虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/17(木)19:49:46 1.5部い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/17(木)19:49:46 No.814224802

1.5部いいよね

1 21/06/17(木)19:50:07 No.814224923

記憶喪失のジジイは信用するな

2 21/06/17(木)19:50:44 No.814225117

一時期杉田のヒ画像が右下になってたの耐えられなかった

3 21/06/17(木)19:51:42 No.814225422

こいつらのせいでオベロンが疑われるはめに…

4 21/06/17(木)19:52:08 No.814225533

おっきーとナントカカントカさん28歳もいるぞ

5 21/06/17(木)19:52:12 No.814225543

2部6章で裏切りに怯える「」が多くてダメだった

6 21/06/17(木)19:52:36 No.814225672

裏切りおじさんたちが与えた影響は大きいと感じるね…

7 21/06/17(木)19:52:45 No.814225710

インチキおじさん登場

8 21/06/17(木)19:52:48 No.814225726

>一時期杉田のヒ画像が右下になってたの耐えられなかった CV繋がりなんだろうけど見た目もちょっと似ててダメだった

9 21/06/17(木)19:53:05 No.814225818

1.5部のおっさん鯖は声優が渋い人ばかりで凄い良かった

10 21/06/17(木)19:53:25 No.814225938

>インチキおじさん登場 ボガード様最低だな

11 21/06/17(木)19:53:47 No.814226055

左上のインチキおじさんはなんだかんだカルデアを裏から支えてるから…

12 21/06/17(木)19:54:02 No.814226136

前科ありから華麗な転身を遂げたアヴィ先生を信じろ!!

13 21/06/17(木)19:54:10 No.814226164

オベロンってレジライみたいな顔芸が似合いそうだし…

14 21/06/17(木)19:54:40 No.814226307

>前科ありから華麗な転身を遂げたアヴィ先生を信じろ!! アタランテが同じ章で裏切ってる…

15 21/06/17(木)19:55:02 No.814226426

でも千力先生の絵でレジライ顔見たいじゃん?

16 21/06/17(木)19:55:30 No.814226578

アヴィ先生は直近でアポアニメやってたしかなり疑ってた まあ後で謝ることになったんだが…

17 21/06/17(木)19:55:55 No.814226709

上2人の影響が強すぎる…

18 21/06/17(木)19:56:11 No.814226781

アラフィフ:記憶が戻れば裏切るとは思っていた コロンブス:ダヴィンチちゃん以下全員疑っていた シェヘラザード:1シナリオ中3回くらい自陣営裏切ってる マーブル・マッキントッシュ28歳:まさかマダムだなんて… むねりん:どっちかといえばモブと思ってた人が活躍したことに驚く おっきー:主人公にも最初から裏切ると思われていた おじさま:主人公には初見で魔神柱だと見抜かれていた

19 21/06/17(木)19:56:36 No.814226897

記憶無いジジイが2連続で裏切るのは何これ…ってなった

20 21/06/17(木)19:57:46 No.814227203

おっきーが癒やし枠すぎる

21 21/06/17(木)19:58:31 No.814227441

左下は武蔵ちゃんが悪いだけで本来の剣聖の方は頼れるお爺ちゃんだし…

22 21/06/17(木)19:58:32 No.814227447

>シェヘラザード:1シナリオ中3回くらい自陣営裏切ってる 一番クズだったのこの人だと思う

23 21/06/17(木)19:58:38 No.814227485

二部は裏切り展開は少ないね

24 21/06/17(木)19:58:39 No.814227500

2部は異聞帯側と汎人類史側で敵味方がはっきりしてて裏切りみたいな展開は基本無い気がする…

25 21/06/17(木)19:59:11 No.814227645

意図しないおっさん裏切りアンソロジー

26 21/06/17(木)19:59:21 No.814227691

オデュッセウスは記憶喪失でも疑われなかったな まあオデュッセウスがレジライ顔なんてするわけないし…

27 21/06/17(木)19:59:43 No.814227800

ぎやあ~!敵対してんのになんでアイテムあげないといけないの!?帰れ!!

28 21/06/17(木)20:00:13 No.814227982

右下カァーカァー言ってる印象が強すぎて何のことか一瞬わからなかった

29 21/06/17(木)20:00:26 No.814228092

>オデュッセウスは記憶喪失でも疑われなかったな >まあオデュッセウスがレジライ顔なんてするわけないし… 寧ろ疑われてたのメインイベント扱いのおばちゃんだったしな…

30 21/06/17(木)20:00:40 No.814228171

>1.5部のおっさん鯖は声優が渋い人ばかりで凄い良かった CV土師孝也 CV大塚芳忠 CV山路和弘 CV杉田智和

31 21/06/17(木)20:00:41 No.814228173

アラフィフ、ブス、キアラ実装やリンボの初登場とか1.5部はやたら濃い悪役が多いイメージある…

32 21/06/17(木)20:00:54 No.814228253

おばちゃんは普段の行いが悪い…

33 21/06/17(木)20:00:57 No.814228275

全部自由にやっていいよとか言われたらライター全員おっさんを活躍させたくなったんだろうなと思う

34 21/06/17(木)20:01:02 No.814228311

右下は裏切り枠というか 正体表したら姪を助けてくだちな姪バカだった

35 21/06/17(木)20:01:03 No.814228318

>>前科ありから華麗な転身を遂げたアヴィ先生を信じろ!! >アタランテが同じ章で裏切ってる… でも姐さんに関してはある意味こっちが裏切ったようなもんじゃねえかな…

36 21/06/17(木)20:01:10 No.814228364

杉田は裏切ってないだろ!

37 21/06/17(木)20:01:40 No.814228520

>CV杉田智和 まてや!?

38 21/06/17(木)20:01:49 No.814228562

レースのイシュタルも最後に裏切った

39 21/06/17(木)20:02:15 No.814228716

2017年は凄い年だな…

40 21/06/17(木)20:02:35 No.814228853

もうやめましょうフェネクスさん…

41 21/06/17(木)20:03:15 No.814229081

CV杉田はCV杉田ではないけどヒの自身のアカウント画像に設定した事はあるからな…

42 21/06/17(木)20:03:19 No.814229104

山南さんはあんまりおっさんって面構えじゃないな

43 21/06/17(木)20:03:20 No.814229107

りゅうたんは主君裏切ってるほうが大問題でそれも大奥で取り返してるから許すが…

44 21/06/17(木)20:03:23 No.814229129

>>1.5部のおっさん鯖は声優が渋い人ばかりで凄い良かった >CV土師孝也 CV大塚芳忠 >CV山路和弘 CV杉田智和 ソシャゲのcv陣じゃないすぎる…

45 21/06/17(木)20:04:10 No.814229409

>まてや!? いや…合ってる

46 21/06/17(木)20:04:21 No.814229476

インドで出てきたウィリアムテルもしっかり裏切っててだめだった

47 21/06/17(木)20:04:24 No.814229486

>>CV土師孝也 CV大塚芳忠 >>CV山路和弘 CV杉田智和 >ソシャゲのcv陣じゃないすぎる… 杉田は割りと常連だろ!

48 21/06/17(木)20:04:29 No.814229514

>山南さんはあんまりおっさんって面構えじゃないな まあ30代で死んだし…

49 21/06/17(木)20:04:34 No.814229542

なんか評判でビクビクしてたけどセイレム面白くて良かったよ 終盤のグールが裁判の役割のためだけに法廷に立ってるところとか狂気があってよかった

50 21/06/17(木)20:04:37 No.814229557

初登場時の第一印象で左下実装はないと思っていたんだけどな…

51 21/06/17(木)20:04:47 No.814229602

ゲーム内では声ないけど設定的にはCV杉田なのはまぁそうだから…

52 21/06/17(木)20:04:51 No.814229622

ツラが杉田智和に似てるからこいつが魔神柱だ! 合ってた! はひどい流れでしたね…

53 21/06/17(木)20:04:54 No.814229640

>インドで出てきたウィリアムテルもしっかり裏切っててだめだった これはカルデア側にプラスになってるから気にしてなかったけどそうか

54 21/06/17(木)20:05:31 No.814229848

りゅうたんはむしろ1.5部終わってからのが大暴れしてるからな 幕間とか大好き

55 21/06/17(木)20:05:32 No.814229855

すっかりぐだぐだになっちゃったから俺魔神柱だってもう言っちゃうけどさ…のシーンには悲哀を感じる

56 21/06/17(木)20:06:06 No.814230067

>なんか評判でビクビクしてたけどセイレム面白くて良かったよ >終盤のグールが裁判の役割のためだけに法廷に立ってるところとか狂気があってよかった あれは三段階解放という形で期待と予測が変な方向に盛り上がった反動みたいなとこもあるからな… あとアビー幕間はエピローグとしてみんな見れるようにしろ

57 21/06/17(木)20:06:22 No.814230194

柳生宗矩はいつ来るいつ来ると思ってやっと来た 燃えるエド城という原作再現ぶりだった その後の天草戦がオマケみたいな難易度だったのも原作再現だった

58 21/06/17(木)20:06:45 No.814230302

>なんか評判でビクビクしてたけどセイレム面白くて良かったよ >終盤のグールが裁判の役割のためだけに法廷に立ってるところとか狂気があってよかった ちょっとハードル上げすぎちゃったというか 上手くまとめ切れなかったのが惜しいかなーくらいだった

59 21/06/17(木)20:06:51 No.814230341

冥界のクリスマスは裏切りなしか まあ裏切りに明け暮れた2017年最大の裏切りは 大晦日に神代回帰をのたまい人類全てを裏切った悪の組織なんですが…

60 21/06/17(木)20:07:02 No.814230389

>りゅうたんはむしろ1.5部終わってからのが大暴れしてるからな >幕間とか大好き ろこもこ。 げえむ。 ぶいあある。 三厳め…このような楽しい事を…

61 21/06/17(木)20:07:19 No.814230488

シェヘラザードは本当にいい相方ができてよかったな… ニトクリスと絡み始めるまで割とはっきり嫌われてたキャラだった気がする

62 21/06/17(木)20:07:39 No.814230594

>冥界のクリスマスは裏切りなしか >まあ裏切りに明け暮れた2017年最大の裏切りは >大晦日に神代回帰をのたまい人類全てを裏切った悪の組織なんですが… 最低ねクリプター 後輩もそう思うでしょ

63 21/06/17(木)20:08:13 No.814230779

ンンンンンその太刀筋は知っておりますぞ(大量バフ) 笑止である(バフ解除・大量バフ) 太刀筋が…読めぬ…!?(デバフ)

64 21/06/17(木)20:08:17 No.814230800

>シェヘラザードは本当にいい相方ができてよかったな… >ニトクリスと絡み始めるまで割とはっきり嫌われてたキャラだった気がする トリスタンといいイベントでのギャグ落ちもまぁ悪いことばかりではない…

65 21/06/17(木)20:08:24 No.814230833

>シェヘラザードは本当にいい相方ができてよかったな… >ニトクリスと絡み始めるまで割とはっきり嫌われてたキャラだった気がする シナリオ面と性能面のWで批判されまくってたからな…

66 21/06/17(木)20:08:34 No.814230894

セイレムの評価は当時時限式のシナリオだったせいでみんながああでもないこうでもないと考察しまくってたのに全部おじゃんになったのが原因でもあるだろうから… その辺を体験しなければ終盤の熱い展開で全部流せると思う でもエルダーグールだけは説明して

67 21/06/17(木)20:08:54 No.814231017

>シェヘラザードは本当にいい相方ができてよかったな… >ニトクリスと絡み始めるまで割とはっきり嫌われてたキャラだった気がする アガルタが5~6月とかでそれがサマーレースだから割とすぐだな…

68 21/06/17(木)20:08:59 No.814231048

>シェヘラザードは本当にいい相方ができてよかったな… >ニトクリスと絡み始めるまで割とはっきり嫌われてたキャラだった気がする アガルタからサマーレースまでわりと期間短かったのが幸いと言うべきか

69 21/06/17(木)20:09:08 No.814231102

>冥界のクリスマスは裏切りなしか >まあ裏切りに明け暮れた2017年最大の裏切りは >大晦日に神代回帰をのたまい人類全てを裏切った悪の組織なんですが… ダヴィンチちゃんが死んだ!!

70 21/06/17(木)20:09:18 No.814231145

fu90239.jpg このおっさんクソだけどかっこいいよぉ…

71 21/06/17(木)20:09:37 No.814231325

>ンンンンンその太刀筋は知っておりますぞ(大量バフ) >笑止である(バフ解除・大量バフ) >太刀筋が…読めぬ…!?(デバフ) こいつ初登場から死までやる事何も変わってねえな

72 21/06/17(木)20:09:46 No.814231377

鍵本カラスの一枚絵は一生忘れないかもしれない

73 21/06/17(木)20:09:57 No.814231441

>シナリオ面と性能面のWで批判されまくってたからな… 今じゃ全体術最強まであるから逆転人生すぎる

74 21/06/17(木)20:10:03 No.814231477

>ンンンンンその太刀筋は知っておりますぞ(大量バフ) >笑止である(バフ解除・大量バフ) >太刀筋が…読めぬ…!?(デバフ) リンボは他人の幕間で面白いことするのどうかと思う

75 21/06/17(木)20:10:27 No.814231617

セイレムはなんというか無駄な考察要素らしきものが全部雰囲気作りの置物でしか無かったというのが時限解放形式と噛み合わなさすぎた

76 21/06/17(木)20:10:28 No.814231622

>三厳め…このような楽しい事を… とーすと一枚じゃ足りもうさん…

77 21/06/17(木)20:10:40 No.814231694

CCC はおっさんの裏切りはなかったっけか珍しく

78 21/06/17(木)20:10:57 No.814231801

セイレムの一枚絵はアビーとラヴィニアのを用意するべきだろと思った

79 21/06/17(木)20:11:21 No.814231962

俺はセイバーエンピレオが宮本武蔵だと思ってたらどこぞで満足げに朽ち果ててた

80 21/06/17(木)20:11:22 No.814231969

>CCC はおっさんの裏切りはなかったっけか珍しく まあ代わりに眼鏡がおまんこになって派手に裏切るが…

81 21/06/17(木)20:11:31 No.814232016

りゅーたんは体験クエストが伏線だったとは思わねぇよ しかもせいぜい固有グラ持ちのモブかと思ったら…

82 21/06/17(木)20:11:57 No.814232177

>CCC はおっさんの裏切りはなかったっけか珍しく マーブルのは裏切りに入るか微妙かな… デミヤもこっち殺そうとしたけど最後のトドメ要員にもなったしなぁ

83 21/06/17(木)20:12:05 No.814232233

>CCC はおっさんの裏切りはなかったっけか珍しく うぜえオッサンと若い女の子の裏切りならあった

84 21/06/17(木)20:12:07 No.814232245

盛り上げ方のうまさはブッチギリで下総が良く出来てたな

85 21/06/17(木)20:12:39 No.814232415

りゅうたんはイラストレーターのファンアートでバイク乗ってたりエンジョイしすぎる 元からそういう人ではあったらしいけど

86 21/06/17(木)20:12:49 No.814232471

CCCにやたらけおる無能がいたのは覚えてる

87 21/06/17(木)20:13:18 No.814232641

ジュリー沢田の魔界転生見たらまんまだこれ!みたいになるのかな

88 21/06/17(木)20:13:25 No.814232688

>セイレムの一枚絵はアビーとラヴィニアのを用意するべきだろと思った 基本的に1枚絵って背景とかよりはキャラのやつ出した方が盛り上がると思うんだけどそれにしたってカラスはおかしいよな…

89 21/06/17(木)20:13:27 No.814232704

>りゅうたんはイラストレーターのファンアートでバイク乗ってたりエンジョイしすぎる >元からそういう人ではあったらしいけど ダンサブルしすぎて偉い和尚さんにいい加減にしろよと怒られた逸話あるからな…

90 21/06/17(木)20:13:54 No.814232886

>盛り上げ方のうまさはブッチギリで下総が良く出来てたな そりゃちゃんとした元ネタ踏襲してるから…

91 21/06/17(木)20:14:05 No.814232950

ぐだぐだ明治維新は茶々が一応裏切り枠?

92 21/06/17(木)20:14:49 No.814233181

>基本的に1枚絵って背景とかよりはキャラのやつ出した方が盛り上がると思うんだけどそれにしたってカラスはおかしいよな… 串刺しカラス!象牙の書!血濡れの十字架! どれも評判の良い1枚絵ばかり揃えております!

93 21/06/17(木)20:14:53 No.814233206

>ぐだぐだ明治維新は茶々が一応裏切り枠? どちらかと言えば土方さんの方なのでは 裏切り感は無いけど

94 21/06/17(木)20:15:00 No.814233243

繰り返しの決め台詞も文語調の地の文もガッチリハマってたからな下総は

95 21/06/17(木)20:15:08 No.814233280

>ぐだぐだ明治維新は茶々が一応裏切り枠? 土方さんは?

96 21/06/17(木)20:15:09 No.814233285

>ジュリー沢田の魔界転生見たらまんまだこれ!みたいになるのかな 見たこと無いなら見といて損は無いぞ 若山富三郎の柳生宗矩が最高にカッコいい

97 21/06/17(木)20:15:18 No.814233335

なまじ羽海野チカがゲイキャラの実績があるところもオベロン裏切りを想起させる

98 21/06/17(木)20:15:40 No.814233451

サマーレースもイ坂が派手に裏切りかましてたな…

99 21/06/17(木)20:15:49 No.814233503

2部はカルデア視点だとクリプター全員裏切り者っちゃ裏切り者か

100 21/06/17(木)20:15:54 No.814233543

>りゅうたんはイラストレーターのファンアートでバイク乗ってたりエンジョイしすぎる >元からそういう人ではあったらしいけど 人んちに押しかけて倒れるまで踊り続ける 煙を遠ざけろ(禁煙しろ)って言われたからクソ長い煙管持ってくる そんなおじさん

101 21/06/17(木)20:15:55 No.814233550

>基本的に1枚絵って背景とかよりはキャラのやつ出した方が盛り上がると思うんだけどそれにしたってカラスはおかしいよな… 剣豪の方が村正の一枚絵でめっちゃ盛り上がったからな…

102 21/06/17(木)20:16:15 No.814233702

>串刺しカラス!象牙の書!血濡れの十字架! >どれも評判の良い1枚絵ばかり揃えております! リソースの裂き方がおかしいよぉ 剣豪を見ろ!美しい死に様の武蔵ちゃんが描かれたぞ! というか実際2部からはぐんとキャラ1枚絵増えた気がする

103 21/06/17(木)20:16:35 No.814233807

>冥界のクリスマスは裏切りなしか >まあ裏切りに明け暮れた2017年最大の裏切りは >大晦日に神代回帰をのたまい人類全てを裏切った悪の組織なんですが… ここだけ規模が違うんじゃが

104 21/06/17(木)20:17:09 No.814234016

剣豪の一枚絵は穢土城叩き切る村正と武蔵ちゃんの最期でばっちり合ってたんだがな

105 21/06/17(木)20:17:12 No.814234047

>>冥界のクリスマスは裏切りなしか >>まあ裏切りに明け暮れた2017年最大の裏切りは >>大晦日に神代回帰をのたまい人類全てを裏切った悪の組織なんですが… >ここだけ規模が違うんじゃが なんせカルデアスタッフも半分死んだからな…

106 21/06/17(木)20:17:35 No.814234227

セイレムのせめてアビーとラヴィニアの一枚絵を寄越せって言いたくなる感は凄い

107 21/06/17(木)20:17:42 No.814234285

>というか実際2部からはぐんとキャラ1枚絵増えた気がする スパPまで一枚絵を貰うとは予想外だった

108 21/06/17(木)20:18:05 No.814234420

カルデアのりゅーたんは剣聖になって揺らがない人だけどエンピレオの方の剣術楽しいもっと比べ合いたいりゅーたんの方が好きなんだ

109 21/06/17(木)20:18:23 No.814234530

ブリテンで森抜けた時の一枚絵は好き オープンワールドゲーム始まった時のワクワクみたいなのがあった

110 21/06/17(木)20:18:39 No.814234641

社員のコヤマには気軽に描いてー出来るけどディスガイア先生は予定が沢山ありそうだから…

111 21/06/17(木)20:18:44 No.814234666

>剣豪の一枚絵は穢土城叩き切る村正と武蔵ちゃんの最期でばっちり合ってたんだがな どっちも型月所属のイラストレーターだしフットワーク軽かったところはあったと思う

112 21/06/17(木)20:19:01 No.814234754

2部は敵側から寝返りが多いな…

113 21/06/17(木)20:19:03 No.814234771

ブリテンはマップ画面も気になるところいっぱいあってワクワクする

114 21/06/17(木)20:19:15 No.814234844

このゲーム裏切りがテーマかってくらい裏切り者多いな・・・

115 21/06/17(木)20:19:19 No.814234865

欲を言うなら目を金色に光らせて欲しかった剣聖 元ネタの方だと魔界の人っぽさを出すためにまばたきをしなかったとかいう話が…

116 21/06/17(木)20:19:22 No.814234889

>セイレムのせめてアビーとラヴィニアの一枚絵を寄越せって言いたくなる感は凄い 絆礼装に望みをかけて絆10にしたら設定資料出てくんのひどくない

117 21/06/17(木)20:19:37 No.814234999

>セイレムのせめてアビーとラヴィニアの一枚絵を寄越せって言いたくなる感は凄い 何故かあるカラスの一枚絵

118 21/06/17(木)20:19:43 No.814235033

>このゲーム裏切りがテーマかってくらい裏切り者多いな・・・ まあ敵から味方になる展開はどの作品にも良くあるだろう

119 21/06/17(木)20:19:59 No.814235135

しかしだね「」くん…一枚絵の評判を聞かなければプレイヤーの欲しい一枚絵も分からないのだよ だからカラスの一枚絵は必要だったんですね!

120 21/06/17(木)20:20:01 No.814235154

>このゲーム裏切りがテーマかってくらい裏切り者多いな・・・ まあ初代ヒロインが裏切りで死んでるし…

121 21/06/17(木)20:20:02 No.814235156

>2部は敵側から寝返りが多いな… 敵戦力が圧倒的にインフレしてるからな…と言っても1.5部のおっさん裏切りほどは多くないけど

122 21/06/17(木)20:20:09 No.814235209

セイレムは明らかに海から何かデカいの出てくるだろっていう感じのマップが悪い所ある

123 21/06/17(木)20:20:23 No.814235293

英霊だからって何度も呼び出されて死に続けるのは嫌なんすよというのはもっともではある どっかの筋Dと違って自分の意志で契約したわけでもないしね

124 21/06/17(木)20:20:54 No.814235482

>このゲーム裏切りがテーマかってくらい裏切り者多いな・・・ 実際何割かはテーマ合わせは有ると思う

125 21/06/17(木)20:21:18 No.814235615

Fateがそもそも悪い運命みたいなニュアンスの単語だから裏切り多いのもさもありなん

126 21/06/17(木)20:21:20 No.814235635

ブリテンのヒリを見るまで鯖は死ぬことは別に怖くないと勘違いしてたな… 死にたくないさんみたいなのが例外なのかと

127 21/06/17(木)20:21:51 No.814235821

まあたまたま記憶喪失の白髪白髭のオッサン裏切りが2度続いたから印象付いただけでそこまで展開に変化あったり定まってたりがあったわけじゃないと思う

128 21/06/17(木)20:21:54 No.814235840

>英霊だからって何度も呼び出されて死に続けるのは嫌なんすよというのはもっともではある >どっかの筋Dと違って自分の意志で契約したわけでもないしね ウキウキで行っても血涙流しながら呪われろバーカ卑怯者共!!!!みたいにぶちまけてまた死ぬ末路もあるしな…

129 21/06/17(木)20:22:01 No.814235882

結局右下の時空の旅人は誰クラフトなんです?

130 21/06/17(木)20:22:24 No.814236034

>ブリテンのヒリを見るまで鯖は死ぬことは別に怖くないと勘違いしてたな… >死にたくないさんみたいなのが例外なのかと まあでも普通に考えたら怖いのは怖いよね

131 21/06/17(木)20:23:06 No.814236274

2017年は配布の数も多くて 弓ノッブ・槍師匠・騎金時・茶々・BB・騎坂・ブレエリ・メカエリ1・メカエリ2・スパム・サンテラと 復刻含め今じゃ考えられない数がもらえた

132 21/06/17(木)20:24:01 No.814236605

死にたくないさんの場合一回死んでもう死ななくていいから楽でいいやって思ってたら死ぬかもしれん状況に呼び出されたからちょっとアレだけどな

133 21/06/17(木)20:24:30 No.814236757

>>ンンンンンその太刀筋は知っておりますぞ(大量バフ) >>笑止である(バフ解除・大量バフ) >>太刀筋が…読めぬ…!?(デバフ) >リンボは他人の幕間で面白いことするのどうかと思う チンボは最初嫌いだったけど平安イベントで金時に「正義とは何ぞ!」って問いかけたところで「あ、こいつ最高の悪役だ」ってなったので今は好き

134 21/06/17(木)20:24:32 No.814236763

>ブリテンのヒリを見るまで鯖は死ぬことは別に怖くないと勘違いしてたな… >死にたくないさんみたいなのが例外なのかと イスカンダルなんかもせっかく掴んだチャンスをフイにしたくないって心持ちだったしね

135 21/06/17(木)20:25:04 No.814236962

今思うと地球空洞説の伏線だったんだろうかアガルタ

136 21/06/17(木)20:25:08 No.814236988

ちがうごめんリンボ

137 21/06/17(木)20:25:16 No.814237035

何度でも死に続ける実質無間地獄だしサーヴァントの仕組みって糞では?

138 21/06/17(木)20:26:01 No.814237292

死んでからも戦い続けるのが天国扱いなところもあるんだよね…

139 21/06/17(木)20:26:02 No.814237303

>何度でも死に続ける実質無間地獄だしサーヴァントの仕組みって糞では? 退職します!ジャンヌです!!

140 21/06/17(木)20:26:05 No.814237331

>何度でも死に続ける実質無間地獄だしサーヴァントの仕組みって糞では? 記憶には残らないから常に2度目の人生チャンス!

141 21/06/17(木)20:26:11 No.814237367

神様がくれたチャンスを無駄にしちまったって泣きながら消えた偉大な航海者もいたな…

142 21/06/17(木)20:26:21 No.814237430

>何度でも死に続ける実質無間地獄だしサーヴァントの仕組みって糞では? だから本来は願いのある希望者のみ参加みたいなシステムじゃなかったか 人理そのものに呼ばれるグランドサーヴァント以外は

143 21/06/17(木)20:26:46 No.814237581

なんかタコ復活しそうだから精神飛ばして対策に行ったら留守中にカラスに体乗っ取られてたぬ好きのおっさん…

144 21/06/17(木)20:27:16 No.814237763

ソロモンは宝具の力で座から消えた 姉ちゃんは愛と根性で座から消えた そこになんの違いも

145 21/06/17(木)20:27:20 No.814237786

兄貴なんかは2度目の生に興味はないから全力で戦いたいだけって感じだったし生前駆け抜けた奴らはその辺のメンタル強い

146 21/06/17(木)20:27:31 No.814237845

サーヴァントはコピーの道具だから安心して欲しい

147 21/06/17(木)20:27:39 No.814237912

カルデアに呼ばれてるのは聖杯知らない鯖もいるけど聖杯戦線では出てこないタイプなのかな

148 21/06/17(木)20:29:08 No.814238460

ソロモンが座から消えたのは過去未来座のあるすべての世界においての役割を完了したからなので全部放棄して退職してった姉と一緒にしてはいけない

149 21/06/17(木)20:29:10 No.814238476

願いがなけりゃ聖杯戦争へ行く理由もないしなあ

150 21/06/17(木)20:29:12 No.814238493

>カルデアに呼ばれてるのは聖杯知らない鯖もいるけど聖杯戦線では出てこないタイプなのかな 人理ヤバい案件だから来てくれてるだけで普通の聖杯戦争では召喚に応じないタイプのサーヴァントも多い マルタさんとかの聖人組とかがそう

151 21/06/17(木)20:29:38 No.814238675

死んだはずがもう一回生まれたおっシャアああああ!!! だしね鯖からの主観だと その上に願いも叶えられるかもしれないならそりゃ怖い まあ聖杯にかけなくてもいい願い持ちかなりいっぱいなんだけど

152 21/06/17(木)20:29:55 No.814238792

ジャンヌのジーク君への愛で奇跡が起きました!現世復活!!は 当時だからやれたけど今じゃできないやつすぎる

153 21/06/17(木)20:30:34 No.814239050

聖杯目当てに戦争参加したけど呼びだしたエリちゃんとの散歩中に雑に無関係な聖杯拾って願い叶ったっちゃ叶ったけど微妙な気分になりながら戦争から降りてそのまま帰る話見たい

154 <a href="mailto:山南">21/06/17(木)20:31:13</a> [山南] No.814239306

許された…

155 21/06/17(木)20:31:51 No.814239606

>ジャンヌのジーク君への愛で奇跡が起きました!現世復活!!は >当時だからやれたけど今じゃできないやつすぎる 根性で蘇ってくる死者すごい

156 21/06/17(木)20:31:54 No.814239616

>許された… 鴨さんが堂々たる悪役すぎてかすむんだよなこの人妻

157 21/06/17(木)20:32:02 No.814239676

シェヘラザードみたいなのは逆にどうしてカルデアで召喚に応じたんだよって割と言われてたよな

158 21/06/17(木)20:32:33 No.814239888

聖杯は雑に拾ったりカウンターを滑っていくものという認識になってしまっている

159 21/06/17(木)20:32:55 No.814240021

ディルは別に裏切ったとかじゃなくてむしろ裏切られた側で死に際で恨み言ぶち撒けただけなのにボロクソ言われて可哀想

160 21/06/17(木)20:33:33 No.814240310

>ディルは別に裏切ったとかじゃなくてむしろ裏切られた側で死に際で恨み言ぶち撒けただけなのにボロクソ言われて可哀想 扱い散々な上にあの末路だから妥当な反応だよね…

161 21/06/17(木)20:34:01 No.814240491

妖精ランスロットが「ランスロットだからどうせ裏切るだろ」とか言われてて可哀想

162 21/06/17(木)20:34:03 No.814240504

FGO以外の聖杯戦争で来てる鯖ってみんな 手を挙げて参加してるの?

163 21/06/17(木)20:35:13 No.814240979

>FGO以外の聖杯戦争で来てる鯖ってみんな >手を挙げて参加してるの? 縁が繋がってる奴に願いが叶うよ参加しない?って呼びかけて応じた奴だけ来てるはずだからそう

164 21/06/17(木)20:35:28 No.814241081

>FGO以外の聖杯戦争で来てる鯖ってみんな >手を挙げて参加してるの? 鯖側に基本拒否権とかはない 喚ばれない・喚べないのはまた別の要因

165 21/06/17(木)20:35:30 No.814241097

>FGO以外の聖杯戦争で来てる鯖ってみんな >手を挙げて参加してるの? 召喚する側がこいつ呼びたい!って触媒用意して呼ぶパターンが多い

166 21/06/17(木)20:35:49 No.814241234

召喚に応じるのも助けを求められたから行くから墓荒らしを処刑しに行くまで様々だ

167 21/06/17(木)20:36:24 No.814241456

召喚されると必ず大事なところで反発しちゃう李書文先生

168 21/06/17(木)20:36:30 No.814241492

こいつ呼びたい!と課金用にプレイカードとか用意するの中々シュールだなってFGO

169 21/06/17(木)20:37:20 No.814241829

>こいつ呼びたい!と課金用にプレイカードとか用意するの中々シュールだなってFGO 触媒用意して呼べるならしたいよ…

170 21/06/17(木)20:37:34 No.814241925

召喚は拒否できるし割と自由にやれるし座ってかなりいい場所なんじゃ

171 21/06/17(木)20:37:56 No.814242059

やっぱ裏切り防止用に令呪一画は残しておかないといけないよね…

172 21/06/17(木)20:38:15 No.814242173

>シェヘラザードみたいなのは逆にどうしてカルデアで召喚に応じたんだよって割と言われてたよな シナリオラストで分かるだろ?!

173 21/06/17(木)20:38:26 No.814242248

>こいつ呼びたい!と課金用にプレイカードとか用意するの中々シュールだなってFGO 聖杯無しで召喚するから莫大な魔力とか電力必要だからね… マリスビリーが聖杯に巨万の富を願うくらいには

174 21/06/17(木)20:38:38 No.814242348

>>こいつ呼びたい!と課金用にプレイカードとか用意するの中々シュールだなってFGO >触媒用意して呼べるならしたいよ… 英霊召喚試みてるのになんで激辛麻婆とか出てくるんだろうな…

175 21/06/17(木)20:38:54 No.814242462

アガルタは実は生きてました展開を3回ぐらい見た気がする…

176 21/06/17(木)20:39:24 No.814242688

降霊術みたいな使い方の方が一般的らしいからな英霊召喚

177 21/06/17(木)20:39:38 No.814242791

ダユーはオルタにしろ礼衣にしろ絶対実装されると思ってた

178 21/06/17(木)20:39:41 No.814242809

>アキレウスが実は生きてました展開を3回ぐらい見た気がする…

179 21/06/17(木)20:39:46 No.814242843

触媒で引きやすくなるなら家にある海底二万マイルでネモはあっさり引けてたんだ

180 21/06/17(木)20:40:13 No.814243008

冷静に考えると鯖呼ぶ筈なのに出てくる礼装って何なんだ一体

181 21/06/17(木)20:40:14 No.814243017

>召喚は拒否できるし割と自由にやれるし座ってかなりいい場所なんじゃ 強制呼び出しもあるし そもそもコピーの生は独立してるぞ

182 21/06/17(木)20:40:22 No.814243076

>召喚は拒否できるし割と自由にやれるし座ってかなりいい場所なんじゃ 料理教室も通えるしな

183 21/06/17(木)20:40:31 No.814243132

>召喚は拒否できるし割と自由にやれるし座ってかなりいい場所なんじゃ ガイア系はかなり自由にやれるが 人間の英雄はそれなりに窮屈で 守護者はクソブラックで待遇差がある みたいな話なかった?

184 21/06/17(木)20:40:34 No.814243157

ちゃんとディスガイアのパッケージ用意したら女将引けたしな

185 21/06/17(木)20:40:43 No.814243214

いやねなんであのリンボうちに来てるんですかね

186 21/06/17(木)20:40:50 No.814243261

セイレムはなんかティアマト並みにデカイ1.5部の締めくくりとなる大ボスを期待してた

187 21/06/17(木)20:41:13 No.814243402

>>アキレウスが実は生きてました展開を3回ぐらい見た気がする… 流石に死んだからよ… じゃあ俺を触媒におっさん召喚するからよ…

188 21/06/17(木)20:41:27 No.814243493

>いやねなんであのリンボうちに来てるんですかね 拙僧は蘆屋道満ですが?

189 21/06/17(木)20:41:45 No.814243622

>やっぱ再契約防止用に脱落マスターは残しておいちゃいけないよね…

190 21/06/17(木)20:41:52 No.814243668

一応クラスフォーリナーの呼び水ってシナリオでいいんだよね?

191 21/06/17(木)20:42:06 No.814243758

>いやねなんであのリンボうちに来てるんですかね 拙僧はこの通り異聞帯の記憶もない善良な蘆屋道満でありまして…

192 21/06/17(木)20:42:08 No.814243770

新宿以外は全部イマイチだった

193 21/06/17(木)20:42:16 No.814243818

セイレム一番の裏切りはシナリオそのものだと思う ユーザーの期待感を上げすぎたんだ…

194 21/06/17(木)20:42:17 No.814243832

リンボはなんで来たのってよく言われてるけどあいつ剣豪の時からわりとぐだ個人に執着してたからそんなに違和感無いけどな

195 21/06/17(木)20:42:20 No.814243843

>流石に死んだからよ… >じゃあ俺を触媒におっさん召喚するからよ… 踵貫かれても心臓止まっても完全に消えても暴れる韋駄天野郎はさあ…

196 21/06/17(木)20:42:35 No.814243942

>冷静に考えると鯖呼ぶ筈なのに出てくる麻婆豆腐って何なんだ一体

197 21/06/17(木)20:42:47 No.814244005

>リンボはなんで来たのってよく言われてるけどあいつ剣豪の時からわりとぐだ個人に執着してたからそんなに違和感無いけどな 来るんじゃねえー!

198 21/06/17(木)20:42:52 No.814244032

>>シェヘラザードみたいなのは逆にどうしてカルデアで召喚に応じたんだよって割と言われてたよな >シナリオラストで分かるだろ?! 俺の寝台はいつでもウェルカムだぞ佳き身体の女(廊下アピール)

199 21/06/17(木)20:43:22 No.814244241

リンボ抜きの蘆屋道満呼ぼうとしてもリンボとの縁が強いし無理なんだろうな…

200 21/06/17(木)20:43:44 No.814244405

抑止の輪より来たれ 天秤の守り手よ―――! とかやって召喚陣の真ん中に麻婆豆腐出てくるんだぜ

201 21/06/17(木)20:43:46 No.814244415

セイレムはピンチからの逆転とかの描写もなくスルッと色々明かされてスルッと終わった感じがある

202 21/06/17(木)20:44:25 No.814244708

呼ぶのに使ってるのがマシュのラウンドテーブルだからそりゃ麻婆豆腐も出てくるよ

203 21/06/17(木)20:44:33 No.814244761

>>やっぱ再契約防止用に脱落マスターは残しておいちゃいけないよね… ゼロのアニメがよくできてるのは ケリィがこう解説してケイネス殺す次の話で 言峰に命と鯖を取られる時臣を対比で演出するところ

204 21/06/17(木)20:44:36 No.814244785

セイレムは強敵を倒す話ではなく姪を助ける話だからな…

205 21/06/17(木)20:45:02 No.814244952

リンボの記憶を持った蘆屋道満くらいに考えてたらバレンタインの贈り物でリンボ本人だと確信した

206 21/06/17(木)20:45:14 No.814245039

クトゥルフ知識持ってるかそうでないかで楽しめ方違うと思うセイレム 単語知ってる程度でしかないからのめり込めなかった

207 21/06/17(木)20:45:14 No.814245040

>呼ぶのに使ってるのがマシュのラウンドテーブルだからそりゃ麻婆豆腐も出てくるよ そこは潰した芋が出てきたりするのでは?

208 21/06/17(木)20:45:52 No.814245355

円卓はドラえもんのひみつ道具じゃねえんだぞ

209 21/06/17(木)20:45:58 No.814245409

リンボは刹那的過ぎる

210 21/06/17(木)20:46:21 No.814245582

魔神柱のリドルストーリーというか

211 21/06/17(木)20:46:53 No.814245811

シェヘラザードは幕間の内容で解釈違いを起こしてしまった 何回も召喚されて死んでを繰り返してアガルタの精神状態になったのになんでアガルタのことなんも覚えてないカルデアのシェヘラザードがあんな穏やかなの

212 21/06/17(木)20:47:00 No.814245869

>クトゥルフ知識持ってるかそうでないかで楽しめ方違うと思うセイレム >単語知ってる程度でしかないからのめり込めなかった 知ってるとな 深読みしまくった挙げ句特にそういう方向には行かなくて拍子抜けするんだ

213 21/06/17(木)20:47:04 No.814245890

>クトゥルフ知識持ってるかそうでないかで楽しめ方違うと思うセイレム >単語知ってる程度でしかないからのめり込めなかった クトゥルフ知識の有無というよりはクトゥルフTRPGの経験の有無だと思う ゲームたたみきれなくて慌ててゲームマスターが背景バラしてゲーム終わらせようとするとあんな感じの話になる

214 21/06/17(木)20:47:09 No.814245934

>クトゥルフ知識持ってるかそうでないかで楽しめ方違うと思うセイレム >単語知ってる程度でしかないからのめり込めなかった いやあれは単語はブラフだよ 架空の創作に救いを求めた機微を楽しめるか

215 21/06/17(木)20:47:18 No.814245994

アナスタシア序盤で単発ガチャでアヴィケブロン先生引くの生々しいよね

216 21/06/17(木)20:47:26 No.814246045

史実のアビィろくでもないな…

217 21/06/17(木)20:47:40 No.814246146

セイレム好き

218 21/06/17(木)20:47:41 No.814246161

リンボはGMとしては優秀らしいな…カラスもああいうムーブしたらよかったのかな

219 21/06/17(木)20:47:58 No.814246269

>抑止の輪より来たれ >天秤の守り手よ―――! >とかやって召喚陣の真ん中にアトラス院が建つんだぜ

220 21/06/17(木)20:47:59 No.814246286

>シェヘラザードは幕間の内容で解釈違いを起こしてしまった アガルタの時の本人じゃないのにカルデア産の死にたくないさんがアガルタの件謝るのはなんか違くね…?とは思ったな

221 21/06/17(木)20:48:02 No.814246306

クトゥルフ知識持ち込みNGのクトゥルフTRPGで初心者クソGMが仕切ってるんだ

222 21/06/17(木)20:48:27 No.814246465

>アナスタシア序盤で単発ガチャでアヴィケブロン先生引くの生々しいよね あの状況でアヴィ先生より有能なサーヴァントとかギルオジマン以外いないだろ

223 21/06/17(木)20:48:27 No.814246468

知識あると一層楽しいのはむしろ剣豪やCCC辺りでセイレムは下手すると逆や

224 21/06/17(木)20:48:28 No.814246470

>アナスタシア序盤で単発ガチャでアヴィケブロン先生引くの生々しいよね あれは抑止力の本気を感じた

225 21/06/17(木)20:48:58 No.814246689

>史実のアビィろくでもないな… 年齢とか故意じゃない可能性考慮してももかなり邪悪だと思う

↑Top