ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/21(月)02:27:12 No.815451720
害悪戦法野郎春
1 21/06/21(月)02:30:36 No.815452254
引き撃ちは基本
2 21/06/21(月)02:40:58 No.815453769
体力ミリ減らして時間切れまで逃げ切れ!
3 21/06/21(月)02:43:20 No.815454105
>体力ミリ減らして時間切れまで逃げ切れ! 大したことないけど止血するまで永続のスリップダメージ付き!
4 21/06/21(月)02:43:43 No.815454151
MTGなら青使いそう
5 21/06/21(月)02:44:08 No.815454211
格ゲーのタイムアップってそういう事だったんだ…
6 21/06/21(月)02:45:22 No.815454361
勝手に縛りプレイしてさらに興奮する変態
7 21/06/21(月)02:45:55 No.815454427
>>体力ミリ減らして時間切れまで逃げ切れ! >大したことないけど止血するまで永続のスリップダメージ付き! 逃げ回って出血を誘発しつつ止血も妨害!
8 21/06/21(月)02:48:59 No.815454800
「逃げ切る」が勝利条件になってるのが嬉しくてたまらない顔
9 21/06/21(月)02:49:09 No.815454825
やっぱ刀に血止め薬くらい仕込まないとね
10 21/06/21(月)02:51:18 No.815455072
でも止血したら別のとこまた斬ってきますよ
11 21/06/21(月)02:51:26 No.815455092
つかず離れず 生かさず殺さず 死んでしまったか情けない
12 21/06/21(月)02:52:40 No.815455273
仏がどうなってるか気になって仕方ない
13 21/06/21(月)02:52:54 No.815455306
今の所出血は一か所だけだから止血成功したら逆転するんだよな
14 21/06/21(月)02:53:15 No.815455352
状態異常が強いゲーム良いよね…
15 21/06/21(月)02:55:23 No.815455640
スリップダメージかけて後はじわじわなぶり殺しって確かにちょっとワクワクするところあるかもしれない…
16 21/06/21(月)02:56:20 No.815455743
>でも止血したら別のとこまた斬ってきますよ 害悪戦法すぎる…
17 21/06/21(月)02:57:35 No.815455900
切れば切るほど効果の上がる技
18 21/06/21(月)02:57:35 No.815455903
>今の所出血は一か所だけだから止血成功したら逆転するんだよな 鎧ハゲは若捕まえられないから別のとこ切ってまたガン逃げすればいい
19 21/06/21(月)02:57:46 No.815455926
この戦法のどこが優しくて残忍なんだよ残忍全振りじゃねえか
20 21/06/21(月)02:59:06 No.815456107
ハゲはもう息切れしてるのがやばいぞ
21 21/06/21(月)02:59:39 No.815456165
あんだけ鎧フル装備してたらそりゃ疲れるよね
22 21/06/21(月)03:00:02 No.815456218
>ハゲはもう息切れしてるのがやばいぞ まあ重い鎧着ながら刀振り回して鬼ごっこはキツいだろう… 出血もしてるし
23 21/06/21(月)03:00:27 No.815456277
どくどくとか好きそう
24 21/06/21(月)03:00:52 No.815456328
いやらしい王子よ…
25 21/06/21(月)03:01:46 No.815456457
これの弱点は相手も逃げたら逃がすしかないところか
26 21/06/21(月)03:01:55 No.815456480
一応こういう逃げる相手は攻めて来させるのが攻略法ではあるから 止血処理しながら待ち戦法やるのは有効っぽくはある 出来るのならば
27 21/06/21(月)03:02:19 No.815456542
条件が完璧に揃わないと使えない戦法ではあるな
28 21/06/21(月)03:03:47 No.815456717
>これの弱点は相手も逃げたら逃がすしかないところか だからこうして密室に閉じ込める
29 21/06/21(月)03:03:48 No.815456719
>一応こういう逃げる相手は攻めて来させるのが攻略法ではあるから >止血処理しながら待ち戦法やるのは有効っぽくはある >出来るのならば 止血する為に止まった途端に別の場所ワンタッチして逃げてくぞ
30 21/06/21(月)03:04:15 No.815456779
>この戦法のどこが優しくて残忍なんだよ残忍全振りじゃねえか しかもこの若君こんな戦法でめっちゃウキウキしてる
31 21/06/21(月)03:04:49 No.815456849
何が慈悲の一撃だよ こんなん一撃で首飛ばされた方がマシだろ
32 21/06/21(月)03:05:20 No.815456901
>何が慈悲の一撃だよ >こんなん一撃で首飛ばされた方がマシだろ つまり仏はいないってことだな
33 21/06/21(月)03:05:32 No.815456929
鎧ハゲは集団の頭だから逃げる訳にはいかない というか若様みたいなちっこいガキンチョにしっぽ巻いて逃げたらそれだけでとんでもない醜聞が立つから引き下がれない
34 21/06/21(月)03:05:51 No.815456965
でもこれカウンター前提っぽいし一旦逃げられて止血されたら不味いんじゃ?へぁぁって斬るのしか出来ないし
35 21/06/21(月)03:05:57 No.815456978
何が強いってこいつが総大将なこと こいつ捕まえないと戦いが終わらねぇ
36 21/06/21(月)03:05:59 No.815456983
>MTGなら青使いそう ランタンコンとかだろこんなん…
37 21/06/21(月)03:06:40 No.815457063
苛烈・残忍・残酷!!
38 21/06/21(月)03:07:10 No.815457123
鬼畜1334
39 21/06/21(月)03:07:25 No.815457146
>止血する為に止まった途端に別の場所ワンタッチして逃げてくぞ それが攻めて来てくれるって事だからな 止血しながら対処出来る程の力量差が有るかどうかってのが出来るのならば部分
40 21/06/21(月)03:07:28 No.815457151
>でもこれカウンター前提っぽいし一旦逃げられて止血されたら不味いんじゃ?へぁぁって斬るのしか出来ないし 速度全振りの若だから追いついて切って引いてが出来るんじゃないか 室内という逃走ルートがめちゃくちゃ限定されてる今だからだけど
41 21/06/21(月)03:08:19 No.815457263
>これの弱点は相手も逃げたら逃がすしかないところか 若倒さないと勝ちじゃないから若からしたら相手追い返したら勝ちなんだよな…
42 21/06/21(月)03:09:06 No.815457346
失血死に興奮する若コワ~…
43 21/06/21(月)03:09:22 No.815457383
逃げるのが最善手だけどひょろひょろのクソガキ相手に逃げたってなるのもひどい
44 21/06/21(月)03:10:09 No.815457481
>逃げるのが最善手だけどひょろひょろのクソガキ相手に逃げたってなるのもひどい そういう醜聞がついたら部下も付いてこなくなるしね…
45 21/06/21(月)03:10:11 No.815457487
止血しながら若のタッチ警戒していなしつつ手際よく止血出来れば良いがこの時点で息切れしてる鎧ハゲに出来るとは思えない
46 21/06/21(月)03:10:44 No.815457562
後は相打ち覚悟で室内の燃えるもので部屋ごと燃やすしかない…?
47 21/06/21(月)03:11:02 No.815457604
この若様相手に戦いながら傷の手当がまず無理だよね
48 21/06/21(月)03:11:09 No.815457613
>後は相打ち覚悟で室内の燃えるもので部屋ごと燃やすしかない…? 言って思い出したけど天井に逃げ道作ってあったな…
49 21/06/21(月)03:11:35 No.815457656
>後は相打ち覚悟で室内の燃えるもので部屋ごと燃やすしかない…? 正直今鎧ハゲが生還するにはそれしかないと思う 蝋燭ひっくり返して火付けて逃走
50 21/06/21(月)03:12:04 No.815457716
毒吐きメタルスライム
51 21/06/21(月)03:12:41 No.815457773
ほんとに鬼ごっこだな
52 21/06/21(月)03:12:47 No.815457788
全身鎧で固めてるから止血中に若の攻撃かわすのは無理だろうし かと言って防ごうとすると片手が塞がるから止血ができない
53 21/06/21(月)03:12:52 No.815457797
>>後は相打ち覚悟で室内の燃えるもので部屋ごと燃やすしかない…? >言って思い出したけど天井に逃げ道作ってあったな… 若は小さいし身軽だから天窓から逃げられる でかくて鎧が重いハゲは焼け死ぬ
54 21/06/21(月)03:12:52 No.815457799
前回さらりと書かれてたけど 若自身が倒せなくても次善の策が存在してるんだ fu99603.jpg
55 21/06/21(月)03:13:39 No.815457892
こっちのHPは一切減らないから差は開く一方だよね
56 21/06/21(月)03:13:54 No.815457917
これ若様が普通に油投擲して当てて燃やすとかいう酷い戦法も使えたりする…?
57 21/06/21(月)03:13:57 No.815457926
メンツは命と同等か命よりも重いレベルだったりする時代だからな…
58 21/06/21(月)03:14:21 No.815457975
ドヒドイデ
59 21/06/21(月)03:14:21 No.815457978
ゲームと違って出血バステは時間経つほど頭の回転も体の動きも鈍るから時間かけるほど無理ゲーになっていく
60 21/06/21(月)03:14:53 No.815458040
この戦法は相手が少なくないとできない 一対一の状況作ったのはこのためだったんだな
61 21/06/21(月)03:15:49 No.815458169
歴史エアプだけどこの時代で相手逃したら仕返しに来てやべえってお互い思うから逃げれないんじゃないの?両方とも いやもちろん物理的にも逃げれる状況に今ないけど
62 21/06/21(月)03:15:52 No.815458177
絶対攻撃が当たらないメタルスライムと戦ってるみたいな感じなのかな
63 21/06/21(月)03:15:54 No.815458180
>ほんとに鬼ごっこだな 追いついて捕まえないと確実な死が待ってる地獄の鬼ごっこ タイムリミットに追われながら回避極振りの若を追わなきゃいけない
64 21/06/21(月)03:15:55 No.815458182
FF5のウォルスの塔ではぐれメタルがエンカウントしまくる的な
65 21/06/21(月)03:15:59 No.815458191
鎧ハゲは若様が攻撃の時へああ…になるの知らないしな…
66 21/06/21(月)03:16:38 No.815458260
勝って当たり前の対決なので余計焦る
67 21/06/21(月)03:16:46 No.815458269
メタルスライムも二発当てれれば死ぬしね…
68 21/06/21(月)03:17:03 No.815458311
>勝って当たり前の対決なので余計焦る 鎌倉マンってここを突かれると凄い弱いからね
69 21/06/21(月)03:17:09 No.815458323
全身固めた大人の鎧武者が軽装のヒョロガキに負けるわけないですよね?
70 21/06/21(月)03:17:21 No.815458347
>絶対攻撃が当たらないメタルスライムと戦ってるみたいな感じなのかな どっちかというと逃げられないイベント戦闘で毒使ってくるメタルスライムと戦わされてる感じがする
71 21/06/21(月)03:17:47 No.815458393
時間かけすぎると最後にメラゾーマ吐いて逃げていく
72 21/06/21(月)03:17:54 No.815458400
>全身固めた大人の鎧武者が軽装のヒョロガキに負けるわけないですよね? ここから勝っても「あれ、その傷なんです?」って言われたら おいは恥ずかしか!
73 21/06/21(月)03:18:06 No.815458427
>メンツは命と同等か命よりも重いレベルだったりする時代だからな… 盗賊崩れのおっさんっぽいしもし逃げ帰れたところで普通に切腹ものになりそう
74 21/06/21(月)03:18:23 No.815458462
>これ若様が普通に油投擲して当てて燃やすとかいう酷い戦法も使えたりする…? fu99603.jpg的に既に油は床に撒かれていて家は燃えやすい状態にされているようだ
75 21/06/21(月)03:18:37 No.815458480
1ターンごとに割合ダメージ入る自然回復なしのバステ付いた状態ではぐれメタルを逃げずに倒さなきゃいけない
76 21/06/21(月)03:18:50 No.815458506
ナックルの念能力を残忍寄りにした感じ…
77 21/06/21(月)03:18:55 No.815458520
凄いクソゲーやらされてるな…
78 21/06/21(月)03:19:55 No.815458637
逃げようとしたらチクチク斬ってくるし止血しようとしたらチクチク斬ってくる
79 21/06/21(月)03:20:00 No.815458650
ガチガチに武装しておきながら子供相手に逃げ帰ったとなったら部下も離れるだろうから野垂れ死にルートまっしぐらだ
80 21/06/21(月)03:20:38 No.815458729
若の攻撃は1ダメージ(毒付与)みたいなもんだし
81 21/06/21(月)03:21:29 No.815458817
特に避ける必要のない血飛沫避け始めるのは控えめに言って狂人
82 21/06/21(月)03:21:30 No.815458821
>若の攻撃は1ダメージ(毒付与)みたいなもんだし 何そのどこぞの最弱の骨みたいな欺瞞…
83 21/06/21(月)03:21:36 No.815458833
はいタッチ次お前が鬼な!
84 21/06/21(月)03:22:00 No.815458884
出血系のデバフってゲームによってはめっちゃ強いよね
85 21/06/21(月)03:22:18 No.815458915
>特に避ける必要のない血飛沫避け始めるのは控えめに言って狂人 鎧ハゲの攻撃避けるだけじゃつまらないので縛りプレイ入れます
86 21/06/21(月)03:22:35 No.815458945
>特に避ける必要のない血飛沫避け始めるのは控えめに言って廃プレイヤー
87 21/06/21(月)03:22:43 No.815458958
現実的に考えるとHP低下したら全パラメータ比例して落ちてくからなぁ 攻撃は当てられないし素早さで劣ってるから逃げる事も出来ない 詰みである
88 21/06/21(月)03:23:00 No.815458995
戦いを止めれば命までは取らない慈悲の剣だぞ
89 21/06/21(月)03:23:10 No.815459011
みんなリアル志向で戦う世界で1人だけ異能使って来るんだもんそりゃ勝てない
90 21/06/21(月)03:23:22 No.815459033
「逃げ切る」が勝利条件になった若様の楽しそうな事…
91 21/06/21(月)03:24:08 No.815459115
慈悲とは一体
92 21/06/21(月)03:24:18 No.815459142
自分から攻撃するとへああとは言え 流石に無視して止血出来るほどではないだろうから…
93 21/06/21(月)03:25:02 No.815459236
へああ…だろうが一応刃物だし出血はするだろう 止血してる間に新しい出血部位出来ました!なんて本末転倒もいいとこだ
94 21/06/21(月)03:25:45 No.815459306
>自分から攻撃するとへああとは言え >流石に無視して止血出来るほどではないだろうから… まず全力で斬る必要もないから止血とか隙を見せたところで 新しくかすり傷付ければいいだけだからな
95 21/06/21(月)03:26:22 No.815459380
あのつわもの相手に返り血ひとつ浴びずに勝利した若君がいるらしい…ってなる
96 21/06/21(月)03:26:36 No.815459408
手首の傷もまぁ ぬるま湯につけておけば死ねるリストカットくらいの傷ではあるんだろう
97 21/06/21(月)03:27:04 No.815459462
これボス戦になったら毎回出血多量死狙うの? ジャンプで?正気?
98 21/06/21(月)03:27:09 No.815459468
手足は内側を斬られると 外側の数倍やばいからね
99 21/06/21(月)03:27:31 No.815459499
手首だからまだ数分のリミットあるけど止血中に動脈とかやられたら終わりだからな
100 21/06/21(月)03:27:51 No.815459542
>手足は内側を斬られると >外側の数倍やばいからね そうなのか…
101 21/06/21(月)03:27:55 No.815459548
>「逃げ切る」が勝利条件になった若様の楽しそうな事… 若様の本質この短期間で見抜いてこれ仕込んだ吹雪がすごいわこれ
102 21/06/21(月)03:28:11 No.815459574
>>手足は内側を斬られると >>外側の数倍やばいからね >そうなのか… 手の甲側をリスカするメンヘラとかいないだろ
103 21/06/21(月)03:29:02 No.815459657
敵が変態ばっかだけど若様も大概ですよね?
104 21/06/21(月)03:29:10 No.815459669
松井センセの主人公はどいつもこいつも主人公とは思えない戦法が多いな…
105 21/06/21(月)03:29:32 No.815459701
>そうなのか… 太い血管が通ってるの
106 21/06/21(月)03:29:50 No.815459735
>これボス戦になったら毎回出血多量死狙うの? >ジャンプで?正気? この作者にそんな心配する必要ねぇし
107 21/06/21(月)03:30:15 No.815459778
>手首だからまだ数分のリミットあるけど止血中に動脈とかやられたら終わりだからな 太腿とか外側刺してもヤバそう
108 21/06/21(月)03:30:47 No.815459832
なんか蜂と戦ってる気分になりそう
109 21/06/21(月)03:30:47 No.815459834
>手足は内側を斬られると >外側の数倍やばいからね 真島クンすっとばすでそんな話してる対策の構え有ったな
110 21/06/21(月)03:31:07 No.815459868
>なんか蜂と戦ってる気分になりそう 途端に逃げなきゃまずい感じになってきた
111 21/06/21(月)03:31:19 No.815459888
出血死が現実的になってきて必死に殺しにくる相手を煽るだけでは飽き足らず血飛沫回避して魅せプレイしはじめる若様
112 21/06/21(月)03:31:29 No.815459908
即死じゃないしちゃんと手当すれば助かるから仏の技だよ 外道には慈悲はないよ
113 21/06/21(月)03:31:50 No.815459937
>手の甲側をリスカするメンヘラとかいないだろ メンヘラはガチでやばいことはやらないのでは…?
114 21/06/21(月)03:31:56 No.815459946
若殿と一騎打ちは控えた方がよかろう こっちは勝って当たり前 向こうは掠っただけで名誉ゆえ
115 21/06/21(月)03:32:26 No.815460000
>なんか蜂と戦ってる気分になりそう 言い得て妙かもしれない 一発良いの喰らわせれば戦闘終了だけどチンタラやってると毒が回って死ぬ
116 21/06/21(月)03:32:28 No.815460009
>なんか蜂と戦ってる気分になりそう 一刺しの毒が回って死んじゃうのかな
117 21/06/21(月)03:32:36 No.815460030
結構普通に敵殺すよねこの漫画 まぁ殺さないとまずいんだけど
118 21/06/21(月)03:33:05 No.815460078
じゃあこうしましょう 失血で立てなくなったら若殿だけ逃げて建物に放火
119 21/06/21(月)03:33:24 No.815460123
>太腿とか外側刺してもヤバそう バトル漫画だと太腿に刺さるのはちょっとしたダメージ描写くらいに使われる感じだが 内腿斬られるのは多少リアル路線のマンガでの重症描写にされそうだ
120 21/06/21(月)03:33:33 No.815460137
>じゃあこうしましょう >失血で立てなくなったら若殿だけ逃げて建物に放火 慈悲深え…
121 21/06/21(月)03:33:43 No.815460151
>若殿と一騎打ちは控えた方がよかろう >こっちは勝って当たり前 >向こうは掠っただけで名誉ゆえ 基本これなのが酷い こっちはノーダメ勝利が当然で褒めもされないのに若様はかすり傷1つで大成功だし何ならそのまま勝利まで狙える
122 21/06/21(月)03:34:27 No.815460230
>じゃあこうしましょう >失血で立てなくなったら若殿だけ逃げて建物に放火 弱ったらさらに出血箇所増やして失血死でいいだろう わざわざ建物失う必要もないし
123 21/06/21(月)03:34:31 No.815460236
>>じゃあこうしましょう >>失血で立てなくなったら若殿だけ逃げて建物に放火 >慈悲深え… 「せ、せめて名誉の戦死は!?」
124 21/06/21(月)03:34:36 No.815460246
吹雪対ヒハァァァが今のうちから楽しみ
125 21/06/21(月)03:34:42 No.815460254
第二の心臓って言われるくらいだから太腿やられたら死ぬ
126 21/06/21(月)03:34:46 No.815460261
>「せ、せめて名誉の戦死は!?」 無しで
127 21/06/21(月)03:35:49 No.815460356
>「せ、せめて名誉の戦死は!?」 体格も装備も劣った相手に失血ダウンの時点で名誉もクソもあるか!
128 21/06/21(月)03:37:18 No.815460480
逃げれないように密室にして放火して道連れにでもすればいいのかね
129 21/06/21(月)03:37:19 No.815460483
>バトル漫画だと太腿に刺さるのはちょっとしたダメージ描写くらいに使われる感じだが >内腿斬られるのは多少リアル路線のマンガでの重症描写にされそうだ 銃で脚撃ち抜かれるとか普通に致命よな
130 21/06/21(月)03:37:25 No.815460490
散々派手に血液浴びて狂人アピールしてたおっさんが 地味に出血続けて普通の人間みたいな死に方をしようとしている…
131 21/06/21(月)03:37:31 No.815460498
>吹雪対ヒハァァァが今のうちから楽しみ フランス男はハゲの見張り役とかなのかね ハゲより強い男がわざわざ自分より弱い奴にバカの振りして従ってるのはそれくらいしか思い付かない
132 21/06/21(月)03:37:36 No.815460514
これ下手に武士ムーブせずに下品な夜盗集団だった方がまだ強かったのでは
133 21/06/21(月)03:37:57 No.815460538
まず野盗だし元から名誉すらないよ
134 21/06/21(月)03:38:02 No.815460545
やられてるハゲが普通にクソカスなので同情する気にもならないのも良い
135 21/06/21(月)03:38:45 No.815460595
不思議だ…主人公とは思えない陰湿クソ害悪戦法なのに見ていてとても気持ちがいい…
136 21/06/21(月)03:38:46 No.815460596
漫画的にこのまま出血死で終わるってのも無さそうだし 若に攻めて来させる策を見せるもヤラれるくらいの一ひねりは有るんじゃね
137 21/06/21(月)03:39:26 No.815460659
>これ下手に武士ムーブせずに下品な夜盗集団だった方がまだ強かったのでは 自分の強さに自信があったからこそハメ殺しされたのはあるよね 弱者の戦い方をすれば勝っても面子が潰れるから駄目で選択肢が少ない
138 21/06/21(月)03:41:22 No.815460832
激しく動き回ってるから血行良くなってドバドバ血出るよね もうちょいしたら止血しても血が戻るわけじゃないし超弱体化しそう
139 21/06/21(月)03:41:33 No.815460842
一応それなりの地位あるしねクソカス・・・
140 21/06/21(月)03:42:42 No.815460952
失血死しそうな相手を見て何でこんなにキラッキラの目して興奮してんだ
141 21/06/21(月)03:44:15 No.815461049
>失血死しそうな相手を見て何でこんなにキラッキラの目して興奮してんだ 自分の大好きな事やっていいよって判ったから
142 21/06/21(月)03:44:25 No.815461060
ギリギリ避けるスリルが楽しい人なんだよ
143 21/06/21(月)03:45:02 No.815461106
だから相手が動き鈍ったら つまんね…ってなるかも知れん
144 21/06/21(月)03:45:50 No.815461156
>失血死しそうな相手を見て何でこんなにキラッキラの目して興奮してんだ 逃げで戦えるんだ!ってことだろうけど じわじわ失血死していくの見るの楽しい!にしか見えない
145 21/06/21(月)03:47:09 No.815461266
まあこのやり方だと時と場合によっては死ぬ寸前で生け捕りにして助けることも可能ではあるよね 今回は相手がクズだからやらないだろうけど
146 21/06/21(月)03:47:14 No.815461272
>だから相手が動き鈍ったら >つまんね…ってなるかも知れん 若様もネジぶっ飛んでるから途中であえて止血の暇与えるくらいはやるかもしれない
147 21/06/21(月)03:47:20 No.815461280
>だから相手が動き鈍ったら >つまんね…ってなるかも知れん おっさんが疲れて倒れたらつまんね…って顔で首斬るのかな…
148 21/06/21(月)03:47:42 No.815461307
>だから相手が動き鈍ったら >つまんね…ってなるかも知れん コワ~…
149 21/06/21(月)03:48:16 No.815461342
>>だから相手が動き鈍ったら >>つまんね…ってなるかも知れん >おっさんが疲れて倒れたらつまんね…って顔で首斬るのかな… お侍様の戦い方じゃない…
150 21/06/21(月)03:48:46 No.815461376
追いかけっ子を楽しむには鬼役にも必死になってもらう必要があるよね…
151 21/06/21(月)03:48:53 No.815461387
誉れは どっかで 死にました
152 21/06/21(月)03:49:49 No.815461451
>お侍様の戦い方じゃない… >>若殿と一騎打ちは控えた方がよかろう >>こっちは勝って当たり前 >>向こうは掠っただけで名誉ゆえ 詰んでるはこれ
153 21/06/21(月)03:51:12 No.815461549
>誉れは >どっかで >死にました 最初からねえな!
154 21/06/21(月)03:51:31 No.815461572
戦闘続行ルート…失血死 逃走ルート…鎧着込んでおきながらガキにビビって逃げたという醜聞で人生転落野垂れ死に
155 21/06/21(月)03:51:36 No.815461581
鎌倉の跡継ぎとか弱者を守るとか部下は言ってるけど おそらく根本はそんな物の為に戦ってるわけじゃねえよなこの変態
156 21/06/21(月)03:51:39 No.815461585
これポケモンで言うとどくまもみたいなもん?