21/06/21(月)16:49:56 僕はい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/21(月)16:49:56 No.815573643
僕はいつまで頑張ればいいの...? 二人なら終わらせる事ができ...る...?
1 21/06/21(月)16:50:56 No.815573846
歌詞にキラとシン、キラとラクス、キラとアスランが混ざってて混乱する
2 21/06/21(月)16:53:04 No.815574252
本当この辺は戦う覚悟を決めたキラの今後の戦い続ける人生を暗示してるよね
3 21/06/21(月)16:57:23 No.815575167
戦い始めてから何一ついい事が無い人生すぎる
4 21/06/21(月)16:57:57 No.815575283
どうしても楽じゃない道を選んでる 砂にまみれた靴をはらう事もなく こんな風にしか生きれない 笑って頷いてくれるだろう君なら これキラとアスランのどちらの事だろう?
5 21/06/21(月)16:58:58 No.815575492
>笑って頷いてくれるだろう君なら 種死にこんな事する奴一人もいない
6 21/06/21(月)17:00:15 No.815575761
>どうしても楽じゃない道を選んでる >砂にまみれた靴をはらう事もなく >こんな風にしか生きれない >笑って頷いてくれるだろう君なら > >これキラとアスランのどちらの事だろう? 種死の主役全員かな…
7 21/06/21(月)17:02:12 No.815576150
>>笑って頷いてくれるだろう君なら >種死にこんな事する奴一人もいない くれるだろうだしな...
8 21/06/21(月)17:02:15 No.815576167
シンの問いに対して何度でも花を埋めなおすと答えた以上戦い続けるしかないんだ それが精神崩壊してまで復帰したキラの道なんだ
9 21/06/21(月)17:02:27 No.815576209
何ならNTRで脳壊れた議長がレイに語り掛けてるようにも聞こえるぞ
10 21/06/21(月)17:03:12 No.815576370
DP否定して戦い続ける事を選んだキラっぽい歌詞
11 21/06/21(月)17:04:30 No.815576628
>どうして君は小さな手で >傷を背負おうとするのだろう? >誰かの為だけじゃない >見失わないで から >どうしても楽じゃない道を選んでる >砂にまみれた靴をはらう事もなく >こんな風にしか生きれない >笑って頷いてくれるだろう君なら になるの辛い…
12 21/06/21(月)17:06:28 No.815577049
まだ身内に国のトップが二人いるだけ希望はあると思う…
13 21/06/21(月)17:07:54 No.815577365
なんだかんだで同僚に面倒ごとだいたい手伝ってくれる世話焼きのイザークもいるし恵まれてるほうではある
14 21/06/21(月)17:08:10 No.815577429
>まだ身内に国のトップが二人いるだけ希望はあると思う… 劇場版どうなるか恐いね...
15 21/06/21(月)17:08:56 No.815577589
>まだ身内に国のトップが二人いるだけ希望はあると思う… そいつらと知り合いだから争いに巻き込まれるのでは?
16 21/06/21(月)17:09:15 No.815577656
イザーク、ディアッカ、シンならきっと最後までついてきてくれるから頑張れ准将
17 21/06/21(月)17:11:00 No.815578028
議長って今空席なのかな
18 21/06/21(月)17:15:02 No.815578898
CE世界って戦争収まるの?
19 21/06/21(月)17:17:58 No.815579522
>CE世界って戦争収まるの? 「「ナチュラル(コーディネーター)が滅んだら収まる」」って思ってる奴がいる限り無理
20 21/06/21(月)17:18:08 No.815579585
>CE世界って戦争収まるの? 種死が始まる前の設定だとカズイがじいさんになる頃には収まるって設定だった 今だと収まるのかどうかわからん 戦い続ける人生なのは確実だろうけど
21 21/06/21(月)17:19:33 No.815579890
ブルコスとザラ派の過激なのは大体死んだからまあ…
22 21/06/21(月)17:19:52 No.815579963
映画で准将達が平和を取り戻しても多分アストレイとかが好き勝手戦火広げるから安心して准将
23 <a href="mailto:sage">21/06/21(月)17:22:04</a> [sage] No.815580466
スレッドを立てた人によって削除されました ウマを貶しても種の評価はビタイチ上がらんぞ
24 21/06/21(月)17:22:34 No.815580586
覚悟はあるって言ってたし最期まで戦ってくれるだろう准将は
25 21/06/21(月)17:24:22 No.815581011
プラントは反クライン派のやばい奴が出てこなければ大丈夫そう 連合は…
26 21/06/21(月)17:25:25 No.815581227
>シンの問いに対して何度でも花を埋めなおすと答えた以上戦い続けるしかないんだ >それが精神崩壊してまで復帰したキラの道なんだ シンを言い負かしたシーンが見方を変えればキラが使命投げ出すことを許されない立場に自らなっちゃったわけか
27 21/06/21(月)17:25:50 No.815581355
>戦い始めてから何一ついい事が無い人生すぎる スーパーコーディネーターとして生まれてきただけなのにな...
28 21/06/21(月)17:29:18 No.815582148
>CE世界って戦争収まるの? 奴等が先に撃ったのだ!! って奴が気軽に武器を持てる世界
29 21/06/21(月)17:29:44 No.815582250
なんだろう昔は周りに流されて嫌なキャラだなとしか思ってなかったけど 後年改めて見直すと嫌いな人がいるのも当然だよなぁと思う反面出生とか年齢とか環境とかが色々お労しくて見てられないもう楽にしてやってくれ
30 21/06/21(月)17:30:17 No.815582383
>>シンの問いに対して何度でも花を埋めなおすと答えた以上戦い続けるしかないんだ >>それが精神崩壊してまで復帰したキラの道なんだ >シンを言い負かしたシーンが見方を変えればキラが使命投げ出すことを許されない立場に自らなっちゃったわけか 議長のキラにたいする問いかけもこれから先はずっと戦い続けの地獄だけどそれでも君は進むのかい?君は戦いたくないんでしょ?って意味でそれにたいする覚悟はあるだからこれから先の戦い続ける人生から逃げずに立ち向かっていくよって言ってるんだよね
31 21/06/21(月)17:31:23 No.815582657
生まれの不幸を呪うがいい 君はいい人間だが君のお父上がいけなかったのだよ
32 21/06/21(月)17:32:02 No.815582809
>シンを言い負かしたシーン 物事を勝ち負けで見ると 最終回のピカピカ無傷カットで勝利!って煽り文までついたAA一行が戦後の責任から逃げられなくなった世界が 准将の望む世界だったのか考えると面白いよね
33 21/06/21(月)17:33:04 No.815583056
やっぱり映画のEDもSee-Sawじゃないとな
34 21/06/21(月)17:33:10 No.815583084
種死の時の准将もうほぼ壊れてるよなPTSDで
35 21/06/21(月)17:34:09 No.815583309
>後年改めて見直すと嫌いな人がいるのも当然だよなぁと思う反面出生とか年齢とか環境とかが色々お労しくて見てられないもう楽にしてやってくれ 流されっぱなしは事実としてもここまで可哀想な人生を送るほど悪い事はしてないよな…
36 21/06/21(月)17:34:51 No.815583471
種と種死だと明らかに種氏の方ダウナーになってるからな准将
37 21/06/21(月)17:35:32 No.815583620
>奴等が先に撃ったのだ!! >って奴が気軽に武器を持てる世界 まあ終わらないよね
38 21/06/21(月)17:35:40 No.815583649
>生まれの不幸を呪うがいい >君はいい人間だが君のお父上がいけなかったのだよ 本当に全部これだからどうしようもない 何か言おうにももう死んでるし
39 21/06/21(月)17:35:51 No.815583692
流されてるのはまぁそうなんだけどじゃあ流されずにいられたところあったかな…ってなる
40 21/06/21(月)17:36:14 No.815583788
>種と種死だと明らかに種氏の方ダウナーになってるからな准将 あと身長が伸びたのに体重が減ってる 165から170cmになったのに体重は65kgから58kgだ
41 21/06/21(月)17:36:42 No.815583888
僕たちはどうしてこんな所まで来てしまったんだろう…
42 21/06/21(月)17:36:49 No.815583923
ミーアの死もあってラクスも普通の人としての幸せを捨てて戦い続ける覚悟を決めたし誰一人として幸せになれた奴がいない世界だよCEは
43 21/06/21(月)17:36:52 No.815583931
>種死の時の准将もうほぼ壊れてるよなPTSDで ストライクフリーダム貰ってこれで僕はまたちゃんと戦えるって柔和な顔で言ってるのは治ったのでは? 小説版だとまた強いMSで暴れて戦争参加して僕は何してんだ…って鬱ってたけど
44 21/06/21(月)17:37:05 No.815583981
>>種と種死だと明らかに種氏の方ダウナーになってるからな准将 >あと身長が伸びたのに体重が減ってる >165から170cmになったのに体重は65kgから58kgだ 一回ストレスで拒食症になったかラクスが飯管理するようになったかのどっちかか・・・
45 21/06/21(月)17:37:10 No.815584006
准将はリアルの方でもボコボコに叩かれてるのを見るとなんか哀れになる アニメでもリアルでも生みの親がもう少し上手くやっていれば
46 21/06/21(月)17:38:43 No.815584376
>准将はリアルの方でもボコボコに叩かれてるのを見るとなんか哀れになる >アニメでもリアルでも生みの親がもう少し上手くやっていれば ?
47 21/06/21(月)17:38:43 No.815584378
准将流されすぎという人もいるけど正直あの状況だと仕方ない感あるし 能力があろうとなかろうともうどうしようもない
48 21/06/21(月)17:38:51 No.815584412
>>種と種死だと明らかに種氏の方ダウナーになってるからな准将 >あと身長が伸びたのに体重が減ってる >165から170cmになったのに体重は65kgから58kgだ マジか...食べ物が喉を通らなくなるほど病んでたのか...
49 21/06/21(月)17:39:01 No.815584457
ラクスもラクスで政治から逃れられない存在だし不幸な娘よな
50 21/06/21(月)17:39:16 No.815584513
放っておけば孤児やラクスと一緒に若隠居して穏やかに過ごせたかもしれない でももう無理だ
51 21/06/21(月)17:39:17 No.815584514
>ストライクフリーダム貰ってこれで僕はまたちゃんと戦えるって柔和な顔で言ってるのは治ったのでは? >小説版だとまた強いMSで暴れて戦争参加して僕は何してんだ…って鬱ってたけど アニメでもズタボロにしたザクグフと戦艦見て顔しかめてたしどうかな…
52 21/06/21(月)17:39:17 No.815584518
隠遁先を襲撃されるのは仕方ないとしてストライクフリーダムに乗らないという選択肢はなかったんだろうか
53 21/06/21(月)17:39:33 No.815584578
宇宙世紀もそう変わらんなって最近
54 21/06/21(月)17:39:42 No.815584614
>放っておけば孤児やラクスと一緒に若隠居して穏やかに過ごせたかもしれない >でももう無理だ そもそも世界情勢が許さなかった
55 21/06/21(月)17:39:56 No.815584668
>隠遁先を襲撃されるのは仕方ないとしてストライクフリーダムに乗らないという選択肢はなかったんだろうか オーブが滅ぶ
56 21/06/21(月)17:40:00 No.815584694
>>准将はリアルの方でもボコボコに叩かれてるのを見るとなんか哀れになる >>アニメでもリアルでも生みの親がもう少し上手くやっていれば >? すまんわけわからんこと言ったROMっとくわ
57 21/06/21(月)17:40:13 No.815584736
議長いなくてもロゴスがいる時点で最終的には戦争に巻き込まれてただろうなと思う
58 21/06/21(月)17:40:30 No.815584813
>マジか...食べ物が喉を通らなくなるほど病んでたのか... 良いよね SEED本編後の特典映像でスプーンを上げたり下げたりするだけの准将
59 21/06/21(月)17:40:46 No.815584873
知れば誰もが拒むだろう!君のようにはならないと!
60 21/06/21(月)17:41:21 No.815584994
種死って喋らず顔だけ見せてるカット時々あるから 台詞だけ思い出してあそここうだったって認識していくとどっかでズレるんだよな 今なら行間読めや!って両澤が言いたくなるのもわかる
61 21/06/21(月)17:41:35 No.815585061
戦うことに関しては初期アムロより逃げてないのにウジウジ系みたいな言われ方してたのもよくわからない よく泣くからだろうか
62 21/06/21(月)17:41:39 No.815585075
>隠遁先を襲撃されるのは仕方ないとしてストライクフリーダムに乗らないという選択肢はなかったんだろうか 地下に黙って隠されてた自由にせよ宇宙に上がった時のストフリにせよ乗らないとラクスたちが死ぬので… 結局ストライク乗って友人守ってた時と何も変わらん
63 21/06/21(月)17:41:45 No.815585110
>>マジか...食べ物が喉を通らなくなるほど病んでたのか... >良いよね >SEED本編後の特典映像でスプーンを上げたり下げたりするだけの准将 作画の節約なんですよね…?
64 21/06/21(月)17:42:28 No.815585269
Life Goes Onはシンの歌だと思ってる
65 21/06/21(月)17:42:44 No.815585334
でもよぉ 今度やる外伝見てると オーブ滅んでも仕方ないしなんならもう1回滅んだ方がいいんじゃないか?って気分になってくるぜ
66 21/06/21(月)17:42:58 No.815585388
>戦うことに関しては初期アムロより逃げてないのにウジウジ系みたいな言われ方してたのもよくわからない >よく泣くからだろうか あの状況で泣くなと言うのは正直鬼だと思う
67 21/06/21(月)17:43:04 No.815585417
>隠遁先を襲撃されるのは仕方ないとしてストライクフリーダムに乗らないという選択肢はなかったんだろうか 乗らなきゃ誰かか極論喚きながら銃を撃つんだあの世界 その銃弾が知り合いに当たったら嫌だよね
68 21/06/21(月)17:43:10 No.815585452
多分准将は誰かに殺されるまでずっと戦争してると思う
69 21/06/21(月)17:43:31 No.815585530
>でもよぉ >今度やる外伝見てると >オーブ滅んでも仕方ないしなんならもう1回滅んだ方がいいんじゃないか?って気分になってくるぜ 代表は今泣いてるし...
70 21/06/21(月)17:43:50 No.815585611
完全なコーディネーター凄い!って言われてたのにいつのまにか人工子宮が技術の本体になった悲しき生命体
71 21/06/21(月)17:43:53 No.815585622
カナードと入れ替わろう
72 21/06/21(月)17:44:06 No.815585679
>戦うことに関しては初期アムロより逃げてないのにウジウジ系みたいな言われ方してたのもよくわからない 与えられた主役ガンダムのコクピットに引きこもって飯もそこで食ってたの准将になる前の准将だけだと思う
73 21/06/21(月)17:44:23 No.815585742
>多分准将は誰かに殺されるまでずっと戦争してると思う いっそ誰か殺してあげた方がいいんじゃないかってくらい現実が地獄だ
74 21/06/21(月)17:44:26 No.815585761
アムロと言うか大体のガンダム主人公は助けた子供達が乗った避難艇撃ち落とされた所で折れると思う
75 21/06/21(月)17:44:47 No.815585847
>でもよぉ >今度やる外伝見てると >オーブ滅んでも仕方ないしなんならもう1回滅んだ方がいいんじゃないか?って気分になってくるぜ お父様を始めとする当時の首脳陣が集団自爆したせいで責任問題も拗れる拗れる
76 21/06/21(月)17:45:00 No.815585904
完成したサンプルであるキラより それを作ったであろう人工子宮が重要かつコーディネーターの最重要区画なのに いつのまにかどっかいってるの凄いよね
77 21/06/21(月)17:45:03 No.815585917
>完全なコーディネーター凄い!って言われてたのにいつのまにか人工子宮が技術の本体になった悲しき生命体 それは本編でも言われてたし…
78 21/06/21(月)17:45:13 No.815585943
スパロボでステラ生存させるとこれ流れて感動したな 「シン良かったな」
79 21/06/21(月)17:45:23 No.815585978
天パオマージュなとこあるしやっぱ劇場版で人の心の光を見せて行方不明かな…
80 21/06/21(月)17:45:26 No.815585989
キャノンとタンクが付いて来るアムロと違って相手に攻撃通らない雑魚戦闘機しか随伴機いないのに
81 21/06/21(月)17:45:28 No.815585996
環境が過酷ってだけならフリットにミカに色々いるんだけど准将は初っ端から人間関係のしがらみが酷すぎる
82 21/06/21(月)17:45:33 No.815586020
准将は仲間たちからもコーディネーターだなんだって言われるし…
83 21/06/21(月)17:46:09 No.815586162
>スパロボでステラ生存させるとこれ流れて感動したな >「シン良かったな」 スパロボだとデストロイを抑えてステラ助ける手伝いしてくれるのいいよね
84 21/06/21(月)17:46:12 No.815586177
>キャノンとタンクが付いて来るアムロと違って相手に攻撃通らない雑魚戦闘機しか随伴機いないのに 落ち着いて聞いてくださいね 実はメビウスじゃない方だとパックの武器流用なんで全部通る…
85 21/06/21(月)17:46:16 No.815586188
>天パオマージュなとこあるしやっぱ劇場版で人の心の光を見せて行方不明かな… やっぱり逆襲のアスラン‥‥
86 21/06/21(月)17:46:24 No.815586215
見返すと戦争始まってからラクスに保護されてフリーダム乗るまでマジで何一ついいことない まあフリーダム乗ってからもいいことないけど
87 21/06/21(月)17:46:31 No.815586243
>完成したサンプルであるキラより >それを作ったであろう人工子宮が重要かつコーディネーターの最重要区画なのに >いつのまにかどっかいってるの凄いよね 劇場版の敵がその人工子宮で作られたスーパーコーディネイター軍団とかだったら准将をいい感じに曇らせられそう
88 21/06/21(月)17:46:37 No.815586269
>天パオマージュなとこあるしやっぱ劇場版で人の心の光を見せて行方不明かな… 幽霊と会話出来るとかある訳ないじゃないですか ファンタジーじゃあるまいし
89 21/06/21(月)17:46:47 No.815586312
いいだろ? 覚悟はあるんだぜ?
90 21/06/21(月)17:46:55 No.815586342
>やっぱり逆襲のアスラン‥‥ ユニウスセブンを地球で自爆させる!!!!!!!!
91 21/06/21(月)17:47:00 No.815586368
ムゥさんは強いし逃げないことは評価満点だよ
92 21/06/21(月)17:47:19 No.815586443
>准将は仲間たちからもコーディネーターだなんだって言われるし… 親が金つめば天才として産まれることができるやつらっていうナチュラル側からの一般認識からしたらねえ
93 21/06/21(月)17:47:47 No.815586561
>落ち着いて聞いてくださいね >実はメビウスじゃない方だとパックの武器流用なんで全部通る… グラスパー大気圏内専用な上にパックがそれぞれ一個しかないからストライクと食い合うクソ仕様じゃねえか
94 21/06/21(月)17:47:50 No.815586576
そもそも繁殖問題を解決するためのスーパーコーディネーターなのに 最重要の子宮パーツ最高の息子出来たから破棄します☆ ってした奴マジぶっ殺されてもしょうがない
95 21/06/21(月)17:48:15 No.815586668
お互い相手が今でも相手を親友だと思った上で憎しみで殺しあった経験あるってのはガンダム主人公で唯一だと思う
96 21/06/21(月)17:48:21 No.815586693
せめてフレイの幻影が見えていたらな...
97 21/06/21(月)17:48:22 No.815586701
君、コーディネイターだろ?
98 21/06/21(月)17:48:46 No.815586799
>まあフリーダム乗ってからもいいことないけど 撃った奴は撃たれるべきって考えてアスランとの仲も悪くないけど昔に戻れない中 俺の彼女お前に撃たれたけど許すよ一緒に戦ってこんなの終わらせようなって言ってくれた虎だけが救い
99 21/06/21(月)17:48:56 No.815586838
でもよぉ ランチャーパックとかスカイグラスパーにつけてろよ…… ってなるじゃん
100 21/06/21(月)17:49:03 No.815586865
>いいだろ? >覚悟はあるんだぜ? 言ったな?ならこの先どんなに地獄でも逃げるなよ?とCE世界からの返答される准将
101 21/06/21(月)17:49:35 No.815586997
ランチャーグラスパー量産してたら割と物量でボカスカ戦艦沈めて連合大勝利!するよね
102 21/06/21(月)17:50:28 No.815587197
キラって繁殖出来るの?
103 21/06/21(月)17:50:35 No.815587231
何時か死という救いが…
104 21/06/21(月)17:50:51 No.815587290
>君、コーディネイターだろ? これは後から発覚するよりは即ハッキリさせといた方がマシって気遣いともとれるし…言葉は選べ
105 21/06/21(月)17:51:36 No.815587486
実はあの世界たとえ死んでも救いはない 記憶をそのまま再生怪人として蘇生出来る技術がある
106 21/06/21(月)17:51:40 No.815587511
>お互い相手が今でも相手を親友だと思った上で憎しみで殺しあった経験あるってのはガンダム主人公で唯一だと思う アセムとゼハート…はちょっと違うか? 二人は本当に決着つけちゃったからしがらみを超えれなかったけど
107 21/06/21(月)17:51:53 No.815587565
スカイグラスーパーは戦闘機としては破格の強さだと思うよ
108 21/06/21(月)17:51:59 No.815587591
>ランチャーグラスパー量産してたら割と物量でボカスカ戦艦沈めて連合大勝利!するよね フラガがパイロットだったからあんな大立ち回りができたんじゃないかな…
109 21/06/21(月)17:52:20 No.815587696
>何時か死という救いが… 逃げるな!生きることが戦いだ!!
110 21/06/21(月)17:52:26 No.815587717
ジエッジ作者の解釈だと種死准将はつらくても苦しくてももう泣けなくなってしまっただったな
111 21/06/21(月)17:52:39 No.815587777
>キラって繁殖出来るの? そのへんはわからん ラクスとする事してるかどうかも
112 21/06/21(月)17:52:44 No.815587794
>フラガがパイロットだったからあんな大立ち回りができたんじゃないかな… 戦艦の主砲戦闘機でぶっ放せる時点であんまりパイロットの性能関係ないし…… しかも電池で撃てる
113 21/06/21(月)17:52:50 No.815587825
>何時か死という救いが… カガリの死んで楽になろうとするな!生きるのも戦いだ!ってのもそんな救いを求めようとするなよって意味にも見える
114 21/06/21(月)17:52:57 No.815587849
もう戦いたくない!勝手にやって!放っておいて!ってラクスにお願いしよう
115 21/06/21(月)17:53:00 No.815587858
>ジエッジ作者の解釈だと種死准将はつらくても苦しくてももう泣けなくなってしまっただったな まあ何もおかしくはないな…
116 21/06/21(月)17:53:06 No.815587888
こいつ脱出艇守れたこと一回もねぇな
117 21/06/21(月)17:54:04 No.815588151
キラとラクスが子供作れなくてもアスランの種なら作れそうなのがまた 許嫁ならそこも調べてそうだし
118 21/06/21(月)17:54:16 No.815588202
そもそもミノ粉みたいに妨害されてるわけでもないので 普通に機械でロックオン出来ちまうんだ!
119 21/06/21(月)17:54:17 No.815588205
>こいつ脱出艇守れたこと一回もねぇな 守れたと思わせてドラグーンでピチュンはひでーよ…
120 21/06/21(月)17:54:21 No.815588225
>実はあの世界たとえ死んでも救いはない >記憶をそのまま再生怪人として蘇生出来る技術がある カーボンヒューマンとかいうクソ技術 バーカ全部まとめて滅んじまえ!
121 21/06/21(月)17:54:25 No.815588245
>もう戦いたくない!勝手にやって!放っておいて!ってラクスにお願いしよう ラクスにそんな権力ありそうでねえよ
122 21/06/21(月)17:54:49 No.815588355
劇場版でキラシンの仲良しなところ見たい
123 21/06/21(月)17:55:22 No.815588486
伝説の無敵スーパーコーディネーターとか 絶対カーボンヒューマンで再生されておもちゃにされるから死んだ後も救いはないのでは…?
124 21/06/21(月)17:55:38 No.815588555
>>こいつ脱出艇守れたこと一回もねぇな >守れたと思わせてドラグーンでピチュンはひでーよ… これにはクルーゼもニッコリ
125 21/06/21(月)17:55:40 No.815588565
作中のカップルでちゃんと子供作れるのってマリューとムウだけ?
126 21/06/21(月)17:55:57 No.815588634
ラクスにその様な権力はない 部下が勝手になんかライン強奪してMS作って献上しにきたりテロ起こしたりしてるだけだ
127 21/06/21(月)17:56:14 No.815588704
vestigeはシンの曲だと思ってPV見てみたら羽生えたおっさんがお耽美な雰囲気出してる謎PVだった
128 21/06/21(月)17:56:20 No.815588732
カーボンキラとカーボンアスランが全てを滅ぼす
129 21/06/21(月)17:56:35 No.815588798
陽電子リフレクター見るとキレるスーパーコーディネイターの失敗作もいるぞ
130 21/06/21(月)17:56:39 No.815588813
カーボンアスランとか常時クソコテってそうで恐いんですけど
131 21/06/21(月)17:56:40 No.815588816
>伝説の無敵スーパーコーディネーターとか >絶対カーボンヒューマンで再生されておもちゃにされるから死んだ後も救いはないのでは…? 多分スパコはカーボンヒューマンで再現出来ないと思う ライブラリアンとしてもしない意味もないし
132 21/06/21(月)17:56:43 No.815588837
>もう戦いたくない!勝手にやって!放っておいて!ってラクスにお願いしよう ラクスもそうしてあげたいしフリーダムを渡す時もこれ以上キラを苦しませたくないと思って拒んでるんだよ でもキラは受け取っちゃったから...
133 21/06/21(月)17:57:03 No.815588923
>作中のカップルでちゃんと子供作れるのってマリューとムウだけ? コーディ同士だと相性が絡んでそれはコーディが世代を重ねるごとに悪化する だから片方がナチュラルならまず大丈夫
134 21/06/21(月)17:57:14 No.815588959
>伝説の無敵スーパーコーディネーターとか >絶対カーボンヒューマンで再生されておもちゃにされるから死んだ後も救いはないのでは…? 死んでなくてもコピーは出来るんだ
135 21/06/21(月)17:57:36 No.815589058
クルーゼがフレイ殺したのってただの准将への嫌がらせだよな
136 21/06/21(月)17:57:48 No.815589116
准将の大事なものは戦わなきゃ守れないものばかりだから戦うしかないんだ
137 21/06/21(月)17:57:51 No.815589127
カーボンヒューマンするならもっとやり易い奴いるだろ クルーゼとかさ……
138 21/06/21(月)17:58:02 No.815589173
カーボンヒューマンは槍玉に挙がる事もあるけど 生命倫理をぶっちしたいかにもコズミック・イラらしい技術で割と好き
139 21/06/21(月)17:58:08 No.815589200
ラクス共々種死までの2年間の隠居生活が人生最良の日々になりそう
140 21/06/21(月)17:58:40 No.815589359
>クルーゼがフレイ殺したのってただの准将への嫌がらせだよな クルーゼの行動理念嫌がらせ以外にあるかな
141 21/06/21(月)17:58:45 No.815589380
>准将の大事なものは戦わなきゃ守れないものばかりだから戦うしかないんだ そしてちょくちょく戦っても守れてないんだ
142 21/06/21(月)17:58:48 No.815589392
>カーボンヒューマンするならもっとやり易い奴いるだろ >クルーゼとかさ…… 遺伝子誤認してジジイで再生されるぞ
143 21/06/21(月)17:58:51 No.815589406
>コーディ同士だと相性が絡んでそれはコーディが世代を重ねるごとに悪化する >だから片方がナチュラルならまず大丈夫 じゃあディアッカ×ミリアリアも行けるな
144 21/06/21(月)17:59:09 No.815589464
カーボンは遺伝子コピペまでできるわけじゃないからな 記憶と戦闘データだけでも十分だが
145 21/06/21(月)17:59:19 No.815589524
ラクス死んだらどうなるんだろう准将
146 21/06/21(月)17:59:21 No.815589532
そういえばフラガパパの望んだ技術って どっちかと言うとカーボンヒューマンだよな
147 21/06/21(月)17:59:22 No.815589534
キラなら第二のジョージ・グレンに成れるよ
148 21/06/21(月)18:00:02 No.815589703
フレイは准将が必死に助けにいかなければ見逃された可能性
149 21/06/21(月)18:00:48 No.815589881
キラはジョージグレンがジャンク屋でダジャレ飛ばしながら第二の人生歩んでるの知ったらどう思うんだろう
150 21/06/21(月)18:02:07 No.815590208
>じゃあディアッカ×ミリアリアも行けるな 当時リーク情報で結構早めに 「ディアッカとミリアリアが急接近する」とか来てて誰も信じなかったな 「待てよ!その二人なにも接点ないだろ!」と
151 21/06/21(月)18:02:10 No.815590223
>カーボンヒューマンは槍玉に挙がる事もあるけど >生命倫理をぶっちしたいかにもコズミック・イラらしい技術で割と好き わざわざ本編と絡めるまでもなくXアストレイで描ききったプレアの命の輝きを台無しにするんだからすごいよね 失敗作よく耐えたな
152 21/06/21(月)18:02:16 No.815590253
カーボンヒューマンの設定見たらすごいな…命を冒涜しすぎじゃない?
153 21/06/21(月)18:02:25 No.815590285
クルーゼのやってること自体がクソみたいな世界への嫌がらせでは…
154 21/06/21(月)18:02:39 No.815590338
>カーボンヒューマンの設定見たらすごいな…命を冒涜しすぎじゃない? だってCEだぜ?
155 21/06/21(月)18:02:49 No.815590386
>キラはジョージグレンがジャンク屋でダジャレ飛ばしながら第二の人生歩んでるの知ったらどう思うんだろう 案外本来のコーディネイター論聞けば色々納得してくれるかもしれない
156 21/06/21(月)18:03:59 No.815590690
>キラはジョージグレンがジャンク屋でダジャレ飛ばしながら第二の人生歩んでるの知ったらどう思うんだろう 脳みそだけのおっさん責め立てる程じゃないし 逆に言えば彼もまた望まれた存在だという事を考えると辛くなるだけでは
157 21/06/21(月)18:05:09 No.815591021
地球生まれ地球育ちのコーディネイターからするとプラントほ良い迷惑だろうな…
158 21/06/21(月)18:05:10 No.815591025
>>キラはジョージグレンがジャンク屋でダジャレ飛ばしながら第二の人生歩んでるの知ったらどう思うんだろう >脳みそだけのおっさん責め立てる程じゃないし >逆に言えば彼もまた望まれた存在だという事を考えると辛くなるだけでは むしろ自分らのルーツはプラス思考の元で作られたって知ったら結構救いになるかもしれん
159 21/06/21(月)18:05:21 No.815591075
ほんと血生臭い世界ですよ
160 21/06/21(月)18:05:37 No.815591133
ラスト以前に最後の決戦向かう段階でもう立ち向かう決意はしてたと思うよ 自分から命令出したりとか
161 21/06/21(月)18:05:44 No.815591163
>部下が勝手になんかライン強奪してMS作って献上しにきたりテロ起こしたりしてるだけだ ていうか権力あるならもうちょい兵力集めないとさ エース機とタイマン始めたらもう他の機体をしばらくは相手にできないわけだから AAやエターナルは護衛が心もとない
162 21/06/21(月)18:06:36 No.815591397
>地球生まれ地球育ちのコーディネイターからするとプラントほ良い迷惑だろうな… 地球連合所属のコーディネイターはみんな「コーディネイターの総意を僭称し我々を蔑ろにするプラントは敵」って公言してる
163 21/06/21(月)18:06:52 No.815591452
>当時リーク情報で結構早めに >「ディアッカとミリアリアが急接近する」とか来てて誰も信じなかったな >「待てよ!その二人なにも接点ないだろ!」と よくそんな中プロビの情報守り通せたよな
164 21/06/21(月)18:06:58 No.815591480
トールも良いやつではあるんだけど戦死するって一番准将にとってやめて欲しい事をしちゃったからな
165 21/06/21(月)18:07:09 No.815591534
>>部下が勝手になんかライン強奪してMS作って献上しにきたりテロ起こしたりしてるだけだ >ていうか権力あるならもうちょい兵力集めないとさ >エース機とタイマン始めたらもう他の機体をしばらくは相手にできないわけだから >AAやエターナルは護衛が心もとない だって兵力集めたら絶対勝手に戦争吹っ掛けるじゃん
166 21/06/21(月)18:07:36 No.815591650
>ラスト以前に最後の決戦向かう段階でもう立ち向かう決意はしてたと思うよ >自分から命令出したりとか 決意とは言わんけどなにかしないと不味いとはブレイクザワールド以降はずっと思ってそうなんだよねなんか まあ隕石落ちて自分や孤児の家が吹き飛べばそうも思うだろうけど
167 21/06/21(月)18:07:40 No.815591669
>命を冒涜しすぎじゃない? 目の色が違うわ!!!!!!!!
168 21/06/21(月)18:08:51 No.815591974
>>命を冒涜しすぎじゃない? >目の色が違うわ!!!!!!!! この台詞いつ見ても秀逸だと思う
169 21/06/21(月)18:09:13 No.815592072
金かけたのに流産かよ!みたいなセリフもあったしコーディネイトは完全に投資の一貫としてるやつらいると思う
170 21/06/21(月)18:09:17 No.815592084
アストレイの設定は好き勝手しすぎてどうかと思う
171 21/06/21(月)18:09:29 No.815592137
>クルーゼの行動理念嫌がらせ以外にあるかな 序盤から趣味の悪い冗談言い過ぎだよアイツ!
172 21/06/21(月)18:09:32 No.815592144
>>カーボンヒューマンの設定見たらすごいな…命を冒涜しすぎじゃない? >だってCEだぜ? コーティネーターや宇宙クジラによって旧来の宗教的価値観や倫理観が全部ふっとんだ結果って設定マジえぐい
173 21/06/21(月)18:10:32 No.815592407
>まあフリーダム乗ってからもいいことないけど もう殺したくないかで自爆装置を知らせて避難を促して、悪いデュエルを殺すのを耐えて 間に合いそうになかったジンを助けるのいいよね… なおそのパイロットは助からなかった模様
174 21/06/21(月)18:10:33 No.815592413
>コーティネーターや宇宙クジラによって旧来の宗教的価値観や倫理観が全部ふっとんだ結果って設定マジえぐい そんな設定はないやつ
175 21/06/21(月)18:11:00 No.815592524
>アストレイの設定は好き勝手しすぎてどうかと思う 連携取れてるなら良いんだけどもう福田も森田も関わって無さそうだしな
176 21/06/21(月)18:11:04 No.815592537
こんな世界だと知ってしまったら准将もクルーゼの言葉に反論できんよな
177 21/06/21(月)18:11:27 No.815592641
>こんな世界だと知ってしまったら准将もクルーゼの言葉に反論できんよな それでも!
178 21/06/21(月)18:12:11 No.815592835
>>コーティネーターや宇宙クジラによって旧来の宗教的価値観や倫理観が全部ふっとんだ結果って設定マジえぐい >そんな設定はないやつ クジラ発見と公会議失敗で宗教的権威が失墜したってのはそう そこにジョージグレンを放てッ
179 21/06/21(月)18:12:12 No.815592839
カミーユ並に追い込まれてるよねキラ... よく精神崩壊しなかったな...
180 21/06/21(月)18:13:02 No.815593047
クソな世界だから滅ぼすわの振り切りっぷりはTHE・CE世界の人間よ
181 21/06/21(月)18:13:05 No.815593059
なんやかんや当時言われてたけど君の姿は僕に似ている良いよね エンディングの締めが肩組むキラアスランでお前らそんな絡み方するキャラだっけ?てなった奴
182 21/06/21(月)18:13:35 No.815593189
>カミーユ並に追い込まれてるよねキラ... >よく精神崩壊しなかったな... 霊感が無かったから連れて行かれなかっただけとも言える 霊感が無いのに近いステージまで着てしまったとも言える