虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/17(木)21:33:03 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/17(木)21:33:03 No.814267302

やっぱり怖いスね仮想通貨は

1 21/06/17(木)21:37:36 No.814269513

つまり今だったらほとんどタダみたいな値段で買えるってことじゃん!

2 21/06/17(木)21:39:23 No.814270348

よくわからんが0円だったら無限に買えるの?もう二度と上がんねえってこと?

3 21/06/17(木)21:39:51 No.814270596

そういうこと(藁

4 21/06/17(木)21:40:29 No.814270952

ゴミみたいな出来高なのは分かる

5 21/06/17(木)21:42:01 No.814271747

まだ価値を見出してる人間がいるんだな

6 21/06/17(木)21:42:54 No.814272167

そういうこともあるよねって半日でこれかい

7 21/06/17(木)21:43:35 No.814272483

0!? ……0!?

8 21/06/17(木)21:44:15 No.814272768

底値なら買う人もいるはずだから そもそも売ってないんじゃ?

9 21/06/17(木)21:44:46 No.814273028

えっちな姉妹が仮想通貨の現在価格を読み上げてくれるCD欲しい 「0!0!0!」って言ってほしい

10 21/06/17(木)21:45:09 No.814273217

1万個買っても10円未満なら記念に買ってみようかなという気が起きるな

11 21/06/17(木)21:45:18 No.814273312

すげえや

12 21/06/17(木)21:45:56 No.814273589

お金溶かしたい時にFXより早く溶かせるぞ

13 21/06/17(木)21:46:08 No.814273686

現在の価格は 0.000000060ドル らしいな

14 21/06/17(木)21:46:53 No.814274026

こわ このチャートみて首くくった人もいるのかな

15 21/06/17(木)21:46:57 No.814274067

仮想通貨はエッチなサイトで女の子に スパチャするためのポイント買う用途しか知らない

16 21/06/17(木)21:47:27 No.814274286

https://www.owl-coin.com/coins/iron-titanium-token 味わい深い

17 21/06/17(木)21:47:52 No.814274451

価値の後ろ盾がないので皆が要らないと思えば本当に無価値になるんだよね

18 21/06/17(木)21:48:53 No.814274893

fu90545.jpg 美しいな…

19 21/06/17(木)21:48:54 No.814274899

>1万個買っても10円未満なら記念に買ってみようかなという気が起きるな 口座にゴミ残すと後々怖い気がする

20 21/06/17(木)21:49:50 No.814275304

24時間で価値が42億分の1になった

21 21/06/17(木)21:49:54 No.814275334

昨日の時価総額が10億円で今300円らしい

22 21/06/17(木)21:49:58 No.814275362

何をどうしたらこんなことになるんだ

23 21/06/17(木)21:50:24 No.814275532

なんでこんなことになったの? 落ちるきっかけがあったのかな

24 21/06/17(木)21:51:14 No.814275896

>価値の後ろ盾がないので皆が要らないと思えば本当に無価値になるんだよね 例えばこれが話題になってゼロなら記念に買ってみようという層がいれば値上がりする可能性もあるわけだ そして後追いで買った人が痛い目見ると 盛大なババ抜きギャンブルだな

25 21/06/17(木)21:52:01 No.814276215

>何をどうしたらこんなことになるんだ 分かりやすい解説 https://sanpun-crypt.hatenablog.com/entry/2021/06/17/185406

26 21/06/17(木)21:52:57 No.814276615

大量に買えそうだけど大量に売れる気がしない

27 21/06/17(木)21:53:28 No.814276819

これに乗っかったのはバカしかいないと思う

28 21/06/17(木)21:53:47 No.814276945

詐欺師の温床だからな 木端のトークンサイト眺めるとCEOがフリー素材だったり無断で大手企業と連携してることになってたりする魔境

29 21/06/17(木)21:54:07 No.814277081

分解売り逃げ勝者がいるのね

30 21/06/17(木)21:54:19 No.814277175

イケハヤとかいうやつまだ生きてたんだな… https://ytranking.net/blog/archives/53755

31 21/06/17(木)21:54:25 No.814277212

イケハヤっていう有名インフルエンサーが煽りまくってたからね

32 21/06/17(木)21:54:31 No.814277253

新しいのはほぼ情報商材屋の玩具だよ

33 21/06/17(木)21:55:03 No.814277468

>イケハヤっていう有名インフルエンサーが煽りまくってたからね 自分は売り抜けて逃げたんだろうな…

34 21/06/17(木)21:55:05 No.814277489

こわ~…

35 21/06/17(木)21:55:16 No.814277563

あいつ自分もビットコインで大損こいてたしロクなことしねえな!

36 21/06/17(木)21:55:31 No.814277674

これは魔界コインと言われる界隈で普通の仮想通貨とはまた別ゾーンなんだ

37 21/06/17(木)21:55:39 No.814277724

買いどきだわこいつ

38 21/06/17(木)21:56:05 No.814277906

よくわからんけどゲームのバグ技みたいな儲け方してたってのだけわかった

39 21/06/17(木)21:56:06 No.814277912

イケハヤ今回で資産何倍にしたんだろ

40 21/06/17(木)21:56:28 No.814278062

APR1000超えてまともなわけないじゃん

41 21/06/17(木)21:57:28 No.814278419

情報商材屋ってマジでゴミみたいな生き方だな 買う方もゴミだけど

42 21/06/17(木)21:58:38 No.814278858

>情報商材屋ってマジでゴミみたいな生き方だな >買う方もゴミだけど あいつらは自分の利益のことしか考えてないのになぜかみんな良いように養分になっていく…

43 21/06/17(木)21:58:59 No.814278986

これ上手く売れた人いるんです…?

44 21/06/17(木)21:59:32 No.814279201

通貨名でググってイケハヤが出てくる時点で紛れもなくゴミ

45 21/06/17(木)21:59:37 No.814279236

ゴミオブゴミ どっちも死んでほしいけどイケハヤの方は儲けてるから質が悪い

46 21/06/17(木)21:59:52 No.814279316

>これは魔界コインと言われる界隈で普通の仮想通貨とはまた別ゾーンなんだ 何が違うんです…

47 21/06/17(木)22:00:03 No.814279391

最近ちょっとマイニングしたけど有名なビットコインのEUR?っていうのですらこんなふうになってて怖い世界だなと思いました

48 21/06/17(木)22:00:17 No.814279503

イケハヤはすごいやつだよ なんとまだ捕まってないんだ

49 21/06/17(木)22:00:22 No.814279543

>これ上手く売れた人いるんです…? まあ上手くやった人がいたからこうなったんだろうな…

50 21/06/17(木)22:00:32 No.814279606

この通貨は買う人がいる限り両替繰り返すだけで無限に儲けられるんだ! →価格が上がり切ったところでまとめて売る人が出る →両替しても損するだけになったのでみんな全部売る →崩壊 って認識で合ってる?

51 21/06/17(木)22:00:49 No.814279735

一昨年位までは新時代の通貨だって期待感もあったのにな 今は通貨として見てる奴なんかいないんじゃないか

52 21/06/17(木)22:01:19 No.814279924

普通に詐欺では?

53 21/06/17(木)22:01:28 No.814279980

XPよ…お前は今どこで戦っている…

54 21/06/17(木)22:01:41 No.814280075

>普通に詐欺では? はい

55 21/06/17(木)22:02:01 No.814280211

ビットコインが戻った時のようなイーロンがまたなにか言ったのかと思った 無関係だったか

56 21/06/17(木)22:02:28 No.814280380

こんなの通貨と言えるか!

57 21/06/17(木)22:02:29 No.814280387

ビットコインも早くこうならねえかなってずっと願ってる

58 21/06/17(木)22:02:47 No.814280521

これ4500円あたりで底だと思って買った人いるんだよね…

59 21/06/17(木)22:02:50 No.814280537

クズに嵌め込まれる側も大抵クズではなかろうか

60 21/06/17(木)22:02:51 No.814280550

被害者が切れて殺傷事件とか起こしてくれれば悪は去って皆平和になるんだけどな

61 21/06/17(木)22:03:02 No.814280623

解説呼んでも全然理解できなくて笑った

62 21/06/17(木)22:03:32 No.814280831

すまねぇ!わかりやすい解説を見てもわかんねぇ…!

63 21/06/17(木)22:03:34 No.814280849

>ビットコインも早くこうならねえかなってずっと願ってる 明らかに容易に資金洗浄に使えるのに全然規制しようとしないからね

64 21/06/17(木)22:03:36 No.814280866

>クズに嵌め込まれる側も大抵クズではなかろうか はい クズがバカを食い物にしてるだけの話

65 21/06/17(木)22:03:53 No.814281007

>解説呼んでも全然理解できなくて笑った 手を動かして計算してみないとね

66 21/06/17(木)22:03:57 No.814281038

いつものポンジスキームです

67 21/06/17(木)22:04:14 No.814281141

>>これは魔界コインと言われる界隈で普通の仮想通貨とはまた別ゾーンなんだ >何が違うんです… ポッと出のDefiでしか使われない監査も通ってないようなクソコイン 抜け時ミスるとこんな感じになる

68 21/06/17(木)22:04:18 No.814281166

通過や株は国や会社がつぶれない限りゼロになることはないけど仮想通貨は簡単にゼロになっちゃったりするんだな

69 21/06/17(木)22:04:27 No.814281229

doggoだかも少し前は1円未満だったのに

70 21/06/17(木)22:04:48 No.814281370

>>何をどうしたらこんなことになるんだ >分かりやすい解説 >https://sanpun-crypt.hatenablog.com/entry/2021/06/17/185406 なんか江戸時代に日本に銀貨持ってきて金貨に交換してった外人みたいな事やってんだな

71 21/06/17(木)22:05:11 No.814281524

iron勧めていたユーチューバーどうなるんだろう

72 21/06/17(木)22:05:39 No.814281726

マネーゲームに本気になっちゃってどうすんの

73 21/06/17(木)22:05:46 No.814281775

ironとビットコインを一緒に語るのは流石にアホすぎる

74 21/06/17(木)22:05:47 No.814281787

またゴミコインPUMPブーム来てるの? 「」もimgコイン作る?

75 21/06/17(木)22:06:22 No.814281992

>分かりやすい解説 >https://sanpun-crypt.hatenablog.com/entry/2021/06/17/185406 >・$IRON → こいつは75セントのUSDCと25セントの$TITANを混ぜて作る1ドル補償のコインです うn? >・$TITAN → こいつは$IRONの担保として使われているコインです >で、なんで暴落が起きたのか >1.$TITANが一部で大ブーム。価格が60ドル付近に上がります >2.60ドルで大量の売りがでて$TITANの価値が下がります うn >3.$IRONは75セントのUSDCと25セントの$TITANの混ぜものであるため、$TITANの価値が急激に下がると1ドルを保てなくなります。 うn? >4.$IRONは1ドルのはずが、90セントになってしまいます。 >5.$IRONを分解すると75セントのUSDCと25セントの$TITANが取れるので、25セント$TITANを売れば、90セントで買った$IRONが1ドルに化けることになります アホなのか?

76 21/06/17(木)22:06:24 No.814282010

Titanが暴落して90セントになったIron分解しても75セント分のUSDと15セントのTitanになるだけなのでは…?

77 21/06/17(木)22:07:16 No.814282354

なんかペッグ制の通貨で似たようなもんを見た気がするな…

78 21/06/17(木)22:07:48 No.814282563

文字通り寝て起きたらお金なくなってる人いっぱいいるんだろうな…

79 21/06/17(木)22:08:30 No.814282848

IRONとTITANで保証がループされてるのか

80 21/06/17(木)22:08:44 No.814282953

とりあえず何かと何かを混ぜて価値を作る系は碌なもんじゃない

81 21/06/17(木)22:08:48 No.814282983

いつか暴落するのは目に見えてた銘柄なのでこんなの握ってぐっすり寝てる奴はどうかしてるよ

82 21/06/17(木)22:09:09 No.814283118

ADKってどうなった?

83 21/06/17(木)22:09:10 No.814283127

鉄なのかチタンなのかはっきりしないのがわるい

84 21/06/17(木)22:09:17 No.814283180

>「」もimgコイン作る? カンリニンサンに迷惑かけたくないし…

85 21/06/17(木)22:09:18 No.814283191

まあ草コインはほんとギャンブルと大差ないと思う

86 21/06/17(木)22:09:21 No.814283204

まず初期設定の時点でバグってるというかそのうちこれをやるためにそんな構造にしたのでは…?

87 21/06/17(木)22:09:23 No.814283226

USDCは下げてないのにぶら下がってるゴミ二つが死んだ

88 21/06/17(木)22:09:33 No.814283280

>5.$IRONを分解すると75セントのUSDCと25セントの$TITANが取れるので、25セント$TITANを売れば、90セントで買った$IRONが1ドルに化けることになります 逆ザヤ発生…?

89 21/06/17(木)22:09:39 No.814283343

>とりあえず何かと何かを混ぜて価値を作る系は碌なもんじゃない サブプラ…

90 21/06/17(木)22:09:46 No.814283381

なんで75セントと25セント分の$TITANに交換できる$IRONが1ドルを保てなくなるの…? $TITANの信用が無くなったってこと? 全然分からん分かるのは俺は仮想通貨に手を出すべきじゃないってことだけ

91 21/06/17(木)22:09:50 No.814283422

まぜまぜしてリスク分散してよくわかんなくなったところで爆発するってサブプライムで見た

92 21/06/17(木)22:09:56 No.814283466

>まあ草コインはほんとギャンブルと大差ないと思う 大差はあるよ ギャンブルじゃなくてはめ込みだから

93 21/06/17(木)22:10:22 No.814283646

>Titanが暴落して90セントになったIron分解しても75セント分のUSDと15セントのTitanになるだけなのでは…? Aさんは暴落してること知ってるからアイロン90セントで売ってくれる Bさんは暴落してること知らないから分解されたタイタン25セントで買ってくれる ようはまあ価値が下がってること知らない人に下がる前の値段で売ってもうけようってことだよ まっとうな商売とかじゃなくてマジで詐欺寄りの話

94 21/06/17(木)22:10:36 No.814283737

ゴミ固めてゴミを作って売りさばいて暴落ってこれまんまサブプライムローンでは?

95 21/06/17(木)22:11:04 No.814283917

>「」もimgコイン作る? 実を言うと既にあるぞ 2017年の一次ブームの時に作ったのがいてその後はほったらかしだ

96 21/06/17(木)22:11:21 No.814284042

でもこれで儲けた人は、自分が買った物がどう言う性質なのかちゃんと理解してるわけだし…

97 21/06/17(木)22:11:22 No.814284044

既得権益に囚われない通貨として生まれたのに 結局は国や企業の後ろ盾がないとまともに価値を維持出来ないなんて

98 21/06/17(木)22:11:27 No.814284081

>ゴミ固めてゴミを作って売りさばいて暴落ってこれまんまサブプライムローンでは? 無理して話題に参加しようとしなくていいよ

99 21/06/17(木)22:11:35 No.814284130

25セント分はガチ固定なのか

100 21/06/17(木)22:11:41 No.814284178

よくわからんけどシステムの穴つかれて発行枚数が数万倍になって大暴落したらしい おそらくもうリバらないから元の値段になったら大儲けだ!なんて考えて買っちゃ駄目よ

101 21/06/17(木)22:11:44 No.814284196

使い古された詐欺の手法をブロックチェーンとか暗号通貨って単語で誤魔化すわけよ

102 21/06/17(木)22:11:48 No.814284225

価値の保障を分解してみたらあれこれダメじゃね?ってなるやつ債権で見たことある気がする

103 21/06/17(木)22:11:59 No.814284295

資金抜き目的のスキャムは珍しい話じゃないんだけどフォロワーの多いインフルエンサーが煽ったので日本人の被害が多くここでスレが立ったと思われる

104 21/06/17(木)22:12:13 No.814284391

証券会社が作る謎商品の下位互換みたいなコインだな

105 21/06/17(木)22:12:19 No.814284423

壺のモナコインなんてそこそこ古参なんじゃないのか

106 21/06/17(木)22:12:29 No.814284494

「」に被害者いるのかしら?

107 21/06/17(木)22:12:33 No.814284516

解説も出回ったらこれもう手を出してくれないね 苦しまなかったはずである

108 21/06/17(木)22:12:36 No.814284531

>25セント分はガチ固定なのか 75セントがガチ固定で25セント分が乱降下して25セントの価値がなくなった

109 21/06/17(木)22:12:44 No.814284581

「」が嵌め込まれた…ってコト!?

110 21/06/17(木)22:13:10 No.814284752

学歴低そう

111 21/06/17(木)22:13:29 No.814284868

元々信用も何も無い虚業なんだから夢から覚めたらこうなるでしょ… 一体何見てたにょ

112 21/06/17(木)22:13:38 No.814284940

>壺のモナコインなんてそこそこ古参なんじゃないのか かなり信用の厚いモナコインと一緒にしないでやってくれ

113 21/06/17(木)22:13:54 No.814285030

セ・タフニョ

114 21/06/17(木)22:13:55 No.814285035

令和になってからまたでじこ見かけるようになった

115 21/06/17(木)22:14:09 No.814285128

ていうかインフルエンサーが煽っただけでほいほい仮想通貨買うやつなんていっぱいいるんか……

116 21/06/17(木)22:14:09 No.814285132

>>壺のモナコインなんてそこそこ古参なんじゃないのか >かなり信用の厚いモナコインと一緒にしないでやってくれ 上でimgコイン作る?って話題に対してのレスさ

117 21/06/17(木)22:14:13 No.814285163

信用の原価知っとるか? タダやぞ

118 21/06/17(木)22:14:39 No.814285348

「」が仮想通貨でスレ立てるときは大体自分の利益になるから立てるんだろうなってみてる

119 21/06/17(木)22:14:45 No.814285389

>ていうかインフルエンサーが煽っただけでほいほい仮想通貨買うやつなんていっぱいいるんか…… イーロンマスクのツイート一つで天地がひっくり返る時代だからな…

120 21/06/17(木)22:14:53 No.814285431

投資と言うかマネーゲームと言うか…

121 21/06/17(木)22:15:00 No.814285502

>ていうかインフルエンサーが煽っただけでほいほい仮想通貨買うやつなんていっぱいいるんか…… はい

122 21/06/17(木)22:15:00 No.814285509

物の価値とは難しいのう…

123 21/06/17(木)22:15:00 No.814285512

企業が仮想通貨出したら買う可能性はあると思う サンリオコイン出たら欲しいもん

124 21/06/17(木)22:15:16 No.814285598

ドージコインも噂になってない頃駄犬コイン!とかいってここでスレ立って買った「」も居たし100万200万は儲かってそう

125 21/06/17(木)22:15:34 No.814285726

>ていうかインフルエンサーが煽っただけでほいほい仮想通貨買うやつなんていっぱいいるんか…… そういうアホが大量にファンとして貼りついてるのがインフルエンサーだから

126 21/06/17(木)22:15:35 No.814285743

>企業が仮想通貨出したら買う可能性はあると思う >サンリオコイン出たら欲しいもん それはただサンリオキャラクターのコインが欲しいだけでは?

127 21/06/17(木)22:15:48 No.814285811

底辺で種銭すら無さそう

128 21/06/17(木)22:15:48 No.814285813

仮想通貨を他の仮想通貨で担保するのって普通なの?

129 21/06/17(木)22:16:00 No.814285910

結局はどれだけ金入ってるかが信用になるからね

130 21/06/17(木)22:16:08 No.814285973

>かなり信用の厚いモナコイン

131 21/06/17(木)22:16:34 No.814286135

usdcは完全に米ドルで保証されてるからそこで信用度上げつつクソみたいなTITAN混ぜて信用度詐欺してるような感じか

132 21/06/17(木)22:16:40 No.814286168

サロンに切り替えられるくらい信者残ってるみたいだし なーに共通の体験で団結が深まっただけよという見方も出来る

133 21/06/17(木)22:17:08 No.814286346

お金儲けてる奴憎いよぉ…

134 21/06/17(木)22:17:25 No.814286468

株式はかなり金入ってるから信用に足るよ 小僧寿しだって数年前に死にそうだった株価が二倍になっとる

135 21/06/17(木)22:17:54 No.814286664

>https://sanpun-crypt.hatenablog.com/entry/2021/06/17/185406 なるほどなぁ…

136 21/06/17(木)22:17:58 No.814286693

>「」が仮想通貨でスレ立てるときは大体自分の利益になるから立てるんだろうなってみてる 暴落して傷をなめあいたい奴もいると思う

137 21/06/17(木)22:18:00 No.814286716

マジでみんなやってるわ俺もやろ アレなんか聞いてたより儲かんないな… 儲かんないどころじゃねえカス値でも売らなきゃタダのゴミになる!!1円でもいいから買って!!! ゴミになった←今ココ

138 21/06/17(木)22:18:06 No.814286745

モナコインはまだコミュニティが狭いから 有名所と比べるとあんまり投資家のおもちゃになってないって感じはある これからは知らんが

139 21/06/17(木)22:18:27 No.814286876

あとこれiron持ってるとtitanが日利10%貰えるという謎仕様なので 先行者は貰えるtitanを後から参入する人に売りつけられた

140 21/06/17(木)22:18:33 No.814286931

USDCでもドルくらいには動くのに比率固定ってどういう仕組みだ

141 21/06/17(木)22:18:57 No.814287089

ふわっとした知識で話してるんで難しい話しないで下さい

142 21/06/17(木)22:18:58 No.814287093

これは上がるぞ!ってのを買うんでなくゴミみたいな値段のを買って塩漬けして上がるのを待つのが一番賢いのかもしれない

143 21/06/17(木)22:19:07 No.814287159

>あとこれiron持ってるとtitanが日利10%貰えるという謎仕様なので 円天と似てない?

144 21/06/17(木)22:19:09 No.814287165

>あとこれiron持ってるとtitanが日利10%貰えるという謎仕様なので >先行者は貰えるtitanを後から参入する人に売りつけられた ガチ詐欺ですやん

145 21/06/17(木)22:19:13 No.814287203

>日利10% 円天もびっくりだな

146 21/06/17(木)22:19:53 No.814287462

よくわからないけどもうビットコインが上がることないの?

147 21/06/17(木)22:19:57 No.814287507

>あとこれiron持ってるとtitanが日利10%貰えるという謎仕様なので >先行者は貰えるtitanを後から参入する人に売りつけられた 嵌め込み用の詐欺商材では?

148 21/06/17(木)22:19:58 No.814287510

円天遅かったな

149 21/06/17(木)22:20:04 No.814287570

>先行者は貰えるtitanを後から参入する人に売りつけられた あーだからめっちゃキテるぞと煽るわけか

150 21/06/17(木)22:20:09 No.814287598

イケハヤの場合は「自分は暴落前に売って利益出たんですけどね」とツイートしたあとに消すという変な行動を…

151 21/06/17(木)22:20:10 No.814287604

未だに仮装通貨自体が真っ当なもんで成り立ってるようには出来ない ホワイトとされるもんでもマネロンし放題だし

152 21/06/17(木)22:20:18 No.814287659

>よくわからないけどもうビットコインが上がることないの? それが分かるのは未来人だけ

153 21/06/17(木)22:20:19 No.814287666

本当にヤバいやつはサロンとかやってる場合じゃなくなるから足切られて そこそこの損やうまく逃げ切れたやつだけがサロンに集まって損切り話や儲け自慢話で盛り上がるわけか うまくやるなあ 逮捕されればいいのに

154 21/06/17(木)22:20:19 No.814287668

>これは上がるぞ!ってのを買うんでなくゴミみたいな値段のを買って塩漬けして上がるのを待つのが一番賢いのかもしれない 株の話ならそう 死んだら死んだでしゃーなしだな!ってなる

155 21/06/17(木)22:20:35 No.814287790

いつになるか分からないけど上がるまで持ってれば勝ちよな?

156 21/06/17(木)22:20:39 No.814287822

>イケハヤの場合は「自分は暴落前に売って利益出たんですけどね」とツイートしたあとに消すという変な行動を… 自供じゃん

157 21/06/17(木)22:20:47 No.814287880

>>あとこれiron持ってるとtitanが日利10%貰えるという謎仕様なので >円天と似てない? いつものポンジスキームです

158 21/06/17(木)22:20:53 No.814287932

>イケハヤの場合は「自分は暴落前に売って利益出たんですけどね」とツイートしたあとに消すという変な行動を… 自己保身だから変では無いかな 愚かなだけで

159 21/06/17(木)22:20:59 No.814287967

メルカリでマネロンって事か

160 21/06/17(木)22:21:22 No.814288133

これってウーバーイーツ?

161 21/06/17(木)22:21:25 No.814288158

ヘイ靴磨き 今のブームは?

162 21/06/17(木)22:21:29 No.814288185

結局ビットコインの価値があがったのって イーロン・マスクがビットコインでテスラ買えるようにするかもって言ったからだし たとえばAppleが自社製品をビットコインで売りますって発表したら また値段がゴツンとあがるかもしれない

163 21/06/17(木)22:21:48 No.814288311

>自己保身だから変では無いかな 自己保身なら消す必要ないんだけどねー

164 21/06/17(木)22:21:49 No.814288318

>イケハヤの場合は「自分は暴落前に売って利益出たんですけどね」とツイートしたあとに消すという変な行動を… 騙した本人が騙して大儲けしましたって言ったらアウトだからだろ

165 21/06/17(木)22:22:00 No.814288402

>ヘイ靴磨き 今のブームは? 高額副業の口座売りです!

166 21/06/17(木)22:22:14 No.814288498

>>ヘイ靴磨き 今のブームは? >高額副業の口座売りです! アウトォ!!!!!

167 21/06/17(木)22:22:15 No.814288505

>>ヘイ靴磨き 今のブームは? >高額副業の口座売りです! それはマジでやめろ 捕まるぞ

168 21/06/17(木)22:22:35 No.814288664

法整備がおいつかないから未だに割とインサイダーし放題なのすっごい

169 21/06/17(木)22:22:37 No.814288685

>結局ビットコインの価値があがったのって >イーロン・マスクがビットコインでテスラ買えるようにするかもって言ったからだし >たとえばAppleが自社製品をビットコインで売りますって発表したら >また値段がゴツンとあがるかもしれない っていうかAmazonもAppleも動き始めてるのでビットコインは上がる未来しかない いつ上がるかは知らない

170 21/06/17(木)22:22:58 No.814288828

>結局ビットコインの価値があがったのって >イーロン・マスクがビットコインでテスラ買えるようにするかもって言ったからだし マネロン利用がしやすくて犯罪ごとに使いやすいほうが先行してる

171 21/06/17(木)22:23:24 No.814289028

仮想通貨の発行部分のところ知るとPoWタイプはまだ理屈分かるけどPoSタイプの通貨ってマジでなんのコストもかけずに無から発行されてておかしくね?ってなる

172 21/06/17(木)22:23:24 No.814289031

>>>ヘイ靴磨き 今のブームは? >>高額副業の口座売りです! >それはマジでやめろ >捕まるぞ 嵌め込みの詐欺師も捕まって欲しいんですけどね

173 21/06/17(木)22:23:26 No.814289043

>法整備がおいつかないから未だに割とインサイダーし放題なのすっごい 法整備したら大企業や大口金融も参加するよって口を揃えて言ってるのでさっさと整備して欲しい

174 21/06/17(木)22:23:38 No.814289139

ビットコインってずっと前にこれで支払いできますとか言ってた気がするけど 相場安定しないか総通貨で支払いさせてた店舗って経営者は正気だったの?

175 21/06/17(木)22:23:49 No.814289206

>よくわからないけどもうビットコインが上がることないの? そっちは普通に上る可能性もあるし下がる可能性もある 今後の規制とかによって全然変わるから

176 21/06/17(木)22:23:51 No.814289224

もしかしてこれと似たような仮想通貨のシステム作って情報商材屋に売れば儲かるということでは?

177 21/06/17(木)22:23:59 No.814289273

>ビットコインってずっと前にこれで支払いできますとか言ってた気がするけど >相場安定しないか総通貨で支払いさせてた店舗って経営者は正気だったの? ちょっと狂ってただけだよ

178 21/06/17(木)22:24:14 No.814289360

通貨として使えないのになんでビットコイン皆買ってたん

179 21/06/17(木)22:24:16 No.814289387

>法整備がおいつかないから未だに割とインサイダーし放題なのすっごい インサイダーどころか資金洗浄も簡単だ

180 21/06/17(木)22:24:18 No.814289396

ビットコインというかブロックチェーン技術って51%攻撃への対応策はちゃんと見つかったんだろうか 中国国内だけでマイニングの規模半分超えてるから中国がマジで本気出したらビットコイン潰せる状況にあるとか記事どっかで見たけど

181 21/06/17(木)22:24:29 No.814289484

口座売るのはほぼ100%で振り込め詐欺の振込先にされて目先の10万手に入れた1~2月後くらいにおまわりさんが貴様の口座だな詐欺で逮捕だしに来るよ

182 21/06/17(木)22:24:32 No.814289508

>もしかしてこれと似たような仮想通貨のシステム作って情報商材屋に売れば儲かるということでは? もういっぱいある 仕組みはオープンなのでパクり放題

183 21/06/17(木)22:24:39 No.814289575

仮想通貨はマネーロンダリングの問題が野放しだからなあ

184 21/06/17(木)22:25:25 No.814289931

現状だと仮想通貨は金融商品取引法の対象じゃないから、明確な詐欺ではなく風説の流布くらいなら罪にならないし…

185 21/06/17(木)22:25:46 No.814290075

仮想通貨は基本どこの政府もあんまり良い気はしてないしね

186 21/06/17(木)22:25:57 No.814290147

仮想通貨で得た利益って税率どうなってるんだっけ

187 21/06/17(木)22:26:06 No.814290209

>インサイダーどころか資金洗浄も簡単だ これ色んな意味で洗浄できてるんです…?

188 21/06/17(木)22:26:07 No.814290225

>現状だと仮想通貨は金融商品取引法の対象じゃないから、明確な詐欺ではなく風説の流布くらいなら罪にならないし… 去年に金融商品取引法改正されて規制下に入ってなかった?

189 21/06/17(木)22:26:11 No.814290244

誰だよ仮想通貨なんて作ったの

190 21/06/17(木)22:26:16 No.814290288

>仮想通貨で得た利益って税率どうなってるんだっけ 雑所得と聞いた気がする

191 21/06/17(木)22:26:25 No.814290366

>ビットコインってずっと前にこれで支払いできますとか言ってた気がするけど >相場安定しないか総通貨で支払いさせてた店舗って経営者は正気だったの? ビットコインを集めるつもりなんだったらそれでOKなんじゃないか? ピザを1万ビットコインだかで売った人が今までもってたらそれだけで何十億円とかになっとるわけだし

192 21/06/17(木)22:26:30 No.814290389

titanはironと1対1で25セントなのに 勝手に増えちゃ駄目じゃね…?

193 21/06/17(木)22:26:30 No.814290391

>仮想通貨はマネーロンダリングの問題が野放しだからなあ 規制なんてすぐにやろうと思えばさっさと止めるくらい容易なのに声上げないのはそういう方々が上に口出してるんだろうなと予想

194 21/06/17(木)22:26:31 No.814290397

デジタル人民元の準備整ったらビットコイン潰しにくるよね もうやってるけど…

195 21/06/17(木)22:26:39 No.814290463

>イケハヤとかいうやつまだ生きてたんだな… >https://ytranking.net/blog/archives/53755 まだ都会で消耗しているんですか?

196 21/06/17(木)22:26:42 No.814290481

>誰だよ仮想通貨なんて作ったの 働かないで稼ぎたい人

197 21/06/17(木)22:26:51 No.814290536

仮装通貨って未だにほんとにあれだよね 命懸けられるジョークグッズの域出れてないよね

198 21/06/17(木)22:26:54 No.814290557

>誰だよ仮想通貨なんて作ったの 最低だなクサノヒトシ

199 21/06/17(木)22:26:55 No.814290563

でも本家のビットコインだと紐付けされて金の流れが丸わかりだから資金洗浄には不向きなんじゃね? アルトコインにはそういう用途のは多いらしいが

200 21/06/17(木)22:26:56 No.814290578

>誰だよ仮想通貨なんて作ったの マカフィー「サトシ・ナカモトを知ってます!知ってますぞおおお!!」

201 21/06/17(木)22:27:20 No.814290732

>>インサイダーどころか資金洗浄も簡単だ >これ色んな意味で洗浄できてるんです…? 追おうと思えば普通に足つくようになってる

202 21/06/17(木)22:27:30 No.814290795

>もしかしてこれと似たような仮想通貨のシステム作って情報商材屋に売れば儲かるということでは? 草コインはそういうのでいっぱい 怪しげなコインだらけだ

203 21/06/17(木)22:27:30 No.814290802

>仮想通貨の発行部分のところ知るとPoWタイプはまだ理屈分かるけどPoSタイプの通貨ってマジでなんのコストもかけずに無から発行されてておかしくね?ってなる 仮想通貨ってネームバリューを価値の担保にしてると言えなくもない

204 21/06/17(木)22:27:54 No.814290955

し…しんでる…

205 21/06/17(木)22:27:55 No.814290957

>仮想通貨は基本どこの政府もあんまり良い気はしてないしね ビットコインへの対応バラバラだけど仮想通貨自体は各国率先して動いてるよ ブロックチェーン伸ばした国が伸びる未来だから

206 21/06/17(木)22:27:56 No.814290962

ビットコインの97%は4%の上位層が所持しているのでそいつらが好きなように値段を弄れる まあ神々の遊びってやつよ

207 21/06/17(木)22:28:17 No.814291105

ビットコイン以外の仮想通貨よく知らないけど買う人結構いるのね

208 21/06/17(木)22:28:53 No.814291360

f15451.jpg

209 21/06/17(木)22:28:56 No.814291383

やっぱりFacebookとか信用できる企業が発行しないとね

210 21/06/17(木)22:29:18 No.814291554

>やっぱりFacebookとか信用できる企業が発行しないとね 作るか…Facebook国……

211 21/06/17(木)22:29:31 No.814291652

そもそも仮想通貨を掘るとか計算してたら得られるとかおじさんよく分からないんですよ

212 21/06/17(木)22:29:42 No.814291734

>やっぱりFacebookとか信用できる企業が発行しないとね usdtすらあんま信頼できないしマジで早くdiem作って欲しい

213 21/06/17(木)22:29:44 No.814291747

米共和党が仮想通貨の政治献金受け入れるようになるらしいな

214 21/06/17(木)22:30:05 No.814291887

>やっぱりFacebookとか信用できる企業が発行しないとね Facebookやろうとして大々的に発表したら 直後にどんどんみんな舞台から降りていったのは あまりにも見てて哀れだった

215 21/06/17(木)22:30:06 No.814291890

>誰だよ貨幣なんて作ったの

216 21/06/17(木)22:30:24 No.814292039

GAFAが揃って仮想通貨じゃない普通の通貨発行したら価値出ると思うの

217 21/06/17(木)22:30:26 No.814292058

これポンジスキームじゃねえかなあ

218 21/06/17(木)22:30:45 No.814292194

>ビットコイン以外の仮想通貨よく知らないけど買う人結構いるのね よく知らないのによくわからんものよく買えるよな

219 21/06/17(木)22:31:02 No.814292324

久々にイケハヤって名前聞いた...廃屋作ってたとこで認識止まってたわ

220 21/06/17(木)22:31:18 No.814292424

詳しくはないけど自己責任の範疇じゃないの…

221 21/06/17(木)22:31:19 No.814292429

現実の通貨が貧弱なのが悪い

222 21/06/17(木)22:31:23 No.814292449

つまり今が買いってことだろ?

223 21/06/17(木)22:31:31 No.814292511

>>やっぱりFacebookとか信用できる企業が発行しないとね >作るか…Facebook国…… 仮想空間に作られる国…オキュラスクエストはその尖兵だったんだ!

224 21/06/17(木)22:31:45 No.814292611

イケハヤって助成金ぼれるコツ教えますwつってた真のカス野郎じゃねえの

225 21/06/17(木)22:31:47 No.814292626

企業に保証されてももう信用できんわ 国家にやってほしい

226 21/06/17(木)22:31:59 No.814292709

>詳しくはないけど自己責任の範疇じゃないの… そうだよ自分の頭で考えなかった結果

227 21/06/17(木)22:32:11 No.814292790

>イケハヤって助成金ぼれるコツ教えますwつってた真のカス野郎じゃねえの それ以外も問題があり過ぎて…

228 21/06/17(木)22:32:23 No.814292866

>企業に保証されてももう信用できんわ >国家にやってほしい USD使おう

229 21/06/17(木)22:32:48 No.814293070

>USD使おう それどこの取引所で買える?

230 21/06/17(木)22:32:51 No.814293102

>これは魔界コインと言われる界隈で普通の仮想通貨とはまた別ゾーンなんだ マッカをよこしな!

231 21/06/17(木)22:32:53 No.814293113

>>企業に保証されてももう信用できんわ >>国家にやってほしい >USD使おう 元もいいぞ

↑Top