虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/17(木)22:28:22 今更ダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/17(木)22:28:22 No.814291134

今更ダンガンロンパシリーズやってV3までクリアした 最後の理屈の付け方はだいぶ好きなんだけど個人的なテンションは2の方が盛り上がったなって感じだった まあでも三作とも楽しかったよ…… あと最原君はシコれる

1 21/06/17(木)22:31:06 No.814292346

眼球舐めたいよね

2 21/06/17(木)22:32:29 No.814292917

絶対絶望少女もやれ

3 21/06/17(木)22:32:38 No.814292991

実際2からV3まで結構間が空いたしどうするか困ってそうな感じはした

4 21/06/17(木)22:33:11 No.814293248

3もみようね

5 21/06/17(木)22:34:39 No.814293852

>絶対絶望少女もやれ ゲーム的にはそんな面白くないけどエッチなゲームとは聞いている あと狛枝が出てくるのも気になってる >3もみようね びっくりするほど悪い噂しか聞かないんだけどアニメ!

6 21/06/17(木)22:34:46 No.814293893

3は先生がかわいいからな…

7 21/06/17(木)22:34:55 No.814293973

10辺りまでにも適当な題名付いてるの好きだった

8 21/06/17(木)22:35:49 No.814294405

>びっくりするほど悪い噂しか聞かないんだけどアニメ! 見なくて良いよ…

9 21/06/17(木)22:36:05 No.814294513

3はまあ1の前と2の後が一応見れるから…

10 21/06/17(木)22:36:16 No.814294586

3はあの内容で24話もあるのがキツい… けど最終回は最高だよ!!

11 21/06/17(木)22:36:23 No.814294639

紬ちゃんいいよね…

12 21/06/17(木)22:37:04 No.814294943

>けど最終回は最高だよ!! 突然流れるエバーフリーが…?

13 21/06/17(木)22:38:26 No.814295576

>紬ちゃんいいよね… 完全再現能力が妖怪みたいで好き

14 21/06/17(木)22:39:11 No.814295933

3アニメ自体は先生とかひろしの話とかは結構好きなんだけど2までプレイしたプレイヤーが期待値そのまま突っ込もうとするのを見るとちょっといたたまれなくなる

15 21/06/17(木)22:39:32 No.814296096

アニメの3は大人霧切がエロいのだけはよかったよ

16 21/06/17(木)22:39:39 No.814296146

アニメ3はまあうん… 2好きならあんまりね…

17 21/06/17(木)22:40:22 No.814296456

超高校級のアニメーター無双

18 21/06/17(木)22:40:51 No.814296678

>アニメの3は罪木がエロいのだけはよかったよ

19 21/06/17(木)22:41:50 No.814297134

絶望編のEDの一枚絵いいよね ゲームの方でも似たようなの見た気がしないでも無いけど

20 21/06/17(木)22:42:26 No.814297401

V3の最後には冷水ぶっかけが正しい姿勢なので過去作より盛り上がらなくても当然と言うべきか...

21 21/06/17(木)22:42:44 No.814297523

ダンガンロンパ霧切読め

22 21/06/17(木)22:42:55 No.814297579

アニメ3未来編の時系列が2の直後っていうのもなかなか微妙な気分にさせてくれる

23 21/06/17(木)22:43:21 No.814297773

スーパーカムクラ人

24 21/06/17(木)22:44:14 No.814298137

狛枝を憎いと思いながらもあいつのトリックが一番興奮する

25 21/06/17(木)22:44:31 No.814298278

でもまあ七海には実在のベースがいたことが分かったし…

26 21/06/17(木)22:44:54 No.814298459

>今更ダンガンロンパシリーズやってV3までクリアした よくやった >最後の理屈の付け方はだいぶ好きなんだけど個人的なテンションは2の方が盛り上がったなって感じだった わかる >まあでも三作とも楽しかったよ…… うんうん >あと最原君はシコれる わかるよ…

27 21/06/17(木)22:45:27 No.814298696

V3はラストで盛り上がっちゃうと否定することにならないから難しいよねもうこんなもんやってられっかって投げ捨てるわけだし

28 21/06/17(木)22:45:43 No.814298821

>V3の最後には冷水ぶっかけが正しい姿勢なので過去作より盛り上がらなくても当然と言うべきか... 話の流れは凄い好きだからモヤモヤを抱えつつもああいい流れだなぁ……ってなってる不思議な状態になってたよ それと関係ないけどちらっと映った一般人最原君とか一般人赤松さんはなんかすごくエッチに思えた

29 21/06/17(木)22:45:45 No.814298829

アニメはゲーム内容の再現が向いてなさすぎる… 3はゲーム要素無かったのにアレなのはうn…

30 21/06/17(木)22:46:02 No.814298932

狛枝はまあ絶望全員滅ぼしてやるぜ!っていう動機はわからんでもない あそこまで突き抜けるとちょっとかっこいいなって思った

31 21/06/17(木)22:46:36 No.814299132

私様のカリスマでもできない絶望堕ちをばら撒くビデオすげええええええ

32 21/06/17(木)22:46:48 No.814299217

V3同時にクリアした友人と感想語り始める直前の「自分は面白かったけど向こうはどう思ってるんだ…?」って緊張感今でも覚えてるよ

33 21/06/17(木)22:46:54 No.814299262

いつにもまして頼れない仲間が残るV3!

34 21/06/17(木)22:47:10 No.814299381

3はまあ見るならV3の前だし今更見る必要はないかな…

35 21/06/17(木)22:47:50 No.814299672

それは違うよぉのねっとりボイス好き

36 21/06/17(木)22:47:51 No.814299681

4からv2まだかな…

37 21/06/17(木)22:47:52 No.814299692

V3は気に入ったキャラ2人が2章で同時に消えてしまった…ギャラ高いしね…

38 21/06/17(木)22:48:08 No.814299788

アニメ3はなんだかんだで苗木くんと霧切さんが幸せそうだからヨシ!で終わらせてる

39 21/06/17(木)22:48:09 No.814299798

>狛枝を憎いと思いながらもあいつのトリックが一番興奮する 絶望全滅のために自分の命まで捨てるのはおもしれー男すぎる…… V3の王馬君もおもしれーやつで好き

40 21/06/17(木)22:48:15 No.814299832

>いつにもまして頼れない仲間が残るV3! 有能なキャラが残った1が一番異端に見えてきた

41 21/06/17(木)22:48:34 No.814299948

絶望編の歌は良い曲だから聞こう!

42 21/06/17(木)22:48:52 No.814300086

3は絶望編はそんな悪くなかったと思う

43 21/06/17(木)22:49:13 No.814300237

ハッピー楽しみだね…

44 21/06/17(木)22:49:24 No.814300324

デットオアライもカミイロアワセも好き

45 21/06/17(木)22:49:25 No.814300326

>有能なキャラが残った1が一番異端に見えてきた 霧切さん以外は…

46 21/06/17(木)22:49:27 No.814300343

>いつにもまして頼れない仲間が残るV3! 2の残り物感も相当だと思う

47 21/06/17(木)22:49:27 No.814300345

3は途中まで好き どちゃくそもホモボクサーも糞爺も盛り上げるキャラとしては優秀だった 種明かしがされていくにつれてああ…うん…って気分になっていく

48 21/06/17(木)22:49:31 No.814300368

オーディションの最原くんガチ陰キャの早口オタクって感じの喋り方だったな 声優さんすげぇ

49 21/06/17(木)22:50:05 No.814300613

>霧切さん以外は… 十神はデバフかかってるから…

50 21/06/17(木)22:50:30 No.814300758

ジジイやばすぎ

51 21/06/17(木)22:50:57 No.814300953

v3は全員が議論に結構がんばって参加してる感じあるから賢い子がガンガン落ちてるけど生き残りが議論に参加できてないって感じはそんなない っていうか最終章ぐらいに主人公がほぼ一人でやってんなって感じが一番強くなるのは2だった

52 21/06/17(木)22:51:00 No.814300977

噛ませメガネは最初から最後まで噛ませの仕事を完璧にこなしてただろ! 何なら続編でも仕事してる

53 21/06/17(木)22:51:06 No.814301017

だいたいホモのせいすぎる…

54 21/06/17(木)22:51:12 No.814301058

2-5は日向もいいんすよ…

55 21/06/17(木)22:51:39 No.814301272

アニメ希望編の終わり方とV3の終わり方ってスタンスが真逆だよね

56 21/06/17(木)22:51:47 No.814301334

苗木くん ここまで言えば 分かるわね

57 21/06/17(木)22:51:51 No.814301363

議論スクラム楽しかったからもっとやりたかった

58 21/06/17(木)22:51:52 No.814301372

絶女はクラスメイト達の家族のこととか世界観の補強だとかそういう面でも面白いよね

59 21/06/17(木)22:52:02 No.814301432

>いつにもまして頼れない仲間が残るV3! キーボと白銀が左右田とソニアさん枠だと思ってたら最後の方面子的にどっちか黒幕なの!?ってなった

60 21/06/17(木)22:52:16 No.814301534

V3のダンガンロンパを終わらせるんだの流れはすげーゾクゾクしたので〆方としてはすげー好き あの終わり方が汚されないように絶対に続編出さないで欲しいって思うぐらいには アニメ3はまぁ…うn…2連中の悪堕ち過程が雑洗脳だったのが本当クソだなチクショウって思った 未来編もううn…だったけどまぁキャラは嫌いじゃないよ

61 21/06/17(木)22:52:17 No.814301541

>苗木くん >ここまで言えば >分かるわね どういうことだ説明しろ苗木!

62 21/06/17(木)22:52:22 No.814301571

2の生き残り面子マジ役に立たねえな…

63 21/06/17(木)22:52:30 No.814301616

3はマジでV3発売前に希望ヶ峰完結編として3って付くアニメやりましたよってだけ知っとけばいい 3じゃねーよもうアニメでやっただろこれは53だよ!っていうネタ自体は大好き

64 21/06/17(木)22:52:45 No.814301726

V3は本当に賛否両論だけど 1と2も死んだキャラのこと考えちゃうと読後感的にはV3と変わらないな…ってなる

65 21/06/17(木)22:52:52 No.814301775

2は美味しく酔えてV3は酔い切らずに見れた感じ

66 21/06/17(木)22:52:57 No.814301806

>十神はデバフかかってるから… 江ノ島でも危険視するほどの最強の才能持ってたとか本編からじゃ読み取れるわけないすぎる…

67 21/06/17(木)22:53:06 No.814301876

こいつ絶対人殺すだろ… ほら殺した! えっお前じゃないのか!? やっぱお前じゃねーか!

68 21/06/17(木)22:53:10 No.814301900

>絶女はクラスメイト達の家族のこととか世界観の補強だとかそういう面でも面白いよね 滅茶苦茶面白いけど本編の上を行く悪趣味胸糞のオンパレードだから人に勧めるのは憚られる いや面白いのは面白いんですよ本当に…

69 21/06/17(木)22:53:29 No.814302013

まあ続編が出なくとも世に出てない作品は49作あるんで俺はゲームとしてのダンロン新作はいくらでも作れると思ってるぜ!

70 21/06/17(木)22:53:47 No.814302159

新作出るのは嬉しいんだけど学級裁判やりたいよお

71 21/06/17(木)22:54:12 No.814302342

言い方悪いけど2の残りは面白い事件を追求した結果どうでもいいのが残った感がすごいよね

72 21/06/17(木)22:54:17 No.814302376

>議論スクラム楽しかったからもっとやりたかった 最終決戦とかスクラムが輝くはずだったのに!

73 21/06/17(木)22:54:19 No.814302389

でもV3の最後も結構あいまいというか 模倣犯ってなんだよ

74 21/06/17(木)22:54:30 No.814302467

ハッピーダンガンロンパSのSって何なんでしょうね

75 21/06/17(木)22:54:31 No.814302475

ハッピーダンガンロンパ買う?

76 21/06/17(木)22:54:55 No.814302621

2は最後の最後までソニアを怪しんでいた…

77 21/06/17(木)22:54:57 No.814302632

買う

78 21/06/17(木)22:54:58 No.814302638

1は苗木くんと正妻有能探偵が残っている事だけが重要だから残りはおまけよ

79 21/06/17(木)22:54:58 No.814302645

>言い方悪いけど2の残りは面白い事件を追求した結果どうでもいいのが残った感がすごいよね あれって確かスタッフ内の人気投票で下から残したんじゃないっけ

80 21/06/17(木)22:55:05 No.814302686

V3はホラー映画好きならわりと何度か浴びせられたことのある味だから抵抗少ないとは思う 「ホラー映画を嬉々として作る俺たちも見に来る客もなんなんだろうね」的な

81 21/06/17(木)22:55:09 No.814302713

>オーディションの最原くんガチ陰キャの早口オタクって感じの喋り方だったな >声優さんすげぇ 正直第一声の「うわぁっ」がだいぶへちょい言い方だったので大丈夫かなと思ってたけど 最終章に至るまでどんどん覚悟決まったかっこいい演技になってて…これは…ベテラン

82 21/06/17(木)22:55:14 No.814302749

V3は糞みたいなミニゲームを放置するのが正規ルートなのがすごいうれしかった

83 21/06/17(木)22:55:20 No.814302784

ダンロン十神はCODA以前の部分は鵜呑みにするなって読めばわかるはずなんだけどなあ V3発売前のやつだけどやってる事はV3とほぼ変わらないしアレ

84 21/06/17(木)22:55:20 No.814302789

>2は最後の最後まで終里を怪しんでいた…

85 21/06/17(木)22:55:25 No.814302833

九頭龍生き残らせようで雑に処理された西園寺もいるんですよ

86 21/06/17(木)22:55:36 No.814302904

>でもV3の最後も結構あいまいというか >模倣犯ってなんだよ 3とかを見る限りこの作品の謎は謎のままの方がいい気がしてならない

87 21/06/17(木)22:55:36 No.814302907

>滅茶苦茶面白いけど本編の上を行く悪趣味胸糞のオンパレードだから人に勧めるのは憚られる >いや面白いのは面白いんですよ本当に… ほぼすべての行動が最後にこまるちゃんを曇らせるのにつながってるのが露悪的で… 最高…

88 21/06/17(木)22:55:50 No.814302999

>V3は糞みたいなミニゲームを放置するのが正規ルートなのがすごいうれしかった おい操作しろよ!おい!ゲームになんねぇだろ!? 希望を諦めるなよ!!

89 21/06/17(木)22:56:03 No.814303085

2最終メンバーは九頭龍が推理できないなりにがんばって話をまとめようとしてくれてたのは覚えてる 左右田とソニアと終里は…

90 21/06/17(木)22:56:13 No.814303169

>V3は糞みたいなミニゲームを放置するのが正規ルートなのがすごいうれしかった どうして1番クソなゲームは放置できないんですか…

91 21/06/17(木)22:56:41 No.814303364

>V3は糞みたいなミニゲームを放置するのが正規ルートなのがすごいうれしかった あの脱出のミニゲームクリアできるらしいな… 俺には無理だったけど

92 21/06/17(木)22:56:43 No.814303375

>ハッピーダンガンロンパ買う? キャラの掘り下げを楽しむファン向け作品でやらかさないだろという思いとまた作中で散々煽られるかもしれないという恐怖が購入を躊躇わせる

93 21/06/17(木)22:56:44 No.814303388

>V3はホラー映画好きならわりと何度か浴びせられたことのある味だから抵抗少ないとは思う >「ホラー映画を嬉々として作る俺たちも見に来る客もなんなんだろうね」的な あー既視感それか なんか抱えてたモヤモヤの一つが晴れた気がする

94 21/06/17(木)22:56:46 No.814303400

左右田はリアクション要員として要る

95 21/06/17(木)22:56:58 No.814303501

最原くんって歴代主人公の中で一番スケベだよね 一章で赤松のスカート覗いて「見えてない?」→「ごめん…」だし

96 21/06/17(木)22:56:58 No.814303504

>ハッピーダンガンロンパ買う? 個別販売してくれるダウンロード版が無ければ危なかった 新作としての学級裁判があるダンガンロンパは出なくてもキャラが好きだからキャラゲーという形で出してくれて嬉しいよ…

97 21/06/17(木)22:57:00 No.814303531

音ゲー未満の何かを最長時間でプレイさせられる時点でクソミニゲームはカタルシス云々なんて考えてないと思うよ

98 21/06/17(木)22:57:09 No.814303597

V3はどこまで何が嘘だったのかはプレイヤーが決めていいって感じのラストだったんだと思ってる

99 21/06/17(木)22:57:12 No.814303618

>3は絶望編はそんな悪くなかったと思う むしろそっちが酷すぎた印象だな…

100 21/06/17(木)22:57:18 No.814303655

V3の化石掘るやつのトロフィー取れなかったな… でももう二度とやりたくない…

101 21/06/17(木)22:57:20 No.814303687

>最原くんって歴代主人公の中で一番スケベだよね >一章で赤松のスカート覗いて「見えてない?」→「ごめん…」だし いや、汚れないよ!

102 21/06/17(木)22:57:26 No.814303723

左右田は裁判では役に立たないけどそれ以外ならめちゃくちゃ有能だと思うよ

103 21/06/17(木)22:57:41 No.814303824

議論時のbgmいいよね

104 21/06/17(木)22:57:50 No.814303881

V3が賛否両論になった真の理由はもうダンガンロンパという魅力的なタイトルはこれで終わりなんだなって事実を突きつけられた上でプレイヤーがそれを選ばされたことだと思っている ホントはダメだけど…ひでえ事だけど…もっと高校生が殺し合って学級裁判するのが見てえ…!続編が無いなんて嫌だ…!ってなった人が5章までは良かったけど…って言い方で批判したんじゃないかなあって

105 21/06/17(木)22:58:06 No.814303985

ドライビングゲームは高難易度になっても虚無すぎて何の為に入れたのってなる あと音ゲーノーマルでも難しくて辛かった

106 21/06/17(木)22:58:09 No.814304001

音ゲーがちゃんと音ゲーになってるなら移植版も買いたいんだが…

107 21/06/17(木)22:58:24 No.814304110

宣伝用のフェイク好き fu90752.jpeg

108 21/06/17(木)22:58:34 No.814304174

作品全体としてはV3が一番好きなんだけど 一番インパクトに残ったチャプターと言われるとやっぱり2-5になってしまう

109 21/06/17(木)22:58:51 No.814304283

>議論時のbgmいいよね v3だとスクラムのbgmがすごい好きだった

110 21/06/17(木)22:58:56 No.814304328

リアクション要員だったからなのか九頭龍は操作中に一緒に予備学科の自殺について聞いたのに裁判中にまた驚いてたのが印象に残っている

111 21/06/17(木)22:58:56 No.814304329

アニメ評判よろしくないけど一応1と2からの流れの完結編だし…

112 21/06/17(木)22:58:58 No.814304337

>ドライビングゲームは高難易度になっても虚無すぎて何の為に入れたのってなる 俺あのBGMは好きだよ…

113 21/06/17(木)22:59:14 No.814304448

>最原くんって歴代主人公の中で一番スケベだよね >一章で赤松のスカート覗いて「見えてない?」→「ごめん…」だし 元が陰キャオタクなので性欲強いのは当然と言えよう

114 21/06/17(木)22:59:29 No.814304552

>ホントはダメだけど…ひでえ事だけど…もっと高校生が殺し合って学級裁判するのが見てえ…!続編が無いなんて嫌だ…!ってなった人が5章までは良かったけど…って言い方で批判したんじゃないかなあって いや感想漁った感じ1と2が作中作扱いだからって人が多かったよ

115 21/06/17(木)22:59:36 No.814304600

V3は得意の悪趣味ダンロンイズムを最後まで爆発させて完結させてくれたから個人的には良い終わりだったと思う

116 21/06/17(木)22:59:39 No.814304627

V3は模倣犯とか最原くんがオーディションに疑問持ってたりとか プロローグが6章の描写と思いっきり食い違ってたりとか 黒幕の発言もかなり怪しいんだよね

117 21/06/17(木)22:59:55 No.814304738

あんな顔がいいのに性欲が強いなんて…

118 21/06/17(木)23:00:01 No.814304783

ゴン太のわからない連呼やトイレットペーパーで首を絞められるわけないだろ反論の意味がわかったときが一番衝撃的だった

119 21/06/17(木)23:00:03 No.814304795

最原ちゃんに産め!!されて目の前で産みたい

120 21/06/17(木)23:00:12 No.814304874

>宣伝用のフェイク好き >fu90752.jpeg 天海君宣伝用の立ち絵での横顔が本編からの流用で見てる方向ちょっとおかしかったからそこから死ぬんじゃないかってなってたな…

121 21/06/17(木)23:00:26 No.814304968

3のアニメはそもそもゲームと違って特に思い入れもない新キャラばかり死んでいくのでなんの感情も湧かねぇ…

122 21/06/17(木)23:00:27 No.814304979

わかりました ドライビングゲームの代わりにスケボー入れます

123 21/06/17(木)23:00:40 No.814305077

V3ははっきり真実を確定させられないように作ってると明言されている以上真実探しは無駄だ 俺の考えた真実発表会はできるしそのディテールを掘り下げていくことはできるだろうけど ある程度のところで止まってしまう

124 21/06/17(木)23:00:42 No.814305091

>あんな顔がいいのに性欲が強いなんて… 最高じゃん!

125 21/06/17(木)23:00:44 No.814305105

最原くんは霧切さんでシコってるからな…

126 21/06/17(木)23:00:59 No.814305208

ダンガンロンパなんて悪趣味の極みなんだし小高があの後V3超えのシナリオ思いついたなら4でも54でもすぐ出してきたと思うけどね

127 21/06/17(木)23:01:05 No.814305251

苗木や日向たちが頑張った後にまたコロシアイあるの嫌だから個人的にはV3世界では1と2はフィクション派

128 21/06/17(木)23:01:09 No.814305279

赤松のコスプレでキモいブツブツ出たのも矛盾してるよね

129 21/06/17(木)23:01:17 No.814305337

V3は矛盾もあって結局どこまで嘘かわからないけど今感じてる胸の痛みは本物だからダンガンロンパ潰す!ってことだと思ってる

130 21/06/17(木)23:01:22 No.814305391

>一番インパクトに残ったチャプターと言われるとやっぱり2-5になってしまう というか2の面白さってかなりの部分狛枝に支えられてた気がする

131 21/06/17(木)23:01:28 No.814305436

V3は事前の情報解禁順とか宣伝とかリアルタイムでこれまでの作品を追ってきた部分も含めての作品になるからあとからやるほど評価が難しいものになると思う

132 21/06/17(木)23:01:31 No.814305452

ダンロンシリーズ通して一番好きなBGMはbeautiful dead というか曲名がbeautifulで始まるBGM全部良い

133 21/06/17(木)23:01:34 No.814305472

>ゴン太のわからない連呼やトイレットペーパーで首を絞められるわけないだろ反論の意味がわかったときが一番衝撃的だった うるせぇなゴン太!分からねぇなら黙ってろ!! そりゃ分かんないわ…

134 21/06/17(木)23:01:35 No.814305486

>ドライビングゲームの代わりにスケボー入れます 最後だけやたら難しい!

135 21/06/17(木)23:01:46 No.814305558

V3の世界線の1と2がフィクションなだけの可能性もあるし…

136 21/06/17(木)23:02:11 No.814305723

最原君はスケベじゃないよ ただ物凄くムッツリなだけだよ

137 21/06/17(木)23:02:14 No.814305743

>ダンガンロンパなんて悪趣味の極みなんだし小高があの後V3超えのシナリオ思いついたなら4でも54でもすぐ出してきたと思うけどね その小高本人がもう絶対続編作らんってあちこちで言ってるしなあ その手の前言を撤回するタイプだとも思わん

138 21/06/17(木)23:02:15 No.814305753

早口陰キャオタクの演技が上手すぎる…

139 21/06/17(木)23:02:34 No.814305875

ラブホも最原くんの妄想なんだっけ…

140 21/06/17(木)23:02:34 No.814305878

2は狛枝と七海以外があんまり強くない印象ある

141 21/06/17(木)23:02:43 No.814305954

>天海君宣伝用の立ち絵での横顔が本編からの流用で見てる方向ちょっとおかしかったからそこから死ぬんじゃないかってなってたな… それ以前にトレーラー時点でエレベーターに乗ってなかったからもうね…

142 21/06/17(木)23:02:45 No.814305973

>一番インパクトに残ったチャプターと言われるとやっぱり2-5になってしまう 死んだ!?死ね!死んでた…

143 21/06/17(木)23:02:50 No.814306011

1と2はゲームで人気になったからリアルでもコロシアイしあうようになったリアルフィクションバラエティとか言ってなかったっけ?

144 21/06/17(木)23:03:08 No.814306128

作中作嫌なら実は同一世界観ですを信じてもいいラストになってたとは思うけどね というか当時はフィクション内フィクションとフィクションの間に受け入れ難い差を感じる人って結構いるんだなって驚いた

145 21/06/17(木)23:03:09 No.814306132

ゴン太好きだけど絶対殺されるな…って思ってたからクロに選ぶのつらかった

146 21/06/17(木)23:03:17 No.814306190

V3は好きに解釈していいと思ってるからプロローグを信じるね…

147 21/06/17(木)23:03:21 No.814306228

最原くんの声本当にちょっとずつ張りが出てくる感じで変わっていくから クリアしたあとまた1章やりなおしたら声全然違っててビビった 林原の少年声ってだけでレアなのに1本の中で演技変えていくのすごいね…

148 21/06/17(木)23:03:28 No.814306276

>その小高本人がもう絶対続編作らんってあちこちで言ってるしなあ >その手の前言を撤回するタイプだとも思わん 俺はあれ以上のシナリオ思いつかんから続編作れないけど他の人に渡ったダンガンロンパなら見たいと言ってるが…

149 21/06/17(木)23:03:34 No.814306322

割と逆張りと煽りでプレイヤーに砂かけるタイプのシリーズだったのに最近アニバーサリーってアピールしてるの見ると不思議な気持ちになる

150 21/06/17(木)23:03:38 No.814306356

ゴン太はせめて被害者枠であってほしかった

151 21/06/17(木)23:03:43 No.814306394

あくまでv3の世界ではフィクションってことになってるけど1とか2の世界では間違いなくリアルだしな… よくある別の作品なのにその世界では作品として売られてるみたいな描写の一つみたいな

152 21/06/17(木)23:04:07 No.814306534

ゴン太が犯人かどうかスクラムの味方が王馬とキーボだけなのいいよね

153 21/06/17(木)23:04:08 No.814306543

1も2もV3も毎回発売前にネタバレあるの酷い

154 21/06/17(木)23:04:11 No.814306562

ゴン太はせめてジョナサンからディオに豹変するくらいはやって欲しかった… 何で良い奴のままなんだよ…クロ指名したくねぇよ…!

155 21/06/17(木)23:04:22 No.814306636

ハッピーダンガンロンパSも楽しみだけどああいうミニゲームのイベントシーンってライター誰なんだろう なんとなく小高じゃないのは前々から感じてたが

156 21/06/17(木)23:04:25 No.814306659

>あくまでv3の世界ではフィクションってことになってるけど1とか2の世界では間違いなくリアルだしな… それも怪しいというか黒幕の言葉は鵜呑みにできないんだよね

157 21/06/17(木)23:04:27 No.814306680

V3終盤はこの先を知りたい!っていう焦燥感は随一

158 21/06/17(木)23:04:52 No.814306844

>1と2はゲームで人気になったからリアルでもコロシアイしあうようになったリアルフィクションバラエティとか言ってなかったっけ? そうだよ ただまあそこは嘘か本当かはわからないラインではある ただ実在の人物に化けることはできない黒幕がコスプレしてるので私様が実在しないのはそう

159 21/06/17(木)23:04:56 No.814306874

模倣犯ってどういう事なんだろう…やはり実在した人物だったのか でもそれだと蕁麻疹が出るはずだし…

160 21/06/17(木)23:05:03 No.814306922

>最原くんの声本当にちょっとずつ張りが出てくる感じで変わっていくから >クリアしたあとまた1章やりなおしたら声全然違っててビビった >林原の少年声ってだけでレアなのに1本の中で演技変えていくのすごいね… 6章前半辺りの黒幕追い詰めるときの最原くんめちゃくちゃキリッとしてる そのあと1章見ると超陰キャで最高眼球舐めたい

161 21/06/17(木)23:05:05 No.814306940

>宣伝用のフェイク好き >fu90752.jpeg たしか1の体験版も最初の犠牲者がだべというフェイクを入れてたんだよな

162 21/06/17(木)23:05:10 No.814306972

>割と逆張りと煽りでプレイヤーに砂かけるタイプのシリーズだったのに最近アニバーサリーってアピールしてるの見ると不思議な気持ちになる こういうのは広報と制作でスタンス変わってくるからね… ファンとしても人気作の周年祝わない公式ってどうなのってなるし…

163 21/06/17(木)23:05:10 No.814306974

このせかいは おうまこきちのもの

164 21/06/17(木)23:05:42 No.814307164

>模倣犯ってどういう事なんだろう…やはり実在した人物だったのか >でもそれだと蕁麻疹が出るはずだし… その蕁麻疹すら本編内で矛盾が起きてるから嘘の可能性があるんだ

165 21/06/17(木)23:05:42 No.814307166

2章の前の遺影なんだったんだV3

166 21/06/17(木)23:05:45 No.814307193

>このせかいは >おうまこきちのもの (余計なことしてんじゃねぇよ…)

167 21/06/17(木)23:06:07 No.814307332

クロのおしおきだと斬美の流れがすげー好き

168 21/06/17(木)23:06:12 No.814307366

>模倣犯ってどういう事なんだろう…やはり実在した人物だったのか >でもそれだと蕁麻疹が出るはずだし… 最原くんたちをフィクション扱いしてるのに赤松さんのコスプレで蕁麻疹でるんだよね…

169 21/06/17(木)23:06:18 No.814307405

黒幕自体がライト洗脳かもしれないし本当のことを全て知らないのかもしれないので言い出したらキリがない 「きっとこうだ」「こっちのが筋が通る」ではなく 「こうであって欲しい」「俺はこう信じる」でいいんだよV3は と言うかそれ以上のことができないんで

170 21/06/17(木)23:06:35 No.814307522

大和田と石丸の友情を設定扱いしたネタをぶち込んできたのはちょっと待てやってなる

171 21/06/17(木)23:06:46 No.814307603

被害者とか生き残りサイドにもクロ時のオシオキ案あるらしいし何かの機会に公開してくれないかな…

172 21/06/17(木)23:06:57 No.814307680

>クロのおしおきだと斬美の流れがすげー好き いいよね生き汚いの 斬美さんが推しだったのもあってとても興奮した

173 21/06/17(木)23:07:08 No.814307768

>こういうのは広報と制作でスタンス変わってくるからね… あれ?これ植え付けられたキャラクターなんじゃ?とか思ったらV3のグッズとか買えないし…

174 21/06/17(木)23:07:11 No.814307782

>このせかいは >おうまこきちのもの あの文章にそれ以外の意味あるのすげぇってなるよね 見事な伏線

175 21/06/17(木)23:07:19 No.814307828

>大和田と石丸の友情を設定扱いしたネタをぶち込んできたのはちょっと待てやってなる 黒幕が愛のないオタクって感じなのはやってて辛かった

176 21/06/17(木)23:07:23 No.814307856

プロローグこそ信じたら1と2がフィクション説を信じることになりそうだが… なんで16人なんすかねとかモノクマーズ見てコイツまさか…ってなってるの「ゲーム作品としてのダンガンロンパを知ってるから」って解釈するのが一番収まりいいし

177 21/06/17(木)23:07:35 No.814307940

>被害者とか生き残りサイドにもクロ時のオシオキ案あるらしいし何かの機会に公開してくれないかな… 初代のはビジュアルファンブックで全部出してた気がするけど 2とかV3は出てないんだっけ?

178 21/06/17(木)23:07:38 No.814307957

最原くんも赤松ちゃんも性欲強そうだ

179 21/06/17(木)23:07:41 No.814307974

5章から捜査bgmにアレンジかかるの最高なんすよ

180 21/06/17(木)23:07:51 No.814308040

おしおきは赤松さんのが好きだなえぐさと尊厳破壊が詰め込まれてて

181 21/06/17(木)23:07:52 No.814308050

>クロのおしおきだと斬美の流れがすげー好き オシオキから逃亡したり操作中に二人目が死んだりオシオキ中に病死したりと新鮮なのがいっぱいあってよかった

182 21/06/17(木)23:08:01 No.814308122

1番気になるのは生き返らせてあげるよってのが成功してた場合どうなってたのかが気になる

183 21/06/17(木)23:08:15 No.814308221

>>被害者とか生き残りサイドにもクロ時のオシオキ案あるらしいし何かの機会に公開してくれないかな… >初代のはビジュアルファンブックで全部出してた気がするけど >2とかV3は出てないんだっけ? そもそも1しかない 2以降はクロ決めてから考えてる

184 21/06/17(木)23:08:17 No.814308236

楓ちゃんのおしおきは首絞められてるときの顔がエッチ

185 21/06/17(木)23:08:21 No.814308259

>1も2もV3も毎回発売前にネタバレあるの酷い 2はPVのどれかで一瞬だけだけど生き残りメンバー完全にネタバレしてるイベントスチル映っててひでぇ 坊ちゃんが眼帯してるの後ろ姿で見えてるからフェイク臭もないし

186 21/06/17(木)23:08:27 No.814308288

そもそもダンガンロンパがフィクション扱いなら楓のコスプレもフィクションのはずだから蕁麻疹出てるのおかしいんだよね

187 21/06/17(木)23:08:32 No.814308329

>あれ?これ植え付けられたキャラクターなんじゃ?とか思ったらV3のグッズとか買えないし… 生存者の分も新規で作ってある遺影グッズいいよね…

188 21/06/17(木)23:08:57 No.814308479

>最原くんも赤松ちゃんも性欲強そうだ 二人で毎日ベッドでドビュッシーする生活を送ってほしかった

189 21/06/17(木)23:08:59 No.814308506

ダンガンロンパなのに塩の事件な階層の廊下の部分がちょっとホラーゲーみたいに怖くてビビった記憶がある

190 21/06/17(木)23:09:03 No.814308521

どんな罪犯したやつが違う人格植え付けられてんだよ

191 21/06/17(木)23:09:12 No.814308584

狛枝死ね! 狛枝死んだ… 狛枝死ねえええ!!

192 21/06/17(木)23:09:17 No.814308611

全然話違うけど邪悪マスコットに大山のぶ代の声当てたのは大正解だったなとPV見て改めて思った

193 21/06/17(木)23:09:28 No.814308696

>>1も2もV3も毎回発売前にネタバレあるの酷い >2はPVのどれかで一瞬だけだけど生き残りメンバー完全にネタバレしてるイベントスチル映っててひでぇ >坊ちゃんが眼帯してるの後ろ姿で見えてるからフェイク臭もないし 何が酷いってあの絵が本編で使われてないボツ絵なこと

194 21/06/17(木)23:09:30 No.814308700

>5章から捜査bgmにアレンジかかるの最高なんすよ アレンジではないけど無印のBox16いいよね… 明らかになんか話がおかしくなってきたぞ…?ってのが感じ取れる

195 21/06/17(木)23:09:32 No.814308720

シロが二人になるまでやるって言ってたけど三人になったらどうするんだろう

196 21/06/17(木)23:09:45 No.814308813

>プロローグこそ信じたら1と2がフィクション説を信じることになりそうだが… >なんで16人なんすかねとかモノクマーズ見てコイツまさか…ってなってるの「ゲーム作品としてのダンガンロンパを知ってるから」って解釈するのが一番収まりいいし でもそれだと前回参加者の天海に誰も反応しないのもかなり不自然になるよ

197 21/06/17(木)23:09:56 No.814308885

今度出るやつの追加シナリオというか強化版おまけモードはどうなるかな…

198 21/06/17(木)23:10:00 No.814308914

主人公3人揃った時の日向くん辛そう

199 21/06/17(木)23:10:12 No.814308993

1の霧切さん殺しちゃった後のハッピーエンド感は精神的にも性的にもなかなかクるものがあった

200 21/06/17(木)23:10:15 No.814309015

酷かったねソニアさんの黒幕ネタバレ画像

201 21/06/17(木)23:10:21 No.814309052

TARAKOのモノクマも結構好きだけど山ちゃんモノクマーズが緩和剤になってるからすんなり受け入れただけかもしれん…

202 21/06/17(木)23:10:21 No.814309053

>ダンガンロンパなのに塩の事件な階層の廊下の部分がちょっとホラーゲーみたいに怖くてビビった記憶がある 2の三章のけいおんちゃんが廊下に立ってるとこも怖かった

203 21/06/17(木)23:10:29 No.814309115

んあー

204 21/06/17(木)23:10:33 No.814309146

真宮寺か…こいつ如何にもクロになりそうだな… 中々クロにならねぇな…むしろ裁判でめっちゃ頼りになる… 民俗学の話面白いな…コイツの事見た目で誤解してたわ やっぱり殺してんじゃねーか!!

205 21/06/17(木)23:10:33 No.814309148

>でもそれだと前回参加者の天海に誰も反応しないのもかなり不自然になるよ 52が実在したなんて誰も言ってないし…

206 21/06/17(木)23:10:37 No.814309171

V3は例の設定に関しては穴だらけにしてるけど多分わざとだから好きに解釈しようと受け取った

207 21/06/17(木)23:10:50 No.814309252

>プロローグこそ信じたら1と2がフィクション説を信じることになりそうだが… >なんで16人なんすかねとかモノクマーズ見てコイツまさか…ってなってるの「ゲーム作品としてのダンガンロンパを知ってるから」って解釈するのが一番収まりいいし 逆に元々本編の性格のキャラにプロローグの時だけその性格になる記憶を植え付けてるんじゃないかとも思ってる

208 21/06/17(木)23:10:55 No.814309277

>今度出るやつの追加シナリオというか強化版おまけモードはどうなるかな… イベントシーン1000種類以上でなそってなった 見られない組み合わせの方が多そう

209 21/06/17(木)23:10:55 No.814309280

前作主人公天海君のダンガンロンパv2まってます

210 21/06/17(木)23:11:08 No.814309369

v3の一番つらいところはクリア後のおまけパートをどんな感情で遊べばいいかわからなくなるところ あまりにも感情の発露が行方不明すぎて紅鮭団とか詰んでたの今思い出した

211 21/06/17(木)23:11:18 No.814309438

>前作主人公天海君のダンガンロンパv2まってます あいつ絶対女だらけの中に1人だぜ

212 21/06/17(木)23:11:19 No.814309449

>前作主人公天海君のダンガンロンパv2まってます 絶対終盤辛いやつだこれ

213 21/06/17(木)23:11:37 No.814309569

>>今度出るやつの追加シナリオというか強化版おまけモードはどうなるかな… >イベントシーン1000種類以上でなそってなった >見られない組み合わせの方が多そう なそ にん

214 21/06/17(木)23:11:38 No.814309581

>模倣犯ってどういう事なんだろう…やはり実在した人物だったのか >でもそれだと蕁麻疹が出るはずだし… 実在の人物のコスプレで蕁麻疹が出るのが嘘で本当はフィクション上の人物のコスプレで蕁麻疹が出るって考え方もある 鍵かかった扉くらいですぐそこにあるピアノあっさり諦める赤松の不自然な描写とかそもそも名前が真っ赤な嘘から付けられてるとか

215 21/06/17(木)23:11:38 No.814309584

>1の霧切さん殺しちゃった後のハッピーエンド感は精神的にも性的にもなかなかクるものがあった 朝日奈さん孕み袋になっとる!

216 21/06/17(木)23:11:45 No.814309633

V3はオマケゲームが凝ってたな…

217 21/06/17(木)23:12:10 No.814309818

「前回の生き残り」も「黒幕のスタッフ」も全部53のための設定って可能性もあるのがいいよね

218 21/06/17(木)23:12:15 No.814309848

僕は探偵になって人を殺しまくりたいです

219 21/06/17(木)23:12:21 No.814309899

黒幕権限でめちゃくちゃ広い研究教室与えられてるのいいよね

220 21/06/17(木)23:12:22 No.814309906

ダンガンロンパフィクション真実説もフィクションは黒幕の嘘説もどっちも成り立つからな なんとでもなってしまう

221 21/06/17(木)23:12:31 No.814309965

V3のスゴロクはナンバリング超えたキャラの絡みが見れてクロスオーバー好きだったから滅茶苦茶楽しかった

222 21/06/17(木)23:12:32 No.814309977

ゴン太が虫を一匹も見つけられないとか考えるとかなり不自然な場所だよね

223 21/06/17(木)23:12:54 No.814310123

Sは水着が全キャラあるらしいので楽しみです

224 21/06/17(木)23:13:09 No.814310227

最近適当に色々見てたら意外と力入ってる2次創作多いなってなった

225 21/06/17(木)23:13:15 No.814310267

ロボに水着いる?

226 21/06/17(木)23:13:21 No.814310307

>Sは水着が全キャラあるらしいので楽しみです 小泉のどすけべな水着が待ち望まれる

227 21/06/17(木)23:13:27 No.814310345

はいロボット差別

228 21/06/17(木)23:13:28 No.814310359

>ロボに水着いる? ロボット差別ですよ!!!

229 21/06/17(木)23:13:31 No.814310376

自分がほぼ死ぬようなもんなのにそれでもダンガンロンパのキャラになりたいもんかね

230 21/06/17(木)23:13:52 No.814310499

>最近適当に色々見てたら意外と力入ってる2次創作多いなってなった 最赤はエッチなのも多くていい… なぜか最原くんのがエッチなのもある……

231 21/06/17(木)23:14:04 No.814310572

>>ロボに水着いる? >ロボット差別ですよ!!! オイルでも飲んで落ち着けよ

232 21/06/17(木)23:14:11 No.814310615

>自分がほぼ死ぬようなもんなのにそれでもダンガンロンパのキャラになりたいもんかね 感覚的にサバゲーみたいなもんなのかも

233 21/06/17(木)23:14:18 No.814310657

新作ボードゲームとか言われてもV3のあれを思い出してあんま期待できない… このシリーズ本編はどれも文句なく面白いんだけど ミニゲームがやたら多いのとそのミニゲームが面白くないのが不満だったのに

234 21/06/17(木)23:14:19 No.814310663

企画ごとぶっ潰しに行った王馬の胆力がすげぇ

235 21/06/17(木)23:14:40 No.814310813

すごろく楽しかったけどなあ

236 21/06/17(木)23:14:41 No.814310815

Sは新規スチルがあるのがいいなぁ

237 21/06/17(木)23:14:55 No.814310920

うむ fu90821.jpg

238 21/06/17(木)23:14:57 No.814310936

>>自分がほぼ死ぬようなもんなのにそれでもダンガンロンパのキャラになりたいもんかね >感覚的にサバゲーみたいなもんなのかも 死んだら死んだままじゃないの?

239 21/06/17(木)23:15:14 No.814311044

豚神くんといい天海くんといい最初に 頼りになりすぎるキャラは死んでしまうな… 俺がこのゲームを終わらせるんでとかやだ…超カッコいい…ってなったのに

240 21/06/17(木)23:15:17 No.814311066

これ以上のシナリオ作れないって気持ちはなんとなくわかる… でもこのゲーム自体面白いし誰か続編をってなるのもわかる…

241 21/06/17(木)23:15:21 No.814311092

黒幕の言が全て真実だったとするならまぁそりゃいなくもないんじゃないの ダンガンロンパが世界中を埋め尽くす世界の住人なんだから

242 21/06/17(木)23:15:24 No.814311105

>うむ >fu90821.jpg むっっっっっっ!!!!!!!

243 21/06/17(木)23:15:39 No.814311195

>企画ごとぶっ潰しに行った王馬の胆力がすげぇ 運営側が正解分からなかったらまごう事なきクソ企画倒れだからな

244 21/06/17(木)23:15:47 No.814311234

>fu90821.jpg この残念なソバカスは…!

245 21/06/17(木)23:15:49 No.814311252

>小泉のどすけべな水着が待ち望まれる fu90824.jpg

246 21/06/17(木)23:16:00 No.814311313

>うむ >fu90821.jpg 残姉ちゃん盛ってますわ

247 21/06/17(木)23:16:01 No.814311315

不評なアニメでさえも株が上がる真リーダー

248 21/06/17(木)23:16:05 No.814311342

霧切さんに盛る人

249 21/06/17(木)23:16:11 No.814311389

>fu90821.jpg 腐川は学校指定水着がよかった

250 21/06/17(木)23:16:32 No.814311530

>>小泉のどすけべな水着が待ち望まれる >fu90824.jpg 紐ではないがこれはすばらしい

251 21/06/17(木)23:16:36 No.814311547

>うむ >fu90821.jpg この絶望生ゴミの匂いしない?

252 21/06/17(木)23:16:36 No.814311548

んあーちゃん色気ねぇ~

253 21/06/17(木)23:16:37 No.814311551

>自分がほぼ死ぬようなもんなのにそれでもダンガンロンパのキャラになりたいもんかね v3作も続く世界的大ヒットコンテンツかつそのためなら殺人もエンタメとして楽しむことができる鍛えられた世界中の視聴者達の中にはそういう輩が何人いてもおかしくないとは思う

254 21/06/17(木)23:16:39 No.814311573

キーボ君にカメラ機能つけました 毎朝のうんこの記録つけるためです! 焦る首謀者

255 21/06/17(木)23:16:47 No.814311629

fu90826.jpg

256 21/06/17(木)23:17:02 No.814311736

魔法使ってくださいよ!

257 21/06/17(木)23:17:16 No.814311818

>霧切さんに盛る人 許すよ

258 21/06/17(木)23:17:20 No.814311850

>キーボ君にカメラ機能つけました >毎朝のうんこの記録つけるためです! >焦る首謀者 マジギレしてるの笑う

259 21/06/17(木)23:17:37 No.814311974

>キーボ君にカメラ機能つけました >毎朝のうんこの記録つけるためです! >焦る首謀者 あれって全世界に入間のうんこ放送されたのかな

260 21/06/17(木)23:17:46 No.814312027

>fu90826.jpg やっぱ盾子ちゃん見た目はドチャクソに良いな…

261 21/06/17(木)23:17:47 No.814312029

朝日奈さんってかわいい割にシコれないとんでもなく残念な要素があったはずだけどプレイが10年前となるともう何も思い出せない…

262 21/06/17(木)23:17:59 No.814312094

>fu90826.jpg 左これこまるちゃん…?スケベすぎない…?

263 21/06/17(木)23:18:27 No.814312276

>fu90826.jpg 白夜様思ってた数倍カッコ良すぎるんだけど

264 21/06/17(木)23:18:33 No.814312307

>朝日奈さんってかわいい割にシコれないとんでもなく残念な要素があったはずだけどプレイが10年前となるともう何も思い出せない… 贖罪でまるごと死のうとしたこと?

265 21/06/17(木)23:18:39 No.814312344

でもこまるちゃんいつもパンツ見せてくれるし…

266 21/06/17(木)23:18:50 No.814312398

これエミュが相当うまい絵師採用してるのか…?

267 21/06/17(木)23:18:51 No.814312401

霧切さんは貧乳という風潮には断固としてNOを突きつけていきたい

268 21/06/17(木)23:18:55 No.814312427

絶絶の要素拾われてるのがありがたい

269 21/06/17(木)23:19:05 No.814312489

盾子ちゃんは何度見てもナイスデザインだな…ってなる 華がすごい

270 21/06/17(木)23:19:07 No.814312494

3っていうか全作通して世界観的にはなんでもありな感じだし信じたいもの信じればいいんじゃないかな

271 21/06/17(木)23:19:20 No.814312573

>白夜様思ってた数倍カッコ良すぎるんだけど 腐川っていもげ見る…見そうだな…

272 21/06/17(木)23:19:21 No.814312578

あのままうんこ記録始まってたら企画そのまま終わらせられる可能性があったのかな

273 21/06/17(木)23:19:29 No.814312614

(ロボが水着着たって誰も興奮する人なんていないんじゃないかな…)

274 21/06/17(木)23:19:32 No.814312634

2のクソデカ盾子ちゃんが縛られた時に滅茶苦茶揺れるの良いよね…

275 21/06/17(木)23:19:37 No.814312661

モノクマのバランスが崩れてないとすごい本物っぽい と言うより崩れてないやつは殆ど本物

276 21/06/17(木)23:19:41 No.814312687

個人的にはプロローグでも出てきた超高校級狩りは本当にあって才能自体は本物 裏世界で一部の人に人気のデスゲームダンガンロンパに洗脳でそれっぽいキャラ付けして参加させてるって感じだったと思ってる

277 21/06/17(木)23:19:42 No.814312689

V3世界で1と2がフィクション扱いだったことに難色示す人割りと多いの不思議ではあった 他のアニメとかゲームシリーズでも過去作がフィクション扱いでカメオ出演するような作品ありふれてるのにそこまで過剰反応するとはって感じ

278 21/06/17(木)23:19:50 No.814312736

>fu90826.jpg 見た目相応に楽しそうにしてる王馬くんいいね

279 21/06/17(木)23:19:56 No.814312779

>(ロボが水着着たって誰も興奮する人なんていないんじゃないかな…) >はいロボット差別

280 21/06/17(木)23:20:03 No.814312810

こまるちゃん超発育いいの思い出した おしおきしてえ

281 21/06/17(木)23:20:05 No.814312821

>これエミュが相当うまい絵師採用してるのか…? タイトル絵だけ小松崎のパターンじゃない?

282 21/06/17(木)23:20:16 No.814312880

入間のうんこで黒幕倒せた説

283 21/06/17(木)23:20:22 No.814312913

>V3世界で1と2がフィクション扱いだったことに難色示す人割りと多いの不思議ではあった >他のアニメとかゲームシリーズでも過去作がフィクション扱いでカメオ出演するような作品ありふれてるのにそこまで過剰反応するとはって感じ 黒幕が作中のセリフネタにするのが辛いってのはあると思う

284 21/06/17(木)23:20:33 No.814312972

2でのあのオチをV3でどうやって超えてくるかを楽しみにしてたからあのオチは大好きだ

285 21/06/17(木)23:20:41 No.814313028

>V3世界で1と2がフィクション扱いだったことに難色示す人割りと多いの不思議ではあった >他のアニメとかゲームシリーズでも過去作がフィクション扱いでカメオ出演するような作品ありふれてるのにそこまで過剰反応するとはって感じ 愛染じゃないけど黒幕の言う事全部信じるんだねってなる

286 21/06/17(木)23:20:44 No.814313045

>黒幕が作中のセリフネタにするのが辛いってのはあると思う なかなか良い設定だったと思うぞ兄弟!

287 21/06/17(木)23:20:47 No.814313058

53もあるんだから適当なとこつまんで自由に続編作ったって良いとは思う 仮にいい加減なもんが出ても長いシリーズだしこういう事もあるよね やっぱライター変更はダメだなーとかいう遊びも出来る

288 21/06/17(木)23:20:50 No.814313085

>(ロボが水着着たって誰も興奮する人なんていないんじゃないかな…) 最原のレス 礼賛する王馬と秘密子

289 21/06/17(木)23:20:56 No.814313109

>>白夜様思ってた数倍カッコ良すぎるんだけど >腐川っていもげ見る…見そうだな… びゃびゃびゃ白夜様のカッコよさが数倍なんてチンケな言葉で表現できるわけないでしょぉぉぉ…

290 21/06/17(木)23:20:57 No.814313120

悪意なきナチュラルロボット差別

291 21/06/17(木)23:20:58 No.814313126

3のデスゲーム企画じたいが昔は面白かったクソゲー臭すごい

292 21/06/17(木)23:21:27 No.814313296

>V3世界で1と2がフィクション扱いだったことに難色示す人割りと多いの不思議ではあった >他のアニメとかゲームシリーズでも過去作がフィクション扱いでカメオ出演するような作品ありふれてるのにそこまで過剰反応するとはって感じ 結構長いスパンで付き合ってきたシリーズだからキャラや作品に愛着が湧きすぎてる人は不満出ても仕方ないかなと思うよ

293 21/06/17(木)23:21:33 No.814313338

最原くんすごいスムーズにロボット差別するよね

294 21/06/17(木)23:21:56 No.814313477

オシオキは全体的に1とV3が好き というか2のオシオキが微妙すぎる

295 21/06/17(木)23:21:58 No.814313493

最原はいじりじゃなくてナチュラルに差別するからな…

296 21/06/17(木)23:22:02 No.814313520

七海過激派とか居たからまぁ反発するのは一定数出るだろうなとは思った 俺は好き

297 21/06/17(木)23:22:09 No.814313556

>最原くんすごいスムーズにロボット差別するよね 天然すぎて眼球なめたい

298 21/06/17(木)23:22:37 No.814313717

3のあのクソ難しいアクションゲームはちゃんとクリアできるらしいね

299 21/06/17(木)23:22:41 No.814313744

12がフィクションってのはデジモン初代02とテイマーズの関係で理解しやすかった

300 21/06/17(木)23:22:44 No.814313761

>オシオキは全体的に1とV3が好き >というか2のオシオキが微妙すぎる とんかつと花村だけはシリーズ全体で見ても結構エグい気がする

301 21/06/17(木)23:23:00 No.814313855

>オシオキは全体的に1とV3が好き >というか2のオシオキが微妙すぎる 1はバイクでバターになるやつ以外はおおむね好き

302 21/06/17(木)23:23:12 No.814313925

テトリスはエグくないのか

303 21/06/17(木)23:23:36 No.814314060

V3で黒幕が追い詰められるのだいたいアホ女のせいだよね…

304 21/06/17(木)23:23:38 No.814314075

いじりでロボ差するのが王馬 ロボ差してる自覚があるけどどうしても言いたくなって言っちゃうのが夢野 自分はロボ差してる自覚0で心の中でナチュラルにロボを下に見てるのが最原

305 21/06/17(木)23:23:42 No.814314095

良いよね入力が無いから何が起こってるか分からずスクラップにされるアルターエゴちゃん

306 21/06/17(木)23:23:56 No.814314189

赤松ちゃんのオシオキが最初にして最高すぎる ドスケベ

307 21/06/17(木)23:23:57 No.814314196

>とんかつと花村だけはシリーズ全体で見ても結構エグい気がする おかあちゃーん!!!がもうキツい

308 21/06/17(木)23:24:00 No.814314213

メイドのおしおきにがんばれー!って皆で応援してるのを見てるときの感情があの世界の視聴者の感情そのものだよね

309 21/06/17(木)23:24:01 No.814314219

2のオシオシはなんというか記憶に残らんよね 田中のやつとか全く思い出せない

310 21/06/17(木)23:24:05 No.814314253

魔女狩りで満足死しそうなところを世界観ぶち壊しの救急車ぶち込むのはキレキレすぎる

311 21/06/17(木)23:24:20 No.814314350

発見モノリスは外部ツールがあるほどだからな・・・

312 21/06/17(木)23:24:35 No.814314452

千本ノックが痛そう感想像しやすいのが悪い

313 21/06/17(木)23:24:51 No.814314549

>黒幕が作中のセリフネタにするのが辛いってのはあると思う やればできるってやつだよ

314 21/06/17(木)23:25:02 No.814314620

V3のゴン太のおしおきは方向性が違うキツさだった…

315 21/06/17(木)23:25:10 No.814314663

ゴン太のおしおきって絶対最初は腹から虫が割き出てくる予定だったよね

316 21/06/17(木)23:25:11 No.814314671

>魔女狩りで満足死しそうなところを世界観ぶち壊しの救急車ぶち込むのはキレキレすぎる 自分の名前を捨ててまでなりたかった中世の魔女らしい死に方が出来る! って所に風情もクソもない消防車アタックで尊厳のかけらもないグチャグチャミンチ轢死体の完成です

317 21/06/17(木)23:25:17 No.814314711

千本ノックはリアルにやられたらキツそうな拷問なのもデカいよね 他は現実的じゃないから気にならんけど

318 21/06/17(木)23:25:24 No.814314749

>テトリスはエグくないのか もうちょっと生々しければ好きだったかもしれない ゲームって世界観だからこそなのかゲームっぽいエフェクトとリアルな攻撃混ぜてるからあんまり怖くなかった

319 21/06/17(木)23:25:52 No.814314930

V3はラストで歴代キャラ全員と議論スクラムやるのが無かったのが心残り

320 21/06/17(木)23:25:56 No.814314967

千本ノックがやっぱり原点にして頂点だと思う 「すげぇゲームを始めてしまった」って思ったもん

321 21/06/17(木)23:25:57 No.814314972

最初のおしおき良いよね... 猫踏んじゃったの才能を愚弄する悪辣さは群を抜いてると思う でも正直とんかつはスケールでか過ぎてギャグかなって...

322 21/06/17(木)23:26:00 No.814314997

ななみちゃんはアニメの方がえぐいからな…

323 21/06/17(木)23:26:13 No.814315073

1のおしおきは霧切さんの今から死ぬのに性教育教えてるのが最高にいい趣味してると思った

324 21/06/17(木)23:26:21 No.814315135

>でも正直とんかつはスケールでか過ぎてギャグかなって... ゲームだから!

325 21/06/17(木)23:26:25 No.814315156

実質最初と最後が宇宙旅行

326 21/06/17(木)23:26:37 No.814315233

>ゴン太のおしおきって絶対最初は腹から虫が割き出てくる予定だったよね モノクマが初期案の死に方だったのかな…って思わせるのいいよね

327 21/06/17(木)23:26:44 No.814315273

宇宙旅行からしてなんか怖いよね

328 21/06/17(木)23:27:14 No.814315440

>ゴン太のおしおきって絶対最初は腹から虫が割き出てくる予定だったよね (おしおきに巻き込まれたモノクマーズの末路が元々考えてた原案っていうのがファンの考察だったか公式だったか考えてる)

329 21/06/17(木)23:27:25 No.814315511

宇宙旅行って結局落ちてくるGでミンチになるの?

330 21/06/17(木)23:27:27 No.814315517

最後のおしおきが最初の宇宙旅行なの好き

↑Top