ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/21(月)13:51:27 No.815538095
たった2ページしかないんだよなこの回想…
1 21/06/21(月)14:02:25 No.815540066
回想なんてこんなもんでいいよ
2 21/06/21(月)14:04:05 No.815540370
回想シーンのライオンの高橋ボイスの脳内再生が容易すぎる…
3 21/06/21(月)14:07:19 No.815540962
3巻時点でもうこの過去考えてたのかな それとも単に影のある過去とだけ考えてたんだろうか
4 21/06/21(月)14:09:45 No.815541439
たった2ページなのに凄い印象に残ってる
5 21/06/21(月)14:13:19 No.815542120
>3巻時点でもうこの過去考えてたのかな >それとも単に影のある過去とだけ考えてたんだろうか 出会いの扉絵だいぶライオンだった時期だった気がする
6 21/06/21(月)14:15:00 No.815542437
たった2ページなのに印象というか濃さが凄いよね やっぱりあのフォルゴレが実は超荒んでたなんて普通思わんし
7 21/06/21(月)14:16:51 No.815542768
ハードな格好が似合いすぎてる
8 21/06/21(月)14:20:12 No.815543371
乳首が真っ黒くろすけだよーとか言ってるやつの過去がこんなんと思わないじゃん
9 21/06/21(月)14:21:12 No.815543531
髪はあんまり変わってない気もするが…
10 21/06/21(月)14:22:20 No.815543715
銃向けられるって相当よね
11 21/06/21(月)14:22:58 No.815543809
助けてやったんだぞのコマがきれいにケツアゴ隠しててダメだった
12 21/06/21(月)14:24:04 No.815543996
フォルゴレが暴力ふるって怒鳴ってるってなんかすごいダメージ受けるんだよ
13 21/06/21(月)14:24:16 No.815544033
百万回言われてるだろうけど過去を知る人間が変な歌や変な映画に出まくって子供への慰問活動も忘れずにファンの乳揉みまくりながら変なアヒル口の子供と戯れてる現在のライオンをどんな反応しながら見てるのか知りたい
14 21/06/21(月)14:25:04 No.815544169
今は身体を張って盾になるけど暴力は全然振るわないもんな…
15 21/06/21(月)14:25:23 No.815544208
>乳首が真っ黒くろすけだよーとか言ってるやつの過去がこんなんと思わないじゃん おかげで故郷の人間は今のフォルゴレをまったく信じていない 擬態が何かだと思っている
16 21/06/21(月)14:26:39 No.815544441
>今は身体を張って盾になるけど暴力は全然振るわないもんな… シン・ポルクのパンチ止められたの見る限りファウードにいたカンフー使いほどじゃないにしろ魔物と一緒に戦えたタイプだよねフォルゴレ…
17 21/06/21(月)14:27:45 No.815544645
昔を知ってる人からしたら他人の空似か狂った演技と思うのが妥当だよな今のフォルゴレ…
18 21/06/21(月)14:28:07 No.815544715
そんな愉快な役で世界で有名になっても両親は一切近付かない
19 21/06/21(月)14:28:09 No.815544720
>百万回言われてるだろうけど過去を知る人間が変な歌や変な映画に出まくって子供への慰問活動も忘れずにファンの乳揉みまくりながら変なアヒル口の子供と戯れてる現在のライオンをどんな反応しながら見てるのか知りたい 昔ヤンチャしてたけど今は丸くなりましたーって言ってる芸能人がTVに出たり慈善活動してるのを当時実害を被った人たちが見てる時の気持ちと一緒じゃないかな
20 21/06/21(月)14:28:21 No.815544750
ライオンの部分が完全に消えてる訳じゃないしな
21 21/06/21(月)14:29:13 No.815544919
雷句こういう最小限の描写で過去表現するの上手いよね
22 21/06/21(月)14:29:38 No.815544994
>昔ヤンチャしてたけど今は丸くなりましたーって言ってる芸能人がTVに出たり慈善活動してるのを当時実害を被った人たちが見てる時の気持ちと一緒じゃないかな ハマタはどう思う?
23 21/06/21(月)14:29:56 No.815545038
>百万回言われてるだろうけど過去を知る人間が変な歌や変な映画に出まくって子供への慰問活動も忘れずにファンの乳揉みまくりながら変なアヒル口の子供と戯れてる現在のライオンをどんな反応しながら見てるのか知りたい 多分視界にすら入れないようにしてる
24 21/06/21(月)14:30:46 No.815545168
暴を制御しただけで普通に暴よりの人間だからな
25 21/06/21(月)14:31:45 No.815545323
鉄のフォルゴレ無敵フォルゴレが本当にそうだった
26 21/06/21(月)14:32:24 No.815545469
>鉄のフォルゴレ無敵フォルゴレが本当にそうだった あぁ鉄ってそういう…
27 21/06/21(月)14:32:39 No.815545517
というかなんでキャンチョメと初めて会った時にライオン時代の服を着てたんだろう…
28 21/06/21(月)14:33:14 No.815545624
多分服装のセンスは変わってないから……
29 21/06/21(月)14:33:36 No.815545690
シンポルクのパンチ止められたのはキャンチョメがフォルゴレが1番だと思ってるからって解釈
30 21/06/21(月)14:34:08 No.815545798
フォルゴレより格好良い動物なんて居ないからな…
31 21/06/21(月)14:34:32 No.815545862
>鉄のフォルゴレ無敵フォルゴレが本当にそうだった 鉄みたいな冷徹さと頑丈な体を持ってたフォルゴレ…
32 21/06/21(月)14:34:39 No.815545885
両親にライフル突きつけれれるのはひどい
33 21/06/21(月)14:35:23 No.815546034
服はともかく髪は今と一緒じゃん!?ってなったシーン春菜
34 21/06/21(月)14:36:34 No.815546247
人が離れてから打算で人助けしても今更過ぎる
35 21/06/21(月)14:36:57 No.815546323
銃とかに頼らず純粋に己の肉体だけでここまでなるのはやばすぎる
36 21/06/21(月)14:38:03 No.815546524
だがそれで命を助けられた人はいるし心が救われた人もいるんだ…… まあそれはそれとしてかつてお前が振り撒いた暴力と恐怖は消えないんやけどなブヘヘヘヘヘ
37 21/06/21(月)14:38:16 No.815546566
>というかなんでキャンチョメと初めて会った時にライオン時代の服を着てたんだろう… 割と第一話のだいぶ前から魔物達自身は人間界に来てたんじゃないかな… イギリスの森の中スタートで暫く潜んでた後北極でデュフォー拾ってから来たゼオンにボコボコにされてその後親父に保護されてそっから日本きたガッシュがあんまり出遅れ感なかったし
38 21/06/21(月)14:38:35 No.815546624
>多分視界にすら入れないようにしてる テレビに出てたらチャンネル変えるわ
39 21/06/21(月)14:39:13 No.815546728
今のフォルゴレを知ってるからかわいそうとも思えるだけで当時が嘘だった訳でもないもんな
40 21/06/21(月)14:39:14 No.815546730
>人が離れてから打算で人助けしても今更過ぎる まぁいい奴ではあるけど詰まるところカバさんになりたいライオンだし
41 21/06/21(月)14:39:41 No.815546811
ディマブルク発現の時のフォルゴレのセリフいいよね…
42 21/06/21(月)14:40:10 No.815546901
>ディマブルク発現の時のフォルゴレのセリフいいよね… あっ♡ちょっとライオンさん漏れる♡
43 21/06/21(月)14:40:22 No.815546932
EXITが許されてるんだからフォルゴレも許されてるよたぶん
44 21/06/21(月)14:40:24 No.815546941
この後やさぐれ時代のフォルゴレ大写しもあるから 実質3ページの回想では
45 21/06/21(月)14:40:50 No.815547022
フォルゴレゆるい絵柄の時はゆるいけどデフォルメ少ない頭身の時は普通にちょっとガラ悪いでかいあんちゃんっぽい感じあるからな…
46 21/06/21(月)14:41:58 No.815547228
発露の仕方を暴しか知らなかっただけで元々良いやつではあったんだろうな…
47 21/06/21(月)14:42:55 No.815547399
ガッシュと清麿が出会うより数年前から人間界で活動してる魔物いるっぽいし…
48 21/06/21(月)14:43:06 No.815547427
髪も服装もハードにきめて、がちょっと面白い
49 21/06/21(月)14:43:12 No.815547441
>多分服装のセンスは変わってないから…… カバさんが好きって言ってるコマの座り方とか見るにライオンの癖は完全に抜けきってないよね
50 21/06/21(月)14:43:54 No.815547561
>発露の仕方を暴しか知らなかっただけで元々良いやつではあったんだろうな… それなりに真っ当そうな家に生まれたみたいだけどなんでこんなんなっちゃったのか
51 21/06/21(月)14:44:34 No.815547688
カバになりたいライオンはいても カバになれたライオンなんていないからな ライオン時代を知ってる人は騙されないぞって思うのは仕方ない
52 21/06/21(月)14:44:50 No.815547749
>銃向けられるって相当よね 銃向けてる両親もこたえるけど向けられて平然と立ってられるフォルゴレにも悲しさとか諦めとか色んな感情が背中から伝わってくる
53 21/06/21(月)14:45:07 No.815547799
元々良い奴だったけどボタン掛け違えたではなく孤独を知ったから今のフォルゴレになったって話じゃないの?
54 21/06/21(月)14:45:15 No.815547830
>それなりに真っ当そうな家に生まれたみたいだけどなんでこんなんなっちゃったのか まぁ悪いことを見逃せなかったんだろう…
55 21/06/21(月)14:46:03 No.815547968
>銃向けてる両親もこたえるけど向けられて平然と立ってられるフォルゴレにも悲しさとか諦めとか色んな感情が背中から伝わってくる こんなナリでも両親が最後の砦ではあったんだろうね…
56 21/06/21(月)14:46:24 No.815548033
大人気スターだけどライオン衣装でキャンチョメと出逢ってるしデビュー結構最近の可能性高いよね
57 21/06/21(月)14:47:00 No.815548147
1度は通る「強くてカッコイイ無頼漢」に憧れる時期に天賦の才のせいでなまじ目標が現実的になってしまったから色々おかしくなったのでは
58 21/06/21(月)14:47:04 No.815548161
>銃向けてる両親もこたえるけど向けられて平然と立ってられるフォルゴレにも悲しさとか諦めとか色んな感情が背中から伝わってくる fu100383.png すごい顔で睨んでるわ
59 21/06/21(月)14:48:05 No.815548352
>そんな愉快な役で世界で有名になっても両親は一切近付かない これが下衆な親だったら金目当てで近付いてくれるしフォルゴレもこんな親嫌だ!って振り切れたかもしれんけど金とか愛情とかそんなん一切関係無く恐怖しか感じてないってのが悲し過ぎる
60 21/06/21(月)14:48:14 No.815548379
ここまで来たらもう引き返せなくなって破滅するまで突き進みそうなもんだけどよくまぁ持ち直したな
61 21/06/21(月)14:49:05 No.815548535
>大人気スターだけどライオン衣装でキャンチョメと出逢ってるしデビュー結構最近の可能性高いよね デビューしたてのパピプリオがあんな大箱でライブしてたしあの世界の芸能界はフットワークめっちゃ軽そう
62 21/06/21(月)14:49:07 No.815548542
ライオン時代があまりにヤバい目付きと戦ってる相手もやばい感じで ああこいつやばいわ…って一目で分かるのいいよね…
63 21/06/21(月)14:49:22 No.815548601
ライオンがふざけてても怖いよね…
64 21/06/21(月)14:49:34 No.815548643
>まぁ悪いことを見逃せなかったんだろう… いい奴も殴ってない?
65 21/06/21(月)14:49:37 No.815548654
>fu100383.png >すごい顔で睨んでるわ 自分の子供だろう!?なんで親なのに分かってくれない!とかそういう悲しみと紙一重の怒りって感じが凄くする
66 21/06/21(月)14:50:45 No.815548845
回想普通に3ページあるよね
67 21/06/21(月)14:50:56 No.815548874
ディマ・ブルクのときもレイラのときもそうだけどマジになったときのフォルゴレの眼めっちゃ怖い
68 21/06/21(月)14:51:02 No.815548889
ライオンはカバになりたくてもライオンに生まれちまったんだ
69 21/06/21(月)14:51:07 No.815548908
>大人気スターだけどライオン衣装でキャンチョメと出逢ってるしデビュー結構最近の可能性高いよね 何ならキャンチョメが初めて牙に止まった小鳥すらある
70 21/06/21(月)14:51:09 No.815548915
主人公でもないのに悲しい過去…で数話とか数巻とか平気で消費して何の話だよってなる作者がいる一方で要約って大事だなと思わせてくれる回想
71 21/06/21(月)14:51:10 No.815548916
普段の格好も乳首にハートマーク付けてるだけで言うほど愉快な恰好ではないですよねこのカバさん
72 21/06/21(月)14:51:12 No.815548925
>ここまで来たらもう引き返せなくなって破滅するまで突き進みそうなもんだけどよくまぁ持ち直したな カバさんを見てしまったから…
73 21/06/21(月)14:51:34 No.815548988
扉絵のコートとスレ画のコートは別物だぞ
74 21/06/21(月)14:51:48 No.815549031
>>大人気スターだけどライオン衣装でキャンチョメと出逢ってるしデビュー結構最近の可能性高いよね >何ならキャンチョメが初めて牙に止まった小鳥すらある アヒルだしなキャンチョメは…
75 21/06/21(月)14:51:52 No.815549044
弱者から搾取したりせずに悪いやつと刃向かってくるやつぶちのめしてるだけなのに何故理解されない!?
76 21/06/21(月)14:52:00 No.815549073
フォルゴレが昔から良い奴だったは無理筋だよ…
77 21/06/21(月)14:52:05 No.815549085
>ここまで来たらもう引き返せなくなって破滅するまで突き進みそうなもんだけどよくまぁ持ち直したな ホントに何気なく見たカバの動画が良かったんだろうな…
78 21/06/21(月)14:52:13 No.815549112
>何ならキャンチョメが初めて牙に止まった小鳥すらある そして孤独だったゴームに初めて止まった小鳥でもあるキャンチョメ
79 21/06/21(月)14:52:14 No.815549116
まぁ野生のカバってライオンより凶暴で強いんだけどね…
80 21/06/21(月)14:52:45 No.815549214
>発露の仕方を暴しか知らなかっただけで元々良いやつではあったんだろうな… 悪人と言うか度を過ぎた乱暴者で気に入らないやつ殴るだけで…って書くとやっぱり悪い人間な気もしてきた 金欲しさとかそういう悪事からは遠いよね
81 21/06/21(月)14:53:19 No.815549317
魔物との戦いで超ビビるのもフィジカルエリートの自分でも基本敵わない相手だってわかってるからなのかな
82 21/06/21(月)14:53:35 No.815549362
>扉絵のコートとスレ画のコートは別物だぞ 靴とかはともかくコートはほぼ同じじゃね? 柄とかもそうだし というかこんな序盤から既にライオン時代の設定あったんだなフォルゴレ…
83 21/06/21(月)14:54:01 No.815549445
石版編あたりでもライオン顔出てたりしたよね
84 21/06/21(月)14:54:04 No.815549455
>魔物との戦いで超ビビるのもフィジカルエリートの自分でも基本敵わない相手だってわかってるからなのかな てか普通はビビる 頼りのキャンチョメが擬態能力オンリーだから尚更
85 21/06/21(月)14:54:06 No.815549462
被害者からしたら今のフォルゴレは得体の知れない化け物でしかないだろうな ライオンの牙を隠して道化を演じて世間に受け入れられてるとか怖すぎる…
86 21/06/21(月)14:54:08 No.815549475
昔ボコボコにされた奴が改心しました仲良くしようと言ってきたらどうするよ
87 21/06/21(月)14:54:17 No.815549508
>弱者から搾取したりせずに悪いやつと刃向かってくるやつぶちのめしてるだけなのに何故理解されない!? 悪いやつだけ殴ってても忌避されるのに良い奴も全てぶちのめしてるからかな…
88 21/06/21(月)14:54:51 No.815549631
>まぁ野生のカバってライオンより凶暴で強いんだけどね… それでも背中やなんなら口の中にでも小鳥は止まるんだ そういう事なんだ
89 21/06/21(月)14:54:59 No.815549669
少しでも馬鹿にした奴はぶん殴ってたって言ってる軽口も叩けないんでまぁ周りから人は居なくなるよ… 多分諫められてもその相手殴ってたりしたんだろうし…
90 21/06/21(月)14:55:01 No.815549680
>昔ボコボコにされた奴が改心しました仲良くしようと言ってきたらどうするよ ビビるさ!
91 21/06/21(月)14:55:04 No.815549692
>昔ボコボコにされた奴が改心しました仲良くしようと言ってきたらどうするよ ひいぃ
92 21/06/21(月)14:55:08 No.815549702
>魔物との戦いで超ビビるのもフィジカルエリートの自分でも基本敵わない相手だってわかってるからなのかな わざわざ田舎町でって言ってるし自分が狭い世界で大将やってた自覚あるだろうから尚更じゃないか
93 21/06/21(月)14:55:11 No.815549710
でもこの過去とチッチチッチオッパーイは無関係だと思う
94 21/06/21(月)14:55:13 No.815549722
>>まぁ悪いことを見逃せなかったんだろう… >いい奴も殴ってない? 悪い奴を庇ういい奴だったのかもしれない
95 21/06/21(月)14:55:29 No.815549789
フォルゴレがライオンモードなら玄宗くらい強いんだろうか
96 21/06/21(月)14:55:35 No.815549807
>靴とかはともかくコートはほぼ同じじゃね? >柄とかもそうだし >というかこんな序盤から既にライオン時代の設定あったんだなフォルゴレ… fu100400.jpg コートが違う
97 21/06/21(月)14:55:40 No.815549829
>魔物との戦いで超ビビるのもフィジカルエリートの自分でも基本敵わない相手だってわかってるからなのかな ああいうのはカバさんとしての自分に引っ張られてるんじゃないかな いや引っ張られてるって言い方は違うかもしれないけど ガチの時はシリアスにちゃんと体張ってるし
98 21/06/21(月)14:55:50 No.815549867
>でもこの過去とチッチチッチオッパーイは無関係だと思う 下手したら本当に乳をもがれる…!と思われる可能性が
99 21/06/21(月)14:55:52 No.815549871
よくネットで見る「昔不良だった奴が改心したのを評価しすぎ」というやつでは
100 21/06/21(月)14:56:00 No.815549896
>フォルゴレがライオンモードなら玄宗くらい強いんだろうか 流石にあれほどじゃないだろうけどまぁかなり近しいんじゃないかな
101 21/06/21(月)14:56:07 No.815549918
>>まぁ野生のカバってライオンより凶暴で強いんだけどね… >それでも背中やなんなら口の中にでも小鳥は止まるんだ >そういう事なんだ つまり本性は変わってないんだな…
102 21/06/21(月)14:56:10 No.815549930
改心した後普通に受け入れられてたらフォルゴレもあんなに後悔してない
103 21/06/21(月)14:56:27 No.815549992
ファンを獲得してるって事はそのまま乱暴者がファンネルまで備えたって事に…
104 21/06/21(月)14:56:34 No.815550013
フォルゴレ190あって筋肉ムキムキなんだぞそんな奴があの顔で拳振るってきたら恐怖しかない
105 21/06/21(月)14:56:48 No.815550064
>>靴とかはともかくコートはほぼ同じじゃね? >>柄とかもそうだし >>というかこんな序盤から既にライオン時代の設定あったんだなフォルゴレ… >fu100400.jpg >コートが違う 本当じゃん!
106 21/06/21(月)14:57:15 No.815550140
>よくネットで見る「昔不良だった奴が改心したのを評価しすぎ」というやつでは 「私みたいに取り返しが付かなくなってちゃいけない」ってキャンチョメを叱ってるし別に本人も改心したから許してとは思ってないんじゃないかな…
107 21/06/21(月)14:57:17 No.815550141
ライオン時代に失ったものは二度と戻らないのを理解してるからこそ全力でカバさんやってるんじゃないか
108 21/06/21(月)14:57:26 No.815550182
>fu100400.jpg >コートが違う 靴は今のフォルゴレだし傘が花柄だ…
109 21/06/21(月)14:57:30 No.815550201
>でもこの過去とチッチチッチオッパーイは無関係だと思う 過去の頃のままなら歌ってた曲は首をもげになってたと思う
110 21/06/21(月)14:57:59 No.815550314
>過去の頃のままなら歌ってた曲は首をもげになってたと思う それはそれで変な人気出そうだな
111 21/06/21(月)14:58:03 No.815550330
>ファンを獲得してるって事はそのまま乱暴者がファンネルまで備えたって事に… 昔はファンネルすら失ってたのに…
112 21/06/21(月)14:58:06 No.815550341
>ファンを獲得してるって事はそのまま乱暴者がファンネルまで備えたって事に… ファンネルが暴れたら本人が一番傷つくやつ!
113 21/06/21(月)14:58:13 No.815550368
>fu100400.jpg >コートが違う なんかイメージよりすっごい不器用な笑顔で悲しくなった
114 21/06/21(月)14:58:30 No.815550434
リアルでもヒットして作者に作詞の印税が入ってくるチチをもげ
115 21/06/21(月)14:58:39 No.815550462
>まぁ野生のカバってライオンより凶暴で強いんだけどね… フォルゴレの話になるたびにそれ言われるけどライオンより強いのはフォルゴレ自身が言ってるし なんなら仮にカバが邪悪な生き物だったとしてもフォルゴレは小鳥がとまってるカバさんを見ていいなぁと思ったからなので実際のカバがどうこうはさして重要じゃないんだ
116 21/06/21(月)14:58:39 No.815550465
ファンネルってまともな人ほど自分が傷付くよね…
117 21/06/21(月)14:58:41 No.815550471
>fu100400.jpg >コートが違う この流れで見たせいかもしれないが中途半端なファンシー柄がヤンキー上がりのにーちゃん感マシマシにしてるように見える…
118 21/06/21(月)14:58:53 No.815550510
このライオンの頃から乳は揉んでいたであろう事は恐らく間違いない
119 21/06/21(月)14:59:06 No.815550565
>リアルでもヒットして作者に作詞の印税が入ってくるチチをもげ 死ぬと代表曲として紹介される父をもげ
120 21/06/21(月)14:59:24 No.815550606
なかやまきんに君に昔あの筋肉で人を血だらけにしてましたって過去設定があったら近づくの怖いよね
121 21/06/21(月)14:59:33 No.815550647
>このライオンの頃から乳は揉んでいたであろう事は恐らく間違いない 助けてやったんだぞ!! お礼に乳ぐらい揉ませたらどうだ!!!
122 21/06/21(月)14:59:34 No.815550650
ネットでの評判が気になる 絶対卒アル晒されてるじゃん
123 21/06/21(月)14:59:36 No.815550661
愉快なスターになって露出が増えるほど地元の人達は恐怖に怯える
124 21/06/21(月)14:59:37 No.815550664
>リアルでもヒットして作者に作詞の印税が入ってくるチチをもげ 樫原伸彦の代表曲として葬式で流れる事は間違いないだろう名曲
125 21/06/21(月)14:59:43 No.815550684
>このライオンの頃から乳は揉んでいたであろう事は恐らく間違いない マジでもいじゃいそう
126 21/06/21(月)15:00:26 No.815550846
>このライオンの頃から乳は揉んでいたであろう事は恐らく間違いない 握り潰してそう
127 21/06/21(月)15:00:26 No.815550849
デビュー前だろうしカバさん目指そうと思って突っ張るの止めた直後とかそんなもんじゃないの
128 21/06/21(月)15:00:35 No.815550884
過去知ってる人間は何されるかわかんないし迂闊なこと言えないだろうな
129 21/06/21(月)15:01:03 No.815550970
カバさんワニは許さないけど小鳥は許すんだね
130 21/06/21(月)15:01:20 No.815551027
もしライオン時代のフォルゴレが強くて凶暴な魔物に襲われても今みたいなギャグ顔にはならないだろうしカバとしてのフォルゴレが出てるんだろうな 演技とかそういう意味じゃなく
131 21/06/21(月)15:01:23 No.815551039
>ネットでの評判が気になる >絶対卒アル晒されてるじゃん そんな自分の首絞めるような事地元の人間が出来ると思う?
132 21/06/21(月)15:01:31 No.815551067
>ネットでの評判が気になる >絶対卒アル晒されてるじゃん 同じ学年のどいつかってのは分かるし特定出来なくても学年全員ぶん殴ってきそうな奴にそんな事できるか?
133 21/06/21(月)15:01:39 No.815551095
>ネットでの評判が気になる >絶対卒アル晒されてるじゃん 多分卒アル持ってる連中は怖くて晒せない
134 21/06/21(月)15:02:00 No.815551166
>樫原伸彦の代表曲として葬式で流れる事は間違いないだろう名曲 笑ってはいけないじゃあないんだぞ!
135 21/06/21(月)15:02:13 No.815551212
そもそもこんだけグレてると学校行ってたかも怪しい
136 21/06/21(月)15:02:19 No.815551228
ライオン時代を知ってる知人は嫌がらせどころか関わりたくないでしょ マフィアすら血祭りだぞ
137 21/06/21(月)15:02:42 No.815551319
>なかやまきんに君に昔あの筋肉で人を血だらけにしてましたって過去設定があったら近づくの怖いよね 凄くわかりやすい例えだ…
138 21/06/21(月)15:02:44 No.815551324
>自分の子供だろう!?なんで親なのに分かってくれない!とかそういう悲しみと紙一重の怒りって感じが凄くする 基本的に怒りっていうのは悲しみに見栄被せたような状態だからな…
139 21/06/21(月)15:03:10 No.815551421
>マフィアすら血祭りだぞ これがヤバい 同じマフィアとかじゃなくてただのヤンキーなのが逆に怖い
140 21/06/21(月)15:03:13 No.815551428
卒アル撮るのに参加するかな…右上にワイプじゃない?
141 21/06/21(月)15:03:23 No.815551460
ライオンフォルゴレが今の力を抜いた笑顔できるようになるまでの過程が見たい
142 21/06/21(月)15:03:34 No.815551495
>このライオンの頃から乳は揉んでいたであろう事は恐らく間違いない 彼女だか娼婦だか分からないが 揉まれてる方はガチガチ言ってたのは想像に難くない
143 21/06/21(月)15:03:38 No.815551514
サラッと流されてるけどザケルまともに貰って平気な人類だからな…
144 21/06/21(月)15:03:43 No.815551535
イタリアの田舎町ってシチリアンマフィアの影響下でこの暴君ぷり
145 21/06/21(月)15:03:48 No.815551557
>>リアルでもヒットして作者に作詞の印税が入ってくるチチをもげ >樫原伸彦の代表曲として葬式で流れる事は間違いないだろう名曲 それはない 亡くなったときの人物紹介で代表曲が2曲選ばれるけどそのうちの片方が乳をもげになることを懸念してる
146 21/06/21(月)15:03:50 No.815551567
>卒アル撮るのに参加するかな…右上にワイプじゃない? ワイプにこんな凶悪ヅラ写ってたら絶対笑う
147 21/06/21(月)15:04:39 No.815551709
イタリアってミスタみたいな奴も居るし怖いところだよね
148 21/06/21(月)15:05:02 No.815551796
樫原伸彦は死ぬまでにハッピージャムジャムとチチをもげを超える曲を作る必要がある
149 21/06/21(月)15:05:18 No.815551841
>サラッと流されてるけどザケルまともに貰って平気な人類だからな… 平気だったかな…平気だったかも…
150 21/06/21(月)15:05:19 No.815551846
ギャグ描写だと思われてたタフネスの納得いく説明がすいと出た
151 21/06/21(月)15:05:25 No.815551870
>サラッと流されてるけどザケルまともに貰って平気な人類だからな… 服が焦げて無くなるほどの電撃を三発連続は殺す気?
152 21/06/21(月)15:05:43 No.815551947
たった2ページで半生が分かるとか実質半天狗じゃん
153 21/06/21(月)15:06:22 No.815552102
>樫原伸彦は死ぬまでにハッピージャムジャムとチチをもげを超える曲を作る必要がある 二曲作らないとチチの方が残るリスクがあるの本当ひどい
154 21/06/21(月)15:06:29 No.815552132
>>サラッと流されてるけどザケルまともに貰って平気な人類だからな… >平気だったかな…平気だったかも… てつのふぉるごーれー
155 21/06/21(月)15:07:02 No.815552236
店舗落としてオルゴールみたいにして流したらいけると思う乳をもげ
156 21/06/21(月)15:07:39 No.815552373
fu100422.jpg ちょっとライオンさん出てる
157 21/06/21(月)15:07:58 No.815552461
>店舗落としてオルゴールみたいにして流したらいけると思う乳をもげ 知ってる人間ほど耐えられなくなりかねないトラップはやめろ
158 21/06/21(月)15:07:59 No.815552466
乳首は焦げたがザケル三発は取り敢えず耐える男
159 21/06/21(月)15:08:22 No.815552562
>たった2ページで半生が分かるとか実質半天狗じゃん この後のカバさんまで含めると4ページだ
160 21/06/21(月)15:09:11 No.815552748
高校で同じクラスだった元メンバーさんをテレビで見てた時の気持ちと同じだ
161 21/06/21(月)15:09:17 No.815552772
>>たった2ページで半生が分かるとか実質半天狗じゃん >この後のカバさんまで含めると4ページだ 半天狗の倍だから天狗だな
162 21/06/21(月)15:09:29 No.815552823
ハッピージャムジャムとチチをもげはどっちも現役ソングなのが名曲過ぎる…
163 21/06/21(月)15:09:33 No.815552840
>ちょっとライオンさん出てる ここカバとライオンのキメラで最高にかっこいい
164 21/06/21(月)15:09:35 No.815552851
フォルゴレホントカッコいいんだよな… めっちゃ好きなキャラだ
165 21/06/21(月)15:09:39 No.815552867
地元の奴らを暴力で恐怖に陥れた人間がその後テレビでチチをもげと歌いながらダンスしてるのか…
166 21/06/21(月)15:09:52 No.815552923
https://youtu.be/nxrUUI-kYj0 今見るとセリフが重い
167 21/06/21(月)15:10:02 No.815552963
>高校で同じクラスだった元メンバーさんをテレビで見てた時の気持ちと同じだ メンバー時代はどう思ってた?
168 21/06/21(月)15:10:08 No.815552989
でも妙に説得力があるというか納得するのはやっぱり節々でガラの悪さ出てたり、設定練られてたのはあると思う
169 21/06/21(月)15:10:36 No.815553089
>fu100422.jpg >ちょっとライオンさん出てる fu100438.jpg いいよね…
170 21/06/21(月)15:11:03 No.815553190
>半天狗の倍だから天狗だな まぁ天狗になってはいたが…
171 21/06/21(月)15:11:18 No.815553248
>でも妙に説得力があるというか納得するのはやっぱり節々でガラの悪さ出てたり、設定練られてたのはあると思う ギャグだと思われてたけれど妙なタフさは初登場から見せてたからな…
172 21/06/21(月)15:11:19 No.815553255
>fu100438.jpg >いいよね… だいぶライオンさん出てる…
173 21/06/21(月)15:12:07 No.815553405
あっさりした回想でも受け入れられるのも本人の元々のキャラの良さもあるしな…
174 21/06/21(月)15:12:31 No.815553499
スキャンダルもファンのおっぱい揉んでるくらいしかないのが逆に怖いよ
175 21/06/21(月)15:12:36 No.815553523
>>鉄のフォルゴレ無敵フォルゴレが本当にそうだった >あぁ鉄ってそういう… お前...鉄で出来てるんじゃないのか...
176 21/06/21(月)15:12:55 No.815553590
復活の呪文唱えれば起き上がるので 攻撃受け放題
177 21/06/21(月)15:13:21 No.815553676
>復活の呪文唱えれば起き上がるので >攻撃受け放題 いや…キャンチョメ… 私にも限界が…
178 21/06/21(月)15:13:33 No.815553717
>スキャンダルもファンのおっぱい揉んでるくらいしかないのが逆に怖いよ 何言ってるんだ 尻も揉むぞ
179 21/06/21(月)15:13:34 No.815553721
外人男性らしさのわかりやすい記号みたいな外見に思ってたんだよ最初は
180 21/06/21(月)15:13:48 No.815553765
>>復活の呪文唱えれば起き上がるので >>攻撃受け放題 >いや…キャンチョメ… >私にも限界が… ハハハバカめ!フォルゴレは無敵さ!
181 21/06/21(月)15:14:07 No.815553831
人を助けても変わらないのとこであっさり変わる話が多すぎたからこそ印象に残ったな
182 21/06/21(月)15:14:10 No.815553847
>昔ボコボコにされた奴が改心しました仲良くしようと言ってきたらどうするよ パンプキンシザーズに出てきたやつみたいになるよ
183 21/06/21(月)15:15:36 No.815554132
>スキャンダルもファンのおっぱい揉んでるくらいしかないのが逆に怖いよ 迂闊な文春砲したらころころされるかもしれないって噂があるんだろうなぁ
184 21/06/21(月)15:16:29 No.815554322
本人の頑丈さの説明としてはとてもしっくりくる
185 21/06/21(月)15:16:38 No.815554359
この期に及んで役に立たない術だったらぶっ殺すぞ
186 21/06/21(月)15:16:58 No.815554444
そもそもファンのおっぱい揉んでるのは隠してなくない?
187 21/06/21(月)15:17:29 No.815554551
fu100453.png フォルゴレは無敵さ!
188 21/06/21(月)15:17:40 No.815554595
マフィアにアンタッチャブル扱いされてるだろうスターに下手な事できねえ
189 21/06/21(月)15:17:58 No.815554659
もう無理~ってなってたのに清麿にそこまでして守る本じゃ無いって言われてもう1回立ち上がるのが好き
190 21/06/21(月)15:18:23 No.815554747
>fu100453.png >フォルゴレは無敵さ! タフ過ぎる…
191 21/06/21(月)15:19:14 No.815554932
そもそもイタリアンマフィアにアンタッチャブル扱いされるのは控えめに言ってやべえな?
192 21/06/21(月)15:19:19 No.815554947
イタリアのマフィアってエグそうなのにそれにすら恐れられるライオンか
193 21/06/21(月)15:19:36 No.815555009
>フォルゴレは無敵さ! これ他のパートナー勢が同じ目に遭ってたらかなり痛々しいよね 鉄のフォルゴレだからなんともないが…
194 21/06/21(月)15:20:53 No.815555313
>fu100453.png >フォルゴレは無敵さ! 割と真面目なシーンなのに全部ギャグに見えるのすげえ
195 21/06/21(月)15:21:08 No.815555372
>そもそもイタリアンマフィアにアンタッチャブル扱いされるのは控えめに言ってやべえな? ヴェンデッタの慣習あるイタリアンマフィアが手を引いたって事だもんな
196 21/06/21(月)15:21:35 No.815555463
>発露の仕方を暴しか知らなかっただけで元々良いやつではあったんだろうな… 悪い奴は兎も角として良い奴をブチのめしたら駄目だよ!!!
197 21/06/21(月)15:22:14 No.815555611
アニメやってた頃にゲームが出てほしかったな 結構格ゲー向きな気がするんだけどな
198 21/06/21(月)15:22:21 No.815555639
fu100470.png 個人的にここが一番フィジカル狂ってると思う
199 21/06/21(月)15:22:43 No.815555723
ああそうか いいやつも悪いやつもぶちのめしてたチェンソー様みたいなことしてたのか やべーやつだなパルコ・フォルゴレ…
200 21/06/21(月)15:23:08 No.815555802
>アニメやってた頃にゲームが出てほしかったな >結構格ゲー向きな気がするんだけどな 攻撃技一切ないやつ!
201 21/06/21(月)15:23:14 No.815555822
>fu100470.png >個人的にここが一番フィジカル狂ってると思う 清麿の提案も狂ってる
202 21/06/21(月)15:23:18 No.815555837
>ああそうか >いいやつも悪いやつもぶちのめしてたチェンソー様みたいなことしてたのか >やべーやつだなパルコ・フォルゴレ… 人助けも最初からやってたかすら不明だしな
203 21/06/21(月)15:23:53 No.815555965
>攻撃技一切ないやつ! シンゲージがたまるまで逃げ切れば勝ちってやつさ
204 21/06/21(月)15:24:56 No.815556185
ゲームあったけど…うn
205 21/06/21(月)15:25:23 No.815556280
>fu100470.png >個人的にここが一番フィジカル狂ってると思う 投げ縄とかところどころフィジカルすごい場面がポンポン出てくる
206 21/06/21(月)15:25:24 No.815556282
>>fu100470.png >>個人的にここが一番フィジカル狂ってると思う >清麿の提案も狂ってる フォルゴレならやれるし…
207 21/06/21(月)15:25:42 No.815556350
ムカついたからぶん殴るだけの男
208 21/06/21(月)15:25:45 No.815556358
かたくなる じこさいせい うたう がまん みたいな構成だろうか
209 21/06/21(月)15:25:49 No.815556378
ゼオ・ザケルガ
210 21/06/21(月)15:26:18 No.815556496
今の状況に便乗してクソみたいなスレ立てた馬鹿や乗っかって半天狗とか見当違いの事を抜かしてるボケナスはフォルゴレの何を見て来たんだ レインに半殺しにされてろ
211 21/06/21(月)15:26:25 No.815556523
>シンゲージがたまるまで逃げ切れば勝ちってやつさ シン・ポルク発動してからライオンキャンチョメ倒さないといけないのか
212 21/06/21(月)15:27:09 No.815556692
>今の状況に便乗してクソみたいなスレ立てた馬鹿や乗っかって半天狗とか見当違いの事を抜かしてるボケナスはフォルゴレの何を見て来たんだ >レインに半殺しにされてろ 赤字になってからライオンさんになってまで言うことがそれか…
213 21/06/21(月)15:28:47 No.815557083
>人助けも最初からやってたかすら不明だしな 人助けのつもりが段々エスカレートして…とか
214 21/06/21(月)15:29:38 No.815557266
ガッシュ…お前初期キャンチョメレベルの落ちこぼれだったのか…ってなる まあザケル撃つと気絶するもんな…
215 21/06/21(月)15:29:39 No.815557271
レイン相手に半殺しで済むわけないだろ余裕で死ぬわ
216 21/06/21(月)15:30:19 No.815557425
>>人助けも最初からやってたかすら不明だしな >人助けのつもりが段々エスカレートして…とか 無理やり理屈つけなくていいだろ カッコつけてイキってた最低なやつって本人が言ってんだから
217 21/06/21(月)15:31:18 No.815557639
>fu100470.png >個人的にここが一番フィジカル狂ってると思う このバトルの自分の強みを知ったキャンチョメ良いよなぁ
218 21/06/21(月)15:31:26 No.815557669
>レイン相手に半殺しで済むわけないだろ余裕で死ぬわ そもそもガッシュと会った以降のレインは無駄な暴力は振るわない
219 21/06/21(月)15:32:31 No.815557934
>そもそもイタリアンマフィアにアンタッチャブル扱いされるのは控えめに言ってやべえな? ダニーには平気で向かうような糞どもが敗北を認めたわけだ