21/06/21(月)09:36:39 そうか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/21(月)09:36:39 No.815487992
そうかな...
1 21/06/21(月)09:38:35 No.815488260
飽きもせず毎日ラーメン屋に通う人わりといるよね
2 21/06/21(月)09:40:29 No.815488534
ラーメン屋は素晴らしいレストランのカテゴリーじゃないのでは
3 21/06/21(月)09:41:10 No.815488610
>ラーメン屋は素晴らしいレストランのカテゴリーじゃないのでは 家庭のお惣菜カテゴリでもないだろ
4 21/06/21(月)09:42:45 No.815488819
メニューだけ部屋で食えるなら問題ない レストランに1週間通うのがウンザリする
5 21/06/21(月)09:42:51 No.815488832
母への幻想でこんなことを言ってるだけで嫁ができたらキレちらかす男
6 21/06/21(月)09:43:10 No.815488877
田舎のオバハンよりプロが作った惣菜の方が上手いに決まってる マザコン的懐古主義はやめていただきたい
7 21/06/21(月)09:44:11 No.815489013
飽きにくいラーメンはあるが 一週間同じの食ってる人と関わりたくはない
8 21/06/21(月)09:45:12 No.815489175
>マザコン的懐古主義はやめていただきたい あれ何があったんだろうね……
9 21/06/21(月)09:45:13 No.815489180
>レストランに1週間通うのがウンザリする まあめんどくさくなるよな… 美味しいかどうかとは完全に別の問題だけど
10 21/06/21(月)09:46:19 No.815489328
>>レストランに1週間通うのがウンザリする >まあめんどくさくなるよな… >美味しいかどうかとは完全に別の問題だけど ではUberEATSなら?
11 21/06/21(月)09:47:17 No.815489474
カーチャンの料理がレストランより旨いから勝ち!
12 21/06/21(月)09:52:24 No.815490223
>母への幻想でこんなことを言ってるだけで嫁ができたらキレちらかす男 コイツの批判てその場その場で偏った知識を持ち出して叩いてるだけでちょっと別の話になると真逆の事言い出すよね
13 21/06/21(月)09:53:24 No.815490389
そういう奴だから仕方ないよ
14 21/06/21(月)09:54:19 No.815490523
>コイツの批判てその場その場で偏った知識を持ち出して叩いてるだけでちょっと別の話になると真逆の事言い出すよね 父親そっくり
15 21/06/21(月)09:56:50 No.815490965
廃糖蜜で化学調味料作るのは駄目だけど酒作るなら良い 美味しんぼなんてそれでいいんだよ…
16 21/06/21(月)09:57:53 No.815491125
メニューのバリエーション的な問題じゃねぇかな…
17 21/06/21(月)09:58:29 No.815491238
味噌汁の具の種類に豆腐の切り方までケチつける男のいうことか
18 21/06/21(月)10:01:19 No.815491656
女は生理があるから味にバラつきができるせいで飽きないって話を聞いたときは目から鱗だった
19 21/06/21(月)10:02:24 No.815491828
>>母への幻想でこんなことを言ってるだけで嫁ができたらキレちらかす男 >コイツの批判てその場その場で偏った知識を持ち出して叩いてるだけでちょっと別の話になると真逆の事言い出すよね 野菜についてはドレッシング無い方が美味いということもあれば 真に野菜を味わうにドレッシングは必須ということもある
20 21/06/21(月)10:03:48 No.815492036
>カーチャンの料理がレストランより旨いから勝ち! 味っ子の結論もこれだったな…
21 21/06/21(月)10:04:27 No.815492146
>女は生理があるから味にバラつきができるせいで飽きないって話を聞いたときは目から鱗だった 家庭の惣菜は単にわざわざ毎回調味料計ったりきっちりと作ってないからでは
22 21/06/21(月)10:08:20 No.815492827
子供の頃から食べなれた物を大人になっても好んで食べ続けるから 料理作ってくれる母親ならよっぽど不味いとかじゃなければ 大半の人は母の手作り料理が好きになるんだよ
23 21/06/21(月)10:08:30 No.815492854
はっきり言ってどうしようもない意固地な味覚と マザコン的思い込み以外何ものでもない
24 21/06/21(月)10:09:34 No.815493035
>母への幻想でこんなことを言ってるだけで嫁ができたらキレちらかす男 「ちゃんとした」家庭のお惣菜「は」
25 21/06/21(月)10:10:20 No.815493170
マザコン的思考を持つ過程は同情するところあるんだけどな 実は夫婦のプレイだったけど
26 21/06/21(月)10:10:29 No.815493197
ご家庭の味はうんざりするフェーズを既に通過した状態で食ってるみたいなとこあると思う
27 21/06/21(月)10:11:31 No.815493366
お店の料理は毎日食うように作ってないという話はわりかしいろんな料理漫画で出てくる
28 21/06/21(月)10:11:47 No.815493410
もう家で食う飯に飽き飽きしてるんだが…
29 21/06/21(月)10:12:28 No.815493526
自宅で素晴らしいレストランの料理がでるなら毎日食べ続けても飽きないんじゃね 料理そのものと環境を混ぜたらいかんでしょ
30 21/06/21(月)10:12:32 No.815493536
>お店の料理は毎日食うように作ってないという話はわりかしいろんな料理漫画で出てくる それが幻想なんじゃ
31 21/06/21(月)10:13:27 No.815493706
あの兄ちゃんちゃんとした家庭のお惣菜しか食べん…
32 21/06/21(月)10:13:34 No.815493728
カレー毎日食っても飽きないのだ…
33 21/06/21(月)10:13:41 No.815493745
レストランとか家庭って主語がでかい時点でまぁ…そりゃ店によるし家庭による
34 21/06/21(月)10:14:01 No.815493794
>>母への幻想でこんなことを言ってるだけで嫁ができたらキレちらかす男 >「ちゃんとした」家庭のお惣菜「は」 クリ子の料理は充分及第点だと思うんだが 不満点なんか豆腐のサイズが大きい小さいだの 豆腐かワカメか具は一種類にしろだの 下らないクレームばかり
35 21/06/21(月)10:14:54 No.815493952
>自宅で素晴らしいレストランの料理がでるなら毎日食べ続けても飽きないんじゃね 美食倶楽部の御曹司だからな…
36 21/06/21(月)10:15:07 No.815493994
>廃糖蜜で化学調味料作るのは駄目だけど酒作るなら良い >美味しんぼなんてそれでいいんだよ… 化学調味料は伝統的ではないから
37 21/06/21(月)10:15:24 No.815494051
一口にお店といってもイメージするお店で違ってくる
38 21/06/21(月)10:16:01 No.815494167
>>自宅で素晴らしいレストランの料理がでるなら毎日食べ続けても飽きないんじゃね >美食倶楽部の御曹司だからな… こいつの家レストランだったな…
39 21/06/21(月)10:17:18 No.815494372
山岡は栗田と同棲しても文句言うのわかってたから別居望んでたのに栗田母がごちゃごちゃ言うせいで同棲したんだから山岡が叩かれるのは可愛そう
40 21/06/21(月)10:17:26 No.815494397
ドレッシングに関しては痩せない痩せないつってデブが毎食サラダにドバドバドレッシングかけてるのを やんわり訂正する方向に持ってく話だから言ってること前と違うってのは別だな
41 21/06/21(月)10:18:40 No.815494584
>>ラーメン屋は素晴らしいレストランのカテゴリーじゃないのでは >家庭のお惣菜カテゴリでもないだろ デブの餌
42 21/06/21(月)10:19:11 No.815494662
栗田の料理に文句付けるのは夫婦のすれ違いってネタのためにやった流れ感あるよな あんま山岡っぽくないというか
43 21/06/21(月)10:19:35 No.815494731
>>ラーメン屋は素晴らしいレストランのカテゴリーじゃないのでは >>家庭のお惣菜カテゴリでもないだろ >デブの餌 ラーメンはまだいいけど家系は豚の餌
44 21/06/21(月)10:19:59 No.815494791
洋食はお店仕様のもん毎日食ったら油分過多で多分すぐ体壊す
45 21/06/21(月)10:19:59 No.815494793
金銭的な問題でレストランのメニュー偏りがちになるってのもあるのでは
46 21/06/21(月)10:21:35 No.815495065
家庭の味はアレンジきくけどレストランは同じ味出さなきゃいけないし
47 21/06/21(月)10:21:45 No.815495087
金出して貰う分インパクトのあるおいしさ提供するってなると どうしても強い味になりがちだしね
48 21/06/21(月)10:21:48 No.815495096
惣菜は和洋中何でもありだけどレストランはジャンル限定されるから 単純にレパートリーの差では
49 21/06/21(月)10:22:41 No.815495269
長寿料理対決の時も似たような事は言ってたな 豪華絢爛料理は毎日食うには値段以前に飽きるみたいな
50 21/06/21(月)10:22:49 No.815495287
こいつの場合美食家倶楽部で食ったほうが外で食うより美味いよなとしか…
51 21/06/21(月)10:23:51 No.815495469
>化学調味料は伝統的ではないから 何年何代続けば伝統になるんだろうな 果物とか新品種食べられなさそう
52 21/06/21(月)10:24:21 No.815495562
レンチンでまずかっただけなのでは
53 21/06/21(月)10:24:43 No.815495619
>豪華絢爛料理は毎日食うには値段以前に飽きるみたいな そういう理由で負けた対決もあるしな
54 21/06/21(月)10:24:58 No.815495652
レストランのメニューを一週間で制覇できるわけでもなし 一ヶ月は持ちそうな気がする
55 21/06/21(月)10:25:37 No.815495776
>レンチンでまずかっただけなのでは 昭和だもんな
56 21/06/21(月)10:26:02 No.815495851
これは実際バブルの頃にフランスの駐在社員が年中三ツ星レストラン通う羽目になって辛かったらしい
57 21/06/21(月)10:26:47 No.815495971
雑な煽り
58 21/06/21(月)10:27:04 No.815496010
美味しんぼだからって無理に否定しなくていいのに
59 21/06/21(月)10:27:54 No.815496146
家庭料理も飽きるから毎日同じメニューにはしなくない?
60 21/06/21(月)10:28:45 No.815496297
>>化学調味料は伝統的ではないから >何年何代続けば伝統になるんだろうな >果物とか新品種食べられなさそう 伝統の鳥をわさび醤油で食べた雄山の前で懐石の鰹の刺身をマヨネーズで食べて伝統汚すなとキレた雄山にお前もやろがいした話が初期に有るし…
61 21/06/21(月)10:29:42 No.815496475
「」は美味しんぼの理論は否定しないといけないって義務感に駆られてるからしゃーない
62 21/06/21(月)10:30:45 No.815496661
でもおれ海原雄山の結婚披露宴の演説好きなんだ このみすぼらしさこそがってやつ
63 21/06/21(月)10:31:19 No.815496747
美味しんぼに限らずimgは一枚の画像で大喜利できなきゃ延々ケチ付けるところだから
64 21/06/21(月)10:31:32 No.815496772
>「」は美味しんぼの理論は否定しないといけないって義務感に駆られてるからしゃーない かわいそうに 自分寄りに主語をデカくしないと気が済まないんだな
65 21/06/21(月)10:33:06 No.815497016
山岡さんの家の事情を思うと和食に寄ってただろうし…
66 21/06/21(月)10:33:22 No.815497064
最近は美味しんぼを盾に「」に物申したい人がくるまでがテンプレ的な流れでもう何も思わん
67 21/06/21(月)10:33:48 No.815497135
美味しんぼも他人の料理にケチ付ける漫画だから同じ穴の狢だろう
68 21/06/21(月)10:34:07 No.815497190
山岡もいきなりSM-DOSとか言い出すし多少の悪口は美味しんぼの華よ
69 21/06/21(月)10:34:22 No.815497223
カーチャンはよく新メニュー仕入れてくるけど外食は1週間も行けば食いつくせるからな
70 21/06/21(月)10:35:50 No.815497456
>山岡もいきなりSM-DOSとか言い出すし多少の悪口は美味しんぼの華よ Windows使ってた眼鏡もたまたま使ってただけで実はMAC派だったってオチはちょっとどうかと思った
71 21/06/21(月)10:36:05 No.815497500
美味しんぼって何か持ち上げるのに一々別の何か貶すこと多いから「」と相性いいんだよね
72 21/06/21(月)10:36:11 No.815497510
1週間ガスト通ったことあるけど確かに飽きる 正確には共通して使われてるダシとか調味料の味に飽きる感じ
73 21/06/21(月)10:36:49 No.815497605
>美味しんぼって何か持ち上げるのに一々別の何か貶すこと多いから「」と相性いいんだよね そんな「」の性格悪いみたいな…
74 21/06/21(月)10:37:08 No.815497656
>>美味しんぼって何か持ち上げるのに一々別の何か貶すこと多いから「」と相性いいんだよね >そんな「」の性格悪いみたいな… 俺エスパーに目覚めたかも
75 21/06/21(月)10:37:20 No.815497705
>「」は美味しんぼの理論は否定しないといけないって義務感に駆られてるからしゃーない 一時期毎日のように美味しんぼを叩くスレがたってたな…
76 21/06/21(月)10:38:16 No.815497834
料理漫画は叩いていいみたいな輩が暴れてた時は クッキングパパとか味っ子まで標的だったもんな
77 21/06/21(月)10:39:08 No.815497961
「」はなにかを貶すために対立煽りで他を持ち上げる印象で微妙に違う気がする
78 21/06/21(月)10:40:05 No.815498110
そもそも美味しんぼ叩きって好き勝手やってるのとしあきってイメージがある
79 21/06/21(月)10:44:50 No.815498888
>伝統の鳥をわさび醤油で食べた雄山の前で懐石の鰹の刺身をマヨネーズで食べて伝統汚すなとキレた雄山にお前もやろがいした話が初期に有るし… フィクションのキャラの言動に一貫性を求めてるの? 大変な生き方だね
80 21/06/21(月)10:45:28 No.815498979
今のクッキングパパのスレは飲酒運転とかノーヘルとか 時代差についてのあれこれとかだけど 少し前のはコロッケ大王叩きとかだから本気で頭おかしい
81 21/06/21(月)10:48:08 No.815499377
>少し前のはコロッケ大王叩きとかだから本気で頭おかしい そんな流れ見たこと無いし多分それトンカツ大王だよ…
82 21/06/21(月)10:48:25 No.815499417
長期間連載だから時代毎に知識も変わっていってるんだけどキャラ的に「前言ってたアレ嘘でしたごめんなさい…」って毎回言わせる訳にもいかないから矛盾だらけの男達になる
83 21/06/21(月)10:49:28 No.815499576
>そんな流れ見たこと無いし多分それトンカツ大王だよ… いや爺さんが作ったコロッケすり潰すとかおかしいとかそういうスレだったが
84 21/06/21(月)10:50:01 No.815499654
確かに「」を叩きたいが第一目的になってそうなのが居るな…
85 21/06/21(月)10:52:11 No.815499985
スレ画は料理教室で習ったメインディッシュクラスの料理を複数出す妻に対する アドバイスの一部であって「ラーメン屋に毎日通ってる人もいる!」とか 「レストランはメニューが沢山あるから飽きるわけがない!」とか そういう話では無いんだが…原作読んでない「」が叩いてるの?
86 21/06/21(月)10:52:56 No.815500105
>いや爺さんが作ったコロッケすり潰すとかおかしいとかそういうスレだったが 憂うならせめて何の話か分かってるのを前提にしてくれ
87 21/06/21(月)10:53:02 No.815500128
美味しんぼ信者って常に鼻から血垂らしてそう
88 21/06/21(月)10:53:42 No.815500227
>憂うならせめて何の話か分かってるのを前提にしてくれ ???
89 21/06/21(月)10:54:01 No.815500284
コロッケはすりつぶしてソースびたびたにしてしょっぱいのを少しずつご飯で食べるとうまいって話か
90 21/06/21(月)10:54:07 No.815500297
>美味しんぼ信者って常に鼻から血垂らしてそう 急にどうした?
91 21/06/21(月)10:54:18 No.815500336
美味信にすぐそうだね×1つくのバレバレでだめだった
92 21/06/21(月)10:55:22 No.815500521
末期褒めてる人は見たことない
93 21/06/21(月)10:55:36 No.815500567
知らない造語がどんどん出てくる
94 21/06/21(月)10:55:38 No.815500574
>美味しんぼ信者って常に鼻から血垂らしてそう >美味信にすぐそうだね×1つくのバレバレでだめだった お里が知れる言葉遣いで
95 21/06/21(月)10:56:11 No.815500662
>いや爺さんが作ったコロッケすり潰すとかおかしいとかそういうスレだったが そんな回無いぞ…?
96 21/06/21(月)10:56:25 No.815500699
たぶんクッキングパパの荒岩が扮したコロッケ大王知らなくて お前勘違いしてるのは美味しんぼのトンカツ慕情の店名 トンカツ大王だろ!って言ってるんだと思う…おそらく
97 21/06/21(月)10:56:33 No.815500727
>憂うならせめて何の話か分かってるのを前提にしてくれ エスパーしちゃうけどトンカツ大王はそんな話じゃないから知らないなら絡んでくるなって言ってる?
98 21/06/21(月)10:56:51 No.815500775
>コロッケはすりつぶしてソースびたびたにしてしょっぱいのを少しずつご飯で食べるとうまいって話か こち亀で無かったっけその食い方
99 21/06/21(月)10:56:58 No.815500796
>>いや爺さんが作ったコロッケすり潰すとかおかしいとかそういうスレだったが >そんな回無いぞ…? 妄想の中にはあるんでしょ
100 21/06/21(月)10:57:33 No.815500906
>たぶんクッキングパパの荒岩が扮したコロッケ大王知らなくて >お前勘違いしてるのは美味しんぼのトンカツ慕情の店名 >トンカツ大王だろ!って言ってるんだと思う…おそらく アンジャッシュかよ
101 21/06/21(月)10:57:38 No.815500924
>>いや爺さんが作ったコロッケすり潰すとかおかしいとかそういうスレだったが >そんな回無いぞ…? fu99884.jpg
102 21/06/21(月)10:57:51 No.815500967
料理漫画の信者ってキチガイ多くてこわいわ…
103 21/06/21(月)10:58:01 No.815501008
普通にコロッケ大王の話はクッキングパパにあるぞ… 有名エピだから画像も多いし
104 21/06/21(月)10:59:07 No.815501213
>>>いや爺さんが作ったコロッケすり潰すとかおかしいとかそういうスレだったが >>そんな回無いぞ…? >fu99884.jpg コラ画像をソースにするのか…
105 21/06/21(月)11:00:01 No.815501381
>コラ画像をソースにするのか… 無理だって!
106 21/06/21(月)11:00:01 No.815501382
本当に一流のレストランが毎日通う客を飽きさせるようなメニュー出すわけ無いだろ…
107 21/06/21(月)11:03:23 No.815501957
そこらの定食屋毎日通っても余裕の舌でごめん…
108 21/06/21(月)11:05:25 No.815502254
>エスパーしちゃうけどトンカツ大王はそんな話じゃないから知らないなら絡んでくるなって言ってる? 何を言ってるのかがわからない
109 21/06/21(月)11:06:36 No.815502430
美味しんぼのスレで急にクッキングパパの話したらそりゃ混乱の元だな
110 21/06/21(月)11:07:18 No.815502566
余程美味しんぼが糞だと認めたくなかったんだろうね…
111 21/06/21(月)11:07:30 No.815502598
みんなでウスターソースかけごはんうめぇしたりバター醤油ごはんうめぇしてる回好き
112 21/06/21(月)11:08:16 No.815502732
美味しんぼ信者がスケープゴートにクッキングパパを叩かせようとした…ってコト!?
113 21/06/21(月)11:08:26 No.815502771
>余程美味しんぼが糞だと認めたくなかったんだろうね… かわいそうに とりあえず口汚く罵らないと気が済まないんだな
114 21/06/21(月)11:08:29 No.815502779
いや混乱の元はそんな話存在しない!って言ってる人だろ… 地獄の話してたら新たな地獄出てきた
115 21/06/21(月)11:09:32 No.815502959
なんだろう 何と喧嘩してる流れかすらわからない…
116 21/06/21(月)11:09:41 No.815502988
この主語がデカくて「」叩きしたがってる奴さっきから全く漫画の内容に触れようとしないけどもしかして読まずに騒いでるんじゃ…いやそんなまさか…
117 21/06/21(月)11:10:13 No.815503071
>>伝統の鳥をわさび醤油で食べた雄山の前で懐石の鰹の刺身をマヨネーズで食べて伝統汚すなとキレた雄山にお前もやろがいした話が初期に有るし… >フィクションのキャラの言動に一貫性を求めてるの? >大変な生き方だね 読者に説教垂れる漫画なら発言に注意しろよって普通では?
118 21/06/21(月)11:11:32 No.815503305
>読者に説教垂れる漫画なら発言に注意しろよって普通では? 説教してるのは漫画のキャラが漫画のキャラに対してでは…?
119 21/06/21(月)11:11:39 No.815503315
>>>伝統の鳥をわさび醤油で食べた雄山の前で懐石の鰹の刺身をマヨネーズで食べて伝統汚すなとキレた雄山にお前もやろがいした話が初期に有るし… >>フィクションのキャラの言動に一貫性を求めてるの? >>大変な生き方だね >読者に説教垂れる漫画なら発言に注意しろよって普通では? いや流石に作中のキャラの発言を読者への説教と捉えるのはいくら美味しんぼがゴミだからっておかしいのでは…
120 21/06/21(月)11:17:29 No.815504267
わさびとマヨの回自体はキャラ間の説教だけど 日本人も悪いんですよの回とか読者に説教してる回も多いから混同されるのもやむなし 読者が説教される回は当時の日本人に理由がある回も多いけど
121 21/06/21(月)11:18:42 No.815504471
でっちあげの嘘も結構あるけどな…
122 21/06/21(月)11:19:54 No.815504686
ここでいうレストランって コースで出てくるような店だろ 二日連続でもうイヤになるわ
123 21/06/21(月)11:21:30 No.815504974
かわいそうに 本当に美味しいバリエーションに富んだコース料理を食べたことがないんだな
124 21/06/21(月)11:21:41 No.815505005
「金でなんでも買えると思ってる日本人」とか「価値も分からず買い漁る日本人」 みたいな描写ってもう若い子には怒るとか以前に感覚としてわからんかもな
125 21/06/21(月)11:21:54 No.815505039
>かわいそうに >本当に美味しいバリエーションに富んだコース料理を食べたことがないんだな ないかも…
126 21/06/21(月)11:22:04 No.815505068
シェフが作るお惣菜がマズいわけがない
127 21/06/21(月)11:22:30 No.815505145
>「金でなんでも買えると思ってる中国人」とか「価値も分からず買い漁る中国人」
128 21/06/21(月)11:27:39 No.815505993
同じレストランに一週間通ったことないな…
129 21/06/21(月)11:28:06 No.815506076
バブル終わったから当たり前だけど 「ウチの親父の工場は日本人のせいで潰れたんだ!」みたいなキャラってもう居ないね
130 21/06/21(月)11:29:14 No.815506273
>読者に説教垂れる漫画なら発言に注意しろよって普通では? 漫画読むの止めたら?
131 21/06/21(月)11:30:39 No.815506544
>わさびとマヨの回自体はキャラ間の説教だけど >日本人も悪いんですよの回とか読者に説教してる回も多いから混同されるのもやむなし >読者が説教される回は当時の日本人に理由がある回も多いけど 漫画と現実の区別がつかない人は漫画読まない方がいいよ
132 21/06/21(月)11:33:16 No.815506982
やっぱり美味しんぼは糞ってのが「」の総意だったんだな 安心したわ
133 21/06/21(月)11:33:47 No.815507068
>やっぱり美味しんぼは糞ってのが「」の総意だったんだな >安心したわ スレ消える直前の勝利宣言かよ
134 21/06/21(月)11:35:29 No.815507358
このレッドチキンは出来損ないだな煮ても焼いても食べられないよ