虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >ルール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/21(月)17:22:00 No.815580452

    >ルールは覚えてないけど必須だったカード貼る

    1 21/06/21(月)17:24:10 No.815580969

    あとクローバーも

    2 21/06/21(月)17:24:48 No.815581093

    ランプ全盛時に何を思ってこれとコブラを環境にぶちこんだのかいまだにわからない

    3 21/06/21(月)17:25:20 No.815581212

    別にスタンの禁止なんて勲章みたいなもんだしナス…

    4 21/06/21(月)17:27:37 No.815581766

    グルールでひき殺すの楽しかった

    5 21/06/21(月)17:29:05 No.815582100

    どうしてこの悠長に思えるテキストであんな圧倒的に強いんですか

    6 21/06/21(月)17:29:50 No.815582270

    クローバーと豆の木の巨人でランパンしながらライフ回復しつつ何故か使えるマナが4つも増えて土地もアンタップしているから構えられるのやっぱり頭おかしかったな

    7 21/06/21(月)17:30:07 No.815582346

    ニヴ再誕…5色神話か…オモチャだな… おむなす…4色神話か…オモチャだな…

    8 21/06/21(月)17:32:34 No.815582951

    最速禁止伝説

    9 21/06/21(月)17:33:03 No.815583053

    >おむなす…4色神話か…オモチャだな… トライオームもフェッチもコブラも無い環境だったら本当にオモチャレベルだったのかもしれない

    10 21/06/21(月)17:33:08 No.815583077

    ライフ回復なんてゴミだし…4色なんて実用カードほとんどなかったし…

    11 21/06/21(月)17:33:54 [ウーロ] No.815583244

    >ライフ回復なんてゴミだし… だよな

    12 21/06/21(月)17:34:02 No.815583280

    3割くらいトライオームが悪い

    13 21/06/21(月)17:34:41 No.815583436

    >5割くらいウーロが悪い

    14 21/06/21(月)17:35:25 No.815583599

    >どうしてこの悠長に思えるテキストであんな圧倒的に強いんですか 最速で出るのが不味かった

    15 21/06/21(月)17:36:07 No.815583762

    3ターン目には着地する

    16 21/06/21(月)17:36:31 No.815583843

    ウーロ…オムナス…オーコ…お前たちと戦いたかった…

    17 21/06/21(月)17:37:04 No.815583974

    この雑なキャントリ

    18 21/06/21(月)17:37:44 No.815584131

    ひょっとして緑って壊れカード刷ってもいい色だと思われてる?

    19 21/06/21(月)17:38:02 No.815584214

    このサイズでキャントリップ持っててライフ回復する時点でスタンで一生使うのは一瞬でわかる なんか爆発的なマナ加速までついてる…禁止コースだこれ…

    20 21/06/21(月)17:38:05 No.815584228

    フェッチ置くだけでフリースペルになるのが本当に狂ってた

    21 21/06/21(月)17:38:09 No.815584242

    >ウーロ…オムナス…オーコ…お前たちと戦いたかった… 戦いたくないです

    22 21/06/21(月)17:38:22 No.815584290

    うーん色拘束が重すぎる こんなん弱いね

    23 21/06/21(月)17:38:31 No.815584330

    >このサイズでキャントリップ持っててライフ回復する時点でスタンで一生使うのは一瞬でわかる >なんか爆発的なマナ加速までついてる…禁止コースだこれ… でも初動めちゃ安だったんですよ

    24 21/06/21(月)17:38:32 No.815584331

    出たら強いけどなー4色だからなー中々最速では出せないよなー あったよ5色マナクリと3色土地が!

    25 21/06/21(月)17:39:47 No.815584634

    >フェッチ置くだけでフリースペルになるのが本当に狂ってた キャントリップのフリースペルって表現があまりに無茶苦茶で気に入っている

    26 21/06/21(月)17:39:53 No.815584655

    >でも初動めちゃ安だったんですよ 初見時4色で1ターンで数回上陸必要とか重いわと思った俺を攻めることはできまい…

    27 21/06/21(月)17:40:07 No.815584711

    ゼンランの予約時のトップレアは海門の嵐呼びだったからな

    28 21/06/21(月)17:40:31 No.815584818

    単体だとパッと見強そうに見えないんだよな未だに

    29 21/06/21(月)17:41:21 No.815584995

    個人的にはモダンでフェッチきって神秘の聖域持ってきてクリコマトップに置いて出たマナでウーロ出して回収してた頃が一番好き

    30 21/06/21(月)17:41:48 No.815585116

    何の環境だと今使えるんだっけ

    31 21/06/21(月)17:42:02 No.815585167

    こいつのせいで5色ナス…出なさそう

    32 21/06/21(月)17:42:29 No.815585272

    こいつ中継ぎでしかないからな たまにフィニッシャーにもなるけど上にゴールがあってしかも一瞬で着く

    33 21/06/21(月)17:42:42 No.815585328

    >こいつのせいで5色ナス…弱くなりそう

    34 21/06/21(月)17:43:06 No.815585430

    これにむかむかオーコも同居してた予定なんでしょ?

    35 21/06/21(月)17:43:28 No.815585512

    色がガバッてる ぽんぽんげんりがある この二個がなきゃたぶん物好きが試すくらいの位置だった

    36 21/06/21(月)17:44:45 No.815585836

    僻境はいまだにBANしなくてもいいだろって思ってるよ

    37 21/06/21(月)17:45:50 No.815586100

    >色がガバッてる >ぽんぽんげんりがある >この二個がなきゃたぶん物好きが試すくらいの位置だった んなわけない ランプ呪文全部禁止されない限り使われる

    38 21/06/21(月)17:46:00 No.815586138

    なぜかブロールで放置されてるやつ

    39 21/06/21(月)17:46:05 No.815586151

    初動ではまだ色ガバ具合なんてわからんのだから そりゃ評価低いわ

    40 21/06/21(月)17:48:17 No.815586681

    仮にランプ要素が全部なかったとしても小道さえあれば普通に使うよ 単純に今のスタンで使ってるどの生物よりもパワー水準が圧倒的に高いからね

    41 21/06/21(月)17:48:18 No.815586682

    >なぜかブロールで放置されてるやつ ニヴキナンあたりと一緒に隔離組だからセーフ

    42 21/06/21(月)17:49:07 No.815586880

    >個人的にはモダンでフェッチきって神秘の聖域持ってきてクリコマトップに置いて出たマナでウーロ出して回収してた頃が一番好き 4c bansはシナジーの塊で美しいデッキだった 実際やられると完全なクソだが

    43 21/06/21(月)17:49:37 No.815587002

    上陸1回しか出来なくても4点回復は雑に強い

    44 21/06/21(月)17:50:39 No.815587248

    正直使われるまで強いとは思ってなかった

    45 21/06/21(月)17:50:53 No.815587305

    フェッチある環境でこれ刷るのが心臓強すぎる

    46 21/06/21(月)17:53:23 No.815587969

    上陸終わったと思ったら新しいの着地して上陸開始ぃ!するのいいよね...

    47 21/06/21(月)17:54:58 No.815588395

    サイズあげて7マナぐらいにしよう

    48 21/06/21(月)17:55:37 No.815588551

    >初動ではまだ色ガバ具合なんてわからんのだから >そりゃ評価低いわ スポイラーの段階で「今回のおむなす…は強そうだからうれしい」というレスを見たことを俺は忘れない

    49 21/06/21(月)17:56:17 No.815588716

    僻境はランプとアドベンチャー両方の潤滑油だったしこいつある限り次のランプが生まれるだけというのはある

    50 21/06/21(月)17:56:18 No.815588721

    5色になったスーパーおむなすは逆に弱くなりそう

    51 21/06/21(月)17:56:21 No.815588738

    ヒストリックブロールだとこいつとゴロスと死者の原野入ってないデッキは舐めプ

    52 21/06/21(月)17:56:26 No.815588763

    さすがにこいつが禁止級と見抜いてたのはプロでもおらんやろ

    53 21/06/21(月)17:56:55 No.815588880

    うっかり失敗したとかでなくて使ってくださいの通り使ったら禁止カードになるのが最近のトレンド

    54 21/06/21(月)17:57:23 No.815589003

    4Cオムナスが最終的にどういう盤面になるかいまいちわかってない

    55 21/06/21(月)17:57:32 No.815589037

    アーリアクセス初日にもうブラネルが完成品持ってきて回してたから……

    56 21/06/21(月)17:57:33 No.815589044

    何度も言われてるけど4t5tに4色出るスタン環境だったから不味いのであってそうじゃなければ健全だったと思う 一緒にコブラ再録は正気じゃなかった

    57 21/06/21(月)17:57:50 No.815589122

    >さすがにこいつが禁止級と見抜いてたのはプロでもおらんやろ 原野よりは居たと思う

    58 21/06/21(月)17:57:56 No.815589151

    たぶん初稿版はCIPの1ドローがなくて、4回目の上陸で4ドローだったと思う (4にこれだけこだわってるのに1ドローの異質さと4回目上陸が抜けてるのはあきらかにおかしい)

    59 21/06/21(月)17:58:20 No.815589259

    4T目こいつ5T目僻境への脱出でも恐ろしいほど強い

    60 21/06/21(月)17:58:22 No.815589272

    こいつと組んで悪さをしていた寓話の小道が今はヒストリックでブレストと組んでるのなかなか凄い

    61 21/06/21(月)17:58:34 No.815589327

    なんでドローするんだろうねこいつ…

    62 21/06/21(月)17:58:35 No.815589332

    スポイラーなんてまったく見ないけどアリーナリリース初日にパックから出てきて何の迷いもなく即4枚揃えたやつ

    63 21/06/21(月)17:59:42 No.815589623

    着地の瞬間除去してもアド損

    64 21/06/21(月)17:59:48 No.815589648

    遺跡がにに寓話の小道使われるだけで切れるのに睡蓮のコブラで滅茶苦茶ランプされたら頭おかしくなってたと思う

    65 21/06/21(月)18:00:12 No.815589732

    ドラニスの判事が良い味し始めた頃がこれ オムナス使っててもこっちは影響無いしね

    66 21/06/21(月)18:00:38 No.815589840

    コブラすっかり見なくなった

    67 21/06/21(月)18:00:44 No.815589865

    ブレストは遅かれ速かれ禁止になる カードプールが大きくなるほど強くなるので今のうち4枚作っておこう!

    68 21/06/21(月)18:00:57 No.815589920

    打ち消さないと損だが 打ち消すような悠長な動きだとランプに轢かれて終わる

    69 21/06/21(月)18:01:29 No.815590046

    >4Cオムナスが最終的にどういう盤面になるかいまいちわかってない 生きてターン返すとケンリス峰で死ぬか圧倒的盤面差ハンド差つけられて実質死ぬ

    70 21/06/21(月)18:01:44 No.815590101

    4がそんなに好きなら占術4にでもしときゃよかったんじゃないかな…しかしそれもだいぶ強いな

    71 21/06/21(月)18:02:02 No.815590192

    あとは皆さんのおもちゃです

    72 21/06/21(月)18:02:05 No.815590201

    >ブレストは遅かれ速かれ禁止になる >カードプールが大きくなるほど強くなるので今のうち4枚作っておこう! でもレガシーみたいに存在が前提になるかもしれないし

    73 21/06/21(月)18:02:06 No.815590207

    >なんでドローするんだろうねこいつ… 半分は冗談だが半分は本気で「デメリットとしてキャントリップ」設計されてる可能性はあると思ってる (ドローがスタックに乗ることで上陸前に除去されうる)

    74 21/06/21(月)18:02:37 No.815590331

    >コブラすっかり見なくなった 使えば普通に強いんだけどね 根本原理がない限り特に必須パーツというわけでもないから

    75 21/06/21(月)18:02:37 No.815590333

    果たして禁止が一枚もないスタンは来るのか

    76 21/06/21(月)18:02:43 No.815590357

    今まで早い禁止出しても記憶の壷が~って言われてた最速禁止を更新した凄いやつ

    77 21/06/21(月)18:02:43 No.815590359

    おれも全然強そうに見えない 土地って1ターンに出せるの1枚だよね? 皆でおれのこと騙そうとしてる?

    78 21/06/21(月)18:03:10 No.815590476

    そりゃランプカード何枚殺したんだしって話だろコブラ

    79 21/06/21(月)18:03:17 No.815590507

    コブラオムナスが生還するとなんやかんやあって同一ターンに根本原理二発三発撃たれて峰の恐怖に焼かれて死ぬ

    80 21/06/21(月)18:03:36 No.815590582

    >おれも全然強そうに見えない >土地って1ターンに出せるの1枚だよね? >皆でおれのこと騙そうとしてる? みんなそう思ってた 違った

    81 21/06/21(月)18:03:54 No.815590668

    >おれも全然強そうに見えない >土地って1ターンに出せるの1枚だよね? >皆でおれのこと騙そうとしてる? とりあえずただ戦場に出して毎ターン土地を出せばそれだけでライフレースはめちゃくちゃだ 除去されても相手だけ損してるからお得だ

    82 21/06/21(月)18:03:57 No.815590680

    冷静に考えて欲しい 上陸の度に4ゲインされたらビートダウンは大体死ぬ

    83 21/06/21(月)18:04:03 No.815590720

    豆の木ウーロ脱出オムナス根本原理 ずっと分厚いステーキを食わされる気分だった

    84 21/06/21(月)18:04:10 No.815590752

    2T目に出たコブラを最悪でも返しで除去できないと半分負ける

    85 21/06/21(月)18:04:19 No.815590799

    同時期に土地を追加でプレイできるカードが多すぎる いやだからこそのこの効果なんだからやっぱクソ調整なだけだわ

    86 21/06/21(月)18:04:28 No.815590835

    ウワサじゃトライオームスタン落ちしたら解禁の可能性あるんだってな

    87 21/06/21(月)18:04:37 No.815590880

    >上陸の度に4ゲインされたらビートダウンは大体死ぬ 小道を使えば1ターンめぐる間に8ゲインだよやったねたえちゃん

    88 21/06/21(月)18:05:15 No.815591055

    ライフ回復されるとアグロが役に立たなくなるからやめてくれ!

    89 21/06/21(月)18:05:22 No.815591079

    カードが引けてマナがでて顔面にダメージとかタイムウォークかよ

    90 21/06/21(月)18:05:38 No.815591137

    >ウワサじゃトライオームスタン落ちしたら解禁の可能性あるんだってな やったらお前は馬鹿なのか?っていうわ

    91 21/06/21(月)18:06:04 No.815591244

    アグロだと理想的にブン回った赤単でもオムナス側も良い感じに回られた場合遅かったからな

    92 21/06/21(月)18:06:17 No.815591311

    せめて小道が基本セット入りしてなければな…

    93 21/06/21(月)18:06:31 No.815591378

    3ターン目におむなす…して4ターン目にフェッチ出す!7マナできた!

    94 21/06/21(月)18:06:39 No.815591403

    >ウワサじゃトライオームスタン落ちしたら解禁の可能性あるんだってな スタン範囲中で禁止された解禁なんて例あったっけ?

    95 21/06/21(月)18:06:41 No.815591409

    四度目の上陸がないのが謎

    96 21/06/21(月)18:06:47 No.815591432

    >ウワサじゃトライオームスタン落ちしたら解禁の可能性あるんだってな ないない

    97 21/06/21(月)18:07:13 No.815591551

    >スタン範囲中で禁止された解禁なんて例あったっけ? フェロキドンくん…

    98 21/06/21(月)18:07:22 No.815591588

    >>ウワサじゃトライオームスタン落ちしたら解禁の可能性あるんだってな >スタン範囲中で禁止された解禁なんて例あったっけ? フェロキ丼一丁お待ち!

    99 21/06/21(月)18:07:27 No.815591614

    過去を振り返っても色ガバガバ環境ってスタンダードにものすごい歪みが出るよね

    100 21/06/21(月)18:07:28 No.815591617

    >スタン範囲中で禁止された解禁なんて例あったっけ? ふぇろきどん

    101 21/06/21(月)18:07:29 No.815591620

    回してたらわかるけどトライオームは色安定に寄与してるけど無くても行けるレベルなので戻ってこれる気はしない

    102 21/06/21(月)18:07:36 No.815591649

    >>ウワサじゃトライオームスタン落ちしたら解禁の可能性あるんだってな >スタン範囲中で禁止された解禁なんて例あったっけ? フェロキドン

    103 21/06/21(月)18:08:23 No.815591852

    ラガバンはアルカニストとルールスとレン六と死儀礼と組めばデルバーレス4C余裕だったのに

    104 21/06/21(月)18:08:24 No.815591860

    コブラ殺すために1マナ除去を多めに積んだなこの頃は

    105 21/06/21(月)18:08:30 No.815591883

    カラデシュ落ちて戻ってきたフェロキドン君 弱かったね

    106 21/06/21(月)18:08:47 No.815591954

    そもそも緑含む多色ランプなんて色拘束なんてないようなもん

    107 21/06/21(月)18:09:04 No.815592028

    ウーロといいこいつといい1ドローの値段が安すぎる

    108 21/06/21(月)18:09:35 No.815592160

    未開地と寓話がある限り許されないよ 完全無欠のノーフェッチ環境を用意してくれ

    109 21/06/21(月)18:10:04 No.815592285

    >四度目の上陸がないのが謎 黒マナが無い

    110 21/06/21(月)18:10:14 No.815592327

    フェロキドン君は絶対弱くないけどあまりにも使えた期間が短いのと当時の環境だとティボのが使い勝手良かったのが

    111 21/06/21(月)18:10:31 No.815592403

    パイオニアでは使える やろう!パイオニア!

    112 21/06/21(月)18:11:18 No.815592596

    フェロキドンはまあポカミスからのバグみたいなもんだけど これやウーロやオーコは100%書かれたとおりに動いて環境をボロボロにしたからな

    113 21/06/21(月)18:11:48 No.815592716

    ヒストリックでは数年以内に出所する可能性はあるよね

    114 21/06/21(月)18:12:05 No.815592804

    フェロキドンくんはヒスで強かったから

    115 21/06/21(月)18:12:11 No.815592834

    ゼンディカーの顔みたいなもんだろうしな…

    116 21/06/21(月)18:12:25 No.815592898

    >これやウーロやオーコは100%書かれたとおりに動いて環境をボロボロにしたからな ウーロオーコルールスあたりは信頼度ガタ落ち案件だった

    117 21/06/21(月)18:12:36 No.815592942

    トライオームと寓話とコブラが悪いだけで本人は悪くないなすよ

    118 21/06/21(月)18:13:29 No.815593165

    >ライフ回復なんてゴミだし…4色なんて実用カードほとんどなかったし… 4色は実用カード以前にこいつ以前は2サイクル10枚しかないんだ

    119 21/06/21(月)18:13:50 No.815593251

    >ウーロオーコルールスあたりは信頼度ガタ落ち案件だった ルールスはハイランダーのラッコみたいに登場と同時にヴィンテで禁止ならまだギリ理解はできた

    120 21/06/21(月)18:13:51 No.815593257

    4色クアドラが3.4Tに出るなんて思わねえじゃん……

    121 21/06/21(月)18:13:53 No.815593265

    エルドレインは意図的にカードパワー上げる目的があったからまあ…結果スタンは壊れたけど下環境ではうまく作用してるよね

    122 21/06/21(月)18:14:23 [むかしむかし] No.815593397

    >これやウーロやオーコは100%書かれたとおりに動いて環境をボロボロにしたからな 俺も俺も

    123 21/06/21(月)18:14:55 No.815593538

    >ルールスはハイランダーのラッコみたいに登場と同時にヴィンテで禁止ならまだギリ理解はできた 何一つ理解できないというか一番やばいやつだぞ

    124 21/06/21(月)18:15:13 No.815593623

    そもそも相棒自体エラッタで全ナーフとかなので生まれたことが罪なのでは

    125 21/06/21(月)18:15:19 No.815593648

    >エルドレインは意図的にカードパワー上げる目的があったからまあ…結果スタンは壊れたけど下環境ではうまく作用してるよね オーコがいろいろぶち壊したんですけど

    126 21/06/21(月)18:16:01 No.815593803

    ランプ系カードは全体的に1マナ重くしていいと思う

    127 21/06/21(月)18:16:16 No.815593874

    >エルドレインは意図的にカードパワー上げる目的があったからまあ…結果スタンは壊れたけど下環境ではうまく作用してるよね 下も壊れたじゃねーか

    128 21/06/21(月)18:16:48 No.815594008

    やっぱエルドレインはクソだよクソ!

    129 21/06/21(月)18:17:01 No.815594055

    エルドレインはオーコいなくても十分壊れてるよ

    130 21/06/21(月)18:17:05 No.815594071

    能力自体は結構滅茶苦茶な事書いてあるけど4色だから構築級とは思ってなかった 環境や他のカードとの噛み合いが原因だと思う

    131 21/06/21(月)18:17:35 No.815594192

    むかむかと帳はまあスタン向け調整ミスった感じだけどオーコは・・・

    132 21/06/21(月)18:17:45 No.815594236

    森しか持って来れない現地調査くらいの不器用さで良いよランプ呪文 豆の木なんてアンタップインだからな…

    133 21/06/21(月)18:18:22 No.815594379

    >エルドレインはオーコいなくても十分壊れてるよ 探索する獣とかマナレシオ舐め腐った性能してる…

    134 21/06/21(月)18:18:29 No.815594400

    借り手とオーコはヴィンテでも結構見るやつなのでエルドレイン力はすごい

    135 21/06/21(月)18:18:31 No.815594408

    >森しか持って来れない現地調査くらいの不器用さで良いよランプ呪文 >豆の木なんてアンタップインだからな… いいよね複数クローバーでフリースペルどころかマナ加速するの

    136 21/06/21(月)18:18:55 No.815594516

    オーコは一番最初発表されたときはなんかパッとしないなってイメージだった 食物を鹿にできることに気がつくのに時間がかかった

    137 21/06/21(月)18:19:06 No.815594559

    私宝剣嫌い!

    138 21/06/21(月)18:19:34 No.815594662

    出来事のストーム値高そう

    139 21/06/21(月)18:19:42 No.815594694

    オーコは硬過ぎて嫌だった

    140 21/06/21(月)18:20:13 No.815594817

    スタンはみんなアリーナでやってるから気軽に壊そう

    141 21/06/21(月)18:20:24 No.815594859

    >オーコは一番最初発表されたときはなんかパッとしないなってイメージだった >食物を鹿にできることに気がつくのに時間がかかった そりゃ最初発表の時点だと食物がアーティファクトかわからなかったからな…

    142 21/06/21(月)18:20:25 No.815594862

    そういえばアリーナの調整版オーコはどうなったんだろう

    143 21/06/21(月)18:20:30 No.815594881

    アリーナ毎日回してるけどショック巨人とメンヘラ野獣と借りぐらしのアリエッティを見かけない日が無い

    144 21/06/21(月)18:20:31 No.815594889

    むかむかは入れない理由無いじゃんてくらい便利だったから正直オーコよりヤバかったと思う

    145 21/06/21(月)18:20:44 No.815594960

    か弱い赤から宝剣と砕骨とトーブランとその他諸々を奪わないで下さい!

    146 21/06/21(月)18:21:28 No.815595148

    スタンは3色以上にするのちょっと不自由するくらいの環境でよくない?

    147 21/06/21(月)18:21:42 No.815595203

    >オーコは硬過ぎて嫌だった 大して強くないから問題視されないけどオーコと同じ頭で設定されてるから王家の跡継ぎもかなり固い…

    148 21/06/21(月)18:21:44 No.815595213

    >むかむかは入れない理由無いじゃんてくらい便利だったから正直オーコよりヤバかったと思う アリーナだと挙動がクソ過ぎてお互いイライラっぷりが半端無かった

    149 21/06/21(月)18:22:02 No.815595285

    >出来事のストーム値高そう カードパワーが高すぎただけでシステム的な問題はないと思う

    150 21/06/21(月)18:22:03 No.815595294

    オーコは忠誠値設定さえきちんとしてればここまで酷い事にはならなかった

    151 21/06/21(月)18:22:05 No.815595309

    >アリーナ毎日回してるけどショック巨人とメンヘラ野獣と借りぐらしのアリエッティを見かけない日が無い プレイで趣味デッキを使えばあまり遭遇しないぞ

    152 21/06/21(月)18:22:20 No.815595373

    エルドレインイコリアテーロス落ちてスタンで使えるカードあるの…と思ってたけど意外とある… 黄金貨君4枚作ったけど2マナ出してカウンター構える動き滅茶苦茶強い

    153 21/06/21(月)18:22:35 No.815595450

    カニも毎日見るぞ

    154 21/06/21(月)18:22:57 No.815595534

    >カードパワーが高すぎただけでシステム的な問題はないと思う あるでしょ まず一度唱えたら触れない領域にストックできるのどうかしてるよ

    155 21/06/21(月)18:23:02 No.815595556

    >>オーコは硬過ぎて嫌だった >大して強くないから問題視されないけどオーコと同じ頭で設定されてるから王家の跡継ぎもかなり固い… イラストめっちゃカッコいいよね跡継ぎ

    156 21/06/21(月)18:23:47 No.815595758

    >カニも毎日見るぞ 霜噛…クソぁ!(土地2枚)

    157 21/06/21(月)18:23:51 No.815595779

    ティムールアドベンチャーはグッドスタッフで囲めばそれだけで強いのが完成度高い

    158 21/06/21(月)18:24:13 No.815595865

    LOで勝ちたい宗教は昔からあるのでカニは許してやって欲しい

    159 21/06/21(月)18:24:22 No.815595906

    俺がアリーナやってた時も乱動の座おむなすめっちゃ強かったのにその後こんなの出てたのか...

    160 21/06/21(月)18:24:25 No.815595922

    >あるでしょ >まず一度唱えたら触れない領域にストックできるのどうかしてるよ 別に弱いならカード2回使おうが問題ないでしょ

    161 21/06/21(月)18:24:43 No.815596000

    恥を知りなさいッ!追放領域から呪文を唱えるなどとはッ!

    162 21/06/21(月)18:24:52 No.815596033

    >>カードパワーが高すぎただけでシステム的な問題はないと思う >あるでしょ >まず一度唱えたら触れない領域にストックできるのどうかしてるよ あれ触れるカード自体は有ったはず

    163 21/06/21(月)18:25:01 No.815596068

    英語版パックが出た時点で禁止になってたのが笑える 笑えない

    164 21/06/21(月)18:25:05 No.815596090

    >イラストめっちゃカッコいいよね跡継ぎ 通常イラストはめっちゃカッコいいのにどうしてこうなった fu100794.jpg

    165 21/06/21(月)18:25:06 No.815596095

    白アグロは空飛ぶハンデスおじさんとかドゥームスカールでめっちゃ強くなってる

    166 21/06/21(月)18:25:16 No.815596145

    跡継ぎはデブ霊夢デッキでも使うか外すか迷うくらいの性能だ…

    167 21/06/21(月)18:25:39 No.815596260

    >LOで勝ちたい宗教は昔からあるのでカニは許してやって欲しい 切削演出地味に長くて回数多いからイラッとする!

    168 21/06/21(月)18:25:56 No.815596325

    おむなす…は浅瀬ちゃぷちゃぷしてるくらいがいい塩梅だったよ

    169 21/06/21(月)18:26:04 No.815596349

    昔から1枚で2つ仕事するカードは強いって開発チームですら言ってたから… 言ってて出来事刷ったんだけどね

    170 21/06/21(月)18:26:26 No.815596471

    >あれ触れるカード自体は有ったはず 緑にあったな 最初期の統率者禁止カード(当時統率者領域がなくて追放領域に置いてた為)

    171 21/06/21(月)18:26:50 No.815596594

    切削デッキをよく見かけるのでカスアホをリアニメイトして全体火力投げるデッキにしたら即爆発してくれるので超楽しい クロクサも添えてる

    172 21/06/21(月)18:26:54 No.815596613

    浅瀬でちゃぷちゃぷするのいいよね...

    173 21/06/21(月)18:27:13 No.815596703

    >白アグロは空飛ぶハンデスおじさんとかドゥームスカールでめっちゃ強くなってる 白アグロにドゥーム?

    174 21/06/21(月)18:27:47 No.815596825

    今モダンでかなり強いよねLO

    175 21/06/21(月)18:28:05 No.815596909

    出来事は強いだけだからいい 全体にエラッタされた相棒はさぁ…

    176 21/06/21(月)18:28:18 No.815596978

    一月に一回くらいなら良いけど結構多いからなLO…

    177 21/06/21(月)18:28:49 No.815597113

    オーコ出た当時はpw除去出来る汎用的な軽い除去が無かったのもキツかった 最近は軽いpw除去も増えたんで多少は何とかなりそうな気もするけどやっぱり忠誠度の設定がおかしいので駄目かも…

    178 21/06/21(月)18:28:50 No.815597119

    シミックLOって書くといやらしい雑誌みたいだよね

    179 21/06/21(月)18:29:25 No.815597300

    相棒メカニズムは面白いからまた作って欲しい 何年後になるか分からないけど

    180 21/06/21(月)18:30:08 No.815597505

    白アグロ赤アグロディミーアローグは当たった時点で爆発したくなる 稀に根本原理からウギンが出て勝てるからしないけど…

    181 21/06/21(月)18:30:32 No.815597622

    オーコは出てすぐ潰せないとあとは鹿はって触れなくなるのがきつい 先だしされたら当時どうすればいいか分からなかった

    182 21/06/21(月)18:30:33 No.815597624

    >白アグロ赤アグロディミーアローグは当たった時点で爆発したくなる >稀に根本原理からウギンが出て勝てるからしないけど… 発生って言わないと間違われるぞ!

    183 21/06/21(月)18:30:36 No.815597642

    出来事はバランス良いやつは丁度いいからなあ クローバーはイかれてる

    184 21/06/21(月)18:31:12 No.815597804

    >相棒メカニズムは面白いからまた作って欲しい >何年後になるか分からないけど 作らなくていいです…

    185 21/06/21(月)18:31:15 No.815597818

    >相棒メカニズムは面白いからまた作って欲しい アナログでやるメカニズムじゃないとは思う

    186 21/06/21(月)18:31:40 No.815597937

    ゴルガリアドベンチャーも1回少し増えたよね

    187 21/06/21(月)18:31:56 No.815598020

    基本的に当事者のほうが軽い出来事は弱い

    188 21/06/21(月)18:32:12 No.815598103

    出来事適当に入れて好きなフィニッシャー突っ込むだけでそこそこ戦えるのは凄い

    189 21/06/21(月)18:32:17 No.815598132

    >>白アグロ赤アグロディミーアローグは当たった時点で爆発したくなる >>稀に根本原理からウギンが出て勝てるからしないけど… >発生って言わないと間違われるぞ! 出現唱えますね! 天啓ヴォリンクレックスキオーラ グッドゲーム

    190 21/06/21(月)18:32:55 No.815598316

    相棒は後付けした相棒料を前提に調整したものを見てみたい気もする

    191 21/06/21(月)18:33:11 No.815598401

    マイナーな相棒でデッキ組むの楽しかったけど現行ルールだと条件に見合う強さが無くてなあ…

    192 21/06/21(月)18:33:23 No.815598473

    借り手あと一枚は作りたいけど10月に落ちるしなぁ…

    193 21/06/21(月)18:33:34 No.815598515

    相棒は出す前にぶっ壊れなのに気づけよ!

    194 21/06/21(月)18:34:06 No.815598648

    サイド使うカードは増えてるし相棒のパターン増えてほしいと思う ちょっと極端な条件でいいから

    195 21/06/21(月)18:34:07 No.815598651

    書き込みをした人によって削除されました

    196 21/06/21(月)18:34:13 No.815598672

    >借り手あと一枚は作りたいけど10月に落ちるしなぁ… スタン落ちしないカードばっか作ってたけどいきなり飽きたりするし今ほしいカード作ったほうがいいと思うよ

    197 21/06/21(月)18:34:50 No.815598841

    ルールスを相棒にしたやつが8割悪い

    198 21/06/21(月)18:34:53 No.815598857

    >相棒は出す前にぶっ壊れなのに気づけよ! マローは前相棒みたいなの作ったけどやべーから入れなかったってコラムに書いてたから気づいててやったんでしょ

    199 21/06/21(月)18:35:07 No.815598928

    借り手ならヒストリックでも役割持つ機会あるかもだしいけるいける

    200 21/06/21(月)18:35:23 No.815598997

    >サイド使うカードは増えてるし相棒のパターン増えてほしいと思う >ちょっと極端な条件でいいから ぶっちゃけ今でも変な条件ばっかだとは思うけどね

    201 21/06/21(月)18:35:27 No.815599005

    >借り手あと一枚は作りたいけど10月に落ちるしなぁ… 3か月って結構ながいぜ

    202 21/06/21(月)18:36:00 No.815599188

    >マイナーな相棒でデッキ組むの楽しかったけど現行ルールだと条件に見合う強さが無くてなあ… オボシュとウモーリはエラッタの爆風の直撃を受けて死んだ ラッコは元から死んでいた

    203 21/06/21(月)18:36:18 No.815599271

    WCは作りたくなった時が使い時よ カスアホデッキで頑張ろうとしたけど完全に煮詰まったからウィノータ4枚作ったさ…

    204 21/06/21(月)18:36:24 No.815599311

    旧ルールならジェガンサぐらいの強さでよかった それでも十分つよい

    205 21/06/21(月)18:36:36 No.815599360

    全マシかつお値段据え置きと言わんばかりにのたんけもを微妙にする砕骨という忌み子

    206 21/06/21(月)18:37:07 No.815599516

    オボシュって出来事が軒並み3マナだから使われてねえかな

    207 21/06/21(月)18:37:29 No.815599637

    コスト軽減系の相棒は特に 「コストを軽減するためにソーサリータイミングで3マナ出す必要があります」 とそもそもの存在価値を喪ったからな

    208 21/06/21(月)18:37:29 No.815599640

    借り手は神話レアだから特にとっておかないで作っちゃうな…

    209 21/06/21(月)18:38:11 No.815599841

    >オボシュって出来事が軒並み3マナだから使われてねえかな オボシュコントロールが確立すればまだしもオボシュがほしいのはアグロなんでのんきに友達料支払ってる余裕はない

    210 21/06/21(月)18:38:17 No.815599868

    この前のオボシュルーカ奥義はすごかったね

    211 21/06/21(月)18:39:07 No.815600112

    残酷な騎士はあれだけバランス気を使ってたのに借り手や巨人はなんというかまあ

    212 21/06/21(月)18:39:16 No.815600158

    邪魔者トークン並べるデッキ楽しいよね 想起の拠点君逝かないで…

    213 21/06/21(月)18:39:28 No.815600220

    せめて相棒もインスタントタイミングで引き込めたらなぁ…とは思うけど現状でもルールスヨーリオンいるし許されないな…

    214 21/06/21(月)18:39:45 No.815600282

    残忍な騎士でスパッとPWが死んでるの見るとすげぇなって思う

    215 21/06/21(月)18:39:53 No.815600320

    職工イベントで不死の騎士と拠点を並べると楽しかった