虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/17(木)22:31:27 「うお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/17(木)22:31:27 No.814292477

「うおー…夜の函館は夏だってのにクソ寒いな…」 「なんやトレーナー、風が寒いこんなとこ連れて来おってからに」 「トレーナー…寒いぞ…下で飯にしないか…」 「ああ、まあ、見てろって…もう少し前の…ほら」 「………!」 オグリは息を飲み、ただ食らいつくように外の景色を見る。 「すごい、凄いぞトレーナー!!!…まるで海岸を包むように綺麗な線が繋がってるようだ……」 オグリの言う通り…先程あった赤レンガ倉庫の周辺は意図的にオレンジの光を出すことで… 中央に星座ができるような…さしずめプラネタリウムのような夜景が広がっていた。

1 21/06/17(木)22:31:46 No.814292623

「…ほんま綺麗やな、大阪の喧騒とは違う…なんちゅうんやろ?…現代人の心の故郷とか言うやつの景色って、こういう風に言うんやろな…」 「なんだタマ、………頭打ったか?」 「ああ!?オグリ!?せっかくいいレポートしたって思ってたらなんちゅー言い草や!恥ずいわアホ!!」 「あー…綺麗だな……でも…この景色も少しづつ失われていくらしい」 「……そうなんか?」 俺は指を差して説明する。 「このオレンジの光は白熱灯の物だ、…例えば便利や修理の値段を引くために…特に観光地なら尚更、少しづつだけどLED化が進む、そうすると…光の色はほぼ単色になって…東京見たいな白と赤の世界になるだろう」 「それは…良くないな」

2 21/06/17(木)22:32:07 No.814292761

んー、と俺は空を見る。 「でも俺はそれでいいと思ってるんだよね、夜景は人が作るものじゃないよ、人の生活が形になって出るものだから」 「…なんやトレーナー、急に頭良くなるやん」 「えー、…まあでも、だから今のうちにこの景色はしっかりと目に焼き付けておかないとなぁって」 「ロマンチックやな…ほんま……ほら、なら早速3人で見るで!」 ぐぅー… 「そんなことよりもお腹が空いたんだが?」 ドゴォ!! 「オグリィ!!!!!!」

3 21/06/17(木)22:32:25 No.814292881

「だがしかしだタマ、このホタテのバター焼きは何枚でも食べれるな、半ナマなのが最高だ!」 「何枚食うねんオグリ!ステーキも何枚食うねん!!値段エライ事になってるわ!!!」 「ビールが旨い…あー……!最高だ…!夜景を見ながら、あらびきソーセージ四種を糧にのむプレミアムビール…最高だ………」 「トレーナーもトレーナーでダメ人間になっとるやんけ!!まともなのはウチだけか!?」 暴れるタマの前に店員がやってくる 「こちらビーフシチューです」 グツグツと煮立つ焦げ茶のシチューに、白い生クリームがかけられ…大きなブロック肉をタマモクロスはフォークで刺して一口で食べた。 「……ま、楽しかったからええわ!」 「あ、すまない。注文なんだが…タマのそのシチューとやらを25個くれ」 「オグリ!!!!!」

4 21/06/17(木)22:34:25 No.814293753

お、オグリ、これみい、ウチらの旅行の映像が流れとるで ほんとだタマ…ナレーションも入ってるが、はぼノーカットなようだ…。 …ん、待てやオグリ、なんかウマホでウチらの番組話題になってるで そうか?…やはり迷惑をかけてしまったか… 視聴率35パーセント超…………なんやと…………………

5 21/06/17(木)22:35:32 No.814294273

これにて完結、そして星雲旅行の供養完了……… オグタマシリーズクッソ難しいけど面白かった 次どこがいい?一応全国全都道府県は観光済だから書けない訳でないんだけど… 何かリクエストあったら良かったらください

6 21/06/17(木)22:37:33 No.814295147

>全国全都道府県は観光済 すごい… 是非何もないと言われる我らが埼玉県をなんとかしてやってくれ

7 21/06/17(木)22:39:30 No.814296084

>>全国全都道府県は観光済 >すごい… >是非何もないと言われる我らが埼玉県をなんとかしてやってくれ やべぇとこ来たな………まあかけるけどさ………

8 21/06/17(木)22:40:19 No.814296441

かけるの!?

9 21/06/17(木)22:41:29 No.814296976

埼玉に行くならやはり草を食うんだろ

10 21/06/17(木)22:42:11 No.814297284

>埼玉に行くならやはり草を食うんだろ 原作きたな…

11 21/06/17(木)22:45:34 No.814298753

>やべぇとこ来たな………まあかけるけどさ……… プロだ!プロが来たんだ!

12 21/06/17(木)22:48:18 No.814299853

>やべぇとこ来たな………まあかけるけどさ……… 全国制覇目指して頑張ってくれ

13 21/06/17(木)22:52:43 No.814301705

通過するのに無駄に長いだの東海道で通り過ぎるだけだのと言われる我らがしぞーか県をなんとかしてほしい

14 21/06/17(木)22:56:26 No.814303262

すごいな…

15 21/06/17(木)22:56:29 No.814303283

オグリ小笠原に送ったらどうなるんだろう。 あそこ週1便の定期船でしか行けないし、着くまでに片道で丸1日掛かるんだぞ。

16 21/06/17(木)22:56:32 No.814303301

触発されて突発的に今住んでるところでじぶんでも書いてみたけど県内旅行ろくにしたことないのでわからぬ 長野県をよろしくおねがいします

17 21/06/17(木)22:58:32 No.814304153

>オグリ小笠原に送ったらどうなるんだろう。 >あそこ週1便の定期船でしか行けないし、着くまでに片道で丸1日掛かるんだぞ。 小笠原はマジでなんもないところじゃねーーか!!!

18 21/06/17(木)22:59:58 No.814304759

>通過するのに無駄に長いだの東海道で通り過ぎるだけだのと言われる我らがしぞーか県をなんとかしてほしい 富士山あるじゃない 裏側だけど

19 21/06/17(木)23:00:21 No.814304933

>裏側だけど 戦争じゃあ…

20 21/06/17(木)23:01:18 No.814305350

パイセンの地元は…南の方はマジで愛知だからやるなら北の方かな…

21 21/06/17(木)23:01:53 No.814305604

>触発されて突発的に今住んでるところでじぶんでも書いてみたけど県内旅行ろくにしたことないのでわからぬ >長野県をよろしくおねがいします 普通に草津温泉だけで1日かける自信あるにはある。 あそこほんとに良かった………

22 21/06/17(木)23:03:55 No.814306473

温泉あるだけで旅先の目的地になるよね…

23 21/06/17(木)23:05:02 No.814306913

>温泉あるだけで旅先の目的地になるよね… あと普通に軽井沢良かったわ… まあ飯高い割に全然美味しくなかったけど

24 21/06/17(木)23:05:25 No.814307056

草津って滋賀か群馬では…? それはそれとして長野って白馬とか色々あるけど

25 21/06/17(木)23:06:15 No.814307388

寺社仏閣以外何があるかいまいち分からない大阪京都のついでの観光地奈良をお願いしたい

26 21/06/17(木)23:06:28 No.814307488

>草津って滋賀か群馬では…? >それはそれとして長野って白馬とか色々あるけど やっべ渋温泉と勘違いしてたわ

27 21/06/17(木)23:08:13 No.814308204

>通過するのに無駄に長いだの東海道で通り過ぎるだけだのと言われる我らがしぞーか県をなんとかしてほしい ちょっと前にゆるキャンでやったでしょ ほぼ浜松だけど

28 21/06/17(木)23:08:22 No.814308267

草津温泉は温泉街も良かったなぁ… 温泉饅頭がまた美味くて何個も食べちゃう

29 21/06/17(木)23:09:11 No.814308573

素晴らしい出来だ…三人の絶妙な距離感がいい

30 21/06/17(木)23:09:30 No.814308705

>寺社仏閣以外何があるかいまいち分からない大阪京都のついでの観光地奈良をお願いしたい 観光地なだけマシではないだろうか 埼玉県民は訝しんだ

31 21/06/17(木)23:10:38 No.814309173

笠松で色々言われてるけど岐阜県もいいとこですよ ただ夏に来るのはマジでおすすめしない

32 21/06/17(木)23:12:26 No.814309934

>笠松で色々言われてるけど岐阜県もいいとこですよ >ただ夏に来るのはマジでおすすめしない 昔二泊三日くらいで旅行行ったけどどこのホテルも飛騨牛を味噌で焼くやつを夕食と朝食に出して来るからめっちゃ飽きた…

33 21/06/17(木)23:14:28 No.814310733

例の遊園地もある新潟とかどう おいでよ

34 21/06/17(木)23:14:29 No.814310744

海があるってだけで埼玉よりましだよ

35 21/06/17(木)23:15:14 No.814311043

海しか無い沖縄もいいぞ

36 21/06/17(木)23:15:49 No.814311250

単純に地元なだけだけど神戸書いて欲しいな…

37 21/06/17(木)23:16:33 No.814311534

>海しか無い沖縄もいいぞ 首里城行ったことあるけど楽しかったな… また行こうと思ってたら燃えた…

38 21/06/17(木)23:18:13 No.814312190

沖縄は市場とか行くといろんな食べ物あるからオグリも楽しめそうだ

↑Top