虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/17(木)21:12:08 人の心... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/17(木)21:12:08 No.814257079

人の心とかないんか

1 21/06/17(木)21:14:44 No.814258239

この手のやつを金で解決するのはよくある

2 21/06/17(木)21:15:14 No.814258516

人の心をもっていたら攻略できないんだ

3 21/06/17(木)21:15:41 No.814258756

人の心がある奴に猫耳猫の徹底攻略なんてできるわけないだろ

4 21/06/17(木)21:16:38 No.814259254

人の心を持ったまま人の心のないゲームと戦えるわけ無いだろ

5 21/06/17(木)21:17:15 No.814259572

関係ねえそういう仕様が悪い

6 21/06/17(木)21:18:10 No.814259973

>人の心をもっていたらそもそも猫耳猫なんてやらないんだ

7 21/06/17(木)21:18:55 No.814260309

特撮みたいなマスクかぶってるの誰だと思ったらサザーンかこれ

8 21/06/17(木)21:20:42 No.814261154

この漫画一時期更新されなくなったと思ったら再開したんか

9 21/06/17(木)21:22:16 No.814261904

猫耳猫のバグや不具合は割と直球の実例が元ネタであったりどういうプログラムミスで起きたかが薄々察せたりするせいでこう…生々しいよな…

10 21/06/17(木)21:23:53 No.814262758

これ元ネタあるんだ…

11 21/06/17(木)21:24:00 No.814262840

あのバグ類元ネタあるのか…

12 21/06/17(木)21:25:28 No.814263601

こういうアホみたいなバグ好きだから読んでみようかな…

13 21/06/17(木)21:26:23 No.814264038

個人的にアニメ化してほしいなろう作品ナンバーワン

14 21/06/17(木)21:29:07 No.814265399

オフゲーだから問題は何も無い

15 21/06/17(木)21:30:33 No.814266094

NPCの習性に縛られるせいで拒否できないけれど心はすりきれる

16 21/06/17(木)21:30:44 No.814266195

ちゃんとバグの伏線張るのがうまいと思う

17 21/06/17(木)21:32:03 No.814266846

デモンズソウルで鍛冶屋との会話切り上げてトマスと会話して…ってやるアイテム増殖法をやっている時の俺

18 21/06/17(木)21:33:27 No.814267475

こういうバグ実際ありそう

19 21/06/17(木)21:36:17 No.814268872

虚無い…

20 21/06/17(木)21:36:18 No.814268879

こんなバグあるよな…みたいなのが多い

21 21/06/17(木)21:36:31 No.814268973

ただのプログラムだったらお姉さんがこんなにつらい思いをしなくてよかったのに

22 21/06/17(木)21:37:54 No.814269646

あのバグって…と「」が言うと即座に元ネタか近いゲームのバグを「」が答えてくる作品

23 21/06/17(木)21:38:50 No.814270103

属性つけ忘れたせいで勝手に死んで戦えない水中ボスもなんか元ネタあるのかな

24 21/06/17(木)21:40:47 No.814271108

>個人的にゲーム化してほしいなろう作品ナンバーワン

25 21/06/17(木)21:43:08 No.814272270

あるよな…というか大体は元ネタが存在するからな

26 21/06/17(木)21:43:51 No.814272593

実際やるとつまんねぇんだろうな…

27 21/06/17(木)21:44:03 No.814272687

作者の知識すごいな

28 21/06/17(木)21:44:30 No.814272896

原作は完結したんだっけ?

29 21/06/17(木)21:44:52 No.814273072

アニメ化しねえかな…ってずっと思ってるけどしなさそう…

30 21/06/17(木)21:45:11 No.814273246

攻略本に金策として載る奴

31 21/06/17(木)21:46:21 No.814273790

>実際やるとつまんねぇんだろうな… 猫耳猫のプレイヤーも意地でやってるやつ多そう

32 21/06/17(木)21:46:38 No.814273906

最近のゲームは流石にこの手のわかりやすいバグはないかあってもすぐ直されるから 若くてもPS2ぐらいまでのゲームやったことある年齢層じゃないと面白くないんじゃないかって気がする

33 21/06/17(木)21:47:39 No.814274368

動いてる絵で見たいよな すっごいキモい主人公のステキャン

34 21/06/17(木)21:48:13 No.814274612

>最近のゲームは流石にこの手のわかりやすいバグはないかあってもすぐ直されるから つーかもうネットがつながってることがほぼ前提になってるから「はいもう終わり!修正無し!」とか本当過去の話だよな

35 21/06/17(木)21:48:57 No.814274915

ネトゲやらRPGやらACTやらSLGやらあらゆるジャンルからネタ引っ張ってきてるよね どんな引き出しの量だよ…

36 21/06/17(木)21:49:08 No.814275019

>すっごいキモい主人公のステキャン PSO2でステップジャンプ空中ステップやってる姿よりもキモいんだろうなと思ってる

37 21/06/17(木)21:49:20 No.814275099

花金スカイウォーカーとかバグの名前もそれっぽくて好き

38 21/06/17(木)21:49:29 No.814275155

プレイヤーに有利なバグを潰す傾向にある猫耳猫も 不知火の大太刀属性残したままだったりとか有情なところはあるからな…

39 21/06/17(木)21:50:01 No.814275379

ゲームの中に入っちゃう系の物語は元のゲームがバグだらけだったりバランス崩壊してたりするクソゲーの方が物語自体は面白くなるよね

40 21/06/17(木)21:50:48 No.814275714

>PSO2でステップジャンプ空中ステップやってる姿よりもキモいんだろうなと思ってる あれが当たり前の移動手段になってた時代本当に虚無かったな

41 21/06/17(木)21:51:30 No.814276020

そして豆知識として語られたバグ情報が だいたい大遠投の伏線になってる

42 21/06/17(木)21:54:17 No.814277157

ゼノギアスで似たようなのあったような気がする

43 21/06/17(木)21:55:16 No.814277558

>プレイヤーに有利なバグを潰す傾向にある猫耳猫も >不知火の大太刀属性残したままだったりとか有情なところはあるからな… たぶんそこまで有利にならないから面倒でほっとかれただけで情はないと思う

44 21/06/17(木)21:55:37 No.814277712

そもそも不知火にたどり着くまでがクソなので発覚が他より遅れたと思われる

45 21/06/17(木)21:57:12 No.814278328

ウスバーは今真っ当なゲーム内不遇キャラ転生やってて感心する けど強敵相手の裏技みたいなのは猫耳猫の系譜だこれ!

46 21/06/17(木)21:58:27 No.814278778

延々クソゲーやってる狂人ちょくちょくいるよね

47 21/06/17(木)21:58:39 No.814278861

1個しか装備できない指輪装備を指10本に装備して気持ち悪がられるの好き

48 21/06/17(木)21:58:49 No.814278927

アニメでステキャン移動が見たすぎるんだ

49 21/06/17(木)21:59:44 No.814279276

水棲属性つけ忘れが魔王戦の伏線になるのいいよね

50 21/06/17(木)22:00:10 No.814279448

誰も見たことがない幻の水中ボスが水中呼吸出来ない判定になってたせいで出現する前に溺死してたゲーム

51 21/06/17(木)22:00:29 No.814279590

そんな猫耳猫をプレイするやつは悪の手先みたいな…

52 21/06/17(木)22:00:43 No.814279682

凄いハズレというわけじゃないがコモンランクぐらいのコミカライズな作品

53 21/06/17(木)22:01:07 No.814279839

教会で特訓してるシーンちょう見たい

54 21/06/17(木)22:01:18 No.814279918

フラグ管理雑なのあるあるだよな…今だとソシャゲでたまに見かける

55 21/06/17(木)22:01:39 No.814280058

攻略wikiほぼ丸暗記してるレベルで熟読して関連動画ほぼ全て観てる廃っぷりで それらを編み出した先人が凄いのであって俺は一般人と言い張るサガラさん

56 21/06/17(木)22:02:06 No.814280239

取り巻き溺死までは想定してたけど 大本溺死までは流石の主人公も想定してなかっただろ!

57 21/06/17(木)22:03:09 No.814280673

クソゲー(マー)もジャンル流行りあったの? 猫耳猫とシャンフロくらいしか知らんけど

58 21/06/17(木)22:03:50 No.814280989

アイテムじゃないけどFalloutだとカジノのコインを換金したら金は貰えるのにコインも残ってるとかいう何故気付かなかったレベルのバグがあった

59 21/06/17(木)22:04:01 No.814281060

クソみてぇなバグだな… 俺がプレイヤーだったら確かに使い倒すが

60 21/06/17(木)22:04:25 No.814281216

アプデで修正されたバグも殆ど修正前なんだっけこの世界 でも一部はちゃんと修正後になってたような

61 21/06/17(木)22:04:40 No.814281321

プレイヤーが得するバグは仕様

62 21/06/17(木)22:04:41 No.814281330

バグゲー世界はいくつかあったみたいだけど当たりはなかったっぽい

63 21/06/17(木)22:04:45 No.814281349

シャンフロは何かこう…クソゲーって言うから読んだけど求めたものが違う感がある いや嫌いじゃないんだけど

64 21/06/17(木)22:05:00 No.814281436

>クソゲー(マー)もジャンル流行りあったの? >猫耳猫とシャンフロくらいしか知らんけど バグ技と安定チャートでいく、フリーシナリオ異世界攻略!が好き

65 21/06/17(木)22:05:22 No.814281602

>シャンフロは何かこう…クソゲーって言うから読んだけど求めたものが違う感がある シャンフロ自体はクソゲーじゃないよ! クソゲーマーなだけで

66 21/06/17(木)22:05:25 No.814281623

TAS悪役令嬢みたいな

67 21/06/17(木)22:05:53 No.814281816

>クソゲー(マー)もジャンル流行りあったの? ブレイブファンタジーとか廃神様と女神様とか

68 21/06/17(木)22:06:12 No.814281920

ネトゲモノはなんというか作中じゃあんまりつっこまれなくてこれクソじゃね?みたいな感じが多い

69 21/06/17(木)22:06:13 No.814281931

都合のいい仕様がどんどん出てくる

70 21/06/17(木)22:06:30 No.814282053

RTAとかTASとかでよくキモい移動法になるゲームは多いからな…

71 21/06/17(木)22:06:31 No.814282059

ギスギスオンラインはクソゲーでいいですか

72 21/06/17(木)22:06:34 No.814282081

>ネトゲモノはなんというか作中じゃあんまりつっこまれなくてこれクソじゃね?みたいな感じが多い MMOブームももう大昔だから そうはならんやろ ってのが多いね…

73 21/06/17(木)22:06:57 No.814282222

>そして豆知識として語られたバグ情報が >だいたい大遠投の伏線になってる そもそも話作るのが巧いな…って読んでて感心する>クソゲー(マー)もジャンル流行りあったの? >猫耳猫とシャンフロくらいしか知らんけど ただただメチャクチャなクソバランスをこのゲームバグゲークソゲーだから…って言い張ってるゲーム転生系はまあまあ増えてたような ただ大体はそもそも知識量が足りなかったりしてね…

74 21/06/17(木)22:07:00 No.814282243

ソロネトゲってネトゲの意味ある?

75 21/06/17(木)22:07:04 No.814282272

>ネトゲモノはなんというか作中じゃあんまりつっこまれなくてこれクソじゃね?みたいな感じが多い 「これホントに人気ゲームだったの…?」みたいな仕様平気であったりするよね デスペナ重すぎない?とか職業バランス悪すぎない?みたいな

76 21/06/17(木)22:07:04 No.814282275

>ギスギスオンラインはクソゲーでいいですか クズゲーじゃねえかな

77 21/06/17(木)22:07:21 No.814282387

いいよねエグゾドライブの不正改竄

78 21/06/17(木)22:07:23 No.814282400

猫耳猫の一番やばいバグは図書館の解答欄ズレだと思う どうやっても回答のしようがない

79 21/06/17(木)22:07:26 No.814282421

これはオンラインって付いてるけどオンラインじゃないから

80 21/06/17(木)22:07:27 No.814282428

>ネトゲモノはなんというか作中じゃあんまりつっこまれなくてこれクソじゃね?みたいな感じが多い 読者がこれくそだよな…ってなるのと作品内で明確にクソ扱いされるのはやや違うし… ソレ言ったらSAO先輩だってクソゲーだし

81 21/06/17(木)22:07:27 No.814282434

>ソロネトゲってネトゲの意味ある? スレ画はネトゲじゃない オンラインとついてるくせに1人用だ

82 21/06/17(木)22:07:56 No.814282617

猫耳猫のオンライン要素は修正パッチのことだからな…

83 21/06/17(木)22:08:17 No.814282764

猫耳猫はバグの時もあれば多分制作者がふざけて入れた仕様のパターンもあるから酷さが加速する かじだぞって入力して魔王城の扉全解放とか

84 21/06/17(木)22:08:45 No.814282959

>ソレ言ったらSAO先輩だってクソゲーだし 「あんなクソゲーの記憶なんてなくなってもいいだろ!」って映画で言われててダメだった

85 21/06/17(木)22:08:47 No.814282975

防御はこれクソイベじゃない!?ってのが連続してでてくるから凄い

86 21/06/17(木)22:08:57 No.814283051

丹精込めて作った演出だから飛ばさずに見て欲しい!

87 21/06/17(木)22:08:58 No.814283055

シャンフロのクソゲー分は幕末で補充しよう

88 21/06/17(木)22:09:07 No.814283109

吸血鬼ハンターの一族とかバグでもなく普通に変態的な走り方してるしな

89 21/06/17(木)22:09:14 No.814283163

>ソロネトゲってネトゲの意味ある? ドットハックとかって自分たちから見たらそうじゃん オンライン風なだけで

90 21/06/17(木)22:09:29 No.814283265

オーバーロードの異形狩り事件は本当に起きるかというと微妙だと思う

91 21/06/17(木)22:09:35 No.814283308

>シャンフロのクソゲー分は幕末で補充しよう 公共の場での放尿を強制されるドッグライフがすごい気になるんですけど!

92 21/06/17(木)22:09:42 No.814283355

猫耳猫がオフラインなのは技術不足だけどな・・・

93 21/06/17(木)22:09:50 No.814283419

根暗の未婚

94 21/06/17(木)22:09:54 No.814283447

>攻略wikiほぼ丸暗記してるレベルで熟読して関連動画ほぼ全て観てる廃っぷりで >それらを編み出した先人が凄いのであって俺は一般人と言い張るサガラさん やってることはドクターストーンの千空と同じレベルの壊れなんだよな…

95 21/06/17(木)22:10:00 No.814283493

シャンフロは正直シャンフロ以外やってる時の話の方が面白い

96 21/06/17(木)22:10:17 No.814283608

>>ネトゲモノはなんというか作中じゃあんまりつっこまれなくてこれクソじゃね?みたいな感じが多い >「これホントに人気ゲームだったの…?」みたいな仕様平気であったりするよね >デスペナ重すぎない?とか職業バランス悪すぎない?みたいな なろうレベルに職業バランス悪くて〇〇職一強で〇〇オンライン呼ばわりされてるけど人気なゲームは知ってるけどデスペナキツくて人気なゲームは知らない…

97 21/06/17(木)22:10:47 No.814283813

シャンフロは理不尽ゲーとかバグゲーは出てきたけど虚無ゲーはあったかな

98 21/06/17(木)22:10:51 No.814283841

クソネトゲも要素集めたら結構集まるけどそれが人気にはならんよなって

99 21/06/17(木)22:11:22 No.814284049

デスペナどころか回線詰まるとアイテムロストするPSOがどうしたって? そりゃチートだらけになるわ

100 21/06/17(木)22:11:54 No.814284267

ROのデスペナ今思うとキツいよね

↑Top