虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 私が死... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/21(月)11:29:24 No.815506298

    私が死んで悲しいでしょうが安心なさい 私の人気ならVシネ仮面ライダーソロモンがあるはずです

    1 21/06/21(月)11:30:42 No.815506551

    あるかな…あるかも…

    2 21/06/21(月)11:32:41 No.815506874

    それは無理ですねぇ 貴方の物語はここで終わりです

    3 21/06/21(月)11:33:04 No.815506946

    神みたいになるのか私はきれいなマスターロゴスするのか

    4 21/06/21(月)11:33:15 No.815506979

    スピンオフ展開?どうぞご勝手に!!

    5 21/06/21(月)11:33:21 No.815506997

    中身スッカスカな奴に主役は無理でしょ

    6 21/06/21(月)11:33:27 No.815507018

    ソロモンはストリウスになるんでしょう?

    7 21/06/21(月)11:35:56 No.815507421

    中身スカスカ外側こってりという褒めてるのか貶してるのかわからない評価

    8 21/06/21(月)11:35:56 No.815507423

    >中身スッカスカな奴に主役は無理でしょ ああああイライラするゥ! お前ら! グズグズしてないで早く私を後付け設定で斬り刻め!!

    9 21/06/21(月)11:36:43 No.815507541

    人生エンジョイ勢

    10 21/06/21(月)11:37:07 No.815507619

    こいつ後付け設定とかやると途端に人気なくなるだろ

    11 21/06/21(月)11:37:24 No.815507663

    気持ち悪い顔

    12 21/06/21(月)11:38:06 No.815507770

    我々は忘れていた…

    13 21/06/21(月)11:39:03 No.815507945

    いうてコイツに付けられる後付けってなんだ

    14 21/06/21(月)11:39:55 No.815508075

    哀しき過去…

    15 21/06/21(月)11:40:02 No.815508095

    悲しき過去…があると思った?そんなもんねぇよ!って言ってたけど実は本当に大事な人を失ってたみたいな展開にはできそう

    16 21/06/21(月)11:40:03 No.815508100

    あなたは私のVシネに存在する価値がある… ともにソロモンの新たな変身アイテムと新フォームを創りませんか?

    17 21/06/21(月)11:40:37 No.815508195

    >哀しき過去… とでも言えば満足ですか?

    18 21/06/21(月)11:40:41 No.815508211

    いやまあ今わかってるだけでもそれなりに辛い立場だったらとは思うよ ここまでやって同情される程ではない

    19 21/06/21(月)11:41:38 No.815508390

    完全版全知全能はラスボスかな…

    20 21/06/21(月)11:41:40 No.815508396

    悲しき過去はあってもおかしくないような気はしないでもないような微妙なライン

    21 21/06/21(月)11:41:54 No.815508434

    こいつはあそこで死んだからこそ完成というか… 復活するにしろ大層な目的なくやつあたりかましてまた恨み言で死ぬ感じじゃないと…

    22 21/06/21(月)11:41:56 No.815508441

    約束した当人の初代以降では寿命伸ばしが完全に要らんオプションやな…

    23 21/06/21(月)11:42:23 No.815508527

    ソロモンの顔はジャオウに戻すんじゃないかな…いや根拠はないけど

    24 21/06/21(月)11:43:40 No.815508771

    >ソロモンの顔はジャオウに戻すんじゃないかな…いや根拠はないけど キングオブソロモンも元に戻され 残されたのはソードオブロゴスの模様が入ったカッシーンなんてことに…

    25 21/06/21(月)11:44:01 No.815508829

    コイツ自身のスペック見るにもう適当な聖剣与えて生身のが面白いと思う 役者さんへの負担すごいけど

    26 21/06/21(月)11:44:38 No.815508940

    なんだかんだ光と闇の聖剣持ったらバシルーラ出来るんだもんなこいつ

    27 21/06/21(月)11:44:41 No.815508953

    マスロゴ継ぐこと決まった時点で世界を護る人柱みたいなもんなので一応悲しき過去ではある でもこんなやり方選んだ時点でまともではない

    28 21/06/21(月)11:44:46 No.815508965

    愚かな人類への…私からのささやかなプレゼントです(新アイテムのプレバン紹介ページ)

    29 21/06/21(月)11:45:55 No.815509185

    強制的に寿命伸ばされて均衡を保て!って言われるのがストレスなのは分かるからなぁ…

    30 21/06/21(月)11:46:58 No.815509404

    vシネで復活するはあり得るけど主役じゃなく倫太郎や賢人に倒される方だと思う

    31 21/06/21(月)11:47:09 No.815509433

    どっかの組織の長命の長なんて気が向いたときにこっそり一人で町に抜け出してるぐらいがちょうどいいのかもしれない

    32 21/06/21(月)11:47:12 No.815509445

    むしろジャオウの新フォームに改造されそう

    33 21/06/21(月)11:47:52 No.815509543

    1000%を苗床に甦って神と神の頂上決戦とか…

    34 21/06/21(月)11:48:33 No.815509685

    >1000%を苗床に甦って神と神の頂上決戦とか… 勝手に戦え

    35 21/06/21(月)11:48:44 No.815509715

    来週は綺麗な先代マスターが見れるぞ

    36 21/06/21(月)11:49:44 No.815509914

    映像でわざわざ悲しい過去とか足してほしいとは思わないが ゴースト小説版のアデルみたいにマスロゴの日常が描写されて退屈ってこういう生活だったからかと思わせる程度ならいい

    37 21/06/21(月)11:49:58 No.815509953

    仕事のついでに外出できる剣士達ですらあんま外界を知らない奴がいるくらいだしな マスロゴに至っては本当に外のこと知らないんだろうな

    38 21/06/21(月)11:50:42 No.815510102

    争え!って言えば争うと思ってたんだよなこいつ

    39 21/06/21(月)11:50:50 No.815510129

    ゴーストはあれ本編で味方面してる奴らが酷すぎない?ってなったから面白過ぎた

    40 21/06/21(月)11:50:58 No.815510161

    >来週は綺麗な先代マスターが見れるぞ というかタッセルの回想なら先代マスター=初代マスターなのか? 一族代々って程じゃないじゃん

    41 21/06/21(月)11:52:33 No.815510460

    仮面ライダーネクロムVS仮面ライダーソロモン

    42 21/06/21(月)11:54:00 No.815510719

    >争え!って言えば争うと思ってたんだよなこいつ びっくりするほど誰も争わなかった

    43 21/06/21(月)11:54:38 No.815510858

    >ゴーストはあれ本編で味方面してる奴らが酷すぎない?ってなったから面白過ぎた 全部わしのせいだ… ほんとうに申し訳ない…

    44 21/06/21(月)11:54:44 No.815510880

    ライダーの名前は悪魔を従えた王 本名は神に生贄として捧げられた男 なんとも皮肉な奴だったな

    45 21/06/21(月)11:54:48 No.815510895

    >仮面ライダーネクロムVS仮面ライダーソロモン ブレイズ&スペクターの2号ライダー両極端コラボやるって噂を前聞いたんだが

    46 21/06/21(月)11:55:01 No.815510929

    >>争え!って言えば争うと思ってたんだよなこいつ >びっくりするほど誰も争わなかった まあいいでしょう

    47 21/06/21(月)11:55:20 No.815510977

    装動が出るより先に退場するとは…

    48 21/06/21(月)11:55:44 No.815511053

    言葉の全部が空虚に満ち溢れてた

    49 21/06/21(月)11:55:47 No.815511064

    まぁいいでしょうの精神でもクリティカル何発も当てられたらけおるの悲しいね

    50 21/06/21(月)11:55:58 No.815511102

    本編後は倫太郎がマスターロゴスを引き継ぐのかな

    51 21/06/21(月)11:56:12 No.815511137

    立場的にはアークゼロだよねオムニソロモン

    52 21/06/21(月)11:57:06 No.815511323

    ワンチャンスでユーリの過去話とかなったら 過去のまともなマスターとかがでてくるかもしれない 寿司屋ではないかもしれない

    53 21/06/21(月)11:57:14 No.815511355

    >1000%を苗床に甦って神と神の頂上決戦とか… ストレスがたまると体から神とイザクが生えてくる天津… かわいそうと思ったけどそれぐらいでちょうどいい罰なのかも

    54 21/06/21(月)11:57:46 No.815511453

    まずはそのスピンオフ出演権からいただくとし!ま!しょ!う!かァ!!

    55 21/06/21(月)11:57:51 No.815511473

    こんなんでも素のクロスセイバーと互角に戦えるくらい強い オムニフォースにもっと拡張性があれば良かったのに

    56 21/06/21(月)11:58:06 No.815511514

    クロスセイバー出てからはまじ徹底的にボコられてそのまま死んだね…

    57 21/06/21(月)11:58:18 No.815511548

    オールアップしてないから回想の初代マスロゴと役者使い回しすると思う

    58 21/06/21(月)11:58:59 No.815511674

    >クロスセイバー出てからはまじ徹底的にボコられてそのまま死んだね… ストレートに三連敗だったな…

    59 21/06/21(月)11:59:11 No.815511716

    争え!の時に怯えた一般市民達が争うシーンがあればまだおのれマスターロゴス!ってなった 誰も相手にしてくれなかった

    60 21/06/21(月)11:59:18 No.815511739

    クリムゾンセイバーもフィーチャリングセイバーもオーバーキルじゃん!

    61 21/06/21(月)11:59:21 No.815511751

    正直こういう大した理由でも無いのに世界滅ぼそうとするマスロゴ好きだった

    62 21/06/21(月)11:59:39 No.815511812

    切り札の洗脳も剣士たちにほぼ自力で破られてしまった

    63 21/06/21(月)11:59:54 No.815511863

    >し!ま!しょ!う!かァ!! なんで昨日あんなハイテンションだったんだろうな…

    64 21/06/21(月)11:59:54 No.815511864

    フューチャリングとか特装版とか早々に出させたのは頑張った ストリウス君のハードルはあがったけど

    65 21/06/21(月)12:00:36 No.815512002

    ルナが奪われるなりすればまぁ五分五分には持ち込めそう

    66 21/06/21(月)12:01:02 No.815512088

    貴重な道化役がいなくなった

    67 21/06/21(月)12:01:18 No.815512128

    こいつに関しては剣かなり重要だし再登場必須では?

    68 21/06/21(月)12:01:38 No.815512193

    口の中がローションまみれだったのはなんなんだろう

    69 21/06/21(月)12:01:51 No.815512233

    冷静に考えれば不完全&操者がマスロゴだからなんとか破れたけど 今後ストリウスが完全体ソロモンとして剣士操りやってきたらそうとうやばいのでは?

    70 21/06/21(月)12:01:56 No.815512248

    >争え!の時に怯えた一般市民達が争うシーンがあればまだおのれマスターロゴス!ってなった >誰も相手にしてくれなかった 現代人の闘争離れが深刻

    71 21/06/21(月)12:01:59 No.815512258

    昨日はもう台詞全部が面白かったよ…

    72 21/06/21(月)12:02:51 No.815512428

    こいつまだ完全体として登場してないのが怖い 本来どんだけ強かったんだ…

    73 21/06/21(月)12:03:22 No.815512525

    結局誰もイザクとは呼んでくれなかった…

    74 21/06/21(月)12:03:28 No.815512545

    >口の中がローションまみれだったのはなんなんだろう ただのウケ狙いだと思う

    75 21/06/21(月)12:03:32 No.815512555

    転がって焼かれてもがいてるシーンは普通に痛々しかった

    76 21/06/21(月)12:03:52 No.815512612

    でも神が作ったクリアさせる気なさそうな無理ゲーできゃっきゃするマスターロゴスとかよさそうじゃね?

    77 21/06/21(月)12:04:48 No.815512791

    こいつ掘り下げるとしてもやっぱり理解不能だわって方向にしてほしい フェニックスや蛮野みたいに

    78 21/06/21(月)12:05:34 No.815512920

    つまんね…ってなる前の使命に燃えてた頃のスピンオフとかならちょっと見てみたい

    79 21/06/21(月)12:05:42 No.815512947

    >転がって焼かれてもがいてるシーンは普通に痛々しかった ェアゥッ…!みたいな喘ぎ声凄い

    80 21/06/21(月)12:05:50 No.815512970

    巨匠のオーバーな演出が珍しくこいつの心象とマッチしてて良かった

    81 21/06/21(月)12:06:19 No.815513072

    >結局誰もイザクとは呼んでくれなかった… まぁいいでしょう

    82 21/06/21(月)12:06:21 No.815513078

    >でも神が作ったクリアさせる気なさそうな無理ゲーできゃっきゃするマスターロゴスとかよさそうじゃね? まあいいでしょうで喜んでコンテニューするイザク あれ?これ破れ鍋に閉じ蓋では?

    83 21/06/21(月)12:06:49 No.815513175

    毎回ギア上げて頂点の所でしんだ感じだから良い印象しかない

    84 21/06/21(月)12:06:51 No.815513188

    >でも神が作ったクリアさせる気なさそうな無理ゲーできゃっきゃするマスターロゴスとかよさそうじゃね? 神はプレイしてくれる人がいる! 神は退屈がしのげる! ウィンウィン!

    85 21/06/21(月)12:06:59 No.815513224

    狂人にするには小物臭いし悲しき過去を付けるには中身薄いし どっちのキャラ付けも微妙にコレジャナイ感

    86 21/06/21(月)12:07:36 No.815513353

    こいつにあるのは悲しい過去じゃなくて虚しい過去だ

    87 21/06/21(月)12:08:04 No.815513466

    ゲームで退屈紛らわせるのはありかもしれん… 人に迷惑かからんし…

    88 21/06/21(月)12:08:05 No.815513476

    こいつ普通に名字あるんだな

    89 21/06/21(月)12:08:13 No.815513509

    やっぱ世襲制はダメだな

    90 21/06/21(月)12:08:30 No.815513586

    再生怪人みたいなノリで復活してほしい

    91 21/06/21(月)12:08:44 No.815513624

    神田イザクくん1028歳

    92 21/06/21(月)12:09:10 No.815513730

    コロナで一般人最小限だったのが絶妙にマッチしてたな…

    93 21/06/21(月)12:09:29 No.815513799

    こいつの立ち位置既視感あると思ったらあれだ 天王寺だ

    94 21/06/21(月)12:10:20 No.815513954

    これで仕事してる時の神の時のスピンオフしたら笑う

    95 21/06/21(月)12:10:25 No.815513984

    過去と言うか人生全部が空虚じゃありゃせんか

    96 21/06/21(月)12:10:52 No.815514076

    今回は明らかに脚本も筆がノッてたし中の人の演技も最高潮で熱入ってたしで余計面白かった

    97 21/06/21(月)12:11:02 No.815514117

    まあ今まで命令したらマスロゴってだけでみんな言うこと聞いてくれてたからな 争えっていって争わないとは思ってなかったかもしれん

    98 21/06/21(月)12:11:13 No.815514172

    >神田イザクくん1028歳 ダイナゼノンみたいになってる…

    99 21/06/21(月)12:11:26 No.815514222

    極限まで薄く仕上がったキャラにスピンオフなんてとんでもない

    100 21/06/21(月)12:11:38 No.815514273

    >狂人にするには小物臭いし悲しき過去を付けるには中身薄いし >どっちのキャラ付けも微妙にコレジャナイ感 それこそ暇を持て余して「ヨシ、剣士達にあれこれ報告でも聞き行きましょうか」って言おうもんなら頭の固い賢人達に止められるのが日常でそれこそ色々狂った思想の禁書位しか自由に読めるもんが無かった位の閉塞感とかいいんじゃないかな

    101 21/06/21(月)12:12:33 No.815514446

    ファイナルステージあたりのボスに相応しい

    102 21/06/21(月)12:12:34 No.815514451

    スレ画に必要だったのはワークライフバランス休暇の取得だと思う 一年中南極の殺風景な雪原見ながら剣の修行と本の管理じゃ気も狂うだろ

    103 21/06/21(月)12:12:35 No.815514452

    >ゲームで退屈紛らわせるのはありかもしれん… >人に迷惑かからんし… あぁー!!イライラするぅぅぅ!!って台パンガチャガチャするだろうけどひとしきり暴れたらまあいいでしょう…面白いゲームでした!とかやるのが余裕で再生できる…

    104 21/06/21(月)12:12:36 No.815514462

    スレ画って元々「力持ってるのに使えないのつまんねぇ~」って考えだったんだしマスターやるより剣士やってた方がしょうに合ってたのかも

    105 21/06/21(月)12:13:06 No.815514571

    >まあ今まで命令したらマスロゴってだけでみんな言うこと聞いてくれてたからな >争えっていって争わないとは思ってなかったかもしれん サウザンベース本しか無さそうだし それこそ人間の愚かな歴史の記録=人間とかこういうもんって思い込みとかあったのかもね

    106 21/06/21(月)12:13:43 No.815514684

    中身ぺらっぺらの癖にいざ退場されると一抹の寂しさが残る

    107 21/06/21(月)12:14:08 No.815514793

    まあ見ようによっては十分悲しい人生な気がするな…

    108 21/06/21(月)12:14:48 No.815514951

    今度のゼンカイコラボの映画に出て欲しかった

    109 21/06/21(月)12:15:00 No.815514991

    >スレ画に必要だったのはワークライフバランス休暇の取得だと思う >一年中南極の殺風景な雪原見ながら剣の修行と本の管理じゃ気も狂うだろ タッセルは摩訶不思議な世界見ながら時々人間界も見てたみたいだけど マスロゴ側は変に人間界に影響しないように南極に引きこもりとか確かにつまらないな

    110 21/06/21(月)12:15:12 No.815515042

    >それこそ暇を持て余して「ヨシ、剣士達にあれこれ報告でも聞き行きましょうか」って言おうもんなら頭の固い賢人達に止められるのが日常でそれこそ色々狂った思想の禁書位しか自由に読めるもんが無かった位の閉塞感とかいいんじゃないかな 賢神!賢神です!

    111 21/06/21(月)12:15:33 No.815515132

    もしかして前に一度飛羽真達がサウザンベースに突入した時に何故か下級剣士のフリして現れたのって仕事つまんな過ぎて暇つぶしの一環だったのか…?

    112 21/06/21(月)12:16:04 No.815515262

    こいつの場合環境が違えばまともだったとかじゃなくて根からしておかしいんだと思う…

    113 21/06/21(月)12:16:18 No.815515321

    封印されっぱなしだった仁さんも寝起き早々人類クソだから滅ぼすかーしようとしてエモドラに再封印喰らったしそのあと帰ってきたらスレ画がバカやってる上に現代人代表のmayちゃんがおもしれー女すぎて改心するし…

    114 21/06/21(月)12:17:02 No.815515489

    >もしかして前に一度飛羽真達がサウザンベースに突入した時に何故か下級剣士のフリして現れたのって仕事つまんな過ぎて暇つぶしの一環だったのか…? つまんねぇからストリウスと引き合わせてみたら面白いことになんねぇかな… なった!禁書がWRBになった!おもしれぇ!!!

    115 21/06/21(月)12:17:04 No.815515500

    あなたは哀しい人ですね… 僕は組織にいた時…ずっとあなたを信じてきた それこそ、神の様に敬っていました! でも今のあなたを信じる者は誰もいない! あなたは自分から神であることをやめたんだ そして…今は独りぼっちです

    116 21/06/21(月)12:17:15 No.815515560

    >今度のゼンカイコラボの映画に出て欲しかった ダイワルドに乗り込んでひとしきり暴れたあとセイバーも一緒に乗り込んだゼンカイオーにぶっ飛ばされて欲しい

    117 21/06/21(月)12:17:35 No.815515637

    >あなたは哀しい人ですね… >僕は組織にいた時…ずっとあなたを信じてきた >それこそ、神の様に敬っていました! >でも今のあなたを信じる者は誰もいない! >あなたは自分から神であることをやめたんだ >そして…今は独りぼっちです 黙れえええええ!!!!!!

    118 21/06/21(月)12:18:01 No.815515743

    >あなたは哀しい人ですね… >僕は組織にいた時…ずっとあなたを信じてきた >それこそ、神の様に敬っていました! >でも今のあなたを信じる者は誰もいない! >あなたは自分から神であることをやめたんだ >そして…今は独りぼっちです んにぃぃぃぃい!!11!!

    119 21/06/21(月)12:18:03 No.815515760

    生身でそれなりに剣振るえてたんだよなそういえば…

    120 21/06/21(月)12:18:35 No.815515871

    倫太郎はちょっとクリティカル叩き出しすぎる

    121 21/06/21(月)12:18:47 No.815515923

    >ダイワルドに乗り込んでひとしきり暴れたあとセイバーも一緒に乗り込んだゼンカイオーにぶっ飛ばされて欲しい ほとんど海東じゃないですか

    122 21/06/21(月)12:18:51 No.815515942

    >もしかして前に一度飛羽真達がサウザンベースに突入した時に何故か下級剣士のフリして現れたのって仕事つまんな過ぎて暇つぶしの一環だったのか…? 全知全能の書完成の為に飛羽真にはプリミティブを完成させてもらう必要があるから助けたんじゃないかな

    123 21/06/21(月)12:18:53 No.815515951

    >生身でそれなりに剣振るえてたんだよなそういえば… 土豪剣片手で振り回すのはまともじゃない

    124 21/06/21(月)12:19:09 No.815516006

    >生身でそれなりに剣振るえてたんだよなそういえば… 二刀流できてるし剣士としての腕前は上位なんだよな 重みがないだけで

    125 21/06/21(月)12:19:36 No.815516122

    騎士団の団長なので腕も凄いのは当然なんだ

    126 21/06/21(月)12:19:47 No.815516168

    倫太郎の台詞回しが強すぎた

    127 21/06/21(月)12:19:48 No.815516175

    我々は忘れていた… この男が全ての悪の根元であることを

    128 21/06/21(月)12:19:57 No.815516218

    >生身でそれなりに剣振るえてたんだよなそういえば… 鍛錬とか自体はしてたんだと思う でもそうやって鍛えた力は敵を倒すのは剣士の仕事だから振るえないしでストレス溜まって…って感じか なんかこう書くとガンダムの御大将みたいだな

    129 21/06/21(月)12:20:00 No.815516232

    >あなたは哀しい人ですね… >僕は組織にいた時…ずっとあなたを信じてきた >それこそ、神の様に敬っていました! >でも今のあなたを信じる者は誰もいない! >あなたは自分から神であることをやめたんだ >そして…今は独りぼっちです 組織見限るまであれこれあった挙げ句未だに組織の理念自体は正しいものだったと信じてる倫太郎ならでわの言葉だよね

    130 21/06/21(月)12:20:13 No.815516289

    りんたろうの言葉が強い…

    131 21/06/21(月)12:20:34 No.815516375

    倫太郎からは見放され 賢人からは無視され  小説家からは手を差し伸べられた

    132 21/06/21(月)12:20:49 No.815516434

    >でも神が作ったクリアさせる気なさそうな無理ゲーできゃっきゃするマスターロゴスとかよさそうじゃね? 今度は攻略本から神生えてくるのか…

    133 21/06/21(月)12:21:02 No.815516493

    やることないものなあの南極 100年以上鍛えてたら強くもなる

    134 21/06/21(月)12:21:07 No.815516508

    倫太郎にあそこまで言われるのはクラスの優しい優等生敵に回した感じで見てて痛々しい

    135 21/06/21(月)12:21:11 No.815516524

    実際神代兄妹があんだけ盲目的だった以上神(マスターロゴス)時代はマトモに仕事してたんだろうしね

    136 21/06/21(月)12:21:21 No.815516577

    怨まれてるならまだしも一周周って憐れまれ出すのはそりゃ効くわ

    137 21/06/21(月)12:22:15 No.815516818

    >実際神代兄妹があんだけ盲目的だった以上神(マスターロゴス)時代はマトモに仕事してたんだろうしね 目の前で全知全能の書作られるまでお兄様は心底信じてたみたいだからな

    138 21/06/21(月)12:22:30 No.815516898

    そうやってすぐ1000%を媒介に濃いキャラを現代に復活させようとするー

    139 21/06/21(月)12:22:35 No.815516924

    けおりすぎて前は圧倒出来てたタテガミにも苦戦する始末

    140 21/06/21(月)12:22:36 No.815516935

    ネクロム×ソロモンにしましょう

    141 21/06/21(月)12:23:18 No.815517111

    >そうやってすぐ1000%を媒介に濃いキャラを現代に復活させようとするー 来るか… 仮面ライダーサウザーVS仮面ライダーソロモン…!

    142 21/06/21(月)12:24:09 No.815517318

    >怨まれてるならまだしも一周周って憐れまれ出すのはそりゃ効くわ あなたは僕にとっての神だった!! それを自分で手放したんだ!!

    143 21/06/21(月)12:24:28 No.815517412

    >争え!って言えば争うと思ってたんだよなこいつ 平和より争いの方が楽しいのに何で戦わないんだろう…って思ってそう

    144 21/06/21(月)12:24:51 No.815517516

    Vシネで復活してもええよ… 悪役として

    145 21/06/21(月)12:25:17 No.815517613

    そういやこういう世界を裏から守る騎士団的なものって団員の生活保証とか上層部がしてくれてるもんだけどそういうのどうなってるのかなソードオブロゴス マスターだけが使える錬金術の本とかあったのかしら

    146 21/06/21(月)12:26:46 No.815518008

    直近まではちゃんと支払いあったんじゃないか じゃなかったらタツ兄が子育て剣士やれないし

    147 21/06/21(月)12:26:55 No.815518045

    >>そうやってすぐ1000%を媒介に濃いキャラを現代に復活させようとするー >来るか… >仮面ライダーサウザーVS仮面ライダーソロモン…! 変な前向きさを1000%が学ぶお話か…

    148 21/06/21(月)12:27:25 No.815518179

    >>怨まれてるならまだしも一周周って憐れまれ出すのはそりゃ効くわ >あなたは僕にとっての神だった!! >それを自分で手放したんだ!! イライラするぅ!!!!!!

    149 21/06/21(月)12:28:02 No.815518340

    1000%はなんというか濃いキャラのせいで不憫な目に遭ってるのが似合うからな…

    150 21/06/21(月)12:28:13 No.815518401

    >変な前向きさを1000%が学ぶお話か… これを経て映画に繋げると破綻は無いな

    151 21/06/21(月)12:28:59 No.815518622

    >1000%はなんというか濃いキャラのせいで不憫な目に遭ってるのが似合うからな… 檀親子の媒介にされてようやく可哀想って言われるレベルだからな…

    152 21/06/21(月)12:29:48 No.815518835

    >こいつの場合環境が違えばまともだったとかじゃなくて根からしておかしいんだと思う… かなり長い間まともに仕事してたから根はまともだろ退屈で狂っただけだ

    153 21/06/21(月)12:30:22 No.815518995

    1000%はやらかし考えたら死んでも文句は言えない部分あるからちょっと不遇な位でバランス取る方がいい

    154 21/06/21(月)12:30:38 No.815519062

    不意打ちぎみだったからみな喜んだけどゲンムズプレジデンツは正直ひどい作品だったし…ゲンム対マスターロゴスとかやるならしっかり90分使ってつくって欲しい

    155 21/06/21(月)12:30:39 No.815519072

    具体的にどれくらいやってたんだろ

    156 21/06/21(月)12:31:37 No.815519327

    ざっくり言っちゃえば友達なんていなかったろうしな タッセルとか初代の知り合いの変なおっさんに過ぎないだろうし

    157 21/06/21(月)12:31:56 No.815519422

    >土豪剣片手で振り回すのはまともじゃない 結局激土は重いってことでいいの?

    158 21/06/21(月)12:31:59 No.815519430

    >具体的にどれくらいやってたんだろ 百年以上はやってたんじゃないかな

    159 21/06/21(月)12:32:08 No.815519476

    んあああ暇なんですけおおおおおおおお!!!!!111!!! でああなっただけだから精神的にはそう他のホモサピエンスと変わらないんだ

    160 21/06/21(月)12:33:42 No.815519926

    ソードオブロゴスって組織が産み出した怪物であってこいつ自身は普通の人だと思うよ

    161 21/06/21(月)12:34:13 No.815520053

    黙れ~!!黙れ黙れ~~!!!! 好き

    162 21/06/21(月)12:34:19 No.815520078

    バハトへの当て付けみたいな感じであれ言ってたけどこいつはそもそも人を愛する自由もなさそうだった

    163 21/06/21(月)12:34:20 No.815520084

    >それは無理ですねぇ >貴方の物語はここで終わりです マスターの定型を終わらせるストリウス定型

    164 21/06/21(月)12:35:15 No.815520354

    >結局激土は重いってことでいいの? ソラくんと小説家がちょっとマッスルだっただけだから…

    165 21/06/21(月)12:35:15 No.815520355

    セイバー最終回は倫太郎かお兄様辺りが新マスターになってもう組織からスレ画みたいなのが出ないように改革するエンドかなって思ったり

    166 21/06/21(月)12:36:05 No.815520598

    >んあああ暇なんですけおおおおおおおお!!!!!111!!! >でああなっただけだから精神的にはそう他のホモサピエンスと変わらないんだ 2,000年も独りで見守ってたタッセルの異様さに繋がるの酷い その代替わりに飛羽真が狙われてる

    167 21/06/21(月)12:36:19 No.815520670

    ストリウスはこいつを超えるインパクトを残せるのか

    168 21/06/21(月)12:37:08 No.815520895

    >セイバー最終回は倫太郎かお兄様辺りが新マスターになってもう組織からスレ画みたいなのが出ないように改革するエンドかなって思ったり 多分メギド滅ぶんだろうソードオブロゴス自体解散なんてのもあるかもしれん

    169 21/06/21(月)12:37:44 No.815521076

    世界を作り直してなにするか?って言われたら新世界の管理だろうしこいつマスロゴしかないよ

    170 21/06/21(月)12:37:47 No.815521087

    今の時点でずっと戦い続けてきたメギド三人衆の二人が完全撃破されてるからな…あと一歩だ

    171 21/06/21(月)12:38:01 No.815521160

    >ストリウスはこいつを超えるインパクトを残せるのか 予告でファルシオンと戦ってるけどデザストに裏切られるのかな…

    172 21/06/21(月)12:38:30 No.815521304

    歴代40話で退場ってどんなキャラいたっけ? ちょうど最強フォームのお披露目相手くらい?

    173 21/06/21(月)12:38:57 No.815521427

    >2,000年も独りで見守ってたタッセルの異様さに繋がるの酷い 義務でやってた奴と自分の意思でやってる違いは大きいと思う

    174 21/06/21(月)12:39:04 No.815521457

    こいつ他作品のライダーの誰かとコラボしようと思うといまいち妥当なのがいないな

    175 21/06/21(月)12:39:22 No.815521539

    >歴代40話で退場ってどんなキャラいたっけ? >ちょうど最強フォームのお披露目相手くらい? 去年は完全退場では無いけどアークゼロがやられてたな

    176 21/06/21(月)12:39:46 No.815521657

    >予告でファルシオンと戦ってるけどデザストに裏切られるのかな… デザストはとっくに離反してるやろ

    177 21/06/21(月)12:40:40 No.815521901

    メギド討伐はともかくやばい禁書の管理あるしノーザンサウザン統一して規模縮小して存続するんじゃない? そもそもワンダーワールドあるならメギドもう出ないとも限らないし

    178 21/06/21(月)12:40:49 No.815521954

    >こいつ他作品のライダーの誰かとコラボしようと思うといまいち妥当なのがいないな スレ画が濃すぎるせいで大勢のライダーと1人でやり合うスレ画くらいしか客演で出せそうにないのいいよね…

    179 21/06/21(月)12:40:56 No.815521983

    >こいつ他作品のライダーの誰かとコラボしようと思うといまいち妥当なのがいないな やっぱり1000%の身体から生やすか…

    180 21/06/21(月)12:41:59 No.815522291

    なまじオムニフォースが万能なせいで割とどんなトンデモ展開起こして馴染めそうでなある

    181 21/06/21(月)12:42:01 No.815522310

    >こいつ他作品のライダーの誰かとコラボしようと思うといまいち妥当なのがいないな エボル&ソロモンやっちゃう?

    182 21/06/21(月)12:43:25 No.815522693

    エグゼイドがパラド共闘回 ビルドがジーニアス初戦闘 ジオウがグランド初戦闘 ゼロワンがゼロツー初戦闘 だから割とターニングポイントではあるな40話

    183 21/06/21(月)12:43:47 No.815522800

    アナザーディケイドの能力で呼び出されるソロモンか…

    184 21/06/21(月)12:44:40 No.815523052

    転がった後髪に杉の枯葉いっぱい絡まっちゃってるの完全に笑わせに来てたよね

    185 21/06/21(月)12:45:20 No.815523236

    >エグゼイドがパラド共闘回 >ビルドがジーニアス初戦闘 >ジオウがグランド初戦闘 >ゼロワンがゼロツー初戦闘 >だから割とターニングポイントではあるな40話 クロスセイバー出るの例年より少し早めだったのかな?

    186 21/06/21(月)12:46:15 No.815523501

    >転がった後髪に杉の枯葉いっぱい絡まっちゃってるの完全に笑わせに来てたよね シャボン玉に当たって顔にシャボン液べっとり付いててダメだった

    187 21/06/21(月)12:48:50 No.815524188

    見た目だけならゴールデンアランジーナは最終フォームに劣らないな

    188 21/06/21(月)12:49:55 No.815524492

    もし復活するとしてもゴセイジャーのブラジラくらいの扱いにして欲しい

    189 21/06/21(月)12:50:38 No.815524698

    >クロスセイバー出るの例年より少し早めだったのかな? そう思うとぼちぼち無双もできなくなるかな スーツの手間的にあんまり転がしたくは無いだろうけど

    190 21/06/21(月)12:51:35 No.815524960

    >見た目だけならゴールデンアランジーナは最終フォームに劣らないな 金ピカだしね

    191 21/06/21(月)12:52:50 No.815525304

    ソードライバー組の3冊変身はどれも最終フォーム感あって良いよね

    192 21/06/21(月)12:53:08 No.815525386

    歴代的にはクロスセイバーも早い方ではないんじゃない?

    193 21/06/21(月)12:53:18 No.815525435

    結局いつまで放送するの?

    194 21/06/21(月)12:54:35 No.815525760

    >結局いつまで放送するの? 8月後半まで放送するのは確定してる 間に特番が挟まるかとかは不明

    195 21/06/21(月)12:54:54 No.815525836

    サーバントみたいな扱いになって他のシリーズの悪ライダーにホイホイ呼び出されて欲しい

    196 21/06/21(月)12:55:25 No.815525992

    >結局いつまで放送するの? 8月後半のシーンで使う本の思い出応募してるから多分8月いっぱい ゴーリーの絵本読んだ思い出でも送るか