虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/21(月)16:58:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/21(月)16:58:15 No.815575349

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/21(月)17:02:44 No.815576276

平塚らいてう居ないの…?

2 21/06/21(月)17:06:37 No.815577096

>平塚らいてう居ないの…? サンダーバードはレスポンチバトラーだからダメ

3 21/06/21(月)17:07:08 No.815577197

地域に偏りがあり過ぎる…

4 21/06/21(月)17:07:11 No.815577204

凶悪な女なら北条政子くらい入れろよ

5 21/06/21(月)17:09:12 No.815577646

与謝野晶子と平塚らいてうが無いのはおかしいだろ

6 21/06/21(月)17:12:40 No.815578391

与謝野晶子はジークンドーの使い手だからな

7 21/06/21(月)17:14:24 No.815578747

特に縛り無いのになんか選定された人物の大半に既視感があった終末のワルキューレよりは選定だけなら良いかも アレはあの選定で損してる感すらある

8 21/06/21(月)17:17:15 No.815579379

「」の与謝野晶子への強烈な信頼は何なのだ

9 21/06/21(月)17:17:37 No.815579459

控室でエンジェルメーカー達に皆殺しにされて終わりそう

10 21/06/21(月)17:21:17 No.815580282

>特に縛り無いのになんか選定された人物の大半に既視感があった終末のワルキューレよりは選定だけなら良いかも あれは先にワルキューレの名前から能力決めてそこから人選が始まってるから

11 21/06/21(月)17:22:25 No.815580547

モナリザってこれ

12 21/06/21(月)17:27:21 No.815581705

日本人多いな…

13 21/06/21(月)17:29:13 No.815582126

エカテリーナvsマリー・アントワネットは近世ヨーロッパの女性クソコテ頂上決戦なイメージ

14 21/06/21(月)17:29:34 No.815582219

ンジンガは昨今の情勢的にNGだったか

15 21/06/21(月)17:30:52 No.815582517

ちなみに主役は誰

16 21/06/21(月)17:31:34 No.815582707

やっぱ女性で名前残ってる英雄ってだいぶ限られるよなというのを実感させられる票

17 21/06/21(月)17:39:53 No.815584656

>エカテリーナvsマリー・アントワネットは近世ヨーロッパの女性クソコテ頂上決戦なイメージ それならテレジアの方にしてほしかったな

18 21/06/21(月)17:41:08 No.815584952

トリーンティキーファちゃん見たかった…

19 21/06/21(月)17:41:32 No.815585051

>モナリザってこれ 織姫はいるならなんでもありだろ あいつ仙女だからめっちゃ

20 21/06/21(月)17:42:29 No.815585271

アガサ・クリスティおばさんに何させる気なんだよ

21 21/06/21(月)17:42:37 No.815585305

勝手に戦え!

22 21/06/21(月)17:43:05 No.815585423

対戦種目はマリオカートなんだよね… 負けたら死ぬ

23 21/06/21(月)17:43:26 No.815585507

>アガサ・クリスティおばさんに何させる気なんだよ ポアロ召喚

24 21/06/21(月)17:44:16 No.815585716

アガサクリスティ対ティプトリー・Jrの方が見たい

25 21/06/21(月)17:44:50 No.815585863

半分以上そいつ戦わせてどうすんだよってメンツだな

26 21/06/21(月)17:45:47 No.815586085

まだ孫が生きてるような人を自著に登場させて殺し合わせるのはちょっと…

27 21/06/21(月)17:46:02 No.815586145

>アガサ・クリスティおばさんに何させる気なんだよ 失踪

28 21/06/21(月)17:47:08 No.815586386

FGOの二次創作か何かか

29 21/06/21(月)17:47:20 No.815586446

戦闘力的に織姫VS八百屋お七が事実上の決勝戦だのこれ

30 21/06/21(月)17:47:36 No.815586510

>ポアロ召喚 殴り合いならヘイスティングスの嫁さん呼んだほうがよさそう

31 21/06/21(月)17:48:10 No.815586652

こういうの見るとホーキングとかの現代偉人とかも参戦させてあげて欲しい

32 21/06/21(月)17:48:22 No.815586700

八百屋お七は自分の家放火しただけじゃないの!?

33 21/06/21(月)17:49:39 No.815587012

おっぱいポロリとかあるんだろうか

34 21/06/21(月)17:50:12 No.815587137

パイズリ外交の開祖の女性は誰だったっけ

35 21/06/21(月)17:50:35 No.815587233

泥仕合いにしかならねえだろ

36 21/06/21(月)17:51:11 No.815587365

銃持ってる奴が勝つよ

37 21/06/21(月)17:51:45 No.815587526

多少なり戦えそうな奴すら少なすぎる

38 21/06/21(月)17:53:06 No.815587895

誰か抜いてハイ・バ・チュンを入れよう

39 21/06/21(月)17:53:11 No.815587919

女同士のファイトっぽいけどモナリザって男じゃなかったっけ

40 21/06/21(月)17:53:14 No.815587925

多分終末のワルキューレみたいに神様か何かが武器貸すパターンだと思うよ

41 21/06/21(月)17:54:27 No.815588260

レオナルドさんすぐTSする

42 21/06/21(月)17:54:39 No.815588304

>多分終末のワルキューレみたいに神様か何かが武器貸すパターンだと思うよ 素人同士の戦いが武器を持った素人同士の戦いになるだけでは

43 21/06/21(月)17:54:59 No.815588397

サッチャーとヒラリーも入れよう

44 21/06/21(月)17:55:39 No.815588558

どんな戦いを期待してるんだ

45 21/06/21(月)17:56:14 No.815588705

劉邦の嫁とかめっちゃ強そうなのにいないんだな

46 21/06/21(月)17:56:27 No.815588768

小 畑 健

47 21/06/21(月)17:56:38 No.815588809

アンネvsナチがないようだが

48 21/06/21(月)17:57:15 No.815588966

ググったら一話出てきたけどこれも川本ほむらかよ なんかクソ漫画マイスター化してないこの人...

49 21/06/21(月)17:57:33 No.815589040

巴御前が腕力だけで決勝行けそう

50 21/06/21(月)17:57:34 No.815589049

胴元の悪魔から魔女の能力とかいう超能力が渡されてて マリーアントワネットはギロチン召喚するよ

51 21/06/21(月)17:57:53 No.815589138

>>多分終末のワルキューレみたいに神様か何かが武器貸すパターンだと思うよ >素人同士の戦いが武器を持った素人同士の戦いになるだけでは お料理対決とかかもしれないじゃん

52 21/06/21(月)17:58:03 No.815589179

チ ャ ッ ク ・ ノ リ ス

53 21/06/21(月)17:58:29 No.815589306

阿部定とかが並ぶネームド女殺人鬼トーナメントなら見てみたい

54 21/06/21(月)17:58:33 No.815589324

2 B

55 21/06/21(月)17:58:39 No.815589354

なんかなんでそいつ入ってんのってやついるな

56 21/06/21(月)17:58:45 No.815589382

織姫vsメンヘラ放火魔て

57 21/06/21(月)17:59:14 No.815589489

幸福の科学みたいやな

58 21/06/21(月)18:00:17 No.815589752

単行本の帯に 終末のワルキューレ公式ライバル というなんか嫌な文言を見た

59 21/06/21(月)18:00:29 No.815589800

本人の特技を活かしつつ命をかけたギャンブルでもするのかと思ったら能力バトルか…

60 21/06/21(月)18:00:52 No.815589900

こんなに集めて何するの? 歌会?

61 21/06/21(月)18:01:45 No.815590108

知らない名前があったから調べてみたら なんで駅伝の選手が入ってんの…?

62 21/06/21(月)18:02:15 No.815590252

>単行本の帯に >終末のワルキューレ公式ライバル >というなんか嫌な文言を見た あのヒットから生まれてるのは確かだからライバルというか親だな

63 21/06/21(月)18:03:48 No.815590637

鉄拳宰相サッチャーがいないじゃん

64 21/06/21(月)18:03:51 No.815590649

トーナメントでワクワクしたのに始まってみたら大味な能力バトルするからがっかりだ

65 21/06/21(月)18:04:07 No.815590736

メアリー・リードってタルカスとブラフォード召喚したりするの?

66 21/06/21(月)18:04:32 No.815590861

>メアリー・リードってタルカスとブラフォード召喚したりするの? ブラッディメアリーじゃないのでは

67 21/06/21(月)18:05:15 No.815591056

>>メアリー・リードってタルカスとブラフォード召喚したりするの? >ブラッディメアリーじゃないのでは 俺馬鹿だったわ

68 21/06/21(月)18:05:56 No.815591218

>メアリー・リードってタルカスとブラフォード召喚したりするの? メアリー・リードは海賊

69 21/06/21(月)18:07:49 No.815591711

文句垂れてる「」の半分は読んでない

70 21/06/21(月)18:07:56 No.815591746

○○女性説と組み合わせて好きな偉人を送り込もう

71 21/06/21(月)18:08:39 No.815591919

既に文豪が殺し合う漫画がウケてるんだから今更だな

72 21/06/21(月)18:08:48 No.815591957

そもそもなんでこの人達も殺し合ってんのとか思ってそう

73 21/06/21(月)18:09:27 No.815592130

>既に文豪が殺し合う漫画がウケてるんだから今更だな あれ名義貸ししてるだけで文豪要素ないじゃん

74 21/06/21(月)18:10:00 No.815592269

織姫みたいな伝説上の存在をありにするならもっと派手なの採用すればいいのに

75 21/06/21(月)18:10:13 No.815592322

>文句垂れてる「」の半分は読んでない よんでたらこんな程度じゃすまんからな

76 21/06/21(月)18:10:28 No.815592388

うっかり歴史に名前残すと大変だなー

77 21/06/21(月)18:10:49 No.815592482

ナイチンゲールってやっぱり切り裂きジャックなのかな

78 21/06/21(月)18:10:51 No.815592489

与謝野晶子と平塚らいてうの戦いは雷雨の中で三日三晩続いて結局決着はつかなかったと聞くからな

79 21/06/21(月)18:10:51 No.815592493

全試合描くならどれくらい時間かかるんだろう

80 21/06/21(月)18:11:31 No.815592657

>与謝野晶子と平塚らいてうの戦いは雷雨の中で三日三晩続いて結局決着はつかなかったと聞くからな そりゃ力道山殺してる暇なんてないわ

81 21/06/21(月)18:12:05 No.815592802

読んでないけどチーム戦じゃなくてトーナメントだと技のネタ切れとかしそうだけどどうなの?

82 21/06/21(月)18:12:25 No.815592899

>全試合描くならどれくらい時間かかるんだろう 刃牙のトーナメントと同じ試合数だから同じくらい

83 21/06/21(月)18:12:45 No.815592968

織姫って西王母の孫だから普通に封神演義で暴れてる連中より上くらいの強さなんだよな...

84 21/06/21(月)18:13:16 No.815593109

八百屋お七はもうなんかおかしくない?

85 21/06/21(月)18:13:18 No.815593119

海外の偉人入れるから偏りを感じるんだから日本の偉人だけでいいじゃん!

86 21/06/21(月)18:13:30 No.815593169

FGOのダメな部分だけ抽出したような画像だ

87 21/06/21(月)18:13:38 No.815593200

>八百屋お七はもうなんかおかしくない? おかしくないと思うやつピックアップしたほうが早そう

88 21/06/21(月)18:14:06 No.815593327

>読んでないけどチーム戦じゃなくてトーナメントだと技のネタ切れとかしそうだけどどうなの? 最初に全員集められてるけど黒マント状態だったから主役とライバル以外はカットじゃねえかな

89 21/06/21(月)18:14:28 No.815593421

超豪華リザーバーに期待だな

90 21/06/21(月)18:14:48 No.815593503

こういう偉人バトルはFGOと比べられるのかわいそうだな…

91 21/06/21(月)18:15:27 No.815593678

てか主人公いるのかよ!

92 21/06/21(月)18:15:32 No.815593700

>こういう偉人バトルはFGOと比べられるのかわいそうだな… まあ二番煎じどころじゃねえからな

93 21/06/21(月)18:15:47 No.815593748

>こういう偉人バトルはFGOと比べられるのかわいそうだな… 当然だけど題材一緒だから被るので相手が人気だった場合それだけできつい

94 21/06/21(月)18:16:05 No.815593819

古今東西の武人だからワクワクできるものを単に女性の有名人で統一されると困惑しかない

95 21/06/21(月)18:16:20 No.815593885

被るというか自分からぶつかりに行ってない?

96 21/06/21(月)18:16:35 No.815593953

>被るというか自分からぶつかりに行ってない? 何だ当たり屋か?

97 21/06/21(月)18:16:37 No.815593960

俺はノブナガンでも興奮できたから行ける

98 21/06/21(月)18:17:47 No.815594241

>こういう偉人バトルはFGOと比べられるのかわいそうだな… 流石にメンツ的にFGO知らないは100%通用しない

99 21/06/21(月)18:18:00 No.815594286

アーサー王は?

100 21/06/21(月)18:18:25 No.815594393

有名な王様や武将は使われまくってるから捻ったんだろうけど

101 21/06/21(月)18:18:56 No.815594520

>俺はノブナガンでも興奮できたから行ける あれは傑物のイメージとキャラの性格が全然似てないのが良い方に働いたと思う

102 21/06/21(月)18:19:31 No.815594651

まあでもいっそ思いっきり捻ったキャラ付けできるから良いのかもしれん

103 21/06/21(月)18:19:51 No.815594738

晶子もらいてうもいないって事はリザーバーの可能性がある

104 21/06/21(月)18:19:58 No.815594766

>有名な王様や武将は使われまくってるから捻ったんだろうけど 使ったほう対面白くなるから皆使ってんだろうにそこを外しちゃ勿体ないと思う

105 21/06/21(月)18:20:03 No.815594780

主役がいる時点でトーナメントの醍醐味がないな・・・

106 21/06/21(月)18:21:06 No.815595058

>使ったほう対面白くなるから皆使ってんだろうにそこを外しちゃ勿体ないと思う 呂布とか三國無双でめちゃくちゃ暴れてるの見るだけでも面白いからな…

↑Top