21/06/17(木)17:25:26 前に同... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/17(木)17:25:26 No.814184233
前に同じゲーム出してなかったか日本一…
1 21/06/17(木)17:28:37 No.814184928
すげえ! 見たことある!
2 21/06/17(木)17:29:18 No.814185087
前のアレ人気だったんだろうか
3 21/06/17(木)17:30:20 No.814185310
一度落ちた企業面接に同じ答えでもう一度挑んだ奴思い出した
4 21/06/17(木)17:30:35 No.814185365
なんだっけ少女終末旅行だっけ
5 21/06/17(木)17:31:00 No.814185472
あのPSPよりグラひどかったやつか
6 21/06/17(木)17:32:00 No.814185671
>前のアレ人気だったんだろうか コンセプトだけ聞くと面白そうだったし…
7 21/06/17(木)17:33:49 No.814186060
>前のアレ人気だったんだろうか やった「」によるとサバイバル要素が皆無でシナリオにも起伏が無くて 女の子が一緒に居るだけで百合分を補給できるなら楽しめると思うって言ってた
8 21/06/17(木)17:34:11 No.814186132
でぇじょうぶだ! また女だけしかいないでパケ買いするアホがいる
9 21/06/17(木)17:35:08 No.814186328
>女の子が一緒に居るだけで百合分を補給できるなら楽しめると思うって言ってた それならウマ娘とかアズレンやった方がよくないか?
10 21/06/17(木)17:39:03 No.814187143
どうせ表現しきれないのに世界の謎とか荒廃した無人の池袋とか出さずに 普通にひと夏の旅行で無人島に来たくらいの設定のほうが話に芯が通ってしっくりくると思う
11 21/06/17(木)17:43:48 No.814188195
https://www.famitsu.com/news/202106/17223528.html 2000円くらいのジーコって感じ
12 21/06/17(木)17:50:08 No.814189716
前作は求めてるものと違うものがお出しされて落胆した フラジールでも味わった
13 21/06/17(木)17:52:18 No.814190245
使いまわした続編?
14 21/06/17(木)17:52:30 No.814190304
製作側的には同じシリーズという枠組みなのかな
15 21/06/17(木)17:52:54 No.814190391
何というか設定は好き
16 21/06/17(木)17:53:57 No.814190653
>https://www.famitsu.com/news/202106/17223528.html 背景がすごい安っぽいな…
17 21/06/17(木)17:57:53 No.814191664
https://www.famitsu.com/images/000/223/528/y_60c3549f3e17f.jpg これAPEXのオリンパスでみた!
18 21/06/17(木)18:01:18 No.814192550
>https://www.famitsu.com/images/000/223/528/y_60c3549f3e17f.jpg[見る] >これAPEXのオリンパスでみた! いつの時代の表現だこれ…
19 21/06/17(木)18:01:31 No.814192589
使いまわしても怒らないからさ…もっとちゃんと作って…
20 21/06/17(木)18:02:01 No.814192728
>>女の子が一緒に居るだけで百合分を補給できるなら楽しめると思うって言ってた >それならウマ娘とかアズレンやった方がよくないか? 対立煽りなんだろうけど一応言っとくと その二つと並べるのは失礼なレベルの出来だよ…
21 21/06/17(木)18:02:43 No.814192910
値段にたまげた まぁいつもの事か
22 21/06/17(木)18:02:43 No.814192913
全く触れてないあたり以前出たやつとは本当に全く関係ないのか
23 21/06/17(木)18:03:07 No.814193008
>使いまわしても怒らないからさ…もっとちゃんと作って… 日本一に無茶言いすぎ
24 21/06/17(木)18:04:08 No.814193275
>日本一に無茶言いすぎ アークーワーイーアー
25 21/06/17(木)18:05:17 No.814193555
廃墟と紙芝居は安上がりなんだ
26 21/06/17(木)18:08:16 No.814194346
>価格:PlayStation4/Nintendo Switch通常版6,980円(税抜)/7,678円(税込)、ダウンロード版6,980円(税抜)/7,678円(税込) だからなんで日本一はそんな強気なの
27 21/06/17(木)18:09:39 No.814194720
キャラが背景からなんか浮いてるというかどことなく背景には力入れてない感があるのは何か理由があるんだろうか
28 21/06/17(木)18:11:19 No.814195207
焼き直しすぎる…
29 21/06/17(木)18:12:02 No.814195418
フリーの背景素材使ってるみたいだ
30 21/06/17(木)18:12:12 No.814195481
元取れそうな程度には売れるんだろうな…
31 21/06/17(木)18:12:23 No.814195530
はえー背景実写みたい
32 21/06/17(木)18:13:00 No.814195705
マジで百合アドベンチャーってジャンルだから… 百合好きなら楽しめると思う
33 21/06/17(木)18:13:09 No.814195743
前作は見た目ショボいが内容で勝負とも全く言えなかったな
34 21/06/17(木)18:13:50 No.814195933
こんなんでもそこそこ売れるからボロい
35 21/06/17(木)18:14:32 No.814196136
>マジで百合アドベンチャーってジャンルだから… >百合好きなら楽しめると思う それで前キレられてたじゃねーか!!!
36 21/06/17(木)18:15:12 No.814196336
チラホラ購入した「」も居るみたいだしな
37 21/06/17(木)18:15:17 No.814196369
背景の加工方法に古臭さを感じる
38 21/06/17(木)18:15:34 No.814196449
>対立煽りなんだろうけど一応言っとくと >その二つと並べるのは失礼なレベルの出来だよ… 的外れなこと聞くかもしれないけど失礼なのはどっちに対して?
39 21/06/17(木)18:15:37 No.814196463
可能な限り低コストで作られたであろうことはわかる
40 21/06/17(木)18:15:43 No.814196499
前作もかなりの虚無ゲーだったが…
41 21/06/17(木)18:15:48 No.814196526
シンプル2000シリーズ?
42 21/06/17(木)18:17:35 No.814197072
まともに廃墟などに取材をしていないと考えられる
43 21/06/17(木)18:17:54 No.814197163
steamで適当な良策ADV漁るほうが百倍充実した時間過ごせる
44 21/06/17(木)18:18:02 No.814197203
値段がね…
45 21/06/17(木)18:18:44 No.814197426
>フラジールでも味わった さよなら月の廃墟の方なら確かに違う…ってなったけど あれはまだゲームとして遊べるラインだし 廃墟の雰囲気とかフレーバーテキストとかBGMと主題歌とか 色々と光る部分はあったから…
46 21/06/17(木)18:18:46 No.814197436
ニコデスのRTA見たけどゲームとしてはすげーつまんねだった
47 21/06/17(木)18:18:51 No.814197459
とりあえず草生やしとけ!みたいな背景がじわじわくる
48 21/06/17(木)18:19:08 No.814197551
wwwwwwwwwwww
49 21/06/17(木)18:19:17 No.814197590
7000円はちょっと強気すぎる
50 21/06/17(木)18:19:25 No.814197641
前のやつ散々な評価だったのにまた出るのはどうなってるんだ
51 21/06/17(木)18:19:37 No.814197693
2980円ぐらいならまだ買ってもいいよ なんでそんな強気なんだよ
52 21/06/17(木)18:20:19 No.814197894
文句言いつつも買ってくれる人が多いって算段でしょ
53 21/06/17(木)18:20:44 No.814198018
俺は好きだけどフルプラはね…ってファン囲い込み路線やるのは別にいいけど ファンが付いてない作品でやるなや
54 21/06/17(木)18:21:01 No.814198112
>文句言いつつも買ってくれる人が多いって算段でしょ 多けりゃフルプライスの必要なくね?
55 21/06/17(木)18:21:11 No.814198158
これ開発アクワイアじゃないな?ってググってきたけど プロデューサーとディレクターとキャラデザじんるいのみなさまへと一緒じゃん!
56 21/06/17(木)18:21:16 No.814198173
こういうのは次こそ改善してる!って思う人がいるからな 改善なんてしねぇんだ…
57 21/06/17(木)18:21:23 No.814198205
安く適当に作ってフルプラで売れるならいいってことなんだろ
58 21/06/17(木)18:21:30 No.814198235
紙芝居だと企画が通らないんだよ… だからゲーム性付けて下さいねって注文が出るんだけど紙芝居スタッフだと作るのが難しいって悪循環
59 21/06/17(木)18:22:11 No.814198417
相変わらず日本一は本当にフルプラなのか疑わしいようなゲーム出すな…
60 21/06/17(木)18:22:39 No.814198539
エロゲで出してほしい
61 21/06/17(木)18:23:23 No.814198736
変に3Dゲーにしないほうがいいんじゃ…
62 21/06/17(木)18:24:18 No.814198973
荒廃した秋葉原を舞台にした百合サバイバルゲームって絶対受けるコンセプトなのに…
63 21/06/17(木)18:24:27 No.814199016
>文句言いつつも買ってくれる人が多いって算段でしょ 前のは買ってくれる人多かったn?
64 21/06/17(木)18:24:29 No.814199029
ゲーム性が微妙なだけだったらまだしも キャラもストーリーも薄いのをどう改善しろと言うんだ
65 21/06/17(木)18:24:36 No.814199059
人類はswitch版買ったけど処理落ちで酔ってまともに遊べなかった
66 21/06/17(木)18:24:51 No.814199134
>>価格:PlayStation4/Nintendo Switch通常版6,980円(税抜)/7,678円(税込)、ダウンロード版6,980円(税抜)/7,678円(税込) >だからなんで日本一はそんな強気なの ここはシンプル2000くらいのソフトをフルプライスで売ってるよね
67 21/06/17(木)18:25:33 No.814199319
真5の9800円は出そうと思うんだけどさ…… 日本一は無理
68 21/06/17(木)18:25:52 No.814199405
>人類はswitch版買ったけど処理落ちで酔ってまともに遊べなかった あれで処理落ちすんの…? PSPよりマシかもってレベルのグラだよね…?
69 21/06/17(木)18:25:54 No.814199411
アイデアはあっても技術がないメーカーってイメージ
70 21/06/17(木)18:26:25 No.814199568
これでちゃんとフルプラのボリュームだったらおったまげるくらい悪い意味で信頼してる
71 21/06/17(木)18:27:01 No.814199732
日本一はさすがにもうちょいなんとかしろ 会社としての評判ひたすら落ち続けてるぞ ディスガイアですら挽回できねえ
72 21/06/17(木)18:27:10 No.814199773
マジで値段たっけーな
73 21/06/17(木)18:27:11 No.814199781
アキバの方は7500円で初週8000本か 費用対効果がべらぼうにいいとかなのかな
74 21/06/17(木)18:27:35 No.814199891
新人ばっかりでもうベテラン居ないのかな
75 21/06/17(木)18:28:28 No.814200127
>アキバの方は7500円で初週8000本か >費用対効果がべらぼうにいいとかなのかな 開発に金が全然かかってないのはわかる
76 21/06/17(木)18:29:06 No.814200317
日本一はさぁ・・・学ばない人?
77 21/06/17(木)18:30:12 No.814200623
というか前に売れなかった奴と全く同じ内容とコンセプトで攻めるってマジどんな判断だ…
78 21/06/17(木)18:30:43 No.814200754
これも開発アクワイアなの?
79 21/06/17(木)18:31:13 No.814200858
まあ開発に1000万は掛かってなさそうに見える
80 21/06/17(木)18:31:26 No.814200916
>これも開発アクワイアなの? >これ開発アクワイアじゃないな?ってググってきたけど >プロデューサーとディレクターとキャラデザじんるいのみなさまへと一緒じゃん!
81 21/06/17(木)18:31:26 No.814200918
何でコレを前の作品でできなかったの?って仕上がりでも無い限りいくら百合好きでも無理だろ
82 21/06/17(木)18:31:29 No.814200942
>前に同じゲーム出してなかったか日本一… で同じゲームなんですかこれ?
83 21/06/17(木)18:31:57 No.814201057
>というか前に売れなかった奴と全く同じ内容とコンセプトで攻めるってマジどんな判断だ… 企画者の熱意だけすごいのかな…
84 21/06/17(木)18:31:59 No.814201064
大丈夫だ 赤字になったらディスガイアで稼げばいい
85 21/06/17(木)18:32:05 No.814201081
>開発:株式会社デイジーワールド 知らない会社だ…
86 21/06/17(木)18:32:30 No.814201189
>>前に同じゲーム出してなかったか日本一… >で同じゲームなんですかこれ? 固有名詞以外は全部一緒
87 21/06/17(木)18:32:33 No.814201206
>大丈夫だ >赤字になったらディスガイアで稼げばいい そのディスガイアでこの間やらかしてなかった…?
88 21/06/17(木)18:32:43 No.814201251
悪い意味で話題になった前作の再来を期待して買ってくれるだろ…みたいな発想かもしれん
89 21/06/17(木)18:33:03 No.814201331
適当にテクスチャに草生やして廃墟ゲーできた! とかやるぐらいならマジで紙芝居部分だけでいいんじゃないかな…
90 21/06/17(木)18:33:04 No.814201337
イベントスチルくらい背景込みで頑張れよ!
91 21/06/17(木)18:33:07 No.814201348
フォント見づらいのは苦痛だよ
92 21/06/17(木)18:33:25 No.814201437
相変わらず異様なくらい強気な価格設定だな!
93 21/06/17(木)18:33:31 No.814201461
開発力がなくなったメーカーは大人しくオールドコンテンツの年金暮らししておくしかない
94 21/06/17(木)18:33:51 No.814201553
2000円がせいぜいのゲームを1万円で売りつける会社って印象
95 21/06/17(木)18:33:59 No.814201602
ディスガイアも6がアレだったから7出ても様子見るよ…
96 21/06/17(木)18:34:24 No.814201716
パッと見めっちゃ面白そうなADV出すの上手いよね
97 21/06/17(木)18:34:38 No.814201783
お金をかけずに開発して本当に駄目なのか気になって仕方がない酔狂な人間に良いお値段で売って回収するってビジネスモデルだろうか
98 21/06/17(木)18:34:53 No.814201841
続編とも取れるものが出るということはアレで黒字が出たのか?
99 21/06/17(木)18:35:00 No.814201867
ファミ通のサイトにも続編だとかそう言うのを匂わせる文章が全くないのか
100 21/06/17(木)18:35:22 No.814201984
>株式会社デイジーワールド 代表の名前で調べたらほんとに前に同じゲーム出した人じゃん…
101 21/06/17(木)18:35:47 No.814202085
開発が工画堂スタジオだったらなぁ…
102 21/06/17(木)18:35:50 No.814202099
1000円2000円くらいで買わせて値段なりかなって思わせるより 日本一が好きで好きでたまらないやつに7000円出させたほうが得…ってこと!?
103 21/06/17(木)18:36:01 No.814202147
前の買った人は日本一に心臓でも握られていたの…?
104 21/06/17(木)18:36:28 No.814202279
>パッと見めっちゃ面白そうなADV出すの上手いよね てか企画自体はおっ!ってなる感じ イラストレーターのチョイスなんかもいい ゲームはまあインディーズレベルですかね…
105 21/06/17(木)18:37:22 No.814202523
百年子ちゃんその胸で13歳は無理でしょ
106 21/06/17(木)18:37:36 No.814202586
ボリューム不足だけどアイデア一本勝負の新規IPとかその中で当たった作品のファン狙い続編とかを出すのは是非はともかく戦略としてまあ分かるけど じんるいのみなさまへでもう一本は幻覚でも見てるのかとしか思えない…
107 21/06/17(木)18:37:44 No.814202627
2発目が行けると思った根拠を割と知りたい
108 21/06/17(木)18:38:13 No.814202760
>てか企画自体はおっ!ってなる感じ >イラストレーターのチョイスなんかもいい この2つで力尽きてる
109 21/06/17(木)18:39:29 No.814203125
ロゼとかの絵を描いてる人めっちゃ好き
110 21/06/17(木)18:39:34 No.814203146
続編出せる程度には売れたって事だからいいんだ 買わねー奴が文句いうこっちゃねえ
111 21/06/17(木)18:40:07 No.814203311
なんでここだけいつもエッチなフィギュアみたいな売り方してる…
112 21/06/17(木)18:40:11 No.814203333
どうせなら背景も描いてもらえよ!
113 21/06/17(木)18:40:20 No.814203375
社内募集した新規パッケージソフトの企画がこの時代でも通り続けるってのはゲーム企業として凄いんだけどね…
114 21/06/17(木)18:40:40 No.814203463
スイッチ参入したじんるいのみなさまへでPSと合わせて初週8千くらい売れたみたい DL入れたらそこそこ利益出たんだろうね 絵と雰囲気よさげな短期低予算開発でフルプライスっていう手法いけてんじゃん
115 21/06/17(木)18:40:55 No.814203537
>ロゼとかの絵を描いてる人めっちゃ好き ファンが付いてるから少しお高めでも…ってのは そういうのでやるのならまだ見込みあるだろうけどな
116 21/06/17(木)18:42:39 No.814204028
値段はセール前提でほら来た姫クラスを連発してくれるなら今の方針でも肯定的になれそうなんだけどな
117 21/06/17(木)18:42:59 No.814204122
>ファンが付いてるから少しお高めでも…ってのは >そういうのでやるのならまだ見込みあるだろうけどな 自分も嘘つき姫のチームのやつは予約してるし分からんでもない