ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/17(木)20:59:02 No.814250757
ガワがゲルググなだけでもうほぼガンダムなのでは?
1 21/06/17(木)21:00:06 No.814251286
良くてジェガン程度だよ
2 21/06/17(木)21:00:49 No.814251646
これがMSVだ!ってスタンスは好き
3 21/06/17(木)21:01:02 No.814251748
書き込みをした人によって削除されました
4 21/06/17(木)21:01:13 No.814251839
そもそも出所がなんかよくわからんムーバブルフレームが入ってるらしいし…
5 21/06/17(木)21:02:02 No.814252230
ムーバブルフレーム入ってるのにゲルググなの!?
6 21/06/17(木)21:03:17 No.814252882
機能的には良いんだろうが羽がどうしても虫っぽく感じて個人的には嫌だな リゲルグはそんな風に感じなかったのに
7 21/06/17(木)21:03:52 No.814253177
Fbとは一切関係ないったらない
8 21/06/17(木)21:04:53 No.814253689
そりゃまあ本体のアウトラインそのものが変わる大きな怒り肩と 同じ形でも本来その用途じゃない部品を背中ポン付けじゃイメージも違ってくるからな…
9 21/06/17(木)21:05:19 No.814253856
実戦データ使ってますよね?
10 21/06/17(木)21:05:33 No.814253973
>Fbとは一切関係ないったらない Fb?知らないガンダムですね…
11 21/06/17(木)21:05:43 No.814254056
もうちっとコンパクトにしてくれ
12 21/06/17(木)21:06:11 No.814254280
ゲルググ嫌いな「」多いな…
13 21/06/17(木)21:06:33 No.814254433
基地まるごとジオン残党に入れ替わった連邦の部隊のやたら圧の強い青年パイロットがアナハイムにオーダーした 外見だけゲルググにしているだけでめちゃくちゃ最新鋭の技術が投入されたゲルググっぽいなにかだ それになんでかあった謎のMSのフレキシブルスラスターポッドのデータを ちょっとしたツテアナハイムが入手したアクシズのMSのデータも使って再現してみました!
14 21/06/17(木)21:06:39 No.814254491
ダサいのが一番の問題…
15 21/06/17(木)21:06:46 No.814254570
いや好きだよゲルググ 袖付きの奴らとか
16 21/06/17(木)21:07:51 No.814255077
ジョニー・ライデンの帰還ってよく知らんけど リゲルグの肩ってことはZZ以降の話だったのね
17 21/06/17(木)21:08:05 No.814255214
Gジェネジェネシスだと開発でシナンジュに直行できるのフシギダナーってなる
18 21/06/17(木)21:08:19 No.814255325
スレッドを立てた人によって削除されました >ゲルググ嫌いな「」多いな… ゲルググは好きでも嫌いでもない ゲルググをネタにして他を貶してるmayのとしあきのせいで評価自体が微妙になってるだけ
19 21/06/17(木)21:08:21 No.814255347
ガワしかゲルググじゃないじゃんこいつ RFゲルググ並みに別物だよ
20 21/06/17(木)21:08:58 No.814255632
>ゲルググ嫌いな「」多いな… え…好きだけど何で急にそんな事言うの…
21 21/06/17(木)21:09:02 No.814255667
>ジョニー・ライデンの帰還ってよく知らんけど >リゲルグの肩ってことはZZ以降の話だったのね UC.0090だからΖΖ後で逆シャアの前
22 21/06/17(木)21:10:13 No.814256176
ゲルググが嫌いなんじゃない スレ画がカッチョ悪いってだけなので誤解なきよう まぁわかってて言ってそうだけどな
23 21/06/17(木)21:11:03 No.814256564
MSVメインの企画だってのにどっかの大佐がサイコフレーム入りのディジェで無双してきたから畜生!?
24 21/06/17(木)21:11:52 No.814256958
大佐マジ不純物
25 21/06/17(木)21:12:20 No.814257175
ジョニーと言えば高機動型ザクってイメージなんだけど 世代によってはゲルググって事もあるらしくて面白い
26 21/06/17(木)21:12:43 No.814257362
>MSVメインの企画だってのにどっかの大佐がサイコフレーム入りのディジェで無双してきたから畜生!? あれをディジェだと言い張る大佐には参るよ…
27 21/06/17(木)21:13:24 No.814257655
大佐が一番イキイキしてる楽しい時期だから…
28 21/06/17(木)21:13:37 No.814257744
>サイコフレーム入りのディジェ あーあの赤いディジェがそうなのか
29 21/06/17(木)21:13:43 No.814257778
フレキシブルスラスター云々は別にフルバーニアンじゃなくてもドラッツェのデータで良くない?
30 21/06/17(木)21:15:32 No.814258667
>ドラッツェ あれこそ間に合わせの寄せ集めだしデータなんて残ってないのでは?
31 21/06/17(木)21:15:51 No.814258859
アナハイムがちょうどよく持ってるデータでないとだめだろ
32 21/06/17(木)21:16:21 No.814259099
>大佐が一番イキイキしてる楽しい時期だから… イジけてアムロと決着付けてやる…って準備してる時期だから割とメンタル弱い時期じゃない?
33 21/06/17(木)21:16:24 No.814259125
ドラッツェ関係なくない?
34 21/06/17(木)21:16:32 No.814259197
>良くてジェガン程度だよ 正式配備前なので劇中では最新鋭っていう
35 21/06/17(木)21:17:03 No.814259459
大佐のネオジオンがあまりに貧乏なんで提供されたディジェに テストを満たせるようありあわせのパーツつけて 新品のライフルと新開発のTを搭載しただけ
36 21/06/17(木)21:17:23 No.814259636
>ムーバブルフレーム入ってるのにゲルググなの!? Zの頃からガワだけ使って中身はネモとかやってたろ
37 21/06/17(木)21:17:51 No.814259829
ガワがザクなだけのゲルググをご先祖様に持つゲルググの直系にガワがガンダムと同じ装甲材で出来てるバリエーションが生まれるとはな
38 21/06/17(木)21:17:53 No.814259847
>ジョニーと言えば高機動型ザクってイメージなんだけど >世代によってはゲルググって事もあるらしくて面白い 一番活躍していた時期の乗ってた機体と最後に乗った機体だからどっちもジョニー専用機イメージが強い ゲルググキャノンはなんか地味だけど
39 21/06/17(木)21:18:56 No.814260318
>イジけてアムロと決着付けてやる…って準備してる時期だから割とメンタル弱い時期じゃない? 準備めんどくせーなー政治めんどくせーなーって思ってたら旧キマイラなんていうイキのいい獲物が見つかってMSで出撃できるチャンスが巡ってきたのでめっちゃイキイキしてる
40 21/06/17(木)21:19:10 No.814260410
>MSVメインの企画だってのにどっかの大佐がサイコフレーム入りのディジェで無双してきたから畜生!? サイコフレーム入り(使ってない)
41 21/06/17(木)21:19:31 No.814260572
>>ドラッツェ >あれこそ間に合わせの寄せ集めだしデータなんて残ってないのでは? 茨の園接収してるから余裕で持ってるかと てかこれ接収出来てるからアナハイムは獲得出来てないジオン系技術わざわざ今回のミナレット争奪戦参戦しなくても獲得出来てるんじゃって気がしなくもない
42 21/06/17(木)21:19:56 No.814260766
スレ画にR2ザクの足バーニアカバーみたいな装甲を付ける案もあったらしいな
43 21/06/17(木)21:20:17 No.814260940
>サイコフレーム入り(使ってない) 使ったら拮抗すらできなかったのがひどい
44 21/06/17(木)21:20:36 No.814261102
逆襲する準備してるってことは現場離れてから結構経ってるのにまだそんな強いの大佐
45 21/06/17(木)21:20:37 No.814261110
ゲルググの中に別物入れるってのはもうZでやってるしやりやすい設計とかではあるんだろうな
46 21/06/17(木)21:21:41 No.814261624
>サイコフレーム入り(使ってない) 機体性能だけでヤザヴァースキやらキマイラやら多数を圧倒して 帰る時間になったからサイコフレームのテストすっか~ってシステムONにしたら機体負荷で関節ぶっ壊れるのいいよね
47 21/06/17(木)21:21:43 No.814261641
ガワラ先生のデザイン稿は人生から一切の希望を失うほどダサかったけど バトオペのモデルとか画像だと結構悪くないように感じるな
48 21/06/17(木)21:21:47 No.814261678
>スレ画にR2ザクの足バーニアカバーみたいな装甲を付ける案もあったらしいな 魔改造しすぎてリバウみたいな感じになってても楽しそうだ
49 21/06/17(木)21:22:16 No.814261909
>逆襲する準備してるってことは現場離れてから結構経ってるのにまだそんな強いの大佐 忘れられがちだが期待性能差がよっぽどじゃなければ アムロじゃなければ対抗できない程度には強いパイロットだからな
50 21/06/17(木)21:22:19 No.814261928
装甲もガンダリウム合金でコクピットも連邦製リニアシートだから大体ガンダム
51 21/06/17(木)21:23:03 No.814262320
みんなで腹芸してるなかいきなりやってきて暴れるシャア いい年こいてホルストにガチ説教されるシャア
52 21/06/17(木)21:23:17 No.814262430
ヤザンに本当に金色のやつと同じなの!?て反応されてるのひどい どんだけスランプだったんだクワトロ時代
53 21/06/17(木)21:23:22 No.814262481
>使ったら拮抗すらできなかったのがひどい ヤザンとジョニー相手だったんだけどな…
54 21/06/17(木)21:23:25 No.814262513
リゲルグといい素材がいいんだろうかゲルググ
55 21/06/17(木)21:23:38 No.814262628
なんでわざわざゲルググにするの
56 21/06/17(木)21:23:38 No.814262637
>逆襲する準備してるってことは現場離れてから結構経ってるのにまだそんな強いの大佐 キマイラ隊の面々が困ったちょっと勝てない…ってなって大急ぎで作ったのがスレ画
57 21/06/17(木)21:23:48 No.814262719
書き込みをした人によって削除されました
58 21/06/17(木)21:23:57 No.814262811
アムロとシャアが同じような時期にディジェに乗ってるのに かたやいやー壊しちゃっためんごめんごでもいいデータ取れたでしょ?とか抜かしてて もう一方はこれしかねーから仕方ねーけどパワー不足でイライラする… みたいな天と地ほど境遇に差があるという
59 21/06/17(木)21:24:03 No.814262874
ジョニ―にはゲルググだろ!!
60 21/06/17(木)21:24:20 No.814263024
何故かこのバックパック実戦データもあるんだよなー不思議だなー
61 21/06/17(木)21:24:27 No.814263093
>てかこれ接収出来てるからアナハイムは獲得出来てないジオン系技術わざわざ今回のミナレット争奪戦参戦しなくても獲得出来てるんじゃって気がしなくもない そんなとりあえずつくれりゃいいやレベルの技術じゃなくて 基礎研究のデータから揃ってるんだからミナレットには
62 21/06/17(木)21:24:39 No.814263190
クワトロ時代は慣れない仕事してて不調だったのもあるけど百式が割とひどいMSだったのが半分ぐらいある あの時代のMSの進歩速度が異常なのあるけどビームライフル当てても効かなかったことすらある
63 21/06/17(木)21:24:55 No.814263335
強化人間の操るアップデート済みヘビーガンダムも ジョニー?の操るアップデート済みゲルググも ヤザン…の操るジェガンとジム3の合いの子も まとめて相手にしてボコってやったぜ 大佐専用ディジェです
64 21/06/17(木)21:25:01 No.814263381
連邦でガルバルディの運用が長いからゲルググ系は手慣れてるのかも知れん 後は旧ジオニックのゲルググ関係者でもAEに居たか
65 21/06/17(木)21:25:10 No.814263451
>使ったら拮抗すらできなかったのがひどい と言っても使ったら自壊したからシャア倒す絶好の機会でもあった だからシャアは帰ってから説教された
66 21/06/17(木)21:25:19 No.814263520
>茨の園接収してるから余裕で持ってるかと これこそガンダム開発計画以上にバレたらヤバいやつじゃない?
67 21/06/17(木)21:25:21 No.814263538
>どんだけスランプだったんだクワトロ時代 復讐終えてこれからはエゥーゴでエースパイロット生活するかー と思ってたら過去が追っかけてきてさらにはエゥーゴすら自分をただの一パイロットのままにしてくれない… ハマーンとシロッコにズタボロにされたしこのまんま消えるか… ってなるぐらいには
68 21/06/17(木)21:25:27 No.814263592
ジョニーはゲルググよりザクのが良かったんだがなぁ
69 21/06/17(木)21:25:43 No.814263702
>>茨の園接収してるから余裕で持ってるかと >これこそガンダム開発計画以上にバレたらヤバいやつじゃない? だからこうやってこっそり運用する
70 21/06/17(木)21:25:53 No.814263788
フルバレットか…
71 21/06/17(木)21:25:56 No.814263810
>>茨の園接収してるから余裕で持ってるかと >これこそガンダム開発計画以上にバレたらヤバいやつじゃない? ヤバいやろね
72 21/06/17(木)21:25:57 No.814263821
シャアディジェといいスレ画といいヤザンジムといいバトオペのジョニ帰の機体強いよなぁ
73 21/06/17(木)21:26:00 No.814263850
>ジョニ―にはゲルググだろ!! ザク派もいるから何とも…
74 21/06/17(木)21:26:12 No.814263951
>ジョニーはゲルググよりザクのが良かったんだがなぁ ユーマ君はザク時代知らないから…
75 21/06/17(木)21:26:27 No.814264069
キマイラ隊の話なんだからそりゃゲルググでしょ
76 21/06/17(木)21:26:27 No.814264076
>>ジョニ―にはゲルググだろ!! >ザク派もいるから何とも… しょうがねーだろ 作中のジョニーシンパがそう言ってるんだから
77 21/06/17(木)21:26:44 No.814264199
ゲルググをガンダムにしたらガルバルになるのでは?
78 21/06/17(木)21:26:47 No.814264226
>だからシャアは帰ってから説教された またディジェに変なパーツ組み込んで戦線復帰する気でいるから懲りてない…
79 21/06/17(木)21:26:58 No.814264330
>ジョニーはゲルググよりザクのが良かったんだがなぁ 性能良ければ別にゲルググじゃなくてよかったジョニ なんでかゲルググ乗せられてるジョニ
80 21/06/17(木)21:27:06 No.814264396
>なんでわざわざゲルググにするの ジョニーが見た時にあっユーマが来たんだ!ってわからないといけないだろ!という力説のもとアップデートされたゲルググ 1機だけじゃ無駄が多いんでキマイラから流れてきたパイロット全員に同じものをあてがいました アナハイムです
81 21/06/17(木)21:27:20 No.814264525
>ザク派もいるから何とも… 帰還しなかった方の漫画の作者は多分ザク派だよね
82 21/06/17(木)21:27:30 No.814264592
>リゲルグといい素材がいいんだろうかゲルググ ゲルググ要素はあくまでガワというかジョニーガチ勢の我儘なのが理由の100%だから…
83 21/06/17(木)21:27:31 No.814264595
ザクフリッパーのゴーグルとスナイパーライフルのついたジャコビアスバージョンも欲しい…
84 21/06/17(木)21:27:39 No.814264682
アナハイムさんはさぁ…
85 21/06/17(木)21:27:56 No.814264836
ジョニーは別にガンダムでもいいと思ってそうである
86 21/06/17(木)21:27:59 No.814264857
>クワトロ時代は慣れない仕事してて不調だったのもあるけど百式が割とひどいMSだったのが半分ぐらいある というかメンタル的にはどん底じゃないかなZ終盤は それで百式で何とかしてたと考えるとむしろすごい
87 21/06/17(木)21:28:12 No.814264943
だっせぇと思ってたけどバトオペで乗ってみたら後ろ姿しか見えないからかなんか思ったよりかっこいい
88 21/06/17(木)21:28:13 No.814264954
ユーマ君はギャン気にいるしちょっとセンスが…
89 21/06/17(木)21:28:19 No.814265009
操作系も連邦のやつだから本当にガワだけゲルググ
90 21/06/17(木)21:28:26 No.814265084
ジョニ…レッドさんにもMS新造したほうがいいだろって言われたゲルググ
91 21/06/17(木)21:28:29 [ユマゲル] No.814265114
>シャアディジェといいスレ画といいヤザンジムといいバトオペのジョニ帰の機体強いよなぁ ・・・
92 21/06/17(木)21:28:39 No.814265195
>ジョニーは別にガンダムでもいいと思ってそうである あのジョニーはジオン系のMSで戦えないから…
93 21/06/17(木)21:28:47 No.814265244
>シャアディジェといいスレ画といいヤザンジムといいバトオペのジョニ帰の機体強いよなぁ 基本的にエースパイロット向けに好き勝手ツギハギしたキメラMSだからな…
94 21/06/17(木)21:29:02 No.814265352
まあ何でゲルググ?て言われたらだってジョニーだぜ?って返ってくるような理由だ
95 21/06/17(木)21:29:22 No.814265507
実際ネモの内装品ほとんど全部組み込めるぐらいにはスペースあるし ゲルググは高性能MSの偽装に最適だった…?
96 21/06/17(木)21:29:27 No.814265555
一方ヤザンはFAMkⅡに乗っていた
97 21/06/17(木)21:29:39 No.814265660
>操作系も連邦のやつだから本当にガワだけゲルググ ジョニーのために用意した最新鋭の連邦製アームレイカーコックピットだぜ! …あれ?
98 21/06/17(木)21:29:40 No.814265668
>ジョニーは別にガンダムでもいいと思ってそうである Zガンダム乗る?
99 21/06/17(木)21:29:40 No.814265672
これ以上の性能?新造しましょ? ってところでアクシズMSのデータがスィと出た
100 21/06/17(木)21:29:42 No.814265686
>強化人間の操るアップデート済みヘビーガンダムも >ジョニー?の操るアップデート済みゲルググも >ヤザン…の操るジェガンとジム3の合いの子も >まとめて相手にしてボコってやったぜ >大佐専用ディジェです マジでまとめてボッコボコにしてるのが酷い しかも遊びであれだから本当に酷い
101 21/06/17(木)21:29:58 No.814265807
>クワトロ時代は慣れない仕事してて不調だったのもあるけど百式が割とひどいMSだったのが半分ぐらいある 百式が酷いならエゥーゴはZ以外のMS全部ゴミ以下になるな
102 21/06/17(木)21:30:13 No.814265929
>一方ヤザンはFAMkⅡに乗っていた ゴップじゃなかったら殺されるレベルの嫌がらせだよねあれ
103 21/06/17(木)21:30:16 No.814265953
金持ちが趣味で作ったような機体
104 21/06/17(木)21:30:25 No.814266028
>一方ヤザンはFAMkⅡに乗っていた ハンブラビカラーのMarkⅡとか嫌味っすかね?
105 21/06/17(木)21:30:36 No.814266120
>マジでまとめてボッコボコにしてるのが酷い >しかも遊びであれだから本当に酷い ヤザンがこいつ本当にあのグラサンかよ…嘘やん…ってなるぐらいお強い大佐
106 21/06/17(木)21:30:40 No.814266164
シャルルくんはどう思う?
107 21/06/17(木)21:30:40 No.814266165
まあスレ画はモールドとかない情報量ぺらっぺら状態だから工作とかしないと…ね
108 21/06/17(木)21:30:44 No.814266194
ティターンズが一人一人めちゃくちゃ強かったという線は?
109 21/06/17(木)21:30:49 No.814266244
>一方ヤザンはFAMkⅡに乗っていた わざわざパーソナルカラーに塗装されたMk-Ⅱを新造してもらったり すごいんですねヴァースキ大尉は!
110 21/06/17(木)21:31:07 No.814266383
>百式が酷いならエゥーゴはZ以外のMS全部ゴミ以下になるな ティターンズと比べるとそうかもなあて
111 21/06/17(木)21:31:18 No.814266476
ギラドーガのご先祖様はマラサイなんだからアナハイム的にはネモもカスタムゲルググもどうせ同じよ
112 21/06/17(木)21:31:20 No.814266491
>ゴップじゃなかったら殺されるレベルの嫌がらせだよねあれ ちょっとヤザンはゴップ好きすぎると思う
113 21/06/17(木)21:31:25 No.814266520
正直これのウキウキシャアなら百式はフルスペックで戦えたと思うよ…
114 21/06/17(木)21:31:33 No.814266580
>ティターンズが一人一人めちゃくちゃ強かったという線は? エリート集団なんでそれはまぁはい
115 21/06/17(木)21:31:33 No.814266586
>百式が酷いならエゥーゴはZ以外のMS全部ゴミ以下になるな 百式はピーキーすぎるんだよ 大半が百式以下のゴミ以下な事も事実だが
116 21/06/17(木)21:31:41 No.814266663
サンボル版ゲルググとかが出てたら気軽にディテールマシマシにできたんだが
117 21/06/17(木)21:31:48 No.814266706
>これ以上の性能?新造しましょ? >ってところでアクシズMSのデータがスィと出た あのディジェに追随するなら機体の40%を新規パーツにしないといけないよ って言われてる程度には頭打ちだったよねゲルググ アナハイムさんがリゲルグのデータ持ってたんで問題なくなったが
118 21/06/17(木)21:31:49 No.814266720
今月Gフレームのウェルテクス・テスタロッサの方が届く
119 21/06/17(木)21:31:54 No.814266758
推進剤の色とか素材だけでこれ最近作られたゲルググじゃね?するリミアもすげぇよ…
120 21/06/17(木)21:32:14 No.814266928
>ティターンズが一人一人めちゃくちゃ強かったという線は? 実際連邦のエリート部隊だからクソ強いよティターンズ グリプス戦役以降のパイロットの錬度下がってガタガタになる
121 21/06/17(木)21:32:54 No.814267221
>百式が酷いならエゥーゴはZ以外のMS全部ゴミ以下になるな 実際ジオやらキュベと戦うとなるとZ以外ゴミ以下って言われてもしゃーなしだろ
122 21/06/17(木)21:32:57 No.814267249
予算は潤沢にあるけど時間が無いので新造じゃなくMSVの方向で行ったからな
123 21/06/17(木)21:33:02 [Mk-Ⅲ] No.814267289
いろんなMSVの子がジョニ帰では活躍してるって聞いたんですけど自分呼ばれなかったですね…
124 21/06/17(木)21:33:02 No.814267290
非ティターンズのライラとかブランもクソ強いんだよな…
125 21/06/17(木)21:33:14 No.814267386
>百式はピーキーすぎるんだよ >大半が百式以下のゴミ以下な事も事実だが まあネモ=マラサイ=バーザムが最近なので妥当じゃないかな
126 21/06/17(木)21:33:14 No.814267388
>アナハイムさんがリゲルグのデータ持ってたんで問題なくなったが おっと出所がわからない謎のガンダムのデータが!
127 21/06/17(木)21:33:16 No.814267401
>>一方ヤザンはFAMkⅡに乗っていた >わざわざパーソナルカラーに塗装されたMk-Ⅱを新造してもらったり >すごいんですねヴァースキ大尉は! いや?このガンダムmk-2しかなかったんだが?
128 21/06/17(木)21:33:18 No.814267418
>ティターンズが一人一人めちゃくちゃ強かったという線は? まあカラとソラマはあのタイミングでハイザックの改良型なんか使ってる割に強かったよね
129 21/06/17(木)21:33:20 No.814267429
ジョニ子のヘビーガンはバイオセンサー乗っけてファンネルが使えるし何か勝手に動いてジョニ子のこと見てる
130 21/06/17(木)21:33:28 No.814267479
>ちょっとゴップはヴァースキ好きすぎると思う
131 21/06/17(木)21:33:35 No.814267540
ヤザヴァースキの部下達もギャプラン気に入ったり複合型ナイトシーカー使ったりと割と手練れだよね…
132 21/06/17(木)21:33:38 No.814267554
連邦軍の強いパイロット全員引き抜いて作ったドリームチームみたいなもんだものなティターンズ
133 21/06/17(木)21:34:09 No.814267832
>まあネモ=マラサイ=バーザムが最近なので妥当じゃないかな ネモが異常に評価されてるのかマラサイバーザムがえらい下がったのかどっち!?
134 21/06/17(木)21:34:10 No.814267848
>正直これのウキウキシャアなら百式はフルスペックで戦えたと思うよ… ZZでジュドー乗ってたらめっちゃ強かったからな百式…
135 21/06/17(木)21:34:35 No.814268070
>ちょっとヤザンはゴップ好きすぎると思う >ちょっとゴップはヴァースキ好きすぎると思う まぁ正直言ってジョニ帰はこいつらがイチャこいてるパートが一番面白い
136 21/06/17(木)21:34:41 No.814268116
多分宇宙世紀で一番気合入れて用意されたエリート部隊だろうからなティターンズ 訓練だけじゃなく実戦経験も一年戦争上がりのベテラン揃いだし
137 21/06/17(木)21:35:01 No.814268272
>ジョニ子のヘビーガンはバイオセンサー乗っけてファンネルが使えるし何か勝手に動いてジョニ子のこと見てる 技術畑出身だからねゴップ議長…サイコミュとバイオセンサー合わせたくもなる
138 21/06/17(木)21:35:15 No.814268385
ジョニ帰の最終回でジョニ子とヴァースキがゴップの墓参りしてるコマ挟まりそう
139 21/06/17(木)21:35:18 No.814268404
エリートをティターンズに取られた関係で錬度下がって 行かなかったベテランはエゥーゴだから使いづらくて…
140 21/06/17(木)21:35:29 No.814268497
>ヤザヴァースキの部下達もギャプラン気に入ったり複合型ナイトシーカー使ったりと割と手練れだよね… あの辺やたらギャプラン推しだったからそのうちフルドドでも積んでくるんじゃないかとか思ってたよ私は
141 21/06/17(木)21:35:33 No.814268528
ぱっと用意できるのがこの新造したMk2しかなかったんだ お詫びと言ってはなんだがパーソナルカラーに塗ってフルアーマーパーツも新造しておいたよ
142 21/06/17(木)21:35:40 No.814268577
あったよ!中身最新のゲルググとネオジオンMSと出自不明の稼働バーニアMSの実戦データ!
143 21/06/17(木)21:35:57 No.814268711
茨の園なんて知らないし試作ガンダム?とかよくわかりませんね
144 21/06/17(木)21:36:05 No.814268774
じゃあその後元ティターンズだからって僻地へパイロット左遷してる連邦やばいのでは?
145 21/06/17(木)21:36:10 No.814268817
>>ちょっとゴップはヴァースキ好きすぎると思う スネに傷があって利用しやすいしそれなりに頭が回って細かい事支持しなくてもいいし NTでもないから特に面倒な事にもならない 便利!
146 21/06/17(木)21:36:22 No.814268910
>>まあネモ=マラサイ=バーザムが最近なので妥当じゃないかな >ネモが異常に評価されてるのかマラサイバーザムがえらい下がったのかどっち!? ネモ自体は悪くないんじゃないかな ジョニ帰でも水泳部上がりのパイロット達が乗ったら好評だったし
147 21/06/17(木)21:36:23 No.814268921
ネモとマラサイは分かるけどマラサイとバーザムって=だったっけ…
148 21/06/17(木)21:36:27 No.814268949
>連邦軍の強いパイロット全員引き抜いて作ったドリームチームみたいなもんだものなティターンズ いや心情的にいやっスって断ってたりブライトみたいに悪い意味で目を付けられて冷遇されてた士官も多くいたよ ドリームチームどころか増長しやすい爆弾予備軍と上の言う事単純に聞いてくれそうなやつの集まりだ
149 21/06/17(木)21:36:34 No.814269003
おまけにウミヘビもつけちゃう
150 21/06/17(木)21:36:35 No.814269011
>じゃあその後元ティターンズだからって僻地へパイロット左遷してる連邦やばいのでは? 連邦がヤバくなかったことある?
151 21/06/17(木)21:36:37 No.814269032
技術者が思う存分趣味に走れる理想の職場だな 乗せられるパイロットの気持ちを答えよ!
152 21/06/17(木)21:36:40 No.814269052
>じゃあその後元ティターンズだからって僻地へパイロット左遷してる連邦やばいのでは? 僻地どころか冤罪死刑にしてる…
153 21/06/17(木)21:36:51 No.814269146
>ネモが異常に評価されてるのかマラサイバーザムがえらい下がったのかどっち!? まず性能評価の比較なんて昔は無かったから格差もファンの妄想 最近はキットインストに○○と同程度みたいな事書かれたりする ネモ=マラサイはMGマラサイだったかな
154 21/06/17(木)21:37:02 No.814269238
>中身最新のゲルググとネオジオンMSと はい >出自不明の稼働バーニアMS …あの…これガンダム開発計画の…試作1号機フルバーニアン…
155 21/06/17(木)21:37:20 No.814269398
茨の園の情報持ってたお偉いさんって本当に自殺だったんですか?
156 21/06/17(木)21:37:21 No.814269402
>じゃあその後元ティターンズだからって僻地へパイロット左遷してる連邦やばいのでは? さい らま
157 21/06/17(木)21:37:22 No.814269425
実際ハマーンのネオジオンに政治的に負けてサイド割譲させられてるしやばいよ連邦
158 21/06/17(木)21:37:26 No.814269449
>ネモ自体は悪くないんじゃないかな >ジョニ帰でも水泳部上がりのパイロット達が乗ったら好評だったし ネモは操縦システムがジオン式に近いから彼らにはジムより合ってたってことだと思ってた
159 21/06/17(木)21:37:36 No.814269511
>>じゃあその後元ティターンズだからって僻地へパイロット左遷してる連邦やばいのでは? >僻地どころか冤罪死刑にしてる… たからこうして火星ジオンと合流する
160 21/06/17(木)21:37:52 No.814269635
そもそもジョニ帰に限らず旧世代MSだってフレームはともかく部品レベルじゃバージョンアップしてるからな
161 21/06/17(木)21:38:14 No.814269819
ヴァースキーさんも元ティターンズだから普通に復職はできなかったもんな…
162 21/06/17(木)21:38:19 No.814269854
けど僻地に飛ばされたティターンズ兵が勝手にバイアラン改造してたりするし…
163 21/06/17(木)21:38:20 No.814269866
> …あの…これガンダム開発計画の…試作1号機フルバーニアン… はー?そんな計画どこにありますか? 何時何分何秒地球が何回回った時に発足しました?
164 21/06/17(木)21:38:25 No.814269893
>>中身最新のゲルググとネオジオンMSと >はい >>出自不明の稼働バーニアMS >…あの…これガンダム開発計画の…試作1号機フルバーニアン… おれじゃない あれっこんなところに しらないでーたが すでにAEのもの
165 21/06/17(木)21:38:36 No.814269976
>…あの…これガンダム開発計画の…試作1号機フルバーニアン… そんなガンダムなんていなかったいいね
166 21/06/17(木)21:38:41 No.814270021
>…あの…これガンダム開発計画の…試作1号機フルバーニアン… 機体名は書いてなかったけどガンダムなのは間違いなくて拠点防衛用なんてのもあってパイロットはなかなか腕が良くてデータがしっかり活かせただけですよ
167 21/06/17(木)21:38:49 No.814270091
はっはっはっはっ!ガンダム開発計画?そんな計画あるわけないじゃないか!
168 21/06/17(木)21:38:57 No.814270151
別の作品だとデンドロビウムの後継機みたいのまでいる程度には影響残ってるガンダム開発計画
169 21/06/17(木)21:39:13 No.814270280
>そもそもジョニ帰に限らず旧世代MSだってフレームはともかく部品レベルじゃバージョンアップしてるからな Zに出てくる一年戦争MSVとかジム2基準でアプデされてる設定だからな というかそれやらないとコックピット内装を書き分けないといけなくなるメタ的な理由だが
170 21/06/17(木)21:39:18 No.814270314
一応公式設定とガンプラに載ってる設定は別物なのも多いのは知っておこう
171 21/06/17(木)21:39:21 No.814270334
>そもそもジョニ帰に限らず旧世代MSだってフレームはともかく部品レベルじゃバージョンアップしてるからな あのイフリート格ゲーの無敵時間みたいなの利用してるんですけど!?
172 21/06/17(木)21:39:29 No.814270398
>ネモは操縦システムがジオン式に近いから彼らにはジムより合ってたってことだと思ってた それもあるけどほぼ初乗りみたいな状態でネオジオンの偵察部隊返り討ちにしてるから性能もいいんじゃないかなって
173 21/06/17(木)21:39:31 No.814270417
ガンダム世界の兵器開発はなんの計画性もなくめいめい好き勝手にやってるやつだから よくわかんないガンダムのデータがあっても不思議じゃないんだそうでしょう?
174 21/06/17(木)21:39:50 No.814270586
>百式はピーキーすぎるんだよ ビーチャはそんなこと言って無かったと思う・・・
175 21/06/17(木)21:39:51 No.814270600
>機体名は書いてなかったけどガンダムなのは間違いなくて拠点防衛用なんてのもあってパイロットはなかなか腕が良くてデータがしっかり活かせただけですよ そういやスパクロでヴァースキ大尉すごくいい絡みしてたテストパイロットいたの思い出しましたよ 名前なんでしたっけ…えぇとコウ…コウ・ウラ…
176 21/06/17(木)21:40:01 No.814270703
>はっはっはっはっ!ガンダム開発計画?そんな計画あるわけないじゃないか! GPシリーズはあったんだよ!ハーフZとかは自信ないけど! って話題が出るようになるのはクロボンゴーストの時代になってからだからな…
177 21/06/17(木)21:40:08 No.814270783
メガガトリングはまだ分かるけどガーベラのマシンガンまだ現役の性能あるの…ってなる
178 21/06/17(木)21:40:09 No.814270792
FBに目が行きがちだけどリゲルグももしハマーンが勝ってたらその後のMS量産を請け負う気だったからデータ貰ってたというまさにアナハイムお前…案件
179 21/06/17(木)21:40:10 No.814270797
ゲルググかっこいいと思うけど 何がかっこいいのかはわからない 子供の頃の刷り込みだと思う
180 21/06/17(木)21:40:17 No.814270864
アッガイも高評価だった記憶があるジョニ帰
181 21/06/17(木)21:40:23 No.814270911
>けど僻地に飛ばされたティターンズ兵が勝手にバイアラン改造してたりするし… 仕事もなく暇でMSの部品が転がっててそれ使えば自分のやりたい事が叶えられそうなら誰だってそーする俺だってそーする
182 21/06/17(木)21:40:36 No.814271016
ティターンズも最初はそんなに政治的な色強くなくて純粋にトップエリート部隊だったんだっけ
183 21/06/17(木)21:40:41 No.814271061
>実際ハマーンのネオジオンに政治的に負けてサイド割譲させられてるしやばいよ連邦 よくよく考えなくても有能な高官とか平時の政治で活躍してた人なんかも一年戦争で結構死んでるんだよな…
184 21/06/17(木)21:41:02 No.814271261
まあネオジオン機もGP機も簡単には出さないデータだし…今回は重要視してるからこっそり出してくれただけだし…
185 21/06/17(木)21:41:09 No.814271309
ポンポン新型出してたらやってらんねえよってアナハイムの中の人も言ってるからな……
186 21/06/17(木)21:41:10 No.814271323
ガンダム4号機以降は連邦の誰が何やってるか分かんないし… そうかな…そうかも…宇宙用に可動式バインダー付けた ガンダムのプランとか試作機もあったかも…
187 21/06/17(木)21:41:27 No.814271464
>一応公式設定とガンプラに載ってる設定は別物なのも多いのは知っておこう ただグリプス期の量産機体の比較なんてソースはそれ以外ないので今はそれでいいんでない? ちゃんと公式ソースのそういうのがあるならともかくファンの妄想とキットインストじゃ流石に後者を信じる
188 21/06/17(木)21:41:39 No.814271565
>ティターンズも最初はそんなに政治的な色強くなくて純粋にトップエリート部隊だったんだっけ 議席持ってるジャミトフが立ち上げてる組織って時点で政治色しかねえよ
189 21/06/17(木)21:41:44 No.814271616
>メガガトリングはまだ分かるけどガーベラのマシンガンまだ現役の性能あるの…ってなる まぁ携行ビーム兵器自体はもうZの頃で当たれば殺せるぐらいの性能してるからな… それよりちょい前でかなりいい性能してたガーベラのビーマシなら十分だろ
190 21/06/17(木)21:41:57 No.814271714
Z以降には一年戦争上がりのベテランも生き残ってるけど 当然コロニーレーザーで消えた一年戦争中のエースもいっぱいいるからね
191 21/06/17(木)21:42:02 No.814271759
>アッガイも高評価だった記憶があるジョニ帰 隠密潜入に向いてたってだけで奇襲とはいえジムクウェル食いまくったのは100%ユーマの腕だと思う 隠密についてはしっかり解説されてたな
192 21/06/17(木)21:42:02 No.814271761
>けど僻地に飛ばされたティターンズ兵が勝手にバイアラン改造してたりするし… ティターンズなの内緒だしティターンズMS転売計画食い止めるのに協力したご褒美だし…
193 21/06/17(木)21:42:05 No.814271787
ところでこの知らないバックパックを背負ったガルバルディβですが
194 21/06/17(木)21:42:09 No.814271816
核装備型ガンダムのデータとシャアからもらったガンダリウムを組み合わせてMSを開発したことも事実無根の根も葉もない噂です
195 21/06/17(木)21:42:57 No.814272190
公式設定じゃなくてスピンオフ漫画かアナハイムジャーナルだったと思うけど リックディアスにサイサリスのデータ使われてるみたいな話あったよね…
196 21/06/17(木)21:43:06 No.814272248
>隠密潜入に向いてたってだけで奇襲とはいえジムクウェル食いまくったのは100%ユーマの腕だと思う あのアッガイは別にゲルググみたいに新しく作った奴じゃないしな…
197 21/06/17(木)21:43:14 No.814272329
>ポンポン新型出してたらやってらんねえよってアナハイムの中の人も言ってるからな…… 新型造っても思ったより通用しない 開発も製造も高コストな機体造ってもちゃんと利益出るほど買ってくれない なのでお金しっかり払ってくれるところに秘蔵っ子の新型卸します
198 21/06/17(木)21:43:23 No.814272396
>当然コロニーレーザーで消えた一年戦争中のエースもいっぱいいるからね いっぱいどころか当時主力のレビル将軍旗艦だ
199 21/06/17(木)21:43:30 No.814272453
ZZ本編のゲルググとリゲルグが強すぎるんだよ!
200 21/06/17(木)21:43:44 No.814272543
>GPシリーズはあったんだよ!ハーフZとかは自信ないけど! >って話題が出るようになるのはクロボンゴーストの時代になってからだからな… 設定上は0100年に情報開示されてるんでただ単に半世紀以上昔の開発計画にみんな興味がないだけだと思うあれ
201 21/06/17(木)21:44:19 No.814272792
ガーベラテトラのマシンガンはガンダム開発計画関係ない可能性もなくはないからギリギリセーフ?
202 21/06/17(木)21:44:20 No.814272805
でもリゲルグの肩使いにくくない!?ってずっと思ってたから 構造はそのまんまバックパックにします!って発想はかなり好き
203 21/06/17(木)21:44:29 No.814272884
>ところでこの知らないバックパックを背負ったガルバルディβですが 前作キャラ再登場いいよね…
204 21/06/17(木)21:44:39 No.814272960
どうせなら高推力のバーニア付きウエポンラック付きショルダーガードと 冷却システム付きシールドとバズーカも持たせよう
205 21/06/17(木)21:44:48 No.814273047
>リックディアスにサイサリスのデータ使われてるみたいな話あったよね… 開発コードがγガンダムだから過去のガンダムのデータを参照しててもおかしくはないからな…
206 21/06/17(木)21:44:48 No.814273048
ドーベンウルフのデータとかもあったしマジ怖い
207 21/06/17(木)21:44:48 No.814273050
>公式設定じゃなくてスピンオフ漫画かアナハイムジャーナルだったと思うけど >リックディアスにサイサリスのデータ使われてるみたいな話あったよね… それの元になるやつに初期からの設定でジオンのドム系にAEのガンダムのデータ混ぜ混ぜした奴ってのがあった ジオンのドム系は後にドワスって設定ができてAEのガンダムがGP計画となって行ったのでなんかきれいに収まりはついてる設定
208 21/06/17(木)21:45:04 No.814273172
>>当然コロニーレーザーで消えた一年戦争中のエースもいっぱいいるからね >いっぱいどころか当時主力のレビル将軍旗艦だ それは一年戦争のソーラレイ コロニーレーザーはメールシュトローム作戦でティターンズ艦隊をチンした方
209 21/06/17(木)21:45:13 No.814273268
AOZだとユニバーサル・ブースト・ポッド→トライブースター→ムーバブルフレームって流れだから ムーバブルフレーム採用機はほぼ等しく黒と言える
210 21/06/17(木)21:45:22 No.814273348
>公式設定じゃなくてスピンオフ漫画かアナハイムジャーナルだったと思うけど >リックディアスにサイサリスのデータ使われてるみたいな話あったよね… 北爪Zかな
211 21/06/17(木)21:45:42 No.814273484
>ところでこの知らないバックパックを背負ったガルバルディβですが 何とは言わないけど装甲全とっかえのついでにバックパックも全とっかえだったね …頭はどうだっけアレ?
212 21/06/17(木)21:45:52 No.814273563
バイアランカスタムとかアンクシャとかせっかく作ったんだし…って後継機できるのいいよね
213 21/06/17(木)21:46:01 No.814273632
>ZZ本編のゲルググとリゲルグが強すぎるんだよ! マサイといい青の部隊といいなんなの
214 21/06/17(木)21:46:18 No.814273767
>ドーベンウルフのデータとかもあったしマジ怖い ドーベン改造してシルヴァバレトとか作ってたからドーベンのデータ自体はあっても何の問題もないかな?
215 21/06/17(木)21:46:21 No.814273791
絶対無いけどズゴップが本編に出てきたら笑う fu90538.jpg
216 21/06/17(木)21:46:35 No.814273889
雑誌掲載のガンダムTRPGだと平然とZZぐらいの時代に姿を表してくるデンドロビウムⅡ
217 21/06/17(木)21:47:02 No.814274097
ゲルググ・ウェルテクス・テスタロッサのガンダムでもなかなかない長い名前好き
218 21/06/17(木)21:47:11 No.814274172
開発計画ってプロジェクトがナイナイされただけでそこで産まれた技術が後継される事自体には問題ないからな なんか匂わせみたいなことやってるけど
219 21/06/17(木)21:47:21 No.814274244
>公式設定じゃなくてスピンオフ漫画かアナハイムジャーナルだったと思うけど >リックディアスにサイサリスのデータ使われてるみたいな話あったよね… そもそも並べりゃわかるけどデザインからしてドムとディアス意識されてるからな
220 21/06/17(木)21:47:39 No.814274373
>>そもそもジョニ帰に限らず旧世代MSだってフレームはともかく部品レベルじゃバージョンアップしてるからな >あのイフリート格ゲーの無敵時間みたいなの利用してるんですけど!? あれリゼル並みの出力全部駆動系に回してるバケモンなので
221 21/06/17(木)21:47:47 No.814274421
ゲルググ(笑)
222 21/06/17(木)21:47:54 No.814274466
アナハイムの人が言ってたのってフルバーニアンとリゲルグのデータ?
223 21/06/17(木)21:47:54 No.814274470
>マサイといい青の部隊といいなんなの 青の部隊はともかくマサイは一年戦争当時のゲルググそのまま使ってる上に整備不良で性能下がってるはずだよね…
224 21/06/17(木)21:48:11 No.814274592
旧型機のデザイン流用って現実でもあり得る事なの?
225 21/06/17(木)21:48:16 No.814274631
>ジオンのドム系は後にドワスって設定ができてAEのガンダムがGP計画となって行ったのでなんかきれいに収まりはついてる設定 ドワスの設定自体は0083より前からあったんだけど いつの間にかめっちゃ盛られてた…
226 21/06/17(木)21:48:28 No.814274711
サイサリスはジオン系技術者が関わっているので人相が悪く脚がドムいとまあまあ昔から言われてる気がする
227 21/06/17(木)21:48:39 No.814274778
>アナハイムの人が言ってたのってフルバーニアンとリゲルグのデータ? まぁ恐らくは 推定G``P計画機の方は条件に合致するのがフルバーニアンしかないし
228 21/06/17(木)21:48:48 No.814274847
デンドロは0083監督監修の漫画版のリベリオンでさらっと拠点防衛という建前捨てて要塞強襲になってた
229 21/06/17(木)21:49:06 No.814275000
マークⅤ ドーベンウルフ シルヴァ・バレトってあっちこっち行ってるな 最近火星でも新種が確認されたらしい
230 21/06/17(木)21:49:18 No.814275095
>旧型機のデザイン流用って現実でもあり得る事なの? ハリアーⅡとかかな…
231 21/06/17(木)21:49:35 No.814275198
>旧型機のデザイン流用って現実でもあり得る事なの? イ…イスラエルの戦車はデザインじゃなくて車体流用だし
232 21/06/17(木)21:49:41 No.814275241
>ドワスの設定自体は0083より前からあったんだけど 初出はドムかなんかの塗装済みキットのインストだったかなドワス
233 21/06/17(木)21:50:07 No.814275422
GP02→リックディアスの話を初めて見たのは確かモデグラだった
234 21/06/17(木)21:50:19 No.814275507
フーバーのおっさんは最終決戦もインターセプトカスタムなんだろうか あれジムⅡ弄った奴だよね?
235 21/06/17(木)21:50:28 No.814275562
ジョニ帰でゲルググのデザインを流用したのは別に戦術的な意味とか一切ないからな
236 21/06/17(木)21:50:31 No.814275591
旧型機のガワからの最新鋭機ムーブは男の子の浪漫だよね
237 21/06/17(木)21:51:00 No.814275800
>ジョニ帰でゲルググのデザインを流用したのは別に戦術的な意味とか一切ないからな 趣味以外の何物でもないから潔い
238 21/06/17(木)21:51:06 [ユーマ] No.814275839
>ジョニ帰でゲルググのデザインを流用したのは別に戦術的な意味とか一切ないからな だってジョニーの乗る機体だぜ?
239 21/06/17(木)21:51:12 No.814275882
ディジェが自壊したって聞いて頭抱えるアナハイムの人たちいいよね リックディアスに対する信頼と自信が窺える
240 21/06/17(木)21:51:40 [火星人] No.814276084
>旧型機のガワからの最新鋭機ムーブは男の子の浪漫だよね わかってくれて嬉しい
241 21/06/17(木)21:52:00 No.814276204
>マーク >ドーベンウルフ >シルヴァ・バレトってあっちこっち行ってるな >最近火星でも新種が確認されたらしい ムーンには出てこないのかな?
242 21/06/17(木)21:52:02 No.814276221
>最近火星でも新種が確認されたらしい リーベンヴォルフいいよね TR計画以外のAOZ機体がプラモで出る日は来るのか
243 21/06/17(木)21:52:16 No.814276309
フィーリウスのガルバルディがGP04の部品使ってたけどあの部品使って大丈夫なのかな……
244 21/06/17(木)21:52:24 No.814276371
イフリートシュナイドとかいう捨てたら改造されて帰ってくる一年戦争の亡霊
245 21/06/17(木)21:52:53 No.814276582
バイアランカスタムは基地の兵士も暇だから協力してくれてるのが微笑ましい
246 21/06/17(木)21:53:16 No.814276730
>>隠密潜入に向いてたってだけで奇襲とはいえジムクウェル食いまくったのは100%ユーマの腕だと思う >あのアッガイは別にゲルググみたいに新しく作った奴じゃないしな… 元キマイラの強化人間なんて作品主人公クラスに次ぐ強さだろうし雑魚じゃ相手にならんわな 他のメンバーもジム2で同型9機なら笑いながら殺さず無力化できるくらいの練度な訳だし 尚それらを軽々ボコる大佐
247 21/06/17(木)21:53:27 No.814276815
>ムーンには出てこないのかな? この前の戦艦の紹介記事の時きっちりAOZのミダラーンとかに触れてるんだよな
248 21/06/17(木)21:53:43 No.814276925
>イフリートシュナイドとかいう捨てたら改造されて帰ってくる一年戦争の亡霊 フレッドもちょっと引いてるのが酷い それはそれとして無敵めくりダッシュはするけど
249 21/06/17(木)21:53:54 [ディジェSE-R] No.814276993
どうもただのZ-MSVの一機です
250 21/06/17(木)21:53:55 No.814277006
>フィーリウスのガルバルディがGP04の部品使ってたけどあの部品使って大丈夫なのかな…… ガーベラテトラに換装すると必然的に余るバックパック 表向きはMk-Ⅱのバックパックのプロトタイプってことになるのかな…?
251 21/06/17(木)21:54:06 No.814277074
>バイアランカスタムは基地の兵士も暇だから協力してくれてるのが微笑ましい 警備の人とかサクッと殺されてるんだよな…
252 21/06/17(木)21:54:33 No.814277261
>どうもただのZ-MSVの一機です 謎の機体きたな…
253 21/06/17(木)21:54:43 No.814277321
>フィーリウスのガルバルディがGP04の部品使ってたけどあの部品使って大丈夫なのかな…… よく考えたらガンダム開発計画は存在しない事になってるんだから指摘できる人もいないんじゃ…
254 21/06/17(木)21:55:06 No.814277496
>どうもただのZ-MSVの一機です MS開発史の混乱の元del
255 21/06/17(木)21:55:20 No.814277593
茨の園頂いたついでに逃げる時に置いていかれたドラッツェ作業用に使ってるの好き
256 21/06/17(木)21:55:41 No.814277738
ジョニ帰もそろそろ終わるのかな? 流石に最後の機体になるだろうし?
257 21/06/17(木)21:55:51 No.814277810
>フレッドもちょっと引いてるのが酷い >それはそれとして無敵めくりダッシュはするけど 一回手放した骨董品が魔改造されて帰ってきたら俺だって引くわ
258 21/06/17(木)21:56:02 No.814277883
>それはそれとして無敵めくりダッシュはするけど (クソゲーだこれ…)
259 21/06/17(木)21:56:02 No.814277884
実機をガーベラテトラにしちゃったけどAE内部でも4号機って扱いどうなってんだろ?行方不明?
260 21/06/17(木)21:56:26 No.814278048
ユーマもヒュー大佐仕留めてたり腕は悪く無いんだが相手が悪い時が多い
261 21/06/17(木)21:56:52 No.814278210
>実機をガーベラテトラにしちゃったけどAE内部でも4号機って扱いどうなってんだろ?行方不明? そんなものはなかった、いいね?
262 21/06/17(木)21:56:53 No.814278218
>よく考えたらガンダム開発計画は存在しない事になってるんだから指摘できる人もいないんじゃ… だってそこらへんになんか有用なデータ転がってたら使っちゃいますよね…? なんか固有名詞っぽいの黒塗りされてますけど
263 21/06/17(木)21:56:54 No.814278227
>実機をガーベラテトラにしちゃったけどAE内部でも4号機って扱いどうなってんだろ?行方不明? リベリオンだと1号機と模擬戦してる最中にジオンに盗まれた
264 21/06/17(木)21:57:04 No.814278281
>ジョニ帰もそろそろ終わるのかな? >流石に最後の機体になるだろうし? ジョニーもヤザンもまだ若いし次は閃ハサの後の時代行くか!
265 21/06/17(木)21:57:12 No.814278326
ヘイズルにシュツルム・ブースター使ってるし…
266 21/06/17(木)21:57:19 No.814278369
カスタムしたバイアランとSFS付きとは言えやりあえるからとんだクソゲー製造機だよイフシュナ…
267 21/06/17(木)21:58:10 No.814278661
>ディジェが自壊したって聞いて頭抱えるアナハイムの人たちいいよね リックディアスに対する信頼と自信が窺える 大きな声じゃ言えないけどガンダムの系譜だってここでもサイサリスが仄めかされてる…
268 21/06/17(木)21:58:41 No.814278876
深く追及しないならデータ使っていいよってアナハイムの姿勢はいいと思う