21/06/17(木)15:58:57 http://... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/17(木)15:58:57 No.814165486
http://elshaddai.jp/elshaddai_crim/freedeta.html エルシャダイ公式トレーラーがフリー素材として公開中だぞ
1 21/06/17(木)15:59:21 No.814165580
散々フリー素材にされてきたのに今更!
2 21/06/17(木)16:01:30 No.814166069
あらためて見るとやっぱいいPVだな…
3 21/06/17(木)16:01:51 No.814166157
この素材どこで使えばいいんだよ!
4 21/06/17(木)16:02:16 No.814166247
まぁ…いい素材だったよ
5 21/06/17(木)16:02:36 No.814166316
タイトル入るタイミングおかしいって!
6 21/06/17(木)16:04:53 No.814166816
Steam版まだー
7 21/06/17(木)16:05:03 No.814166856
サイトのurl含め至るところに無料だの素材だの書いてあってだめだったよ
8 21/06/17(木)16:06:03 No.814167097
イーノックはメタトロンに至れたのかい?
9 21/06/17(木)16:07:22 No.814167394
続編?みたいなの出てたんだ…
10 21/06/17(木)16:07:32 No.814167435
そんな素材で大丈夫か?
11 21/06/17(木)16:07:39 No.814167457
>この素材どこで使えばいいんだよ! 一番いいのを頼む→商品説明
12 21/06/17(木)16:15:18 No.814169102
前からフリー素材にしてなかったっけ?
13 21/06/17(木)16:16:16 No.814169308
非公式のエルシャダイカフェができちまうー!!
14 21/06/17(木)16:19:04 No.814169958
新作漫画出す予定なんだ…
15 21/06/17(木)16:20:13 No.814170250
>構想七年 あまりに考えすぎた... ダメだった
16 21/06/17(木)16:24:18 No.814171142
小説版を買って読んだ「」は少ないだろうけどいっぺん読んで欲しい 堕天使たちもみんなキャラが立ってて良いんですよ…
17 21/06/17(木)16:25:26 No.814171405
そういや何のハードでゲーム出てたのかも知らないや…
18 21/06/17(木)16:26:07 No.814171557
確か最近新刊も出たよね
19 <a href="mailto:freedeta">21/06/17(木)16:26:07</a> [freedeta] No.814171558
freedeta
20 21/06/17(木)16:26:35 No.814171656
>そういや何のハードでゲーム出てたのかも知らないや… 神は言っている…PS4だと…近々steam版も出ると…
21 21/06/17(木)16:27:37 No.814171900
フリーデター
22 21/06/17(木)16:28:51 No.814172159
>神は言っている…PS4だと…近々steam版も出ると… 72通りのハードがあるからなんていったらいいのか… 確か最初に出したハードはPS3(Xbox360同時)
23 21/06/17(木)16:29:32 No.814172324
一部未完になったってしっかり言っちゃうんだな
24 21/06/17(木)16:32:14 No.814172913
10周年か…
25 21/06/17(木)16:33:47 No.814173234
実際やると敵が無駄に硬いのと操作性が最悪って聞いた 慣れるとスタイリッシュコンボゲーで楽しいらしいけど
26 21/06/17(木)16:33:52 No.814173258
久々にノーマル見ても大丈夫だ問題ないの後にボコられる所で笑ってしまった
27 21/06/17(木)16:35:52 No.814173654
オトウトノカタキヲトルノデス
28 21/06/17(木)16:35:54 No.814173662
公式なのか…
29 21/06/17(木)16:36:32 No.814173802
一番いい装備を頼んだはずなのに剣はアップデートされてない
30 21/06/17(木)16:36:34 No.814173811
まあ実際小説版とか漫画版とかと話全然違うからな…
31 21/06/17(木)16:36:39 No.814173820
カッコイーノック
32 21/06/17(木)16:36:42 No.814173831
>Q&A 結局どんな話だったの? なんて身も蓋もないQ&Aだ…
33 21/06/17(木)16:37:42 No.814174029
このメガテンみたいな続編?はなんだ
34 21/06/17(木)16:37:49 No.814174063
>実際やると敵が無駄に硬いのと操作性が最悪って聞いた >慣れるとスタイリッシュコンボゲーで楽しいらしいけど 敵が硬いのは本当だが最悪は言い過ぎ ただ視点によってはステージの奥行きがわかり辛いので ジャンプアクションが必要な場面では思ったより飛ぶ距離が足りなくて落ちるとかは多発するかもしれない 慣れてくるとガーレで敵を制圧したりアーチでコンボをきめるのが楽しいが敵がノーマルでもまあまあ硬い ハードまでいくと武器の3すくみをキチンと把握できていないと敵が硬いどころではなくボコボコにされる
35 21/06/17(木)16:37:55 No.814174085
世界観は好きだったよ
36 21/06/17(木)16:38:32 No.814174232
神は言っている ここで死ね
37 21/06/17(木)16:38:40 No.814174260
>このメガテンみたいな続編?はなんだ ダンジョン攻略ゲーでエルシャダイの世界観を引き継いでるやつだったはず 予約だか初回特典のイーノックが普通に強くてちょっとだけ話題になった
38 21/06/17(木)16:39:38 No.814174454
原作小説読むとやりたかったこともどういう話なのかもよく分かるけどゲームに落とし込むのは無理だってのもよく分かる
39 21/06/17(木)16:40:01 No.814174537
何度もオンリーイベントやる程度には 固定ファンがいるエルシャダイ
40 21/06/17(木)16:40:11 No.814174575
pv内で顔がコロコロ変わる男
41 21/06/17(木)16:40:22 No.814174615
小説版の終盤とかスーパー天使大戦だからな… ゲームとしてアレを操作できるならまあ楽しいだろうけど…
42 21/06/17(木)16:40:33 No.814174646
ドヤ顔スウェー回避でやっぱりだめだった
43 21/06/17(木)16:41:12 No.814174774
あいつは話を聞かないからな
44 21/06/17(木)16:42:43 No.814175095
youtuber御用達の指パッチン素材だよな実際
45 21/06/17(木)16:45:39 No.814175735
ミームとしてガッツリネットに残ったもんな 指パッチンで暗転なり明転したら時間が戻ったことになる
46 21/06/17(木)16:46:58 No.814176021
PVだけでここまでネタになったの他にないもんな
47 21/06/17(木)16:48:30 No.814176380
やっぱルシフェルの声いいな…
48 21/06/17(木)16:49:36 No.814176625
拡張性の薄い3すくみはやはり地味だったんだよ…
49 21/06/17(木)16:50:43 No.814176858
うまく料理されたら名作になりそうだったのにな…
50 21/06/17(木)16:50:46 No.814176869
前情報の出し方とかPVの空気感とかはマジで唯一無二だと思う それだけにいざお出しされたゲームがいかんともしがたい…
51 21/06/17(木)16:51:26 No.814177001
ソシャゲコラボで今まで女の子キャラしかいなかった所に突然混ざるイーノックとルシフェル
52 21/06/17(木)16:51:57 No.814177100
動くエロゲで出したほうがよかったんじゃないか
53 21/06/17(木)16:52:27 No.814177211
ゲームとしては地味なだけで悪くは無いぞ
54 21/06/17(木)16:52:33 No.814177230
今ならあのPVのキャラを動かせられないのかな
55 21/06/17(木)16:53:04 No.814177319
そもそも動画出したのが発売の一年半前くらいだったろ 動画ブームは半年は続いたけど出るころとっくに終わってた
56 21/06/17(木)16:53:17 No.814177373
映画化して欲しい
57 21/06/17(木)16:53:18 No.814177377
なんで本編素材じゃなくてトレーラーなんだよ!
58 21/06/17(木)16:53:20 No.814177382
>ソシャゲコラボで今まで女の子キャラしかいなかった所に突然混ざるイーノックとルシフェル 艦これのMMD動画みたいなもんだな…
59 21/06/17(木)16:53:22 No.814177391
>人間にとって一番大切な自己犠牲をテーマとした物語です。永遠なる神には望んでも持てない力。 堕天使なのにあの行動したアノマロカリモンみたいな名前の奴凄かったんじゃ?
60 21/06/17(木)16:53:52 No.814177493
なんかゲームじゃなくて別の媒体で出してほしいな
61 21/06/17(木)16:54:27 No.814177618
発売日に即買って即クリアして即売ったら実質2000円くらいで遊べたのでまあ楽しかった
62 21/06/17(木)16:54:28 No.814177624
ルシフェルラスボスで戦いたかったなぁ…
63 21/06/17(木)16:54:47 No.814177691
PVや構図のセンスありすぎるけどゲーム作る人は別の人だしなあ… アニメ監督したほうがいいんじゃ
64 21/06/17(木)16:58:26 No.814178440
音楽すげえよかったよねこれ ゲームすぐ売ったけどサントラ耳が腐るほど聞いた
65 21/06/17(木)16:58:40 No.814178489
――神は言っている ここで死ぬと
66 21/06/17(木)16:59:20 No.814178623
イーノックの顔が場面によってまるきり違うのはなんでなの?
67 21/06/17(木)16:59:55 No.814178755
映画やノベルゲーム向きだと思う すごい凝ってるのに戦闘いらんだろ
68 21/06/17(木)17:00:54 No.814178977
実は別にモデルを使い分けてるわけではないらしいので 単純にモデルのデザインとシェーダーあたりの影響で顔変わって見えるだけなんだろうな…
69 21/06/17(木)17:01:01 No.814178991
ゲームとしてはまあ色々半端 神話を映像化したらこうなるのかなっていうビジュアルはかなり良い
70 21/06/17(木)17:02:25 No.814179268
とあるソシャゲのコラボのストーリーが良かったよ イーノックが神に対する不信感をちょっと抱いてそれをいつも通りルシフェルが指パッチンする けどその記憶はイーノックの心の奥底でたしかに燻ってるよってお話
71 21/06/17(木)17:03:15 No.814179457
これからはフリーシャダイとして至るところでイーノックを使えるのか…
72 21/06/17(木)17:03:23 No.814179488
ルシフェルはなんかおもしろお兄さんのイメージあるけど本編というか原作の範疇だとごく普通に性格悪いよね…
73 21/06/17(木)17:04:40 No.814179741
リズムゲーみたいな戦闘がとにかくダルかった 敵が硬過ぎる
74 21/06/17(木)17:04:59 No.814179810
>ルシフェルはなんかおもしろお兄さんのイメージあるけど本編というか原作の範疇だとごく普通に性格悪いよね… ルシフェルだぞ?
75 21/06/17(木)17:05:10 No.814179843
漫画がちょっとあまりにもシュールすぎてダメだった マジかこいつ
76 21/06/17(木)17:05:15 No.814179859
指パッチンのSEが一番需要ありそうなのにやっぱ無いか…
77 21/06/17(木)17:05:49 No.814179974
鼻塩塩
78 21/06/17(木)17:06:06 No.814180024
静止画のごついイーノックでダメだった
79 21/06/17(木)17:06:07 No.814180027
ゲーム実況でひたすら大丈夫だとか問題ないとか言い続けるイーノック
80 21/06/17(木)17:06:29 No.814180105
>ルシフェルはなんかおもしろお兄さんのイメージあるけど本編というか原作の範疇だとごく普通に性格悪いよね… お前も嬉しいだろ?
81 21/06/17(木)17:07:43 No.814180352
>お前も嬉しいだろ? (こいつラスボスだわ…ラスボスじゃなかったわ…やっぱラスボスだわ…)
82 21/06/17(木)17:07:53 No.814180391
ゲーム性自体はプラチナゲームスのアクションの底を浅くしたようなやつ
83 21/06/17(木)17:08:14 No.814180468
今steamで売ろうと頑張って作業してるんだっけ
84 21/06/17(木)17:08:25 No.814180510
スターターキットすぎる…
85 21/06/17(木)17:09:15 No.814180697
過去にも配布してたよね https://www.4gamer.net/games/109/G010992/20180403035/
86 21/06/17(木)17:09:20 No.814180713
ゲームの雰囲気は好きだったよ
87 21/06/17(木)17:09:39 No.814180785
ビジュアル系みたいな見た目とビニ傘とノーパンで騙されるがアレな奴だよ
88 21/06/17(木)17:10:20 No.814180922
急にバイクに乗り出してあたしゃ笑いが止まらなかったよ
89 21/06/17(木)17:11:45 No.814181213
サリエルがカッコよかったな 色々と
90 21/06/17(木)17:11:59 No.814181258
終盤の黒いブロックだらけの世界のBGMがめちゃくちゃ好きだったな…
91 21/06/17(木)17:13:00 No.814181474
ルシフェルの指パッチンリセットがまさか時を越えてひぐらしに受け継がれるとは 読めなかった!このリハクの目を以てしても!
92 21/06/17(木)17:14:15 No.814181735
>ゲーム実況でひたすら大丈夫だとか問題ないとか言い続けるイーノック 大丈夫だ問題ないって言ってメガトンイーノックしちゃうんだ…
93 21/06/17(木)17:14:48 No.814181853
ゲームはOPシークエンスで不老不死の存在の孤独とか全部表現出来てあれだけで十分じゃないかなって思った
94 21/06/17(木)17:16:07 No.814182152
>ゲームはOPシークエンスで不老不死の存在の孤独とか全部表現出来てあれだけで十分じゃないかなって思った いやそこを描いてくれよ!しっかり!!って思ったけど あそこをしっかり描かれると多分物凄い重さになるからまあいいか…ともなる
95 21/06/17(木)17:16:26 No.814182219
これからは街中の看板とかにイーノックの顔があるかもしれないのか…
96 21/06/17(木)17:17:00 No.814182325
ゴリノックはなんなの…
97 21/06/17(木)17:17:55 No.814182517
>これからは街中の看板とかにイーノックの顔があるかもしれないのか… お店のポップにも使えるな!
98 21/06/17(木)17:18:54 No.814182714
>お店のポップにも使えるな! こんなお店で大丈夫か?
99 21/06/17(木)17:19:16 No.814182800
一番良い装備じゃないときにボロボロにやられてから時が戻る演出入って一番良い装備で無双しだすのは純粋に面白そうだなって当時は思った
100 21/06/17(木)17:19:22 No.814182819
>>お店のポップにも使えるな! >こんなお店で大丈夫か? 大丈夫だ、問題ない
101 21/06/17(木)17:19:52 No.814182926
>エルシャダイは、リーマンショックによりスタジオの閉鎖を余儀無くされ物語が一部未完に終わったゲームです。そのやり残した想いが『神話構想』という形で、今も紡がれています。今年もまた新作の小説や漫画も出す予定です。全てが繋がるオムニバス物語。一度手に取れば抜け出せない沼がそこにあります。 そういい経緯だったんだ…
102 21/06/17(木)17:20:04 No.814182972
>>お店のポップにも使えるな! >こんなお店で大丈夫か? 便利なフレーズが多すぎる…
103 21/06/17(木)17:20:22 No.814183037
>神話を映像化したらこうなるのかなっていうビジュアルはかなり良い UIや操作性より雰囲気重視な感じか
104 21/06/17(木)17:21:57 No.814183391
そんな~大丈夫か? が本当にずるい
105 21/06/17(木)17:23:20 No.814183688
割と今でも動画の小ネタでエルシャダイネタ出すのいるからほんと便利なんだよな…
106 21/06/17(木)17:23:49 No.814183824
>最近はプラズマ技術を利用した表面処理をしているという会社から使用許諾が来ました。一体何に使うんだ…(楽しみ) 何に使うんだろうな…
107 21/06/17(木)17:24:03 No.814183883
このルシフェルはどこかのゲームでベリアルだからな…
108 21/06/17(木)17:24:07 No.814183904
>割と今でも動画の小ネタでエルシャダイネタ出すのいるからほんと便利なんだよな… 失敗の前振りとして完璧だからな…
109 21/06/17(木)17:24:38 No.814184033
ていうか映像とかはともかくそんな装備で大丈夫か?とかのやり取りはなんか結構根付いてる気がする
110 21/06/17(木)17:24:45 No.814184064
ア~アア~ キリッ
111 21/06/17(木)17:25:06 No.814184142
エルシャダイは何にでも使える万能素材だからな
112 21/06/17(木)17:25:30 No.814184248
RPGも面白いやつだったよ
113 21/06/17(木)17:25:54 No.814184330
当時からずっと公式の距離感が絶妙でだからこそ愛されたところあるよね
114 21/06/17(木)17:25:56 No.814184335
仇をトルノデスも結構汎用性あるのがひどい
115 21/06/17(木)17:26:14 No.814184403
まあ…いい奴だったよ
116 21/06/17(木)17:26:34 No.814184489
こうやって人々の脳内にエルシャダイを広めていくのだ
117 21/06/17(木)17:27:14 No.814184623
このゲーム素材は本当に良いんだよね
118 21/06/17(木)17:29:54 No.814185222
いや実はゲームも好きなんだ 小説は最高だからマジで読んで欲しい
119 21/06/17(木)17:30:22 No.814185319
漫画も面白いよ
120 21/06/17(木)17:30:57 No.814185459
くっさ