虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 殺す気... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/21(月)08:58:10 No.815482867

    殺す気かああああああああああ!

    1 21/06/21(月)08:58:32 No.815482902

    いつもお世話になってます

    2 21/06/21(月)08:59:18 No.815483010

    がんばれ❤がんばれ❤

    3 21/06/21(月)08:59:20 No.815483020

    寝てて出れなかった

    4 21/06/21(月)09:01:29 No.815483335

    泡出る缶のスーパードライの箱来すぎ!

    5 21/06/21(月)09:05:28 No.815483873

    俺は通常配送選択したらから来週世話になる

    6 21/06/21(月)09:05:33 No.815483883

    午前指定だからおねがいね…

    7 21/06/21(月)09:05:40 No.815483901

    昨日は父の日セット大量で俺の腰死亡確認! 本日緊急通院!麻酔打ったら午後からまた死にに行くから待っててね他の運送猫達…

    8 21/06/21(月)09:06:55 No.815484064

    割れ物大量に送ったが悪びれるつもりはないぜ

    9 21/06/21(月)09:08:03 No.815484191

    お急ぎ便の反対で「急ぎの荷物じゃないからゆっくりでええよ便」みたいなのがあればいいんじゃないかなとは思っている

    10 21/06/21(月)09:08:15 No.815484225

    楽天スゥーパーセールは終わった

    11 21/06/21(月)09:08:37 No.815484276

    ボインでいいかしら

    12 21/06/21(月)09:08:40 No.815484279

    今日からprimedayか…

    13 21/06/21(月)09:09:04 No.815484344

    年に何度かあるこの世の全てを呪う日来たな…

    14 21/06/21(月)09:09:17 No.815484370

    通販でお水買うね…

    15 21/06/21(月)09:10:49 No.815484551

    モニタ2個運ばせてすまない ついでにアームも頼む

    16 21/06/21(月)09:11:15 No.815484612

    >お急ぎ便の反対で「急ぎの荷物じゃないからゆっくりでええよ便」みたいなのがあればいいんじゃないかなとは思っている 線を引き直してそこにたまるだけだからかわらん 配らないといけない日は必ず来る

    17 21/06/21(月)09:11:18 No.815484620

    今はテレワーク増えてるからマシになってるだろうけど 通販をデフォルト設定で注文すると 昼間に来て不在で持ち帰るみたいな流れが発生するのがアホじゃねえのって感じ 客ごとに在宅時間帯設定みたいなの持たせておいて日時指定とかじゃなくてもその時間にもってきゃいいのに

    18 21/06/21(月)09:12:49 No.815484804

    >客ごとに在宅時間帯設定みたいなの持たせておいて日時指定とかじゃなくてもその時間にもってきゃいいのに 居なけりゃ持ち帰るしかないがな

    19 21/06/21(月)09:13:19 No.815484864

    プライムデーだったのか…このタイミングでブックオフの宅配買取頼んですまない…

    20 21/06/21(月)09:13:42 No.815484916

    早めのお中元をシューッ!

    21 21/06/21(月)09:14:14 No.815484997

    Amazonは悪の企業だと思う

    22 21/06/21(月)09:15:36 No.815485163

    >客ごとに在宅時間帯設定みたいなの持たせておいて日時指定とかじゃなくてもその時間にもってきゃいいのに ヤマトは設定できるよ 地域が混んでると予定時間外に来るけど

    23 21/06/21(月)09:15:39 No.815485173

    父の日!Amazonセール!お中元! 荷物をトラックに乗せるアルバイトしてるけど目に見えて荷物増えてて笑える笑えない

    24 21/06/21(月)09:16:23 No.815485266

    家に宅配便専用倉庫みたいなのがなければ宅配便利用できないようにならんかね? 受け取る気ない奴に渡す義理ないだろ

    25 21/06/21(月)09:17:53 No.815485459

    なんでそんな辛い仕事続けるの…

    26 21/06/21(月)09:17:58 No.815485468

    歩合制ならガッポガッポだぜ

    27 21/06/21(月)09:18:06 No.815485484

    10kgのモニタ買ってすまんな 宅配来たときに缶コーヒーとか渡すと迷惑?

    28 21/06/21(月)09:18:44 No.815485563

    クロネコメンバーズに基本的に在宅してる時間とかメモってられれば楽そうだけどこんなん渡したら絶対悪用するのが出るよな

    29 21/06/21(月)09:18:51 No.815485580

    >宅配来たときに缶コーヒーとか渡すと迷惑? 迷惑

    30 21/06/21(月)09:18:58 No.815485597

    運転免許さえあればできる簡単なお仕事だからね。

    31 21/06/21(月)09:19:24 No.815485654

    >客ごとに在宅時間帯設定みたいなの持たせておいて日時指定とかじゃなくてもその時間にもってきゃいいのに デフォルトは置き配なので解決!

    32 21/06/21(月)09:19:39 No.815485684

    >。

    33 21/06/21(月)09:19:39 No.815485685

    こまめに注文しまくってすまない…

    34 21/06/21(月)09:19:50 No.815485713

    ごめんねエレベーターなしアパートの最上階なんだ… ちょっとお米が足りなくて…

    35 21/06/21(月)09:20:55 No.815485873

    東南アジアの方々がクソ重い冷凍肉定期的に頼んでくるぅ!

    36 21/06/21(月)09:21:10 No.815485905

    配達荷物は全部地上一階に置いていっていいって法律作って

    37 21/06/21(月)09:21:44 No.815485968

    起き配って何なんだろうね なんか普通にオートロック突破してきて怖いし

    38 21/06/21(月)09:22:20 No.815486035

    置き配したら雨で濡れちゃうから持ち帰りますね…

    39 21/06/21(月)09:22:32 No.815486063

    駐禁おじさんとも戦わなくてはいけないからな…

    40 21/06/21(月)09:22:40 No.815486080

    >起き配って何なんだろうね >なんか普通にオートロック突破してきて怖いし 柵乗り越えてくるか同じ建物のやつのついでに

    41 21/06/21(月)09:23:02 No.815486133

    営業所受け取りって迷惑? 正直指定時間の幅があり過ぎて家にいるの面倒なんだけど

    42 21/06/21(月)09:23:22 No.815486174

    ヨシケイとかショクブンみたいな箱を用意しろよ 持ってない奴は利用すんな

    43 21/06/21(月)09:23:39 No.815486200

    日付変わって注文したAirpodsProがもう配達中だけど早くして

    44 21/06/21(月)09:24:21 No.815486291

    午前中の幅長すぎなんだよ 1時間刻みで運べ甘えるな

    45 21/06/21(月)09:24:25 No.815486303

    今投げてまーす!

    46 21/06/21(月)09:25:20 No.815486408

    >宅配来たときに缶コーヒー あざす >エレベーターなしアパートの最上階 かまわねっす >チャイムを鳴らしてから、なかなかでてこない これはこまる、早く出てきてください

    47 21/06/21(月)09:25:30 No.815486435

    >午前中の幅長すぎなんだよ >1時間刻みで運べ甘えるな どうして家にいないんですか……

    48 21/06/21(月)09:25:35 No.815486447

    配達猫的にこういう荷物やだってのある? 重い以外に

    49 21/06/21(月)09:25:47 No.815486487

    >配達猫的にこういう荷物やだってのある? >重い以外に でかいの

    50 21/06/21(月)09:26:06 No.815486537

    >配達猫的にこういう荷物やだってのある? >重い以外に 花

    51 21/06/21(月)09:26:16 No.815486568

    >配達猫的にこういう荷物やだってのある? >重い以外に 臭い

    52 21/06/21(月)09:26:22 No.815486578

    >営業所受け取りって迷惑? 全員取りに来いと思ってるからどんどんやって

    53 21/06/21(月)09:26:43 No.815486621

    >配達猫的にこういう荷物やだってのある? >重い以外に 敷布団

    54 21/06/21(月)09:27:05 No.815486674

    >配達猫的にこういう荷物やだってのある? >重い以外に 鳩、蜂

    55 21/06/21(月)09:27:21 No.815486705

    花はでかいくせに上に荷物置くなよ!って制約もあるから邪魔

    56 21/06/21(月)09:27:22 No.815486707

    たまーになんだが鯉とかトカゲとかナマモノ送るやつがいるのはホントどうかしてると思う 送れるけどさあ

    57 21/06/21(月)09:27:36 No.815486741

    家の前通ったら大体居るか居ないか分かるよね 車無かったり明らかに静かだったり って自分の勘を過信してたら居るのに来なかったってクレーム入れられた

    58 21/06/21(月)09:27:39 No.815486752

    >昨日は父の日セット大量で俺の腰死亡確認! >本日緊急通院!麻酔打ったら午後からまた死にに行くから待っててね他の運送猫達… 郵便やってるけど昨日は父の日の大量の午前指定に加えてよくわからない理由の速達が超大量着弾して午前中死にかけた 地域振興券の再配達に増員配置してなかったら完全に死んだ

    59 21/06/21(月)09:27:43 No.815486759

    全裸でもいいならすぐに出るけど

    60 21/06/21(月)09:28:12 No.815486822

    まだ早いだろ甘えんな 悲鳴を上げていいのはあと1ヶ月経ってからだ

    61 21/06/21(月)09:28:17 No.815486835

    >全裸でもいいならすぐに出るけど かまわんサインだけして

    62 21/06/21(月)09:28:26 No.815486851

    重いのものなのにエレベーターないんだけど!!!

    63 21/06/21(月)09:28:38 No.815486879

    なんかこう…家に来てくれた配達猫の方々を労る方法って無いんですかね

    64 21/06/21(月)09:28:56 No.815486923

    >>昨日は父の日セット大量で俺の腰死亡確認! >>本日緊急通院!麻酔打ったら午後からまた死にに行くから待っててね他の運送猫達… 緊急入院したらそのまま入院しといたほうがいいんじゃないの そこまでしないと崩壊する職場なの

    65 21/06/21(月)09:29:14 No.815486964

    >なんかこう…家に来てくれた配達猫の方々を労る方法って無いんですかね 宅配頼まないっていうのが最大のお礼だよ

    66 21/06/21(月)09:29:33 No.815487004

    梱包の仕方がアレな荷物はちょっと 今スイカの季節だけどうっすい箱に緩衝材もなく入れてるだけなの正直馬鹿じゃないのかって思う

    67 21/06/21(月)09:29:33 No.815487008

    >まだ早いだろ甘えんな >悲鳴を上げていいのはあと1ヶ月経ってからだ 中元はね それなりに増員とか準備してるからまだいいんだ 個別案件はあんまりそういうのしないから死ぬ

    68 21/06/21(月)09:29:45 No.815487030

    >配達猫的にこういう荷物やだってのある? >重い以外に 瓶 箱が抜けそうになってる 何か漏れてる 蜜蜂 鳩

    69 21/06/21(月)09:29:49 No.815487038

    やっぱボインでもてなすしかないか…

    70 21/06/21(月)09:29:53 No.815487051

    >なんかこう…家に来てくれた配達猫の方々を労る方法って無いんですかね 家にいるすぐ出る普通に受け取る これで十分よ本当…

    71 21/06/21(月)09:30:08 No.815487086

    さっきから鳩ってなんだよ!

    72 21/06/21(月)09:30:17 No.815487105

    >なんかこう…家に来てくれた配達猫の方々を労る方法って無いんですかね 荷物減らしにきてるのに荷物を増やすな

    73 21/06/21(月)09:30:23 No.815487114

    蜂と鳩ってなんなの…

    74 21/06/21(月)09:30:57 No.815487180

    蜂、蜂ってなんだ受粉用か

    75 21/06/21(月)09:31:09 No.815487220

    >なんかこう…家に来てくれた配達猫の方々を労る方法って無いんですかね 丁寧な対応してくれることにつき申す…

    76 21/06/21(月)09:31:22 No.815487252

    鳩……イトーヨーカドー絡みの何か隠語だろうか…?

    77 21/06/21(月)09:31:45 No.815487302

    >なんかこう…家に来てくれた配達猫の方々を労る方法って無いんですかね 宅配ボックスを置け ナマモノ冷蔵モノはボックス使えないから頼むな 時間に遅れたり速かったりしても許してください

    78 21/06/21(月)09:31:53 No.815487321

    来週から倉庫仕事だから怖いな

    79 21/06/21(月)09:31:54 No.815487326

    >泡出る缶のスーパードライの箱来すぎ! 期間限定!数量限定!

    80 21/06/21(月)09:31:55 No.815487328

    チャイム鳴ってすぐ出れるようにコードレスのインターホン注文したから…持ってきて…

    81 21/06/21(月)09:32:09 No.815487368

    京都か何かで荷物叩きつけるのが問題になったけど ちょっと気持ちわかるのが嫌だ

    82 21/06/21(月)09:32:19 No.815487394

    そうだ荷物受け取るときに送りたい荷物預ければ配達の人も喜ぶのでは

    83 21/06/21(月)09:32:32 No.815487430

    >蜂、蜂ってなんだ受粉用か 受粉用だと思うけど養蜂の箱ごと送ってきて箱がワーンってハチが飛びまくってる音がする 鳩はレース用の奴、流石に大人しいけどものすごく気を使う

    84 21/06/21(月)09:32:54 No.815487483

    世の中には競技用の鳩を送ったりするシステムがある

    85 21/06/21(月)09:32:58 No.815487492

    ハト取扱業者は1社だけだったと思う

    86 21/06/21(月)09:33:34 No.815487569

    >そうだ荷物受け取るときに送りたい荷物預ければ配達の人も喜ぶのでは やめて...

    87 21/06/21(月)09:33:39 No.815487575

    >受粉用だと思うけど養蜂の箱ごと送ってきて箱がワーンってハチが飛びまくってる音がする 角打ちでもして破損したら地獄だな…

    88 21/06/21(月)09:33:58 No.815487620

    一時期ヤマトでバイトしてたけど物販のノルマにみんな苦しんでた気がする

    89 21/06/21(月)09:34:01 No.815487631

    >配達猫的にこういう荷物やだってのある? >重い以外に 配達証の剥がれが悪いとこ

    90 21/06/21(月)09:34:31 No.815487702

    あー赤い猫のとこか

    91 21/06/21(月)09:34:32 No.815487704

    >なんかこう…家に来てくれた配達猫の方々を労る方法って無いんですかね よく冷えた缶ビール渡したことある

    92 21/06/21(月)09:35:02 No.815487767

    どうでもいいけど誤配で配達完了!っされてサポセンに有料電話かけて再配達してもらうのってすげえ損した気になる

    93 21/06/21(月)09:35:13 No.815487793

    >>配達猫的にこういう荷物やだってのある? >>重い以外に >配達証の剥がれが悪いとこ クールの配達証剥がれないんぬ破けたんぬ

    94 21/06/21(月)09:35:13 No.815487794

    >よく冷えた缶ビール渡したことある 悪質すぎる…

    95 21/06/21(月)09:35:18 No.815487805

    >>なんかこう…家に来てくれた配達猫の方々を労る方法って無いんですかね >よく冷えた缶ビール渡したことある タイ人のマッサージ師に氷結ストロング貰ったことある

    96 21/06/21(月)09:35:30 No.815487839

    >>なんかこう…家に来てくれた配達猫の方々を労る方法って無いんですかね >よく冷えた缶ビール渡したことある ドライバーにアルコール渡すとかめっちゃ嫌がらせじゃね?

    97 21/06/21(月)09:35:36 No.815487858

    ビール渡して受け取ったら苦情入れると思う

    98 21/06/21(月)09:35:37 No.815487866

    >>>なんかこう…家に来てくれた配達猫の方々を労る方法って無いんですかね >>よく冷えた缶ビール渡したことある >タイ人のマッサージ師に氷結ストロング貰ったことある タイじゃ日常茶飯事なんだろうな

    99 21/06/21(月)09:35:43 No.815487879

    >よく冷えた缶ビール渡したことある バカ運転してんだぞこっちは

    100 21/06/21(月)09:35:45 No.815487884

    >よく冷えた缶ビール渡したことある 車で来てる奴に何渡してんだ

    101 21/06/21(月)09:35:51 No.815487905

    ハンコ要らない荷物って何が違うの?

    102 21/06/21(月)09:36:01 No.815487926

    >よく冷えた缶ビール渡したことある いいなそれ今度やってみよ

    103 21/06/21(月)09:36:15 No.815487945

    >配達証の剥がれが悪いとこ テープとかシール貼られててもふざけんなよ…ってなるよね

    104 21/06/21(月)09:36:20 No.815487953

    >>>配達猫的にこういう荷物やだってのある? >>>重い以外に >>配達証の剥がれが悪いとこ >クールの配達証剥がれないんぬ破けたんぬ 配達証の真下に結束バンドがガッチリ縛ってあって取れなくなってるのいいよね

    105 21/06/21(月)09:36:29 No.815487972

    缶コーヒー渡したら良いんじゃね!って発想の人がいっぱい居て運ちゃんが嬉しいけど困るみたいな話も聞いたことある

    106 21/06/21(月)09:36:50 No.815488025

    アスランの下の名前みたいなとこの配達証がめちゃくちゃ破けてくくね人間!ってなる

    107 21/06/21(月)09:37:08 No.815488067

    カフェインはトイレ行きたくなるからな…

    108 21/06/21(月)09:37:10 No.815488071

    宅配ボックス指定していっぱいで持ち帰った連絡あると申し訳ない気持ちになる 他の部屋住人さっさと取り出さんかい

    109 21/06/21(月)09:37:18 No.815488081

    じゃあ頑張れるように黒酢ニンニクにするね…

    110 21/06/21(月)09:37:47 No.815488149

    そろそろ干からびる頃だしOS-1でいいんじゃない?

    111 21/06/21(月)09:37:52 No.815488162

    デカビタとかでいい?

    112 21/06/21(月)09:37:53 No.815488164

    苦労の労いは自分でやるから何も渡すな マジで迷惑なんだよ

    113 21/06/21(月)09:38:27 No.815488244

    生モノって送っていいの?

    114 21/06/21(月)09:39:04 No.815488319

    現金握らせるね…

    115 21/06/21(月)09:39:28 No.815488373

    >生モノって送っていいの? ええよ 要冷蔵ならチルドしないと死ぬけど

    116 21/06/21(月)09:39:32 No.815488385

    うちで採れた野菜あげるね!

    117 21/06/21(月)09:39:33 No.815488392

    >苦労の労いは自分でやるから何も渡すな >マジで迷惑なんだよ いく先々で飲み物渡されるようになったら大変そう

    118 21/06/21(月)09:39:39 No.815488408

    一番のお礼はサッと出てサッと受け取ることだ

    119 21/06/21(月)09:39:39 No.815488409

    ブラックロータスとか渡すと喜ばれるかも

    120 21/06/21(月)09:39:41 No.815488413

    >ハンコ要らない荷物って何が違うの? お値段 あとお客がちゃんと受け取った証明が欲しいのはハンコ欲しい荷物にすることが多い アマとか楽天のは大きすぎると小包になってハンコがいるようになる

    121 21/06/21(月)09:39:45 No.815488421

    チップを渡すのは世界の常識! 日本はガラパゴスガラパゴス!

    122 21/06/21(月)09:39:47 No.815488426

    ところでチャイムの前に怖そうな犬とか熊とかいたらどうするの

    123 21/06/21(月)09:39:50 No.815488432

    >生モノって送っていいの? クールじゃないなら腐ってても文句言うなよ

    124 21/06/21(月)09:39:53 No.815488440

    お褒めの言葉を営業所とかに送ってくれるのが一番いいんじゃないか

    125 21/06/21(月)09:39:59 No.815488462

    >じゃあ頑張れるように黒酢ニンニクにするね… 行くと必ずチオビタドリンク剤くれるおばちゃんがいるんだけど飲まないのでセンターのチルド保管庫に入れて誰か飲むかな…とやってるうちに20本くらい貯まる

    126 21/06/21(月)09:40:15 No.815488499

    >現金握らせるね… めちゃくちゃ困る 色々問題になるし なんなら握らせてきた方がなんか言い出すぅ

    127 21/06/21(月)09:40:21 No.815488515

    時間指定は無くした 配達予定日は火曜に合わせた 後は頑張ってくれ

    128 21/06/21(月)09:40:41 No.815488552

    うんこしてるときに限って来るのはなんなん

    129 21/06/21(月)09:40:56 No.815488589

    タワマン住んで思うことはうちの部屋に届くまでとっても遅いのが悲しい…集合住宅ってこう言うの不便だな

    130 21/06/21(月)09:41:35 No.815488656

    配達頼まないことが一番の労いだよ!実店舗行って買ってくれ!

    131 21/06/21(月)09:41:59 No.815488716

    >うんこしてるときに限って来るのはなんなん 配達した時に限ってウンコしてるのなんなん…

    132 21/06/21(月)09:42:16 No.815488751

    飲食で食えなくなった人が来て人手が足りるかもしれないし…

    133 21/06/21(月)09:42:25 No.815488776

    >ところでチャイムの前に怖そうな犬とか熊とかいたらどうするの 猟友会だよ!

    134 21/06/21(月)09:42:57 No.815488843

    夜配達でシャワー浴びたてみたいはおねーさん出てきてその困ります!困りますの!

    135 21/06/21(月)09:43:02 No.815488852

    尼でいくつか買ったりするとバラけて発送したりで運送屋に悪いなと思いつつまとめて買っちゃう バラけさせたのは尼だからそっちを恨んでおくれ

    136 21/06/21(月)09:43:03 No.815488854

    はだかのおじさんなら玄関前をウロついてるけどさ

    137 21/06/21(月)09:43:08 No.815488869

    人が近づくとお腹が痛くなってトイレに行くからな…

    138 21/06/21(月)09:43:09 No.815488875

    >ところでチャイムの前に怖そうな犬とか熊とかいたらどうするの 熊!?

    139 21/06/21(月)09:43:38 No.815488928

    ボインでもよろしくて?

    140 21/06/21(月)09:43:45 No.815488947

    >夜配達でシャワー浴びたてみたいはおねーさん出てきてその困ります!困りますの! ボインでいいかしら?

    141 21/06/21(月)09:43:53 No.815488965

    猛犬はマジでめんどくさい あっちも可愛いでしょ?みたいな空気出してくるし

    142 21/06/21(月)09:43:57 No.815488976

    >ボインでもよろしくて? ハンコでお願いします

    143 21/06/21(月)09:44:21 No.815489034

    ヨドバシも纏めて買っても保管されてる場所違いでバラバラに来るな

    144 21/06/21(月)09:44:42 No.815489102

    お風呂から音がしたらチャイム押す前に別のとこ寄っとくかなーってなる そこがその地域ラストなら頑張って置き配できることを願う

    145 21/06/21(月)09:44:48 No.815489121

    配達時二回以上チャイム押すとクレーム 職場宛の住所できてて職場に不在通知入れたらクレーム 配達時間前に行くとクレーム 配達時受け取り印要求するとキレる なんでトイレ入ってる時にやって来るんだとキレる 渡す時に引ったくるように取るからガッチリ持つようにしたら何で渡さないんだとキレる こんな面倒な客がいるけど何か対処法ないものか 時間前って言っても1、2分だけどね

    146 21/06/21(月)09:45:15 No.815489184

    パンイチでいつも応対しててすまん だが別の部屋のやつの荷物毎回持ってくるのやめて

    147 21/06/21(月)09:46:11 No.815489306

    >父の日!Amazonセール!お中元! >荷物をトラックに乗せるアルバイトしてるけど目に見えて荷物増えてて笑える笑えない お中元はちょい早めにやるようになって分散しだしたけど7月は本当に怖い…

    148 21/06/21(月)09:46:14 No.815489317

    書き込みをした人によって削除されました

    149 21/06/21(月)09:46:25 No.815489341

    同じ苗字がたくさんいる地域いいよね

    150 21/06/21(月)09:46:39 No.815489372

    >時間前って言っても1、2分だけどね 運が悪かったと思ってやめるしかないのでは

    151 21/06/21(月)09:46:50 No.815489405

    >こんな面倒な客がいるけど何か対処法ないものか そんなクズはちゃんとブラックリストに入れとけよ..

    152 21/06/21(月)09:47:11 No.815489460

    コードレスの受話器で応対できるから最近の受け取り院なくてもいいよって宅配の人言ってくれるのクソしてる最中だとけっこう助かる

    153 21/06/21(月)09:47:12 No.815489462

    表札ないのも結構困るんだよな…

    154 21/06/21(月)09:47:19 No.815489480

    >こんな面倒な客がいるけど何か対処法ないものか 置き配になれば…

    155 21/06/21(月)09:47:29 No.815489500

    タワマンは一世帯ごとに一々入り口に戻ってインターホンで呼ぶ必要あるんだっけか

    156 21/06/21(月)09:47:42 No.815489524

    >よく冷えた缶ビール渡したことある 一回やられた事あるけど冗談抜きで誤解されても嫌だから断ったことある… あと喫煙は俺はしないけど今相当厳しいので渡された時断ってしまった

    157 21/06/21(月)09:48:31 No.815489641

    たまにある再配達依頼出す前にもう一回来るのはあれなんなん 迷惑じゃないし嬉しいんだけど空振りする確率とかからすると面倒なだけじゃない?

    158 21/06/21(月)09:48:32 No.815489643

    >表札ないのも結構困るんだよな… 新しい家ほど表札ない率高い プライバシー重視みたいな

    159 21/06/21(月)09:48:36 No.815489652

    >配らないといけない日は必ず来る むしろ営業所に荷物溜まる分邪魔まである

    160 21/06/21(月)09:48:40 No.815489662

    >>こんな面倒な客がいるけど何か対処法ないものか >そんなクズはちゃんとブラックリストに入れとけよ.. 配達拒否できるブラックリストってのがあればいいよねホントに

    161 21/06/21(月)09:48:43 No.815489676

    今から行きますって連絡くれたりするけどあれやる基準てあるの?

    162 21/06/21(月)09:49:08 No.815489733

    配達の人はドア開けていきなり除菌アルコールとかいろいろぶっかけられると聞いた

    163 21/06/21(月)09:49:25 No.815489768

    >今から行きますって連絡くれたりするけどあれやる基準てあるの? デカい家電とかで空振りしたくないとかじゃない

    164 21/06/21(月)09:49:29 No.815489777

    >タワマンは一世帯ごとに一々入り口に戻ってインターホンで呼ぶ必要あるんだっけか 外のインターホン押さずにオートロック突破してきたら下手したら不法侵入扱いや

    165 21/06/21(月)09:49:39 No.815489793

    代引きはおつり出ないように用意してる 小銭が多くなってキレられるか心配ではある

    166 21/06/21(月)09:49:42 No.815489803

    >たまにある再配達依頼出す前にもう一回来るのはあれなんなん >迷惑じゃないし嬉しいんだけど空振りする確率とかからすると面倒なだけじゃない? 歩合の人が担当してるのかも 少しでも売り上げ出せるためにワンチャンみたいな

    167 21/06/21(月)09:50:12 No.815489875

    >>表札ないのも結構困るんだよな… >新しい家ほど表札ない率高い >プライバシー重視みたいな 新築で部屋番未記入のアパートもすげー困る 105号室にきてる場合4番めに入れるか5番めに入れるか完全に運ゲーになるという

    168 21/06/21(月)09:50:42 No.815489949

    インターホン壊れてるからインターホンじゃなくて電話入れて!って特記してるけどしっかり対応してくれて助かる

    169 21/06/21(月)09:50:55 No.815489988

    配達「」結構多いんだな… ご苦労様です…

    170 21/06/21(月)09:51:07 No.815490013

    同番地やめるんぬ!いやマジで〇〇の後にー1とかー2とか細かい細く番地つけるだけでもいいからやってほしい!

    171 21/06/21(月)09:51:34 No.815490103

    代引きや着払いは滅びてー 支払い済ませててー

    172 21/06/21(月)09:51:37 No.815490115

    ばっちゃの家に居て苗字が違うから困るだろうなと思ってる まぁ容赦なく配達頼むんだが…

    173 21/06/21(月)09:51:52 No.815490148

    俺は仕分けだから関係ないけどそういう有利サービスも使ってないくせに伝票に直前に必ず電話とか細々と条件指定してる奴は何様なんだよって思うお客様だったわ

    174 21/06/21(月)09:51:53 No.815490150

    車が…エンジン入れる前の車が熱い!暑いというより熱い!

    175 21/06/21(月)09:52:02 No.815490167

    >たまにある再配達依頼出す前にもう一回来るのはあれなんなん >迷惑じゃないし嬉しいんだけど空振りする確率とかからすると面倒なだけじゃない? 俺もよくやるけど翌日に持ち越したくないし通りかかって在宅してるのが確実なら行かない手はないので 配達してるとあの車があればいるな、とかこの時間なら子供が帰ってきてるからいるってのは覚えちゃうからね

    176 21/06/21(月)09:52:39 No.815490266

    >たまにある再配達依頼出す前にもう一回来るのはあれなんなん >迷惑じゃないし嬉しいんだけど空振りする確率とかからすると面倒なだけじゃない? 荷物持って帰るくらいなら減らしときたいのよ 特に営業所とかに帰る途上とかで行けるとこのは

    177 21/06/21(月)09:53:37 No.815490414

    アニメイトやメロンの荷物配達時は電話するな… なんとなく気持ち分かるし…

    178 21/06/21(月)09:53:37 No.815490415

    事前に電話って会社の電話から?

    179 21/06/21(月)09:53:41 No.815490429

    >たまにある再配達依頼出す前にもう一回来るのはあれなんなん >迷惑じゃないし嬉しいんだけど空振りする確率とかからすると面倒なだけじゃない? 夜間とかだったら最後の時間帯指定来る前にやっとくか…って気持ちで配ったりすることある まぁ余裕ある時くらいだけど

    180 21/06/21(月)09:53:51 No.815490459

    運送屋さんってゼンリンの地図か何か持ってるの?

    181 21/06/21(月)09:54:22 No.815490531

    >デカい家電とかで空振りしたくないとかじゃない ちょっとトイレ行ってくるか…

    182 21/06/21(月)09:54:24 No.815490540

    >ばっちゃの家に居て苗字が違うから困るだろうなと思ってる >まぁ容赦なく配達頼むんだが… 転入情報来る前や家ができる前にAmazonとか来るとオイオイってなる しかも結構な確率でくる

    183 21/06/21(月)09:54:40 No.815490591

    団地だとE-49みたいなのもあってわからん…!ってなるのいいよね

    184 21/06/21(月)09:54:51 No.815490618

    職場にゼンリンの地図あるけど古いな… iPhoneの地図アプリ使うけど新しく出来た所は住所の情報ないから勘で行く…

    185 21/06/21(月)09:55:03 No.815490654

    前から気になってたんだけど住所に(xx時希望)とかって書くのってどうなのかな 家に帰るのが大体最後の配達時間枠の頭から30分くらい後だから最終で指定するとたまに受け取れないんだよね

    186 21/06/21(月)09:55:33 No.815490740

    >運送屋さんってゼンリンの地図か何か持ってるの? アレないとやってけん… 若い子はスマホ版とか使ってるみたい

    187 21/06/21(月)09:55:46 No.815490783

    >ばっちゃの家に居て苗字が違うから困るだろうなと思ってる >まぁ容赦なく配達頼むんだが… 確かそういう場合はその家の家主の家の名前を書く 〇〇様方とか

    188 21/06/21(月)09:56:06 No.815490838

    はやくはやく届けて欲しいなう

    189 21/06/21(月)09:56:12 No.815490852

    >お急ぎ便の反対で「急ぎの荷物じゃないからゆっくりでええよ便」みたいなのがあればいいんじゃないかなとは思っている 稀にあるよ 急ぎません(翌日でもいいですよ)って書いてるのがある

    190 21/06/21(月)09:56:31 No.815490909

    >運送屋さんってゼンリンの地図か何か持ってるの? 町内全域やるときは保険で持ってるけど基本的に全部記憶でやってる 比較的新しい人はカーナビやゼンリンアプリ使ってるけど脳内マッピングの方が柔軟性高い

    191 21/06/21(月)09:56:45 No.815490945

    住んでる人間は自分の住所に不備があるなんて思わんし… 指摘してくれたら改善するけど…何故か届くんだしまぁいいよね

    192 21/06/21(月)09:57:10 No.815491018

    オートロック解除してないのに自宅の玄関のチャイム鳴らされたら俺でも驚くよ 一度会ったけど

    193 21/06/21(月)09:57:14 No.815491031

    何だこの電話番号…胡散臭ぇ…で電話出なくてすまない…

    194 21/06/21(月)09:57:56 No.815491131

    >前から気になってたんだけど住所に(xx時希望)とかって書くのってどうなのかな >家に帰るのが大体最後の配達時間枠の頭から30分くらい後だから最終で指定するとたまに受け取れないんだよね 正直そこは各社サービスで確実に受け取れる日にちと時間帯指定してくだち… インターホンは鳴らさないで電話で呼んでくださいとか今は指定場所の摘要欄とかできるの増えたけどガスメーターBOXに入れてねとかしてる人はいたけど

    195 21/06/21(月)09:58:33 No.815491254

    郵便番号ちゃんとかけてないと凄い事になる可能性あるから気を付けてね!

    196 21/06/21(月)09:58:46 No.815491282

    区画整理で番地更新された時の配達メンバーの一体感は凄い おのれ行政めっ!

    197 21/06/21(月)09:59:30 No.815491396

    >住んでる人間は自分の住所に不備があるなんて思わんし… >指摘してくれたら改善するけど…何故か届くんだしまぁいいよね 郵便家だがそれで思い込んでる間違った住所で注文した本人限定郵便物で枝番だけ違う奴うっかり配達して誤配扱いで始末書書く羽目になった 同じ敷地で家を建て替えたら建てた場所が住所変わる関係で…みたいな奴

    198 21/06/21(月)09:59:31 No.815491398

    昨日届く荷物が届かなかった 新人さんになったのかな?

    199 21/06/21(月)09:59:47 No.815491431

    コロちゃんのせいで仕事は増えたけど置き配とかボックス設置する人が多少なりとも増えたのは正直ありがたい...

    200 21/06/21(月)10:00:06 No.815491475

    市区町村合併は大体どこかしらあるからな… 特に田舎は過疎るから避けられない事が多い

    201 21/06/21(月)10:00:28 No.815491531

    ヤマトって家具の組み立てサービスとかやってるのね この間初めて知ったわ

    202 21/06/21(月)10:00:42 No.815491565

    6

    203 21/06/21(月)10:00:45 No.815491574

    >昨日届く荷物が届かなかった >新人さんになったのかな? なんでよりにもよって父の日に頼んだ!

    204 21/06/21(月)10:01:30 No.815491688

    >区画整理で番地更新された時の配達メンバーの一体感は凄い >おのれ行政めっ! 旧番地と新番地が混じり合って届くのが数年は続くから大変だよね…

    205 21/06/21(月)10:01:34 No.815491696

    >配達の人はドア開けていきなり除菌アルコールとかいろいろぶっかけられると聞いた そういうのは去年の今頃が酷かったな 今年はクレ…ご要望によりウレタンマスクが禁止にされた…

    206 21/06/21(月)10:01:45 No.815491723

    >何だこの電話番号…胡散臭ぇ…で電話出なくてすまない… 出てくれたらラッキー程度だよ電話かけるのは 代引きとかもルールだから電話かけるけど3割くらいしか電話に出ないし

    207 21/06/21(月)10:02:12 No.815491797

    配達員すごいよね頭が上がらねえわ 給料高くしてやってくれ

    208 21/06/21(月)10:02:18 No.815491816

    今配達は忙しいのかな コロナが始まってからずっと忙しそうだけど

    209 21/06/21(月)10:02:46 No.815491886

    巣ごもり需要でさらに忙しくなってるだろうね

    210 21/06/21(月)10:03:02 No.815491935

    >今年はクレ…ご要望によりウレタンマスクが禁止にされた… まあ仕方ないといえば仕方ないか…

    211 21/06/21(月)10:03:08 No.815491948

    そりゃ俺だって確実に受け取れる時間書きたいけど2時間保証は流石にきつい

    212 21/06/21(月)10:03:35 No.815492011

    >配達員すごいよね頭が上がらねえわ うんうん >給料高くしてやってくれ 配達料金上がるぞ

    213 21/06/21(月)10:03:44 No.815492029

    アルコールぶっかけはなかったけどばっちぃもの見るような目で見られてる感は強まったかな… あとお金受け取る台で代引きすることも何度かあった あとコロナウィルス消すためかしばらく玄関前に置いておくとか言うのも数名いた

    214 21/06/21(月)10:04:16 No.815492119

    スマホの着信で宅配の通知って表示されればでるよ 今時番号表示されてても知らん番号からは非通知とかわらん

    215 21/06/21(月)10:04:31 No.815492153

    >なんでよりにもよって父の日に頼んだ! 俺の誕生日だったんだ

    216 21/06/21(月)10:04:34 No.815492162

    アマゾンでセールとかあると目に見えて数が増えたりとかするんかな

    217 21/06/21(月)10:04:41 No.815492187

    忙しいけどうちの地域は非対面で受け取りたいやつが増えたり在宅率は上がったから再配達が減ってるだけマシなんだ

    218 21/06/21(月)10:04:47 No.815492201

    そういう仕事なんだから黙って働きなあ!いつもお世話になっております

    219 21/06/21(月)10:05:07 No.815492265

    >配達の人はドア開けていきなり除菌アルコールとかいろいろぶっかけられると聞いた そこまで酷いのはないけど家の前で渡した荷物に消毒スプレーしてるの見て正直気分悪くなった事あるけど老人ホーム勤めの人だと後で知ったときにあちらさんも対策大変なんだろうなあって思った

    220 21/06/21(月)10:05:15 No.815492284

    >配達員すごいよね頭が上がらねえわ >給料高くしてやってくれ 最低限車運転できりゃ始められる職だから専門性はそんなないし薄給は仕方ない まあコロナ禍でも仕事絶対あるだけ良いカァくらいの気持ち

    221 21/06/21(月)10:05:39 No.815492344

    >配達料金上がるぞ 三百円くらい上がってうち100円でも配達員の懐に入るなら上げてもいいわ…

    222 21/06/21(月)10:05:45 No.815492360

    東京とか人口密集してるし配達は大変だろうな

    223 21/06/21(月)10:05:52 No.815492376

    不動産投資の営業電話が多くて基本出ない

    224 21/06/21(月)10:06:29 No.815492486

    でもたまにテレビで取り上げられるのは 荷物ぞんざいに扱う配達員の映像なんだよね…

    225 21/06/21(月)10:06:31 No.815492493

    セールで安くなってる水とか頼みたいけど エレベーターの無いアパートの3階だから自重してる

    226 21/06/21(月)10:06:47 No.815492544

    >そういう仕事なんだから黙って働きなあ!いつもお世話になっております 本絵が漏れてる… 所詮底辺って感じで以前「」に言われた事あるからそう思ってるのは知ってるよ

    227 21/06/21(月)10:06:53 No.815492558

    >セールで安くなってる水とか頼みたいけど >エレベーターの無いアパートの3階だから自重してる ありがたい...

    228 21/06/21(月)10:07:29 No.815492669

    荷物一個あたり100円給料増えるとしたら…

    229 21/06/21(月)10:07:32 No.815492681

    >アマゾンでセールとかあると目に見えて数が増えたりとかするんかな ヤバいぞ 死ぬぞ

    230 21/06/21(月)10:08:07 No.815492786

    アマゾンはできる限りコンビニ受取にしてるから許して コンビニ店員の負担は考えてない

    231 21/06/21(月)10:08:23 No.815492835

    >荷物一個あたり100円給料増えるとしたら… 今頃大金持ちだぜ!

    232 21/06/21(月)10:09:11 No.815492961

    Amazon本社?自体はほぼ機械化じゃない?

    233 21/06/21(月)10:09:12 No.815492962

    月どんぐらい配達してるの?

    234 21/06/21(月)10:09:13 No.815492968

    俺が会社から帰る1400~にしても大体午前中に来やがる! 母親が受け取れるからいいけども…向こうも親が在宅なの把握してそうだな

    235 21/06/21(月)10:09:20 No.815492989

    >そこまで酷いのはないけど家の前で渡した荷物に消毒スプレーしてるの見て正直気分悪くなった事あるけど老人ホーム勤めの人だと後で知ったときにあちらさんも対策大変なんだろうなあって思った 高齢者介護施設入る度カメラじゃなくてしっかり脇に挟むタイプで検温したり消毒もしっかりやってるか見られるけど生命に関わるからと思うとそりゃ真剣になるよね…

    236 21/06/21(月)10:09:29 No.815493015

    荷物配達してありがとう言われるだけでも悪い気はしないしな

    237 21/06/21(月)10:09:36 No.815493044

    >>セールで安くなってる水とか頼みたいけど >>エレベーターの無いアパートの3階だから自重してる >ありがたい... 水の定期便とかクソ重いからな…… 人を殺すことしか考えてない

    238 21/06/21(月)10:10:03 No.815493121

    無人配達はまだまだ先なんだろうな…

    239 21/06/21(月)10:10:06 No.815493130

    一日中車運転するの絶対大変だよね… 事故のリスク高すぎる

    240 21/06/21(月)10:10:41 No.815493225

    おかしい…エッセンシャルワーカーだとか言われていたがワクチン接種は優先されない…と思ったけど警察とか消防士とかが優先されるの見るとそっちだよな…って気持ちも出てきたのと これから繁忙期入りますので7月中は接種出来ねぇ!って思えてきたよ

    241 21/06/21(月)10:10:48 No.815493240

    うちはヤマトじゃないけど住所はマジでわかるように書いて あと郵便番号も正しく書いてくれ

    242 21/06/21(月)10:10:51 No.815493244

    500ml×48本の水ペットボトルの箱が偶に来るヤバいマジやばい

    243 21/06/21(月)10:10:57 No.815493269

    毎月ウィルキンソンとコーヒーを定期便頼んでるけど 宅配ボックスにぶち込まれたら運ぶのに苦労するから 折り畳みのキャリーカート買った

    244 21/06/21(月)10:11:17 No.815493318

    飲料系が安いのがいけないんだへへへ…俺は悪くないぜおやっさん…

    245 21/06/21(月)10:11:39 No.815493385

    >無人配達はまだまだ先なんだろうな… クローンで配達ってまだ無理なんだっけ?

    246 21/06/21(月)10:12:00 No.815493452

    >500ml×48本の水ペットボトルの箱が偶に来るヤバいマジやばい なんだよその…ウチの重量扱いにならないギリギリせめた重さは…

    247 21/06/21(月)10:12:32 No.815493537

    たまに炭酸水を10kgを2箱とか頼むオババが5階に住んでる 初手は在宅確認してから一箱ずつ持っていく 足の負担は増えるが腰が死ぬよりはマシ

    248 21/06/21(月)10:12:36 No.815493550

    >クローンで配達ってまだ無理なんだっけ? 多分それやる前にAIとかロボットの方が先に来ますかね…

    249 21/06/21(月)10:13:00 No.815493628

    水もやばいけど一時期アスクルの倉庫が萌えたときにルートが変わったのかめっちゃ来たA4の印刷用紙がやばかった

    250 21/06/21(月)10:13:04 No.815493642

    (ドローンのことかな…)

    251 21/06/21(月)10:13:06 No.815493650

    >>配達員すごいよね頭が上がらねえわ >>給料高くしてやってくれ >最低限車運転できりゃ始められる職だから専門性はそんなないし薄給は仕方ない >まあコロナ禍でも仕事絶対あるだけ良いカァくらいの気持ち 荷物積むのシンドイだろ?機械が全部キッチリ積むなんてもんでもねえし

    252 21/06/21(月)10:13:14 No.815493673

    クローンはまず法改正が先ですかね…

    253 21/06/21(月)10:13:19 No.815493680

    ばあちゃんなのに炭酸がいいのか… 孫用ストックかも知れないが

    254 21/06/21(月)10:13:29 No.815493714

    何かと思ったら乳の日だからか

    255 21/06/21(月)10:13:32 No.815493720

    >うちはヤマトじゃないけど住所はマジでわかるように書いて あと郵便番号も正しく書いてくれ 郵便番号電話番号が未記入で住所不備があると人の心とかないんか?ってなる…

    256 21/06/21(月)10:13:44 No.815493754

    毎月エレベーター無い4階の我が家の前に48リットルの水を運んでいただいてありがとうございます…

    257 21/06/21(月)10:13:47 No.815493762

    うーんいるかな…いらないかな…まあいいや買おう! お急ぎ便にしないメリットないから急いでないけどお急ぎ便で!

    258 21/06/21(月)10:14:03 No.815493800

    ババアは酒すごいのむよ ワインも炭酸水で割る

    259 21/06/21(月)10:14:07 No.815493813

    >ばあちゃんなのに炭酸がいいのか… うちのかーちゃんは梅シロップの炭酸水割りとか好んで飲んでるな

    260 21/06/21(月)10:14:12 No.815493830

    >何かと思ったら乳の日だからか Amazon prime day

    261 21/06/21(月)10:14:32 No.815493884

    >何かと思ったら乳の日だからか 例年は父の日だとここまで凄くなかった 今年は特別凄かった…

    262 21/06/21(月)10:14:32 No.815493885

    >毎月エレベーター無い4階の我が家の前に48リットルの水を運んでいただいてありがとうございます… 48リットル・・・?

    263 21/06/21(月)10:14:34 No.815493896

    アマで今日注文したザバスが今日届く

    264 21/06/21(月)10:14:43 No.815493919

    プライムデーで炭酸水を段ボール10箱頼んだ 運んでくれてありがとう~❤️

    265 21/06/21(月)10:14:44 No.815493921

    >>うちはヤマトじゃないけど住所はマジでわかるように書いて あと郵便番号も正しく書いてくれ >郵便番号電話番号が未記入で住所不備があると人の心とかないんか?ってなる… 世の中には町名と名前書いときゃ届くやろくらいのやつはいっぱい居る 全部送り返す

    266 21/06/21(月)10:14:49 No.815493938

    >>何かと思ったら乳の日だからか >Amazon prime day 夜中の内に頼んだのでがんばってほしい

    267 21/06/21(月)10:15:04 No.815493981

    >世の中には町名と名前書いときゃ届くやろくらいのやつはいっぱい居る 嘘だろ…

    268 21/06/21(月)10:15:06 No.815493988

    >うちはヤマトじゃないけど住所はマジでわかるように書いて あと郵便番号も正しく書いてくれ 住所までしか書いてない○○○○研究所□□様宛の荷物の行き先をよく尋ねられたの思い出した

    269 21/06/21(月)10:15:14 No.815494024

    バイトで働いてた時不在で戻ってきた鳩がこっち見てた時どうすんのこれ…となったな

    270 21/06/21(月)10:15:59 No.815494160

    >世の中には町名と名前書いときゃ届くやろくらいのやつはいっぱい居る 実際届くし…

    271 21/06/21(月)10:16:00 No.815494166

    >なんだよその…ウチの重量扱いにならないギリギリせめた重さは… お客様のためにそういう意図で決めた数なんだろうな…

    272 21/06/21(月)10:16:13 No.815494195

    >ババアは酒すごいのむよ >ワインも炭酸水で割る 毎月エナドリとストゼロを2箱届けてる家があるんだけど身体持つのかな…とちょっと心配している

    273 21/06/21(月)10:16:15 No.815494201

    >荷物積むのシンドイだろ?機械が全部キッチリ積むなんてもんでもねえし 筋肉だ 筋肉はすべてを解決する  あと腰に負担を掛けない足で起きる持ち方

    274 21/06/21(月)10:16:30 No.815494234

    そちらの会社が決めた正規のサービスだからね 仕方ないね

    275 21/06/21(月)10:16:31 No.815494238

    配達員は嫌でもムキムキになるな… 「」でもこうなんだから一般の人もどかどか気楽にこのプライムデーで飲料頼むだろうし

    276 21/06/21(月)10:17:12 No.815494346

    筋肉があれば誰だって出来る仕事だから賃金は安いんだ仕方ねえんだ 筋肉あっても手術出来ねえだろ

    277 21/06/21(月)10:17:25 No.815494396

    >配達員は嫌でもムキムキになるな… >「」でもこうなんだから一般の人もどかどか気楽にこのプライムデーで飲料頼むだろうし 腕の筋力は落ちた気はしないけどメタボ腹は出来てるから痩せるとか聞かれてもううん…個人による やっぱり車乗ってばかりだしな

    278 21/06/21(月)10:17:45 No.815494448

    反動で飯めっちゃ食ってそう

    279 21/06/21(月)10:17:52 No.815494461

    近所のスーパーにPUDOできて助かる…と思ったら埋まってる…

    280 21/06/21(月)10:18:05 No.815494494

    肉体労働者はご飯がめっちゃ美味いらしいからなー

    281 21/06/21(月)10:18:06 No.815494498

    申し訳ないんで配達ボックスにご自由にどうぞと書いた塩飴おいてあるんぬ この前ふと見たら飴が溶けてたんぬ…

    282 21/06/21(月)10:18:13 No.815494515

    家にPUDO置け

    283 21/06/21(月)10:18:26 No.815494542

    最近ヤマトの若い人がサインはこちらで書いときますって荷物渡して早急に引き上げる対応になってしまった 佐川のおっちゃんは1分くらい雑談する余裕はある

    284 21/06/21(月)10:18:30 No.815494556

    佐川にいたおばちゃん曰く 歩合制だったけどAmazonのは単価安くて少し値段落ちるから最後にAmazonだけ別にカウントさせられてたって言ってた

    285 21/06/21(月)10:18:34 No.815494564

    仕分けのアルバイトしてるけどその日シフトじゃないからいいかってお茶2ケースをAmazonのセールで買っちゃった

    286 21/06/21(月)10:18:47 No.815494605

    買いだめしてねと言わんばかりのセールが悪いんですよへっへっへ…

    287 21/06/21(月)10:18:52 No.815494614

    誰が置いたか分からん飴玉誰が取るかっ!

    288 21/06/21(月)10:19:01 No.815494637

    >申し訳ないんで配達ボックスにご自由にどうぞと書いた塩飴おいてあるんぬ >この前ふと見たら飴が溶けてたんぬ… 恐ろしすぎて口にできないんぬ

    289 21/06/21(月)10:19:19 No.815494685

    配達員ってムキムキっていうよりなんか独特の筋肉のつき方してるよね 細いけど腕とかやばい

    290 21/06/21(月)10:19:28 No.815494710

    トイレットペーパー5セット実家に送り付けたのは配達員さんに申し訳ないと思う

    291 21/06/21(月)10:19:41 No.815494745

    野外放置の食品食べるか?という常識で考えてくれぇっ

    292 21/06/21(月)10:19:48 No.815494764

    筋肉というよりいかに楽な持ち方を覚えるかにかかってる

    293 21/06/21(月)10:19:56 No.815494782

    許容限界の重さの荷物を複数個口にしてエレベーターのない市営住宅とかに来るとため息しか出ない そういう奴に限って定期便とかにしてる...

    294 21/06/21(月)10:20:05 No.815494812

    >細いけど腕とかやばい 体幹の筋肉に負荷掛かる仕事じゃないからな 体幹の筋肉を鍛えられる仕事なんて基本ないけど

    295 21/06/21(月)10:20:21 No.815494854

    飯は普通だが休みの日の前はめちゃくちゃ酒飲むわ… 車運転する仕事だから仕事日前はデターするの怖くてほろ酔い一本しか飲めん

    296 21/06/21(月)10:20:27 No.815494866

    やっぱ塩飴よりタブレットタイプだよなあ…

    297 21/06/21(月)10:20:34 No.815494884

    限ってと言うかだから宅配便なんだと思う

    298 21/06/21(月)10:20:49 No.815494922

    愚痴を言いたいのも責める気持ちもわかる わかるが御社が決めた正規のサービスを利用しているだけなので文句は御社に言って欲しい

    299 21/06/21(月)10:21:18 No.815495007

    >>世の中には町名と名前書いときゃ届くやろくらいのやつはいっぱい居る >実際届くし… その実際届くまでにこっちはめっちゃ苦労してるんぬ!!!!

    300 21/06/21(月)10:21:23 No.815495025

    善意で飴置いてるの見かけたら隣に悪意で毒入りも並べたくなるのが人情だからな…

    301 21/06/21(月)10:21:28 No.815495043

    素晴らしいサービスだと思う 実際伸びている業界

    302 21/06/21(月)10:22:13 No.815495174

    この先もまぁ続くよね 給料もうちょっと上がれば皆幸せかな~

    303 21/06/21(月)10:22:13 No.815495175

    >飯は普通だが休みの日の前はめちゃくちゃ酒飲むわ… >車運転する仕事だから仕事日前はデターするの怖くてほろ酔い一本しか飲めん 一応飲むんかい!

    304 21/06/21(月)10:22:22 No.815495204

    >愚痴を言いたいのも責める気持ちもわかる >わかるが御社が決めた正規のサービスを利用しているだけなので文句は御社に言って欲しい 言えないの分かってて言ってるだろ!

    305 21/06/21(月)10:22:34 No.815495244

    コロナで業績伸びてんだからいいじゃん 忙しいのはいいことだよ 給料への反映?そういうのはそっちで話して

    306 21/06/21(月)10:22:38 No.815495258

    >>世の中には町名と名前書いときゃ届くやろくらいのやつはいっぱい居る >実際届くし… 電話かかってきてない?あと1日遅れてたりしないか?

    307 21/06/21(月)10:23:23 No.815495386

    1回できてしまうと同じ質をずっと要求される…

    308 21/06/21(月)10:23:31 No.815495410

    午前中配達も2時間ごとに区切ってどの時間に来るかお知らせしてくれたら空振りが減るんだけどなぁ~チラッ

    309 21/06/21(月)10:23:52 No.815495475

    配達員のおっちゃんが雑談で自分からコロナの話題出してきて軽く流しちゃったんだたけど労って欲しかっただろうなってことに後から気付いたわ…ごめんね…

    310 21/06/21(月)10:24:23 No.815495567

    >給料もうちょっと上がれば皆幸せかな~ 利用者に皺寄せが……

    311 21/06/21(月)10:24:48 No.815495634

    >1回できてしまうと同じ質をずっと要求される… だから最近やっと無理なのは蹴るようになった やっとだよ

    312 21/06/21(月)10:24:57 No.815495651

    >>給料もうちょっと上がれば皆幸せかな~ >利用者に皺寄せが…… それくらい払え 今までが安すぎた

    313 21/06/21(月)10:25:10 No.815495688

    ボインしたいわ

    314 21/06/21(月)10:25:30 No.815495749

    >肉体労働者はご飯がめっちゃ美味いらしいからなー 生物学的には正しい行動してるからな

    315 21/06/21(月)10:25:35 No.815495768

    ボイン誘われてもとてもそんな時間なさそう

    316 21/06/21(月)10:25:40 No.815495787

    >午前中配達も2時間ごとに区切ってどの時間に来るかお知らせしてくれたら空振りが減るんだけどなぁ~チラッ 実質10時以降しか午前中は行けませんがよろしいか?

    317 21/06/21(月)10:26:07 No.815495864

    >最近蹴るようになった 最低だよ佐川急便…

    318 21/06/21(月)10:26:24 No.815495911

    >実質10時以降しか午前中は行けませんがよろしいか? あーやっぱりそうなの?8時から待機なんかしなくてよかったのか

    319 21/06/21(月)10:26:30 No.815495929

    >佐川にいたおばちゃん曰く >歩合制だったけどAmazonのは単価安くて少し値段落ちるから最後にAmazonだけ別にカウントさせられてたって言ってた 一応歩合だったのか 定額であの量回してくるから超嫌がられてるのかと思ってた

    320 21/06/21(月)10:26:50 No.815495981

    >それくらい払え 今までが安すぎた とはいえまだまだ高いと思ってる人の方が多そうだ

    321 21/06/21(月)10:26:51 No.815495983

    >>1回できてしまうと同じ質をずっと要求される… >だから最近やっと無理なのは蹴るようになった >やっとだよ あとはそれを大々的に周知するだけだな それでも要求してくる人はいそうだけど

    322 21/06/21(月)10:26:56 No.815495991

    郵便局のシステムがあった所為で配達の価格が安すぎる原因になった気がするな…

    323 21/06/21(月)10:27:31 No.815496081

    郵便局の送料も上がったよね

    324 21/06/21(月)10:27:31 No.815496083

    >郵便局のシステムがあった所為で配達の価格が安すぎる原因になった気がするな… 高校生でもできる簡単なバイトです

    325 21/06/21(月)10:27:43 No.815496120

    >配達員ってムキムキっていうよりなんか独特の筋肉のつき方してるよね >細いけど腕とかやばい ほっそい兄ちゃんが冷蔵庫抱えてすごいスピードで階段駆けあがってくよね 割と本気で尊敬する

    326 21/06/21(月)10:28:03 No.815496175

    >それくらい払え 今までが安すぎた 分かりました 佐川使います

    327 21/06/21(月)10:28:05 No.815496181

    >>実質10時以降しか午前中は行けませんがよろしいか? >あーやっぱりそうなの?8時から待機なんかしなくてよかったのか 回る地域によっては絶対11時半くらいにしか行けないとことかもあるんぬ… 午前指定はかなり露骨に時間出るんぬ…

    328 21/06/21(月)10:28:49 No.815496311

    >>実質10時以降しか午前中は行けませんがよろしいか? >あーやっぱりそうなの?8時から待機なんかしなくてよかったのか 会社によりけりだ だが8時にキミのうちに到着するにはそれ以前に荷物の準備ができてないと届かないぞ それまでに営業所のラインが動いてるなら来るだろうけど

    329 21/06/21(月)10:28:53 No.815496328

    >>それくらい払え 今までが安すぎた >分かりました >佐川使います じゃあ荷物ぶん投げるね…

    330 21/06/21(月)10:29:04 No.815496354

    まあでも社内環境の悪さを顧客に言われても社内提起するか転職すれば?としか言いようがないよな… そして人員不足で残った人にさらなるダメージが

    331 21/06/21(月)10:29:11 No.815496382

    午前中って言ったのに来なかったからお出かけするね… そっちのせいだし俺は悪くないよね…

    332 21/06/21(月)10:29:32 No.815496451

    >>佐川使います >じゃあ荷物ぶん投げるね… まるでヤマトは投げてないみたいな言い草だな

    333 21/06/21(月)10:29:34 No.815496455

    じゃあ今度から9時待機にしてもうちょっと休めるな…

    334 21/06/21(月)10:29:39 No.815496465

    >午前中って言ったのに来なかったからお出かけするね… >そっちのせいだし俺は悪くないよね… それはそう

    335 21/06/21(月)10:29:46 No.815496494

    佐川よりは高くてもヤマト使ってほしい うちに来る佐川の兄ちゃんは普通の人だけど

    336 21/06/21(月)10:30:09 No.815496570

    >>>給料もうちょっと上がれば皆幸せかな~ >>利用者に皺寄せが…… >それくらい払え 今までが安すぎた こういうこと言うやつに限ってよお いざ送料高くつくようになると他で買うわってなるんだぜえ

    337 21/06/21(月)10:30:35 No.815496636

    集配所近いし車社会だから常に集配所止めにしてるわ 宅配ボックスも埋まってること多いし帰る時に寄って受け取るのが楽 あっビールケースは自宅までお願いしますね…

    338 21/06/21(月)10:30:36 No.815496637

    引っ越しシーズン終わったときに暇だとか言ってたし忙しくて嬉しかろう

    339 21/06/21(月)10:30:44 No.815496658

    午前指定したけどランチの時間だから11:30には出かけてごめんね…

    340 21/06/21(月)10:31:00 No.815496699

    値段上がりにはなんだかんだ全ての人がビンカンだからな

    341 21/06/21(月)10:31:07 No.815496715

    >引っ越しシーズン終わったときに暇だとか言ってたし忙しくて嬉しかろう ヤマト運輸とヤマトコンビニエンスは別会社なんですけお!!!

    342 21/06/21(月)10:31:11 No.815496729

    実際波が引いてる時はどれくらい暇なんだろうか?

    343 21/06/21(月)10:31:42 No.815496799

    そもそも配達時刻が2時間(午前中なら4時間)って長くない? せめて30分間隔にして

    344 21/06/21(月)10:32:04 No.815496857

    >実際波が引いてる時はどれくらい暇なんだろうか? 最近は暇がない よくて平常

    345 21/06/21(月)10:32:16 No.815496882

    >そもそも配達時刻が2時間(午前中なら4時間)って長くない? >せめて30分間隔にして やめてください死んでしまいます

    346 21/06/21(月)10:32:33 No.815496924

    >実際波が引いてる時はどれくらい暇なんだろうか? 人が減るだけで一人当たりの忙しさは変わらないという

    347 21/06/21(月)10:32:37 No.815496937

    >午前中配達も2時間ごとに区切ってどの時間に来るかお知らせしてくれたら空振りが減るんだけどなぁ これで在宅率が格段に跳ね上がるならやってもいいと思うけど その場合エリア毎に各時間帯の上限人数設けないと確実に遅配する 0800~1000までの時間指定が50軒分とかになったら無理じゃい!

    348 21/06/21(月)10:32:49 No.815496964

    LINEでいいから今から1時間の間に行くねってお知らせしてくれるサービス欲しいなとは思ってる それが来るまでは安心して気を抜けるシステムが欲しい

    349 21/06/21(月)10:33:20 No.815497055

    >そもそも配達時刻が2時間(午前中なら4時間)って長くない? >せめて30分間隔にして 30分間隔で5km圏内を移動しながら全て時間内に配れと?

    350 21/06/21(月)10:33:24 No.815497075

    一瞬トイレ行った瞬間にくるのなんなの?

    351 21/06/21(月)10:33:41 No.815497109

    ペットボトルを渡すときは常温と冷やしたのどっちがいいのだろう

    352 21/06/21(月)10:33:48 No.815497130

    もう暇がないのか…業界が人気になったんだね…あとは儲けて良い循環をするだけ…!

    353 21/06/21(月)10:33:56 No.815497154

    郵便屋さんの20時~21時は1時間だけだから確実だな…

    354 21/06/21(月)10:34:01 No.815497172

    ヨドの配送速度が色々と怖い

    355 21/06/21(月)10:34:11 No.815497196

    >ペットボトルを渡すときは常温と冷やしたのどっちがいいのだろう スレ読むに渡さないが正解じゃない?

    356 21/06/21(月)10:34:13 No.815497200

    >一瞬トイレ行った瞬間にくるのなんなの? 行った時にトイレ行ってるのなんなの?

    357 21/06/21(月)10:34:43 No.815497285

    俺の災害備蓄用飲料水ヨロシクゥ!

    358 21/06/21(月)10:34:52 No.815497320

    書き込みをした人によって削除されました

    359 21/06/21(月)10:35:03 No.815497344

    ピンポーンヤマトでーすされて「いやこれ隣の部屋ですけど!?」した後にピンポーン再びヤマトでーすして「間違えてここの部屋番号で宅配ボックス入れちゃったんで開けてくれません?」された時は流石にムキムキきた おじいちゃん配達員だったから許すが…

    360 21/06/21(月)10:35:33 No.815497422

    >ヨドの配送速度が色々と怖い 夜注文して次の日きてて怖い…

    361 21/06/21(月)10:35:34 No.815497425

    PUDO受け取りゆえ許してくれ

    362 21/06/21(月)10:35:56 No.815497469

    2時間待たせてるんだからチャイム押してから2時間は待つべきだよなあ…

    363 21/06/21(月)10:36:13 No.815497513

    ヤマト便できますって連絡来るのはいいけどきた人私服で びっくりしたよ委託でもやってるのか

    364 21/06/21(月)10:36:25 No.815497545

    >PUDO受け取りゆえ許してくれ ありがたい…

    365 21/06/21(月)10:36:47 No.815497603

    なんとなくヤマト「」と郵便「」が居るのは感じる

    366 21/06/21(月)10:37:14 No.815497684

    Uberみたいに今どこにいますよーってわかれば面白いのにな

    367 21/06/21(月)10:37:15 No.815497693

    ヨドの速さの秘密なんなんだろ

    368 21/06/21(月)10:37:16 No.815497695

    淀で塗料予約したけどおまとめがないから最悪小瓶1個がn回バラバラで配達されることに… おれじゃない ヨドバシがそう設定した しらない すんだこと

    369 21/06/21(月)10:37:49 No.815497776

    初手PUDOみたいなのできるようにならないかな… ヤマトは配達カレンダーでできるんだけど

    370 21/06/21(月)10:37:52 No.815497783

    >ヨドの速さの秘密なんなんだろ なんかバイク便みたいのはよくみかける

    371 21/06/21(月)10:38:17 No.815497835

    いい加減AIで全部管理できないのかね 荷物にタグ打ちしてマップとGPS組み合わせて配送ルートと時間全部作っちゃえば配達員も地図覚えなくていいし待つ方もどのぐらいの時間で来るか分かるし良くない? ダメ?

    372 21/06/21(月)10:39:18 No.815497987

    もうちょっと時代が進めば小型空輸が出来てそれを運送会社が大量採用して楽になるかねぇ 道路脇で撃墜されてる気もするが

    373 21/06/21(月)10:40:07 No.815498116

    >午前中って言ったのに来なかったからお出かけするね… まだ10時なんですけお!?

    374 21/06/21(月)10:40:08 No.815498121

    その前にさっき言ったみたいな市まで書いてあと名前っていう人が限り無く死滅しないとねぇ…!!

    375 21/06/21(月)10:40:08 No.815498122

    注射で缶とかペットボトルに毒物混入の事件とか昔散々あったこと考えるとねぎらいたくても飲み物渡せないな

    376 21/06/21(月)10:40:18 No.815498153

    ヨドバシエクストリームサービス…

    377 21/06/21(月)10:40:48 No.815498231

    再配達三回目くらいの家はちょっと怖い

    378 21/06/21(月)10:41:11 No.815498295

    >その前にさっき言ったみたいな市まで書いてあと名前っていう人が限り無く死滅しないとねぇ…!! 町村名ならまだしも市区名は無茶だろ!?

    379 21/06/21(月)10:41:42 No.815498372

    最近は時間指定受け取りでも20時じゃなくて19時になったから その日は仕事を少し早めに切り上げないと間に合わない…

    380 21/06/21(月)10:41:44 No.815498374

    >もうちょっと時代が進めば小型空輸が出来てそれを運送会社が大量採用して楽になるかねぇ ドローン配送は来年から法改正で緩和されるらしいね 既に空中権を管理して業者に通行料売るシステム作ってる会社が紹介されてた

    381 21/06/21(月)10:41:54 No.815498403

    アパートの部屋番号抜けてるのは分かるもんなのかね

    382 21/06/21(月)10:42:07 No.815498447

    >再配達七回目くらいの家は正直どうかと思ってる

    383 21/06/21(月)10:42:28 No.815498499

    つーか飲み物なんていらんだろ 飲みたかったら自分で買うし

    384 21/06/21(月)10:42:29 No.815498500

    東京都渋谷区 1-30-10A-706

    385 21/06/21(月)10:42:44 No.815498546

    >アパートの部屋番号抜けてるのは分かるもんなのかね 佐藤さんとか高橋さんじゃなければ…

    386 21/06/21(月)10:43:08 No.815498604

    >東京都渋谷区 1-30-10A-706 わからんわからんわからん!やめろこんな書き方!!

    387 21/06/21(月)10:43:14 No.815498622

    >つーか飲み物なんていらんだろ >飲みたかったら自分で買うし 人の優しさのありがたみを知らぬマシーン… まあ引っ越しならともかく配送業者に渡すことは無いけど

    388 21/06/21(月)10:43:30 No.815498673

    アレな話だが変わった苗字の家は絶対間違えないわ…

    389 21/06/21(月)10:43:37 No.815498691

    >アパートの部屋番号抜けてるのは分かるもんなのかね 郵便屋の場合は転居情報のデータがある ヤマトの場合はそれまでに手に入れたデータでなんとかする

    390 21/06/21(月)10:43:51 No.815498737

    >アパートの部屋番号抜けてるのは分かるもんなのかね 表札とかなければ流石に連絡先に掛けるんじゃないかな…

    391 21/06/21(月)10:44:08 No.815498766

    まあ現代のマンションは表札掲げてないところが大半なんやけどなブヘヘヘ

    392 21/06/21(月)10:44:42 No.815498861

    再配7回目まで行くのは流石にすごすぎるな…

    393 21/06/21(月)10:44:51 No.815498892

    水売ってる会社全部潰れねぇかなって思ってる

    394 21/06/21(月)10:44:51 No.815498894

    ドローンって人間の配達員より気軽にイタズラで妨害されそうなイメージがある エアガンとかレーザーとか

    395 21/06/21(月)10:44:54 No.815498903

    俺も表札掲げてないな…

    396 21/06/21(月)10:45:34 No.815498997

    田舎はいいぞ…自宅に不在で今職場ですわーじゃあお仕事先まで持っていきますねを何回かしたら直接職場に持ってくるようになった 弊社が休みの日はちゃんと自宅に持ってくるしでありがたい…

    397 21/06/21(月)10:45:36 No.815499003

    >東京都渋谷区 1-30-10A-706 こんな書き方マジであるの…?

    398 21/06/21(月)10:45:46 No.815499028

    >わからんわからんわからん!やめろこんな書き方!! 郵便局や市役所で1-1-11-1111みたいな書き方でいいっすよって言われたけど やっぱり配送する方は1丁目1-11〇〇マンション1111号室みたいな方がいいんだよねそりゃそうか…

    399 21/06/21(月)10:45:59 No.815499059

    郵便は郵便配達でめちゃくちゃ細かく家回るから人の把握具合凄い だから悪用したらヤベーんだ

    400 21/06/21(月)10:46:00 No.815499062

    >一瞬トイレ行った瞬間にくるのなんなの? お前をみているぞ

    401 21/06/21(月)10:47:08 No.815499227

    >再配7回目まで行くのは流石にすごすぎるな… 最近はね 代行業者が荷物が持ち戻りになったかどうかの情報をチェックしててその度に時間帯ずらしてネットで再配達依頼してなんとか受け取らせようとしてくるパターンがあるのじゃよ...

    402 21/06/21(月)10:47:23 No.815499270

    コロナ禍で最近はあまりやってないけど頼むたびに冷たいスポドリとか暖かいお茶渡してるわ 本当はダメなんだけどね

    403 21/06/21(月)10:47:51 No.815499335

    >一瞬トイレ行った瞬間にくるのなんなの? それが嫌だから我慢に我慢を重ねて もうむりっ…ってなったところでピンポーン

    404 21/06/21(月)10:47:56 No.815499344

    違うんだ…俺はまとめて欲しいのになんか勝手に分割するメロンブックスが悪いんだ

    405 21/06/21(月)10:48:08 No.815499375

    あへぇ

    406 21/06/21(月)10:48:34 No.815499436

    >郵便は郵便配達でめちゃくちゃ細かく家回るから人の把握具合凄い あーそうか郵便屋さん強いな

    407 21/06/21(月)10:48:42 No.815499460

    >コロナ禍で最近はあまりやってないけど頼むたびに冷たいスポドリとか暖かいお茶渡してるわ >本当はダメなんだけどね ありがたいけどホントに忙しい時はお断りするから許してね...

    408 21/06/21(月)10:48:58 No.815499499

    住み込みのタイ人が沢山いて困るし名前が読めないぃ!

    409 21/06/21(月)10:48:59 No.815499503

    >ドローンって人間の配達員より気軽にイタズラで妨害されそうなイメージがある >エアガンとかレーザーとか 対人用の装備させよう ミサイルとか

    410 21/06/21(月)10:49:40 No.815499601

    ドローン配送は都会よりド田舎の方が活用できるみたいだな 都会で各個人宅に配るんじゃなくて、山を超えなきゃいけない集落とかに荷物を運ぶのを前提に考えてるらしい 集配所→集落の広場とかに届けてそこに住んでる配送人が配るとか

    411 21/06/21(月)10:49:47 No.815499622

    ミサイル積んだドローンが炭酸水を配送してくる!

    412 21/06/21(月)10:50:12 No.815499686

    ドローンはカメラ標準装備だろうからイタズラは即コラされると思う 遠くからスナイピングが流行ったら知らん…クソ野郎過ぎる…

    413 21/06/21(月)10:50:14 No.815499690

    サービス充実してるし助かってるけどサービスに対する対価が安過ぎるか利用者がサービスされて当たり前と思いすぎてるのではって気にはなってる

    414 21/06/21(月)10:50:14 No.815499691

    >違うんだ…俺はまとめて欲しいのになんか勝手に分割する上にお急ぎ便無料だから通常便だと損した気持ちになるアマゾンが悪いんだ

    415 21/06/21(月)10:50:15 No.815499694

    多分困るだけだろうからやらないけどチップとか渡したらどうなるんだろ

    416 21/06/21(月)10:50:27 No.815499730

    ヤマト勤めの友人と遊ぶこと多いんだけど出先でヤマトのトラック見る度に何で休みの日もこれ見なきゃいけねぇんだ!日本のどこ行っても目に入るとかゴキブリかコイツらは!って発狂してる

    417 21/06/21(月)10:50:32 No.815499743

    >住み込みのタイ人が沢山いて困るし名前が読めないぃ! あいつら送状貼り付けてから書いてるせいなのか配達証の文字薄すぎて見えないんだよな…

    418 21/06/21(月)10:50:40 No.815499762

    ドローン撃墜とかメキシコみたいやな…

    419 21/06/21(月)10:51:04 No.815499815

    アマゾンロッカーとかで頼むのは負担軽減になるのかな

    420 21/06/21(月)10:51:05 No.815499818

    >ドローン配送は都会よりド田舎の方が活用できるみたいだな >都会で各個人宅に配るんじゃなくて、山を超えなきゃいけない集落とかに荷物を運ぶのを前提に考えてるらしい あれそんなに遠距離飛ばすシステムにする予定なの!?

    421 21/06/21(月)10:51:38 No.815499907

    武装したドローンが街中を飛び回るとか ディストピアじみてるな…

    422 21/06/21(月)10:51:38 No.815499908

    配達ドローンは流行って欲しいけど頭のおかしい人が監視しているってけおりそうでなあ…

    423 21/06/21(月)10:51:52 No.815499942

    >ミサイル積んだドローンが炭酸水を配送してくる! 不在の場合はミサイルで扉破壊して置き配もできる!

    424 21/06/21(月)10:51:54 No.815499948

    いうてドローンでの配送は上空100mを想定されてるから普通のエアガンじゃ届かんよ 真上に100mはもうそれアサルトライフルでは?って感じだし

    425 21/06/21(月)10:52:08 No.815499979

    >多分困るだけだろうからやらないけどチップとか渡したらどうなるんだろ とりあえず困るので拒否る たとえ善意であっても万が一そのあと金返せとか会社に言われたらどうしようもないので絶対に断る

    426 21/06/21(月)10:52:23 No.815500008

    >>ミサイル積んだドローンが炭酸水を配送してくる! >不在の場合はミサイルで扉破壊して置き配もできる! ミサイル代で赤字になりそう

    427 21/06/21(月)10:52:27 No.815500023

    >配達ドローンは流行って欲しいけど頭のおかしい人が監視しているってけおりそうでなあ… もうお分かりですね 集団ストーカーのドローンです(笑)

    428 21/06/21(月)10:52:30 No.815500033

    ドローンに盛り過ぎる…

    429 21/06/21(月)10:52:34 No.815500048

    ドローン撃墜自体は簡単でも中身はわからんから犯罪にメリットあるかどうかは怪しい それこそ水とかシャーペン1本の可能性もあるし

    430 21/06/21(月)10:53:30 No.815500202

    サイボーグとかロボコップ見たいのが配達してくれればなあ

    431 21/06/21(月)10:53:32 No.815500209

    >ドローン撃墜自体は簡単でも中身はわからんから犯罪にメリットあるかどうかは怪しい >それこそ水とかシャーペン1本の可能性もあるし こんなイタズラめいたことなんて愉快犯くらいしかやらないんじゃ?

    432 21/06/21(月)10:53:38 No.815500219

    ヒリ「なんだこいつ攻撃したれ」

    433 21/06/21(月)10:53:50 No.815500250

    >たとえ善意であっても万が一そのあと金返せとか会社に言われたらどうしようもない 客への信頼度低いな… そらそうか…

    434 21/06/21(月)10:53:50 No.815500251

    >ヤマト勤めの友人と遊ぶこと多いんだけど出先でヤマトのトラック見る度に何で休みの日もこれ見なきゃいけねぇんだ!日本のどこ行っても目に入るとかゴキブリかコイツらは!って発狂してる ゴキブリはお前や

    435 21/06/21(月)10:53:50 No.815500254

    >いうてドローンでの配送は上空100mを想定されてるから普通のエアガンじゃ届かんよ >真上に100mはもうそれアサルトライフルでは?って感じだし 高層ビルの窓なりベランダから撃てば水平だ

    436 21/06/21(月)10:54:09 No.815500304

    プライムデーで今からいろいろかいものするからよろしくね

    437 21/06/21(月)10:54:27 No.815500363

    米!水!紙! ドローンで運べるもんなら運んでみやがれってんだ できるならタケコプター実用化できるんじゃねえの

    438 21/06/21(月)10:54:49 No.815500422

    悪戯だとしてそのドローン整備と荷物の補償にどんくらいかかると思う 立派な犯罪だよ

    439 21/06/21(月)10:54:59 No.815500451

    >あれそんなに遠距離飛ばすシステムにする予定なの!? 積載100kgまでだし世間の人が考えてるドローンのイメージとはちょっと違うけどね 上空100mまで上がってから数十km運べる

    440 21/06/21(月)10:55:15 No.815500499

    >>郵便は郵便配達でめちゃくちゃ細かく家回るから人の把握具合凄い >あーそうか郵便屋さん強いな 郵便配達ベテランのおじさんとか生きる個人情報バンクみたいなもんだわ…

    441 21/06/21(月)10:55:26 No.815500532

    本当はUberみたいにチップ渡したい時がある

    442 21/06/21(月)10:55:33 No.815500558

    >サイボーグとかロボコップ見たいのが配達してくれればなあ ED209が配達したきてサインをしてくださいでサインをしたのに蜂の巣にされるんだよね…

    443 21/06/21(月)10:56:02 No.815500638

    重くないなら何でもいいよもう

    444 21/06/21(月)10:56:07 No.815500651

    >とりあえず困るので拒否る >たとえ善意であっても万が一そのあと金返せとか会社に言われたらどうしようもないので絶対に断る まあそうだよね…文化に無いことするもんじゃないな

    445 21/06/21(月)10:56:27 No.815500711

    はぁ~未来だねぇ俺達が爺さんの頃はもうめっちゃ変わってそう それを当たり前に感じられる若者ええなぁ!!

    446 21/06/21(月)10:56:39 No.815500749

    飲み物系はありがたいんだけどトイレが近くなるという欠点があるので時間ロスに繋がるんだ まあ受け取って飲まなければいいだけなんだが余計なモノは増える

    447 21/06/21(月)10:57:00 No.815500806

    >客への信頼度低いな… 一応全ての人間が配達先になるから善意の客だけを相手にしてるわけじゃないから全幅の信頼をおくわけにはいかんのよ

    448 21/06/21(月)10:57:50 No.815500964

    あげるなら一本満足バーのがいい?

    449 21/06/21(月)10:58:01 No.815501005

    Amazonで置き配設定したのにピンポン鳴らされたり不在通知突っ込まれたりしてることが割とある

    450 21/06/21(月)10:58:47 No.815501155

    置き配は地域の治安による所ある

    451 21/06/21(月)10:59:00 No.815501200

    マジで取られるからな置き配

    452 21/06/21(月)10:59:00 No.815501202

    この時期クール便増えすぎて冷凍庫冷蔵庫はまるでパズルだ 配る順に隙間なくみっちり詰め込んでも入りきらない

    453 21/06/21(月)10:59:13 No.815501227

    >Amazonで置き配設定したのにピンポン鳴らされたり不在通知突っ込まれたりしてることが割とある 置き配でピンポン鳴らさないとクレーム来ることもありそうだしそれはしょうがないんじゃねえかな 不在は意味わからんけど

    454 21/06/21(月)10:59:14 No.815501230

    午後指定は確かにしたけど12時に来るなんて思わないじゃんごめんね...

    455 21/06/21(月)10:59:17 No.815501240

    12チャンネルで4機の零戦を操縦してドローンを撃墜!

    456 21/06/21(月)10:59:27 No.815501275

    >一応全ての人間が配達先になるから善意の客だけを相手にしてるわけじゃないから全幅の信頼をおくわけにはいかんのよ 悪意の塊みたいな奴もマジでいる

    457 21/06/21(月)10:59:43 No.815501334

    まあ一番ありがたいのはピンポン押したら直ぐに出てきてくれること後ありがとうを言われるとその日一日は嬉しい気持ちになる

    458 21/06/21(月)11:00:13 No.815501416

    ドローンも市街地より過疎地自動航行のが色々リスク低そうだからまあ田舎から実用されそうだよな… ってか今もう測量や農業に活用されだしてるんだねびっくりだわ

    459 21/06/21(月)11:00:20 No.815501433

    >米!水!紙! >ドローンで運べるもんなら運んでみやがれってんだ >できるならタケコプター実用化できるんじゃねえの 業務用ドローンは200kgの荷物乗せて飛ぶぞ 個人が使う手のひらサイズと混同してないか

    460 21/06/21(月)11:00:27 No.815501445

    >一応全ての人間が配達先になるから善意の客だけを相手にしてるわけじゃないから全幅の信頼をおくわけにはいかんのよ クソみたいなやつと一般人が簡単に見分けつくわけじゃないしねえ

    461 21/06/21(月)11:00:36 No.815501480

    置き配無視はデフォルト置き配設定が混乱の元になったからな…

    462 21/06/21(月)11:00:41 No.815501493

    >悪意の塊みたいな奴もマジでいる 世の中キチガイが多すぎる…

    463 21/06/21(月)11:00:49 No.815501519

    滅びろコスモウォーター

    464 21/06/21(月)11:01:14 No.815501593

    >まあ一番ありがたいのはピンポン押したら直ぐに出てきてくれること後ありがとうを言われるとその日一日は嬉しい気持ちになる 受け取ったらご苦労さまです言ってる

    465 21/06/21(月)11:01:34 No.815501650

    >まあ一番ありがたいのはピンポン押したら直ぐに出てきてくれること後ありがとうを言われるとその日一日は嬉しい気持ちになる 意識は荷物の中身に移ってるけど受け取ったらありがとうするね…

    466 21/06/21(月)11:01:41 No.815501666

    限界集落まで山道トラックで走るかドローンで運ぶかって言ったら後者だよな 人いないからトラブルも少ないだろうし

    467 21/06/21(月)11:01:50 No.815501691

    クソ客というか要注意人物はドライバー間で情報共有されてるからな 荷物が届いてない!って店にまで押しかけて大騒ぎした挙句 家の中にに山積みになった荷物の中から出て来たとかあったからな…

    468 21/06/21(月)11:01:50 No.815501692

    >置き配無視はデフォルト置き配設定が混乱の元になったからな… Amazonのこの辺よくわからん 注文する時に置き配設定できるのに結局配送中に設定しないと何か置き配してくんないし

    469 21/06/21(月)11:01:59 No.815501720

    >世の中キチガイが多すぎる… 「」見てればよくわかるな・・・

    470 21/06/21(月)11:02:12 No.815501763

    同じルートで配ってるんだから自分の家に来る時間なんてだいたいわかるけどみんなそうじゃないの?

    471 21/06/21(月)11:02:23 No.815501791

    荷物見たままお疲れさまですって言ってる 相手どんな人だったかマジで見てない…荷物だけの関係…

    472 21/06/21(月)11:02:29 No.815501809

    この時期だとパンイチでいること多いから着替えるまで待っててってなる さすがに男だからボインじゃダメかしらは使えないし

    473 21/06/21(月)11:02:31 No.815501815

    マスクしてない時にくるとやべやべってなる

    474 21/06/21(月)11:02:51 No.815501859

    >さすがに男だからボインじゃダメかしらは使えないし チンポじゃダメかしら

    475 21/06/21(月)11:03:04 No.815501899

    >まあ一番ありがたいのはピンポン押したら直ぐに出てきてくれること後ありがとうを言われるとその日一日は嬉しい気持ちになる ありがとうは毎回言ってるけどあんなんでいいのか

    476 21/06/21(月)11:03:04 No.815501901

    >業務用ドローンは200kgの荷物乗せて飛ぶぞ >タケコプター実用化できるんじゃねえの

    477 21/06/21(月)11:03:15 No.815501936

    プライムデイだと皆大した意味もなくお急ぎ便だろうしな 地獄か

    478 21/06/21(月)11:03:16 No.815501942

    持ってくる時間は当然だけど持ってくる人によって変動する 変わってないのならその配達してる人がいつも君を担当してくれている

    479 21/06/21(月)11:03:29 No.815501971

    >同じルートで配ってるんだから自分の家に来る時間なんてだいたいわかるけどみんなそうじゃないの? 人によって右回りの変態と左回りの変態がいるっぽいから時間が全く逆なことがあるぞ

    480 21/06/21(月)11:04:06 No.815502061

    >>さすがに男だからボインじゃダメかしらは使えないし >チンポじゃダメかしら ちんこしまえ うけとれ

    481 21/06/21(月)11:04:27 No.815502113

    本番は来月になってからだ 今年も地獄が始まる

    482 21/06/21(月)11:04:28 No.815502118

    >この時期だとパンイチでいること多いから着替えるまで待っててってなる >さすがに男だからボインじゃダメかしらは使えないし 男なら別にパンいちでもいいからとっとと貰ってくれって思う梅雨時期だ

    483 21/06/21(月)11:04:33 No.815502131

    >ありがとうは毎回言ってるけどあんなんでいいのか こういう当たり前のことをやってくれる人が一番うれしい

    484 21/06/21(月)11:04:41 No.815502151

    パンイチならいいんじゃないの!?真面目にズボンはくんだえらいねぇ

    485 21/06/21(月)11:04:42 No.815502154

    >荷物が届いてない!って店にまで押しかけて大騒ぎした挙句 >家の中にに山積みになった荷物の中から出て来たとかあったからな… プラモとかフィギュアとか買うやつにこれが多すぎる 同じ趣味だったけどこの手の手合いのせいで引退したし病んで辞めた

    486 21/06/21(月)11:05:24 No.815502250

    >パンイチならいいんじゃないの!?真面目にズボンはくんだえらいねぇ ご近所さんに見られたらどうすんの!?

    487 21/06/21(月)11:05:37 No.815502274

    繁忙期のヤマトのドライバー助手(横乗りというらしい)毎年やってたんだけど3年くらい前から募集しなくなったんだよな

    488 21/06/21(月)11:05:40 No.815502284

    >ありがとうは毎回言ってるけどあんなんでいいのか あんなんでいいのよ というかやって当然だろみたいな人多くて世の中ありがとうが言える人間そんなにいない

    489 21/06/21(月)11:05:47 No.815502309

    田舎は下着の婆ちゃまがよく出てくる もう慣れたが

    490 21/06/21(月)11:05:55 No.815502329

    >>ありがとうは毎回言ってるけどあんなんでいいのか >こういう当たり前のことをやってくれる人が一番うれしい 当たり前のことなんだから当たり前のようにやるのが当たり前なのでは?

    491 21/06/21(月)11:06:09 No.815502363

    >プラモとかフィギュアとか買うやつにこれが多すぎる >同じ趣味だったけどこの手の手合いのせいで引退したし病んで辞めた 今時宅配通知とかあるのに…

    492 21/06/21(月)11:06:24 No.815502395

    >同じ趣味だったけどこの手の手合いのせいで引退したし病んで辞めた 俺もそういう手合いにならないように気をつけよう…

    493 21/06/21(月)11:08:20 No.815502753

    当たり前は人によって結構違うからな…

    494 21/06/21(月)11:08:44 No.815502827

    感謝してるよいつも