21/06/21(月)06:51:17 ポップ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/21(月)06:51:17 No.815468770
ポップコーン使い仲間にならないかな…
1 21/06/21(月)06:53:22 No.815468887
アオハコ掲載順高ぇ…
2 21/06/21(月)06:54:18 No.815468938
ばかばか!アンタ達なに石化解いちゃってんの!死にたいの!?
3 21/06/21(月)06:55:44 No.815469027
うるせえ石化で救いたいなら説明ぐらいしろ
4 21/06/21(月)06:57:39 No.815469143
自分は風呂上りで気軽に近づいてくるのに腹筋見せられただけで赤くなる先輩ずるいと思う
5 21/06/21(月)06:58:41 No.815469218
セル・ウォー君は物理的な攻撃力と防御力に振ったタイプにしては善戦した方でしたね…
6 21/06/21(月)07:00:25 No.815469324
堀越先生からは積極的に腱鞘炎になろうとする意志を感じる
7 21/06/21(月)07:01:35 No.815469381
夜桜が最高に面白かった… 恥じらいコスプレに夫婦イチャイチャにトドメにショタおね 最高!!
8 21/06/21(月)07:02:42 No.815469439
アオハコはバド部分どれくらい描いていくのかね スポーツ漫画にシフトはしない気がするが
9 21/06/21(月)07:03:02 No.815469456
オカマに比べると弱かったなセルウォーさん
10 21/06/21(月)07:03:12 No.815469471
ペロキャンはこれ味方組織と明確な敵が出てきてから明らかに面白い…序盤何だったのってくらい面白い
11 21/06/21(月)07:04:25 No.815469566
>オカマに比べると弱かったなセルウォーさん マッシュに対して硬さで挑んだのが運の尽きすぎる… それでも打撃による解決を諦めさせただけ大したもんだよ
12 21/06/21(月)07:04:43 No.815469587
アオノハコが青春過ぎてまぶしい めがつぶれちゃう
13 21/06/21(月)07:05:00 No.815469605
ポップコーンなんて味ついてなくてダサいし…
14 21/06/21(月)07:05:35 No.815469648
デステゴロが心折れてたけどまぁあんな状況で頑張っても罵声浴びてたら無理…ってなるやつ出てくるよな
15 21/06/21(月)07:05:37 No.815469653
逃げ若は善人なのに敵を殺すこと自体に躊躇ないのがいいよね あとあの状況で嬉しそうにしてるのは相手からしたら嫌すぎる
16 21/06/21(月)07:05:47 No.815469665
アオのハコをついついアオノハコと表記してしまうのはアメノフルが悪い
17 21/06/21(月)07:06:58 No.815469762
ダイヤモンドを締め落とせるなら打撃通るんじゃないかって思ったんだけど
18 21/06/21(月)07:06:59 No.815469763
ウィッチは魔法スケット団だこれ
19 21/06/21(月)07:07:02 No.815469765
モブ枠ヒーローとしては結構好きな方だったから割とショックだデステゴロさん 名前初めて知ったけど
20 21/06/21(月)07:07:12 No.815469784
こうやって見るとデザイン似てるな お父さん手抜きか?
21 21/06/21(月)07:07:38 No.815469817
>ダイヤモンドを締め落とせるなら打撃通るんじゃないかって思ったんだけど 短時間で確実に気絶させる方法をとっただけだろ
22 21/06/21(月)07:08:46 No.815469897
ひらひらの服着せられて照れてる流々ちゃんかわいい!
23 21/06/21(月)07:09:00 No.815469922
ニライカナイきれいに終わったなぁ 成長チャコちゃんかわいい
24 21/06/21(月)07:09:07 No.815469931
>ウィッチは魔法スケット団だこれ 絶対ギャグで落としてくると思ったのに無かった…
25 21/06/21(月)07:09:32 No.815469962
ねえこの恐るべき邪神ついに店出しレベルのプリン作れるようになってる…
26 21/06/21(月)07:10:59 No.815470084
>ニライカナイきれいに終わったなぁ >成長チャコちゃんかわいい カルトぶん投げるのは仕方ないとはいえ ヤクザの娘までぶん投げやがった!
27 21/06/21(月)07:12:23 No.815470192
ニライは終わり方かなり奇麗だったね こういう余韻ある終わり方好きよ
28 21/06/21(月)07:12:32 No.815470208
知育菓子使いとか出たら武器に出来る部分結構あるな…
29 21/06/21(月)07:12:55 No.815470253
>カルトぶん投げるのは仕方ないとはいえ >ヤクザの娘までぶん投げやがった! まあ連載続いてりゃあ気になる部分だけど話の本題じゃないし…
30 21/06/21(月)07:13:28 No.815470302
読み切りどっちも好きなやつだった テンプレだけどこういうのにだめなんど
31 21/06/21(月)07:13:31 No.815470306
>ねえこの恐るべき邪神ついに店出しレベルのプリン作れるようになってる… 恐るべき邪神すぎる…
32 21/06/21(月)07:13:55 No.815470341
服汚して嫌われてるマグちゃんが実に父親…
33 21/06/21(月)07:14:34 No.815470401
でもギャング読み切りはそこで終わり!?とは思った
34 21/06/21(月)07:14:44 No.815470415
あやかしは先代は何で自分の乳揉んでるの!?
35 21/06/21(月)07:14:46 No.815470423
プリンだけとは言えお客様に出すことを認められるとは… 『狂乱』の成長は恐ろしいな
36 21/06/21(月)07:15:06 No.815470451
ヒーローってかっこいいから!とかみんなから必要とされるから!みんなから称賛されるから!みたいなのをモチベになって続けてる人も多いだろうからあんな状況になったらモチベ保てなくても仕方ないと思う 純粋にヒーローやりたいからヒーローやってる奴ってかなり少数だろ
37 21/06/21(月)07:16:28 No.815470574
ただそれはそれとして情報漏洩すんな
38 21/06/21(月)07:16:48 No.815470594
ギャング読切は刺客お前なんなんだキャラ紹介のための噛ませかと思ったらやたらいいキャラしやがって
39 21/06/21(月)07:16:52 No.815470603
>あやかしは先代は何で自分の乳揉んでるの!? 激しい運動で乳が横から零れ落ちそうになったから直しているんだろう
40 21/06/21(月)07:17:43 No.815470672
恥ずかしがってる流々ちゃんとてもよい…
41 21/06/21(月)07:17:51 No.815470685
ムンちゃんが可愛過ぎない…?
42 21/06/21(月)07:18:33 No.815470752
アンデラはもう駄目だな 打ち切り宣告されたんだろうか
43 21/06/21(月)07:18:59 No.815470785
>>あやかしは先代は何で自分の乳揉んでるの!? >激しい運動で乳が横から零れ落ちそうになったから直しているんだろう そこをわざわざ描く必要ある!?
44 21/06/21(月)07:19:07 No.815470795
お菓子イケるか…? これじゃ主人公の相方がいらないみたいじゃん…
45 21/06/21(月)07:19:36 No.815470844
もしかして生き残るのか…? クーロンアイテルシー!?
46 21/06/21(月)07:19:38 No.815470846
あやかしパイポジ直してただけか…
47 21/06/21(月)07:20:20 No.815470899
火伏くんが完全に打ち切り用のラスボス過ぎて
48 21/06/21(月)07:20:25 No.815470908
>>激しい運動で乳が横から零れ落ちそうになったから直しているんだろう >そこをわざわざ描く必要ある!? ある
49 21/06/21(月)07:20:33 No.815470919
>そこをわざわざ描く必要ある!? ある!
50 21/06/21(月)07:20:49 No.815470936
やっぱお菓子使いの出すお菓子は任意で形状変更可能なのね 振り回すだけだったペロキャンも色々できそうな気はしてきた
51 21/06/21(月)07:21:14 No.815470977
>もしかして生き残るのか…? >クーロンアイテルシー!? アイテルはついにあいうえおかきくけこする犯人出てきたからラストエピソードじゃないかな…
52 21/06/21(月)07:22:48 No.815471113
>もしかして生き残るのか…? >クーロンアイテルシー!? 2out2inならどちらかが生き残る可能性が高い ストーリーが致命的に遅いクーロンとそのものが迷走してるアイテルならアイテルoutかなあ
53 21/06/21(月)07:23:13 No.815471150
>アイテルはついにあいうえおかきくけこする犯人出てきたからラストエピソードじゃないかな… 爆弾の解除に失敗して 最終話 死 すれば綺麗に終われるからな…
54 21/06/21(月)07:23:30 No.815471175
高校生家族息子の話も面白くなってきたな
55 21/06/21(月)07:23:49 No.815471197
ジュイスの斬られた腕見せられてなお冷静にみんなのこと思いやれる風子マジ強い…あとおっぱいでっか…
56 21/06/21(月)07:24:50 No.815471287
クーロンの駆け足っぷりを見るとニライのここしばらくのまとめ方は駆け足に出よよくまとまってて好感持てるな…なんのかんので連載経験者だけある
57 21/06/21(月)07:26:53 No.815471490
どうして石化解いてるんですか? 死にたいんですか?
58 21/06/21(月)07:27:50 No.815471588
>どうして石化解いてるんですか? >死にたいんですか? 説明を しろ
59 21/06/21(月)07:27:51 No.815471590
四怨おねえちゃんかわいい
60 21/06/21(月)07:28:52 No.815471687
次の新連載は読み切りとしては悪くなかったけど連載できるネタじゃなかったと思うがどうやるんだろ…
61 21/06/21(月)07:29:10 No.815471726
>四怨おねえちゃんかわいい 今回割と刺さった「」多そうだなと思った
62 21/06/21(月)07:29:22 No.815471748
アメノフル最初の2話ぐらいが例外的にまじめだったぐらいで確かにこれコメディだわ
63 21/06/21(月)07:29:51 No.815471788
夜桜来週またカラー&増ページか…
64 21/06/21(月)07:30:11 No.815471820
逃げ上手で一番の変態は濃い敵ではなく若君だったとは…
65 21/06/21(月)07:30:40 No.815471864
かぁーあざとい 千夏先輩あざといわー
66 21/06/21(月)07:30:46 No.815471876
>次の新連載は読み切りとしては悪くなかったけど連載できるネタじゃなかったと思うがどうやるんだろ… どんな読み切りだったっけ…全然覚えてない その次のWEB版限定短期連載だったやつの方は覚えてるんだけど
67 21/06/21(月)07:31:01 No.815471904
草助はなんやかんや馴染んでるな
68 21/06/21(月)07:31:41 No.815471971
>夜桜来週またカラー&増ページか… 初連載で地獄を見ていた作者だ 多少の無茶振りもなんとかしてくれるだろう…
69 21/06/21(月)07:32:48 No.815472061
ロボコ占いでサカモトデイズの名前が出てて笑う
70 21/06/21(月)07:34:49 No.815472262
松井先生紅潮してるショタ書きたいだけですよね?
71 21/06/21(月)07:34:59 No.815472281
>次の新連載は読み切りとしては悪くなかったけど連載できるネタじゃなかったと思うがどうやるんだろ… おとぎ話が土台なんてアオハコより連載できる題材だろ
72 21/06/21(月)07:35:41 No.815472342
アンドロイド読み切りは素直にいい話とも言ってもいいし 復讐成功したなとも言ってもいい
73 21/06/21(月)07:36:26 No.815472411
ノエル強くね…?
74 21/06/21(月)07:36:49 No.815472449
>クーロンの駆け足っぷりを見るとニライのここしばらくのまとめ方は駆け足に出よよくまとまってて好感持てるな…なんのかんので連載経験者だけある 後2、3週でまとめるためかは知らんけどクーロンの試合テンポ良くてこれはこれで良くね
75 21/06/21(月)07:41:31 No.815472890
人間は出血が止まらないまま動いてたら死ぬはジャンプで言われると盲点だった
76 21/06/21(月)07:41:39 No.815472909
クーロン終わらせるつもりならvs宇宙主人公よりvs白桜やるだろうからまだ終わらないんじゃねえかな
77 21/06/21(月)07:42:27 No.815472965
>後2、3週でまとめるためかは知らんけどクーロンの試合テンポ良くてこれはこれで良くね 話としてはソツなくまとまってるとは思う 思うけど試合のダイジェストみたいな感じに小さくまとまりすぎててもちょっと勢いのいい面白さが欲しい気もする
78 21/06/21(月)07:42:50 No.815472999
ジャンプが生き甲斐のボンドにとってネタバレは何よりも害悪だよな…
79 21/06/21(月)07:42:51 No.815473004
ホワイマンは実は全人類をガンマ線バーストだのなんだのから守りたガールな説明不足ドジっ娘ホワイトロリータブロンドムーンライトガールなのでは…!
80 21/06/21(月)07:43:33 No.815473059
>ジャンプが生き甲斐のボンドにとってネタバレは何よりも害悪だよな… ボンドにimgを見せる!
81 21/06/21(月)07:43:35 No.815473060
今週のロボコは見たくないパンツが沢山出て不快でした!
82 21/06/21(月)07:43:59 No.815473106
>クーロン終わらせるつもりならvs宇宙主人公よりvs白桜やるだろうからまだ終わらないんじゃねえかな 宣告された期限までvs宇宙主人公で引っ張ってvs白桜プレイボール!で終わりじゃないかな いやだとしたら来週打ち切りには間に合わないからどっちにしろまだ終わらないか
83 21/06/21(月)07:45:18 No.815473225
>ノエル強くね…? 初登場から魔力制御できないだけで最強クラスだ
84 21/06/21(月)07:45:46 No.815473279
今日のペロキャンちゃんの変顔みたいなはっちゃけ方もっとしてほしい
85 21/06/21(月)07:45:52 No.815473286
アメノフルいけるか…?
86 21/06/21(月)07:48:03 No.815473512
>今週のロボコは見たくないパンツが沢山出て不快でした! そんなことよりガースーはさー
87 21/06/21(月)07:48:32 No.815473562
>ノエル強くね…? さすが正ヒロイン
88 21/06/21(月)07:48:55 No.815473598
今回まさかの2in1outでアイテル野球両方生き延びるのかもしれない
89 21/06/21(月)07:50:33 No.815473774
>アメノフルいけるか…? それは一理ある…
90 21/06/21(月)07:50:35 No.815473779
>そんなことよりガースーはさー そんなこと聞いてないだろ!
91 21/06/21(月)07:50:47 No.815473800
アイテルは死ぬだろ 野球より伸びしろを感じない
92 21/06/21(月)07:50:49 No.815473805
野球エースが良いところ無さすぎる上に次週活躍しそうな奴も適当に入ったヤツってなんかこう盛り上がりづらいな
93 21/06/21(月)07:51:36 No.815473907
>今回まさかの2in1outでアイテル野球両方生き延びるのかもしれない ぶっちゃけ今回生き延びても多少死期がずれるだけだと思う
94 21/06/21(月)07:51:51 No.815473945
サカモトデイズおもしれ~!!
95 21/06/21(月)07:52:14 No.815473991
ワンピと呪術いないの痛すぎるな…
96 21/06/21(月)07:52:56 No.815474051
>野球エースが良いところ無さすぎる上に次週活躍しそうな奴も適当に入ったヤツってなんかこう盛り上がりづらいな いやまあ個性派集団を売りにしてるチームだから全員に見せ場はあるべきだし後から入った二人もちゃんと凄い個性があるってのは見せるべきだから方向性としては間違ってないとは思うよ ただ見せ方が駆け足すぎてそういう感想持たれても仕方ないとも思うが
97 21/06/21(月)07:53:13 No.815474079
>アンデラはもう駄目だな >打ち切り宣告されたんだろうか むしろ本来の勢い戻ってきたと見る ここんところ予定調和過ぎたでしょ
98 21/06/21(月)07:53:20 No.815474095
ウ ホ
99 21/06/21(月)07:53:24 No.815474106
敵が失血死するまで笑顔で逃げ続けるって主人公じゃなくて悪役の戦い方じゃ…
100 21/06/21(月)07:53:40 No.815474140
エンデヴァーは早速家族のコミュニケーションサボるんじゃねぇよ!?
101 21/06/21(月)07:54:08 No.815474205
一発入れたら逃げたらいいだろ…で無惨様と印象全然違うな!
102 21/06/21(月)07:54:41 No.815474272
>ワンピと呪術いないの痛すぎるな… 現時点の求心力って側面だとその2タイトルは確かに強いけど ジャンプ読むとちゃんと楽しめる連載陣だから今週号読んでそうは感じなかったがな
103 21/06/21(月)07:55:27 No.815474353
今週は泣かせようとしてる作品多いな 特にロボコ
104 21/06/21(月)07:55:54 No.815474401
>野球エースが良いところ無さすぎる 力セーブして打たれたからって全力出して投げたのに ジャストミートされてないのにホームランされちゃうのはどうなのさ…
105 21/06/21(月)07:56:39 No.815474479
>今週は泣かせようとしてる作品多いな >特にロボコ ガチゴリラのレス
106 21/06/21(月)07:59:13 No.815474793
>エンデヴァーは早速家族のコミュニケーションサボるんじゃねぇよ!? 今返信したら緑谷と話させろってなるから仕方ないだろう
107 21/06/21(月)07:59:42 No.815474836
今週のデクマジでかっこよかった アホみたいなコスチュームがああなるのエモい……
108 21/06/21(月)08:00:53 No.815474973
削除依頼によって隔離されました >むしろ本来の勢い戻ってきたと見る これだから信者は困る もう無理なのに現実みろよ
109 21/06/21(月)08:01:17 No.815475020
>アイテルはついにあいうえおかきくけこする犯人出てきたからラストエピソードじゃないかな… 確かにあの犯人のセリフの冒頭が相槌や人名含めて全部あいうえおかきくけこ…の順番でウォンバットまで行ったけど あれどういう意味があるのかよくわからない…
110 21/06/21(月)08:02:18 No.815475149
もう野球ダメじゃねこれ 駆け足だけど絵の動いてる感が全然ない
111 21/06/21(月)08:02:40 No.815475193
ロボ子の帰ったーーー!?みたいな安心の王道ギャグ好き
112 21/06/21(月)08:03:07 No.815475250
しおん姉ちゃんはとてもエロい上にショタ上位のショタおねなのがとても素晴らしいと思いました
113 21/06/21(月)08:03:08 No.815475252
オイラくん1話でノックとか含めて色んな強豪校のテスト合格してたのに急に投げるの上手いだけで他未熟なキャラになってて違和感
114 21/06/21(月)08:03:16 No.815475269
ニライは鮫お前サメになったのか…って一瞬本気で信じちゃった
115 21/06/21(月)08:03:49 No.815475343
ロボ子とアメノフルあるから野球はもういいよ
116 21/06/21(月)08:04:05 No.815475368
下着姿の四怨姉ちゃん正直一番エロかった
117 21/06/21(月)08:04:35 No.815475438
ファッションショーしたかっただけですね?
118 21/06/21(月)08:04:40 No.815475450
ロボ子はさぁ…ジャンプの若手応援漫画なの?
119 21/06/21(月)08:04:44 No.815475459
>もう野球ダメじゃねこれ >駆け足だけど絵の動いてる感が全然ない 駄目だけど2out入れ替えなら先にアイテルが死ぬから次の改編までは生き残りそうで…
120 21/06/21(月)08:05:15 No.815475507
死にてえのかって言い出したのは今回が初でいいの?
121 21/06/21(月)08:05:17 No.815475515
あの嬉しそうで紅潮した表情がアクセントになってる 笑顔っていう本来ポジティブな記号で相手の失血死を狙うっていう悪党みたいな戦い方するギャップで読者にインパクトを与えるよう計算してるんだな
122 21/06/21(月)08:05:45 No.815475570
読んだら満足度高いってのも古参雑誌というより新鋭雑誌みたいな感じだから現時点がピンチなのは変わらないと思うけど
123 21/06/21(月)08:05:50 No.815475584
若は勝ち確定だろうけど仏がどうなるか気になる
124 21/06/21(月)08:06:34 No.815475667
やっぱ今のブラクロが全然乗らない… 敵側がどうにもなあ
125 21/06/21(月)08:07:01 No.815475726
>確かにあの犯人のセリフの冒頭が相槌や人名含めて全部あいうえおかきくけこ…の順番でウォンバットまで行ったけど >あれどういう意味があるのかよくわからない… まだンを言ってないから終の瞬間に教えるって所からンだろう
126 21/06/21(月)08:07:05 No.815475735
アメノフルが今週は1番面白かった これいけるよ
127 21/06/21(月)08:07:20 No.815475768
ポップコーンの奴方のタトゥーもダッセェな…. タイヨウの海賊団かよ
128 21/06/21(月)08:07:56 No.815475867
>やっぱ今のブラクロが全然乗らない… >敵側がどうにもなあ 親子二代の因縁!みたいなのはもっと盛り上がると思うんだけど流石に伏線なしで突っ込むには駆け足過ぎる気がする…ブラクロらしっちゃらしいんだけど
129 21/06/21(月)08:08:17 No.815475915
>読んだら満足度高いってのも古参雑誌というより新鋭雑誌みたいな感じだから現時点がピンチなのは変わらないと思うけど 屁理屈すぎて意味が分からない
130 21/06/21(月)08:08:19 No.815475920
>やっぱ今のブラクロが全然乗らない… >敵側がどうにもなあ 重力おじさんはクソキャラからラストでギリ盛り返したけど全員基本再生怪人みたいな感じだからな…
131 21/06/21(月)08:08:43 No.815475977
ナプタくんのプリン認められたのが今週で一番嬉しかったかもしれん…
132 21/06/21(月)08:09:16 No.815476057
サカモトデイズはいつの間にか安心して読める枠になってる おもしれ~!!
133 21/06/21(月)08:09:30 No.815476093
マグちゃんが父性出しつつあるのよくない?
134 21/06/21(月)08:09:32 No.815476102
ウ ホ
135 21/06/21(月)08:09:49 No.815476141
>ポップコーンの奴方のタトゥーもダッセェな…. >タイヨウの海賊団かよ タトゥーの話は今してなかったじゃん…
136 21/06/21(月)08:10:00 No.815476164
>ウ >ホ 特に後半がいい
137 21/06/21(月)08:10:03 No.815476178
>ナプタくんのプリン認められたのが今週で一番嬉しかったかもしれん… 着実にステップアップしてるよね
138 21/06/21(月)08:10:42 No.815476276
>着実にステップアップしてるよね ただただ努力してるもんね…
139 21/06/21(月)08:11:13 No.815476360
マグちゃんのラストマグちゃんから流々ちゃんのパンツ丸見えだなって気持ちが強すぎて集中出来なかった
140 21/06/21(月)08:11:29 No.815476402
家出のあたりからバイトってよりあの家の家族の一員になった感があるナプタくん
141 21/06/21(月)08:11:52 No.815476447
新連載第二弾電子ジャンプラの短期連載のやつじゃん アレ評判良かったんだな というかちゃんと連載につながる枠だったんだな
142 21/06/21(月)08:11:56 No.815476456
ダイヤモンドパワーに力で対抗する奴初めて見た 嘘こないだ見た
143 21/06/21(月)08:12:00 No.815476471
なんだかんだ紙面が充実して来た気がする…
144 21/06/21(月)08:12:03 No.815476478
>アオのハコをついついアオノパコと表記してしまうのはパコさんが悪い
145 21/06/21(月)08:12:42 No.815476586
いまパコさん出られたら異物ってレベルじゃねぇよ!
146 21/06/21(月)08:13:08 No.815476642
ショートフロンティアのヘソ出しガール可愛かったからこの人の漫画もっと読みたい
147 21/06/21(月)08:13:12 No.815476656
>新連載第二弾電子ジャンプラの短期連載のやつじゃん アイテルシーも別作品だけど特典ラブコメ短期連載してたしな
148 21/06/21(月)08:13:32 No.815476697
サカモトはやっぱりテレパシー絡めた戦闘描くの上手くて感心しちゃう
149 21/06/21(月)08:13:33 No.815476702
マグちゃんが結構下の方にあって焦る
150 21/06/21(月)08:14:12 No.815476772
>やっぱ今のブラクロが全然乗らない… >敵側がどうにもなあ そうかい 俺は好きだぜ
151 21/06/21(月)08:15:35 No.815476981
>マグちゃんのラストマグちゃんから流々ちゃんのパンツ丸見えだなって気持ちが強すぎて集中出来なかった なんですかモツオとゴリオはパンツ見ないようにしてるのに普通にパンツ見てるボンドはエロだっていうんですか
152 21/06/21(月)08:18:02 No.815477285
>マグちゃんが結構下の方にあって焦る 今期の新連載で大コケしてるやつがないと来期はそろそろヤバいかも というかそこがコケてても1周年超えてるからマグちゃんが優先的に処される可能性もある
153 21/06/21(月)08:19:02 No.815477406
NERU好きだったから連載すんのうれしい
154 21/06/21(月)08:19:07 No.815477416
ネタバレ知ってああなるならボンドはネットとか見られないな
155 21/06/21(月)08:20:44 No.815477616
カラー割とやって人気投票するマグちゃんが危ぶまれるとか割と本当に誌面充実してきたな
156 21/06/21(月)08:20:54 ID:a0t9Qv0. a0t9Qv0. No.815477637
>というかそこがコケてても1周年超えてるからマグちゃんが優先的に処される可能性もある それならアンデラが先に死ぬから大丈夫だな アンデラにはマグちゃんの為の壁になってもらおう
157 21/06/21(月)08:21:45 No.815477755
次の新しいのの赤ずきんのおっぱい大きすぎない?
158 21/06/21(月)08:26:15 No.815478401
いざ呪術がお休みになると連載陣が急に明るくなったように感じてしまう 一時期は鬼滅と呪術とチェンソーマンの展開でえぐられた心をマグちゃんで癒しながら読んでたというのに
159 21/06/21(月)08:28:06 No.815478642
>次の新しいのの赤ずきんのおっぱい大きすぎない? いいよね…
160 21/06/21(月)08:28:19 No.815478672
呪術チェンソーが消えてマグちゃんの癒しの権能が薄れてきているわけか
161 21/06/21(月)08:30:56 No.815479054
来たかマグちゃんの人気投票…ウネさんの人気がバレちまうなあ!!!
162 21/06/21(月)08:31:29 No.815479142
マグちゃん他と競合するような内容じゃないから大丈夫じゃないの?
163 21/06/21(月)08:32:30 No.815479276
>来たかマグちゃんの人気投票…ウネさんの人気がバレちまうなあ!!! 一位二位は主人公コンビになりそうだけど 普通に三位に食い込んできそうなのが怖いところだ…
164 21/06/21(月)08:34:59 No.815479596
いーや俺はナプタくんが1位取るね
165 21/06/21(月)08:35:24 No.815479645
>サカモトはやっぱりテレパシー絡めた戦闘描くの上手くて感心しちゃう 平助の動きというか銃構えるだけのアクションがやたら見栄え良く見えるからいい…カッコいい
166 21/06/21(月)08:36:47 No.815479823
>一時期は鬼滅と呪術とチェンソーマンの展開でえぐられた心をマグちゃんで癒しながら読んでたというのに この4つ同時連載してた時あったっけ?
167 21/06/21(月)08:38:27 No.815480016
>この4つ同時連載してた時あったっけ? 鬼滅は無かった気がする
168 21/06/21(月)08:41:21 No.815480411
ヒロアカ改めて思うけどマジで画力はピカイチだなぁ…
169 21/06/21(月)08:42:01 No.815480517
>>一時期は鬼滅と呪術とチェンソーマンの展開でえぐられた心をマグちゃんで癒しながら読んでたというのに >この4つ同時連載してた時あったっけ? 今確認して見たら鬼滅終わってたよ… そっかマグちゃんもうずっといる気がしたけどそんなでもなかったか
170 21/06/21(月)08:44:04 No.815480823
おかしい…最近アメノフルを楽しみにしている俺がいる…
171 21/06/21(月)08:44:50 No.815480938
マッシュなら普通にダイヤ砕けそうな気がする やってたら頭部粉砕殺人になってたけど
172 21/06/21(月)08:45:51 No.815481098
まあ確かにマグちゃんアンデラってもう後ろほとんど残ってないな… アメは落ちてきそうだけど
173 21/06/21(月)08:47:07 No.815481289
10の声援に1の罵声が勝るは現実でも思い当たる節があり過ぎてつらい
174 21/06/21(月)08:47:58 No.815481396
個人的にはアンデラ応援してるんだけどなあ 頑張ってほしい
175 21/06/21(月)08:49:20 No.815481622
アンデラはオータム→サマーでドンドン順位落としてるから 次の新章でもりかえさないとまずいが…主人公不在のパートでいける?
176 21/06/21(月)08:49:38 No.815481661
アンデラ別に心配されるような枠じゃないと思う
177 21/06/21(月)08:50:35 No.815481795
名前知らない人前降りに何周もかけたのにあっさりすぎる… オカマ先輩はずっと強かったぞ
178 21/06/21(月)08:50:40 No.815481811
ニライはこれイルカの奴普通に死んでんの…?
179 21/06/21(月)08:51:41 No.815481946
>アンデラ別に心配されるような枠じゃないと思う …そうかな!?
180 21/06/21(月)08:52:03 No.815482007
アンデラはこういったらなんだが下位が弱すぎてまず打ち切られないと思う 下位がもうちょい強かったら焦るところだが
181 21/06/21(月)08:52:13 No.815482029
>ニライはこれイルカの奴普通に死んでんの…? そのはず オルフェウスの名前その辺のイルカにつけてんの?って所とチャコなら普通に蘇生できるんじゃね?って部分があるからややこしいけどね
182 21/06/21(月)08:52:47 No.815482105
呪術が載ってないと誌面はだいぶ寂しくなる
183 21/06/21(月)08:53:15 No.815482171
>名前知らない人前降りに何周もかけたのにあっさりすぎる… >オカマ先輩はずっと強かったぞ まあでも鉄の神なんて真正面から潰されそうな杖使って真正面からの突破諦めさせただけでも健闘した方だと思うよ…
184 21/06/21(月)08:53:38 No.815482220
チャコなんか思ってたんと違うくなったな…
185 21/06/21(月)08:54:40 No.815482371
>アンデラはこういったらなんだが下位が弱すぎてまず打ち切られないと思う >下位がもうちょい強かったら焦るところだが ニライ終わったし安定してアンデラより下の作品ってもうクローンとアイテルしか残ってないぞ
186 21/06/21(月)08:55:47 No.815482522
ここの情報通によるとアンデラの位置は入稿遅れらしいから
187 21/06/21(月)08:56:11 No.815482581
名前知らない人が予想外にあっさりやられたし校長パートガッツリやるかな
188 21/06/21(月)08:56:46 No.815482681
クーロンとアイテルが終わったら次はどれが打ち切られるか未知数だ そこより上の作品は普通に読めるものばっかだし
189 21/06/21(月)08:57:00 No.815482711
終わるならアンデラより先にマグちゃんが終わるからまだ大丈夫
190 21/06/21(月)08:57:31 No.815482787
伸び代でいうとアンデラはかなり厳しいだろうしなぁ 10巻ぐらいまでやって欲しいが
191 21/06/21(月)08:58:23 No.815482890
なんか最近のライトな作風の漫画が受けてるところを見るとNERUとレッドフードは受けるか不安な所はある
192 21/06/21(月)08:58:39 No.815482921
今週は面白化たけどウィッチウォッチも割と低いのがどうなるのか
193 21/06/21(月)08:58:46 No.815482941
10巻はいきそうじゃね? 次死ぬのはアイクロだろうし
194 21/06/21(月)08:59:45 No.815483081
>チャコなんか思ってたんと違うくなったな… サメが育てたらこうもなろう
195 21/06/21(月)09:00:09 No.815483146
ロボコと高校生家族ギャグ枠で安定してるのすごいな
196 21/06/21(月)09:00:10 No.815483149
>なんか最近のライトな作風の漫画が受けてるところを見るとNERUとレッドフードは受けるか不安な所はある ちょっと前まではなんか重い奴ばっか受けてたのに揺り戻しがすごいね
197 21/06/21(月)09:00:10 No.815483151
スケット団正式に活動スタートしたな!
198 21/06/21(月)09:00:28 No.815483193
レッドフードは覚えてるけどNERUってのは忘れた どこかで載ってたっけ
199 21/06/21(月)09:01:00 No.815483269
ウィッチは篠原がお爺ちゃんなのでワンチャン週刊ギブアップもありそう
200 21/06/21(月)09:01:04 No.815483279
>レッドフードは覚えてるけどNERUってのは忘れた >どこかで載ってたっけ 電子版限定
201 21/06/21(月)09:01:27 No.815483329
アンデラマグちゃんにとって一番誤算だったのは高校生が最近上がり始めてることだと思う
202 21/06/21(月)09:01:39 No.815483362
成長チャコちゃんがチンコにストライクで辛い あと署長になってもおっぱいは見せてほしかった
203 21/06/21(月)09:01:45 No.815483375
ウィッチウォッチは単行本がそこそこ売れてるらしいからまだ大丈夫じゃないかな
204 21/06/21(月)09:01:55 No.815483405
マッシュルとサカモトの明るくわかりやすいのが次世代看板候補だからな今は
205 21/06/21(月)09:02:25 No.815483469
削除依頼によって隔離されました >アンデラはこういったらなんだが下位が弱すぎてまず打ち切られないと思う >下位がもうちょい強かったら焦るところだが 現実見れてないアンデラ信者のレス もう下になる奴が残ってないのに見て見ぬフリ どこまで打ち切り決まった現実からの逃避をつづけるのか これがワカラナイ
206 21/06/21(月)09:02:26 No.815483473
アメノフルこれマッシュルと同じ楽しみ方していいやつだなこれ!
207 21/06/21(月)09:02:37 No.815483490
シノケンもうアラフィフなんだよな
208 21/06/21(月)09:02:52 No.815483531
レッドフードの人は少なくとも女の子の可愛さは保証されてるからな 読み切り何個か載ってたけど全部可愛かったわ
209 21/06/21(月)09:03:44 No.815483658
>シノケンもうアラフィフなんだよな もともと割と遅咲きの人なんだね
210 21/06/21(月)09:03:48 No.815483664
夜桜また来週カラーもらってる…
211 21/06/21(月)09:03:57 No.815483674
矢吹先生またスジ描いてる…
212 21/06/21(月)09:04:46 No.815483781
>夜桜また来週カラーもらってる… マジで絶好調だな
213 21/06/21(月)09:04:50 No.815483784
ウィッチはスケット団みたいな三人組のギャグ偏重作品か嬉しいなしてたら スケット団まで始めたのでこれなんか仕込んでる? って疑心暗鬼になってきた そういえば誰も今いる星を地球って言ってなくない?
214 21/06/21(月)09:05:33 No.815483880
アンデラとマグちゃん辺りはとりあえずアニメ化して メディアミックスガチャ回すだけ回してみても良いとは思うよ わりと長く続いてる夜桜さんですらそれっぽい動きがない辺り 今のジャンプがその辺どう考えてるか意味分からんが
215 21/06/21(月)09:06:10 No.815483976
>>シノケンもうアラフィフなんだよな >もともと割と遅咲きの人なんだね そもそも漫画家目指すことにしたのが30歳目前で そこから3年でスケダン連載だから 遅咲きとはちょっと違う
216 21/06/21(月)09:06:23 No.815484001
アニメ化進行してたであろうアレが吹き飛んだから進行がめちゃくちゃになってたのはあると思う
217 21/06/21(月)09:07:01 No.815484072
今いる場所を地球って明言してる漫画あんまりないな…ドクターストーンとアンデラと…
218 21/06/21(月)09:07:12 No.815484091
夜桜さんはアニメ化したら中学生当たりを中心に跳ねそうな匂いがすごい 実際やってもそんな…ってなるかも知れないけど
219 21/06/21(月)09:07:40 No.815484137
削除依頼によって隔離されました >アンデラとマグちゃん辺りはとりあえずアニメ化して 見えてるドブに金を突っ込む馬鹿はいないだろう 火ノ丸相撲の再来だぞ ああ火ノ丸相撲以下の売り上げだからそれを更新するか
220 21/06/21(月)09:07:54 No.815484167
モイちゃんが地球って…なんだ? しちゃうんだ…
221 21/06/21(月)09:08:31 No.815484266
>夜桜さんはアニメ化したら中学生当たりを中心に跳ねそうな匂いがすごい >実際やってもそんな…ってなるかも知れないけど 序盤の虚無期間をどう誤魔化すかだな
222 21/06/21(月)09:08:32 No.815484268
雑すぎる…
223 21/06/21(月)09:08:50 No.815484304
アニオリとダメ作画の合わせ技の火の丸相撲のアニメは悪い意味で参考にならねえよ…
224 21/06/21(月)09:09:08 No.815484351
アニメ化は鬼滅も呪術もチェンソーも石も予定が詰まってる上に最近はプラス勢もアニメ化発表済みが三作品くらいあるからな…
225 21/06/21(月)09:09:45 No.815484421
>プラス勢もアニメ化発表済みが三作品くらいあるからな… なそにん
226 21/06/21(月)09:09:45 No.815484423
最近のアニメは基本1クールだけど原作再現重視でもあるから 原作の時点でそれに適した構成でないと色々と面倒くさい事になる印象が強い
227 21/06/21(月)09:09:52 No.815484437
>モイちゃんが地球って…なんだ? しちゃうんだ… セルフパロやりそうな感じはある
228 21/06/21(月)09:10:09 No.815484473
アニメスタジオの数も足りないからな
229 21/06/21(月)09:11:09 No.815484595
ボンドの予言の四行詩だけめっちゃラブリーゴーストライターみたいな文体で笑っちゃったよ
230 21/06/21(月)09:11:19 No.815484622
ヒロアカはヴィジランテ勢と絡むことはあるんだろうか あっても向こうが完結してからかな
231 21/06/21(月)09:11:43 No.815484662
モイちゃんニコでラブコメして スケット団でお助け人情物やって 魔女の災いでシリアスやる もろスケットダンスなんだな!
232 21/06/21(月)09:14:02 No.815484974
夜桜エロかよ
233 21/06/21(月)09:14:37 No.815485036
夜桜はアニメ化するとしたら1クール目の新キャラガチャパートどうにかするか悩みそうだよね
234 21/06/21(月)09:15:45 No.815485180
>夜桜はアニメ化するとしたら1クール目の新キャラガチャパートどうにかするか悩みそうだよね 1クールかけてそこを丁寧にアニメ化するめだかボックスルート
235 21/06/21(月)09:16:36 No.815485301
相撲ってアニメで色付くと漫画以上にキツいもんがあったな… 結局デブが裸で抱き合ってるダセエスポーツって印象が抜けなかった俺はゴミだよ
236 21/06/21(月)09:16:56 No.815485343
>夜桜はアニメ化するとしたら1クール目の新キャラガチャパートどうにかするか悩みそうだよね カットを…って言いたいけどあいつらちょいちょい出てくるから困る…
237 21/06/21(月)09:18:10 No.815485493
>結局デブが裸で抱き合ってるダセエスポーツって印象が抜けなかった俺はゴミだよ オオオ イイイ こいつ力士に負けて自分でも相撲始めるわ
238 21/06/21(月)09:18:25 No.815485521
アンデラマグちゃんは面白いし地力はあると思うけどじゃあそれより上の漫画で切れるほど明確につまらないものもないってのがな 二つとも最近カラーは貰えてるからその信頼貯金でどこまで飛べるか…
239 21/06/21(月)09:18:25 No.815485522
相撲はよりによってゴンゾに投げたのがひどい
240 21/06/21(月)09:18:28 No.815485528
>もろスケットダンスなんだな! ウォン老師の変なゲーム回が始まっちまうーっ!
241 21/06/21(月)09:20:46 No.815485855
アイテルクーロン以外は着るには惜しい作品ばかりだし打ち切るくらいなら+とかで引き取ってくれないかな…
242 21/06/21(月)09:21:59 No.815486003
ジェネシスの試合に出たいのに人数足りなくてモイちゃんかり出されちゃうんだ…魔女関係ないな!
243 21/06/21(月)09:22:28 No.815486057
レッドフードかNERUのどっちかが当たっちゃった場合アンデラマグちゃんは流石に終わりだと思う
244 21/06/21(月)09:23:41 No.815486201
俺エスパーじゃないけど同じ人が延々レスしてると思う
245 21/06/21(月)09:24:43 No.815486328
クーロンズは集めた野球の精鋭たちが野球素人に良いようにやられるとか 視点逆にすべきじゃない…?
246 21/06/21(月)09:25:18 No.815486404
アメノフルがうえきの法則と言われてて納得した
247 21/06/21(月)09:25:36 No.815486454
今回の夜桜大好き バトルもいいけどこういう話を永遠に見ていたい
248 21/06/21(月)09:25:44 No.815486479
>今いる場所を地球って明言してる漫画あんまりないな…ドクターストーンとアンデラと… アンデラは地球って言ってるだけで色々違いそうだけどな… 一回も重さに関する数字出てないから直径から変わってそう
249 21/06/21(月)09:26:15 No.815486566
>アイテルクーロン以外は着るには惜しい作品ばかりだし打ち切るくらいなら+とかで引き取ってくれないかな… ようやく層が揃ってきたともいえる 打ち切りレベルの作品でも一年も続いてた状況が本来おかしかったんだ
250 21/06/21(月)09:26:42 No.815486616
>アイテルクーロン以外は着るには惜しい作品ばかりだし打ち切るくらいなら+とかで引き取ってくれないかな… アンデラが抜けてるぞ
251 21/06/21(月)09:26:48 No.815486630
ニライカナイ俺は南風原復活させて先週の話台無しにするかと思ってたからちゃんと死んでて安心したよ
252 21/06/21(月)09:28:09 No.815486813
>アメノフルがうえきの法則と言われてて納得した お菓子と関係ない新能力を手に入れたり 和菓子十団と戦ったりするのか…
253 21/06/21(月)09:28:17 No.815486836
>今回の夜桜大好き >バトルもいいけどこういう話を永遠に見ていたい でもそれやってたときはサム8がいなければ死んでいたと言われるくらいの低空飛行だったわけだしね
254 21/06/21(月)09:28:55 No.815486920
流石にもうアグラやニライみたいなこれまだ終わらんの!?って作品が無駄に残る余地はなくなってきたよね
255 21/06/21(月)09:30:05 No.815487079
>1クールかけてそこを丁寧にアニメ化するめだかボックスルート それだとつまんないところを忠実につまんなく再現してアニメ2期作られなくて本編もなんとなく終了しちゃうじゃん
256 21/06/21(月)09:30:09 No.815487088
アオハコが人気なのが意外 こういうのジャンプでも受けるんだな
257 21/06/21(月)09:30:15 No.815487099
ポップコーンを爆弾にかえるださいやつとは戦闘中だからな…
258 21/06/21(月)09:30:59 No.815487191
アイテルシーはなんで生き残ってるんだろうと不思議に思う 嫌いなわけじゃないけど
259 21/06/21(月)09:31:01 No.815487195
>流石にもうアグラやニライみたいなこれまだ終わらんの!?って作品が無駄に残る余地はなくなってきたよね 普通にある程度受けてたから残ってただけだと思うよ
260 21/06/21(月)09:31:20 No.815487246
若君相手したくねえ~
261 21/06/21(月)09:31:21 No.815487250
アメはこういう枠マッシュルで埋まってるよとしか思えなくて…
262 21/06/21(月)09:31:33 No.815487272
夜桜は兄弟エピソードを前に回した後で後に出てくるモブの分だけエピソードやってその後長編に繋げれば大丈夫じゃない?
263 21/06/21(月)09:32:10 No.815487372
>アメはこういう枠マッシュルで埋まってるよとしか思えなくて… マッシュルと違うのは女の子が可愛いぐらいだな
264 21/06/21(月)09:32:35 No.815487440
>こういうのジャンプでも受けるんだな 少年漫画誌では女性読者が一番多いんじゃないかな 昔のジャンプ漫画の単行本は巻末に読者から作者への応援レターが乗ってたけど 女の子率かなり高い
265 21/06/21(月)09:32:44 No.815487463
>マッシュルと違うのは女の子が可愛いぐらいだな マッシュルに入江先輩とバカ息子はいねぇ
266 21/06/21(月)09:33:09 No.815487513
>若君相手したくねえ~ 回避率の高いボスキャラって嫌だよなって思った
267 21/06/21(月)09:33:23 No.815487544
夜桜の序盤兄弟の紹介も結構おざなりで新キャラガチャやってたから忠実にアニメ化するとかなりやばいな…
268 21/06/21(月)09:34:06 No.815487643
>アメはこういう枠マッシュルで埋まってるよとしか思えなくて… 実際今はまだいいけど被ってくると差別化は欲しいよね 入江先輩とかの悲しい過去…も書けるからシリアス成分強めにしてもらうとかなら一時期よりバトルもの少ないしいけるかも
269 21/06/21(月)09:35:37 No.815487863
アメノフルはつくづく1話から出てる金髪のキャラの薄さが惜しい… むしろなんであいつだけあんな薄いんだ
270 21/06/21(月)09:35:46 No.815487889
>夜桜は兄弟エピソードを前に回した後で後に出てくるモブの分だけエピソードやってその後長編に繋げれば大丈夫じゃない? あの頃の問題点ってその辺の新キャラがあんま魅力的じゃないってのもあるけど いいから兄弟姉妹見せろよってのがあったからな… まだあの頃だとキャラ詰め切れてなかったんだろうか
271 21/06/21(月)09:38:49 No.815488290
>>若君相手したくねえ~ >回避率の高いボスキャラって嫌だよなって思った スリップダメージを与えて後はひたすら回避 隙見せたら追加のスリップダメージ入れてくる…
272 21/06/21(月)09:39:03 No.815488316
若君は無惨様が誉めそうな戦い方だな
273 21/06/21(月)09:40:09 No.815488486
あれだけ無敵に見えた鎧が正しい意味でデッドウェイトに…
274 21/06/21(月)09:40:47 No.815488569
かすり傷しかつけられないなら かすり傷で勝てば良いのだ
275 21/06/21(月)09:40:59 No.815488594
重装備相手に若が逃げで負けるわけがないはその通りだった…