21/06/17(木)21:39:52 序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/17(木)21:39:52 No.814270605
序盤の強敵貼る
1 21/06/17(木)21:44:02 No.814272675
書き込みをした人によって削除されました
2 21/06/17(木)21:44:38 No.814272958
実はパートナーのほうが強者だった実例きたな…
3 21/06/17(木)21:46:30 No.814273856
エリートの割にしょーもねーことやってたな
4 21/06/17(木)21:47:15 No.814274205
8個もあるのにガ系やギガノ級覚えてない…
5 21/06/17(木)21:48:55 No.814274905
誰だったっけこいつ…?
6 21/06/17(木)21:49:15 No.814275073
>8個もあるのにガ系やギガノ級覚えてない… 石版編前なのにディオガ級覚えたブラゴはかなりおかしい強さ
7 21/06/17(木)21:49:21 No.814275104
あの段階で8個はすごいけど術がしょぼい…
8 21/06/17(木)21:52:19 No.814276335
あっ今思い出した パートナーが超いい子な上に戦いの中でクソかっこよくなった奴か
9 21/06/17(木)21:52:59 No.814276624
パートナーが心の力込めれば強い
10 21/06/17(木)21:53:49 No.814276968
精神的な成長特になしであれだけ呪文覚えてるのは確かにエリートかもしれない
11 21/06/17(木)21:54:17 No.814277162
>あの段階で8個はすごいけど術がしょぼい… ただガッシュも威力上がんなきゃ第8までそんないい呪文無いんだよな…
12 21/06/17(木)21:54:58 No.814277440
数より質だろとレインも言ってます
13 21/06/17(木)21:55:52 No.814277817
>数より質だろとレインも言ってます 量も質もけた違いすぎる…
14 21/06/17(木)21:56:32 No.814278087
>ただガッシュも威力上がんなきゃ第8までそんないい呪文無いんだよな… ザグルゼム無いとホントきっつい…
15 21/06/17(木)21:57:41 No.814278486
ウマゴンも最低量の呪文量で最大限動けるし応用力が高すぎる
16 21/06/17(木)21:57:42 No.814278498
>石版編前なのにディオガ級覚えたブラゴはかなりおかしい強さ 最初はへー強そうくらいにしか思ってなかったけどファウード解放するくだりであの時期にディオガってとんでもないのでは…?ってなった!
17 21/06/17(木)21:58:40 No.814278871
ウマゴンは必要な呪文を最短で取得している…
18 21/06/17(木)21:58:41 No.814278879
「ディオガ級」ってのが一つの指針になるの良いよね
19 21/06/17(木)22:01:38 No.814280048
まぁ術が岩属性というか大地属性だからな…
20 21/06/17(木)22:02:12 No.814280286
エリートやブラゴですら最初は人間=MP扱いだったのを見るにあんまり説明とか無かったのかな 真のパートナーになるのが大事って理解してたレイラってかなり後半まで残ってたのだろうか…
21 21/06/17(木)22:03:43 No.814280929
パートナーがやる気になったらガッシュ負けてたし強いよ
22 21/06/17(木)22:03:49 No.814280982
目の下の線って共通デザインっぽかったのにすぐなくなったね
23 21/06/17(木)22:04:15 No.814281151
ガッシュは事実上敗北してるの結構多いよね
24 21/06/17(木)22:04:57 No.814281424
>ガッシュは事実上敗北してるの結構多いよね スレ画にブラゴにバリーにパムーンに…
25 21/06/17(木)22:06:07 No.814281887
>真のパートナーになるのが大事って理解してたレイラってかなり後半まで残ってたのだろうか… もしそうならレイラが石にされたあとゴーレンと戦ったビクトリーム様が超強豪になってしまう!
26 21/06/17(木)22:06:18 No.814281970
ガッシュの性能が低すぎて分かりにくいけどザクルゼムは相当おかしい性能してる
27 21/06/17(木)22:06:37 No.814282112
>スレ画にブラゴにバリーにパムーンに… ゼオンもガッシュが起きるまで待っててくれたな
28 21/06/17(木)22:06:39 No.814282122
書き込みをした人によって削除されました
29 21/06/17(木)22:06:45 No.814282149
しんいちくんほんきだしたら強かったので正直にお前ウジウジすんなやとハッパかける方向で立ち直らせたら厄介なペアになってたと思う 無駄に悪いことさせようとするから
30 21/06/17(木)22:07:03 No.814282266
>もしそうならレイラが石にされたあとゴーレンと戦ったビクトリーム様が超強豪になってしまう! 優勝候補の最右翼だったんだよ!バカだけど!
31 21/06/17(木)22:07:04 No.814282270
>ガッシュの性能が低すぎて分かりにくいけどザクルゼムは相当おかしい性能してる 威力上げながら誘導はなかなかインチキ臭い
32 21/06/17(木)22:07:35 No.814282489
>スレ画にブラゴにバリーにパムーンに… ゼオンにも単純な戦いであれば勝ちの目はほぼなかったな
33 21/06/17(木)22:07:53 No.814282594
でもあんなの清麿でもないと使いこなせないぜ
34 21/06/17(木)22:08:03 No.814282662
なんならロップスにも負けてる
35 21/06/17(木)22:08:33 No.814282864
他の魔物はそもそもそんな回りくどい術覚えずに素直に火力高い術発現させるから…
36 21/06/17(木)22:08:38 No.814282900
ロップスもゼオンに負けてるし…
37 21/06/17(木)22:09:37 No.814283319
ビクトリーム様は実際強かっただろ バカだったけど
38 21/06/17(木)22:09:38 No.814283325
>>真のパートナーになるのが大事って理解してたレイラってかなり後半まで残ってたのだろうか… >もしそうならレイラが石にされたあとゴーレンと戦ったビクトリーム様が超強豪になってしまう! 実際レイラは強化されたデモルトを手玉に取ってたしビクトリーム様はチャージ挟む必要があるとはいえバオウでも相殺できない呪文を放てる
39 21/06/17(木)22:10:02 No.814283511
ブラゴはチンピラ染みた最初期の性格のせいで最悪の出会いだったのに 読み返すと初期からシェリーを気にかけてて物凄い勢いで丸くなってるのが分かるのが面白い まあ清麿と同い年でシェリーに惚れてたってなれば納得できる性格の変遷
40 21/06/17(木)22:10:07 No.814283547
なんだかんだ補助技も欲しいよね
41 21/06/17(木)22:10:32 No.814283706
見た目が強いレインとかはめっちゃ強いし 見た目子供やんってなるキッドとかもめっちゃ強い
42 21/06/17(木)22:10:43 No.814283794
修行後ブラゴの何ができないんだ感好き
43 21/06/17(木)22:10:52 No.814283850
パートナーが木偶の坊にされてなけりゃビクトリーム様のバカさもパートナーでカバーできたんだけどな…
44 21/06/17(木)22:11:03 No.814283905
Vの体勢を取れガッシュ!!
45 21/06/17(木)22:11:14 No.814283980
>修行後ブラゴの何ができないんだ感好き 肉体強化まで覚えるとは思わなんだ
46 21/06/17(木)22:11:25 No.814284064
ビクトリーム様バカな上にパートナーは思考できない状態だったからな… 1000年前はパートナーがそこをフォローしてたとしたら強かったのかも
47 21/06/17(木)22:11:40 No.814284167
>肉体強化まで覚えるとは思わなんだ 肉体強化ならガッシュにもあるぜ!
48 21/06/17(木)22:11:45 No.814284202
覚醒アルベールとレイラ強すぎる!
49 21/06/17(木)22:12:02 No.814284313
なんせ千年前のパートナーは紫式部だからな
50 21/06/17(木)22:12:06 No.814284339
序盤に出てきた魔物もパートナーと仲良くなってたら強くなってたのかな…って想像するの楽しい
51 21/06/17(木)22:12:09 No.814284362
>1000年前はパートナーがそこをフォローしてたとしたら強かったのかも 紫式部がパートナーだったからな!
52 21/06/17(木)22:12:17 No.814284410
>肉体強化ならガッシュにもあるぜ! 中盤は肉体強化だけでなんとか踏ん張ってた感じがひどい
53 21/06/17(木)22:12:22 No.814284452
パムーンは言わずもがなの強さだけど 意識万全アルベール付きのレイラは無茶苦茶強いのがずるい 辞退してなきゃ更に成長ありそうなくらい
54 21/06/17(木)22:12:28 No.814284490
こいつが改心すればガッシュチームの土台役で便利だったろうけどなぁ
55 21/06/17(木)22:12:36 No.814284534
グランバイソンやグランクラッグのまだ呪文大系の設定固まりきってなかったのかな感がなんか無性に好き
56 21/06/17(木)22:12:37 No.814284537
>>肉体強化まで覚えるとは思わなんだ >肉体強化ならガッシュにもあるぜ! な!?ラウザルクを使ったガッシュと素の状態で渡り合ってる!?
57 21/06/17(木)22:12:56 No.814284644
>修行後ブラゴの何ができないんだ感好き 回復…?
58 21/06/17(木)22:12:58 No.814284658
こいつといいゾフィスといいパートナーの第一印象からパートナーを支配する方向に行くと詰んじゃうの本当に酷い
59 21/06/17(木)22:13:25 No.814284840
ラウザルクは多分心の力の消費0なのが利点
60 21/06/17(木)22:13:27 No.814284854
>回復…? 腕斬られてもくっつけとけば治る雑な身体!
61 21/06/17(木)22:13:28 No.814284859
>序盤に出てきた魔物もパートナーと仲良くなってたら強くなってたのかな…って想像するの楽しい ラストシーン見るにスギナとかキクロプとかそこそこ仲良かったっぽいのがなんか好き
62 21/06/17(木)22:13:29 No.814284873
>こいつといいゾフィスといいパートナーの第一印象からパートナーを支配する方向に行くと詰んじゃうの本当に酷い ココは心の力めちゃくちゃ強そうなのにもったいないよねぇ
63 21/06/17(木)22:13:54 No.814285027
ブラゴはラストの一言一言が最高に最高すぎる…
64 21/06/17(木)22:14:10 No.814285141
>こいつといいゾフィスといいパートナーの第一印象からパートナーを支配する方向に行くと詰んじゃうの本当に酷い 王様目指すんだからちゃんと意志疎通取ってお互い大事にしなさいってのは当たり前のことではある
65 21/06/17(木)22:14:17 No.814285192
グランバイソンとかラシルド破ったグランセンとかはあの時点では結構火力あるんじゃないか
66 21/06/17(木)22:14:33 No.814285305
>ココは心の力めちゃくちゃ強そうなのにもったいないよねぇ 回復挟まずにぼこぼこディオガやらディガンやら撃つ恐ろしい心の力をしている…
67 21/06/17(木)22:14:34 No.814285313
ザグルゼムって第七の術だったのか そう考えると八つでどれもまだ下級呪文っぽいのはそんなもんか
68 21/06/17(木)22:14:46 No.814285395
なんだかんだ敵も仲良い奴多いのいいよね…
69 21/06/17(木)22:14:49 No.814285411
>王様目指すんだからちゃんと意志疎通取ってお互い大事にしなさいってのは当たり前のことではある 王様はあの虐待ババアと意志疎通しようや…
70 21/06/17(木)22:14:59 No.814285490
>ラウザルクは多分心の力の消費0なのが利点 0は言い過ぎでは…? かなり燃費良さそうではあるけど
71 21/06/17(木)22:15:17 No.814285607
ブラゴペアが上手くいったのってゾフィスがココ洗脳したお陰だしゾフィスマジで運が悪い
72 21/06/17(木)22:15:20 No.814285638
ココの境遇的にゾフィスとはそこそこ相性良かったと思うんだよな…ゾフィスが根本的に人を信じないから
73 21/06/17(木)22:15:29 No.814285699
>王様はあの虐待ババアと意志疎通しようや… その前に自分の息子としろや!!!!
74 21/06/17(木)22:15:54 No.814285864
グランバオとグランガルゴとグランクラッグの使い分けがよく分からなかった
75 21/06/17(木)22:15:56 No.814285872
エシュロスはバカにされがちだけどパートナーが本腰入れ始めたらラシルドは破壊されてるし何より勝負自体は負けてるんだよな…
76 21/06/17(木)22:16:26 No.814286084
>ラウザルクは多分心の力の消費0なのが利点 まあ敵は素の身体能力で張り合ってくるんだが…
77 21/06/17(木)22:16:27 No.814286088
ラウザルクは呪文使えたら使わない理由無くなっちゃうんだろうけど後半の奴らが素で強過ぎる…
78 21/06/17(木)22:16:32 No.814286123
ゾフィスは心を操れるのに心の力を軽視しすぎる…
79 21/06/17(木)22:16:39 No.814286163
>ブラゴペアが上手くいったのってゾフィスがココ洗脳したお陰だしゾフィスマジで運が悪い ココ洗脳が無かったらシェリーは今ほど鍛えてなかっただろうしブラゴを王にする決意も薄かったよね
80 21/06/17(木)22:17:14 No.814286390
見返してみたらゾフィスからの手紙届いたココは描かれてなかったな
81 21/06/17(木)22:17:16 No.814286404
ゾフィスがココを洗脳してなかったらどんな感じになってたのか気になる
82 21/06/17(木)22:17:25 No.814286474
>ココの境遇的にゾフィスとはそこそこ相性良かったと思うんだよな…ゾフィスが根本的に人を信じないから 仮にもパートナーなんだから普通に仲良くしようと思えば出来たんじゃないかと思うよね
83 21/06/17(木)22:17:31 No.814286509
ガッシュは必要になったら必要な呪文ポンと生やせるのが凄いと思う まぁ他の連中は火力だけ乗せば事足りるんだが…
84 <a href="mailto:ココ">21/06/17(木)22:17:45</a> [ココ] No.814286611
>見返してみたらゾフィスからの手紙届いたココは描かれてなかったな ダレー!?
85 21/06/17(木)22:17:46 No.814286618
エシュロスは基礎となる呪文はたくさん覚えてたしそれぞれの性能もいいけどギガノ級以上の術はまだ覚えてないイメージだったな
86 21/06/17(木)22:17:47 No.814286621
ゾフィス側が 1.王になりたいこと告げる 2.嘘付きつつも残された魔物助けて王も目指す 3.人間操るのも上手くやる 4.ココにとっては海外回る留学みたいなモノだと思わせる ってやりくりすれば何とかできたかもしれない 初期にブラゴが近くにいた時点でダメかもしれない
87 21/06/17(木)22:17:57 No.814286687
レインはパートナーが違ったらファウードの中にもついてきてくれただろうけどカイルの心の力凄いから悩ましい…
88 21/06/17(木)22:18:11 No.814286774
書き込みをした人によって削除されました
89 21/06/17(木)22:18:14 No.814286790
>見返してみたらゾフィスからの手紙届いたココは描かれてなかったな そりゃ記憶消してるからな!
90 21/06/17(木)22:18:22 No.814286851
>ガッシュは必要になったら必要な呪文ポンと生やせるのが凄いと思う それは別にガッシュじゃなくて魔物の共通の素質
91 21/06/17(木)22:18:27 No.814286872
>見返してみたらゾフィスからの手紙届いたココは描かれてなかったな 大将軍が睨んでるのにどの面下げてお手紙書くのって話だからな… 謝罪文ならワンチャン認められたかもだが
92 21/06/17(木)22:18:35 No.814286941
>エシュロスはバカにされがちだけどパートナーが本腰入れ始めたらラシルドは破壊されてるし何より勝負自体は負けてるんだよな… ファウード前までのガッシュにパワー押しで勝てましたって正直あんま自慢にならないし…
93 21/06/17(木)22:18:43 No.814286991
>ガッシュは必要になったら必要な呪文ポンと生やせるのが凄いと思う ツリーがクソなのはそのせいじゃないんですか?
94 21/06/17(木)22:19:19 No.814287241
>ゾフィスがココを洗脳してなかったらどんな感じになってたのか気になる そのあとすぐブラゴ来てたからブラゴとゾフィスが協力する展開になったかもしれん…
95 21/06/17(木)22:19:22 No.814287258
読み返してみたらクリアとの決戦時にはゾフィスも駆けつけてたんだな… そりゃ死んでしまうくらいならガッシュに味方するだろうけど
96 21/06/17(木)22:19:33 No.814287333
最後の10人くらいまで残ってそう前回のビクトリーム
97 21/06/17(木)22:19:36 No.814287357
テオザケルでももっと早く覚えてたら大分違ったろうな…
98 21/06/17(木)22:19:59 No.814287520
赤ん坊とかいう心の力が凄いけどまず最初は喋れない奴をパートナーにされたラスボス
99 21/06/17(木)22:20:25 No.814287715
>ガッシュは必要になったら必要な呪文ポンと生やせるのが凄いと思う >まぁ他の連中は火力だけ乗せば事足りるんだが… 清麿が強すぎて必要と思ってくれねえ
100 21/06/17(木)22:20:32 No.814287773
ゼオンもラウザルク使えるんだよな…
101 21/06/17(木)22:20:34 No.814287779
>最後の10人くらいまで残ってそう前回のビクトリーム 石板魔物にディオガ級少なすぎるからそれはないと思う
102 21/06/17(木)22:20:34 No.814287782
レインはガッシュに協力的だしロデュウを軽く倒せるくらい強いしでスポット参戦じゃないと許されないよアイツ!
103 21/06/17(木)22:20:44 No.814287859
>テオザケルでももっと早く覚えてたら大分違ったろうな… ザグルゼムザケルガがテオザケルで済む場面がかなり増えそう
104 21/06/17(木)22:20:53 No.814287928
>赤ん坊とかいう心の力が凄いけどまず最初は喋れない奴をパートナーにされたラスボス 龍に襲われたりもするしとりあえず育児に専念するラスボス
105 21/06/17(木)22:21:05 No.814288010
清麿とザグルゼムの相性がおかしい
106 21/06/17(木)22:21:07 No.814288022
そこそこの火力としてコンスタントに使ってたザケルガが実際は初級のちょっと上とかいう悲惨さ
107 21/06/17(木)22:21:09 No.814288043
入れ歯とか赤ん坊とか物理的に喋れないと駄目なのちょっと面白い
108 21/06/17(木)22:21:11 No.814288059
ココはなんかゾフィーが洗脳ついでに調整してるとかなかったっけ
109 21/06/17(木)22:21:27 No.814288174
>ツリーがクソなのはそのせいじゃないんですか? ガッシュのスキルツリー成長を妨害していたのはバオウの封印およびバオウ自体では? マーズジケルドンに繋がるジケルドとか成長ポイントそのものには到達できてるし
110 21/06/17(木)22:21:38 No.814288238
>ツリーがクソなのはそのせいじゃないんですか? ガッシュは実質バオウが最大呪文のせいで火力不足になった感ある バリーにバオウ効かなかった時点で普通もっと強い呪文覚えるだろ
111 21/06/17(木)22:21:43 No.814288265
>ゾフィスがココを洗脳してなかったらどんな感じになってたのか気になる 初期ブラゴだったらゾフィスに喧嘩売るだろうしシェリーとココがそれを止めてなし崩しに組む…ないか
112 21/06/17(木)22:21:52 No.814288339
せめてバオウ以下ザケルガ以上の技があればもっと楽だっただろうな…
113 21/06/17(木)22:22:05 No.814288430
ティオ初登場のときのノールックザケルいいよね
114 21/06/17(木)22:22:07 No.814288446
ココとゾフィスが洗脳とかなしにパートナーになったら相当ヤバそうだな
115 21/06/17(木)22:22:10 No.814288468
>そこそこの火力としてコンスタントに使ってたザケルガが実際は初級のちょっと上とかいう悲惨さ まあそれに関しては石板編の時点で火力明らかに足りてなかったし分かるよ
116 21/06/17(木)22:22:26 No.814288587
王位争奪戦に選ばれた時点でみんな素質はあるから落ちこぼれ狙おうぜーとかしてないでちゃんとパートナーと地道に鍛えるのが大事
117 21/06/17(木)22:22:31 No.814288629
ディオガ級相当がないのかなガッシュ
118 21/06/17(木)22:22:45 No.814288738
>せめてバオウ以下ザケルガ以上の技があればもっと楽だっただろうな… やはりテオザケルか
119 21/06/17(木)22:22:53 No.814288792
>ディオガ級相当がないのかなガッシュ ジオウレンズはディオガ以上だろう
120 21/06/17(木)22:22:57 No.814288824
>レインはガッシュに協力的だしロデュウを軽く倒せるくらい強いしでスポット参戦じゃないと許されないよアイツ! 呪文なしで魔物倒して本燃やしてるのもおかしい
121 21/06/17(木)22:23:09 No.814288917
心の力込めれば威力は上げられるし…
122 21/06/17(木)22:23:10 No.814288920
>ココはなんかゾフィーが洗脳ついでに調整してるとかなかったっけ シェリーへの憎しみを高めさせてるとかだった気がする
123 21/06/17(木)22:23:12 No.814288939
テオザゲルはあれで中級呪文らしいね
124 21/06/17(木)22:23:21 No.814289009
>ディオガ級相当がないのかなガッシュ エクセレスザケルガ?
125 21/06/17(木)22:23:27 No.814289052
一回も戦闘してない登場時モモンがそこそこ術習得してる辺り本当に積極的に戦闘するうまあじないな… RPGじゃないもんな…
126 21/06/17(木)22:23:28 No.814289058
>>ディオガ級相当がないのかなガッシュ >ジオウレンズはディオガ以上だろう 覚えるのが……覚えるのが遅い………!
127 21/06/17(木)22:23:32 No.814289084
>そこそこの火力としてコンスタントに使ってたザケルガが実際は初級のちょっと上とかいう悲惨さ 覚醒後ならギガノ級を真っ向から潰せる強さなるから辛抱だ
128 21/06/17(木)22:23:43 No.814289164
>>真のパートナーになるのが大事って理解してたレイラってかなり後半まで残ってたのだろうか… >もしそうならレイラが石にされたあとゴーレンと戦ったビクトリーム様が超強豪になってしまう! あんなんでも半分以下の威力の術でバオウに勝ってるし…
129 21/06/17(木)22:23:44 No.814289175
エクセレスザケルガがそれっぽい
130 21/06/17(木)22:23:53 No.814289236
ココがあの服を自ら選ぶように調整している
131 21/06/17(木)22:24:03 No.814289295
>ディオガ級相当がないのかなガッシュ オウ級はだいたいディオガ級と同等
132 21/06/17(木)22:24:09 No.814289322
デモルト戦で撃った術打てば打つほど溜まるパワー最大バオウでディオガくらいあるかな…?
133 21/06/17(木)22:24:09 No.814289328
実際エシュロスはあの後どうしたんだろ
134 21/06/17(木)22:24:23 No.814289430
下着もスケスケなのを選ぶように調整している…?
135 21/06/17(木)22:24:48 No.814289642
>一回も戦闘してない登場時モモンがそこそこ術習得してる辺り本当に積極的に戦闘するうまあじないな… >RPGじゃないもんな… でも戦闘こなして仲間増やすのが王道だし…
136 21/06/17(木)22:24:51 No.814289661
ゾフィスもエシュロンも支配じゃなく歩み寄れば互いに良い影響与えられたんだろうな… 魔本さんの選出王になれるかはともかくベストマッチばっかだし
137 21/06/17(木)22:24:54 No.814289686
パピプリオの火力周回遅れ感凄いね… まあ修行も成長経験もあんまなさそうな割に便利呪文覚えまくるんだが
138 21/06/17(木)22:24:57 No.814289723
>デモルト戦で撃った術打てば打つほど溜まるパワー最大バオウでディオガくらいあるかな…? ファウードの封印解く時はザグルゼム3発でディオガ級じゃなかったっけか
139 21/06/17(木)22:25:06 No.814289787
ガンレイズ系の強みって何?
140 21/06/17(木)22:25:11 No.814289824
パムーンが強すぎるとはいえ未強化バオウだと即力負けしているのがあまりにも無残すぎる
141 21/06/17(木)22:25:14 No.814289851
>ココがあの服を自ら選ぶように調整している エロかよ
142 21/06/17(木)22:25:15 No.814289860
>>デモルト戦で撃った術打てば打つほど溜まるパワー最大バオウでディオガくらいあるかな…? >ファウードの封印解く時はザグルゼム3発でディオガ級じゃなかったっけか よっわ…
143 21/06/17(木)22:25:21 No.814289900
カードゲームでの印象しかないんだけどバベルガは強さ的にはディオガより上なの?それとも別ジャンル的な感じ?
144 21/06/17(木)22:25:24 No.814289922
ゼオンが上級って言ってたジャウロにくらいついてたから マーズジケルドンがディオガ相当だろう
145 21/06/17(木)22:25:28 No.814289942
>ガンレイズ系の強みって何? 手数
146 21/06/17(木)22:25:34 No.814289983
今思えばウォンレイの時に襲ってきたやつ防御自慢的な感じだったけどザケルガに破られる程度なんだよな
147 21/06/17(木)22:25:56 No.814290143
パピーはもっとモスレイドをうまく使うべきだったと思うんだ… あれ絶対ダレイドより拘束力も妨害力も強いよ!
148 21/06/17(木)22:25:58 No.814290155
>ゾフィスもエシュロンも支配じゃなく歩み寄れば互いに良い影響与えられたんだろうな… エシュロスとアシュロンがレリ・ブルクしてる…
149 21/06/17(木)22:26:04 No.814290193
>見返してみたらゾフィスからの手紙届いたココは描かれてなかったな ゾフィスの動機があくまでブラゴ怖いでココに反省はしてないもの
150 21/06/17(木)22:26:09 No.814290239
>パピプリオの火力周回遅れ感凄いね… >まあ修行も成長経験もあんまなさそうな割に便利呪文覚えまくるんだが 勝利条件が本燃やすことだからそういう意味ではあいつの術も大概厄介ではあるんだけどね…
151 21/06/17(木)22:26:27 No.814290377
実際ラシルドってかなり使える呪文だよね
152 21/06/17(木)22:26:32 No.814290411
>>デモルト戦で撃った術打てば打つほど溜まるパワー最大バオウでディオガくらいあるかな…? >ファウードの封印解く時はザグルゼム3発でディオガ級じゃなかったっけか 清麿がディオガ級をバオウで超えるにはザグルゼム2発って言ってる 3発撃ったのは確実に壊すために火力底上げするため
153 21/06/17(木)22:26:39 No.814290466
>パピーはもっとモスレイドをうまく使うべきだったと思うんだ… >あれ絶対ダレイドより拘束力も妨害力も強いよ! モスレイドしてアミレイドしてロデュウにトドメ刺してもらうだけで大体の奴は倒せるよね
154 21/06/17(木)22:26:40 No.814290468
>カードゲームでの印象しかないんだけどバベルガは強さ的にはディオガより上なの?それとも別ジャンル的な感じ? ディオガグラビドンはレイス派生でバベルガはグラビレイ派生だと勝手に思ってる
155 21/06/17(木)22:26:46 No.814290499
>今思えばウォンレイの時に襲ってきたやつ防御自慢的な感じだったけどザケルガに破られる程度なんだよな バリーの拳以下のマント
156 21/06/17(木)22:26:53 No.814290547
覚醒前バオウは心の力が尽きかけてても撃てる部分に性能の大部分が持ってかれてる気がする
157 21/06/17(木)22:27:00 No.814290603
シンの手前に超ディオガ級もあるし結構細かいよね
158 21/06/17(木)22:27:14 No.814290686
マーズジゲルドンはあれ一発で強化ロデュウ仕留めてるようなもんだし強いよ 拘束すればパートナーは無防備になるし
159 21/06/17(木)22:27:16 No.814290704
アポロとロップスは強さの9割アポロだけど結構強かったな…
160 21/06/17(木)22:27:24 No.814290758
バオウは発動条件のせいでバオウが効かなかったら完全に打つ手無しになって もっと強い呪文を!って思えないんだよな
161 21/06/17(木)22:27:33 No.814290821
>実際ラシルドってかなり使える呪文だよね 序盤だとアレだけで詰む魔物結構いるよ 中級呪文じゃないと壊せないしね
162 21/06/17(木)22:27:36 No.814290833
でもパピプリオの術って清麿ガッシュペアだったから素直に食らってくれただけで初速無いから他の連中にはあんまり…
163 21/06/17(木)22:27:36 No.814290836
>>今思えばウォンレイの時に襲ってきたやつ防御自慢的な感じだったけどザケルガに破られる程度なんだよな >バリーの拳以下のマント そこはバリーの拳を褒めてやってくれ
164 21/06/17(木)22:27:40 No.814290862
ジガディラスやニューボルツあたりがシン級手前くらいなのかな
165 21/06/17(木)22:27:41 No.814290871
>カードゲームでの印象しかないんだけどバベルガは強さ的にはディオガより上なの?それとも別ジャンル的な感じ? 元々バベルガグラビオンって名前じゃない ディオガなんちゃらって呪文だからディオガ級
166 21/06/17(木)22:27:51 No.814290937
読み返すとMPと必殺ゲージみたいな関係性だな心の力とバオウ撃つための力…
167 21/06/17(木)22:27:58 No.814290976
>実際ラシルドってかなり使える呪文だよね すぐ割れる序盤も無いよりはマシだしな…
168 21/06/17(木)22:28:10 No.814291051
スギナも結構強かったよね 仲良さそうだしあのまま育ってたらかなり強敵になったかも
169 21/06/17(木)22:28:12 No.814291064
バリーはファウードの首のとこ突き破ってるんだぞ ディオガ級でも傷すら与えられないのに
170 21/06/17(木)22:28:17 No.814291104
>アポロとロップスは強さの9割アポロだけど結構強かったな… 本来ガッシュ負けてたからな 負け試合多くね……
171 21/06/17(木)22:28:35 No.814291240
>アポロとロップスは強さの9割アポロだけど結構強かったな… 相手が悪すぎた…
172 21/06/17(木)22:28:40 No.814291264
清麿の強みが生きるジオウが最終盤なあたりバオウが邪魔すぎる...
173 21/06/17(木)22:28:41 No.814291271
マがつく呪文の強さ考えたらキッドのミコルオ・マ・ゼガルガあの時点じゃ強すぎじゃない?
174 21/06/17(木)22:28:49 No.814291319
ラシルドは初級なら安定して弾くしデカい板のおかげで目眩しにも逃げの算段も立てられる 全方位守る代わりに逃げ場なくなるセウシルとはまた違った利点がある
175 21/06/17(木)22:28:51 No.814291340
序盤の強敵って訳じゃないけど細川は呪文あれだけ連発してるのは序盤に倒せて良かったよね
176 21/06/17(木)22:28:55 No.814291373
ザグルゼム強化したラシルドのコテコテ補強感いいよね…
177 21/06/17(木)22:28:55 No.814291374
ロップスはあれ以上どうやって火力出すんかな…
178 21/06/17(木)22:29:03 No.814291448
>スギナも結構強かったよね >仲良さそうだしあのまま育ってたらかなり強敵になったかも 口から呪文出す奴の弱点知ってるあたり2~3人は倒してそうだった
179 21/06/17(木)22:29:30 No.814291646
バベルガとベルド・グラビレイとミベルナ・マ・ミグロンのベルは同じ意味な気がするがどういう意味なのかは分からない
180 21/06/17(木)22:29:46 No.814291763
魔物との勝負は極論してしまえば 相手絶対動けない術とあとはライターいっこあれば勝てるからな…
181 21/06/17(木)22:29:51 No.814291792
ガッシュもシンベルワンバオウ以外に自前のシン呪文あると良かったのに
182 21/06/17(木)22:29:56 No.814291827
>ザグルゼム強化したラシルドのコテコテ補強感いいよね… デザイン変わってくの好きだった
183 21/06/17(木)22:30:00 No.814291854
>マがつく呪文の強さ考えたらキッドのミコルオ・マ・ゼガルガあの時点じゃ強すぎじゃない? ディオガ級を拮抗すらさせずに瞬殺するからな……
184 21/06/17(木)22:30:13 No.814291951
>>アポロとロップスは強さの9割アポロだけど結構強かったな… >相手が悪すぎた… あの時点でデュフォー引っ張り出せたのは相当すごいよね
185 21/06/17(木)22:30:13 No.814291953
法則性はゴームの分も考えてやってくれ…
186 21/06/17(木)22:30:14 No.814291964
確かによく考えたら「8個もあるのに呪文弱くね?」はガッシュも割とそうだったな…
187 21/06/17(木)22:30:22 No.814292022
本燃やすのに特化した奴が王になってもな…
188 21/06/17(木)22:30:29 No.814292080
>>アポロとロップスは強さの9割アポロだけど結構強かったな… >相手が悪すぎた… 相手がパートナー性能バグってるからそりゃロップスに勝ち目はない…
189 21/06/17(木)22:30:38 No.814292152
呪文は必要と成長および才能がないと出てこない節があるし… あのパートナーのやる気で8個も出てたの逆に凄いよ
190 21/06/17(木)22:30:41 No.814292173
>ガッシュもシンベルワンバオウ以外に自前のシン呪文あると良かったのに 修行後バオウはシン超えてるからなあ
191 21/06/17(木)22:30:45 No.814292195
>法則性はゴームの分も考えてやってくれ… ゴームみたいな呪文の奴他にいねえんだから無理だよ!
192 21/06/17(木)22:30:45 No.814292200
>マがつく呪文の強さ考えたらキッドのミコルオ・マ・ゼガルガあの時点じゃ強すぎじゃない? 僕の王様はナゾナゾ博士だからな…
193 21/06/17(木)22:30:49 No.814292236
アポロタックルでゼオンコケたからリオウより強い
194 21/06/17(木)22:30:50 No.814292241
アポロはアンサートーカーの下位互換みたいな感じの能力持ってたよな…危険予知みたいなの
195 21/06/17(木)22:31:22 No.814292445
>アポロタックルでゼオンコケたからリオウより強い アポロの家族はちゃんと体術を教えてくれたんだな…
196 21/06/17(木)22:31:28 No.814292487
>魔物との勝負は極論してしまえば >相手絶対動けない術とあとはライターいっこあれば勝てるからな… コポルク+マッチは実際エグいと思う 相手が戦闘慣れしてると通用しなさそうだけど
197 21/06/17(木)22:31:54 No.814292676
心の力ではなく声の力ならビクトリーしていた…
198 21/06/17(木)22:32:20 No.814292850
ゼオンも久しぶりに面白い相手だって言うくらいには評価してたからな…… まあ9割アポロの力なんだけど
199 21/06/17(木)22:32:39 No.814292997
異質と言えばキャンチョメのディマブルクだけ他の目や心を騙す術と比べてなんか浮いてる感じがする…
200 21/06/17(木)22:32:48 No.814293065
>法則性はゴームの分も考えてやってくれ… ウィームーウォーは一生考えても分からんわ
201 21/06/17(木)22:33:11 No.814293250
グラード・マ・コファルもゼオンの術に対抗できる威力だし・マ・系の術はかなり強いよね
202 21/06/17(木)22:33:16 No.814293285
コポルクは魔物戦において守らないといけないパートナーが無防備になるとんでもない欠点があるからな 無敵フォルゴレじゃなかったらゴウ系や中級術食らったら立ち上がれないよ
203 21/06/17(木)22:33:17 No.814293290
レイラは落ちこぼれとか最弱とか言われてなかったか パートナーのコンボ決まると地獄みたいな技出すけど
204 21/06/17(木)22:33:18 No.814293300
殆どパートナーと戦ったことないのにガルバドスアボロディオ覚えるレイン
205 21/06/17(木)22:33:21 No.814293320
序盤の強敵って言うけど序盤でガッシュより弱い奴って何人いたっけ…
206 21/06/17(木)22:33:37 No.814293445
ドグラケルなんかはディオガ以上になったらとんでも火力出しそうだな…
207 21/06/17(木)22:33:40 No.814293472
ロップスは場所によってはロープ直接飛ばすだけにならないか心配になる
208 21/06/17(木)22:33:45 No.814293503
アポロも死にかけたらアンサートーカー発現するかな
209 21/06/17(木)22:33:49 No.814293535
これくらいの強さでまず弱い奴狩り尽くしてやろうみたいなスタンスの奴は竜族の神童とかゼオンとかブラゴとかどうするつもりなんだろう
210 21/06/17(木)22:33:53 No.814293558
>異質と言えばキャンチョメのディマブルクだけ他の目や心を騙す術と比べてなんか浮いてる感じがする… ティオのサイフォドンみたいな本来の路線と違う術なんだろうな
211 21/06/17(木)22:33:54 No.814293564
>殆どパートナーと戦ったことないのにガルバドスアボロディオ覚えるレイン カイル守りてぇ~でバカみたいに強い呪文覚える奴
212 21/06/17(木)22:34:11 No.814293674
まぁ後半は独自の音節持ってる術が出てる魔物もそこそこいたしウィームーウォーもその一種なんだろう
213 21/06/17(木)22:34:26 No.814293758
>>アポロタックルでゼオンコケたからリオウより強い >アポロの家族はちゃんと体術を教えてくれたんだな… まあ教えてるだろうな…
214 21/06/17(木)22:34:26 No.814293759
>ロップスは場所によってはロープ直接飛ばすだけにならないか心配になる リグロセンがあるから串刺しにはできる
215 21/06/17(木)22:34:50 No.814293936
>殆どパートナーと戦ったことないのにガルバドスアボロディオ覚えるレイン ロデュウ達が来るまで1人で戦って倒してたみたいだから経験値が溜まってたんだろう
216 21/06/17(木)22:34:55 No.814293969
>異質と言えばキャンチョメのディマブルクだけ他の目や心を騙す術と比べてなんか浮いてる感じがする… キースとブザライをどうにかして倒したいって思いからティオのサイフォドンみたいに本来は発現しない術が出た感じかも
217 21/06/17(木)22:35:03 No.814294047
>アポロも死にかけたらアンサートーカー発現するかな アポロの力は方向性が違う感じする
218 21/06/17(木)22:35:04 No.814294055
>ロップスは場所によってはロープ直接飛ばすだけにならないか心配になる まぁ必要になったら覚えるとは思うけど…
219 21/06/17(木)22:35:12 No.814294110
ファウード編でロップスが参戦してても術で持ち上げる岩が無いから苦戦しそう
220 21/06/17(木)22:35:29 No.814294253
>レイラは落ちこぼれとか最弱とか言われてなかったか >パートナーのコンボ決まると地獄みたいな技出すけど 実際ミベルナ以外の術が初級とそれに毛が生えたくらいの術しかないからな…
221 21/06/17(木)22:35:39 No.814294329
>カイル守りてぇ~でバカみたいに強い呪文覚える奴 魔界にいる時点でガッシュに心を矯正されてたからすくすく才能が伸びていく…
222 21/06/17(木)22:35:47 No.814294387
>ファウード編でロップスが参戦してても術で持ち上げる岩が無いから苦戦しそう ファウードの肉引っ張る嫌がらせは出来る
223 21/06/17(木)22:36:04 No.814294512
>ファウード編でロップスが参戦してても術で持ち上げる岩が無いから苦戦しそう シェリーのフレイルみたいな戦い方になるな
224 21/06/17(木)22:36:20 No.814294617
>ファウード編でロップスが参戦してても術で持ち上げる岩が無いから苦戦しそう 清磨ならなんやかんや活用はすると思う
225 21/06/17(木)22:36:24 No.814294645
ロップスは最悪錨ぶつけて攻撃出来るから
226 21/06/17(木)22:36:28 No.814294672
マ・もオウもギガノよりは明確に強いけどちょっとピンキリすぎて判断に困る
227 21/06/17(木)22:36:31 No.814294700
呪文体系整理してくと第一の呪文が禁呪のコルルやべえなってなる
228 21/06/17(木)22:36:40 No.814294764
後半のキャンチョメの術がマジで反則級
229 21/06/17(木)22:36:45 No.814294808
>>ファウード編でロップスが参戦してても術で持ち上げる岩が無いから苦戦しそう >ファウードの肉引っ張る嫌がらせは出来る ファウードの前立腺引っ張ったら射精するから10分停止!とかできるんじゃないのかな
230 21/06/17(木)22:36:46 No.814294818
リオウが命削りながら呪いで協力者集めてるのに対してほぼノーリスクで洗脳して仲間集め出来るゾフィスってやっぱり才能は相当高かったんだなって
231 21/06/17(木)22:36:49 No.814294838
>シェリーのフレイルみたいな戦い方になるな 今更だけど武器より盾とか防具身に着けた方がよくない?
232 21/06/17(木)22:36:53 No.814294867
>>カイル守りてぇ~でバカみたいに強い呪文覚える奴 >魔界にいる時点でガッシュに心を矯正されてたからすくすく才能が伸びていく… そういや参戦時点で心の成長の邪魔になりそうな部分浄化されてるな…
233 21/06/17(木)22:37:17 No.814295035
タイマンじゃなければロップスは味方引っ張るのに使ったら便利そう
234 21/06/17(木)22:37:26 No.814295104
>今更だけど武器より盾とか防具身に着けた方がよくない? それだと赤ん坊ぶん殴れねえだろ?
235 21/06/17(木)22:37:50 No.814295277
まあアポロなら周りに何もなくも活用する方法考えるだろう多分
236 21/06/17(木)22:38:06 No.814295405
>今更だけど武器より盾とか防具身に着けた方がよくない? それだとガーンガーンおぉう!?できない
237 21/06/17(木)22:38:07 No.814295419
普通なら現王の息子とかはいはいやっぱり血筋ねってなりがちなのに ガッシュはメンタル適正はともかく押し付けられたバオウ以外の本人の資質は終盤までマジで出涸らしもいいとこだなってなるバランス感覚は凄いなと思う
238 21/06/17(木)22:38:10 No.814295447
アポロが相手傷付けないために大岩使ってるだけでやろうと思えば敵掴んで引きちぎったりできるかもしれない…グロすぎるけど
239 21/06/17(木)22:38:14 No.814295478
>呪文体系整理してくと第一の呪文が禁呪のコルルやべえなってなる やっぱりそういう才能だよなぁ…
240 21/06/17(木)22:38:20 No.814295524
>今更だけど武器より盾とか防具身に着けた方がよくない? 魔物の呪文や拳に防具なんてほぼ効かないけどパートナーに攻撃は効くし…
241 21/06/17(木)22:38:55 No.814295826
>魔物の呪文や拳に防具なんてほぼ効かないけどパートナーに攻撃は効くし… ※ただし玄宗は例外とする
242 21/06/17(木)22:39:00 No.814295862
魔物は魔物同士で パートナーはパートナー同士で戦えばいいと思うの