虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/17(木)18:26:07 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/17(木)18:26:07 No.814199491

「」はガルスJのことどう思ってるの

1 21/06/17(木)18:28:36 No.814200164

HGUC欲しいかなって…

2 21/06/17(木)18:31:19 No.814200886

その口のパイプいる?

3 21/06/17(木)18:31:44 No.814201009

やたらスペック高いなって思ってる

4 21/06/17(木)18:32:15 No.814201130

色がケバケバしい

5 21/06/17(木)18:32:46 No.814201260

グフ要素があまりにない

6 21/06/17(木)18:33:04 No.814201338

変なやつだけどあまり人気がない 俺は好きなんだけどな

7 21/06/17(木)18:33:34 No.814201483

>グフ要素があまりにない 苦し紛れにグフ系と言い張る文書がたまにあるだけだよ

8 21/06/17(木)18:33:38 No.814201498

エネルギーガンってなに

9 21/06/17(木)18:33:44 No.814201528

いきなりムーバブルフレームで新型出てきた割にエピソードなんもない不気味なやつ グフの後継みたいな話も運用面の話で中身なんも似てない…

10 21/06/17(木)18:34:35 No.814201768

旧キットの出来が凄い良いんで旧キットを作りたいんだけど首が動かないのだけ何とかしたい 色々試してみたけど顎を上に向けた際パイプが伸びるのは最高に格好悪いと思った

11 21/06/17(木)18:34:54 No.814201846

>いきなりムーバブルフレームで新型出てきた割にエピソードなんもない不気味なやつ たしかに…

12 21/06/17(木)18:35:26 No.814202000

プラモ以外の商品もあまりに少ない UCで新規バリエーションとか破格の扱いなのに

13 21/06/17(木)18:35:53 No.814202111

ネオ・ジオン最初のムーバブルフレーム…?

14 21/06/17(木)18:35:54 No.814202118

両手…いや両腕は交換したい

15 21/06/17(木)18:37:03 No.814202442

陸戦用らしいけど地球を侵略する意味が全く無いネオジオンが何で陸戦用MSなんか作ったんだろう

16 21/06/17(木)18:38:12 No.814202758

fu89998.jpg Rジャジャとフレームが共通らしい

17 21/06/17(木)18:38:30 No.814202833

実際よく知らない

18 21/06/17(木)18:38:33 No.814202849

武装は独特だが割と豊富で使い勝手も悪くない

19 21/06/17(木)18:39:01 No.814202994

でもガンチャンの昼MSだとザクの系列にあたる機体だって…

20 21/06/17(木)18:39:05 No.814203011

>陸戦用らしいけど地球を侵略する意味が全く無いネオジオンが何で陸戦用MSなんか作ったんだろう 宇宙もいける汎用機だし…

21 21/06/17(木)18:39:08 No.814203024

ズサがガッシャにつながったみたいに公国軍機とつながる新設定が欲しい

22 21/06/17(木)18:39:42 No.814203189

ガルス・J にすると人名みたい

23 21/06/17(木)18:40:07 No.814203312

>陸戦用らしいけど地球を侵略する意味が全く無いネオジオンが何で陸戦用MSなんか作ったんだろう ドライセンだってカプールだって開発してるしやる気満々だぞ

24 21/06/17(木)18:41:25 No.814203687

永続的に地球支配出来るとは思ってなかったんだろう 流石はハマーン様

25 21/06/17(木)18:42:08 No.814203896

>ズサがガッシャにつながったみたいに公国軍機とつながる新設定が欲しい 不要になった地球侵攻用の機体を月面とかで運用するプランがありました!というのがムーンで増えてきたから アクシズの旧公国軍機の末裔たちの家系図が書き足されるやもしれん

26 21/06/17(木)18:43:48 No.814204367

>fu89998.jpg >Rジャジャとフレームが共通らしい なるほど…?言われてみれば確かに似てる気がする… 本当にぃ?

27 21/06/17(木)18:44:24 No.814204539

地上の残党が棺桶と化したポンコツで戦うのを不憫に思ってたと考えられる

28 21/06/17(木)18:44:49 No.814204641

変なギミックついてる陸戦用MSはとりあえずグフの系列に入れとけという不文律があると思う

29 21/06/17(木)18:45:00 No.814204686

>地上の残党が棺桶と化したポンコツで戦うのを不憫に思ってたと考えられる でもドワッジもゲルググもアホみたいに強かったし…

30 21/06/17(木)18:45:46 No.814204871

スパロボでHP3000ぐらいって感じの扱い

31 21/06/17(木)18:45:58 No.814204925

カプールに至っては海よく知らん奴らの造った水陸両用MSなんて使えるか!って言われる始末

32 21/06/17(木)18:47:38 No.814205397

>不要になった地球侵攻用の機体を月面とかで運用するプランがありました!というのがムーンで増えてきたから >アクシズの旧公国軍機の末裔たちの家系図が書き足されるやもしれん アッグジンいいよね…

33 21/06/17(木)18:47:44 No.814205423

エネルギーガンって何? ビームライフルで良くない?

34 21/06/17(木)18:48:40 No.814205682

腕が伸びてパンチ! て何想定してんだ

35 21/06/17(木)18:50:08 No.814206133

バトオペだと欠点はうすらでかいくらいで武器多くて使いこなせれば面白く強いMS 手持ちのビームガン+付属ミサイルにボディ内蔵のミサイルと指バルカンに 伸縮機構付きの左手を使った貫手にビームサーベルもあるなかなかに多芸な機体 グフっぽい要素は陸戦機らしいというのと指バルカンか

36 <a href="mailto:ゾゴック">21/06/17(木)18:50:16</a> [ゾゴック] No.814206175

>腕が伸びてパンチ! >て何想定してんだ いいだろ…ロケットパンチだぜ…?

37 21/06/17(木)18:50:23 No.814206211

>腕が伸びてパンチ! >て何想定してんだ ボトムズですかね…

38 21/06/17(木)18:51:44 No.814206652

どんな機体か知らないから調べてみたら地球圏に散らばるジオンの力を集めて開発されたザクの系譜の新鋭みたいな話になって

39 21/06/17(木)18:51:49 No.814206693

脇にミサイルポッドついてるのも地味に珍しい気がする

40 21/06/17(木)18:52:06 No.814206758

全備重量多いからって出力や推力が有りすぎ

41 21/06/17(木)18:52:13 No.814206784

>脇にミサイルポッドついてるのも地味に珍しい気がする この時代のMSは内蔵武器多いからそんなにでも

42 21/06/17(木)18:52:35 No.814206902

>エネルギーガンって何? >ビームライフルで良くない? 弾使い捨てぽいのがなんなのあれ…

43 21/06/17(木)18:52:44 No.814206960

>エネルギーガンってなに カートリッジ1個でビーム一発撃つビームマグナムみたいなやつ

44 21/06/17(木)18:52:45 No.814206964

強い筈なんだけどなあ…

45 21/06/17(木)18:52:46 No.814206977

グフの指バルカンも十分おかしいけどコイツはランチャーに拡大した上に貫手するからな…

46 21/06/17(木)18:53:03 No.814207046

>カートリッジ1個でビーム一発撃つビームマグナムみたいなやつ あれカートリッジじゃなくてミサイルよ

47 21/06/17(木)18:53:11 No.814207082

ネオジオンの中で一番地味

48 21/06/17(木)18:53:26 No.814207157

>全備重量多いからって出力や推力が有りすぎ 前作の主役とラスボス超えてやがるぜコイツ…

49 21/06/17(木)18:53:32 No.814207180

同期かつ連携取る前提のズサがミサイル満載の火薬庫なのにガルスにまでミサイル要るかなあ

50 21/06/17(木)18:53:50 No.814207274

せっかくマニュ付いてんだから肩ミサのスラ撃ちくらいしてくれ ハイゴッグだって出来るんだし

51 21/06/17(木)18:54:16 No.814207384

>脇にミサイルポッドついてるのも地味に珍しい気がする 画像と関係ないけどジム3の腰のやつもミサイルポッドって聞いた時は火力盛ってるな…ってなった

52 21/06/17(木)18:54:19 No.814207395

>強い筈なんだけどなあ… 乗ってるのがマシュマーじゃなくて相手がジュドーのZじゃなければ多分1機でエゥーゴ壊滅してたと思う

53 21/06/17(木)18:54:37 No.814207494

こいつとガザDがやたらスペック高くてむしろその後は落ち着いていくという

54 21/06/17(木)18:54:38 No.814207497

ちなみにガンダム界で最初にひじのマルイチをデザインした機体らしい

55 21/06/17(木)18:55:03 No.814207654

強化マシュマー乗ったらやたら強そう

56 21/06/17(木)18:55:18 No.814207724

>強化マシュマー乗ったらやたら強そう あいつ乗ったら大体なんでも強いよ!

57 21/06/17(木)18:55:54 No.814207911

ザクⅢ改が同じようなカラーリングなのいいよね

58 21/06/17(木)18:56:04 No.814207962

>あいつ乗ったら大体なんでも強いよ! よしハマーンアッガイに乗せよう

59 21/06/17(木)18:56:05 No.814207968

こいつはこいつでナンジャコラなデザインだけど永野版はもっと酷い

60 21/06/17(木)18:56:39 No.814208130

>こいつはこいつでナンジャコラなデザインだけど永野版はもっと酷い ボンボンのコミカライズはあのデザインで出したのでびっくりした

61 21/06/17(木)18:56:39 No.814208131

元々ガルスJ大好きクラブというWEBサイトが専門板を増やして行き、その結果うまれたのがふたばちゃんねるである事を知るものは少ない

62 21/06/17(木)18:57:06 No.814208275

そういや地球圏とは技術的な繋がりなかったはずなのにネオ・ジオンはなんで急に化け物みたいなMS作れたんだろう…

63 21/06/17(木)18:57:19 No.814208348

>こいつはこいつでナンジャコラなデザインだけど永野版はもっと酷い 子供ウケするようにという富野のオーダーだし…

64 21/06/17(木)18:57:42 No.814208453

>そういや地球圏とは技術的な繋がりなかったはずなのにネオ・ジオンはなんで急に化け物みたいなMS作れたんだろう… こいつからしてムーバブルフレーム使ってるし…

65 21/06/17(木)18:57:48 No.814208481

どっかの会社のお陰

66 21/06/17(木)18:57:54 No.814208506

新生ガルスはブチ?

67 21/06/17(木)18:58:08 No.814208567

岡本英郎が最近ツイートしてるがガルスJは出淵デザインだがエネルギーガンは岡本デザイン ただ本人もあれがミサイルなのか何なのか覚えてないっぽい

68 21/06/17(木)18:58:10 No.814208576

https://www.youtube.com/watch?v=jNihP-4K2zs そういえば昨日のガンチャン昼MSがガルスJだったの思い出した

69 21/06/17(木)18:58:28 No.814208669

楽しいままの真約ZZ作らないかな… 誰も死なないし最後ハマーンとシャアが結婚してハッピーエンドなの

70 21/06/17(木)18:58:49 No.814208775

>楽しいままの真約ZZ作らないかな… >誰も死なないし最後ハマーンとシャアが結婚してハッピーエンドなの 冗談ではない!!

71 21/06/17(木)18:59:07 No.814208864

フィンガーランチャーだって何飛ばしてるのか適当だぞ

72 21/06/17(木)18:59:34 No.814208992

ズサもブチだっけ カードダスでブチメカ戦隊だなんだって書いてた記憶

73 21/06/17(木)19:00:12 No.814209200

>楽しいままの真約ZZ作らないかな… >誰も死なないし最後ハマーンとジュドーが結婚してハッピーエンドなの

74 21/06/17(木)19:00:47 No.814209363

>あれカートリッジじゃなくてミサイルよ fu90062.jpg 出力かいてあるからビームでは?

75 21/06/17(木)19:00:59 No.814209411

>>楽しいままの真約ZZ作らないかな… >>誰も死なないし最後ハマーンとジュドーが結婚してハッピーエンドなの あんたの存在そのものが鬱陶しいんだよ!!

76 21/06/17(木)19:02:16 No.814209763

アクシズMSは変な名前の武器多いよね ナックルバスターとかトライブレードとかヒーローの必殺技じゃん

77 21/06/17(木)19:02:32 No.814209843

変形したメタスに楽々追いつける

78 21/06/17(木)19:02:42 No.814209900

>>fu89998.jpg >>Rジャジャとフレームが共通らしい >なるほど…?言われてみれば確かに似てる気がする… >本当にぃ? おそらくデザイン時には想定されてない設定だからなぁ

79 21/06/17(木)19:02:46 No.814209915

ハイパーナックルバスター(ビームライフル)

80 21/06/17(木)19:03:08 No.814210037

>>あれカートリッジじゃなくてミサイルよ >fu90062.jpg >出力かいてあるからビームでは? ビームガンの脇からミサイルを撃ってくる説と横の丸いのは一発ずつのちっちゃいエネルギーパック説がある 最近のゲームだとミサイルを撃ってくる方が多いみたい

81 21/06/17(木)19:03:28 No.814210134

ガゾウムは武器もそうだが機体スペックも下がるのが酷い

82 21/06/17(木)19:03:48 No.814210242

ナガノ博士デザインじゃなかったのかこれ

83 21/06/17(木)19:04:11 No.814210371

フレームが共通ならアームパンチは一体…

84 21/06/17(木)19:04:12 No.814210373

ガルスJも分からんがガルスKも分からん シュツルムガルスで俺は理解するのをやめた

85 21/06/17(木)19:04:58 No.814210628

UCに出たスレ画の派生機はなんて子だっけ…

86 21/06/17(木)19:05:08 No.814210683

エネルギーガンのメイン部分がビームなのは間違いない 側面の弾丸については何も書かれてないものとミサイルと明記してるものの二種類の資料に分かれる eパック説は形状からの憶測で資料に基づくものではないようだ

87 21/06/17(木)19:05:25 No.814210760

>ガルスJも分からんがガルスKも分からん >シュツルムガルスで俺は理解するのをやめた サラマンドラのこともたまには思い出してあげてね fu90083.jpg

88 21/06/17(木)19:05:54 No.814210894

>ビームガンの脇からミサイルを撃ってくる説と横の丸いのは一発ずつのちっちゃいエネルギーパック説がある >最近のゲームだとミサイルを撃ってくる方が多いみたい ビーム出力も設定されてるし構造的にはカートリッジ式のハモニカ銃だと思うけど 主役メカじゃないからなんつうか適当な事になってるな

89 21/06/17(木)19:07:44 No.814211460

>ガルスJも分からんがガルスKも分からん >シュツルムガルスで俺は理解するのをやめた Kはまだわかりやすくない? シュツルムは自殺志願者かな…?

90 21/06/17(木)19:07:54 No.814211521

fu90087.png

91 21/06/17(木)19:08:01 No.814211571

ブチデザインだと言われてるが謎も少しある だいぶ前に小林誠が原型をデザインしたと主張していたがのちに本人が否定した 出渕と直接やりとりして誤解が解けたみたいなことを言ってたが何かややこしい経緯があったくさい… そしてクリンナップは岡本英郎で武器も岡本英郎 頭部アップのクリンナップだけ出渕 永野のデザインしたガルスJからは名前を受け継いだのみ

92 21/06/17(木)19:09:33 No.814212024

ZZメカのデザインは混沌とし過ぎてるな Zのほうが事実関係はっきりしてるぐらいに

93 21/06/17(木)19:11:04 No.814212444

エネルギーガンをビーム+ミサイルと解釈するゲームは複数あるが資料的な文献には書いてない ただもっと明確にビームじゃなくミサイルポッドガンと書いてある文献もある

94 21/06/17(木)19:11:17 No.814212507

AOZの火星ジオンのガルスSは普通にかっこよくて好き fu90095.png

95 21/06/17(木)19:12:12 No.814212754

あと番組で使ってるビームサーベルが設定画に存在しない

96 21/06/17(木)19:12:37 No.814212882

>ZZメカのデザインは混沌とし過ぎてるな >Zのほうが事実関係はっきりしてるぐらいに 地獄の制作スケジュールだからみんなよく覚えてない説

97 21/06/17(木)19:12:37 No.814212885

エネルギーガンの横のはミサイルでいいと思う

98 21/06/17(木)19:13:12 No.814213052

>AOZの火星ジオンのガルスSは普通にかっこよくて好き ずいぶん鍛えなおしたな…

99 21/06/17(木)19:14:09 No.814213312

fu90099.jpg

100 21/06/17(木)19:15:39 No.814213765

岡本英郎が言ってた内容のひとつに複数のMSをつないだコラ画像を渡されてそこからデザインしてたというのがあった ブチがラフを描いてる機体についてもお見せできない他の原型がある説

101 21/06/17(木)19:16:22 No.814213982

虫みたい

102 21/06/17(木)19:17:21 No.814214316

エネルギーガンのでっぱりがミサイルポッドって書いてあるやつ見つけた fu90103.jpg フィンガーランチャーはなに飛ばしてるか謎のままだな…

103 21/06/17(木)19:18:13 No.814214599

建機ならバウもガルスもザムが元なんだよ!!11!!! みたいなでっち上げをしてくれる

104 21/06/17(木)19:18:32 No.814214682

腕伸ばせるってすごいアドバンテージだよね サザビーがニューガンダムのコックピットぎりぎりのところをサーベルで斬ってたけど腕が伸びてたらアムロ死んでただろう

105 21/06/17(木)19:18:33 No.814214687

https://spice.eplus.jp/articles/124374/images/288182 岡本さんの持ってたバーザムの画稿の中にエネルギーガンがある https://twitter.com/UMAokamoto/status/1403325828071510019 武器もやったと本人も言ってる…ただ詳しいことは忘れたっぽい

106 21/06/17(木)19:19:07 No.814214876

>建機ならバウもガルスもザムが元なんだよ!!11!!! >みたいなでっち上げをしてくれる 材料ないとこでそういうのやらないじゃんaoz

107 21/06/17(木)19:20:23 No.814215298

制作レベルではバウはバーザムの発展だし ガルスはところどころザムってるし…

108 21/06/17(木)19:21:22 No.814215591

>エネルギーガンのでっぱりがミサイルポッドって書いてあるやつ見つけた >fu90103.jpg >フィンガーランチャーはなに飛ばしてるか謎のままだな… この注釈多分後付けだしなんか武器全体をミサイルポッドって呼んでるように見える…

109 21/06/17(木)19:21:46 No.814215716

>https://spice.eplus.jp/articles/124374/images/288182 これだと砲身を横に動かしながらミサイル撃つ銃ポイな

110 21/06/17(木)19:22:52 No.814216062

ちなみに武装欄にある「ミサイルポッド」というのは肩についてる ただこれを見逃してる資料も少なくない

111 21/06/17(木)19:27:47 No.814217701

>この注釈多分後付けだしなんか武器全体をミサイルポッドって呼んでるように見える… 一応武装欄にエネルギーガンってあるから全体ではなくね

↑Top