21/06/17(木)22:48:37 親鸞が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/17(木)22:48:37 No.814299979
親鸞がヤクザ事務所に乗り込んで「悪人正機」を説いたら って本を読んだけどこの人がいう事面白いなと思った
1 21/06/17(木)22:52:24 No.814301582
悪人正機ってのは煩悩は変わらないから機会があるかないかだっけ 詳しい「」頼む
2 21/06/17(木)22:56:38 No.814303340
生きていると怒りが生まれる それをちゃんと見なさい 仏教は古いと思ってたけど今有効な考え方なんだと思った
3 21/06/17(木)23:04:15 No.814306582
日常が上手く行かなくって怒ってる そんな「」は仏教を参考にするのもいいかと思ったよ 俺が何に不満に感じてるか?という事に昔の人達は似たような事を思ってたらしいな
4 21/06/17(木)23:11:19 No.814309446
煩悩の吹き溜まりみたいなところで有難いこと言わないでくだち…
5 21/06/17(木)23:11:20 No.814309455
まぁ宗教delだけど仏教は意外と昔の人々と今の人々に間違いの無いやり方を提示してるのではないかと思う 辛いって思うのはお前が辛いと思ってるからで別に辛さは無いんじゃね?という感じなんだろうか
6 21/06/17(木)23:22:47 No.814313778
あじであって欲しいのにウェイやテイストで巷は溢れかえっている なぜあなたはあじがいいのかを考えないと仏陀は言っている
7 21/06/17(木)23:31:18 No.814316917
俺は何に怒りを感じているか やるせなさを感じているか に対してそれはそれでしょうがないからなるべく減らして行こうぜ! というのが仏教なのかのかなと最近思ってるよ
8 21/06/17(木)23:37:43 No.814319441
怒りは怒りでこれはこれでしょうがないにしても 皆さんどうしてたんだろう なんとかしてたんだろうな