21/06/21(月)10:03:12 なにっ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/21(月)10:03:12 No.815491957
なにっ!
1 21/06/21(月)10:03:49 No.815492040
https://twitter.com/itukayomu/status/1406776217815056388
2 21/06/21(月)10:04:37 No.815492174
かなしい
3 21/06/21(月)10:04:38 No.815492179
微妙に納得行かないけど本人がライターとして仕事始めてる関係で著作権周りに繊細なんだよね 仕方なくない?
4 21/06/21(月)10:05:03 No.815492254
全部ファスト映画乞食が悪い
5 21/06/21(月)10:05:16 No.815492286
流石に該当しないと思うがまあ訴訟チャンスは回避するに限るからな…
6 21/06/21(月)10:05:36 No.815492338
昨日のファスト映画のスレでも著作権マークの入った写真しか使ってないから大丈夫だなって話してたのに 饅頭時代はともかくキズナアイになってから本当に真面目だな
7 21/06/21(月)10:06:07 No.815492418
だいぶ上手いこと紹介してると思ってたけどなぁ
8 21/06/21(月)10:06:08 No.815492421
元々見せる力はあるから新しいスタイルも大丈夫でしょう
9 21/06/21(月)10:06:09 No.815492424
映像使っちゃってるしなぁ…
10 21/06/21(月)10:06:22 No.815492462
前世の動画もケシたしな
11 21/06/21(月)10:06:23 No.815492467
デスマンに動画上げてた時もいらすとやで解説してたことあったな
12 21/06/21(月)10:06:39 No.815492518
猿先生の漫画と違ってルール無用とはいかないからな…
13 21/06/21(月)10:07:08 No.815492607
>猿先生の漫画と違ってルール無用とはいかないからな… もしかして猿先生の漫画もルール無用ではないんじゃないすか?
14 21/06/21(月)10:07:34 No.815492692
引用の範疇だとは思うがそうするなら仕方ない 頑張ってほしい
15 21/06/21(月)10:07:44 No.815492724
守るものができるとノーガード戦法は取れなくなってしまうんや
16 21/06/21(月)10:07:49 No.815492739
>もしかして猿先生の漫画もルール無用ではないんじゃないすか? いや…
17 21/06/21(月)10:08:11 No.815492794
>昨日のファスト映画のスレでも著作権マークの入った写真しか使ってないから大丈夫だなって話してたのに というか見てたんじゃ…
18 21/06/21(月)10:08:17 No.815492814
他のレビューよりも引用を守ってるくらいなのに…
19 21/06/21(月)10:08:42 No.815492891
>>昨日のファスト映画のスレでも著作権マークの入った写真しか使ってないから大丈夫だなって話してたのに >というか見てたんじゃ… 自意識過剰
20 21/06/21(月)10:08:47 No.815492900
特定の場所でしか流行ってない恐怖人形ネタ使ってるから確実に潜んでる
21 21/06/21(月)10:08:51 No.815492911
また全消し…辛いッスね 忌憚のない意見ってやつッス
22 21/06/21(月)10:09:02 No.815492941
相変わらずこのキズナアイリスクマネジメント力すごいな…
23 21/06/21(月)10:09:13 No.815492967
まあウイルスバスターのCMとか結末部分まで触れてるのもあったし
24 21/06/21(月)10:09:14 No.815492969
収益化すらしてないというのに
25 21/06/21(月)10:09:21 No.815492990
う…うああああああああああああああああ(PC文字 こんな事が…こんな事が許されてええんかっ
26 21/06/21(月)10:09:27 No.815493009
消える前に見とけば良かった 俺はいつだってそうやって後悔する
27 21/06/21(月)10:09:31 No.815493025
ニコニコの時と言い問題からの引き際が良すぎる
28 21/06/21(月)10:09:36 No.815493043
キズナアイがこんな場末の掲示板を見てるっていうのかよえーっ!!
29 21/06/21(月)10:09:43 No.815493065
しゃあ
30 21/06/21(月)10:10:00 No.815493114
ファスト映画で済ませる奴が悪いよ この人なんてレビューの為ならどんな映画だろうと2回以上見るのに
31 21/06/21(月)10:10:05 No.815493127
>ニコニコの時と言い問題からの引き際が良すぎる これ位のフットワークじゃないとダメなのかもしれん…
32 21/06/21(月)10:10:20 No.815493168
サムネのキズナアイ部分だけでもどっかにまとめて挙げてくれないかなキズナアイ…
33 21/06/21(月)10:10:30 No.815493205
さすがにクリーンさ気にしすぎると思うよ…
34 21/06/21(月)10:10:43 No.815493228
でも正直キズナアイになったばかりのいらすとや主体の動画キッついからな…
35 21/06/21(月)10:11:07 No.815493291
>さすがにクリーンさ気にしすぎると思うよ… そのくらいが今の時代はちょうどいいんだ
36 21/06/21(月)10:11:15 No.815493310
個人だから面倒な奴を相手してくれる人もいないしね
37 21/06/21(月)10:11:16 No.815493313
第三のメタルマンレビュー動画は生まれるのかな
38 21/06/21(月)10:11:19 No.815493323
というかファスト映画で満足してるそうが分からない…すごくない?
39 21/06/21(月)10:11:22 No.815493332
ライターとして食べていくなら文章のみで面白いと思わせなきゃならないって部分もあるんじゃね?
40 21/06/21(月)10:11:44 No.815493398
今問題起こしたらグッズ出したとこや出版に関わった人に迷惑かかるからな…
41 21/06/21(月)10:11:44 No.815493399
いいんだよクリーンだよ
42 21/06/21(月)10:11:45 No.815493400
映画論評はルール無用だろ
43 21/06/21(月)10:11:51 No.815493417
まあファスト映画と何が違うのって法的に言われたらかなり難しいとこではある
44 21/06/21(月)10:12:27 No.815493521
>というかファスト映画で満足してるそうが分からない…すごくない? 見た(つもり)という実績が欲しいだけなんだよきっと
45 21/06/21(月)10:12:28 No.815493527
次からはいらすとやかオリジナルイラストでやるんすかね
46 21/06/21(月)10:12:29 No.815493530
この人のレビューがなきゃ一生名前を知る事もない映画がたくさんあった…
47 21/06/21(月)10:12:32 No.815493535
>というかファスト映画で満足してるそうが分からない…すごくない? 言ってもメタルマンとかデビルマン実際に見ないでスレ画でファスト映画してたやつ相当多いと思うぞ
48 21/06/21(月)10:12:33 No.815493538
>というかファスト映画で満足してるそうが分からない…すごくない? スレ画のクソ映画は見てから語ろうねに嫌ですって返す層
49 21/06/21(月)10:12:40 No.815493564
でもこれぐらい真摯だからこそクソ映画評論家になれたんだろうな…
50 21/06/21(月)10:12:44 No.815493577
映像まんま使ってたデスマンの頃よりは自重してたけど劇中の静止画でもアカンといえばアカンわなそりゃ
51 21/06/21(月)10:12:52 No.815493601
>この人のレビューがなきゃ一生名前を知る事もない映画がたくさんあった… 知らなくていい映画も…
52 21/06/21(月)10:12:54 No.815493606
Z級映画に著作権とか配慮する必要ないんじゃないスか?
53 21/06/21(月)10:12:59 No.815493620
問題ないだろってとこでもイチャモンと火種は起こせるからな
54 21/06/21(月)10:13:00 No.815493626
うーむ悲しい
55 21/06/21(月)10:13:06 No.815493652
消しちゃうのか… あんまり細かく気にしても公的な仕事が消えない代わりに「」みたいな視聴者が一部離れるデメリットがあるのに
56 21/06/21(月)10:13:12 No.815493666
案件貰っておきながらツイート全パクリするようなゾンビもいるような界隈だけどキズナアイは真面目だな…
57 21/06/21(月)10:13:21 No.815493691
まず手に入らない映画のレビューもファストに該当するのだろうか
58 21/06/21(月)10:13:27 No.815493707
>饅頭時代はともかくキズナアイになってから本当に真面目だな Vの看板みたいなもんだからな そら慎重にもなるよ
59 21/06/21(月)10:13:28 No.815493711
まあ一旦ケチが一度付くと挽回も払拭も難しいからな…
60 21/06/21(月)10:13:29 No.815493715
ファスト映画は本編動画までモロ抜きでタフなんて比較にならないぐらいに許されてええんかってなる
61 21/06/21(月)10:13:34 No.815493727
>あんまり細かく気にしても公的な仕事が消えない代わりに「」みたいな視聴者が一部離れるメリットがある
62 21/06/21(月)10:13:42 No.815493748
ファンとしてはぐぁぁだけどやってること賢いだけだからまた面白いもん見せてくれよなって感じ
63 21/06/21(月)10:13:45 No.815493758
紹介されなきゃ俺は永遠にゾンビーバーなんて見なかっただろうしな…
64 21/06/21(月)10:13:53 No.815493777
シャークネードはスレ画がきっかけで見始めたな…アレは結構面白かった
65 21/06/21(月)10:13:57 No.815493788
だ 浅 キ ね
66 21/06/21(月)10:14:16 No.815493846
>案件貰っておきながらツイート全パクリするようなゾンビ 誰?
67 21/06/21(月)10:14:19 No.815493856
サメの映像を使い回していることに気付いたのを見た時ワシは心底震えたよ…
68 21/06/21(月)10:14:21 No.815493867
ファスト映画と映画紹介の線引きってどうやればいいんだよ
69 21/06/21(月)10:14:24 No.815493872
結構気にしいだなって思うけど他人の著作物で遊んでるから気にしいの方がいいのかどうか…
70 21/06/21(月)10:14:24 No.815493873
>この人のレビューがなきゃ一生名前を知る事もない映画がたくさんあった… 変態村はこれとデスマンの同時視聴が無ければ一生見なかったと思う
71 21/06/21(月)10:14:33 No.815493890
禁断の全消し二度撃ち
72 21/06/21(月)10:14:34 No.815493893
ファスト映画ってなに?倍速再生みたいな?って思って調べたらそういう騒動あったのか…
73 21/06/21(月)10:14:36 No.815493898
書き込みをした人によって削除されました
74 21/06/21(月)10:14:37 No.815493902
気になるんだけどファスト映画? クソみてえな素人があらすじ読んでいく動画ってアレ収益化してんの? 誰が得するんだこれと首を傾げてるんだけど
75 21/06/21(月)10:14:38 No.815493906
>映像まんま使ってたデスマンの頃よりは自重してたけど劇中の静止画でもアカンといえばアカンわなそりゃ 配給元の出した画像だけどそれでもファスト映画に該当するのだろうか
76 21/06/21(月)10:14:38 No.815493907
自称キズナアイのネタも闇に葬り去ることになるわけか
77 21/06/21(月)10:14:40 No.815493913
まぁ確かに事の顛末までガッツリ映像付きの動画溢れかえってるからなタイトルで釣って
78 21/06/21(月)10:14:46 No.815493926
いちゃもん付けの専門家みたいな奴がゴロゴロしてる界隈だから慎重を期すのは実際重要
79 21/06/21(月)10:14:49 No.815493937
ニコニコでクソ映画レビューが見られなくなって随分経つけど今でも見直したくなるんだよなあ
80 21/06/21(月)10:14:51 No.815493943
>映像まんま使ってたデスマンの頃よりは自重してたけど劇中の静止画でもアカンといえばアカンわなそりゃ 映画の静止画は著作権法の訴訟要件を満たさない判例がありそこは問題ない ファスト映画の話は全く別物
81 21/06/21(月)10:15:04 No.815493982
饅頭時代のデビルマンレビュー見てデビルマン見ました 後悔した
82 21/06/21(月)10:15:05 No.815493983
睡眠導入に見てて朝起きたら非公開になっててショックだった
83 21/06/21(月)10:15:06 No.815493991
>「」みたいな視聴者が一部離れるデメリットがあるのに ごみは不要だろ
84 21/06/21(月)10:15:10 No.815494003
>ホロライブよりもキズナアイよりもリスクマネジメント力高いのでは あんまりそういうこと言わないの
85 21/06/21(月)10:15:14 No.815494023
そもそもこんな映画アンタが紹介しなけりゃ存在自体しらねえよ! なのが多いのがなあ…
86 21/06/21(月)10:15:21 No.815494043
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210620/k10013094761000.html そもそもこういう前提があったのか
87 21/06/21(月)10:15:24 No.815494054
>配給元の出した画像だけどそれでもファスト映画に該当するのだろうか そういう線引きがよくわからんから自衛のために消したということでは
88 21/06/21(月)10:15:25 No.815494055
>ニコニコでクソ映画レビューが見られなくなって随分経つけど今でも見直したくなるんだよなあ キング・アーサーの淫売の息子ネタはまた見たいッス
89 21/06/21(月)10:15:28 No.815494066
>だって >浅井ラムは >キズナアイだもん >ね
90 21/06/21(月)10:15:29 No.815494072
結末まで喋るのはそこまで無いけどレビュー上オチまで言及するのも有ったからなぁ
91 21/06/21(月)10:15:34 No.815494089
>ファスト映画と映画紹介の線引きってどうやればいいんだよ 単純に時間割合でいいんじゃないかな…
92 21/06/21(月)10:15:36 No.815494094
>>饅頭時代はともかくキズナアイになってから本当に真面目だな >Vの看板みたいなもんだからな >そら慎重にもなるよ 今年もVtuberチップス外れたFランのくせに...
93 21/06/21(月)10:15:40 No.815494104
このキズナアイがレビューしてた中ではメタルマンだけは本編見たな… 全く時間の無駄だったが…
94 21/06/21(月)10:15:45 No.815494114
ユーチューバーとVチューバー半々みたいな活動でどっちもボコボコ炎上起こるから慎重になるのもよくわかる
95 21/06/21(月)10:15:48 No.815494126
二次創作(?)は慎重なくらいがいいんだよ
96 21/06/21(月)10:15:49 No.815494127
アニメレビューとか小説レビューとかも規制されていくのかな…
97 21/06/21(月)10:15:50 No.815494132
キズナアイの動画でオチまで言っちゃってるの少ないだろえー!
98 21/06/21(月)10:15:51 No.815494137
確かに最近映画見に行ってタイトルで検索するとクソ動画ばかり出て来てたんだが あれがファスト動画ってやつだったのか…
99 21/06/21(月)10:15:52 No.815494138
レビュー動画が一律にファスト扱いになってしまうのもそれはそれでどうかと思うが最終的な判断は権利元になっちまうな…
100 21/06/21(月)10:16:12 No.815494194
しゃあけどファスト映画ってワードを今初めて知ったわ!
101 21/06/21(月)10:16:14 No.815494199
当然の対応だな
102 21/06/21(月)10:16:22 No.815494213
問題にされるかどうかというよりも変な奴らに絡まれる前に自衛した感じかな まあなんにしても十分に楽しませて貰ったしな
103 21/06/21(月)10:16:25 No.815494221
俺ちゃんとシャークトパス見たし…噂に違わぬ虚無ぶりだったし…
104 21/06/21(月)10:16:25 No.815494222
>というかファスト映画で満足してるそうが分からない…すごくない? スレ画の紹介した映画全部見てから話に加わった?
105 21/06/21(月)10:16:28 No.815494229
ドラクエにケンカ売ったから!
106 21/06/21(月)10:16:40 No.815494259
あらすじを語るとダメなのか じゃあ非常に厳しいな
107 21/06/21(月)10:16:40 No.815494260
パイエナジーだけでももう一回見たかった…
108 21/06/21(月)10:16:43 No.815494275
ちょっと残念だけどここら辺のバランス感覚は慎重でいいと思う その上でまたいい感じにクソ映画のレビューを頼む
109 21/06/21(月)10:16:57 No.815494304
内臓の引き際の良さは凄いと思う まぁ書籍も出るしな…
110 21/06/21(月)10:17:00 No.815494309
そもそもファスト映画で済ますような奴が本編を金出して見るとも思えないけどな
111 21/06/21(月)10:17:03 No.815494319
キズナアイの動画見始めてからおすすめに映像もそのまま使ってるようなレビューもあって…
112 21/06/21(月)10:17:12 No.815494345
というか別にあらすじくらい良くない? それならWikipediaも問題にならない?
113 21/06/21(月)10:17:13 No.815494350
>このキズナアイがレビューしてた中ではメタルマンだけは本編見たな… >全く時間の無駄だったが… クソ映画の何が辛いってネタにもならない空虚な間が多いんだと思い知った 身内で悪口の言い合いとか
114 21/06/21(月)10:17:16 No.815494359
ファスト映画で満足するなとかいうならレビューされた映画全部見たんかい!
115 21/06/21(月)10:17:17 No.815494365
湯呑み再販してくれんか
116 21/06/21(月)10:17:19 No.815494374
非公開にしただけだからファスト映画問題がいい方向に解決したら再公開もあるし
117 21/06/21(月)10:17:21 No.815494381
>言葉遊びを交えた フゥン そういう事か
118 21/06/21(月)10:17:24 No.815494391
それこそ有名漫画の実写化とかユアストーリーみたいな話題作だったならともかくメタルマンとか紹介されないと存在すら認知しない…
119 21/06/21(月)10:17:34 No.815494418
>というか別にあらすじくらい良くない? >それならWikipediaも問題にならない? それはそれ これはこれ
120 21/06/21(月)10:17:39 No.815494432
せめて1日くらい猶予持たせてから動画消してくれ…
121 21/06/21(月)10:17:46 No.815494449
逆にここまでセーフなんじゃ?って思われるキズナアイが全消しした事で 基準が下がってファスト映画も消されやすくなるのでは
122 21/06/21(月)10:17:47 No.815494452
>そもそもファスト映画で済ますような奴が本編を金出して見るとも思えないけどな だからって放置したら増長するだけ
123 21/06/21(月)10:18:03 No.815494487
ネット上でオチのネタバレみたから買わないやつが急増なんて理屈通じるかってのあるしな…
124 21/06/21(月)10:18:05 No.815494496
>そもそもこんな映画アンタが紹介しなけりゃ存在自体しらねえよ! >なのが多いのがなあ… ワスカバジファミリーのやつとかレンタルに並んでたのすら見たことない…
125 21/06/21(月)10:18:11 No.815494511
そもそもネタバレ気にする奴は動画観ねえだろ
126 21/06/21(月)10:18:12 No.815494514
>>というかファスト映画で満足してるそうが分からない…すごくない? >スレ画の紹介した映画全部見てから話に加わった? 見てないから話に加わってない
127 21/06/21(月)10:18:16 No.815494519
>せめて1日くらい猶予持たせてから動画消してくれ… それじゃ保存してくださいって言ってるようなもんじゃん
128 21/06/21(月)10:18:26 No.815494540
スレ画見た後本編を見るかというのはまた別な選択だしな
129 21/06/21(月)10:18:26 No.815494543
今はまあ非公開にしておいてファスト映画に関する明確な基準が出てから後出しする方が安全よね
130 21/06/21(月)10:18:28 No.815494549
ここらへんの引き際がいいのはマジで偉い 実際動画見たら本編は見なくて良いなこれ!になってる部分はあったし
131 21/06/21(月)10:18:30 No.815494554
>ファスト映画で満足するなとかいうならレビューされた映画全部見たんかい! そう言う人はクソ映画を嘲笑してるだけだからセーフとか 存在をそもそも知り得なかったからセーフとか言いそう
132 21/06/21(月)10:18:30 No.815494557
>せめて1日くらい猶予持たせてから動画消してくれ… 保存する奴が 出る
133 21/06/21(月)10:18:33 ID:tsxyd/ZY tsxyd/ZY No.815494559
削除依頼によって隔離されました これが著作権違反したvtuberの末路かあ…
134 21/06/21(月)10:18:33 No.815494561
>>せめて1日くらい猶予持たせてから動画消してくれ… >それじゃ保存してくださいって言ってるようなもんじゃん 見てない動画何個かあったから辛い
135 21/06/21(月)10:18:34 No.815494565
まぁ…アンタほどのキズナアイが言うなら…
136 21/06/21(月)10:18:35 No.815494567
これからはタフの似たようなコマを引用してレビューするようになるんだ
137 21/06/21(月)10:18:37 No.815494575
>>というかファスト映画で満足してるそうが分からない…すごくない? >スレ画の紹介した映画全部見てから話に加わった? 結構キズナアイキッカケで見た映画も多いから許して
138 21/06/21(月)10:18:38 No.815494581
ファスト映画って言葉を初めて聞いたけどなるほどなぁ たしかにこのひとの動画はそれに該当すると言われるとNOといいにくいな
139 21/06/21(月)10:18:42 No.815494589
>そもそもファスト映画で済ますような奴が本編を金出して見るとも思えないけどな 怒らないで聞いてくださいね ようつべで映画の名前を検索するのってPVやBGMや特定のシーンを見たい層もいるけど 確実に「無料でアップロードされてないかな?」って期待して探してる奴もいると思う
140 21/06/21(月)10:19:03 No.815494643
サムネとかのイラストって自分で描いてるの?
141 21/06/21(月)10:19:04 ID:hXnJ3TZY hXnJ3TZY No.815494644
削除依頼によって隔離されました でもなこの人って前にもニコデスマンの動画全部消してる前科があるんだよね
142 21/06/21(月)10:19:06 No.815494648
>微妙に納得行かないけど本人がライターとして仕事始めてる関係で著作権周りに繊細なんだよね >仕方なくない? 本音を言えばサメのキズナアイの動画が好きであって内臓の本職は全く興味ないからそれのせいでこの流れになったってんだったら非常に残念
143 21/06/21(月)10:19:09 No.815494658
ホロライブはどう言ってるの?
144 21/06/21(月)10:19:11 No.815494661
他人の褌でやる以上仕方ない
145 21/06/21(月)10:19:16 No.815494673
>そもそもファスト映画で済ますような奴が本編を金出して見るとも思えないけどな 漫画村無罪みたいな見苦しい発言はやめろ
146 21/06/21(月)10:19:17 No.815494675
ネクロノミカンなんて多分スレ画なかったら間違いなく見てない
147 21/06/21(月)10:19:22 No.815494692
最低だな名探偵ピカチュウ
148 21/06/21(月)10:19:23 No.815494693
率直に言うとファスト映画の概念自体が相当うさんくさい 単純に動画を勝手にバンバン使ってるからアウトだボケって理屈の方がまだわかる…
149 21/06/21(月)10:19:25 ID:tsxyd/ZY tsxyd/ZY No.815494699
削除依頼によって隔離されました >ホロライブはどう言ってるの? なんでホロライブ?
150 21/06/21(月)10:19:27 No.815494705
キズナアイの動画はそもそも中古VHSでも買わないと見れない作品ばっかじゃん!
151 21/06/21(月)10:19:27 No.815494706
すごい丁寧
152 21/06/21(月)10:19:28 No.815494709
ニコニコの饅頭時代はともかくキズナアイ時代の動画だと映画見た感じで語るには色々足りないんだよな
153 21/06/21(月)10:19:32 No.815494720
>でもなこの人って前にもニコデスマンの動画全部消してる前科があるんだよね 前科とは…
154 21/06/21(月)10:19:33 No.815494723
あんまりめくじらたてすぎると映画語ることすら無理になってむしろマイナスになる気もするけどな… そりゃ全編アップロードはダメだが
155 21/06/21(月)10:19:52 No.815494774
まだ見てないのあったのに
156 21/06/21(月)10:19:53 No.815494776
>でもなこの人って前にもニコデスマンの動画全部消してる前科があるんだよね ちょっとメンヘラ気質あるよね
157 21/06/21(月)10:19:55 ID:hXnJ3TZY hXnJ3TZY No.815494779
削除依頼によって隔離されました >>でもなこの人って前にもニコデスマンの動画全部消してる前科があるんだよね >前科とは… 消す癖があるから今更だよねってこと
158 21/06/21(月)10:19:56 No.815494781
実際になって欲しいとかはまったく思わないがこれでヒを始めた猿先生から苦言が!で炎上とかなったらみたいなこと考えてしまった
159 21/06/21(月)10:19:58 No.815494789
つべで映画の名前直接検索したりした事無かったからファスト映画って存在を知らなかったな
160 21/06/21(月)10:20:00 No.815494794
ホロライブはホロライブ板に行け!スレ画はキズナアイだぞ
161 21/06/21(月)10:20:03 No.815494803
>逆にここまでセーフなんじゃ?って思われるキズナアイが全消しした事で >基準が下がってファスト映画も消されやすくなるのでは それはそれでクリーン化に一役買うわけだから良いんだが…
162 21/06/21(月)10:20:04 No.815494810
>でもなこの人って前にもニコデスマンの動画全部消してる前科があるんだよね 前科って言うなよ リスクマネジメントで再生数やらのやり遂げたのを消したんだぞ 俺は立派だと思う
163 21/06/21(月)10:20:06 No.815494817
>>でもなこの人って前にもニコデスマンの動画全部消してる前科があるんだよね >前科とは… 前世の間違いじゃね
164 21/06/21(月)10:20:09 No.815494825
>本音を言えばサメのキズナアイの動画が好きであって内臓の本職は全く興味ないからそれのせいでこの流れになったってんだったら非常に残念 内臓炎上したら動画出すのにも支障あるからまぁ仕方ないっしょ
165 21/06/21(月)10:20:11 No.815494829
ホロライブのキズナアイだろ
166 21/06/21(月)10:20:27 No.815494870
メタルマンとデビルマンだけは見たけど正直こう…ファスト映画で済ませていいッスか…ってなったところはある
167 21/06/21(月)10:20:30 ID:tsxyd/ZY tsxyd/ZY No.815494876
削除依頼によって隔離されました >>でもなこの人って前にもニコデスマンの動画全部消してる前科があるんだよね >前科って言うなよ >リスクマネジメントで再生数やらのやり遂げたのを消したんだぞ >俺は立派だと思う まあ全部転載されてるんやけどな
168 21/06/21(月)10:20:39 No.815494895
サメちゃんだろ
169 21/06/21(月)10:20:49 No.815494920
開き直ってる奴も多い中ちゃんと対応するだけでも相当誠実な方
170 21/06/21(月)10:20:53 No.815494929
ニコからつべに移行する際に動画消したりするのはジャンル問わずわりといると思うけど
171 21/06/21(月)10:20:56 No.815494942
引用の条件に独自の創作性付与…みたいな項目はあった気がする まあキズナアイがそれに当てはまるかは知らないけど
172 21/06/21(月)10:20:58 No.815494947
消す判断が完全に正しいけど!人として言っちゃいけねえけど! この動画投稿者またかよって気持ちが消えないいい!
173 21/06/21(月)10:21:03 No.815494968
「」より遥かに著作権意識が高くて素晴らしい
174 21/06/21(月)10:21:07 ID:tsxyd/ZY tsxyd/ZY No.815494984
対応して消せば世の中許されるのよね
175 21/06/21(月)10:21:17 No.815495005
ファスト映画のうさんくささは素人を切り替え切り替え使ってることなんだよな いい声のやつとか定期的に雇えばいいのになぜか毎回違う 一度だけ仕事探してる時に声当ての仕事見かけたがどういうシステムになってんだろ
176 21/06/21(月)10:21:22 No.815495022
実際になんか起こってしまうと後々ずっと言われ続ける事になるからなぁ… おっかなびっくりくらいでちょうど良いのかも知れん
177 21/06/21(月)10:21:26 No.815495035
>ホロライブはホロライブ板に行け!スレ画はキズナアイだぞ ホロライブのキズナアイだろ!?
178 21/06/21(月)10:21:27 No.815495037
ニコのゆっくり饅頭 つべのキズナアイ そして第3の人格
179 21/06/21(月)10:21:30 No.815495047
サメだねサメよサメなのよ シャークネード面白かった
180 21/06/21(月)10:21:30 No.815495050
>>そもそもファスト映画で済ますような奴が本編を金出して見るとも思えないけどな >漫画村無罪みたいな見苦しい発言はやめろ 漫画村は本編を垂れ流しているからファスト映画どは全然違うだろ
181 21/06/21(月)10:21:30 No.815495052
悲しい
182 21/06/21(月)10:21:32 No.815495056
人として正しいことしやがって…
183 21/06/21(月)10:21:32 No.815495058
最新の人気ある映画をするならともかく誰もみる事がなかったであろう日の当たらないクソ作品をファスト映画しちゃいけないのか!
184 21/06/21(月)10:21:36 No.815495066
>あんまりめくじらたてすぎると映画語ることすら無理になってむしろマイナスになる気もするけどな… >そりゃ全編アップロードはダメだが 他の映画はともかくクソ映画やサメ映画なんて紹介動画でもなければ誰も見ないと思うの
185 21/06/21(月)10:21:41 No.815495077
動画でちょっとネタにしただけで延々と同じネタ擦ってる掲示板とかもあるしな…
186 21/06/21(月)10:21:46 No.815495089
ホロライブのキズナアイがアウトになるなら動画をふんだんに使ってるWatchMojoもアウトだろうな
187 21/06/21(月)10:21:47 No.815495093
>メタルマンとデビルマンだけは見たけど正直こう…ファスト映画で済ませていいッスか…ってなったところはある デビルマンは見とけ 一生語れるネタになるぞ
188 21/06/21(月)10:21:49 ID:hXnJ3TZY hXnJ3TZY No.815495102
>「」より遥かに著作権意識が高くて素晴らしい サムネに作品が出てる…コラしてる…
189 21/06/21(月)10:21:49 No.815495107
ファスト映画云々は収益化が問題視されてる部分もあるとは思うが そこら辺ある程度整理されるまで様子見は賢い対応ではある
190 21/06/21(月)10:21:50 No.815495108
>「」より遥かに著作権意識が高くて素晴らしい 自称壺の人はすごいな
191 21/06/21(月)10:21:50 No.815495111
誠実だとは思うけど面白かった動画見れなくなるのやっぱ辛えわ…
192 21/06/21(月)10:22:03 No.815495143
また同じタイトルで作り直せるじゃん
193 21/06/21(月)10:22:04 No.815495148
ニコデスマン時代の消した動画ちゃんとアップし直すよって言ってたのにメタルマンやったくらいで放置してるのなんとかしてくれねえかな
194 21/06/21(月)10:22:04 No.815495153
これ大手の映画評論家のネタバレありのラジオでの評論コーナーとかの方が よっぽどファスト映画なんじゃねえの…?
195 21/06/21(月)10:22:26 No.815495216
>最新の人気ある映画をするならともかく誰もみる事がなかったであろう日の当たらないクソ作品をファスト映画しちゃいけないのか! まあ版元が駄目といえば駄目だとおもう!
196 21/06/21(月)10:22:28 No.815495223
根本的な対策は公式からお仕事貰うしかないけど実績あるとはいえ一介のVには荷が重い…
197 21/06/21(月)10:22:33 No.815495239
メタルマンから入った
198 21/06/21(月)10:22:34 ID:hXnJ3TZY hXnJ3TZY No.815495241
まあニコデスマン時代のやつは映像使ったりしてたんやけどな
199 21/06/21(月)10:22:35 No.815495249
紹介されないと見ないと言うけど有名な映画と無名な映画の境界線を引けと言われても無理だろ
200 21/06/21(月)10:22:39 No.815495262
やってることナカイドとかと似たようなもんだからなあ
201 21/06/21(月)10:22:44 No.815495275
デスマン時代と違って非営利活動じゃなくなったからね まぁどっちが好きだったかって言うとデスマン時代だけど…
202 21/06/21(月)10:22:45 No.815495277
反応が早いのは好感触
203 21/06/21(月)10:22:54 No.815495297
本当に消えてて泣きたいんだよね 辛くない?
204 21/06/21(月)10:22:54 ID:hXnJ3TZY hXnJ3TZY No.815495298
>また同じタイトルで作り直せるじゃん 流石にまた爆破しないでしょ
205 21/06/21(月)10:22:57 No.815495305
絵がどんどん上手になってるし自作絵多用したレビューも見てみたい気持ちはある
206 21/06/21(月)10:22:58 No.815495308
>これ大手の映画評論家のネタバレありのラジオでの評論コーナーとかの方が >よっぽどファスト映画なんじゃねえの…? ラジオの評論って本編ダイジェストで流しながら解説してんの?
207 21/06/21(月)10:23:01 No.815495316
>>>そもそもファスト映画で済ますような奴が本編を金出して見るとも思えないけどな >>漫画村無罪みたいな見苦しい発言はやめろ >漫画村は本編を垂れ流しているからファスト映画どは全然違うだろ ファスト映画はなんというかネタバレやめてください! というのとも近いからな…違法アップロードとは別のまで絡んでる
208 21/06/21(月)10:23:02 No.815495320
>対応して消せば世の中許されるのよね 消してね→ごめんなさい消します→消したね で終わるのが最終宣告なんよ、これ以上は法と金が持ち出される事になるから
209 21/06/21(月)10:23:03 No.815495324
>これ大手の映画評論家のネタバレありのラジオでの評論コーナーとかの方が >よっぽどファスト映画なんじゃねえの…? 映像使ってるからもっと悪質なんだよ
210 21/06/21(月)10:23:05 No.815495337
実写デビルマンは通算3回見たけど冷静に考えると何やってんだろう…
211 21/06/21(月)10:23:07 No.815495342
実際どうやって評論と線引きしてくんだろうとは思う 明確にする必要もないと言えばないけど
212 21/06/21(月)10:23:09 No.815495348
何か新概念が出るとそれを片手に目についたものに火をつけようと徘徊する連中は確実に存在するんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
213 21/06/21(月)10:23:15 No.815495360
>まあニコデスマン時代のやつは映像使ったりしてたんやけどな 音声も一部入れて宝ね
214 21/06/21(月)10:23:17 No.815495362
>「」より遥かに著作権意識が高くて素晴らしい 拾ってきた画像貼り放題の場所と比べたら失礼なぐらいだよ!
215 21/06/21(月)10:23:18 ID:tsxyd/ZY tsxyd/ZY No.815495364
削除依頼によって隔離されました ニコデスマンに帰ってくればいいよね あそこは無法地帯だし
216 21/06/21(月)10:23:21 No.815495377
>絵がどんどん上手になってるし自作絵多用したレビューも見てみたい気持ちはある 作るのめちゃくちゃ時間かかると思う
217 21/06/21(月)10:23:21 No.815495380
>他の映画はともかくクソ映画やサメ映画なんて紹介動画でもなければ誰も見ないと思うの やめろ恥ずかしいぞそういうファンボ発言 クソ映画好きなやつは紹介されなくても見るし 見ないやつは動画見て済ますだけだよ
218 21/06/21(月)10:23:25 No.815495392
前科とかまたかよって書くとまるでキズナアイが悪いことやらかしたみたいに聞こえちゃうだろ
219 21/06/21(月)10:23:26 No.815495397
ファスト映画かなー?とは昨日少し思ったけど リスクとかもあるからまあデメリット予測してやるのは大人やな…てなるけど ファスト映画扱いにはならないんじゃないかなこのホロライブは…
220 21/06/21(月)10:23:31 No.815495406
こんなに著作権意識が高いんだったら巷で言われてる「」なんじゃないかって話もきっと嘘なんだと思うわ
221 21/06/21(月)10:23:31 No.815495408
>流石にまた爆破しないでしょ ?
222 21/06/21(月)10:23:33 No.815495417
キズナアイ…頑張って
223 21/06/21(月)10:23:43 No.815495447
俺はこれまでハットの爆破何回も受けてその度に保存しときゃよかった…って後悔してる 三度目だ
224 21/06/21(月)10:23:46 No.815495454
>これ大手の映画評論家のネタバレありのラジオでの評論コーナーとかの方が >よっぽどファスト映画なんじゃねえの…? まともに聞いたことねぇだろオメー!
225 21/06/21(月)10:23:51 No.815495472
サムネをコラじゃなくてちゃんと描いてるのがすごい
226 21/06/21(月)10:23:52 ID:tsxyd/ZY tsxyd/ZY No.815495473
削除依頼によって隔離されました >>「」より遥かに著作権意識が高くて素晴らしい >拾ってきた画像貼り放題の場所と比べたら失礼なぐらいだよ! この人もタフのコラ作ったりしてる…
227 21/06/21(月)10:23:59 No.815495489
収益化オフで本編の動画も使わず画像も公式のものしか使ってなかったキズナアイが消して お前ら収益化して本編の動画まで流してるファスト映画連中が消してないの?って流れにはなるだろう
228 21/06/21(月)10:24:00 No.815495494
キズナアイの場合自分の趣味で問題起こしたら仕事で関わりあるとこにも迷惑かけちゃうから普通以上に慎重にならざるを得ないよね…
229 21/06/21(月)10:24:08 ID:hXnJ3TZY hXnJ3TZY No.815495517
>サムネをコラじゃなくてちゃんと描いてるのがすごい それでその権利は
230 21/06/21(月)10:24:08 No.815495523
ホロは変なに目をつけられているからな ホロライブのキズナアイは自衛して当然
231 21/06/21(月)10:24:12 No.815495535
クソ映画だからよし!というのは気持ちはわかるが理屈として動画サイドや視聴者サイドが持ち出すべきじゃないからな
232 21/06/21(月)10:24:13 No.815495537
ニコデスマン時代の実際にライガーゼロ買ってきて作ってみた動画好きだったよ…
233 21/06/21(月)10:24:18 No.815495554
映像使ってるのだけ文句言えばいいのに拡大解釈するから感想すら言えなくなってる ただでさえ映画業界苦しいのに下手打ちすぎでは?
234 21/06/21(月)10:24:20 No.815495558
まぁこれからも投稿続けるための非公開だしすごいわホロライブのキズナアイ…
235 21/06/21(月)10:24:29 No.815495582
>実際どうやって評論と線引きしてくんだろうとは思う >明確にする必要もないと言えばないけど 評論って見てる前提で考察したりするもんだから粗筋を紹介するのとまた別じゃない? どういう評論みたらそんな疑問が出るんだよ
236 21/06/21(月)10:24:34 ID:hXnJ3TZY hXnJ3TZY No.815495596
削除依頼によって隔離されました >前科とかまたかよって書くとまるでキズナアイが悪いことやらかしたみたいに聞こえちゃうだろ 何回も動画を消してるのはなんか…
237 21/06/21(月)10:24:38 No.815495606
>まぁどっちが好きだったかって言うとデスマン時代だけど… これなら自分でも作れそう→出来るマーンのやつが最高に好きだった
238 21/06/21(月)10:24:39 No.815495610
こいつのレビューしてる映画なんてレビュー無いと誰も見てないからセーフ!みたいな論はただのバカだろう
239 21/06/21(月)10:24:40 No.815495615
>>他の映画はともかくクソ映画やサメ映画なんて紹介動画でもなければ誰も見ないと思うの >やめろ恥ずかしいぞそういうファンボ発言 >クソ映画好きなやつは紹介されなくても見るし >見ないやつは動画見て済ますだけだよ 割とVtuber擁護するキッズと似たような事言ってる子がいて驚くね
240 21/06/21(月)10:24:48 No.815495631
何度もクソ映画観て作った動画をさっと消せるのは 凄いけどもう侘び寂びの域に達してない?
241 21/06/21(月)10:24:48 No.815495633
>他の映画はともかくクソ映画やサメ映画なんて紹介動画でもなければ誰も見ないと思うの うるせーダブルヘッドシャーク見ろ!!!
242 21/06/21(月)10:24:51 No.815495636
ねぇ今 どうして僕ら生まれたの ねぇほら どうして僕ら出会ったの
243 21/06/21(月)10:24:52 No.815495637
というかキズナアイで最もヤバいのはタフとかの漫画のトレスだと思うの
244 21/06/21(月)10:24:53 No.815495640
>ニコデスマン時代の実際にライガーゼロ買ってきて作ってみた動画好きだったよ… 買うマアアアアアアアアン!!
245 21/06/21(月)10:24:54 No.815495644
キング・アーサー見て超機動ブリテン大将軍とか出てくる言語センスマジすごいスよね…
246 21/06/21(月)10:25:02 No.815495665
毎週やってる龍継のレビューはいいんスか
247 21/06/21(月)10:25:03 No.815495668
漫画で言えばネタバレ1ページだけを抜粋して貼ってそこに至るまでの流れを説明してるようなもんだ 許せねえな著作権無視
248 21/06/21(月)10:25:04 No.815495676
>今回の調査に関わった、著作権の問題に詳しい中島博之弁護士は、ファスト映画について、▽相当な量の映像や文字を投稿し、ほぼすべてのストーリーが明らかにされている点、▽動画の構成上、ほぼすべてにおいて無断で映像や静止画が使用されている点で、法律に違反している疑いがあるとしています。 「相当な量」というのが曖昧でなあ
249 21/06/21(月)10:25:06 No.815495682
まぁ現状どうこう言ってもファスト映画で収益稼ぐのがNGって方向ならセーフだしファスト映画自体がNGになるとアウトって感じか まぁファスト映画自体規制の方向にしたいだろうな今回の例は
250 21/06/21(月)10:25:11 No.815495692
正直な話恐怖人形のレビュー密かに期待してたからめちゃくちゃ悲しい
251 21/06/21(月)10:25:12 No.815495697
>実写デビルマンは通算3回見たけど冷静に考えると何やってんだろう… デーモンになっちゃったんだろう
252 21/06/21(月)10:25:16 ID:hXnJ3TZY hXnJ3TZY No.815495707
>>ニコデスマン時代の実際にライガーゼロ買ってきて作ってみた動画好きだったよ… >買うマアアアアアアアアン!! デビルマンもあれ権利はどうなってるんでしょうね
253 21/06/21(月)10:25:17 No.815495713
>ニコデスマン時代の実際にライガーゼロ買ってきて作ってみた動画好きだったよ… よりにもよって当時品よりも高価なコトブキヤ版
254 21/06/21(月)10:25:23 No.815495725
>ねぇ今 どうして僕ら生まれたの >ねぇほら どうして僕ら出会ったの 知らアアアアアアアアアアアアアン!
255 21/06/21(月)10:25:32 No.815495756
映画評論家の解説批評はなんだかんだ見る気にさせるもん ここではバカにされるけど町山さん面白いよ
256 21/06/21(月)10:25:33 No.815495762
>こんなに著作権意識が高いんだったら巷で言われてる「」なんじゃないかって話もきっと嘘なんだと思うわ まるで「」に著作権意識がないかのように!
257 21/06/21(月)10:25:41 No.815495790
このサメどんどん表現の幅が狭められていってるな…
258 21/06/21(月)10:25:41 No.815495791
>ニコデスマン時代の実際にライガーゼロ買ってきて作ってみた動画好きだったよ… こんなの誰でも作れるよ! ↓ 本当に作れるのか? ↓ 作ったマーン(青い花)
259 21/06/21(月)10:25:55 No.815495827
アマプラ同時再生のスレで何度かデビルマンあったよね
260 21/06/21(月)10:25:59 No.815495837
削除依頼によって隔離されました >何度もクソ映画観て作った動画をさっと消せるのは >凄いけどもう侘び寂びの域に達してない? 知名度上げて自分の仕事に繋がったら消すってのは上手く金儲けに使ったなというか
261 21/06/21(月)10:26:03 No.815495854
>映画評論家の解説批評はなんだかんだ見る気にさせるもん >ここではバカにされるけど町山さん面白いよ 壊れる前の評論本はマジでいいものだからな…
262 21/06/21(月)10:26:05 ID:tsxyd/ZY tsxyd/ZY No.815495857
削除依頼によって隔離されました ニコデスマンって無法地帯だしなあ…
263 21/06/21(月)10:26:05 No.815495859
ファスト映画は収入入れてるかどうかがデカいと思うんだけどなあ まあ出版控えての行動なんでむしろ褒めたいけど でもラムちゃんレベルでダメなら今後ネタバレレビューなんて絶対できないよ
264 21/06/21(月)10:26:07 No.815495863
デビルマンは実況向きの良い映画だと思う ネタの緩急があるから間に雑談しやすい
265 21/06/21(月)10:26:10 No.815495872
映画レビューそのものが出来なくなるのでは
266 21/06/21(月)10:26:18 No.815495896
「」ならログに残らないエンターテイメントを楽しめよ
267 21/06/21(月)10:26:20 No.815495901
>>今回の調査に関わった、著作権の問題に詳しい中島博之弁護士は、ファスト映画について、▽相当な量の映像や文字を投稿し、ほぼすべてのストーリーが明らかにされている点、▽動画の構成上、ほぼすべてにおいて無断で映像や静止画が使用されている点で、法律に違反している疑いがあるとしています。 あーこれは該当しますわ
268 21/06/21(月)10:26:25 No.815495913
ニコニコ時代はめっちゃ映像使ってたけどこっちになってからはいらすとやの素材使ってなかったっけ?
269 21/06/21(月)10:26:25 No.815495915
映像はまだしも文で説明しちゃダメはちょっと拡大解釈しすぎじゃないかなってなる 感想すらままならないじゃん
270 21/06/21(月)10:26:26 No.815495919
>知名度上げて自分の仕事に繋がったら消すってのは上手く金儲けに使ったなというか こういうのに絡まれないために自衛は必要なんだなってよくわかるわ
271 21/06/21(月)10:26:27 No.815495924
俺放射線饅頭とラムちゃんのせいで買った映画たくさんあるのに… 7割クソだけど
272 21/06/21(月)10:26:28 ID:tsxyd/ZY tsxyd/ZY No.815495925
>映画レビューそのものが出来なくなるのでは 映像と音を使わなければいいのでは
273 21/06/21(月)10:26:35 No.815495942
量的にはファスト映画の定義には全くならねえんじゃねえのか浅井ラムの動画の場合… ってなるんだけどなあ
274 21/06/21(月)10:26:49 No.815495979
ホロライブのキズナアイとか名乗ってるくせに面白いこと言うなあこのメスサメは
275 21/06/21(月)10:26:54 No.815495989
ラムチャンまたブログに戻っちゃうの?
276 21/06/21(月)10:27:00 ID:hXnJ3TZY hXnJ3TZY No.815496002
>ニコニコ時代はめっちゃ映像使ってたけどこっちになってからはいらすとやの素材使ってなかったっけ? だからニコデスマンの動画全部消したんかあいつ…
277 21/06/21(月)10:27:01 No.815496003
>映像と音を使わなければいいのでは 文もダメって書いてある…
278 21/06/21(月)10:27:07 No.815496011
デスマンに戻ってきたら良いと思うんだ… でもまあ案件とか貰い出しちゃったからもうダメなんだろうけど
279 21/06/21(月)10:27:15 No.815496037
アタックザマミーの吹き替えってどっか見れるサイトあったっけ
280 21/06/21(月)10:27:23 No.815496056
というかキズナアイにしてもネタバレの時にはちゃんと事前に警告してるんだよね
281 21/06/21(月)10:27:23 No.815496058
>俺放射線饅頭とラムちゃんのせいで買った映画たくさんあるのに… >7割クソだけど 3割もクソじゃないのがあるのか…
282 21/06/21(月)10:27:26 No.815496068
でもあらすじ読み上げ動画消そうと思ったらレビュー動画すら消え失せそうなのは確か 内容審査なんて誰がするんだってなるし
283 21/06/21(月)10:27:28 No.815496074
>>映像と音を使わなければいいのでは >文もダメって書いてある… もうあらすじも言えねえ!
284 21/06/21(月)10:27:32 No.815496087
>まるで「」に著作権意識がないかのように! 怒らないでくださいね スレ画として使われてる画像ファイルがそもそも本人のヒからの無断転載じゃないですか
285 21/06/21(月)10:27:38 No.815496105
>>映像と音を使わなければいいのでは >文もダメって書いてある… 言論統制では…?
286 21/06/21(月)10:27:43 No.815496118
>ホロライブのキズナアイとか名乗ってるくせに面白いこと言うなあこのメスサメは 万一これで燃やされた場合ここも当然のように手のひら返す流れになるだろうしな… 自衛しっかりしてる分には文句が言えない
287 21/06/21(月)10:27:43 No.815496119
>相当な量の映像や文字を投稿し、ほぼすべてのストーリーが明らかにされている点 これって感想語る動画無理じゃね?
288 21/06/21(月)10:27:46 No.815496128
定期的に過去動画が消えていくなこのキズナアイ… ということはメタルマンレビュー3回目に期待して良いってことか!?
289 21/06/21(月)10:27:48 No.815496133
>映画レビューそのものが出来なくなるのでは 版元からOK貰えば大丈夫でしょ 非公認でやるなって当たり前の流れになるんじゃない?
290 21/06/21(月)10:27:53 No.815496144
やるか…浅井ラム追悼シャークネード2同時実況…!
291 21/06/21(月)10:27:55 No.815496151
>ホロライブのキズナアイとか名乗ってるくせに面白いこと言うなあこのメスサメは しゃあけど潔いわ
292 21/06/21(月)10:27:56 No.815496153
真っ当すぎてすごい
293 21/06/21(月)10:27:58 No.815496159
一応ストーリー満遍なくネタにはするけどあらすじとしては明らかにしてないからセーフっちゃセーフか
294 21/06/21(月)10:27:59 No.815496161
>アタックザマミーの吹き替えってどっか見れるサイトあったっけ TSUTAYAしか無理なのでは
295 21/06/21(月)10:28:02 No.815496171
>>俺放射線饅頭とラムちゃんのせいで買った映画たくさんあるのに… >>7割クソだけど >3割もクソじゃないのがあるのか… ティファニーで朝食をとか
296 21/06/21(月)10:28:03 ID:tsxyd/ZY tsxyd/ZY No.815496173
>>まるで「」に著作権意識がないかのように! >怒らないでくださいね >スレ画として使われてる画像ファイルがそもそも本人のヒからの無断転載じゃないですか んなこと言ったらヒも無断転載が蔓延ってる無法地帯やわ
297 21/06/21(月)10:28:06 No.815496183
>>相当な量の映像や文字を投稿し、ほぼすべてのストーリーが明らかにされている点 >これって感想語る動画無理じゃね? 動画で語るな オチをネタバレするな という世界の始まりだ
298 21/06/21(月)10:28:12 No.815496198
このスレの中だけでも途中から変な因縁のつけ方してるのがちらほら出てきてる!
299 21/06/21(月)10:28:15 No.815496205
これは…ラムちゃんがskebでエロイラストが増えるチャンスってやつッスね
300 21/06/21(月)10:28:18 No.815496214
>>何度もクソ映画観て作った動画をさっと消せるのは >>凄いけどもう侘び寂びの域に達してない? >知名度上げて自分の仕事に繋がったら消すってのは上手く金儲けに使ったなというか 仕事につなげる為に大量のサメ映画見てせっせと動画作って映画のロボを自作してた説おもしろすぎるだろ
301 21/06/21(月)10:28:19 No.815496224
ラムちゃんのバックにはアサイラムがついてるのでは?
302 21/06/21(月)10:28:22 No.815496230
俺は悪いやつだから こっそり転載されてメタルマンみたいにラムちゃんの動画録画した人が流してくれねえかなって思ってる
303 21/06/21(月)10:28:26 No.815496247
>というかキズナアイにしてもネタバレの時にはちゃんと事前に警告してるんだよね そもそも誰でも見られる動画でネタバレはルールで禁止スよね?
304 21/06/21(月)10:28:37 No.815496273
>動画で語るな 文字の投稿もダメだぞ
305 21/06/21(月)10:28:39 No.815496277
>もうあらすじも言えねえ! あらすじで映画内容全部言ってるんじゃねえ~
306 21/06/21(月)10:28:43 No.815496291
>>>今回の調査に関わった、著作権の問題に詳しい中島博之弁護士は、ファスト映画について、▽相当な量の映像や文字を投稿し、ほぼすべてのストーリーが明らかにされている点、▽動画の構成上、ほぼすべてにおいて無断で映像や静止画が使用されている点で、法律に違反している疑いがあるとしています。 >あーこれは該当しますわ この定義でラムちゃんが当てはまるってなると 公式PVすらファスト映画になり得るのでは…?
307 21/06/21(月)10:28:44 No.815496295
権利者が問題視するのはわかるし当然の権利だが落としどころがまだわからんからな
308 21/06/21(月)10:28:47 No.815496301
ファスト映画としてWikipediaを訴えます…
309 21/06/21(月)10:28:48 ID:tsxyd/ZY tsxyd/ZY No.815496304
>ラムちゃんのバックにはアサイラムがついてるのでは? 頼れねえなあ
310 21/06/21(月)10:28:48 No.815496307
スレの流れ見てるだけでも自衛力の高さで炎上しないって偉いなって思う
311 21/06/21(月)10:28:49 No.815496308
>>俺放射線饅頭とラムちゃんのせいで買った映画たくさんあるのに… >>7割クソだけど >3割もクソじゃないのがあるのか… 横からだけどフレディVSジェイソンとか13日は金曜日part25とか面白かったよ
312 21/06/21(月)10:28:49 No.815496309
案件というか宣伝を頼まれたらイケる感じか
313 21/06/21(月)10:28:51 No.815496319
>>何度もクソ映画観て作った動画をさっと消せるのは >>凄いけどもう侘び寂びの域に達してない? >知名度上げて自分の仕事に繋がったら消すってのは上手く金儲けに使ったなというか デスマンの時からそうだから特別驚かないんだよね
314 21/06/21(月)10:28:51 No.815496323
映画の感想言ってるスレをまとめたアフィはアウトってことだな
315 21/06/21(月)10:28:53 No.815496329
>やるか…浅井ラム追悼シャークネード2同時実況…! 地獄で浅井ラムに謝ってこい
316 21/06/21(月)10:28:54 No.815496332
またかぁ...って気分でゲンナリしてる
317 21/06/21(月)10:29:00 No.815496345
ほぼすべてのストーリーの線引きがどこかだな
318 21/06/21(月)10:29:04 No.815496353
>動画で語るな >オチをネタバレするな >という世界の始まりだ 素晴らしいのでは?
319 21/06/21(月)10:29:05 No.815496360
饅頭時代は名作レビューも結構してただろ!?
320 21/06/21(月)10:29:10 No.815496372
あんなに面白くて頑張ってるならお金をもらえていいと思うんだけどなあ
321 21/06/21(月)10:29:10 No.815496373
映画のオチを語るやつはこれからファスト動画野郎と言われるのか… あなたはオチを言うことによって映画を買う機会を奪い取りました
322 21/06/21(月)10:29:11 No.815496379
もう妄想映画レビューをするしか…
323 21/06/21(月)10:29:11 No.815496381
相当な量とかほぼすべてのとか基準が不明瞭過ぎる
324 21/06/21(月)10:29:13 ID:tsxyd/ZY tsxyd/ZY No.815496389
削除依頼によって隔離されました >>やるか…浅井ラム追悼シャークネード2同時実況…! >地獄で浅井ラムに謝ってこい まあ地獄行きだろうなぁ
325 21/06/21(月)10:29:18 No.815496401
もうこうなったらこの人が自分でサメ映画作るしかねえ
326 21/06/21(月)10:29:21 No.815496404
>公式PVすらファスト映画になり得るのでは…? なったところで誰が訴えるんだよ…
327 21/06/21(月)10:29:23 No.815496410
ファスト映画はクソだけどこれってキン肉マン問題に発展しない?
328 21/06/21(月)10:29:25 No.815496419
せめて消す前に1日猶予欲しかった
329 21/06/21(月)10:29:27 No.815496428
>公式PVすらファスト映画になり得るのでは…? 公式PVは無断で映像使用してたのかぁ…
330 21/06/21(月)10:29:27 No.815496429
>公式PVすらファスト映画になり得るのでは…? 公式がやってんだからそんなわけねえだろバカ
331 21/06/21(月)10:29:30 ID:tsxyd/ZY tsxyd/ZY No.815496442
削除依頼によって隔離されました じゃあもうふたばでデビューすれば?
332 21/06/21(月)10:29:33 No.815496454
>これは…ラムちゃんがskebでエロイラストが増えるチャンスってやつッスね ふぅん面白いこと言うな
333 21/06/21(月)10:29:41 No.815496471
訴訟チャンスについてはレビューが主で引用が従のうちは大丈夫 でも風評は厳格な定義に基づいて攻撃してくるわけじゃないから
334 21/06/21(月)10:29:43 No.815496477
>この定義でラムちゃんが当てはまるってなると >公式PVすらファスト映画になり得るのでは…? 子供みたいなことをいうなよ…
335 21/06/21(月)10:29:43 No.815496483
動画使えなくなって静止画使えなくなって次はどうしたら良いんです?
336 21/06/21(月)10:29:44 No.815496484
>公式PVすらファスト映画になり得るのでは…? オメー難癖つけたいだけだろ 公式がファストになるわけねぇだろ阿呆
337 21/06/21(月)10:29:49 No.815496502
>>>>今回の調査に関わった、著作権の問題に詳しい中島博之弁護士は、ファスト映画について、▽相当な量の映像や文字を投稿し、ほぼすべてのストーリーが明らかにされている点、▽動画の構成上、ほぼすべてにおいて無断で映像や静止画が使用されている点で、法律に違反している疑いがあるとしています。 >>あーこれは該当しますわ >この定義でラムちゃんが当てはまるってなると >公式PVすらファスト映画になり得るのでは…? 公式がやる分にはいいけどパンピーがやるなってことでしょ
338 21/06/21(月)10:29:50 No.815496507
>あらすじで映画内容全部言ってるんじゃねえ~ あらすじってストーリー全部通してざっくばらんに書くことでは?
339 21/06/21(月)10:29:54 No.815496525
著作権などかすりもせんわっ ぐはっ した後だと遅いんだよね すごくない?
340 21/06/21(月)10:29:59 No.815496542
キモい子のID出てる…
341 21/06/21(月)10:30:00 No.815496546
正直ラムちゃんになって動画無くなって静止画になったけど別に静止画である必要なかったもんなと今は思う いらすとやでも十分伝わるどころか逆にいらすとやのほうが分かりやすくなる部分多くなりそう
342 21/06/21(月)10:30:00 No.815496548
アサイラ公式Youtuberキズナアイか…
343 21/06/21(月)10:30:03 No.815496558
とりあえず業界側が問題視し始めて消したのは判断が早いし明確な基準が出来たらまた再開するだろう それまでの間に業界側もファスト映画の駆逐を頑張ってくれ
344 21/06/21(月)10:30:07 No.815496565
映像使わずにレビュー続けるんだから別にそこまで悲観する必要はない
345 21/06/21(月)10:30:08 No.815496568
しゃあっウンコ付き
346 21/06/21(月)10:30:09 No.815496569
>ファスト映画はクソだけどこれってキン肉マン問題に発展しない? ネットコンテンツでのあらすじネタバレや会話を禁ずるのって まあゆでのあれだよな…
347 21/06/21(月)10:30:09 No.815496572
収益化してないからファストではありませんでいいんだよね 難癖付けられるのが嫌だったんだろうが仕方ないんだ
348 21/06/21(月)10:30:18 No.815496590
>動画使えなくなって静止画使えなくなって次はどうしたら良いんです? 描くとか?
349 21/06/21(月)10:30:18 No.815496591
もうアサイラムから直接お仕事貰うしか…
350 21/06/21(月)10:30:19 No.815496595
俺は動画全部見てたから心に余裕があるけど 後で見ようと思ってた人はつらいかもしれん
351 21/06/21(月)10:30:29 No.815496617
配信とかサブスク増えてこの手のB級映画って今どうなんすかね TSUTAYAの片隅に陳列されないなら誰も見ないと思うんだよね
352 21/06/21(月)10:30:44 No.815496656
いや公式の動画を無断で使うな ならスゲーわかる…わかるんだけどさ…
353 21/06/21(月)10:30:46 No.815496666
このスレ見てたら対策とるわなって気分になってきた 「なんとなく気に食わない」でものすごいアレコレ言われる
354 21/06/21(月)10:30:51 No.815496679
>この定義でラムちゃんが当てはまるってなると >公式PVすらファスト映画になり得るのでは…? バーカ
355 21/06/21(月)10:30:58 No.815496697
うっ…うわぁっ アイ・ディーがスレを練り歩いとる!
356 21/06/21(月)10:31:08 No.815496718
>知名度上げて自分の仕事に繋がったら消すってのは上手く金儲けに使ったなというか いくら金儲けの為にクソ映画やサメ映画漬けの毎日になるのは俺にはちょっと真似できない
357 21/06/21(月)10:31:09 No.815496722
突き詰めていくと感想ツイートの連投や感想をイラストで出したりとかそういうのもアウトになりかねないというかどこで線引きされるんだろう
358 21/06/21(月)10:31:12 No.815496732
頼むからゆでのアレを掘り起こすのは俺に効くからやめてくれ 俺に効く やめてくれ
359 21/06/21(月)10:31:15 No.815496742
むしろこの素早い動きで映画って文化自体を愛してるのがわかるんだよね 尊くない?
360 21/06/21(月)10:31:19 No.815496749
饅頭時代といい退き際がいいんだよね すごくない?
361 21/06/21(月)10:31:21 No.815496752
>もうアサイラムから直接お仕事貰うしか… 貰ってもおかしくはないというかサメ映画の知名度向上の何割かはスレ画の功罪だよね
362 21/06/21(月)10:31:27 No.815496764
>まあゆでのあれだよな… ゆでのは正当に無料で見れるコンテンツだったから言論統制じみた発言に波紋呼んだだけでこっちは全く別の問題だろ…
363 21/06/21(月)10:31:32 No.815496773
>俺は動画全部見てたから心に余裕があるけど >後で見ようと思ってた人はつらいかもしれん 時間取れた時に纏めてみるタイプだった というか今日見るつもりだった
364 21/06/21(月)10:31:35 No.815496783
B級映画だからいいだろ理論だけは海外で日本のマイナー漫画割りまくるギークみたいな言い分みたいで不快だからやめてね
365 21/06/21(月)10:31:45 No.815496807
ペニーワイズをピエロにした男
366 21/06/21(月)10:31:49 No.815496824
朝からホロライブのスレが伸びてるんだよね すごくない?
367 21/06/21(月)10:31:51 No.815496828
>突き詰めていくと感想ツイートの連投や感想をイラストで出したりとかそういうのもアウトになりかねないというかどこで線引きされるんだろう 著作者権利者の匙加減一つと思われる
368 21/06/21(月)10:31:51 No.815496829
>ID:tsxyd/ZY
369 21/06/21(月)10:31:51 No.815496830
>貰ってもおかしくはないというかサメ映画の知名度向上の何割かはスレ画の功罪だよね 功はわかるけど罪…?
370 21/06/21(月)10:31:55 No.815496836
収益化しない 本編の動画を使わない ぐらいは明文化されるんじゃないかな
371 21/06/21(月)10:31:57 No.815496839
>むしろこの素早い動きで映画って文化自体を愛してるのがわかるんだよね >尊くない? まぁ去年は仕事のせいでサメ映画しか観られなかったんやがなブヘヘヘ
372 21/06/21(月)10:31:57 No.815496842
スレ画今日誕生日なのか おめでとう
373 21/06/21(月)10:31:59 No.815496846
邦キチいいタイミングでお休み取りやがって あれあんまオチは言わないけど
374 21/06/21(月)10:32:04 No.815496855
>>まあゆでのあれだよな… >ゆでのは正当に無料で見れるコンテンツだったから言論統制じみた発言に波紋呼んだだけでこっちは全く別の問題だろ… おんなじじゃね 感想・語りはネタバレだからだめ
375 21/06/21(月)10:32:10 No.815496868
>収益化してないからファストではありませんでいいんだよね >難癖付けられるのが嫌だったんだろうが仕方ないんだ 本体の映画の売上低下や著作権侵害が問題で収益化云々はあんまり関係ないかな
376 21/06/21(月)10:32:13 No.815496872
アングラ的な面白さがあっただけに公の場に出ると縛りが多すぎる
377 21/06/21(月)10:32:14 No.815496878
>突き詰めていくと感想ツイートの連投や感想をイラストで出したりとかそういうのもアウトになりかねないというかどこで線引きされるんだろう やっぱこれ公式の素材を使うんじゃないよが争点でいいと思うんだよなあ あらすじとかまで言われても…
378 21/06/21(月)10:32:16 No.815496883
>突き詰めていくと感想ツイートの連投や感想をイラストで出したりとかそういうのもアウトになりかねないというかどこで線引きされるんだろう 実際にyoutubeの映画解説動画見てこればどれくらいアウトなことしてるか分かるよ
379 21/06/21(月)10:32:18 No.815496886
>朝からホロライブのスレが伸びてるんだよね >すごくない? お前ホロライブ降りろ
380 21/06/21(月)10:32:21 No.815496891
>むしろこの素早い動きで映画って文化自体を愛してるのがわかるんだよね >尊くない? 言わんとすることはわからんでもないけどそんな火種になるような言い方しなくても…
381 21/06/21(月)10:32:29 No.815496912
>配信とかサブスク増えてこの手のB級映画って今どうなんすかね >TSUTAYAの片隅に陳列されないなら誰も見ないと思うんだよね 逆に配信で手軽に見れるという意味でもあるし… 友人と喚きながらみるクソ映画は面白いよ映画はつまんないけど
382 21/06/21(月)10:32:33 No.815496925
>著作者権利者の匙加減一つと思われる 過激な人は損しないけど寛大で宣伝になれば何でもいいよって人は損するんだよなこれ…
383 21/06/21(月)10:32:36 No.815496934
そもそも配信もパケも無い映画のレビューはどうなんだろ
384 21/06/21(月)10:32:38 No.815496941
>>まあゆでのあれだよな… >ゆでのは正当に無料で見れるコンテンツだったから言論統制じみた発言に波紋呼んだだけでこっちは全く別の問題だろ… いや映画も公開してるんだから正当に見れますが…?
385 21/06/21(月)10:32:39 No.815496942
ゆでのあれは実際売り上げに影響したのか?
386 21/06/21(月)10:32:41 No.815496944
>>貰ってもおかしくはないというかサメ映画の知名度向上の何割かはスレ画の功罪だよね >功はわかるけど罪…? 日本のファンは、世界でもとびきり熱くて献身的だよね。 だから、全部キミたちの責任だよ!
387 21/06/21(月)10:32:44 No.815496952
本人がそう思ったんだから映画の権利者でもない外野が言えることはないと思われる
388 21/06/21(月)10:32:55 No.815496984
>アングラ的な面白さがあっただけに公の場に出ると縛りが多すぎる ライターとして仕事を受けたから清い体でいないといけないのはわかるけどねぇ
389 21/06/21(月)10:33:03 No.815497008
非公開にしただけで削除したわけじゃないからまだ様子見してるだけともとれる となればこちらも様子を伺うしかあるまい
390 21/06/21(月)10:33:03 No.815497009
>感想・語りはネタバレだからだめ ちゃんと上の弁護士の文読んでる? 頼むからサメに食われるナードみたいなひねくれた発言はやめてくれ
391 21/06/21(月)10:33:04 No.815497010
>>朝からホロライブのスレが伸びてるんだよね >>すごくない? >お前ホロライブ降りろ 勝手に乗せるな
392 21/06/21(月)10:33:07 No.815497017
ゆでの件と似てるのは線引きが曖昧というか権利元の裁量に委ねられてる部分多いから コッチみたいな外野からは何がセーフで何がアウトかがわからなくなるってところは似てる
393 21/06/21(月)10:33:07 No.815497018
短時間で情報を多く知りたいって人が増えたよねゆっくり解説でとにかくランキングにしたり
394 21/06/21(月)10:33:07 No.815497019
>功はわかるけど罪…? サメ映画で時間を虚無にした「」を増やした罪
395 21/06/21(月)10:33:13 No.815497032
こういう権利関係は時代に適応するのが大変すぎる
396 21/06/21(月)10:33:17 No.815497043
しょうじき収益化してなけりゃグレーのままだと思うけどスレ画がクリーンにしたいんなら頑張って欲しい
397 21/06/21(月)10:33:20 No.815497057
>過激な人は損しないけど寛大で宣伝になれば何でもいいよって人は損するんだよなこれ… 何でもいいよの人に合わせろってのは暴論だね
398 21/06/21(月)10:33:24 No.815497072
保存させる猶予を設けないあたり流石
399 21/06/21(月)10:33:25 No.815497077
>>貰ってもおかしくはないというかサメ映画の知名度向上の何割かはスレ画の功罪だよね >功はわかるけど罪…? 時間をゴミにしたかもしれんだろうがえーっ
400 21/06/21(月)10:33:26 No.815497080
今後くそみたいな映画の被害者も増えるんだろうけどまあいいか…
401 21/06/21(月)10:33:38 No.815497103
>邦キチいいタイミングでお休み取りやがって >あれあんまオチは言わないけど 邦キチは案外本筋と関係無い奇妙な小ネタの取り上げの方が目立ってたからなぁ
402 21/06/21(月)10:33:39 No.815497106
AVGNも昔のゴジラとか映像使ってレビューしてたけどデスマンでは消されるんだよね だいぶ前の話だけど
403 21/06/21(月)10:33:43 No.815497119
>いや映画も公開してるんだから正当に見れますが…? 無料で!?
404 21/06/21(月)10:33:52 No.815497144
>邦キチいいタイミングでお休み取りやがって >あれあんまオチは言わないけど 動画だって言ってんのにこういう輩すら湧くから本当に動画消したのは正解だと思う 寂しいけどね
405 21/06/21(月)10:33:52 No.815497146
ユアストーリーで珍しく感情剥き出しにするラムちゃん好きだったのに
406 21/06/21(月)10:33:55 ID:hXnJ3TZY hXnJ3TZY No.815497152
そんなこと言ったらホロライブやにじさんじと権利侵害しとるわ
407 21/06/21(月)10:33:59 No.815497166
至極普通の対応したのに賛否両論みたいなのがちょっとまだネットは変なんだよな…
408 21/06/21(月)10:34:01 No.815497174
これもう映画評論とか自体無理になるのでは
409 21/06/21(月)10:34:18 No.815497210
昔何回か見ちゃったことあるなファスト映画 へーこういう映画あるんだなくらいの認識だったけどよくなかったやちゃんと見てくる
410 21/06/21(月)10:34:19 No.815497211
>今後くそみたいな映画の被害者も増えるんだろうけどまあいいか… 笑い話のタネが増えると考えれば… いややっぱクソむかつく
411 21/06/21(月)10:34:20 No.815497214
全部許諾取れたので復活!みたいなミラクルを楽しみにしとく
412 21/06/21(月)10:34:24 No.815497228
とりあえず一旦辞めてねした後にここまでだったらセーフってラインを探ってくのがこの手の流れだろうし大丈夫だよって言われたら再公開するんじゃねえかな
413 21/06/21(月)10:34:32 No.815497256
正論も含まれてるけど捻くれてるゆでを引き合いに出すのはルール違反っすよね
414 21/06/21(月)10:34:37 No.815497267
>ネットコンテンツでのあらすじネタバレや会話を禁ずるのって あんまりやりすぎたらエヴァみたいに誰も内容の話してくれない!どうかネタバレしてくれ!って頼み込むようになるから多分なるようになる
415 21/06/21(月)10:34:39 No.815497274
>今後くそみたいな映画の被害者も増えるんだろうけどまあいいか… 聞いてくださいね このキズナアイの紹介する映画を自ら見てる人は糞映画目当てじゃないですか
416 21/06/21(月)10:34:40 No.815497276
ファスト映画が問題なのに邦キチ話題にしてる人は頭おかしいの?
417 21/06/21(月)10:34:42 No.815497283
落ちるほどの評判ないFラン映画だろとかそういう言い分は通じないからな…
418 21/06/21(月)10:34:45 ID:hXnJ3TZY hXnJ3TZY No.815497295
動画前消しする前に気がつかないんすかね
419 21/06/21(月)10:34:46 No.815497300
ファスト映画はクソ!それに比べてサメは偉い!みたいなことを昨日言ったばかりなので嫌な汗が出てる
420 21/06/21(月)10:34:47 No.815497307
>これもう映画評論とか自体無理になるのでは 公式から仕事もらってやろうねって流れになるんじゃない
421 21/06/21(月)10:34:48 No.815497308
>>邦キチいいタイミングでお休み取りやがって >>あれあんまオチは言わないけど >動画だって言ってんのにこういう輩すら湧くから本当に動画消したのは正解だと思う あれは本編の模写まあまあしてるからアレかもしれん
422 21/06/21(月)10:34:49 No.815497312
まだアサイラム公式から仕事貰ってないんだっけ…? なんか記事書いたりしてたような
423 21/06/21(月)10:34:59 No.815497337
>ユアストーリーで珍しく感情剥き出しにするラムちゃん好きだったのに キズナアイにしては珍しく大分批判よりというか感情篭ってたよね
424 21/06/21(月)10:35:10 No.815497365
そういや漫画のストーリーを文章だけで書いたアフィも掴まってたな
425 21/06/21(月)10:35:13 ID:hXnJ3TZY hXnJ3TZY No.815497369
削除依頼によって隔離されました >ファスト映画はクソ!それに比べてサメは偉い!みたいなことを昨日言ったばかりなので嫌な汗が出てる スクショしといたよあれ
426 21/06/21(月)10:35:18 No.815497378
邦キチって全然オチの話しないし映像も使ってねえだろ漫画なんだから
427 21/06/21(月)10:35:19 No.815497379
>突き詰めていくと感想ツイートの連投や感想をイラストで出したりとかそういうのもアウトになりかねないというかどこで線引きされるんだろう >相当な量の映像や文字を投稿し、ほぼすべてのストーリーが明らかにされている点 じゃないの?
428 21/06/21(月)10:35:32 ID:hXnJ3TZY hXnJ3TZY No.815497419
削除依頼によって隔離されました そもそもネタバレしなければいいのでは?
429 21/06/21(月)10:35:37 No.815497429
>ファスト映画はクソ!それに比べてサメは偉い!みたいなことを昨日言ったばかりなので嫌な汗が出てる そもそもの話だけど○○と違って○○は~って持ち上げ方自体やめた方がいいよ…
430 21/06/21(月)10:35:43 No.815497439
なんか余裕なくなってんな映画業界
431 21/06/21(月)10:35:43 No.815497440
>ファスト映画はクソ!それに比べてサメは偉い!みたいなことを昨日言ったばかりなので嫌な汗が出てる 本人が色々考えて消したんだからサメはもっと偉かったんだよ 褒めてやれ
432 21/06/21(月)10:35:44 No.815497444
>>ユアストーリーで珍しく感情剥き出しにするラムちゃん好きだったのに >キズナアイにしては珍しく大分批判よりというか感情篭ってたよね ドラクエ好きだったんだろうな…
433 21/06/21(月)10:35:46 No.815497447
削除依頼によって隔離されました >そんなこと言ったらホロライブやにじさんじと権利侵害しとるわ ホロライブはちゃんと包括契約してるんですけどね うまぴょい無断使用して削除されてるにじさんじと一緒にするな
434 21/06/21(月)10:35:51 No.815497461
>これもう映画評論とか自体無理になるのでは YouTubeが自分のプラットフォームでやるなって言ったら従うしかないでしょ
435 21/06/21(月)10:36:00 No.815497489
>至極普通の対応したのに賛否両論みたいなのがちょっとまだネットは変なんだよな… 個人勢なのに企業レベルの対応してたら?マークが浮かぶのはわりかし当然っちゃ当然
436 21/06/21(月)10:36:11 No.815497507
>なんか余裕なくなってんな映画業界 ここから業界叩きに持ってくのは無理しかないだろ
437 21/06/21(月)10:36:11 No.815497508
>ID:hXnJ3TZY いきなりうんこついてるけど他のスレでもそんなんなのか
438 21/06/21(月)10:36:12 No.815497511
映画の引用って方式が権利的にどうなのかってのはまだ法律とかが整備されきってない感じもするんだよね 特にインターネット動画文化が一気に流行してからが顕著だけど
439 21/06/21(月)10:36:17 No.815497526
>428 21/06/21(月)10:35:32 ID:hXnJ3TZY No.815497419 + >そもそもネタバレしなければいいのでは? このウンコ付きがぁーっ!!
440 21/06/21(月)10:36:17 No.815497528
アイ・ディーがまたスレを練り歩いてるんだよね
441 21/06/21(月)10:36:17 No.815497529
フエター
442 21/06/21(月)10:36:24 No.815497543
正式な手続き踏んでいくのが当たり前で正しいとは分かってはいるんだけどな… あんまりそれに縛られてもガチガチになってあんまり面白くないんだよな
443 21/06/21(月)10:36:31 No.815497554
まず問題にされてる映画ダイジェスト動画の悪質さを把握しておこう 感想とか評論とかのレベルじゃないよ
444 21/06/21(月)10:36:33 No.815497558
結構動画作る方法確率してきて最近安定して面白かったのにまた一からスタートだな
445 21/06/21(月)10:36:35 No.815497569
調査始めたとか行動起こしたとかの段階だからどうなるかは権利者側の動きと争うなら裁判結果次第だな 丸々の海賊版ダメよからその短縮版もダメよしたいと考えれば納得感もあるにはある
446 21/06/21(月)10:36:36 No.815497571
発光体の頃の動画は保存してるからまあいいかって余裕持てる
447 21/06/21(月)10:36:42 No.815497588
>なんか余裕なくなってんな映画業界 このご時世それは本当にそうなので…
448 21/06/21(月)10:36:48 No.815497604
しゃあっ灘新影流ルーパチ滑りっ
449 21/06/21(月)10:36:55 No.815497620
取り締まるつもりならファスト映画って呼称はマジでやめるべきだと思うが 俺はただのハゲた「」なので無力だ
450 21/06/21(月)10:37:07 No.815497654
>>至極普通の対応したのに賛否両論みたいなのがちょっとまだネットは変なんだよな… >個人勢なのに企業レベルの対応してたら?マークが浮かぶのはわりかし当然っちゃ当然 流石に個人だろうが企業だろうが気をつけるのに悪いことはないのでは…
451 21/06/21(月)10:37:09 No.815497665
感情としてはそんなもんどうでもいいから動画見たい 理屈としてはまぁそうだよね なので結論としては仕方ないになる
452 21/06/21(月)10:37:19 No.815497698
映画館がなくなってきてんだよ!
453 21/06/21(月)10:37:31 No.815497732
なんでホロライブのキズナアイのスレでホロライブの話が出てんだ
454 21/06/21(月)10:37:33 No.815497736
つまりこれからはタフ漫画レビューがはじまる…?
455 21/06/21(月)10:37:34 No.815497739
>これもう映画評論とか自体無理になるのでは 映像画像を使用せず収益取らないならいけるのかなとは思う
456 21/06/21(月)10:37:37 No.815497746
>昔何回か見ちゃったことあるなファスト映画 ファスト純と愛見て笑ってた「」はNHKに謝ろうねぇ…
457 21/06/21(月)10:37:39 No.815497750
>>なんか余裕なくなってんな映画業界 >このご時世それは本当にそうなので… コロナ禍でもヒットしてる映画あるのに無理筋すぎる 鬼滅レベルで面白い作品作れないのが悪いわ
458 21/06/21(月)10:37:43 No.815497763
まぁキズナアイとか邦キチ見てその映画見よう!となるかというと微妙ではあるが もったいねぇなぁ
459 21/06/21(月)10:37:51 No.815497780
>流石に個人だろうが企業だろうが気をつけるのに悪いことはないのでは… 怒られるまでガンガン暴れるぜ~~!ってのも違うしな
460 21/06/21(月)10:37:59 No.815497797
映画ファーストと思ってたけどfast映画なのね
461 21/06/21(月)10:38:04 No.815497809
出版したりグッズ出たり繊細な時期だからねぇ…
462 21/06/21(月)10:38:07 No.815497816
まず映画館行かせろよって 配信限定とかやられてもなんか自宅で見るとプレミア感無くてなあ
463 21/06/21(月)10:38:13 No.815497826
>取り締まるつもりならファスト映画って呼称はマジでやめるべきだと思うが だいたい実態を表してていいんじゃないか
464 21/06/21(月)10:38:19 No.815497846
>>ユアストーリーで珍しく感情剥き出しにするラムちゃん好きだったのに >キズナアイにしては珍しく大分批判よりというか感情篭ってたよね あれ別に本人は感情込めたつもりじゃないらしい 本当に感情籠ってたら最初のデビルマン動画みたくめっちゃ怒る
465 21/06/21(月)10:38:26 No.815497862
>ファスト純と愛見て笑ってた「」はNHKに謝ろうねぇ… あれ映像一切使ってないじゃん!
466 21/06/21(月)10:38:30 No.815497874
映画会社・団体は警察に相談して一掃を図りたい とまで言ってるのだからセーフラインが完全に出揃うまで様子見が賢いやり方と思われる セーフを主張してノーガードじゃやってることが違法マンと一緒だからな
467 21/06/21(月)10:38:31 No.815497875
本人がこれはリスクあるなって思って判断したのなら外野が言うべきことは無いからな 今までの動画好きだから寂しいけど
468 21/06/21(月)10:38:42 No.815497908
>ファスト純と愛見て笑ってた「」はNHKに謝ろうねぇ… 怒涛の出来ませんでしたが今でもスッと出てくるくらいに見たな…
469 21/06/21(月)10:38:43 No.815497914
ファスト映画はファスト映画としかいえねえだろあれ
470 21/06/21(月)10:39:00 No.815497945
本人が納得して非公開にしてるからしょうがないけどファンとしてはやっぱ納得できないなぁ… 自分もだけどこの人の動画で興味持って見てみようってなる人もいっぱいいるだろうに…
471 21/06/21(月)10:39:09 No.815497964
こっちも保存しておかねばならなかったとは
472 21/06/21(月)10:39:13 No.815497978
ファスト映画って盗撮でいいの?
473 21/06/21(月)10:39:17 No.815497985
同じような事を漫画業界でも大分前にやったよね まともな人なら節度を守って続けられるでしょ
474 21/06/21(月)10:39:18 No.815497991
もう映画レビュー動画自体作れなくなるのでは?
475 21/06/21(月)10:39:23 No.815498006
>映画ファーストと思ってたけどfast映画なのね リスペクトゼロで飯の種にしてるのに映画ファーストだったとしたら烏滸がましすぎる…
476 21/06/21(月)10:39:28 No.815498018
暫く前のいらすとや主体のとか引っ掛からなさそうと思ったけども どんな形でリニューアルするんだろう
477 21/06/21(月)10:39:29 No.815498022
映画自体が衰退して焦ってる感じあるな… 娯楽なんて沢山あるからもっと映画衰退しそうではある
478 21/06/21(月)10:39:30 No.815498024
トラブル起こる前に身を引く判断が早すぎる…
479 21/06/21(月)10:39:36 No.815498041
単純にファスト映画ってのが何なのかを企業側がはっきり言ってるけれど どの程度まで駄目なのか分からないから様子見してるんだとは思う というかレビュー、紹介とファスト映画は≠だと思う…
480 21/06/21(月)10:39:41 No.815498058
饅頭からホロライブ入るときもきっちり消したしな
481 21/06/21(月)10:39:45 No.815498069
こういう慎重な姿勢なのはいいね
482 21/06/21(月)10:39:48 No.815498079
無断画像使用クソネタバレ映画くらい言っていいと思うがスマートにまとめるならファスト映画って感じはする
483 21/06/21(月)10:39:52 No.815498084
>>>なんか余裕なくなってんな映画業界 >>このご時世それは本当にそうなので… >コロナ禍でもヒットしてる映画あるのに無理筋すぎる >鬼滅レベルで面白い作品作れないのが悪いわ 全部が以前通りの水準でヒットすると仮定しても公開された邦画の数が大幅に減少してるだろがあほ!
484 21/06/21(月)10:40:05 No.815498112
>あれ映像一切使ってないじゃん! 大阪の一流ホテル(東京都庁)
485 21/06/21(月)10:40:09 No.815498127
締め付け強めすぎて消費者の権利問題に発展しそう ただでさえその部分については散々海外から馬鹿にされてんのに
486 21/06/21(月)10:40:14 No.815498141
キズナアイ自身が削除を決めた以上どうしようもないが ケチ付けたバカは出来るだけ苦しんで死にますようにと切に願う
487 21/06/21(月)10:40:14 No.815498143
>まず映画館行かせろよって >配信限定とかやられてもなんか自宅で見るとプレミア感無くてなあ それは関係ない話ですね
488 21/06/21(月)10:40:27 No.815498179
>単純にファスト映画ってのが何なのかを企業側がはっきり言ってるけれど >どの程度まで駄目なのか分からないから様子見してるんだとは思う >というかレビュー、紹介とファスト映画は≠だと思う… そういう話をちゃんとしてその上で消してるんだけどね…あまりちゃんと読んでない人が多い印象
489 21/06/21(月)10:40:29 No.815498188
>ファスト映画って盗撮でいいの? まず検索しろ
490 21/06/21(月)10:40:39 No.815498216
>>>なんか余裕なくなってんな映画業界 >>このご時世それは本当にそうなので… >コロナ禍でもヒットしてる映画あるのに無理筋すぎる >鬼滅レベルで面白い作品作れないのが悪いわ 鬼滅はむしろコロナを利用して売れた作品で面白いわけではないので…言いがかりだよ
491 21/06/21(月)10:40:43 No.815498221
公式がファスト映画…?ってなるような動画を作ればいい ガンダムとか
492 21/06/21(月)10:40:54 No.815498247
>無断画像使用クソネタバレ映画 この言い方だと元の映画に問題があるように見えちゃう
493 21/06/21(月)10:40:56 No.815498252
>ファスト映画はクソ!それに比べてサメは偉い!みたいなことを昨日言ったばかりなので嫌な汗が出てる おかしなこと言ってないと思うけどなあ
494 21/06/21(月)10:41:14 No.815498301
>まぁキズナアイとか邦キチ見てその映画見よう!となるかというと微妙ではあるが >もったいねぇなぁ まるでサメの影響でitとかウィッカーマン見た俺が馬鹿みたいじゃないですか
495 21/06/21(月)10:41:22 No.815498326
>>ファスト純と愛見て笑ってた「」はNHKに謝ろうねぇ… >怒涛の出来ませんでしたが今でもスッと出てくるくらいに見たな… ああいうのも本編での色々が切り落とされてアンチ目線でまとめられてるかもしれないからね…
496 21/06/21(月)10:41:25 No.815498333
>キズナアイ自身が削除を決めた以上どうしようもないが >ケチ付けたバカは出来るだけ苦しんで死にますようにと切に願う 人に言われたから消しますより様子見して消しますの方が良かったんじゃないの ケチ付けられたからって言い訳が欲しかったのかもしれないけど
497 21/06/21(月)10:41:30 No.815498341
>キズナアイ自身が削除を決めた以上どうしようもないが >ケチ付けたバカは出来るだけ苦しんで死にますようにと切に願う 一番死ぬべきなのはファスト映画上げてる連中だ
498 21/06/21(月)10:41:30 No.815498343
まあ人が作ったもんを飯の種にするなと言われたらそれはそう しなけりゃ積極的に責められはしない
499 21/06/21(月)10:41:37 No.815498359
>>無断画像使用クソネタバレ映画 >この言い方だと元の映画に問題があるように見えちゃう クソ映画のネタバレみてえだ
500 21/06/21(月)10:41:40 No.815498363
>>ファスト純と愛見て笑ってた「」はNHKに謝ろうねぇ… >怒涛の出来ませんでしたが今でもスッと出てくるくらいに見たな… 親父は死にました
501 21/06/21(月)10:41:44 No.815498376
>公式がファスト映画…?ってなるような動画を作ればいい >ガンダムとか ゾルタン様の三分で分かる…
502 21/06/21(月)10:42:02 No.815498432
>>>ファスト純と愛見て笑ってた「」はNHKに謝ろうねぇ… >>怒涛の出来ませんでしたが今でもスッと出てくるくらいに見たな… >ああいうのも本編での色々が切り落とされてアンチ目線でまとめられてるかもしれないからね… あの動画で語りだしたら相当やばいやつだけどいないとは言い切れない…
503 21/06/21(月)10:42:05 No.815498441
2時間の映画を10分で解説なんて出来るわけねえだろ!って映画と 10分でも尺あまる映画があるけどファスト映画のターゲットになるのはだいたい前者
504 21/06/21(月)10:42:06 No.815498445
ちゃんとした動画を作る人ほど権利関係がきっちりしてて消えていく…
505 21/06/21(月)10:42:18 No.815498468
>まあ人が作ったもんを飯の種にするなと言われたらそれはそう >しなけりゃ積極的に責められはしない 今のご時世評論家とか要らないわな
506 21/06/21(月)10:42:19 No.815498470
>本人が納得して非公開にしてるからしょうがないけどファンとしてはやっぱ納得できないなぁ… >自分もだけどこの人の動画で興味持って見てみようってなる人もいっぱいいるだろうに… ファスト映画垂れ流してるクソどもを恨もうね
507 21/06/21(月)10:42:32 No.815498511
抗議の浅井ラムエロ画像祭り、やるしかねえな…
508 21/06/21(月)10:42:44 No.815498542
>抗議の浅井ラムエロ画像祭り、やるしかねえな… 3時から!
509 21/06/21(月)10:42:44 No.815498545
>言ってもメタルマンとかデビルマン実際に見ないでスレ画でファスト映画してたやつ相当多いと思うぞ デビルマンはもう4回くらい(原作信者誘って)見たが? 苦しむ声を聞きながら見るの最高に楽しいのでおすすめだぞ
510 21/06/21(月)10:42:49 No.815498560
>>ファスト映画はクソ!それに比べてサメは偉い!みたいなことを昨日言ったばかりなので嫌な汗が出てる >おかしなこと言ってないと思うけどなあ 全然違うよ ネタバレ映画はただシーンを解説してるだけ 評論ですらないからね サメは偉い
511 21/06/21(月)10:42:58 No.815498579
誰に抗議するんだ
512 21/06/21(月)10:43:02 No.815498586
聞いてくださいね 削除はしてないです 前世の動画は消えてる!
513 21/06/21(月)10:43:04 No.815498593
>抗議の浅井ラムエロ画像祭り、やるしかねえな… いつもと変わりねぇ!
514 21/06/21(月)10:43:10 No.815498611
>抗議の浅井ラムエロ画像祭り、やるしかねえな… 浅井ラムで抜く人まあまあ見るな…
515 21/06/21(月)10:43:18 No.815498638
誰が悪いかつったら映画を編集してファスト映画にして飯の種にしてる投稿者とそれを容認してるyoutube
516 21/06/21(月)10:43:22 No.815498654
こういうのは問い合わせあった時点で黄信号点灯するくらいの認識でいいと思う
517 21/06/21(月)10:43:24 No.815498659
こう二次創作で金儲けするなが行きすぎてそもそも二次創作するなみたいな…
518 21/06/21(月)10:43:26 No.815498662
トリプルヘッドシャークみたやつがそんなにいるとはとても思えない
519 21/06/21(月)10:43:37 No.815498692
まだ見れてないのも有ったのに…残念過ぎる
520 21/06/21(月)10:43:44 No.815498707
元々売られた喧嘩は定価で買うってスタンスだったしそこらへんの線引きはしてるんだろうな
521 21/06/21(月)10:43:46 No.815498716
>キズナアイ自身が削除を決めた以上どうしようもないが >ケチ付けたバカは出来るだけ苦しんで死にますようにと切に願う あくまで非公開だしその判断はキズナアイ自身が大事をとってのやつだしキレる相手はファスト映画あげてる層へじゃないのか
522 21/06/21(月)10:43:47 No.815498720
ファスト映画で説明してるのあらすじどころじゃねえからなあ あんなもんの巻き添え食らうのは流石にかわいそう
523 21/06/21(月)10:43:50 No.815498728
オチまで書いてるのは無いからファスト映画ではないかな 書いてあったとしても多分クソ鮫映画くらいだったはず…
524 21/06/21(月)10:43:51 No.815498736
>>抗議の浅井ラムエロ画像祭り、やるしかねえな… >浅井ラムで抜く人まあまあ見るな… (例の困惑顔)
525 21/06/21(月)10:43:57 No.815498746
あの手の動画商材かなんかなのか知らんけどド素人棒読みで大量にあるのね
526 21/06/21(月)10:44:01 No.815498754
デスマン時代と今回で2回も全消し行ってるんだ 長時間かけて作られた動画達が全て猿空間送りになってるの悲しすぎる
527 21/06/21(月)10:44:02 No.815498758
邦キチも割と見たくなる漫画してると思うな 奇抜だけどちゃんと面白い作品とかも紹介してるし
528 21/06/21(月)10:44:05 No.815498762
映画のあらすじで広告収入得る悪質なビジネスが問題視されてるってのをいま知った
529 21/06/21(月)10:44:06 No.815498765
>トリプルヘッドシャークみたやつがそんなにいるとはとても思えない そりゃあこっちだってレビューみてこの映画面白そうだなって思ったやつ見るし…
530 21/06/21(月)10:44:08 No.815498772
>こう二次創作で金儲けするなが行きすぎてそもそも二次創作するなみたいな… ウマ娘でも分かるように権利者よりもコンテンツ警察が怖いんだよねすごくない?
531 21/06/21(月)10:44:08 No.815498773
つまりこの人はクソ映画をクソと言ってること以外はわるいことしてないと
532 21/06/21(月)10:44:33 No.815498839
ファスト映画がどんなクソか確かめたい反面再生数に寄与したくない
533 21/06/21(月)10:44:37 No.815498850
でもよぉ…リアルでデビルシャーク見るのは苦行だぜ?
534 21/06/21(月)10:44:38 No.815498852
メタルマンはファスト映画の誹り受けても仕方ない
535 21/06/21(月)10:44:49 No.815498883
俺はスレ画と前世の動画でサメ映画含むアサイラム映画何本か見てるけど クソの中に光るものが何本かあってどっちかと言えば感謝してるよ
536 21/06/21(月)10:44:50 No.815498887
>>ファスト映画はクソ!それに比べてサメは偉い!みたいなことを昨日言ったばかりなので嫌な汗が出てる >そもそもの話だけど○○と違って○○は~って持ち上げ方自体やめた方がいいよ… 犯罪というかノーマナー行為相手ならいいだろ!? それと比べたところでって点はまああるけど今回の場合は距離的には十分比較の対象になるわけで
537 21/06/21(月)10:44:50 No.815498890
俺はエイリアンvsアバターを見たぞちゃんと まあ…ちょうど公式で許諾取った期間限定の無料配信してるのがあったからだけど…
538 21/06/21(月)10:44:52 No.815498896
>トリプルヘッドシャークみたやつがそんなにいるとはとても思えない ファイブヘッドジョーズは見た メタルマンより辛い
539 21/06/21(月)10:44:58 No.815498914
二次創作とかこういうの含めてもっと厳しくなっていくだろうねそれが正しいことなんだろうけど…
540 21/06/21(月)10:45:16 No.815498944
>つまりこの人はクソ映画をクソと言ってること以外はわるいことしてないと そもそもクソの一言で済ませてないしちゃんとどこが良くてどこが問題かって論評してるので
541 21/06/21(月)10:45:17 No.815498949
非公開にしてるんであって削除じゃないぞ ちゃんと読め
542 21/06/21(月)10:45:17 No.815498950
本当に映画が好きなんだなってのは痛いほど伝わってくるからね… 迷惑になる様な事にはまかり間違ってもなりたくないだろうし判断を尊重するしかない
543 21/06/21(月)10:45:19 No.815498952
>>公式がファスト映画…?ってなるような動画を作ればいい >>ガンダムとか >ゾルタン様の三分で分かる… あれもあくまで最新作への導入だからちょい違う気もする
544 21/06/21(月)10:45:26 No.815498976
>誰が悪いかつったら映画を編集してファスト映画にして飯の種にしてる投稿者とそれを容認してるyoutube youtubeの権利意識どうなってんだろな
545 21/06/21(月)10:45:29 No.815498983
レビュー全般がダメになるのはする方も観る方も配給側もみんな困ってしまうんじゃないか?
546 21/06/21(月)10:45:29 No.815498986
>>>>ファスト純と愛見て笑ってた「」はNHKに謝ろうねぇ… >>>怒涛の出来ませんでしたが今でもスッと出てくるくらいに見たな… >>ああいうのも本編での色々が切り落とされてアンチ目線でまとめられてるかもしれないからね… >あの動画で語りだしたら相当やばいやつだけどいないとは言い切れない… ネタ動画になるからバカにしていいってのはまた違うよな… 止まryネタは好きだし鉄血もうーんってなった人だけどバカにするのは違うと思うし 笑うくらいなら大丈夫だと思うがその辺のラインは難しいと思う
547 21/06/21(月)10:45:32 No.815498995
>邦キチも割と見たくなる漫画してると思うな >奇抜だけどちゃんと面白い作品とかも紹介してるし 邦キチは役者擦りが多くて実際の映画のもっとおかしい所わりとスルーする事多くてなんで…ってなる
548 21/06/21(月)10:45:40 No.815499011
>こう二次創作で金儲けするなが行きすぎてそもそも二次創作するなみたいな… そこの線引きがまだ曖昧だから様子見ってことだろ勝手に拡大解釈して叩くもんじゃねーさ
549 21/06/21(月)10:45:42 No.815499018
>ファスト映画がどんなクソか確かめたい反面再生数に寄与したくない ファスト映画を紹介してるNHKニュースでチラ見せしてた分見るだけで何となくわかるよ
550 21/06/21(月)10:45:43 No.815499020
>あの手の動画商材かなんかなのか知らんけどド素人棒読みで大量にあるのね ニュースで商材があるって言ってたね 当たり前だけど動画自体投稿してるのも儲かってるのはほんの一部だけで情報商材売った奴の一人勝ちなんだろうなあ
551 21/06/21(月)10:45:50 No.815499035
収益化してないのに糞映画紹介してたんだよね 苦行じゃない?
552 21/06/21(月)10:45:53 No.815499043
削除というか非公開だから問題ないよって話が出れば再び公開するかもしれない
553 21/06/21(月)10:45:54 No.815499046
評論は評論でそれ自体が面白いってのはコンテンツとして立派に成立してるしなぁ… 動画の場合どうしても引用するとなると直球になっちゃうのがアレだけど
554 21/06/21(月)10:46:01 No.815499067
>>ガンダムとか >ゾルタン様の三分で分かる… あぁいうのってなんだかんだでもう見てる知ってる人が盛り上がる奴だと思う
555 21/06/21(月)10:46:09 No.815499084
昔のゲーム実況して金稼ぐのどうなんだみたいなみたいな話になってきた
556 21/06/21(月)10:46:14 No.815499090
>youtubeの権利意識どうなってんだろな 権利意識どうこうというより毎秒10本とか投稿されるから物理的に対処できないのでは
557 21/06/21(月)10:46:18 No.815499105
怒らないで下さいね 非公開と削除を同じとして見てる人って馬鹿みたいじゃないですか
558 21/06/21(月)10:46:19 No.815499112
もっともっと詳細をもっと
559 21/06/21(月)10:46:22 No.815499118
ファスト映画自体は本当にクソだから滅んで欲しい そういうクソ野郎どものせいでスレ画みたいに健全にファン活動してる人達まで締め付けられるのはホントにクソ ファスト映画映画みたいなゴミクソどもだけを殺すマシーンがほしい
560 21/06/21(月)10:46:23 No.815499120
>>邦キチも割と見たくなる漫画してると思うな >>奇抜だけどちゃんと面白い作品とかも紹介してるし >邦キチは役者擦りが多くて実際の映画のもっとおかしい所わりとスルーする事多くてなんで…ってなる 役者ネタはウケるから…
561 21/06/21(月)10:46:32 No.815499137
予告とかCMのカットを切り貼りするのってどうなの
562 21/06/21(月)10:46:39 No.815499152
>邦キチは役者擦りが多くて実際の映画のもっとおかしい所わりとスルーする事多くてなんで…ってなる 好意的に言えばネタバレ回避なんだろう そこは自分で見て突っ込んでくれっていう
563 21/06/21(月)10:46:41 No.815499161
ここで聞く限り放射能饅頭の動画のいくつかはファスト映画に該当するんじゃって気もするけど そもそもそのファスト映画なるものを見たことがないので断言は出来ない
564 21/06/21(月)10:46:49 No.815499182
>俺はエイリアンvsアバターを見たぞちゃんと >まあ…ちょうど公式で許諾取った期間限定の無料配信してるのがあったからだけど… 一家団欒でデビルマンと連続視聴だったぜ 金払ってレンタルしてきたやつだぜ ジェイクとジェイク彼女の最期が悲しかったぜ
565 21/06/21(月)10:46:54 No.815499200
キズナアイきっかけでネクロノミカン見たけどあれは結構面白かった
566 21/06/21(月)10:47:00 No.815499214
ファスト映画で済ますような層が映画館に行くかというと…
567 21/06/21(月)10:47:07 No.815499224
ラムちゃんの影響で友人と一緒にデビルシャーク見たよ ラスト15分近くなんの意味があるのかわからない水族館デート始まって困惑しきりだったよ
568 21/06/21(月)10:47:09 No.815499228
>怒らないで下さいね >非公開と削除を同じとして見てる人って馬鹿みたいじゃないですか 見られないことには変わりない 削除だろうが元動画残ってるなら再アップロードできるんだし
569 21/06/21(月)10:47:20 No.815499264
>ここで聞く限り放射能饅頭の動画のいくつかはファスト映画に該当するんじゃって気もするけど >そもそもそのファスト映画なるものを見たことがないので断言は出来ない だから浅井ラムとして活動開始した時に全消ししたんだ
570 21/06/21(月)10:47:27 No.815499282
>犯罪というかノーマナー行為相手ならいいだろ!? >それと比べたところでって点はまああるけど今回の場合は距離的には十分比較の対象になるわけで 「犯罪してないから偉い」って褒め方はどうよって感じ
571 21/06/21(月)10:47:33 No.815499293
とりあえずアナザーラムチャン、脱げ
572 21/06/21(月)10:47:47 No.815499329
>>誰が悪いかつったら映画を編集してファスト映画にして飯の種にしてる投稿者とそれを容認してるyoutube >youtubeの権利意識どうなってんだろな あれ機械的に判断してるだけだよ 通報が一定数あれば機械的に消すしなければ容認
573 21/06/21(月)10:47:51 No.815499336
まあクソ映画紹介されてもそれ見て笑うだけでその映画見る気にはならなかった…
574 21/06/21(月)10:47:56 No.815499345
>ファスト映画がどんなクソか確かめたい反面再生数に寄与したくない https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210620/amp/k10013094761000.html これを怒ったというのも違うだろ… 外敵に「反撃」しただけだろ…
575 21/06/21(月)10:48:06 No.815499369
邦キチの役者擦りは正直俺もどうかと思ってた 一番見てぇ!と思ったのは中国でアホみたいにヒットしたあれだが 見る方法わかんなくて見れずじまいだ…
576 21/06/21(月)10:48:07 No.815499371
著作権者が自分の映画レビュー動画がどう思うかわからないから大事を取ってという話なわけで そこでクオリティが高いから違う収益化してないから違うは言ってもしょうがないのでは それはあくまで視聴者の論理なわけで
577 21/06/21(月)10:48:13 No.815499390
>ファスト映画で済ますような層が映画館に行くかというと… もうその理屈はいいよ 実際映画業界はそういう判断をしてるし同人誌アップロードするサイトは作者の収益を削ってるって判例出てるんだよ
578 21/06/21(月)10:48:25 No.815499416
オチまで言っちゃってもう映画見る必要無いな… ってなるかどうかが分かれ目なんかな
579 21/06/21(月)10:48:30 No.815499428
>見られないことには変わりない >削除だろうが元動画残ってるなら再アップロードできるんだし 投降者としてのスタンスが変わるのはわかるよね
580 21/06/21(月)10:48:32 No.815499434
収益はどこで再生されようが正式な権利者に行くって方向になれば減りそうだな 確か音楽やゲームも一部そうなってるはず
581 21/06/21(月)10:48:36 No.815499441
>とりあえずアナザーラムチャン、脱げ (?????)
582 21/06/21(月)10:48:49 No.815499478
というかファスト映画あいつら収益化してたの 駄目に決まってるだろ!
583 21/06/21(月)10:49:04 No.815499512
広告収入稼いでるとか完全にアウトだろファスト映画 このスレで初めて知ったけど
584 21/06/21(月)10:49:05 No.815499514
キズナアイが映画レビューぱったり止めるとかなければいいな もう8割タフでいいんじゃないですか?
585 21/06/21(月)10:49:10 No.815499525
嫌儲とか言われそうだけどネット文化に金絡むとろくなことにならないんだよね
586 21/06/21(月)10:49:10 No.815499528
>ファスト映画で済ますような層が映画館に行くかというと… そのアホみたいな理屈いつまで掲げるの? 漫画の時もそれ言ってたけど違法サイト規制したら漫画の売上上がったよね?
587 21/06/21(月)10:49:10 No.815499529
>ここで聞く限り放射能饅頭の動画のいくつかはファスト映画に該当するんじゃって気もするけど >そもそもそのファスト映画なるものを見たことがないので断言は出来ない 放射能饅頭時代のは確かに該当するものは多い ラムちゃん時代のものはオチまで説明しないとレビューにならなかった数点くらいかなって
588 21/06/21(月)10:49:15 No.815499541
>ファスト映画で済ますような層が映画館に行くかというと… そいつらが見たことで他者に金が入ることを防止したいの 映画館に行くかどうかは全く関係がない
589 21/06/21(月)10:49:17 No.815499546
今まで紹介したクソ映画は見たこと無いけどジェイソンXだけはこの人から知って見たわ
590 21/06/21(月)10:49:24 No.815499562
常識的な判断だし念のため非公開は間違ってないんだろうけどそれでもモヤっとした感情は否めないなあ
591 21/06/21(月)10:49:31 No.815499581
この流れでアマプラかネトフリがアサイラム周りと提携してたくさん映画見れるようにならないかな
592 21/06/21(月)10:50:02 No.815499655
むしろ収益化しないであんなに定期的に動画作成してたのか浅井ラム…
593 21/06/21(月)10:50:03 No.815499658
まるまる海賊版の次はファスト海賊版を潰す!ってことだろ
594 21/06/21(月)10:50:08 No.815499673
ネタバレされると映画の価値を損ねるってのはそこに至るまでの演出やらストーリー運びを否定してると思うんだけどな
595 21/06/21(月)10:50:08 No.815499674
>常識的な判断だし念のため非公開は間違ってないんだろうけどそれでもモヤっとした感情は否めないなあ 饅頭はともかく今はあんたむしろ他のレビュアーよりクリーンな部類だったじゃん…? というのがあるからなあ…
596 21/06/21(月)10:50:15 No.815499695
>邦キチは役者擦りが多くて実際の映画のもっとおかしい所わりとスルーする事多くてなんで…ってなる でも全てに登場する西村まさ彦で参勤交代もの全部見たくなったよ 邦キチは優秀な視聴誘導漫画だった…?
597 21/06/21(月)10:50:17 No.815499698
一時期のクソみたいな文字動画といい横スクする画像の動画といいこの手の商材数多すぎて目に付きすぎる…
598 21/06/21(月)10:50:26 No.815499724
ファスト映画見るやつは客にならんからノーダメージって言う人いるんだな ちゃんと金払ってる人たちに不平等感与えちゃうのがよくねぇって側面もでかいのに
599 21/06/21(月)10:50:30 No.815499737
>嫌儲とか言われそうだけどネット文化に金絡むとろくなことにならないんだよね 同人界隈とかもそうだけど権利側の好意によって見逃されてるみたいなコンテンツ多いからね…
600 21/06/21(月)10:50:40 No.815499759
ラムちゃんの判断が正しいとは思うけど まあ同時に過去動画見れないのは残念だなあとも思うよ
601 21/06/21(月)10:50:42 No.815499767
>ファスト映画で済ますような層が映画館に行くかというと… マジコンでも漫画村でも見た理屈だな みんな死んだ
602 21/06/21(月)10:50:48 No.815499781
この文章でダラダラ映画あらすじ言ってる動画何なんだ…?てずっと疑問だったけど そんな規模で拡大してるとは思わなかった
603 21/06/21(月)10:50:50 No.815499784
>キズナアイが映画レビューぱったり止めるとかなければいいな >もう8割タフでいいんじゃないですか? 漫画のネタバレも危ないじゃねーかよえーっ!
604 21/06/21(月)10:51:09 No.815499834
>>ファスト映画で済ますような層が映画館に行くかというと… >マジコンでも漫画村でも見た理屈だな >みんな死んだ ゲーム実況は実況規制すると売り上げ落ちるって言われてるよね
605 21/06/21(月)10:51:18 No.815499859
この人の紹介から見た映画何本もあるから残念…
606 21/06/21(月)10:51:22 No.815499870
別にこれはファスト映画とレビューの違いとか云々に言及してる話じゃないんだけど ユアストーリーはネットの阿鼻叫喚から思わずネタバレレビュー見て視聴を止めたよ
607 21/06/21(月)10:51:29 No.815499889
>そのアホみたいな理屈いつまで掲げるの? >漫画の時もそれ言ってたけど違法サイト規制したら漫画の売上上がったよね? だから本編垂れ流しとあらすじをごっちゃにするなよ
608 21/06/21(月)10:51:32 No.815499896
>>ファスト映画で済ますような層が映画館に行くかというと… >マジコンでも漫画村でも見た理屈だな >みんな死んだ 死んでよかったと思う
609 21/06/21(月)10:51:33 No.815499899
>邦キチは優秀な視聴誘導漫画だった…? うん >でも全てに登場する西村まさ彦で参勤交代もの全部見たくなったよ 見てねぇじゃねぇか!!
610 21/06/21(月)10:51:33 No.815499901
>この文章でダラダラ映画あらすじ言ってる動画何なんだ…?てずっと疑問だったけど >そんな規模で拡大してるとは思わなかった 正直これ見ればいいやってなれるほど楽しいものかなあってのが…
611 21/06/21(月)10:51:52 No.815499944
…これダメなら型落ちお姉さんもダメじゃね?
612 21/06/21(月)10:52:08 No.815499977
>>>ファスト映画で済ますような層が映画館に行くかというと… >>マジコンでも漫画村でも見た理屈だな >>みんな死んだ >ゲーム実況は実況規制すると売り上げ落ちるって言われてるよね ゲームに関してはマジでゲーム実況が如実に売り上げに貢献してるからな… 桃鉄があんな売れたの確実にゲーム実況のおかげだし
613 21/06/21(月)10:52:12 No.815499988
>収益化してないのに糞映画紹介してたんだよね >苦行じゃない? いざお金になる仕事となるともっと苦行になったんだよね 凄くない?
614 21/06/21(月)10:52:20 No.815500002
>ゲーム実況は実況規制すると売り上げ落ちるって言われてるよね 正直その理屈ってなんかエビデンス出てんのかって毎回思うんだけど 実況可と実況不可のゲームで完全な比較なんてできっこないじゃん
615 21/06/21(月)10:52:27 No.815500021
ファスト映画って何?って思ったけどこういうのがあるのか…
616 21/06/21(月)10:52:31 No.815500037
>ゲーム実況は実況規制すると売り上げ落ちるって言われてるよね モンハンとか桃鉄とかストーリーネタバレされたところで痛くも痒くもない物があるから実況で括るのは違うと思うぞ
617 21/06/21(月)10:52:32 No.815500038
>…これダメなら型落ちお姉さんもダメじゃね? だからスレ画はあくまで自主規制
618 21/06/21(月)10:52:33 No.815500042
ゲームは能動的にプレイするっていう点において映像作品とはまた違うからなあ… にしてもストーリー軸なやつとかメーカー側の思うように規制していいだろと思うけど
619 21/06/21(月)10:52:36 No.815500053
>ネタバレされると映画の価値を損ねるってのはそこに至るまでの演出やらストーリー運びを否定してると思うんだけどな ネタバレ自体よりもそれで金を稼いでることを問題視してるんじゃないかな
620 21/06/21(月)10:52:37 No.815500055
モヤっとするのは仕方ないけどサメの内臓の判断は正しいと思うから怒りはファスト映画上げてるクソ野郎にぶつけよう
621 21/06/21(月)10:52:45 No.815500075
>…これダメなら型落ちお姉さんもダメじゃね? ダメというか自主規制だね一応
622 21/06/21(月)10:52:57 No.815500109
>>ファスト映画で済ますような層が映画館に行くかというと… >マジコンでも漫画村でも見た理屈だな >みんな死んだ 実際漫画は売上上がったんじゃなかったか
623 21/06/21(月)10:53:09 No.815500149
>漫画の時もそれ言ってたけど違法サイト規制したら漫画の売上上がったよね? 漫画業界で働いてるけど大手だけだと思うよ!
624 21/06/21(月)10:53:09 No.815500150
ゲーム業界は(無論全部ではないが)許可した 映画業界は許可してない それだけの事でしょ?
625 21/06/21(月)10:53:20 No.815500173
漫画映画とゲームはコンテンツとしての性質が違うのでは…?
626 21/06/21(月)10:53:24 No.815500183
マジモンのファスト動画は一時期問題になった漫画ネタバレサイトの動画版みたいなものだからキズナアイのレビューとはまた違うけど 本人の判断だからなあ
627 21/06/21(月)10:53:28 No.815500194
>…これダメなら型落ちお姉さんもダメじゃね? 最大手のキズナアイが自主規制した今はそれに乗らない奴はファスト映画側だって叩かれそうだ
628 21/06/21(月)10:53:28 No.815500196
ゲーム実況はメーカーが許可出してるのもあるから ファスト映画は映画業界からやめろと言われたわけで
629 21/06/21(月)10:53:37 No.815500216
ファスト映画あげてる奴らだけを殺していい法律が欲しい
630 21/06/21(月)10:53:46 No.815500237
趣味として好き勝手やるならまだしも仕事としてやっていきたいなら わずかなリスクだとしても消していくのは仕方ないか
631 21/06/21(月)10:53:58 No.815500275
>見てねぇじゃねぇか!! 超高速と利息でござるまでは見たよ!
632 21/06/21(月)10:54:02 No.815500287
このスレだけでアレもダメじゃない?これもダメじゃない?って言い出し始めてるんだよね そして一部の馬鹿はそれを見てそのまま当人のところへダメじゃない?って聞きに行くんだよね すごくない?
633 21/06/21(月)10:54:04 No.815500290
>>漫画の時もそれ言ってたけど違法サイト規制したら漫画の売上上がったよね? >漫画業界で働いてるけど大手だけだと思うよ! そもそも違法配信されてなかったかそれに手を出すような客層がいなかったんだろ!
634 21/06/21(月)10:54:06 No.815500296
こうしたフットワークの軽い対応をできることから未来に代表的なレビュアーになることを期待しよう
635 21/06/21(月)10:54:11 No.815500310
作ってねえ奴が叩きに来てんじゃねえ!
636 21/06/21(月)10:54:18 No.815500335
漫画村規制で漫画の売り上げ上がったなんてデータは存在しないし なんなら漫画村全盛期の頃から電書の普及で漫画の売り上げは上がり続けてる それはそれとして違法サイトは死ね
637 21/06/21(月)10:54:18 No.815500338
真にリスクマネジメントするならホロライブのキズナアイ名乗るのをやめるべきだと考えられる
638 21/06/21(月)10:54:19 No.815500340
ゲームはネタバレされたところで実際に自分で動かしてみたいって欲出るのが大きい
639 21/06/21(月)10:54:22 No.815500344
漫画村の類似サイトいまだに山ほどあるだろうに上がった下がったと言われてもな
640 21/06/21(月)10:54:23 No.815500347
画像を使用したレビューとファスト映画の線引きはかなり難しいから仕方無いと思う
641 21/06/21(月)10:54:31 No.815500377
>実際漫画は売上上がったんじゃなかったか 実は漫画はずっと売上拡大傾向だから漫画村が死んだからどうかは分からないんだ
642 21/06/21(月)10:54:37 No.815500388
仕方のない事だけどただただ残念 これに尽きる
643 21/06/21(月)10:54:40 ID:TqknT.pE TqknT.pE No.815500399
>このスレだけでアレもダメじゃない?これもダメじゃない?って言い出し始めてるんだよね >そして一部の馬鹿はそれを見てそのまま当人のところへダメじゃない?って聞きに行くんだよね >すごくない? そういう層がNKODICEの作者に突撃して火種を作ってるんだよね
644 21/06/21(月)10:54:47 No.815500414
なんかちょっと前に 最近は録画したテレビ番組や映画なんかを倍速で見る人が増えてるって記事から 中身じゃなくて内容を手っ取り早く知りたいそうしないと周囲の人間に置いて行かれる話が合わない って人が増えてるっての見たからファスト映画動画もそういいう需要なんだろうなーって 昨日ニュースで取り上げられてるの見て思ってた
645 21/06/21(月)10:54:48 No.815500416
規制した所で映画観る人はそこまで増えないかもしれないけど他人が作ったもので利益を得る人間は居なくなるぞ
646 21/06/21(月)10:54:49 No.815500420
>実際漫画は売上上がったんじゃなかったか 違法ダウンロード漫画村があった時より悪化してなかったっけ?
647 21/06/21(月)10:54:52 No.815500426
>>漫画の時もそれ言ってたけど違法サイト規制したら漫画の売上上がったよね? >漫画業界で働いてるけど大手だけだと思うよ! 大手じゃなかったらまあ母数の違いで上がったとて誤差レベルではありそうだね…
648 21/06/21(月)10:54:53 No.815500427
ゲームだって違法配信にダメよしてるとこ幾らでもあんだろうが 一部の利益に繋がるもんだけで判断するのはちょっと頭が足りんぞ
649 21/06/21(月)10:55:05 No.815500464
>そして一部の馬鹿はそれを見てそのまま当人のところへダメじゃない?って聞きに行くんだよね >すごくない? 当人に聞いても分からないんだよね
650 21/06/21(月)10:55:06 No.815500467
基本的には引用でまとまってると思うけどユアストーリーはまだ公開している劇場もある中で核心に触れてたのでちょっとオイオイオイってなった記憶がある
651 21/06/21(月)10:55:10 No.815500479
ゲームはストーリーメインの作品は規制多いけどプレイ体験が強い作品はそうでもないしちょっと話がちがう
652 21/06/21(月)10:55:12 No.815500490
売り上げとか関係なく違法な行為で金稼ぐ奴は死ねってだけだろ
653 21/06/21(月)10:55:20 No.815500517
>このスレだけでアレもダメじゃない?これもダメじゃない?って言い出し始めてるんだよね >そして一部の馬鹿はそれを見てそのまま当人のところへダメじゃない?って聞きに行くんだよね >すごくない? 本当に邦キチ話題に上げてる人はまずなにが問題になってるかちゃんと理解してから書き込んでほしい…
654 21/06/21(月)10:55:25 No.815500528
映画の同時視聴ってたまにあるけどあれはどうなん?
655 21/06/21(月)10:55:27 No.815500534
まあ鬼滅や呪術がいくら売れても漫画全体の売り上げ!とか言われても困る
656 21/06/21(月)10:55:28 No.815500537
>ゲームはネタバレされたところで実際に自分で動かしてみたいって欲出るのが大きい 俺ならもっと上手くやれる 出来ねぇ...
657 21/06/21(月)10:55:31 No.815500552
ゲームや漫画がそうだったように映画もこれからそういうネットの活動に対してどう向き合っていくのかという段階に入ったということだろ
658 21/06/21(月)10:55:46 No.815500595
>>実際漫画は売上上がったんじゃなかったか >実は漫画はずっと売上拡大傾向だから漫画村が死んだからどうかは分からないんだ 子供の頃からジャンプサンデーマガジン読んてる奴らが金持つようになったからそら売れるわな
659 21/06/21(月)10:55:54 No.815500615
>映画の同時視聴ってたまにあるけどあれはどうなん? 何が?
660 21/06/21(月)10:56:04 No.815500643
むしろ漫画村事件でそうやって漫画無料で見れるんだ!と知れ渡っただけだからな…
661 21/06/21(月)10:56:11 ID:TqknT.pE TqknT.pE No.815500665
>映画の同時視聴ってたまにあるけどあれはどうなん? 映像や音声垂れ流しじゃないなら基本okじゃないか コンテンツの使用ではない訳だし
662 21/06/21(月)10:56:12 No.815500666
>映画の同時視聴ってたまにあるけどあれはどうなん? どうなんもクソも画面に映画は一切映してないぞ
663 21/06/21(月)10:56:16 No.815500679
>映画の同時視聴ってたまにあるけどあれはどうなん? もしかして違法なもの見てると思ってるの…?
664 21/06/21(月)10:56:19 No.815500687
ほらまた馬鹿が湧いて出てきた
665 21/06/21(月)10:56:20 No.815500691
ここからファスト映画上げてる連中がキズナアイの動画を勝手に広告付きで再アップロードするまで予想できる
666 21/06/21(月)10:56:23 No.815500695
>最近は録画したテレビ番組や映画なんかを倍速で見る人が増えてるって記事から >中身じゃなくて内容を手っ取り早く知りたいそうしないと周囲の人間に置いて行かれる話が合わない >って人が増えてるっての見たからファスト映画動画もそういいう需要なんだろうなーって >昨日ニュースで取り上げられてるの見て思ってた 倍速で見るけど共有の為っていうよりは単に摂取する速度速くしたいだけだな 小説を味わって読むかパラパラ読んでくかみたいな
667 21/06/21(月)10:56:28 No.815500715
>映画の同時視聴ってたまにあるけどあれはどうなん? ミラーしなきゃとやかく言われる謂れはないんだ
668 21/06/21(月)10:56:31 No.815500720
前世の反省から動画保存しておくべきであったか
669 21/06/21(月)10:56:37 No.815500741
>映画の同時視聴ってたまにあるけどあれはどうなん? あれはDVDなり配信サイトなりで金払ってるものを個人個人が同じタイミングで見てるだけだからなんの問題も無いだろ
670 21/06/21(月)10:56:38 No.815500742
https://www.youtube.com/c/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E/about へーごうほうなのかふーん
671 21/06/21(月)10:56:43 No.815500755
>映画の同時視聴ってたまにあるけどあれはどうなん? 各々が見れる手段で見てるだけだぞ…?
672 21/06/21(月)10:56:51 No.815500773
どちらかというと今回の話は映画評論とネタバレの線引きはどこか 映画会社はどう考えてるのかというのがポイントな気はする 今後は映画会社がガイドラインを発表したり許可取ったりすることになるんかなあ
673 21/06/21(月)10:56:52 No.815500780
>むしろ漫画村事件でそうやって漫画無料で見れるんだ!と知れ渡っただけだからな… 漫画村潰れて漫画の売り上げ伸びたけど何がだけなんだ?
674 21/06/21(月)10:56:54 No.815500785
権利者側が被害額を算定して殴るつけるのは当然の事でそこに不満があるならば裁判で争えばいいだけの話だ そもそも違法性がないならその金額なんて関係ないし
675 21/06/21(月)10:56:55 No.815500790
>むしろ漫画村事件でそうやって漫画無料で見れるんだ!と知れ渡っただけだからな… こうやって違法サイトは負けてない!みたいに逆張りするバカ湧いてくるよね
676 21/06/21(月)10:56:56 No.815500794
この規制で死ぬような業界なら元々死んでるからノーダメージだな
677 21/06/21(月)10:56:59 No.815500805
同時視聴はここでアニメの実況してるのとなんら変わらないよ
678 21/06/21(月)10:57:01 No.815500808
>ネタバレされると映画の価値を損ねるってのはそこに至るまでの演出やらストーリー運びを否定してると思うんだけどな オチだけ言ってるわけじゃないからな…
679 21/06/21(月)10:57:04 No.815500817
>映画の同時視聴ってたまにあるけどあれはどうなん? 配信で映像流してるわけじゃないし視聴者も普通にその映画見てるから別に問題ないのでは?
680 21/06/21(月)10:57:04 No.815500819
>ゲームや漫画がそうだったように映画もこれからそういうネットの活動に対してどう向き合っていくのかという段階に入ったということだろ ネットの情報の定義に対する混乱が各所で見られる
681 21/06/21(月)10:57:06 No.815500826
ファスト映画に関しては収益化してたってのが最大の問題なのでは 著作権侵害ももちろんあるけど
682 21/06/21(月)10:57:13 No.815500852
ゲームは~同人誌は~みたいに別のケースを持ち出しても話こんがらがるだけじゃない…?
683 21/06/21(月)10:57:15 No.815500855
>映画の同時視聴ってたまにあるけどあれはどうなん? あれ同じ配信サービスに入ってる人で集まって別個に再生して実況スレで離してるだけだぞ
684 21/06/21(月)10:57:17 No.815500859
まず収益化してなかったんだ…ってなった
685 21/06/21(月)10:57:25 No.815500883
モータルコンバットをファスト化したら1分もないだろ!って説には笑った
686 21/06/21(月)10:57:31 No.815500899
>https://www.youtube.com/c/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E/about >へーごうほうなのかふーん 面の皮なにで出来てるんだこいつ 亜鉛?
687 21/06/21(月)10:57:42 No.815500939
>映画の同時視聴ってたまにあるけどあれはどうなん? あれは映像は使ってなくてリアクション垂れ流すだけだから違うんじゃない なんなら視聴者もサブスクかレンタルの正規に金払ってるんだから歓迎されてるかもしれん
688 21/06/21(月)10:57:43 No.815500940
漫画村擁護するバカいるのかよ ここが著作権無視してるからって流石にあれは通らねぇよ!
689 21/06/21(月)10:57:43 No.815500942
邦キチはなんか根っこのところで作者が取り上げてる映画バカにしてるだろって思えてあんまり好きじゃないな…
690 21/06/21(月)10:57:43 No.815500943
>映画の同時視聴ってたまにあるけどあれはどうなん? 最近はむしろアマプラなんかは みんなで一緒の映画実況しようぜってそれ用のサービスもやってたりしてるな もちろんアマプラ入ってる人専用のだよ!
691 21/06/21(月)10:57:43 No.815500944
ネットで金を稼ぐのは当たり前みたいな感じになって本来人のもので金稼ぐのは黒寄りのグレーていうのを忘れてる感がある現代
692 21/06/21(月)10:57:44 No.815500947
同時視聴ってどうなん?はなにが問題になってるのか理解できてないよ
693 21/06/21(月)10:57:48 No.815500958
収益化してないなら非公開にするのは別に損しないし自分の風評も守れるからキズナアイは賢い 下手に収益化してたら金貰える動画非公開にはしたくないだろうからファスト映画連中は粘るだろうなあ…
694 21/06/21(月)10:57:54 No.815500980
ファスト映画の記事で出てる被害額って再生数を元にざっくりどれだけの人数が見に行かなかったかくらいで出してると思うから まあ広告収入の有無は関係ないよね…無論収入得てる方が悪質だが
695 21/06/21(月)10:57:56 No.815500989
>こうやって違法サイトは負けてない!みたいに逆張りするバカ湧いてくるよね 買わない奴はずっと買わないってだけでは
696 21/06/21(月)10:58:08 No.815501030
>映画の同時視聴ってたまにあるけどあれはどうなん? コンテンツのタダ乗りではあるけど正規の視聴を阻害はしてないからどうなんだろうね
697 21/06/21(月)10:58:08 No.815501032
つべだとそれこそ自作絵で紹介してる人いるから全部それでやればいいんじゃねえかなとか素人考えで思う
698 21/06/21(月)10:58:11 No.815501040
本人の説明を受けてなお絶対該当しないとか言っちゃえるのがすげえ
699 21/06/21(月)10:58:19 No.815501064
>>むしろ漫画村事件でそうやって漫画無料で見れるんだ!と知れ渡っただけだからな… >漫画村潰れて漫画の売り上げ伸びたけど何がだけなんだ? それ証拠ないんだよ
700 21/06/21(月)10:58:31 No.815501102
とりあえず映画取り扱ってるジャンルに突っ込んででかい所の自主規制を狙って同調圧力で逼塞させるぜ!
701 21/06/21(月)10:58:43 No.815501138
>どちらかというと今回の話は映画評論とネタバレの線引きはどこか >映画会社はどう考えてるのかというのがポイントな気はする >今後は映画会社がガイドラインを発表したり許可取ったりすることになるんかなあ ぶっちゃけて言えば配給側からしてみれば評価悪いレビューなんてしてもらいたくねえからな…
702 21/06/21(月)10:58:49 No.815501161
>邦キチはなんか根っこのところで作者が取り上げてる映画バカにしてるだろって思えてあんまり好きじゃないな… 俺もおもうがその考えはエスパーだから辞めとけマジで
703 21/06/21(月)10:58:52 No.815501172
>買わない奴はずっと買わないってだけでは 真っ当に買ってるやつのために違法サイト潰すって何回言えばいいんだ 頼むからスレを1から読んでこい
704 21/06/21(月)10:58:55 No.815501179
違法サイト取り締まるべきってのとそれで売上が上がるかどうかってのは別の話なので...
705 21/06/21(月)10:58:56 No.815501186
>漫画村潰れて漫画の売り上げ伸びたけど何がだけなんだ? 代替サイトぽこぽこ生えてきてるけど伸び続けてるんだがほんとに関係あるのその2つ
706 21/06/21(月)10:58:59 No.815501198
>>https://www.youtube.com/c/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E/about >>へーごうほうなのかふーん >面の皮なにで出来てるんだこいつ >亜鉛? 諸悪の根源がこんな人ナメた態度なら今後確実に締め付け厳しくなるしそりゃ自衛するわ
707 21/06/21(月)10:59:05 No.815501209
マジか童貞を燃やす奴だけでも見直したかったなあ…
708 21/06/21(月)10:59:13 No.815501228
>コンテンツのタダ乗りではあるけど正規の視聴を阻害はしてないからどうなんだろうね キミはタダ乗りで見てるの…?
709 21/06/21(月)10:59:14 No.815501232
>>キズナアイが映画レビューぱったり止めるとかなければいいな >>もう8割タフでいいんじゃないですか? >漫画のネタバレも危ないじゃねーかよえーっ! 鬼龍はこのファストタフで再生回数をアホ程稼いどったんやその数…50
710 21/06/21(月)10:59:18 No.815501242
このサメ収益化せずにあの量のクソ映画レビューしてたの…? 狂人じゃない…?
711 21/06/21(月)10:59:21 No.815501256
ファスト映画は感想や評論もダメではって議論になるようなレベルじゃなく 本当にただ本編画像使ってただひたすら圧縮したストーリー語るだけのものだからな…
712 21/06/21(月)10:59:23 No.815501261
>>実際漫画は売上上がったんじゃなかったか >違法ダウンロード漫画村があった時より悪化してなかったっけ? 漫画市場は去年ここ数十年で最高の売上を更新してたよ
713 21/06/21(月)10:59:35 No.815501304
ネタバレ的コンテンツが問題視されるようになってたのをまず知らんかった…そりゃそうか クソ広告のクソ漫画とか結構ネタバレブログのお世話になってたけどその内その辺も出来なくなりそう
714 21/06/21(月)10:59:37 No.815501310
こことかヒでやるような実況を配信者とやるのが同時実況じゃないのか?
715 21/06/21(月)10:59:39 No.815501317
>>漫画村潰れて漫画の売り上げ伸びたけど何がだけなんだ? >代替サイトぽこぽこ生えてきてるけど伸び続けてるんだがほんとに関係あるのその2つ ないよ
716 21/06/21(月)10:59:47 No.815501343
文も駄目ならwikipediaとかどうするの https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%BC
717 21/06/21(月)10:59:51 No.815501355
同時視聴に文句つけるのはさすがに無理がある
718 21/06/21(月)10:59:53 No.815501356
そもそも問題なのはあらすじをネタバレしながら説明してるのもそうだけど一番は勝手に著作権物を使用してるってことだから
719 21/06/21(月)10:59:56 No.815501366
そんなことより恐怖人形の動画レンタルして実況しようぜ
720 21/06/21(月)11:00:06 No.815501394
>それ証拠ないんだよ 普通にカドカワが電子書籍の売り上げ伸びたと言ってるけど外野の「」は反論できるの?
721 21/06/21(月)11:00:11 No.815501409
>キミはタダ乗りで見てるの…? ?
722 21/06/21(月)11:00:11 No.815501411
ネタにする以上ある程度バカにするのは避けられないので…
723 21/06/21(月)11:00:17 No.815501424
>そもそも問題なのはあらすじをネタバレしながら説明してるのもそうだけど一番は勝手に著作権物を使用してるってことだから だったらスレ画のサメは大丈夫じゃねぇかよえーーっ
724 21/06/21(月)11:00:27 No.815501446
今後はネタバレに配慮して劇中のシーンをタフ風の絵にしてお届けしていくんだよね すごくない?
725 21/06/21(月)11:00:29 No.815501453
何で権利者の「やめてね」に「分かった」と即答できないやつがいるのか
726 21/06/21(月)11:00:43 No.815501501
トークが上手かったらでびちゃんみたく裏で同時視聴で口語で定期的に残すタイプがいいんだろうけど
727 21/06/21(月)11:00:45 No.815501506
だからスレ画は自主的に非公開にしただけって言ってんだろ!
728 21/06/21(月)11:01:00 No.815501544
クソゲーの紹介動画もそのうち権利者がいちゃもんつけてオワコンになるんかな
729 21/06/21(月)11:01:00 No.815501547
こうやって必死に違法サイトは負けてない!違法サイトがなくなっても見に行かないやつは見に行かない!ってことにしたがってるの見ると imgにも違法サイトの業者がやっぱいるのかな
730 21/06/21(月)11:01:02 No.815501553
他人の創作物で金稼ぐのは禁止ですよね
731 21/06/21(月)11:01:07 No.815501568
収益化どうこうはあんまり大事じゃないと思う そこを基準にすると気に食わない映画監督を貶める為に動画作る奴が出てくるだろうしな
732 21/06/21(月)11:01:09 No.815501575
どの辺までがセーフなのかその内線引きされるのかね 本編動画使ってるのは勿論アウトとして スレ画みたいに公式の静止画ならいいのかとか 自作イラストならセーフなのか文字だけならセーフなのか
733 21/06/21(月)11:01:12 ID:TqknT.pE TqknT.pE No.815501586
削除依頼によって隔離されました >何で権利者の「やめてね」に「分かった」と即答できないやつがいるのか でも二次創作が本家超えちゃったらそれはもう嫉妬でしかないと思うの
734 21/06/21(月)11:01:13 No.815501590
猿先生は基本的に「ネットの評価なんて知らねえよ」で終わらせている御仁だし 引用やら素材のパクリやら別の存在への愚弄を自分から持ち出したら 圧倒的に不利なのは猿先生の方だ…トダーの居るとこが東芝工場のトレスとか
735 21/06/21(月)11:01:16 No.815501596
過去の映画もだめなら口コミでの広報の手段無くなるな
736 21/06/21(月)11:01:22 No.815501618
>同時視聴に文句つけるのはさすがに無理がある 呪い人形金払って同時視聴してるのは別にいいだろ!?
737 21/06/21(月)11:01:25 No.815501620
>諸悪の根源がこんな人ナメた態度なら今後確実に締め付け厳しくなるしそりゃ自衛するわ チャンネル名からしてコイツが多分大元というか映画業界の標的だよね… 怖くないんかな
738 21/06/21(月)11:01:28 No.815501629
>漫画市場は去年ここ数十年で最高の売上を更新してたよ 違法ダウンロード養護するつもりはないけどその売上増と漫画村取り締まりになんか関連性あるのかって言われたら誰もわからんでしょう
739 21/06/21(月)11:01:29 No.815501633
>何で権利者の「やめてね」に「分かった」と即答できないやつがいるのか 「やめてね」に当てはまるかもしれないから自重しとくねだから更に一歩慎重よね
740 21/06/21(月)11:01:30 No.815501637
>こうやって必死に違法サイトは負けてない! さっきから何が見えてんの…?
741 21/06/21(月)11:01:32 No.815501644
>だったらスレ画のサメは大丈夫じゃねぇかよえーーっ 本編の画像は使ってるよ もちろんそれくらいならって声もあるけどそれでも万が一を考えて消したんだよ
742 21/06/21(月)11:01:36 No.815501654
>>そもそも問題なのはあらすじをネタバレしながら説明してるのもそうだけど一番は勝手に著作権物を使用してるってことだから >だったらスレ画のサメは大丈夫じゃねぇかよえーーっ それは第三者側の意見であって本人にはまだ明確なところが分からないから自粛したんだろ!
743 21/06/21(月)11:01:40 No.815501665
>>何で権利者の「やめてね」に「分かった」と即答できないやつがいるのか >でも二次創作が本家超えちゃったらそれはもう嫉妬でしかないと思うの ?
744 21/06/21(月)11:01:46 No.815501676
>>買わない奴はずっと買わないってだけでは >真っ当に買ってるやつのために違法サイト潰すって何回言えばいいんだ >頼むからスレを1から読んでこい どうして味方同士で殴り合ってるんですかね…
745 21/06/21(月)11:01:46 No.815501680
他人の著作物で金稼ぐのはダメだろ
746 21/06/21(月)11:01:52 No.815501698
そもそも電子書籍で上昇傾向にある市場かつ村以降も代替クソサイトが出てるから比較できないってだけで良し悪しとは別だろう
747 21/06/21(月)11:01:57 No.815501713
>そんなことより恐怖人形の動画レンタルして実況しようぜ 残穢を見て涼んでみよう
748 21/06/21(月)11:01:58 No.815501716
>収益化どうこうはあんまり大事じゃないと思う >そこを基準にすると気に食わない映画監督を貶める為に動画作る奴が出てくるだろうしな それは別にいいだろ…モラルの問題ではあっても
749 21/06/21(月)11:02:00 No.815501726
>文も駄目ならwikipediaとかどうするの >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%BC でもとだってをやめなさい恥ずかしい
750 21/06/21(月)11:02:02 No.815501734
>何で権利者の「やめてね」に「分かった」と即答できないやつがいるのか 基本的に画像は権利者が言ったケースですらない段階というか
751 21/06/21(月)11:02:06 No.815501742
>そもそも問題なのはあらすじをネタバレしながら説明してるのもそうだけど一番は勝手に著作権物を使用してるってことだから 著作権法第32条 (引用) 1 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
752 21/06/21(月)11:02:07 No.815501746
>クソゲーの紹介動画もそのうち権利者がいちゃもんつけてオワコンになるんかな クソゲーはそもそも権利者に許可取ろうとしたら権利元が霧散してて取れないとかザラだし…
753 21/06/21(月)11:02:14 ID:TqknT.pE TqknT.pE No.815501768
削除依頼によって隔離されました >>>何で権利者の「やめてね」に「分かった」と即答できないやつがいるのか >>でも二次創作が本家超えちゃったらそれはもう嫉妬でしかないと思うの >? NKODICEの作者の話
754 21/06/21(月)11:02:15 No.815501771
同時視聴って別に映像流してるわけでもないし今回の話と関連なさそうなのにどうなんとかタダ乗りとかって訳がわからないんだよね 凄くない?
755 21/06/21(月)11:02:28 No.815501806
猿先生は無関係だろえー!?
756 21/06/21(月)11:02:31 No.815501816
>>キミはタダ乗りで見てるの…? >? そりゃ同時視聴って正規の利用を示し合わせて同時にやるもんだし…
757 21/06/21(月)11:02:42 No.815501842
ゲームの実況なんか最近は公式がこれはOKこれはダメ このゲームのここまではOKここから先はダメとかそういう細かく許諾だしてたりしてるけど 映画なんかもそうなったりして? 紹介動画で開始から何十分までところまでは映像や精子画使っていいけどそこから先はあらすじもダメとか
758 21/06/21(月)11:02:51 No.815501858
>でも二次創作が本家超えちゃったらそれはもう嫉妬でしかないと思うの 動機がなんだろうと権利としては正当だからねそもそも邪推だと思うが
759 21/06/21(月)11:02:56 No.815501874
>収益化どうこうはあんまり大事じゃないと思う >そこを基準にすると気に食わない映画監督を貶める為に動画作る奴が出てくるだろうしな いるかいないかでいうとたぶんもういるんじゃないかな…
760 21/06/21(月)11:03:03 No.815501896
>他人の著作物で金稼ぐのはダメだろ ゲーム実況がなくなっちまうー!
761 21/06/21(月)11:03:04 No.815501902
なんで関係性特に提示されてない2つの事柄繋ぎ合わせてんだろう
762 21/06/21(月)11:03:10 No.815501922
でも猿先生に怒られたら問答無用でごめんなさいっすよね
763 21/06/21(月)11:03:15 No.815501941
>>でも二次創作が本家超えちゃったらそれはもう嫉妬でしかないと思うの >動機がなんだろうと権利としては正当だからねそもそも邪推だと思うが そいつただの荒らしだから構うだけ無駄だぞ
764 21/06/21(月)11:03:17 No.815501947
>>他人の著作物で金稼ぐのはダメだろ >ゲーム実況がなくなっちまうー! なくなってもいいんだよね
765 21/06/21(月)11:03:18 No.815501950
同時視聴は個々で真っ当に見てるなら権利者にプラスだと思われる
766 21/06/21(月)11:03:27 No.815501960
>>それ証拠ないんだよ >普通にカドカワが電子書籍の売り上げ伸びたと言ってるけど外野の「」は反論できるの? 電子書籍売り上げアップと漫画村関係に関連性があるって証拠は無いよねって話
767 21/06/21(月)11:03:35 No.815501980
>著作権法第32条 (引用) だから公正かどうか怪しいから問題になってんだろ!
768 21/06/21(月)11:03:48 ID:TqknT.pE TqknT.pE No.815502009
削除依頼によって隔離されました >>>でも二次創作が本家超えちゃったらそれはもう嫉妬でしかないと思うの >>動機がなんだろうと権利としては正当だからねそもそも邪推だと思うが >そいつただの荒らしだから構うだけ無駄だぞ にじさんじ信者きたな…
769 21/06/21(月)11:03:50 No.815502016
(あ…さては同時視聴の仕組みわかってねえなこいつ?)
770 21/06/21(月)11:03:54 No.815502030
ファスト映画系はまずナレーションの声が頼りねぇ声しやがってってなりがち 海外のクソランキング動画持ってきて翻訳したやつみたいな声してる
771 21/06/21(月)11:03:56 No.815502037
>同時視聴って別に映像流してるわけでもないし今回の話と関連なさそうなのにどうなんとかタダ乗りとかって訳がわからないんだよね >凄くない? 何か違う隠語について喋っていると考えられる
772 21/06/21(月)11:04:04 No.815502052
自分ネズラがクソって知らなかったからネズラ知らずに観てたかもしれないしあんま強く出れないよ…
773 21/06/21(月)11:04:09 No.815502067
>二次同人がなくなっちまうー!
774 21/06/21(月)11:04:13 No.815502077
>でも猿先生に怒られたら問答無用でごめんなさいっすよね おれじゃない あいつ(ガブリアスみたいな格好をした奴)がやった しらないよ すんだこと
775 21/06/21(月)11:04:16 No.815502083
一部の動画を問題視してるのをさも全部のレビューが!とか拡大解釈するようなやつがキズナアイに凸ったんだろうな
776 21/06/21(月)11:04:17 No.815502087
>ゲーム実況がなくなっちまうー! 許諾とるか(公式からガイドライン出してるのもある)そうでないなら金稼がずにやればいいのでは?
777 21/06/21(月)11:04:20 No.815502095
>でも猿先生に怒られたら問答無用でごめんなさいっすよね むしろ猿先生が有名人に謝るべき事例が多いんだよね すごくない?
778 21/06/21(月)11:04:24 No.815502104
同時視聴はむしろ全員正規の手段で視聴して利益に貢献してるだろうがえーっ!
779 21/06/21(月)11:04:26 No.815502108
マジで浮きまくってる変な荒らしきたな… delあげるね
780 21/06/21(月)11:04:35 No.815502135
パッと思い浮かぶのはユアストだな あれはやけに投稿早かったし最後のネタバレまで解説してたし
781 21/06/21(月)11:04:38 No.815502142
著作権に完全配慮した二次裏ってどうなるんだろうな 全部いらすとやの画像のスレになったり オリキャラの自作絵祭とか頻繁に起こったりするようになるのかな
782 21/06/21(月)11:04:44 No.815502160
>>>それ証拠ないんだよ >>普通にカドカワが電子書籍の売り上げ伸びたと言ってるけど外野の「」は反論できるの? >電子書籍売り上げアップと漫画村関係に関連性があるって証拠は無いよねって話 電子書籍も増えたし漫画アプリも増えて単純に窓口が増加したから中の人しかどれが1番効いてるかわからんだろうね
783 21/06/21(月)11:04:57 No.815502194
>>漫画市場は去年ここ数十年で最高の売上を更新してたよ >違法ダウンロード養護するつもりはないけどその売上増と漫画村取り締まりになんか関連性あるのかって言われたら誰もわからんでしょう 漫画村があった頃より悪化してるって言われてたから悪化してないよって言いたかっただけよ
784 21/06/21(月)11:05:06 No.815502213
>>でも猿先生に怒られたら問答無用でごめんなさいっすよね >むしろ猿先生が有名人に謝るべき事例が多いんだよね >すごくない? モデル本人になんで俺がこんな嫌なやつなの?って聞かれた猿先生に悲しき過去…
785 21/06/21(月)11:05:17 No.815502237
もう確認しようがないけど確かこのサメのレビューで使われる画像って引用元も表記してたような…
786 21/06/21(月)11:05:31 No.815502266
キズナアイのスレで唐突にホロライブやにじさんじ叩きを頑張ろうとする奴が現れて一番戸惑ってるのは俺なんだよね
787 21/06/21(月)11:05:32 No.815502269
ユアストはもろにファスト動画に引っかかるのか…
788 21/06/21(月)11:05:44 No.815502297
>>だったらスレ画のサメは大丈夫じゃねぇかよえーーっ >本編の画像は使ってるよ >もちろんそれくらいならって声もあるけどそれでも万が一を考えて消したんだよ 慎重に越したことはないよねってだけなんよな
789 21/06/21(月)11:05:46 No.815502305
>パッと思い浮かぶのはユアストだな >あれはやけに投稿早かったし最後のネタバレまで解説してたし 特定の動画だけ非公開にして外野にそれ突かれるのもうぜえし収益化してないなら全部非公開にするわな…
790 21/06/21(月)11:05:47 No.815502307
海外の人はフェアユースだからオッケー!みたいな感じで気軽に著作物使うよね
791 21/06/21(月)11:05:50 No.815502315
>でも猿先生に怒られたら問答無用でごめんなさいっすよね マネモブが気にしてないというかネタにしてるだけなんだけども猿先生の方もトレスだの色々ごめんなさいしなきゃいけない事してるんだよね すごくない?
792 21/06/21(月)11:05:57 No.815502333
なんか不思議に売り上げ上がった理由に漫画村潰したことが関係ないみたいなこと言うてるけど そもそも著作権に触れてるので潰したほうがいいんや
793 21/06/21(月)11:06:01 No.815502345
有名人愚弄ネタとかネットで拾った画像そのままトレスしてることも猿先生の知名度がないから穏便に済んでるんだよね
794 21/06/21(月)11:06:04 No.815502350
>同時視聴は個々で真っ当に見てるなら権利者にプラスだと思われる スーパーの放送でよく流れてる「皆様お誘い合わせの上~」ってのと一緒だからな… 強いて言えば一人でじっくり鑑賞してほしいみたいなタイプの権利者の意向には沿わないけどそれは全く別の問題だし
795 21/06/21(月)11:06:15 ID:PNu0mHbA PNu0mHbA No.815502372
削除依頼によって隔離されました こないだも有料配信しかされてないはずの映画の同時実況が何故か大盛り上がりしてたしここも褒められたことしてないけどな
796 21/06/21(月)11:06:15 No.815502375
>なんか不思議に売り上げ上がった理由に漫画村潰したことが関係ないみたいなこと言うてるけど >そもそも著作権に触れてるので潰したほうがいいんや それはそう
797 21/06/21(月)11:06:16 No.815502377
よくよく考えたら このホロライブのキズナアイがアサイラムに映画レビューしていい?って確認したら ほぼ確実に公認してもらえそうな気がする
798 21/06/21(月)11:06:17 No.815502381
いまどきゲーム実況なんて権利確認やってないとどこで文句言われるもんかわかったもんじゃねえからな やらかすやつは馬鹿扱い
799 21/06/21(月)11:06:26 No.815502398
>パッと思い浮かぶのはユアストだな >あれはやけに投稿早かったし最後のネタバレまで解説してたし まぁアレは公開中の頃に上げてたし怒られるポイントではあったと思う 内容についてはキズナアイに全面的に同意したい内容だったけど
800 21/06/21(月)11:06:27 No.815502402
変なのに絡まれて問題大きくなる前に身を引くのは賢いと言えば賢い
801 21/06/21(月)11:06:45 No.815502459
>よくよく考えたら >このホロライブのキズナアイがアサイラムに映画レビューしていい?って確認したら >ほぼ確実に公認してもらえそうな気がする そのへんの確認も含めて非公開なんじゃない?
802 21/06/21(月)11:06:54 No.815502492
でも非公開だからまだ観れる可能性はあるんだよね…
803 21/06/21(月)11:06:54 No.815502493
>こないだも有料配信しかされてないはずの映画の同時実況が何故か大盛り上がりしてたしここも褒められたことしてないけどな ?
804 21/06/21(月)11:06:54 No.815502495
映画の同時視聴は問題ないだろうけどオリンピックの同時視聴を配信者の人がやるのはめんどくさそう ロゴや名称はもちろん「ありがとう東京」みたいなフレーズですら使っちゃダメらしいし
805 21/06/21(月)11:07:01 No.815502509
>ファスト映画系はまずナレーションの声が頼りねぇ声しやがってってなりがち >海外のクソランキング動画持ってきて翻訳したやつみたいな声してる 元々海外で問題になってきて日本にやってきた感じだからかな
806 21/06/21(月)11:07:05 No.815502526
ユアストーリーのユアストーリー部分をバラすのが商品価値の毀損にあたるって言われたら返す言葉もないんだけど その部分深く突っ込むと今度虚偽の広告表示とか優良誤認とかそういう話になってきそう
807 21/06/21(月)11:07:06 No.815502529
>こないだも有料配信しかされてないはずの映画の同時実況が何故か大盛り上がりしてたしここも褒められたことしてないけどな こんな無法地帯で今更そんなこと言われてもな…
808 21/06/21(月)11:07:06 No.815502531
>有名人愚弄ネタとかネットで拾った画像そのままトレスしてることも猿先生の知名度がないから穏便に済んでるんだよね じゃあけど一千万部なんや
809 21/06/21(月)11:07:17 No.815502562
>こないだも有料配信しかされてないはずの映画の同時実況が何故か大盛り上がりしてたしここも褒められたことしてないけどな いやもういいから…
810 21/06/21(月)11:07:19 No.815502569
法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。 俺が嫌だと言ってる。 正直師匠のこういう所はネタ抜きで尊敬している
811 21/06/21(月)11:07:20 No.815502571
>有名人愚弄ネタとかネットで拾った画像そのままトレスしてることも猿先生の知名度がないから穏便に済んでるんだよね 天下のヤン・グジャン・プで連載してたのに知名度ない…?
812 21/06/21(月)11:07:28 No.815502590
>こないだも有料配信しかされてないはずの映画の同時実況が何故か大盛り上がりしてたしここも褒められたことしてないけどな 金払って見てるなら別にいいのでは…
813 21/06/21(月)11:07:28 No.815502591
>もう確認しようがないけど確かこのサメのレビューで使われる画像って引用元も表記してたような… クレジットは基本的に出してたよ でも明記すれば万事OKってわけでもないから配慮したんだろう
814 21/06/21(月)11:07:32 No.815502601
>海外の人はフェアユースだからオッケー!みたいな感じで気軽に著作物使うよね うぁぁぁ ゴジラのネタバレが練り歩いている
815 21/06/21(月)11:07:35 No.815502610
>海外の人はフェアユースだからオッケー!みたいな感じで気軽に著作物使うよね フェアユースだから合法です ダメでした訴えられましたもよくやる
816 21/06/21(月)11:07:36 No.815502613
>こないだも有料配信しかされてないはずの映画の同時実況が何故か大盛り上がりしてたしここも褒められたことしてないけどな 有料配信の声優ライブ実況が盛り上がってたりするからみんな金払ってんじゃねえのかな
817 21/06/21(月)11:07:38 No.815502616
浅井ラム応援のために手っ取り早くやれることがあるんだよね 今度出る本を買えばできるの凄くない?
818 21/06/21(月)11:07:52 No.815502662
>ほぼ確実に公認してもらえそうな気がする アサイラム製の映画をまた繰り返し見る羽目になって他を見れなくなってしまう
819 21/06/21(月)11:07:54 No.815502672
分かった分かったこれからは映画紹介の際には BB素材を使って再現映像作ろう
820 21/06/21(月)11:07:57 No.815502679
>>違法ダウンロード養護するつもりはないけどその売上増と漫画村取り締まりになんか関連性あるのかって言われたら誰もわからんでしょう >漫画村があった頃より悪化してるって言われてたから悪化してないよって言いたかっただけよ 違法ダウンロードが悪化してるって話で正規の漫画市場の話じゃないぞ
821 21/06/21(月)11:07:59 No.815502684
>>こないだも有料配信しかされてないはずの映画の同時実況が何故か大盛り上がりしてたしここも褒められたことしてないけどな >金払って見てるなら別にいいのでは… 荒らしのアリよりも小さい脳みそで理解できるわけ無いだろ 構わずdelしとけ
822 21/06/21(月)11:08:00 No.815502690
金払って見ただけでは?
823 21/06/21(月)11:08:04 No.815502703
>なんか不思議に売り上げ上がった理由に漫画村潰したことが関係ないみたいなこと言うてるけど >そもそも著作権に触れてるので潰したほうがいいんや どちらかというと間違ったというか確証のない情報をさも正しいと振りかざすのが嫌 漫画村死んで良かったってのはそれはそう
824 21/06/21(月)11:08:05 No.815502709
>こないだも有料配信しかされてないはずの映画の同時実況が何故か大盛り上がりしてたしここも褒められたことしてないけどな 馬鹿なの?
825 21/06/21(月)11:08:11 No.815502725
YouTubeで金稼ぐのはこれくらい慎重な方が好感度持てるんだよね コレからはタフ・ダークファイトの実況プレイで再生数を稼がんかいっ!
826 21/06/21(月)11:08:12 No.815502726
ファスト映画ってやっぱゴリゴリのアウトなの? 最近観まくってて便利だなーって思ってたんだけどね てかあれ原稿書いてるやつと読んでるやつ違うよね?読み間違い多すぎだし
827 21/06/21(月)11:08:17 No.815502739
特に独自性を加えずに一緒に見ようってだけで作品を利用してるのは微妙なところではある
828 21/06/21(月)11:08:22 No.815502758
>うぁぁぁ >ゴジラのネタバレが練り歩いている 玩具の販売予定は抑えられんのじゃ… おのれコロナ
829 21/06/21(月)11:08:23 No.815502761
>海外の人はフェアユースだからオッケー!みたいな感じで気軽に著作物使うよね GAIJINはFanboxやPatreonの中身気軽にばら撒いたりするからな…
830 21/06/21(月)11:08:29 No.815502778
有料配信の実況なんていくらでもあるぞライブの実況とかしてるの知らないのか
831 21/06/21(月)11:08:30 No.815502784
荒らしは馬鹿だがそもそも「」が褒められることしてるわけないだろ
832 21/06/21(月)11:08:41 No.815502812
金払って観たんだよ!
833 21/06/21(月)11:08:41 No.815502814
>どちらかというと間違ったというか確証のない情報をさも正しいと振りかざすのが嫌 うるせぇ
834 21/06/21(月)11:08:55 ID:PNu0mHbA PNu0mHbA No.815502851
削除依頼によって隔離されました >金払って見てるなら別にいいのでは… 「」がコンテンツに金払って盛り上がるわけないじゃん… ワンピースですら以前数百話無料公開するまで読んだことなかったってレベルの乞食が大勢いたのに
835 21/06/21(月)11:09:05 No.815502873
>こないだも有料配信しかされてないはずの映画の同時実況が何故か大盛り上がりしてたしここも褒められたことしてないけどな アマプラやネトフリやらの有料の正規手段で見てるのに問題あるの?
836 21/06/21(月)11:09:07 No.815502879
そうか!君は自分が割ればっか使ってるから他の人がちゃんとお金を払ってサービスを利用してることに思い至らないんだね! かわいそ…
837 21/06/21(月)11:09:07 No.815502880
>なんか不思議に売り上げ上がった理由に漫画村潰したことが関係ないみたいなこと言うてるけど >そもそも著作権に触れてるので潰したほうがいいんや むしろ関係あるから潰すという発想がおかしいと考えられる どっちにしろ潰せ
838 21/06/21(月)11:09:08 No.815502884
>その部分深く突っ込むと今度虚偽の広告表示とか優良誤認とかそういう話になってきそう それは製作側じゃなく広告側の問題では?
839 21/06/21(月)11:09:22 No.815502928
同時視聴はここでやってるのと企業のvtuberやらがやってるのをごっちゃにして話してるから話が合わないものと考えられる
840 21/06/21(月)11:09:31 No.815502955
>「」がコンテンツに金払って盛り上がるわけないじゃん… >ワンピースですら以前数百話無料公開するまで読んだことなかったってレベルの乞食が大勢いたのに 無料で違法サイト使って読んでなかったんだな偉いじゃん
841 21/06/21(月)11:09:39 No.815502982
>ユアストーリーのユアストーリー部分をバラすのが商品価値の毀損にあたるって言われたら返す言葉もないんだけど >その部分深く突っ込むと今度虚偽の広告表示とか優良誤認とかそういう話になってきそう 敵意剥き出しで言うけど小説版ドラクエ5著者への不義理で裁判起こされてるとか見るにユアストーリー周りはクソだと思ってるからこれ幸いに難癖つけてきそうと思っちゃった
842 21/06/21(月)11:09:43 No.815502993
>>金払って見てるなら別にいいのでは… >「」がコンテンツに金払って盛り上がるわけないじゃん… >ワンピースですら以前数百話無料公開するまで読んだことなかったってレベルの乞食が大勢いたのに 何年前の漫画だと思ってんだ
843 21/06/21(月)11:09:48 No.815503006
帯書いたサメマンガがパロ元に怒られたりここんとこ受難だな
844 21/06/21(月)11:09:56 No.815503028
>荒らしは馬鹿だがそもそも「」が褒められることしてるわけないだろ なんで金払って映画見てるだけで褒められることしてないとか言われるんだよ意味がわからん
845 21/06/21(月)11:09:59 No.815503036
>浅井ラム応援のために手っ取り早くやれることがあるんだよね >今度出る本を買えばできるの凄くない? ファファファトダーは情報が出たその日に予約を完了してるのです
846 21/06/21(月)11:10:19 No.815503089
>同時視聴はここでやってるのと企業のvtuberやらがやってるのをごっちゃにして話してるから話が合わないものと考えられる あれも個別で見てるんじゃないのか…?
847 21/06/21(月)11:10:29 No.815503117
>同時視聴はここでやってるのと企業のvtuberやらがやってるのをごっちゃにして話してるから話が合わないものと考えられる ごっちゃにしてようと同時視聴ってのがどんななのか分かっていれば特に問題ない事だと分かりそうなもんだが…
848 21/06/21(月)11:10:35 No.815503134
>なんで金払って映画見てるだけで褒められることしてないとか言われるんだよ意味がわからん いや普通のことなんだから別に褒めないよ クソ以下の基準に合わせずにいこうぜ!
849 21/06/21(月)11:10:36 No.815503138
ファスト映画も単に要約してるだけならまだしも明らかに意味取り違えてたり設定間違えてるやつあったりして…すぞ…ってなる
850 21/06/21(月)11:10:45 No.815503174
>浅井ラム応援のために手っ取り早くやれることがあるんだよね >今度出る本を買えばできるの凄くない? 浅井ラムが帯書いた漫画も買うから尊いんだ絆が深まるんだ
851 21/06/21(月)11:10:46 No.815503177
そもそも同時視聴という言葉の意味を取り違えてるのがやはりいる気はする
852 21/06/21(月)11:10:55 No.815503204
タフ語録と普通にファスト映画の話題と煽りたいだけのやつが合わさって完走しそうなんだよね すごくない?
853 21/06/21(月)11:11:00 No.815503220
>あれも個別で見てるんじゃないのか…? 普通に映像流すタイプの同時視聴もあるよ公式の
854 21/06/21(月)11:11:02 No.815503223
>ファスト映画ってやっぱゴリゴリのアウトなの? 映像や画像を無断で使用している ストーリー全部説明するから映画業界にダメージ与える だからすごい問題はあるけどどこまでいいのかの線引きが難しいから色々対策が難しい
855 21/06/21(月)11:11:03 No.815503226
俺はこいつのせいでハウスシャークを見たぞ
856 21/06/21(月)11:11:06 No.815503238
>法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。 俺が嫌だと言ってる。 >正直師匠のこういう所はネタ抜きで尊敬している それ自分のサイトにアップした自分のイラストを 無断で使われたことに怒った時の発言なんだけど…
857 21/06/21(月)11:11:06 No.815503240
漫画村を潰したことに疑問を唱えてる人はいないように見えるけど何と戦ってんだろ
858 21/06/21(月)11:11:08 No.815503245
>>どちらかというと間違ったというか確証のない情報をさも正しいと振りかざすのが嫌 >うるせぇ ?
859 21/06/21(月)11:11:16 No.815503264
>タフ語録と普通にファスト映画の話題と煽りたいだけのやつが合わさって完走しそうなんだよね >すごくない? このスレはクソだ…
860 21/06/21(月)11:11:22 No.815503280
>浅井ラム応援のために手っ取り早くやれることがあるんだよね >今度出る本を買えばできるの凄くない? ラム・チャンのグッズも買えばいいと思うっス 忌憚のない意見ってやつっス
861 21/06/21(月)11:11:31 No.815503298
同時視聴もここ最近で急速に広まった文化だしおじいちゃんが着いていけないのは仕方ない
862 21/06/21(月)11:11:40 No.815503320
同時視聴に参加したこと無いのにあーだこーだ言ってるか自分が参加するときは違法視聴で参加してるから他の「」もそうだと思ってるだけだろうしそっとしといてやりなよ
863 21/06/21(月)11:11:41 No.815503321
これが月曜朝のスレかあ サボるのやめよう
864 21/06/21(月)11:11:46 No.815503331
そもそも実況の特性上いうほど参加者いなくても盛り上がるんだよね
865 21/06/21(月)11:11:49 No.815503338
恐怖人形のこと言ってるならあれUNEXTの無料体験でタダで見れたらしいな もちろん合法
866 21/06/21(月)11:12:02 No.815503376
つーかただ掲示板書き込んでるだけで褒められたもクソも端からねぇよ
867 21/06/21(月)11:12:03 No.815503377
>ファスト映画ってやっぱゴリゴリのアウトなの? 著作権的にOKな部分皆無ですね
868 21/06/21(月)11:12:03 No.815503379
>そもそも同時視聴という言葉の意味を取り違えてるのがやはりいる気はする 言葉の通りみんなで同時に視聴しようぜ以上のものではないのにな
869 21/06/21(月)11:12:10 No.815503395
映像か画像無断使用って点だと放射線饅頭時代の動画ほぼアウトだな…
870 21/06/21(月)11:12:13 No.815503405
完走しそうなスレにコモドドラゴンを放てっ
871 21/06/21(月)11:12:14 No.815503410
書き込みをした人によって削除されました
872 21/06/21(月)11:12:16 No.815503417
>ファスト映画ってやっぱゴリゴリのアウトなの? どこまで違法かっつーと現状はまだ結論は出ていない あくまで業界サイドが動いてますよーって話だから
873 21/06/21(月)11:12:18 No.815503426
本来は全ての事象をケースバイケースで当事者同士1件1件判断しなきゃけど それが本業に障る程手間だからどの界隈でも明らかに一次生産者の利益を損なわない場合は暗黙の了解で済ませてたのを その辺の判断つかない奴が超えちゃいけないライン超えるせいでハッキリさせなきゃいけないのが最近の風潮だな
874 21/06/21(月)11:12:23 No.815503443
同時視聴というものについての勘違いと よりによってあの映画を違法アップロードしてる奴がいるに違いないという勘違い
875 21/06/21(月)11:12:26 No.815503452
タフ・スレが完走する ウソやろ…こんな事が…こんな事が許されていいのか!!
876 21/06/21(月)11:12:35 No.815503469
>そもそも実況の特性上いうほど参加者いなくても盛り上がるんだよね 一人で20レスくらいするしな!
877 21/06/21(月)11:12:40 No.815503482
>同時視聴はここでやってるのと企業のvtuberやらがやってるのをごっちゃにして話してるから話が合わないものと考えられる どっちもアマプラとかで月額払って無料で見られるものはそこで有料のものは各自払って観ようねってのは同じよ
878 21/06/21(月)11:12:50 No.815503508
>タフ・スレが完走する >ウソやろ…こんな事が…こんな事が許されていいのか!! 怒らないでくださいね タフ・スレではないじゃないですか
879 21/06/21(月)11:12:51 No.815503514
>映像か画像無断使用って点だと放射線饅頭時代の動画ほぼアウトだな… だからクリーンにしたんだろうけどあの時代の無法っぷりも面白かったからママならんもんだぜ
880 21/06/21(月)11:13:09 No.815503569
>でも考えようによっては…ラム=チャンが紹介する映画って >最初のあらすじを見たらあと何が起こるかはだいたい同じと言える ボブはどう思う?
881 21/06/21(月)11:13:09 No.815503571
ジャイアントオクトパスvsメガシャーク見たけど序盤の飛んでる飛行機にサメか噛み付いて爆破させるシーン以外はガチで寝そうになったぞ
882 21/06/21(月)11:13:10 No.815503573
>映像か画像無断使用って点だと放射線饅頭時代の動画ほぼアウトだな… だからキズナアイ作ったあと全消しした
883 21/06/21(月)11:13:19 No.815503594
>タフ・スレが完走する >ウソやろ…こんな事が…こんな事が許されていいのか!! なにっ よく考えたら原文にタフ要素がない
884 21/06/21(月)11:13:20 No.815503595
でも考えようによっては…ラム=チャンが紹介する映画って最初のあらすじを見たらあと何が起こるかはだいたい同じと言えるのである意味ファスト映画かもしれない
885 21/06/21(月)11:13:22 No.815503600
ところでタ・フって映画になったりしてないんスか? 力王が香港映画になってたりあばれブン屋をデビルマンの映画の監督で実写化してるのは知ってるっス
886 21/06/21(月)11:13:30 No.815503625
>帯書いたサメマンガがパロ元に怒られたりここんとこ受難だな 知らんかった… なんのサメ映画が怒ったの?
887 21/06/21(月)11:13:34 No.815503633
同時視聴のシステムをまったく理解できてない荒らしくんは生活にも支障をきたしてるレベルの知能だと思われる
888 21/06/21(月)11:13:42 No.815503654
あえて白黒はっきりさせないのも世の為人の為だったんだが最近はそうもいかない輩が目立つのも事実…
889 21/06/21(月)11:13:42 No.815503655
本編の映像使ってる部分は今後回避できるとは思うが 例えばユアストーリーみたいな映画の評論って落ちに触れずにするの難しいよな
890 21/06/21(月)11:13:44 No.815503662
>同時視聴もここ最近で急速に広まった文化だしおじいちゃんが着いていけないのは仕方ない 劇場版00でもう10年前…
891 21/06/21(月)11:13:44 No.815503663
恐怖人形は違法アップロード探す手間でレンタル代稼げそうではある
892 21/06/21(月)11:14:07 No.815503708
>ボブはどう思う? 荘厳なBGM
893 21/06/21(月)11:14:16 No.815503725
>同時視聴のシステムをまったく理解できてない荒らしくんは生活にも支障をきたしてるレベルの知能だと思われる おじいちゃんなんだろうよ もしくは引きこもりか
894 21/06/21(月)11:14:17 No.815503727
>ところでタ・フって映画になったりしてないんスか? >力王が香港映画になってたりあばれブン屋をデビルマンの映画の監督で実写化してるのは知ってるっス OVA出たっきりでそれ以外はアニメにすらなってないんだ くやしか
895 21/06/21(月)11:14:18 No.815503731
スレで巻き込まれてる猿先生とキズナアイ本当に無関係なんだよね 凄くない?
896 21/06/21(月)11:14:22 No.815503746
ここで同時視聴やってると依存症だなあって思う
897 21/06/21(月)11:14:30 No.815503765
許諾取ってないのに収益化してるのはアウトだよなあ
898 21/06/21(月)11:14:37 No.815503788
つまりキズナアイのエロ同人は作っちゃ駄目…ってコト!?
899 21/06/21(月)11:14:51 No.815503815
>>映像か画像無断使用って点だと放射線饅頭時代の動画ほぼアウトだな… >だからクリーンにしたんだろうけどあの時代の無法っぷりも面白かったからママならんもんだぜ 初めて見たのが教授の死体を使おうのシーンで集中線出して食い気味のツッコミ入れるやつでめちゃくちゃ笑ったなあ
900 21/06/21(月)11:14:55 No.815503825
だからキズナアアイになってからのは多分許される範囲の動画になってた でも多分だと嫌だから今回の決断なんだろう
901 21/06/21(月)11:14:56 No.815503827
毎週龍継の感想動画を上げんかいっ!
902 21/06/21(月)11:14:57 No.815503834
>本編の映像使ってる部分は今後回避できるとは思うが >例えばユアストーリーみたいな映画の評論って落ちに触れずにするの難しいよな というか学術的なのとかはガッツリオチ触れるのが普通だったりするから現在進行形のエンタメとは相性悪い
903 21/06/21(月)11:15:01 No.815503846
ククク…ラム・スレはラムちゃん本人の話題、タフ定形、ファスト映画の定義、馬鹿な荒らしが含まれる完全クソスレだぁ…
904 21/06/21(月)11:15:07 No.815503865
他の映画紹介チャンネルの動画も全部消えてるしそれに合わせたのか
905 21/06/21(月)11:15:08 No.815503872
fu99895.png 他のチャンネルだと権利的に問題ないことを主張してたけど権利者がどう判断するかよね
906 21/06/21(月)11:15:17 No.815503898
ここの同時視聴のことをミラーされてるとでも勘違いしてる奴がいるのか…
907 21/06/21(月)11:15:19 No.815503903
怒らないでくださいね 同時視聴の件なんてもはやキズナアイ関係ないじゃないですか
908 21/06/21(月)11:15:19 No.815503904
>ここで同時視聴やってると依存症だなあって思う わかる 特にラビットでやってるやつらはもう手遅れ
909 21/06/21(月)11:15:24 No.815503920
収益化してないなら別にいいじゃんと言われてもそうではなく 難しいっすね動画は
910 21/06/21(月)11:15:24 No.815503921
>>ボブはどう思う? >荘厳なBGM ファー
911 21/06/21(月)11:15:25 No.815503926
>>帯書いたサメマンガがパロ元に怒られたりここんとこ受難だな >知らんかった… >なんのサメ映画が怒ったの? 怒った怒られたとかじゃなくて 作中で賢者の孫そのままのキャラ出してサメに無様に食い殺させるシーンがあって それ自体は数か月も前に公開されてたのなんだけどここ最近チートスレイヤーが炎上した関係で その話が非公開になって書き直すことになった 作者は冗談通じねえなって毒ついてた
912 21/06/21(月)11:15:31 No.815503939
>>同時視聴はここでやってるのと企業のvtuberやらがやってるのをごっちゃにして話してるから話が合わないものと考えられる >あれも個別で見てるんじゃないのか…? 個別で見てようが同時視聴で人集めて収益化したらまずいと思われる 最近はちゃんとスパチャまで切ってる人多いと思うけど
913 21/06/21(月)11:15:34 No.815503945
ぶっちゃけタフのOVAは昔デスマンで違法視聴しちゃったんだよね 申し訳なくない?
914 21/06/21(月)11:15:36 No.815503955
>こないだも有料配信しかされてないはずの映画の同時実況が何故か大盛り上がりしてたしここも褒められたことしてないけどな レンタル期間終わったら実況人数減ったのに…
915 21/06/21(月)11:15:45 No.815503980
執拗に同時視聴を違法と勘違いしているおじいちゃんに悲しき現在…
916 21/06/21(月)11:15:52 No.815503997
>同時視聴もここ最近で急速に広まった文化だしおじいちゃんが着いていけないのは仕方ない 楽しかったね後藤サンテレビ
917 21/06/21(月)11:16:01 No.815504022
>ところでタ・フって映画になったりしてないんスか? >力王が香港映画になってたりあばれブン屋をデビルマンの映画の監督で実写化してるのは知ってるっス アニメだけじゃなかったっけ オトンが船木誠勝で
918 21/06/21(月)11:16:05 No.815504033
>ぶっちゃけタフのOVAは昔デスマンで違法視聴しちゃったんだよね >申し訳なくない? クソボケがーーーっ!
919 21/06/21(月)11:16:26 No.815504101
削除ではなく非公開なのだからキズナアイも苦渋の決断だったんだろうし場合によっても復活もありえるという事だ
920 21/06/21(月)11:16:26 No.815504102
>>ここで同時視聴やってると依存症だなあって思う >わかる >特にラビットでやってるやつらはもう手遅れ ラビット見てる時点で手遅れ
921 21/06/21(月)11:16:36 No.815504132
>ぶっちゃけタフのOVAは昔デスマンで違法視聴しちゃったんだよね >申し訳なくない? バツとして龍継ぐ買わんかい!
922 21/06/21(月)11:16:41 No.815504137
>>>同時視聴はここでやってるのと企業のvtuberやらがやってるのをごっちゃにして話してるから話が合わないものと考えられる >>あれも個別で見てるんじゃないのか…? >個別で見てようが同時視聴で人集めて収益化したらまずいと思われる >最近はちゃんとスパチャまで切ってる人多いと思うけど ここの話じゃなくてVtuberの話だったの!?
923 21/06/21(月)11:16:49 No.815504159
そろそろどうせimgは著作権がとか「」は~とか言い出すタイミングか
924 21/06/21(月)11:16:59 No.815504189
>収益化してないなら別にいいじゃんと言われてもそうではなく >難しいっすね動画は 金が入らなくても違法アップロードは駄目だしな
925 21/06/21(月)11:17:08 No.815504216
ガイドラインあるならそれに従えばそれでいいんだ ないなら手を出さない方が丸い
926 21/06/21(月)11:17:12 No.815504223
映画は繊細だからタフのクソゲーやタフのフィギュアやタフのパチスロをレビューする方向に向かうべきなんだよね
927 21/06/21(月)11:17:16 No.815504228
>ぶっちゃけタフのOVAは昔デスマンで違法視聴しちゃったんだよね >申し訳なくない? 知るかよボケ お前みたいな蛆虫が定型使ってんな死ねマジで
928 21/06/21(月)11:17:24 No.815504248
配信内で動画流してたら時間合わせする必要ねえだろがよ
929 21/06/21(月)11:17:24 No.815504249
削除依頼によって隔離されました >どっちもアマプラとかで月額払って無料で見られるものはそこで有料のものは各自払って観ようねってのは同じよ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000249.000056982.html 適当なことを言うな
930 21/06/21(月)11:17:34 No.815504282
>そろそろどうせimgは著作権がとか「」は~とか言い出すタイミングか ずっと言ってるんだが…? レスも読まずにスレに参加しようとすんなよ
931 21/06/21(月)11:17:42 No.815504296
>削除ではなく非公開なのだからキズナアイも苦渋の決断だったんだろうし場合によっても復活もありえるという事だ 例えばアサイラムから正式に許諾が取れればアサイラム系の動画は公開再開されたりするんだろうか
932 21/06/21(月)11:18:04 No.815504367
>ラビット見てる時点で手遅れ 別に普通の情報番組なのにあげくの果てここまで言われるという…
933 21/06/21(月)11:18:08 No.815504378
>ぶっちゃけガンドレスの劇場公開版は昔デスマンで違法視聴しちゃったんだよね >申し訳なくない?
934 21/06/21(月)11:18:16 No.815504401
ここと違ってつべは収益化とかもあるから面倒ッスね ラムちゃん動画はそういうの無かったそうだけど
935 21/06/21(月)11:18:23 No.815504417
>ここの話じゃなくてVtuberの話だったの!? スレ画も一応Vtuberなのにそっちも想定しないの!?
936 21/06/21(月)11:18:24 No.815504421
>個別で見てようが同時視聴で人集めて収益化したらまずいと思われる >最近はちゃんとスパチャまで切ってる人多いと思うけど つべはグレーだろうけどツイッチにはアマプラ連携の同時視聴用の機能ついてるしその辺も整備されていきそう
937 21/06/21(月)11:18:40 No.815504463
>映画は繊細だからタフのクソゲーやタフのフィギュアやタフのパチスロをレビューする方向に向かうべきなんだよね タフのフィギュアで調べたら何とも言えないのと関係ないガンロックのフィギュアが出てきたんだよね
938 21/06/21(月)11:18:44 No.815504479
ラビットではなくラヴィット!だ二度と間違えるな木曜日100周させるぞ
939 21/06/21(月)11:18:51 No.815504503
>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000249.000056982.html >適当なことを言うな ?
940 21/06/21(月)11:18:55 No.815504515
>>削除ではなく非公開なのだからキズナアイも苦渋の決断だったんだろうし場合によっても復活もありえるという事だ >例えばアサイラムから正式に許諾が取れればアサイラム系の動画は公開再開されたりするんだろうか それはキズナアイ次第だな… アサイラムはOK出るだろうから打診するかもしれないけど他は最初から掘り起こさない方がいいと判断してそのままかもしれないし あとで映画業界側から「レビュー動画はOKですよ!具体的には~」ってガイドラインが出てそれに合致してたら再公開になるかもしれないしならないかもしれないし
941 21/06/21(月)11:19:11 No.815504557
>タフのフィギュアで調べたら何とも言えないのと関係ないガンロックのフィギュアが出てきたんだよね スージーは消えるんだよね 凄くない?
942 21/06/21(月)11:19:17 No.815504568
>ここと違ってつべは収益化とかもあるから面倒ッスね >ラムちゃん動画はそういうの無かったそうだけど ちょっと待ってくださいね なにをモチベーションに世界に糞映画紹介してたの?
943 21/06/21(月)11:19:28 No.815504601
ファスト映画は楽だしグロ描写映さない(写したらBAN)されるから権利問題とかどうこうしてなんとか生き残って欲しい
944 21/06/21(月)11:19:37 No.815504631
>>どっちもアマプラとかで月額払って無料で見られるものはそこで有料のものは各自払って観ようねってのは同じよ >https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000249.000056982.html >適当なことを言うな これデスマンのプレミアム限定だし結局似たようなもんなのでは…?
945 21/06/21(月)11:19:39 No.815504639
>>ここの話じゃなくてVtuberの話だったの!? >スレ画も一応Vtuberなのにそっちも想定しないの!? ゆっくり解説と同じ箱に入れてたからV感が無いんだよね すごくない?
946 21/06/21(月)11:19:48 No.815504666
こういうマナー守らない奴のせいで取り締まり厳しくなって挙句まともな人まで萎縮するの悲しくない?
947 21/06/21(月)11:19:50 No.815504673
>>ここと違ってつべは収益化とかもあるから面倒ッスね >>ラムちゃん動画はそういうの無かったそうだけど >ちょっと待ってくださいね >なにをモチベーションに世界に糞映画紹介してたの? 異常 鮫愛者
948 21/06/21(月)11:19:51 No.815504677
ずっとレス返答の繋がりが曖昧な人がいて心配になる
949 21/06/21(月)11:19:52 No.815504680
ラム・チャンの紹介する映画なんで導入が違うだけで金髪ちゃんねーが死ぬことに変わりはねーだろうがー!
950 21/06/21(月)11:19:53 No.815504682
収益化してないからセーフは気持ちの問題であって 企業がどう判断するかとはたぶんあんまり関係ないんだ ファスト動画を制限するために収益化で線引きするのは有効だとは思うが
951 21/06/21(月)11:19:55 No.815504690
本当にここでの同時視聴とVtuberの同時視聴の話が混同しててダメだった
952 21/06/21(月)11:20:07 No.815504719
>ちょっと待ってくださいね >なにをモチベーションに世界に糞映画紹介してたの? 愛じゃよ
953 21/06/21(月)11:20:12 No.815504735
ワ…ワシ視聴者のコメントが流れるタフのOVAに見覚えがあるんや…
954 21/06/21(月)11:20:13 No.815504739
仕事でレビューやってるくらいだし公式に許可取れたところは公開とかはあるかもしれん
955 21/06/21(月)11:20:17 No.815504751
>適当なことを言うな それは案件の場合の視聴方法でしょ? 個別でやってる人らも居ることを知らない?
956 21/06/21(月)11:20:18 No.815504755
>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000249.000056982.html >適当なことを言うな もしかしてニコデスマンがグルになって違法視聴してると思ってらっしゃる?
957 21/06/21(月)11:20:20 No.815504760
「」の同時視聴とVの同時視聴をごっちゃにして何故か「」が責められてるんだよね 可笑しくない?
958 21/06/21(月)11:20:23 No.815504767
>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000249.000056982.html >適当なことを言うな これはそもそも公式の案件なんで全然別の話でしょ
959 21/06/21(月)11:20:27 No.815504777
ムフフ映画レビュアー浅井ラムは今日まで、明日からはゲーム実況者浅井ラムになるの
960 21/06/21(月)11:20:31 No.815504786
恐怖人形の違法動画調べてもチャイルドプレイとかトイストーリーしか出てこないんだよね すごくない?
961 21/06/21(月)11:20:41 No.815504821
基本的に第三者がゴチャゴチャ言う事じゃないのよな どうしても気になるなら権利者にこっそりお気持ち伝えて静観しなさる
962 21/06/21(月)11:20:50 No.815504847
>ラビットではなくラヴィット!だ二度と間違えるな木曜日100周させるぞ 間違えてんじゃなくタイプが楽だからラビットって書いてるだけだよん
963 21/06/21(月)11:20:51 No.815504856
デスマン時代はともかくつべはクソ映画の割合低かったし…
964 21/06/21(月)11:20:54 No.815504866
>ラム・チャンの紹介する映画なんで導入が違うだけで金髪ちゃんねーが死ぬことに変わりはねーだろうがー! ジョーズ・イン・ジャパンにはパツキンのチャンネーば出てこねーだろーがよえー!
965 21/06/21(月)11:20:59 No.815504883
>「」の同時視聴とVの同時視聴をごっちゃにして何故か「」が責められてるんだよね >可笑しくない? 「」が責められる謂われはないんだよね
966 21/06/21(月)11:21:02 No.815504894
タフスレで1000行きそうなんだよね 猿先生すごくない?
967 21/06/21(月)11:21:02 No.815504895
意図的な荒らしかと思ったら本物のようで困惑している
968 21/06/21(月)11:21:08 No.815504908
>>ここと違ってつべは収益化とかもあるから面倒ッスね >>ラムちゃん動画はそういうの無かったそうだけど >ちょっと待ってくださいね >なにをモチベーションに世界に糞映画紹介してたの? お前も同じ沼に落ちろ!
969 21/06/21(月)11:21:14 No.815504926
最近は映画紹介なんて言って好き放題やって再生数稼ぐチャンネル腐るほどあるからラムちゃんくらいのは全然OKだと思ってと
970 21/06/21(月)11:21:17 No.815504934
「」がやってるような各々で映像を準備してせーの!で再生開始するタイプの同時視聴とVtuberとかがやってる権利関係を抑えた上で映像そのものをセットで流すタイプの同時視聴とをごっちゃにして話すやつが出るとは思わなんだ… 今話題になってるのは後者じゃねえだろどう見ても
971 21/06/21(月)11:21:17 No.815504935
>ムフフ映画レビュアー浅井ラムは今日まで、明日からはゲーム実況者浅井ラムになるの 手始めにダーク・ファイトの実況をせんかいっ
972 21/06/21(月)11:21:20 No.815504942
>>ちょっと待ってくださいね >>なにをモチベーションに世界に糞映画紹介してたの? >愛じゃよ 国外ソフト化もされてないサメ映画をわざわざ取り寄せるスレ画に悲しい過去現在未来…
973 21/06/21(月)11:21:22 No.815504943
なぜ案件を…?
974 21/06/21(月)11:21:26 No.815504955
>「」の同時視聴とVの同時視聴をごっちゃにして何故か「」が責められてるんだよね >可笑しくない?
975 21/06/21(月)11:21:26 No.815504958
ゆっくりから移行をしたんだしこんな程度で折れる人じゃないだろ
976 21/06/21(月)11:21:31 No.815504976
散々キズナアイ呼ばわりしてきたけど心の底ではVだと認識したことがなかったんだよね すごくない?
977 21/06/21(月)11:21:45 No.815505018
>適当なことを言うな キチガイ
978 21/06/21(月)11:22:00 No.815505054
本人のライターとしての株上がりそうだし良いんじゃないの
979 21/06/21(月)11:22:13 No.815505094
>ずっと言ってるんだが…? >レスも読まずにスレに参加しようとすんなよ 噛みつきたいばかりに自分が愚かな側に立ってることに気がついていない
980 21/06/21(月)11:22:14 No.815505102
>散々キズナアイ呼ばわりしてきたけど心の底ではVだと認識したことがなかったんだよね >すごくない? 俺はホロライブのキズナアイだ!!!!
981 21/06/21(月)11:22:23 No.815505121
ラムちゃんの内臓は普通に仕事してるから収益化せずにいられんだよね 仕事しながらこんな動画作るとかお前変な薬でもやってるのか…
982 21/06/21(月)11:22:24 No.815505129
>「」の同時視聴とVの同時視聴をごっちゃにして何故か「」が責められてるんだよね >可笑しくない? 責め気味な論調は最初から配信者のほうを想定していて「」はもとから責められてないと思われる
983 21/06/21(月)11:22:24 No.815505130
>散々キズナアイ呼ばわりしてきたけど心の底ではVだと認識したことがなかったんだよね >すごくない? Vアンチの知人が普通に浅井ラムは見てたんだよね 完全にゆっくり解説とかと同じ扱いだと考えられる
984 21/06/21(月)11:22:24 No.815505131
「」がここでやってるような方式でもVの同時視聴はダメよされたことがあるので割とケース・バイ・ケースだと考えられる
985 21/06/21(月)11:22:44 No.815505188
>>散々キズナアイ呼ばわりしてきたけど心の底ではVだと認識したことがなかったんだよね >>すごくない? >俺はホロライブのキズナアイだ!!!! お前はアサイラムや
986 21/06/21(月)11:22:52 No.815505209
>本人のライターとしての株上がりそうだし良いんじゃないの 実際数字に繋がるかはともかく案件投げる側としては安心材料ではあるよな
987 21/06/21(月)11:22:55 No.815505220
>俺はホロライブのキズナアイだ!!!! まずこの自称を自粛した方がいいんじゃないですかね
988 21/06/21(月)11:23:02 No.815505243
>散々キズナアイ呼ばわりしてきたけど心の底ではVだと認識したことがなかったんだよね >すごくない? とにかくキズナアイをVとは認めん…Vのブランドに傷が付くからな。
989 21/06/21(月)11:23:11 No.815505262
びっくりするぐらい話の流れ理解してないのがいてダメだった
990 21/06/21(月)11:23:24 No.815505294
じゃあもういもげでVの話禁止ね!
991 21/06/21(月)11:23:24 No.815505296
>責め気味な論調は最初から配信者のほうを想定していて「」はもとから責められてないと思われる こんな発言があったんだよね >こないだも有料配信しかされてないはずの映画の同時実況が何故か大盛り上がりしてたしここも褒められたことしてないけどな
992 21/06/21(月)11:23:24 No.815505297
>ラムちゃんの内臓は普通に仕事してるから収益化せずにいられんだよね >仕事しながらこんな動画作るとかお前変な薬でもやってるのか… 仕事量がおかしい
993 21/06/21(月)11:23:25 No.815505298
動画を作るより案件で記事を書いた方が儲かると考えられる
994 21/06/21(月)11:23:26 No.815505300
>最近は映画紹介なんて言って好き放題やって再生数稼ぐチャンネル腐るほどあるからラムちゃんくらいのは全然OKだと思ってと OKかどうか決めるのはお前じゃなくて著作権者であり その著作権者がなにを持って判断するかわからない以上は慎重になって損はない
995 21/06/21(月)11:23:30 No.815505310
ご来光だぁっ!
996 21/06/21(月)11:23:33 No.815505321
伊東ライフとかあそこらへんの流れで生声生放送とかしてもいいと思うんだけどねラムちゃん シコれそうだし
997 21/06/21(月)11:23:34 No.815505325
まあ本人にプラスというかマイナスにならない決断したのは素直に褒めたい
998 21/06/21(月)11:23:34 No.815505326
いや騒ぐなら違法に金稼いでから騒げよ
999 21/06/21(月)11:23:44 No.815505359
>とにかくキズナアイをVとは認めん…Vのブランドに傷が付くからな。 ネタなのを差し引いてもただの混乱の元じゃねえか
1000 21/06/21(月)11:23:44 No.815505363
龍継はクソ