虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/21(月)08:49:39 復讐は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/21(月)08:49:39 No.815481662

復讐は何も産まないけどめちゃくちゃスッキリするよ!

1 21/06/21(月)09:01:02 No.815483275

痛快娯楽復讐劇

2 21/06/21(月)09:04:29 No.815483747

ドッカーン!って

3 21/06/21(月)09:12:04 No.815484713

これ復習は何も生まないみたいな感じで確かに終わるけど 相手がクソすぎて見てる分には割とスッキリする

4 21/06/21(月)09:13:31 No.815484896

虚しいけどやってる時は最高楽しい!!

5 21/06/21(月)09:13:50 No.815484937

あれ最後爆発したのはガキの妄想でいいの?

6 21/06/21(月)09:20:54 No.815485871

復讐は終わると虚しいよ でもやってる時は最高に楽しいからやった方が得だね!

7 21/06/21(月)09:21:42 No.815485965

なーんてね

8 21/06/21(月)09:24:57 No.815486358

これ映像化ホントに良く出来てるよね

9 21/06/21(月)09:26:06 No.815486538

スッキリしないといつまでも同じ事で人生に不満抱えたままになるからね 仕方ないよね

10 21/06/21(月)09:26:22 No.815486577

復讐は最高のエンタメになるよ!

11 21/06/21(月)09:29:18 No.815486972

のうのうとクソ野郎共が同じ空気吸い続けること考えたらそりゃやったほうがお得

12 21/06/21(月)09:31:21 No.815487248

あいつ女の子殺した時点でどのみち詰んでるしな

13 21/06/21(月)09:31:33 No.815487270

両方親死んで殺人犯になってるの笑っちゃう

14 21/06/21(月)09:39:31 No.815488382

>あれ最後爆発したのはガキの妄想でいいの? 思い上がってるガキの作る爆弾なんてクソみたいな威力だよ

15 21/06/21(月)09:41:16 No.815488617

よかった…死んだ母親なんていないんだね…

16 21/06/21(月)09:42:29 No.815488784

ここまで徹底的に復讐した女は他にいない

17 21/06/21(月)09:43:01 No.815488849

作品として世に出る物は反吐が出るような綺麗事しか言わないようなのが殆どなので こういうのが凄く気持ち良いんだ

18 21/06/21(月)09:43:31 No.815488921

>殺人は何も産まないけどめちゃくちゃスッキリするよ!

19 21/06/21(月)09:44:41 No.815489095

なんかカタログでゴリケルに一瞬見えた

20 21/06/21(月)09:47:34 No.815489505

まろ子が飴もらった後泣き崩れてでも立ち上がるシーンが好き

21 21/06/21(月)09:50:31 No.815489921

>作品として世に出る物は反吐が出るような綺麗事しか言わないようなのが殆どなので >こういうのが凄く気持ち良いんだ むしろいつもネットであしざまに言われてるきれいごと系の復讐ものってあんまり見たことない 皆復讐肯定してる

22 21/06/21(月)09:52:46 No.815490284

2時間ドラマとかTVドラマだなここで言われてるきれいごと系

23 21/06/21(月)09:55:03 No.815490657

復讐モノとしてあるようなのじゃなくて一般的な作品だと大体復讐は何も産まないだの生きろだのばかり言うな

24 21/06/21(月)09:55:35 No.815490748

めっちゃスッキリする映画

25 21/06/21(月)10:03:58 No.815492065

>まろ子が飴もらった後泣き崩れてでも立ち上がるシーンが好き あそこのまろ子の号泣演技本当に凄いよね…

26 21/06/21(月)10:06:40 No.815492522

ひとごろし

27 21/06/21(月)10:09:23 No.815492996

最初の教室シーンの日常的な空気感が一瞬でガラリと切り替わるの本当いいよね…

28 21/06/21(月)10:11:06 No.815493288

あのクラスロクな生徒いねえ

29 21/06/21(月)10:13:38 No.815493735

ようやく対等の立場になったんだ 本当の戦いは戦いはここからだ!

30 21/06/21(月)10:16:02 No.815494171

この作者の作品の中では読了後の爽快感が強めだよね

31 21/06/21(月)10:17:11 No.815494340

ほい逮捕

32 21/06/21(月)10:23:19 No.815495367

刑事ドラマは逮捕しなきゃいけないから復讐系の犯人には大抵被害者はそんなこと望んでませんよ!な説得する

33 21/06/21(月)10:29:45 No.815496490

>この作者の作品の中では読了後の爽快感が強めだよね ところでこの少女って本なんですが…

34 21/06/21(月)10:33:48 No.815497136

>刑事ドラマは逮捕しなきゃいけないから復讐系の犯人には大抵被害者はそんなこと望んでませんよ!な説得する 単純にジャンルによる違いだよね 刑事物とかじゃないと割とそのまま復讐完遂したりする

35 21/06/21(月)10:34:30 No.815497248

復讐者が大人で復讐対象がクソガキなのがいい味出してると思う

36 21/06/21(月)10:36:01 No.815497491

彷徨う刃か何かは復讐手前で横槍入って失敗で読んでてめちゃくちゃスッキリしなかった

37 21/06/21(月)10:37:00 No.815497639

>>まろ子が飴もらった後泣き崩れてでも立ち上がるシーンが好き >あそこのまろ子の号泣演技本当に凄いよね… 一頻り感情出してからの「…バカバカしい」がすごくいい…

38 21/06/21(月)10:37:51 No.815497782

復讐は何も産まないっつっても相手をやっつけようとしてるところに生産性の話されてもなって感じではある

39 21/06/21(月)10:38:11 No.815497823

>刑事物とかじゃないと割とそのまま復讐完遂したりする からの「復讐なんて空虚」と悟らせるパターン多すぎ問題

40 21/06/21(月)10:38:38 No.815497899

復讐してる本人たちは必死だろうけど見てる俺たちは笑えるというのはよくわかった

41 21/06/21(月)10:38:46 No.815497920

まろ子にはもう何もないからな

42 21/06/21(月)10:39:25 No.815498010

>彷徨う刃か何かは復讐手前で横槍入って失敗で読んでてめちゃくちゃスッキリしなかった 刑事ものとかだとその復讐を止めるシーンってハラハラするし止めれて良かったってなるけど 復讐ものでそういう横やり入るとなんだこいつ…ってなる

43 21/06/21(月)10:39:26 No.815498013

続けてください!被害者は復讐を望んでますよ!

44 21/06/21(月)10:39:28 No.815498017

>復讐してる本人たちは必死だろうけど見てる俺たちは笑えるというのはよくわかった 復讐劇は傍から見たら喜劇で娯楽だからな

45 21/06/21(月)10:39:29 No.815498021

子供を殺された親の復讐は許される感が大きい 自分だけのことで復讐するのはなんかしょぼい

46 21/06/21(月)10:41:15 No.815498306

こうやって見てる第三者の娯楽になってるんだから十分に生産性あるよ もっと苦しんだり不幸になったりして楽しませてほしい

47 21/06/21(月)10:48:04 No.815499365

まろ子の序盤の長尺パートすごいよね

48 21/06/21(月)10:48:53 No.815499490

クソほど胸糞なのに映画館出るときはなんか清々しい気分になってる極限のエンターテインメント作品

49 21/06/21(月)10:49:06 No.815499516

その子はこんなこと望んでいない!っていうシーンも復讐相手があまりにクズの無反省だとよしやったれ!にしかならないのでは?と思う

50 21/06/21(月)10:49:20 No.815499553

>まろ子の序盤の長尺パートすごいよね (終わってからタイトルが出てなかったことに気づく)

51 21/06/21(月)10:49:51 No.815499632

復讐はむなしいけど 相手にもむなしいやるせないかなしい精神状態になってもらわないと

52 21/06/21(月)10:51:11 No.815499844

爆音で差し込まれるAKB

53 21/06/21(月)10:53:49 No.815500244

綺麗事言うだけなのは嫌いだけど復讐しませんあなたは法の手に委ねますって押さえ込んで一貫してるのは好き

54 21/06/21(月)10:54:16 No.815500330

否定される復讐って関係ないやつに滅茶苦茶被害出してるか、あるいは復讐者と縁があるやつがみてられねぇってなるかのどちらかが基本だよ 空想上で語られる脳死復讐はいけないBOTみたいなのは実はほとんどいない

55 21/06/21(月)10:55:32 No.815500555

>綺麗事言うだけなのは嫌いだけど復讐しませんあなたは法の手に委ねますって押さえ込んで一貫してるのは好き 徹底するとそれはそれでかっこいいもんね バットマンとか まぁ奴は不殺のせいでいらんリスク抱えるけど

56 21/06/21(月)10:56:08 No.815500654

>空想上で語られる脳死復讐はいけないBOTみたいなのは実はほとんどいない 言うほど空想上ばかりでもないぞ 見るもの偏ってるんじゃないか

57 21/06/21(月)10:56:54 No.815500787

言われてみれば財布にビリっとする電流流すだけのオモチャしか作れない奴があんな爆発物造れないか

58 21/06/21(月)10:57:03 No.815500815

どっかーん! あははははははは

59 21/06/21(月)10:57:36 No.815500914

むしろよく放送される刑事ドラマは大体直接的には関係ない刑事が止める側になるからほぼ脳死BOTだよ

60 21/06/21(月)10:58:03 No.815501015

>言うほど空想上ばかりでもないぞ 例えば?

61 21/06/21(月)10:58:36 No.815501114

刑事とかそれが仕事じゃんか…それをBOT呼ばわりはなんか違うだろ

62 21/06/21(月)10:58:41 No.815501133

そりゃ刑事が復習肯定しちゃ駄目だろ

63 21/06/21(月)10:59:18 No.815501245

エルメェスの復讐理論は大好きだけどあれを普遍的に正しいものとしてオタクに語られるのはそれはそれでもにょるマン!

64 21/06/21(月)10:59:26 No.815501269

被害者はこんな復讐望んでない!→実は望んでました なパターンもあるんだろうか

65 21/06/21(月)11:00:02 No.815501387

クズに痛い目合わせるのに全力出してた青のSPは好きだったよ…

66 21/06/21(月)11:00:07 No.815501398

>被害者はこんな復讐望んでない!→実は望んでました >なパターンもあるんだろうか あるよ

67 21/06/21(月)11:00:34 No.815501478

>被害者はこんな復讐望んでない!→実は望んでました >なパターンもあるんだろうか クランプ作品で無かった?霊能力持ちの主人公が霊視したら親の後ろで娘の霊が犯人殺して殺してみたいになってたやつ 主人公は見なかった事にしたけど

68 21/06/21(月)11:00:55 No.815501533

でも復習したところでまろこも捕まっちゃうよね

↑Top