虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/17(木)08:41:58 ID:qI3ZzhJc なくな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/17(木)08:41:58 ID:qI3ZzhJc qI3ZzhJc No.814079560

なくならないよねクソゲーって

1 21/06/17(木)08:42:40 No.814079651

身分選び?

2 21/06/17(木)08:43:13 No.814079724

神ゲーに決まってるでしょ~

3 21/06/17(木)08:44:22 No.814079908

いやああああああ!

4 21/06/17(木)08:51:29 No.814080901

製作費300万やるからこれで創業してきなさい!

5 21/06/17(木)08:53:33 No.814081253

全てのクソゲーを葬るためにスレ「」は世界的な審査機関を作ってくれ メタスコア75以下は販売停止措置な

6 21/06/17(木)08:55:50 No.814081581

クソゲー故に売れたファイソみたいなゲームもあるぞ

7 21/06/17(木)08:56:20 No.814081654

ファイソは言うほどクソでもないぞ

8 21/06/17(木)08:58:47 No.814082023

ここ最近あんまり無くない?

9 21/06/17(木)08:59:57 No.814082195

>ファイソは言うほどクソでもないぞ ゲーム性で売れたとは微塵も思えないしクソだから売れた部類ではあるでしょ

10 21/06/17(木)09:01:14 ID:qI3ZzhJc qI3ZzhJc No.814082386

>ここ最近あんまり無くない? バランワンダーワールドくらい?

11 21/06/17(木)09:01:16 No.814082389

steamの駄菓子ゲーム達は候補いっぱいあるよ

12 21/06/17(木)09:01:40 No.814082445

Switchがお高いsteamになりつつある

13 21/06/17(木)09:01:50 No.814082474

インディーズとかロープライスにはゴロゴロしてるだろうけど フルプライスで本当に遊べないって出来は…どうだろ…あったかな…

14 21/06/17(木)09:02:21 No.814082547

ファイソは程々にクソゲーな上にバカゲー的要素もあるしアクションRPGのテンプレみたいなのは外してないから良いクソだと思う

15 21/06/17(木)09:02:31 No.814082569

売れれば名作ですよ

16 21/06/17(木)09:02:50 No.814082610

ファイナルソードの「クソじゃない」は「一応最後までプレイできるしゲームの体裁は保ってる」程度の意味合い

17 21/06/17(木)09:03:19 No.814082673

話題になった奴はともかく小粒インディーズとからsteamゲーを含むとキリが無いだろう

18 21/06/17(木)09:03:32 No.814082699

バランはガッカリゲーとクソゲーの狭間の存在

19 21/06/17(木)09:03:33 No.814082702

雪山登るまでは割と面白いよファイソ

20 21/06/17(木)09:03:39 No.814082717

気になったからKOTY候補出てるのか見てきたら3つ出てた

21 21/06/17(木)09:03:44 ID:qI3ZzhJc qI3ZzhJc No.814082726

>Switchがお高くて返品とレビューの無いsteamになりつつある

22 21/06/17(木)09:04:07 No.814082774

>ファイナルソードの「クソじゃない」は「一応最後までプレイできるしゲームの体裁は保ってる」程度の意味合い 訓練されたSteamクソゲー野郎の基準やめろ

23 21/06/17(木)09:04:12 No.814082786

ファイソは何か触る価値の無いタイプのクソゲー

24 21/06/17(木)09:04:43 ID:qI3ZzhJc qI3ZzhJc No.814082866

Switchで毎週アセットゲー出てるけどそれはクソゲーにカウントしてもしょうがねぇ

25 21/06/17(木)09:04:50 No.814082880

買わされたか否かが一番のポイントだと思う

26 21/06/17(木)09:05:14 No.814082937

売れるクソゲーと売れないクソゲーの差ってなんだ

27 21/06/17(木)09:05:44 No.814082997

>売れるクソゲーと売れないクソゲーの差ってなんだ 小売への出荷押し付け

28 21/06/17(木)09:06:25 No.814083092

ファイソは友達と通話しながらゲラゲラやってたけどバランは途中からぜんぶ愚痴とゲームに関係ない話題しか話さなくなった

29 21/06/17(木)09:06:27 No.814083099

赤野工作が買ってたらクソゲー

30 21/06/17(木)09:07:06 No.814083190

地味にクソゲー障壁になってた(手続きのために体裁を整えて審査料が必要)CEROをスルーできるようになってからのDLストアが凄い 玉石混交の石に尖ったガラス片が交じるようになった…

31 21/06/17(木)09:07:11 No.814083199

ファイナルソードも物自体はその辺のアセットゲーだからな

32 21/06/17(木)09:07:35 No.814083263

ファイナルソードの動く床でプレイヤーは動かずに落ちる動画で腹抱えて笑った

33 21/06/17(木)09:08:48 No.814083413

それがクソゲーでネタとして笑う準備が出来てるかってのは大きい ファイソを真顔で褒められても困るんだ

34 21/06/17(木)09:08:50 ID:qI3ZzhJc qI3ZzhJc No.814083415

>気になったからKOTY候補出てるのか見てきたら3つ出てた どれも1000円以下のゴミで不作過ぎる

35 21/06/17(木)09:09:30 No.814083512

KOTYでは珍しくファイナルソードは肯定的な意味で大賞贈られていた気がする ちゃんと遊べてかつクソゲーしているという感じで

36 21/06/17(木)09:09:44 No.814083542

SwitchのDLゲーは別扱いでもいいんじゃねえかという気がしなくもない

37 21/06/17(木)09:10:31 No.814083656

ファイナルソードはクソゲーだけどクソゲー過ぎる程ではないしネタ要素が高い絶妙なラインだからバズった感じ

38 21/06/17(木)09:11:29 No.814083790

ファイナルソードはちゃんと遊べるしクリアした時の達成感は本物な良いゲームだけどそれはそれとしてやっぱりクソだな!ってなるのが強い

39 21/06/17(木)09:11:32 No.814083799

真面目に面白いゲームを作ろうとした結果クソみたいなのが一番いいクソ

40 21/06/17(木)09:11:54 No.814083854

インディーズゲーは別枠だよね 格闘技世界一を決めるのにゴリラとかライオン出してくるようなもん

41 21/06/17(木)09:11:56 No.814083858

ネタにする空気と人口があれば大体なんでも面白くてファイソはそれだと思う

42 21/06/17(木)09:12:15 ID:qI3ZzhJc qI3ZzhJc No.814083898

>KOTYでは珍しくファイナルソードは肯定的な意味で大賞贈られていた気がする >ちゃんと遊べてかつクソゲーしているという感じで これまでそういうのを弾いてきたのがKOTYだったのにね

43 21/06/17(木)09:12:38 No.814083967

インディーズのおかげで下を見たら限りが無くなったと思う フルプライスに限定すると大分減ったな

44 21/06/17(木)09:12:44 No.814083991

消費者にダメージ与えてこそだけど今の時代そうそう無いだろうな…

45 21/06/17(木)09:12:57 No.814084024

間違いなくその年を代表するクソゲーではあったからな…

46 21/06/17(木)09:13:17 No.814084083

ファイソはRTAも良かった バグ技が面白すぎる

47 21/06/17(木)09:13:35 No.814084132

ソフトの価格は掴んだときのダメージの大小だけの話で安かろうが無料だろうがクソゲーはクソゲーだよ…

48 21/06/17(木)09:14:04 No.814084204

KOTYの話は壷でやって

49 21/06/17(木)09:14:08 No.814084218

ファイソ開発がその後新バージョン出して RTA向けのバグだけ潰して問題点は放置してたからネタにもしにくくなった

50 21/06/17(木)09:14:49 No.814084338

>フルプライスに限定すると大分減ったな フルプライスはアプデで直せばよかろうの精神で作ってるヤツが増えた

51 21/06/17(木)09:15:29 No.814084432

大手ゲームのデスマーチの話とか見てると多少クソでも受け入れてやろうという寛大さが必要になって来たのではないかという気持ち

52 21/06/17(木)09:15:52 No.814084490

ファイソはちゃんとしたクソゲーだと思う 進行すら困難になったりするやつはゲーム未満

53 21/06/17(木)09:16:20 No.814084566

期待はずれってだけのシリーズものは基本的におよびではないから新規タイトル自体が少ないとどうもね

54 21/06/17(木)09:17:02 No.814084666

>大手ゲームのデスマーチの話とか見てると多少クソでも受け入れてやろうという寛大さが必要になって来たのではないかという気持ち そりゃあ作業をした人間は褒められてもいいかもしれないけど それを指揮した人間が肯定されたらダメでしょ… だから作り出されたものはきちんとクソだと言おう

55 21/06/17(木)09:17:04 No.814084674

>ファイソ開発がその後新バージョン出して >RTA向けのバグだけ潰して問題点は放置してたからネタにもしにくくなった まず一番面白ポイントだったゼルダの子守歌がなくなったのがでかい

56 21/06/17(木)09:17:07 No.814084679

記憶に新しいのはレフトアライブだがこれも2年くらい前か

57 21/06/17(木)09:17:12 No.814084699

インディーズならともかく大手が出すフルプライスゲーは延期してでも直して出してくれとは思う

58 21/06/17(木)09:17:28 No.814084736

みんなでクソゲーっぽいゲーム持ち寄って遊ぼうぜって集まった時に持ち込んだwiiのはねるのトびらがネタにもできない虚無だったのは今でも忘れられない

59 21/06/17(木)09:17:44 No.814084764

>期待はずれってだけのシリーズものは基本的におよびではないから新規タイトル自体が少ないとどうもね シリーズものはどうしてもベースが面白いからガンブレみたいに一新大失敗くらいだよね

60 21/06/17(木)09:18:11 No.814084823

アプデで直るなら問題ないと思う 過去の期待されてたのにがっかりだったゲーム群もアプデがあれば救われたかもしれない

61 21/06/17(木)09:18:14 No.814084830

もし全体的にクオリティが上がったとしても相対的クソゲーが生まれるだけ

62 21/06/17(木)09:18:30 No.814084864

>記憶に新しいのはレフトアライブだがこれも2年くらい前か あれは今時珍しいなんでそんなことになったのってレベルのクソゲーだったな…

63 21/06/17(木)09:18:50 No.814084924

>人間がこの場所に現れたのは初めてだけどここは人間ごときがくる場所ではない

64 21/06/17(木)09:19:13 No.814084986

昔のゲームだとバグは大体笑い話程度なのに最近は鬼のように叩かれるよな

65 21/06/17(木)09:19:26 No.814085016

ファイソも結局露骨な楽曲の盗作で削除されたのがやばいゲームって話だったのに いつの間にかクソゲーで意外と遊べるじゃんみたいな話になったのなんでだろう

66 21/06/17(木)09:19:41 No.814085045

発売日に大きめのバグが複数回出たら当日売ることにしている どうせ直らないし直っても冷めてる

67 21/06/17(木)09:19:42 No.814085048

昔のゲームも進行に影響するのはブチ切れてたけど

68 21/06/17(木)09:20:06 No.814085110

>昔のゲームだとバグは大体笑い話程度なのに最近は鬼のように叩かれるよな そりゃものによるけどあっちゃいけないもんだからな 商品の不備だぞ

69 21/06/17(木)09:20:15 No.814085129

>昔のゲームだとバグは大体笑い話程度なのに最近は鬼のように叩かれるよな 昔でも笑えないバグは叩かれてたよ

70 21/06/17(木)09:20:35 No.814085188

>いつの間にかクソゲーで意外と遊べるじゃんみたいな話になったのなんでだろう 集団心理は恐ろしいのう

71 21/06/17(木)09:20:48 No.814085222

>昔のゲームだとバグは大体笑い話程度なのに最近は鬼のように叩かれるよな 鬼のように叩かれるか? バグまみれとかなら当たり前だろうしバグが無いゲームなんてそもそも無いのでは

72 21/06/17(木)09:20:54 No.814085239

ではバグが一つもないゲームをお出しいただきたく…

73 21/06/17(木)09:21:11 No.814085280

アンセムは新しい時代のクソゲー感に溢れていた

74 21/06/17(木)09:21:19 No.814085307

>昔のゲームだとバグは大体笑い話程度なのに最近は鬼のように叩かれるよな ゲーム自体が複雑化とボリューム増してるとはいえ 流石にデバッグのノウハウ量が違うからな… あとオンライン要素あると後から直すのもプレイ人口的に手遅れになったりするし

75 21/06/17(木)09:21:21 No.814085311

最近はプレイヤーが有利(楽)になるバグを修正してそれで叩かれてる印象 その際に同時に修正されてる致命的なバグはあんまり語られなくなる

76 21/06/17(木)09:21:43 No.814085349

まずみんなに存在が認知されないとクソゲー談義にも上がらないからな

77 21/06/17(木)09:22:10 No.814085403

デッドラ4がマジで酷かった覚えがある セーブデータ破壊バグがあって修正しようとしたけど断念して大型アプデも中止とかじゃなかったか

78 21/06/17(木)09:22:23 No.814085431

意外に遊べるっていうのは普通にけなしてると思うよ

79 21/06/17(木)09:22:29 No.814085449

>最近はプレイヤーが有利(楽)になるバグを修正してそれで叩かれてる印象 >その際に同時に修正されてる致命的なバグはあんまり語られなくなる 言っちゃなんだけど致命的なバグなんてあっちゃいけないし直して当たり前だしね…

80 21/06/17(木)09:23:00 No.814085527

パッチ当たるだけ今のほうがマシな気がしないでもない

81 21/06/17(木)09:23:03 No.814085531

一時期KOTYが流行ったせいでその程度じゃクソゲーじゃないとかわけのわからん逆張りが出るようになった

82 21/06/17(木)09:23:12 No.814085551

アンセムって何がダメだったの? 体験版の頃は面白そうに見えたけど忙しくて買わずにいたらえらい評価になってた

83 21/06/17(木)09:23:27 No.814085592

>これまでそういうのを弾いてきたのがKOTYだったのにね そろそろクソゲーの原点に立ち返るべきじゃないだろうかって選評の書き方でダメだった

84 21/06/17(木)09:23:31 No.814085602

>パッチ当たるだけ今のほうがマシな気がしないでもない 今はバグそのものよりアプデで修正するかどうかで叩かれるね

85 21/06/17(木)09:23:46 No.814085637

普通に遊べるとか元は取れたとかは基本的にハズレ掴んだときのセリフだな

86 21/06/17(木)09:24:06 No.814085695

人によってクソゲーの基準が違いすぎてクソゲーってなんだろうという哲学になってしまう

87 21/06/17(木)09:24:29 No.814085755

???「世の中にクソゲーなんて無い 楽しみ方が知られていない低評価なゲームがあるだけ」

88 21/06/17(木)09:24:41 No.814085795

素体で面白いのと加工したりプレイヤーのリアクションだったりで面白いのは別にしてくれ

89 21/06/17(木)09:24:43 No.814085804

ファイソって各ボスの各行動はきちんと対処法用意してある感じだけど ブラックドラゴンの炎だけはマジでスキル無敵以外対策無いのだろうか?

90 21/06/17(木)09:24:55 No.814085829

バグまみれ不具合まみれでも最初の印象は良くないけど 継続的にアプデしていくならまた変わってくるってのは本当にある

91 21/06/17(木)09:25:01 No.814085851

クソゲーならまだ許せる ガッカリゲーや期待外れはただ腹立つ

92 21/06/17(木)09:25:07 No.814085864

>人によってクソゲーの基準が違いすぎてクソゲーってなんだろうという哲学になってしまう クソゲーなんて人によって基準が違っていいと思うけどな

93 21/06/17(木)09:25:09 No.814085871

今昔というか似たようなバグでもメーカーによってはまぁここはこうだから…で許されがちというか 具体的にはベセスダとか

94 21/06/17(木)09:25:17 No.814085888

アセットフリップじゃなきゃ幾分かマシ

95 21/06/17(木)09:25:40 No.814085939

>普通に遊べるとか元は取れたとかは基本的にハズレ掴んだときのセリフだな 普通に面白いはあまり褒めてる感は出ない言葉だよなと思うが Days Goneは本当にいい意味でそういう感じの面白さだったんだよ!ってなるゲームだった

96 21/06/17(木)09:25:59 No.814085984

KOTYは四八ショックで商品未満じゃないとクソゲーじゃないと言う修羅道に堕ちてたのが最近人の心を取り戻してきた感じ

97 21/06/17(木)09:26:38 No.814086087

期待して定価で買った人と評価を知ってから中古でプレイするのとじゃまた感じ方も違うしな

98 21/06/17(木)09:26:40 ID:qI3ZzhJc qI3ZzhJc No.814086092

>KOTYは四八ショックで商品未満じゃないとクソゲーじゃないと言う修羅道に堕ちてたのが最近人の心を取り戻してきた感じ 単に人が減っただけだよ

99 21/06/17(木)09:26:45 No.814086108

個人的なクソゲーの象徴はプロゴルファー猿

100 21/06/17(木)09:26:57 No.814086139

バグという意味ではネトゲだけどpso2NGSで税金バグ以外にもなにかやらかさないか期待している

101 21/06/17(木)09:27:14 No.814086179

Days Goneはクソゲーの候補にもならないちゃんとしたゲームだけど 皆が思ってたのと違うし発売日の定価でオススメ出来るかというと出来ないぐらいではある

102 21/06/17(木)09:27:18 No.814086195

四八もあれで発売前は割と純粋に期待されてた方なんだよな学校であった怖い話の人の新作らしいぜ!って感じで というのもちょくちょく言われる話だな

103 21/06/17(木)09:27:28 No.814086225

正直バグは深刻なバグ以外はそこまで気にしない

104 21/06/17(木)09:27:39 No.814086255

どんなに良いゲームでも人によってクソゲーになるんだからなくなるとか無理だろ

105 21/06/17(木)09:27:47 No.814086274

>単に人が減っただけだよ 騒いでた奴らもう40とか50だろ

106 21/06/17(木)09:27:50 No.814086285

>アンセムって何がダメだったの? >体験版の頃は面白そうに見えたけど忙しくて買わずにいたらえらい評価になってた 言ってしまえばボリューム不足 それに尽きる

107 21/06/17(木)09:27:59 No.814086306

>アンセムって何がダメだったの? >体験版の頃は面白そうに見えたけど忙しくて買わずにいたらえらい評価になってた 想定されていた面白さに届いてなくてこれから作り直すよ!本来予定されていたアプデ内容も一旦取り止めてでも優先するよ! ってずっと待たせてきたけど1年以上経ってすんません改善も大型アプデも両方中止になりましたって言い出した

108 21/06/17(木)09:28:39 No.814086401

アンセムは完全に開発終了?

109 21/06/17(木)09:28:43 No.814086412

>一時期KOTYが流行ったせいでその程度じゃクソゲーじゃないとかわけのわからん逆張りが出るようになった 逆張りというか気に入らない大作をとにかくクソゲーとして推したがるのが増えたせいだな

110 21/06/17(木)09:28:50 No.814086430

バグやらでまともに遊べないってのはクソゲーじゃなくてゲーム未満のナニかだからな

111 21/06/17(木)09:29:00 No.814086459

>>>ここ最近あんまり無くない? >バランワンダーワールドくらい? 牧場の最新作も炎上したけど ロードやイベント・テキストがアレなくらいでまだまともに遊べる方ではあった マーベラスの同系列作品なら過去にリトルドラゴンズカフェと言う凄いのがあったしな

112 21/06/17(木)09:29:02 No.814086468

>アンセムは完全に開発終了? 売り逃げ成功しました!

113 21/06/17(木)09:29:13 No.814086495

>クソゲーならまだ許せる >クソリメイクはただ腹立つ

114 21/06/17(木)09:29:17 No.814086506

バグ叩きは種類によるよなぁ ストーリーが売りのゲームで進行不能バグ出したらまあ叩かれても仕方ないと思うし

115 21/06/17(木)09:29:37 No.814086549

KOTYは大賞じゃないけどジャンラインが一番好き 実際買ってきて試したけど友達と滅茶苦茶笑った

116 21/06/17(木)09:29:40 No.814086556

>アンセムって何がダメだったの? >体験版の頃は面白そうに見えたけど忙しくて買わずにいたらえらい評価になってた 進行不能を含むバグまみれ 接続不良 バランス調整不足 低ボリューム クソシナリオ ロードマップ放棄 作り直しを宣言するも実現せず

117 21/06/17(木)09:29:43 No.814086563

牧場物語はせいぜいガッカリかシリーズの中では駄作程度だな

118 21/06/17(木)09:29:50 No.814086589

クソゲーはレッテルだからどんなにいいものしかなくても結局貼る側の人間がいる限りなくならない kotyも昔は無理やりクソゲーのレッテル貼るために無理やり晒しあげてたのもあるし、今も話題優先でクソ要素を自分の解釈で好き勝手やってるからな

119 21/06/17(木)09:29:52 No.814086596

オンゲーはとりあえず時間稼いでおけば騒ぐ人口減って逃げられるからな… 信用切り売りするとは言え

120 21/06/17(木)09:29:56 No.814086605

オブザイヤーはノミネート止まりだけど転生学園が好きだった PS2ゲーにエロゲーCGが混入はトリッキーな技すぎる

121 21/06/17(木)09:30:01 No.814086619

アンセムは初期フリーズしまくって本体に負荷すごいことになってたのが一番ヤバかったけれど ロードマップ解除!で忘れさられてしまった

122 21/06/17(木)09:30:07 No.814086632

>アンセムって何がダメだったの? >体験版の頃は面白そうに見えたけど忙しくて買わずにいたらえらい評価になってた 作り直すよ ↓ できませんでした

123 21/06/17(木)09:30:32 No.814086698

>進行不能を含むバグまみれ >接続不良 >バランス調整不足 >低ボリューム >クソシナリオ >ロードマップ放棄 >作り直しを宣言するも実現せず ハードウェア破壊未遂も追加だ

124 21/06/17(木)09:30:53 No.814086761

牧場は下手に売れなきゃアプデもせずに済んだだろう

125 21/06/17(木)09:31:28 No.814086847

マベカンの顔だぞ牧場 まあ泥塗りたくったんだけれど

126 21/06/17(木)09:31:47 No.814086883

シリーズ新作だからって正直さほどファンも期待してない系列だけど そこを更に下回るのは結構すごい

127 21/06/17(木)09:31:48 No.814086886

何か叩くの好きな人がいる限りこの風潮は消えないだろうね

128 21/06/17(木)09:32:06 No.814086933

サイバーパンクはバグまみれでPS4販売停止とかしたけどクソゲーとまで言う人いないしな バグあってもゲーム部分面白かったらクソゲーにはならない

129 21/06/17(木)09:32:15 No.814086954

2週間もありゃ終わるゲームで3ヶ月後位にパフォーマンス大幅改善しました!とか言われても知らんし…って思う

130 21/06/17(木)09:32:25 No.814086987

ルンファ5もまあちょっときつい所あるけどアプデが続いてはいるからいいかなと 根本的な部分がまだ辛いけど

131 21/06/17(木)09:32:28 No.814086991

Fallout76はゲーム性の転換とベータ時点からのバグのダブルパンチで有名になった 今もそのノリで言うと情弱扱いされるから気をつけよう

132 21/06/17(木)09:32:40 No.814087017

まともに遊べないってのも人次第だからなぁ… 進行不能バグさえなければ問題視しない人もいればちょっとしたバグでさえも許容出来ない人もいるし

133 21/06/17(木)09:32:56 No.814087054

仮面ライダーの多々買う奴はタイトルなんだっけ

134 21/06/17(木)09:33:03 No.814087072

去年だとアベンジャーズが世間で言われてるほどひどくないけど欲しかったのはこれじゃないって感じだった

135 21/06/17(木)09:33:17 No.814087111

2000円以下のゲームにクソゲーっていうのは美意識が足りてないと考えている

136 21/06/17(木)09:33:30 No.814087136

>サイバーパンクはバグまみれでPS4販売停止とかしたけどクソゲーとまで言う人いないしな >バグあってもゲーム部分面白かったらクソゲーにはならない クソゲーと叩いてる人はたくさんいるしどの声を拾ってるかなだけだろう

137 21/06/17(木)09:33:40 No.814087164

>>一時期KOTYが流行ったせいでその程度じゃクソゲーじゃないとかわけのわからん逆張りが出るようになった >逆張りというか気に入らない大作をとにかくクソゲーとして推したがるのが増えたせいだな それ以前は別に大作もそれなりに入ってたし上でいうような変な主張が増えたと思うよ

138 21/06/17(木)09:33:56 No.814087196

最近はDL版とかだとゲーム評価見えるし踏もうとしない限りあんまりクソゲーじゃんこれ!見たいな事にならないから助かる PSストアとかで評価☆3以下位だと割とクソゲーというかこれつま…みたいなの多いからクソゲーやりたい人にも有り難いはず…

139 21/06/17(木)09:34:05 No.814087220

結局レッテル貼り

140 21/06/17(木)09:34:10 No.814087228

>仮面ライダーの多々買う奴はタイトルなんだっけ サモンライド

141 21/06/17(木)09:34:26 No.814087275

ノーマンズスカイみたいに継続的なアプデで化けるのもちょくちょく聞くしそう言う時代なのかなと思ってたら でかいタイトルでもアプデ打ち切りとかあってままならんね

142 21/06/17(木)09:34:41 No.814087302

牧場はあのCM攻勢と品質が不釣り合い過ぎたわ いつからこんなAAAタイトルみたいな扱いに…?ってなった

143 21/06/17(木)09:34:42 No.814087303

>昔のゲームだとバグは大体笑い話程度なのに最近は鬼のように叩かれるよな そりゃ「あんなんあったね」って語り口だしほとんどは話を聞くだけで金出してプレイしてるわけじゃないもの

144 21/06/17(木)09:34:44 No.814087307

>仮面ライダーの多々買う奴はタイトルなんだっけ サモンライドか…

145 21/06/17(木)09:34:59 No.814087349

今のクソゲー基準のゲームが無くなってもクソゲー言いたい人は居なくならないからゲームが続く限りクソゲーは不滅だお前には殺せん

146 21/06/17(木)09:35:24 No.814087415

>>仮面ライダーの多々買う奴はタイトルなんだっけ >サモンライド あーそれだ あれはだいぶひどいなって思ったわ

147 21/06/17(木)09:35:26 No.814087418

ルンファ5はアプデ無かったらヤバかったと思う まだヤバい

148 21/06/17(木)09:35:30 No.814087431

>クソゲーはレッテルだからどんなにいいものしかなくても結局貼る側の人間がいる限りなくならない >kotyも昔は無理やりクソゲーのレッテル貼るために無理やり晒しあげてたのもあるし、今も話題優先でクソ要素を自分の解釈で好き勝手やってるからな 逆にそれはクソゲーじゃないって意地でも擁護する人もいるし個人の解釈でいいよ

149 21/06/17(木)09:35:33 No.814087439

FO76の「自分しか人間がいなくなった世界で人の痕跡を探す」世界観は正直嫌いじゃなかった人多いと思うんだよな ゲームプレイに支障が出るくらいサーバーが弱すぎたのが一番ダメだったと思う

150 21/06/17(木)09:35:34 No.814087443

>でかいタイトルでもアプデ打ち切りとかあってままならんね デカいタイトルはアプデするよりも新作の方にリソース回した方がいい場合が多いからね…

151 21/06/17(木)09:35:37 No.814087452

牧場物語はシリーズずっと低予算の連発みたいな感じで期待してない

152 21/06/17(木)09:35:49 No.814087498

>何か叩くの好きな人がいる限りこの風潮は消えないだろうね なんならそれをまとめにして自分の収益にしてる奴が沸いてるからな

153 21/06/17(木)09:35:55 No.814087508

>2000円以下のゲームにクソゲーっていうのは美意識が足りてないと考えている やっぱパッケージがあってフルプライスでお出しされたゴミには勝てない 勝たなくていいけど

154 21/06/17(木)09:35:59 No.814087522

>オブザイヤーはノミネート止まりだけど転生学園が好きだった >PS2ゲーにエロゲーCGが混入はトリッキーな技すぎる 月光録の方たまたま買って普通に楽しんでたから今見てカタログでクソゲー判定されてるの不思議な感覚だ

155 21/06/17(木)09:36:00 No.814087528

no man's skyのあれは小規模な開発だからこそだと思うぜ

156 21/06/17(木)09:36:22 No.814087579

サモンライドと似たようなのでアミーボフェスティバルも結構クソゲーやってると思う

157 21/06/17(木)09:36:47 No.814087641

サモンライドはクソゲーの癖に値段高い凄いやつだぞ

158 21/06/17(木)09:37:14 No.814087701

>no man's skyのあれは小規模な開発だからこそだと思うぜ 大手なら多少信頼失ってもどんどん別の弾撃てるってのはあるよね

159 21/06/17(木)09:37:16 No.814087711

ノーマンズスカイはそもそもクソゲーじゃなくて過剰宣伝…

160 21/06/17(木)09:37:34 No.814087763

叩きだ!レッテル貼りだ!の子はなんか嫌な事でもあったの

161 21/06/17(木)09:37:42 No.814087783

アンセムそんなヤバいのか… 天下のEAなのに…?

162 21/06/17(木)09:37:50 No.814087819

>サモンライドはクソゲーの癖に値段高い凄いやつだぞ ディスクの他に連動玩具を3個と認識用の台座がセットなんだからそりゃね まぁ連動玩具は他に15種類ほどあるんだが…

163 21/06/17(木)09:37:52 No.814087824

Fo76はよくアプデやめなかったなって 新マップも実装予定に来たし頑張ってる感じがする

164 21/06/17(木)09:37:52 No.814087825

>牧場物語はシリーズずっと低予算の連発みたいな感じで期待してない 上で言うバグがどうのこうのって話にするなら 昔からそれと付き合ってるシリーズではあるかな…とは思う

165 21/06/17(木)09:37:58 No.814087844

大体クソゲーっぷりで順位競ってるのもようわからん話である

166 21/06/17(木)09:38:04 No.814087859

no man's skyは発売前のプロモーションがだいぶ悪いよね みんな夢を持ちすぎた

167 21/06/17(木)09:38:06 No.814087870

>ノーマンズスカイはそもそもクソゲーじゃなくて過剰宣伝… クソっていうより虚無だったもんな

168 21/06/17(木)09:38:07 No.814087876

ACVは文句なしのクソゲーでいいよね?

169 21/06/17(木)09:38:09 No.814087881

76はもう随分やってないけど今も伝説掘りがメインなんだろうか

170 21/06/17(木)09:38:17 No.814087900

つまらないクソゲーでも異様に熱意があってやり込む人がいるタイプと誰もやり込まない虚無の2種類がある気がする デスクリムゾンは熱心なファンが居るけどエアーズアドベンチャーは見たこと無いみたいな感じで

171 21/06/17(木)09:38:45 No.814087973

>大体クソゲーっぷりで順位競ってるのもようわからん話である クソゲーっぷりじゃなくレビューのおもしろおかしさだ

172 21/06/17(木)09:38:48 No.814087986

>ACVは文句なしのクソゲーでいいよね? は?領地戦は番外戦術も含めて最高に楽しかったが?

173 21/06/17(木)09:38:52 No.814088001

>ACVは文句なしのクソゲーでいいよね? 俺はワンコインで買って面白かったから神ゲー

174 21/06/17(木)09:38:56 No.814088017

>ACVは文句なしのクソゲーでいいよね? 最初はそうだったけどアプデ後はそうでもない…

175 21/06/17(木)09:38:59 No.814088024

>大体クソゲーっぷりで順位競ってるのもようわからん話である 優良ゲーやゲームの売り上げで順位競ってるのも本当は結構醜いと思う

176 21/06/17(木)09:39:16 No.814088062

>ACVは文句なしのクソゲーでいいよね? そこまで言うならどこからどこまでクソゲーかを語った方がいいよ

177 21/06/17(木)09:39:19 No.814088081

ストーリー嫌いではないよACV

178 21/06/17(木)09:39:26 No.814088091

ACVは無理に対戦しなきゃ普通に面白いからクソゲーではない

179 21/06/17(木)09:39:28 No.814088103

>ACVは文句なしのクソゲーでいいよね? 最高に面白いクソゲーではある

180 21/06/17(木)09:39:36 No.814088132

ACVクソゲーはそれこそ自分の期待じゃなかったからクソゲーの典型例じゃん

181 21/06/17(木)09:39:44 No.814088158

>天下のEAなのに…? むしろパブリッシャーとしてのEAの存在がこれを産み出した可能性すらある

182 21/06/17(木)09:39:54 No.814088184

どんなにクソゲーでも俺たちにはこれしかないんだってことで仕方なく遊ばざるを得ない作品もある BF5とか

183 21/06/17(木)09:40:05 No.814088216

ダクソとモンハンに並ぶクソゲーってあんのかな ウンコ投げれるゲームあんまりないよね男ウケ最高なのに

184 21/06/17(木)09:40:07 ID:qI3ZzhJc qI3ZzhJc No.814088221

クソゲーの話でバズりたいだけで クソゲーやりたいわけじゃないって層がネットだと大半

185 21/06/17(木)09:40:12 No.814088237

>ACVクソゲーはそれこそ自分の期待じゃなかったからクソゲーの典型例じゃん でもシリーズは崩壊したよね

186 21/06/17(木)09:40:24 No.814088267

>FO76の「自分しか人間がいなくなった世界で人の痕跡を探す」世界観は正直嫌いじゃなかった人多いと思うんだよな わりと嫌いじゃなかった ただフォールアウトってイカれたNPCとの会話や悪態つくクソ野郎や レイダーが必要だったねとは思う

187 21/06/17(木)09:40:28 No.814088277

>どんなにクソゲーでも俺たちにはこれしかないんだってことで仕方なく遊ばざるを得ない作品もある >dbdとか

188 21/06/17(木)09:40:36 No.814088303

>どんなにクソゲーでも俺たちにはこれしかないんだってことで仕方なく遊ばざるを得ない作品もある >BF5とか DBDは割とそのタイプな気がする

189 21/06/17(木)09:40:51 No.814088347

>つまらないクソゲーでも異様に熱意があってやり込む人がいるタイプと誰もやり込まない虚無の2種類がある気がする >デスクリムゾンは熱心なファンが居るけどエアーズアドベンチャーは見たこと無いみたいな感じで なんで虚無だったアンシャントロマンは今になって熱意があつまってるんだろうね…

190 21/06/17(木)09:40:51 No.814088349

>ACVクソゲーはそれこそ自分の期待じゃなかったからクソゲーの典型例じゃん あの誰もいない施設を殴るのは望んだ人がいたのだろうか…

191 21/06/17(木)09:41:08 No.814088404

>クソゲーの話でバズりたいだけで >クソゲーやりたいわけじゃないって層がネットだと大半 現実だとクソゲーやりたい層の方が多いの…? 現実こわ…

192 21/06/17(木)09:41:10 No.814088410

>>ACVクソゲーはそれこそ自分の期待じゃなかったからクソゲーの典型例じゃん >でもシリーズは崩壊したよね 元々シリーズがそんな売れてないし…

193 21/06/17(木)09:41:11 No.814088414

お願い社長がクソゲーなら それ以下のゲームはどうなっちまうんだ…

194 21/06/17(木)09:41:16 No.814088429

>BF5とか BF1の時にうおー第一次大戦の乗り物だぁーって楽しんでたんだけど BF3と4が忘れられない人がBFVになってもずっと愚痴愚痴言ってるの本当に邪魔だった

195 21/06/17(木)09:41:31 No.814088469

最近はクソゲーでも掴まされる被害者の数は随分減ったかなぁと感じる SFCくらいの時代と比べれば情報がすぐ出回るから

196 21/06/17(木)09:41:40 No.814088490

>>クソゲーの話でバズりたいだけで >>クソゲーやりたいわけじゃないって層がネットだと大半 >現実だとクソゲーやりたい層の方が多いの…? >現実こわ… そんな異常者おらんやろ…

197 21/06/17(木)09:41:50 No.814088512

DBDでかぶってて駄目だった まあ分かるよ…

198 21/06/17(木)09:42:00 No.814088526

今までやってきた中で一番クソだと思ったのはACERだな

199 21/06/17(木)09:42:12 No.814088561

最近はデバッガ途中で開発費尽きたからそのまま出して 初動の売り上げ追加デバッグの費用に当てるとかまでわりとあるからなぁ その場合そこそこ売れても利益そんなでなかったり

200 21/06/17(木)09:42:16 No.814088566

なんか今のKOTYって金かけてないローコストのゲーム未満しかないよね

201 21/06/17(木)09:42:19 No.814088572

ルンファ5は新作出ただけでありがたいって空気だしやはり受け取る側の姿勢は大事

202 21/06/17(木)09:42:26 No.814088594

安売りされてる言葉

203 21/06/17(木)09:42:31 No.814088611

面白い方のAC

204 21/06/17(木)09:42:31 No.814088613

例えば割とクソ扱いされがちなジョジョのオールスターバトルも 買った人の多さ✕期待値✕値段(時期的にあわせてPS3を買った人も多いはず)✕課金要素とかが重なりあってクソっていう人の絶対数が多くなっただけで ああいうのをクソゲーと言うのはなんか抵抗ある

205 21/06/17(木)09:42:32 No.814088615

>今までやってきた中で一番クソだと思ったのはACERだな Rはまだキャラがかわいいからマシだと思う P…

206 21/06/17(木)09:42:43 No.814088649

体験版あればクソとまで言わなくてもあっこれ合わねーなとかもわかるしな newガンダムブレイカーに体験版があって良かった…予約してしまってた人たちは可哀想だが…

207 21/06/17(木)09:42:46 No.814088661

>なんか今のKOTYって金かけてないローコストのゲーム未満しかないよね 大作挙げるとハゲに食い散らかされるからな

208 21/06/17(木)09:42:48 No.814088675

>最近はデバッガ途中で開発費尽きたからそのまま出して >初動の売り上げ追加デバッグの費用に当てるとかまでわりとあるからなぁ 例えば?

209 21/06/17(木)09:42:56 No.814088692

ルンファ5は特にクソゲーで話題に上がることが無いから良ゲーなんだと思う

210 21/06/17(木)09:43:06 No.814088713

>ルンファ5は新作出ただけでありがたいって空気だしやはり受け取る側の姿勢は大事 ありがたいはありがたいけどここでもだいぶん悪い所はあれこれ言われてる でもありがたい

211 21/06/17(木)09:43:12 No.814088737

>面白い方のAC これハゲっぽくて嫌い

212 21/06/17(木)09:43:15 No.814088748

>ルンファ5は新作出ただけでありがたいって空気だしやはり受け取る側の姿勢は大事 正直クソみたいな風潮だなって感じでがっかりしてる こんなもん出すなよ分かりやすいバグとカクツキとかさぁ!!って憤ってる

213 21/06/17(木)09:43:22 No.814088771

>月光録の方たまたま買って普通に楽しんでたから今見てカタログでクソゲー判定されてるの不思議な感覚だ 月光の方はキャラはシコれて話も無難で戦闘もぼちぼち楽しんだな モッタリ挙動とフリーズそこそこ頻発だけでクソゲー界を戦うのは厳しい

214 21/06/17(木)09:43:33 No.814088807

>最近はクソゲーでも掴まされる被害者の数は随分減ったかなぁと感じる >SFCくらいの時代と比べれば情報がすぐ出回るから Steamの話になるけど商品ページにレビューとかあって大体どういうゲームかわかるし地雷踏む確率はかなり減ってる気がする

215 21/06/17(木)09:44:13 No.814088910

ダクソも最初はバランス調整してねえクソゲーじゃねーか!ってなってる人だいぶいたと思う

216 21/06/17(木)09:44:13 No.814088913

ジョジョオールスターバトルを逆張り擁護する奴定期的に出てくるけどやったことないんだろうな

217 21/06/17(木)09:44:16 No.814088918

>こんなもん出すなよ分かりやすいバグとカクツキとかさぁ!!って憤ってる アプデで直したからいいでしょ?

218 21/06/17(木)09:44:25 No.814088941

>ルンファ5は特にクソゲーで話題に上がることが無いから良ゲーなんだと思う ハゲここに極まれりって感じだよな

219 21/06/17(木)09:44:40 No.814088984

ストーリーとか音楽はいいけどゲーム部分が…ってゲームで広く語られるゲームは今はもうほとんど見ないね…

220 21/06/17(木)09:44:50 No.814089007

>正直クソみたいな風潮だなって感じでがっかりしてる >こんなもん出すなよ分かりやすいバグとカクツキとかさぁ!!って憤ってる いやその憤りを前提にゲーム自体は楽しんでるだけだよ プレイしてる最中もやっぱりFTするたびにちょっとイラっとくるけど

221 21/06/17(木)09:44:55 No.814089019

個人的にはフルスロットルで事故った作品が見たいんであって あんま力入ってなくてつまらないものは本当に苦痛だ

222 21/06/17(木)09:45:02 No.814089034

>デモンズも最初はバランス調整してねえクソゲーじゃねーか!ってなってる人だいぶいたと思う

223 21/06/17(木)09:45:04 No.814089043

>ルンファ5は特にクソゲーで話題に上がることが無いから良ゲーなんだと思う クソゲーとは言わんけどふざけんじゃねーぞテメー!と言いたくなる部分があるといえばある

224 21/06/17(木)09:45:11 No.814089065

昔みたいに名のあるメーカーが出す大作は論外扱いされるからな 結果的に名前も聞いたことの無いメーカーのだすゲーム未満のナニカしか選考を通らない

225 21/06/17(木)09:45:25 No.814089112

ルンファは公式がバグは全力で直します!ってスタンス明言してるからなんとか収まってるけどあれで売り逃げだったらボロクソ言われてたと思う

226 21/06/17(木)09:45:27 No.814089122

>結果的に名前も聞いたことの無いメーカーのだすゲーム未満のナニカしか選考を通らない 十分クソゲーじゃねえか

227 21/06/17(木)09:45:31 No.814089137

>ダクソも最初はバランス調整してねえクソゲーじゃねーか!ってなってる人だいぶいたと思う 初期レギュ呪いをアプデなしでなんとか切り抜けたの今だといい思い出だけど まぁ人によってはクソ!ってなってもしかたないかもしれない

228 21/06/17(木)09:45:44 No.814089164

>ジョジョオールスターバトルを逆張り擁護する奴定期的に出てくるけどやったことないんだろうな やったわ! 発売日に買ったわ!

229 21/06/17(木)09:45:46 No.814089169

>例えば割とクソ扱いされがちなジョジョのオールスターバトルも >買った人の多さ✕期待値✕値段(時期的にあわせてPS3を買った人も多いはず)✕課金要素とかが重なりあってクソっていう人の絶対数が多くなっただけで >ああいうのをクソゲーと言うのはなんか抵抗ある ファミ通がハードルあげたのも大いに悪いと思う

230 21/06/17(木)09:45:49 No.814089177

ルンファ5まだアプデの可能性が… いやまあこの状態で出す時点でアレなのは分かるんだが

231 21/06/17(木)09:45:56 No.814089192

>昔みたいに名のあるメーカーが出す大作は論外扱いされるからな >結果的に名前も聞いたことの無いメーカーのだすゲーム未満のナニカしか選考を通らない ガンブレはスルー?

232 21/06/17(木)09:45:58 No.814089196

おれの嫌いなゲームを叩いたり とりあえず騒ぎたい人同士盛り上がれるからレッテル貼るね

233 21/06/17(木)09:46:04 No.814089206

牧場物語もルンファもまだまだこれからだからね

234 21/06/17(木)09:46:07 No.814089221

予約は全然しなくなったな アプデあるよ!ってのもじゃあそれ待ちで…ってなった

235 21/06/17(木)09:46:12 No.814089227

>牧場はあのCM攻勢と品質が不釣り合い過ぎたわ >いつからこんなAAAタイトルみたいな扱いに…?ってなった ルンファは34あたりから隠れた名作みたいにひたすら持ち上げる声が多かったからそこからの期待値じゃない? 確かに名作だったけどそんな大作みたいな扱いじゃないでしょっていうのはわかる

236 21/06/17(木)09:46:13 No.814089232

>ジョジョオールスターバトルを逆張り擁護する奴定期的に出てくるけどやったことないんだろうな モデルと演出は良かったよ 他は存在してない

237 21/06/17(木)09:46:31 No.814089275

20年ぐらい前のkotyみたいな無理やり感があるねこのスレ

238 21/06/17(木)09:46:43 No.814089303

>アプデで直したからいいでしょ? あからさまなフレーム落ち直ったの? マジで?

239 21/06/17(木)09:46:59 No.814089346

ASBは別に全部が悪いわけじゃないでしょ 数少ない良い点を上げてそれを逆張りと言うならアレだけど

240 21/06/17(木)09:47:03 No.814089357

>ダクソも最初はバランス調整してねえクソゲーじゃねーか!ってなってる人だいぶいたと思う バランスで文句言ってるのはあんまり聞かなかったな もちろん対人戦はアレなんだけど歪なままでもなんか許されてた

241 21/06/17(木)09:47:16 No.814089388

>20年ぐらい前のkotyみたいな無理やり感があるねこのスレ 具体的にどの辺よ逆張りマン

242 21/06/17(木)09:47:18 No.814089391

ルンファ5に何か言うなら細かいバグ修正の前に根本的に重いのとロードを何とかしろよってくらいだ

243 21/06/17(木)09:47:20 No.814089395

>あからさまなフレーム落ち直ったの? >マジで? 調べてもないならどうせプレイもしてないんでしょって言われるから自分で調べなさい

244 21/06/17(木)09:47:22 No.814089402

アセット並べただけのとか虚無系のクソゲー漁れるやつ精神おかしい

245 21/06/17(木)09:47:26 No.814089414

ACERはクロスボーンとか目当てに遊んだらマクロスマクロスオリジナルマクロスって感じで思ってたのと違った しかも一番飛ばしたいマクロスのムービーに限ってスキップをさせてくれない仕様なのが本当にクソ

246 21/06/17(木)09:47:28 No.814089420

>ジョジョオールスターバトルを逆張り擁護する奴定期的に出てくるけどやったことないんだろうな といっても本当にクソな部分てストーリーが虚無なのと格ゲーなのにFPS30なところくらいだぞ

247 21/06/17(木)09:47:36 No.814089455

バグだらけのルンファで滅茶苦茶荒れる訳じゃないに荒れたマグナ凄いな

248 21/06/17(木)09:47:42 No.814089468

>>20年ぐらい前のkotyみたいな無理やり感があるねこのスレ >具体的にどの辺よ逆張りマン おれはこいつクソだと思うと誰の同意もないのにひたすら叫んでるところ

249 21/06/17(木)09:47:45 No.814089474

>あからさまなフレーム落ち直ったの? >マジで? そのかわりめちゃくちゃモデリング品質落としてポップアップ頻出するようにしたぞ

250 21/06/17(木)09:47:51 No.814089491

やってないって勝手にレッテル貼って批判するのこそは論理的ではないだろう

251 21/06/17(木)09:48:07 No.814089539

ダクソで言うとケツ掘りは最初グリッチだろって思ったけど なんだかんだ受け入れられて常識テクみたいになったし やっぱ受け取る側次第みたいなとこあるよね…

252 21/06/17(木)09:48:12 No.814089550

パフォーマンス低い系の問題はたいていゲームデザインの時点でしくじってるから根治治療は難しい アプデでだいぶ早くなったけど普通のゲームよりやっぱ遅いな!位で着地する

253 21/06/17(木)09:48:12 No.814089552

>>20年ぐらい前のkotyみたいな無理やり感があるねこのスレ >具体的にどの辺よ逆張りマン 痛々しいレス....

254 21/06/17(木)09:48:18 No.814089572

>バグだらけのルンファで滅茶苦茶荒れる訳じゃないに荒れたマグナ凄いな 正直ハゲに目を付けられただけなんじゃないかと思う

255 21/06/17(木)09:48:18 No.814089573

シリーズ物はシリーズファンにはクソでも新規はまあ遊べる見たいなやつもあるし評価が安定しないことはままあるよね 前作にあったシステムが無い!過去作キャラ扱いが酷い!

256 21/06/17(木)09:48:21 No.814089585

ルーンファクトリー5は一気に全部3D化みたいな事をして ピンポイントに面白い部分だけは抑えてるから開発力が足りてないと思ってる

257 21/06/17(木)09:48:23 No.814089588

ストーリーが虚無な格ゲーなんて別に珍しくないよね

258 21/06/17(木)09:48:43 No.814089667

キャラゲーはゲームバランス良くても再現度酷いってパターンもあるしまあ人によって感想違うよ

259 21/06/17(木)09:48:52 No.814089688

>正直ハゲに目を付けられただけなんじゃないかと思う やってから言え

260 21/06/17(木)09:49:15 No.814089749

>といっても本当にクソな部分てストーリーが虚無なのと格ゲーなのにFPS30なところくらいだぞ 画面端がどのあたりか分かりづらいあたりに格ゲー作り慣れてないところだとこういうところで不便が出てくるんだな と思った覚えはある

261 21/06/17(木)09:49:22 No.814089764

>ストーリーが虚無な格ゲーなんて別に珍しくないよね まあそうなんだけど原作付きのキャラゲーでやっちゃだめだったよね

262 21/06/17(木)09:49:34 No.814089796

ルンファアップデート調べたけど不安しかねぇな! 続きからで落ちるとか! まぁ帰ったら起動してみるわ!

263 21/06/17(木)09:49:38 No.814089811

書き込みをした人によって削除されました

264 21/06/17(木)09:49:42 No.814089823

>正直ハゲに目を付けられただけなんじゃないかと思う やったことねーだろハゲ

265 21/06/17(木)09:49:49 No.814089845

フルプライスのゴミが見てえ

266 21/06/17(木)09:49:51 No.814089847

>ストーリーが虚無な格ゲーなんて別に珍しくないよね バーチャがそれだしな

267 21/06/17(木)09:50:00 No.814089875

ほんとkotyスレで無理やりノミネートさせたいハゲと同じ言動してる...

268 21/06/17(木)09:50:03 No.814089885

逆張りって単語を1スレで何回使いまわしてんだよって子はいるな

269 21/06/17(木)09:50:17 No.814089923

処理落ち対策で内部解像度落とすのはウルトラC過ぎる… もちろん悪い意味で 暫定…暫定対策なんだろ?

270 21/06/17(木)09:50:22 No.814089933

>ジョジョオールスターバトルを逆張り擁護する奴定期的に出てくるけどやったことないんだろうな コンテンツが対戦格ゲーしかないのに格ゲーとして破綻してるってのは正直擁護しようがないと思う いくらモデル良くても遊べるゲームモードがないのは辛い

271 21/06/17(木)09:50:30 No.814089959

>まあそうなんだけど原作付きのキャラゲーでやっちゃだめだったよね 原作付きのキャラゲーでストーリーが虚無な格ゲー死ぬほど挙げられると思うけど逆にそうでないの何?

272 21/06/17(木)09:50:48 No.814090007

>>ストーリーが虚無な格ゲーなんて別に珍しくないよね >まあそうなんだけど原作付きのキャラゲーでやっちゃだめだったよね でもMvC2は人気あったし…

273 21/06/17(木)09:51:21 No.814090080

>ほんとkotyスレで無理やりノミネートさせたいハゲと同じ言動してる... ほんといやになるよねあれ....

274 21/06/17(木)09:51:21 No.814090081

ASBはファミ通満点がよく語られるが ぴろしがメチャクチャ糞だったことは絶対忘れないでほしい

275 21/06/17(木)09:51:22 No.814090084

CSで出るのは昔みたいな粗製乱造される時期じゃなくて相応に金かけた遊べるレベルのばかりだからDL専とか1000円以下のものになるよ

276 21/06/17(木)09:51:26 No.814090096

ジョジョは続編のIOHが一気に売り上げ激減したのが世間の答えだと思う

277 21/06/17(木)09:51:50 No.814090150

>ストーリーが虚無な格ゲーなんて別に珍しくないよね VFなんてJ6のことよく分からないままシリーズ休止してたしな…

278 21/06/17(木)09:51:55 No.814090166

平成ライダーゲーはカブトばっか評価されるけど 剣や響鬼とか単調すぎて酷いっちゃ酷いけど子供向けとしてはその単調さ 操作しやすさとして褒めるべきな気がするんだよな

279 21/06/17(木)09:52:15 No.814090209

>コンテンツが対戦格ゲーしかないのに格ゲーとして破綻してるってのは正直擁護しようがないと思う >いくらモデル良くても遊べるゲームモードがないのは辛い 別に友達と遊ぶ分に破綻してるって印象ないけどね というか当時の炎上は明らかに格ゲーの完成度ではなく(そもそもここをキャラゲーに期待してる人はそんな少なくなかった)ソシャゲライクな追い課金要素だったからそう主張するのは事実の改変だよ

280 21/06/17(木)09:52:23 No.814090232

ASBはキャッチーな叩きに使いやすい文句がちょうどゲハに刺さったせいで予想以上におもちゃにされた

281 21/06/17(木)09:52:26 No.814090238

子供は意外と複雑な操作についていくぞ

282 21/06/17(木)09:52:31 No.814090255

kotyはアズレンCWを無理矢理ねじ込みたい奴vsスレ住人のやりとりが面白かった

283 21/06/17(木)09:52:51 No.814090310

クソゲーでも面白いクソゲーと面白くないクソゲーとクソを扱ったゲームとあるからな…

284 21/06/17(木)09:53:04 No.814090342

クソゲーはクソゲーで需要あるから無くならんのよな

285 21/06/17(木)09:53:05 No.814090343

マグナはめっちゃルンファク匂わせたプロモーションでフタ開けたら欠片もルンファク成分ねーじゃねーか!だから事情が違う

286 21/06/17(木)09:53:06 No.814090353

>剣や響鬼とか単調すぎて酷いっちゃ酷いけど子供向けとしてはその単調さ >操作しやすさとして褒めるべきな気がするんだよな 龍騎とカブトが出来た映画ライダーの参戦くらいはやってほしい…

287 21/06/17(木)09:53:21 No.814090400

フルプライスの話題作がゴミで阿鼻叫喚になる界隈を外からふーん…って眺めてぇ

288 21/06/17(木)09:53:23 No.814090405

8部全部ストーリーしっかりやれってのもまあ… EOHのオリジナルのほうがやりやすかったろうとは若干思う

289 21/06/17(木)09:53:25 No.814090411

ゲハで叩かれたから売れないって分けでもないしな ドラクエ9とか

290 21/06/17(木)09:53:32 No.814090429

>別に友達と遊ぶ分に破綻してるって印象ないけどね 発売当時やったか? 破綻してたぞ

291 21/06/17(木)09:53:38 No.814090448

>ASBはファミ通満点がよく語られるが >ぴろしがメチャクチャ糞だったことは絶対忘れないでほしい あの人はセンセーショナルなこと言って信者を自分の有料noteに誘導して金集めたり色々ゲーム開発外の行動が胡散臭すぎる...西野くらい

292 21/06/17(木)09:53:38 No.814090449

ゲームやらない人ほどクソゲークソゲー言ってるなと大学時代の知り合い見てると思う 流石に今となっては落ち着いてるが当時というか若い頃はネットの声が真実みたいな人多かったな まあおれも周りからしたら同じ穴の狢だったんだろうけど

293 21/06/17(木)09:53:46 No.814090476

>kotyはアズレンCWを無理矢理ねじ込みたい奴vsスレ住人のやりとりが面白かった 凡ゲーをkotyに入れられると反応に困るわ…

294 21/06/17(木)09:53:59 No.814090515

>発売当時やったか? >破綻してたぞ なんでやってないって決めつけにかかるの? 相手がやってないことにしないと論理的に反論できないから?

295 21/06/17(木)09:54:02 No.814090521

>マグナはめっちゃルンファク匂わせたプロモーションでフタ開けたら欠片もルンファク成分ねーじゃねーか!だから事情が違う それは半分でもう半分は単純にゲームとして駄目だったからだよ

296 21/06/17(木)09:54:12 No.814090560

>ストーリーが虚無な格ゲーなんて別に珍しくないよね 流石にあれ以上に虚無なの今時珍しいよ ジョジョASBはそれ以上に格ゲーとしての土台がガタガタ過ぎた 内部処理まで30fpsなせいでレバー一回転するだけで斜め入力抜けるとかどうしようもない

297 21/06/17(木)09:54:14 No.814090566

>ジョジョは続編のIOHが一気に売り上げ激減したのが世間の答えだと思う ゲーム性も違うオリジナルストーリーが続編扱いってのもなんかおかしいと思うがな

298 21/06/17(木)09:54:22 No.814090594

>>ASBはファミ通満点がよく語られるが >>ぴろしがメチャクチャ糞だったことは絶対忘れないでほしい >あの人はセンセーショナルなこと言って信者を自分の有料noteに誘導して金集めたり色々ゲーム開発外の行動が胡散臭すぎる...西野くらい 流石に言い過ぎ 西野に並ぶやつゲーム業界におらんでしょ

299 21/06/17(木)09:54:36 No.814090635

>子供は意外と複雑な操作についていくぞ 意外でもなんでもないっつーか… 難しいの出来なかったら子供にスプラトゥーンあんなに売れない

300 21/06/17(木)09:54:41 No.814090650

>No.814090449 これなんだよな

301 21/06/17(木)09:54:51 No.814090678

KOTYは結局選評次第だから本当にクソゲーだと思うならまずは選評を書け

302 21/06/17(木)09:54:54 No.814090683

>別に友達と遊ぶ分に破綻してるって印象ないけどね アプデで連打コンボ繋がらなくなったとかはひどいなと思ったけどそれ以外で破綻してるとまで感じたところはなかったなあ

303 21/06/17(木)09:55:02 No.814090707

>おっさんは意外と複雑な操作についていけないぞ

304 21/06/17(木)09:55:07 No.814090727

フォートナイト超絶操作難しいのに子供に売れてるしな

305 21/06/17(木)09:55:12 No.814090735

自分でやってみないとわからない

306 21/06/17(木)09:55:24 No.814090771

>>>ASBはファミ通満点がよく語られるが >>>ぴろしがメチャクチャ糞だったことは絶対忘れないでほしい >>あの人はセンセーショナルなこと言って信者を自分の有料noteに誘導して金集めたり色々ゲーム開発外の行動が胡散臭すぎる...西野くらい >流石に言い過ぎ >西野に並ぶやつゲーム業界におらんでしょ 本人で一応完結してる西野と比べてファミ通を信者寄せの私物化してるぴろしはアレより越えてると思う

307 21/06/17(木)09:55:26 No.814090776

サイバーコネクトツー制作のゲームをやったことない人かな?ってなる やってたらあんなにけおけおしない いつものだなってなる

308 21/06/17(木)09:55:34 No.814090801

>西野に並ぶやつゲーム業界におらんでしょ 松山洋に洗脳されてんのか...

309 21/06/17(木)09:55:47 No.814090834

>BF3と4が忘れられない人がBFVになってもずっと愚痴愚痴言ってるの本当に邪魔だった 俺もBF1の時にそれで現代戦好きな人達苦手になったよ… 知らない銃は好きなだけこき下ろして良いと思ってんのかな…

310 21/06/17(木)09:55:59 No.814090859

えっ西野より頭おかしいのがいるの

311 21/06/17(木)09:56:01 ID:qI3ZzhJc qI3ZzhJc No.814090867

>KOTYは結局選評次第だから本当にクソゲーだと思うならまずは選評を書け 本当に誰も選評書かなくなってしまったからな

312 21/06/17(木)09:56:06 No.814090879

太平洋の嵐はまあクソゲーだと思う

313 21/06/17(木)09:56:18 No.814090906

何か話題のクソ大作でも出たのかと思ったがな

314 21/06/17(木)09:56:19 No.814090910

KOTYはもう権威も知名度もないし…

315 21/06/17(木)09:56:25 No.814090925

>サイバーコネクトツー制作のゲームをやったことない人かな?ってなる >やってたらあんなにけおけおしない >いつものだなってなる それはそうだな...グラフィックアニメーションまわりにリソース割いてるからゲームデザインまわりは普通がそれ以下というのが常だ

316 21/06/17(木)09:56:29 No.814090940

CC2の格ゲーで格ゲー部分を求めてる人ってそんなに多かったの… 格ゲーなら未来への遺産やろう

317 21/06/17(木)09:56:34 No.814090950

>サイバーコネクトツー制作のゲームをやったことない人かな?ってなる >やってたらあんなにけおけおしない >いつものだなってなる もしASBがシリーズ物で前からこうでしたっていうんならわかるけど

318 21/06/17(木)09:56:35 No.814090955

身内でやって手動で気化冷凍法から空裂眼刺驚繋ぐの結構シビアだなって遊んでたわASB

319 21/06/17(木)09:56:48 No.814090982

>KOTYはもう権威も知名度もないし… 権威とか何言ってんだ?

320 21/06/17(木)09:57:02 No.814091015

>KOTYはもう権威も知名度もないし… 元からだろ

321 21/06/17(木)09:57:04 No.814091016

>別に友達と遊ぶ分に破綻してるって印象ないけどね >というか当時の炎上は明らかに格ゲーの完成度ではなく(そもそもここをキャラゲーに期待してる人はそんな少なくなかった)ソシャゲライクな追い課金要素だったからそう主張するのは事実の改変だよ 格ゲーとして面白くなかったからその主張は正直どうだろう…

322 21/06/17(木)09:57:07 No.814091029

ファイナルソードは氷結ハメの時点で普通の人は投げると思います

323 21/06/17(木)09:57:09 No.814091034

>別に友達と遊ぶ分に破綻してるって印象ないけどね >というか当時の炎上は明らかに格ゲーの完成度ではなく(そもそもここをキャラゲーに期待してる人はそんな少なくなかった)ソシャゲライクな追い課金要素だったからそう主張するのは事実の改変だよ ナルティメットあるからキャラゲーとして期待してた人はいたし格ゲーとしての完成度めちゃくちゃ言われてただろ それこそジャンプ移行1fが突っ込まれまくってすぐ修正されたり

324 21/06/17(木)09:57:17 No.814091054

なんでや!ナルトのゲームおもろかったやろ!

325 21/06/17(木)09:57:18 No.814091058

>KOTYはもう権威も知名度もないし… クソゲーになんの権威があるというんだ

326 21/06/17(木)09:57:22 No.814091070

>もしASBがシリーズ物で前からこうでしたっていうんならわかるけど 別にASBじゃなくてもナルティメットでもやればわかるだろ?

327 21/06/17(木)09:57:27 No.814091081

>KOTYはもう権威も知名度もないし… 勘違いしたゲハみたいなこと言ってる…

328 21/06/17(木)09:57:28 No.814091083

>>KOTYはもう権威も知名度もないし… >権威とか何言ってんだ? …?

329 21/06/17(木)09:57:33 No.814091100

普通のレッテルからまず決めてかないとな

330 21/06/17(木)09:57:44 No.814091129

シャクレてんなあ

331 21/06/17(木)09:57:44 No.814091130

いいのかあkoty様に逆らって? 糞ゲー認定しちまうぞぉ?

332 21/06/17(木)09:57:45 No.814091131

版権ゲーム買うやつがそんなマイナー制作知ってるわけないじゃねえか

333 21/06/17(木)09:57:53 No.814091149

>ジャンプ移行1f こういうの気にする人が多数派だと思うのが格ゲーファンの良くないとこだよ

334 21/06/17(木)09:57:54 No.814091150

>なんでや!ナルトのゲームおもろかったやろ! 言われてるゲーム性って意味ならだいぶクソの部類に入ると思う

335 21/06/17(木)09:57:58 No.814091164

>KOTYはもう権威も知名度もないし… steamの手抜きアセットゲーなんかクソで当然なもの別に知るまでもないからな

336 21/06/17(木)09:58:07 No.814091194

結局ローカルルールでしかないKOTYルールを信奉して押し付けてくる訳だ 自分でスレ立ててやれ

337 21/06/17(木)09:58:07 No.814091195

>KOTYはもう権威も知名度もないし… あれに権威があったことはねえよ! あると思ってるおかしなのはいつもいたけど

338 21/06/17(木)09:58:16 No.814091216

ストーリーか格ゲー部分どっちかがちゃんとしてればな

339 21/06/17(木)09:58:33 No.814091273

>結局ローカルルールでしかないKOTYルールを信奉して押し付けてくる訳だ >自分でスレ立ててやれ これなんだよな

340 21/06/17(木)09:58:58 No.814091324

>別にASBじゃなくてもナルティメットでもやればわかるだろ? ASBとナルティメット自体に何の関係があるの

341 21/06/17(木)09:59:05 No.814091335

>なんでや!ナルトのゲームおもろかったやろ! アニメーション周りの出来と楽しさはまあ...ゲームデザインは微妙というか凡庸

342 <a href="mailto:???">21/06/17(木)09:59:06</a> [???] No.814091341

>結局ローカルルールでしかないKOTYルールを信奉して押し付けてくる訳だ >自分でスレ立ててやれ KOTY板できました

343 21/06/17(木)09:59:26 No.814091387

じゃあシンプルに最近でクソゲーだと思ったタイトルあげてみて

344 21/06/17(木)09:59:30 No.814091396

今までもそうだったんだからそれ知ってりゃ憤り覚えねぇだろってそれ前からクソゲー作ってただけなんじゃないの

345 21/06/17(木)09:59:34 No.814091413

>>なんでや!ナルトのゲームおもろかったやろ! >言われてるゲーム性って意味ならだいぶクソの部類に入ると思う ナルティメットより激忍の方が好きだった

346 21/06/17(木)09:59:40 No.814091433

>じゃあシンプルに最近でクソゲーだと思ったタイトルあげてみて コンボイの謎

347 21/06/17(木)09:59:43 No.814091442

「ABSが格ゲーとして破綻している」はまあ流石に言いすぎだろう 遊べて動けて敵が倒せるしコンボもつながる

348 21/06/17(木)09:59:50 No.814091455

>じゃあシンプルに最近でクソゲーだと思ったタイトルあげてみて ソラトロボ

349 21/06/17(木)09:59:51 No.814091457

>>ジャンプ移行1f >こういうの気にする人が多数派だと思うのが格ゲーファンの良くないとこだよ ちょっとでも強さを求めるとバッタゲーになるのは普通に嫌かな…

350 21/06/17(木)10:00:04 No.814091484

>今までもそうだったんだからそれ知ってりゃ憤り覚えねぇだろってそれ前からクソゲー作ってただけなんじゃないの 左様

351 21/06/17(木)10:00:22 No.814091531

>「ABSが格ゲーとして破綻している」はまあ流石に言いすぎだろう >遊べて動けて敵が倒せるしコンボもつながる まあ格ゲーってくくりで言えばもっと酷いのは普通にあるからな…

352 21/06/17(木)10:00:23 No.814091535

>遊べて動けて敵が倒せるしコンボもつながる つまりそれ未満の格ゲーがあるの…?

353 21/06/17(木)10:00:23 No.814091540

>じゃあシンプルに最近でクソゲーだと思ったタイトルあげてみて これクソゲーのハードルがめちゃくちゃ低い奴が混じって破綻するよ

354 21/06/17(木)10:00:33 No.814091560

>>ジャンプ移行1f >こういうの気にする人が多数派だと思うのが格ゲーファンの良くないとこだよ 1人用モード充実してるならともかく中身格ゲーしかコンテンツないならそりゃ言われるだろ 少しでも格ゲーやってれはジャンプ移行1fってバッタだらけになってゲームにならないってすぐわかるぞ

355 21/06/17(木)10:00:36 No.814091572

>じゃあシンプルに最近でクソゲーだと思ったタイトルあげてみて おこづかい大作戦

356 21/06/17(木)10:00:46 No.814091592

>「ABSが格ゲーとして破綻している」はまあ流石に言いすぎだろう >遊べて動けて敵が倒せるしコンボもつながる ジャンライン以下だよな 普通に遊べるゲームでグラフィックがいいんだぞ 凡ゲーだよ

357 21/06/17(木)10:00:47 No.814091594

>つまりそれ未満の格ゲーがあるの…? それを知らない人が格ゲー語っても鼻で笑われる程度にはある

358 21/06/17(木)10:00:49 No.814091600

>ソラトロボ ダウト 釣りが楽しいからクソゲーではない

359 21/06/17(木)10:00:51 No.814091606

>じゃあシンプルに最近でクソゲーだと思ったタイトルあげてみて elite dangerousの新DLC…

360 21/06/17(木)10:00:57 ID:qI3ZzhJc qI3ZzhJc No.814091624

格ゲーとしてのバランスがしっかりしてるキャラゲーが何本あるかって話しになる

361 21/06/17(木)10:01:17 No.814091698

最近の言えや!!!

362 21/06/17(木)10:01:22 No.814091704

>>ソラトロボ >ダウト >釣りが楽しいからクソゲーではない 釣りの雰囲気は良いけどゲームとしては釣りゲー未満なのでクソゲーです

363 21/06/17(木)10:01:46 No.814091759

俺は面白くなかったクソゲーの話は聞きたくないんだ 面白いクソゲーの話をしてくれ

364 21/06/17(木)10:01:47 No.814091764

ぴろし「格ゲーじゃねぇよジョジョゲーだよ格ゲーとしての評価すんなよ」

365 21/06/17(木)10:01:48 No.814091766

3部格ゲーも格ゲーとしてはゴミもいい所だし…

366 21/06/17(木)10:01:54 No.814091781

最近観がおじさんどころか長命種になってるよ

367 21/06/17(木)10:01:55 No.814091782

スチームのゲーム未満のゴミをクソゲーとして認めたくない せめて遊べる上でクソゲーであってくれよ

368 21/06/17(木)10:02:06 No.814091808

>最近の言えや!!! いいか「」 人間誰しもクソゲーは掴みたくないんだ 自分から掴みに行く奴もいるがそいつは人間じゃあないんだ

369 21/06/17(木)10:02:15 No.814091833

>3部格ゲーも格ゲーとしてはゴミもいい所だし… バランスはアレだがゴミはねぇよ!

370 21/06/17(木)10:02:20 No.814091844

>格ゲーとしてのバランスがしっかりしてるキャラゲーが何本あるかって話しになる ソシャゲだってアクションゲーだってしっかりしてなくない?キャラゲー

371 21/06/17(木)10:02:23 No.814091852

>ぴろし「格ゲーじゃねぇよジョジョゲーだよ格ゲーとしての評価すんなよ」 すごい言い訳だよねゲームとしては評価すんなアニメ漫画再現ソフトだって

372 21/06/17(木)10:02:23 No.814091853

>最近の言えや!!! ウマ娘 って言って欲しいんだろ?それかグラブルか?fgoか?アズレンか?

373 21/06/17(木)10:02:23 No.814091854

すぐクソゲーのレッテル貼る人は多分普段ゲームやらないんだろうなとおれの中ではいつもレッテル貼ってるよ

374 21/06/17(木)10:02:31 No.814091871

>ぴろし「格ゲーじゃねぇよジョジョゲーだよ格ゲーとしての評価すんなよ」 いや普通に1人用モードもクソだけど…

375 21/06/17(木)10:02:44 No.814091897

おこづかい大作戦は最近…?

376 21/06/17(木)10:02:56 No.814091927

ASB面白かったけど何をそんなに躍起になってるん?

377 21/06/17(木)10:03:07 No.814091959

ABSは全盛期のアフィまとめブログのいい商材だったなと振り返ると感じる

378 21/06/17(木)10:03:08 No.814091966

最近でたゲームじゃなくて最近クソゲーと思ったゲームなのかもしれん

379 21/06/17(木)10:03:12 No.814091978

ゼノリボーンは操作しててヤバいな…って思った

380 21/06/17(木)10:03:14 No.814091983

ゲーム部分が知育玩具レベルのやつわりとあるんだけど それだけでクソゲーかって言われると難しいし…

381 21/06/17(木)10:03:32 No.814092031

>じゃあシンプルに最近でクソゲーだと思ったタイトルあげてみて Crazy Capture クレイジーキャプチャー

382 21/06/17(木)10:03:34 No.814092038

>じゃあシンプルに最近でクソゲーだと思ったタイトルあげてみて カリギュラ 設定と雰囲気と音楽は最高なんだホントに…

383 21/06/17(木)10:03:40 No.814092055

>ASB面白かったけど何をそんなに躍起になってるん? ほら来た

384 21/06/17(木)10:03:41 No.814092058

>3部格ゲーも格ゲーとしてはゴミもいい所だし… バランス良くねーけど面白いわ

385 21/06/17(木)10:03:41 No.814092059

そもそも自分から漁りに行くクソゲーハンターか日常的にインディーゲー買い漁るでもしてない限りそうそうクソゲー当たらんだろもう

386 21/06/17(木)10:03:58 No.814092101

BF5は発売前にゲームの面白さと直接は関係ない部分で評価を落としてその悪評を払拭できなかったのかな 最近フリプで遊んだけど軽く触るぶんには相変わらずわちゃわちゃしてて楽しかったよ よく聞く女性兵士も実際にプレイしてる最中はまるで気にならなかった

387 21/06/17(木)10:04:06 No.814092118

>最近の言えや!!! ワークワーク

388 21/06/17(木)10:04:09 No.814092128

>おこづかい大作戦は最近…? ゲームボーイって言われてピンと来る若者居るのかな…

389 21/06/17(木)10:04:10 No.814092132

買う前に慎重になってしまったしそもそも発売日よりセールが来たSteamのゲーム買うことがほとんどになったから 自信をもってクソゲー!!って言えるゲーム正直最近掴んでねえな

390 21/06/17(木)10:04:17 No.814092147

営業道

391 21/06/17(木)10:04:19 No.814092148

>ASB面白かったけど何をそんなに躍起になってるん? もういいからそういうの…

392 21/06/17(木)10:04:21 No.814092153

>>じゃあシンプルに最近でクソゲーだと思ったタイトルあげてみて >カリギュラ >設定と雰囲気と音楽は最高なんだホントに… ?

393 21/06/17(木)10:04:25 No.814092160

imgは日本で最大のいまだにASBの話がされてるサイト

394 21/06/17(木)10:04:27 No.814092163

>じゃあシンプルに最近でクソゲーだと思ったタイトルあげてみて 変身少女

395 21/06/17(木)10:04:44 No.814092205

最近のCSは意外とクソゲー無いよね

396 21/06/17(木)10:04:45 No.814092208

その後色々ヤバいネタが見つかってはいたけど発売直後に上がったジョニィフル遺体所持超必始動10割コンの動画でクソゲー扱いしてるのはなんだかなぁと思ったよASB

397 21/06/17(木)10:04:46 No.814092213

>>じゃあシンプルに最近でクソゲーだと思ったタイトルあげてみて >Crazy Capture クレイジーキャプチャー これについて話すともれなく精神障害者の開発者に粘着されるという…

398 21/06/17(木)10:04:51 No.814092225

当時ネットに踊らされた人が後に弾けなくなった感はある

399 21/06/17(木)10:04:52 No.814092227

動画で見ただけのタイトル挙げるのはやめろ

400 21/06/17(木)10:04:58 No.814092245

BF5のチーター問題もAPEXやってるとただ壁抜きしてくるくらいなら別にって気持ちになる

401 21/06/17(木)10:05:02 No.814092259

気になったものを手あたり次第買ってた頃はクソもそれなりに踏んだが 今やそんな気力体力もなくなってしまった

402 21/06/17(木)10:05:03 No.814092261

バランス良くはないけど面白かったからファイティングエボリューションの新作ください円谷さん…

403 21/06/17(木)10:05:24 No.814092313

>BF5のチーター問題もAPEXやってるとただ壁抜きしてくるくらいなら別にって気持ちになる 心が麻痺してる

404 21/06/17(木)10:05:25 No.814092318

>>カリギュラ >>設定と雰囲気と音楽は最高なんだホントに… >? 戦闘とサブクエはクソの極みだよ… あとマネ・モブの酷い使い回しとか

405 21/06/17(木)10:05:34 No.814092339

>最近のCSは意外とクソゲー無いよね 売れないとわかったら出さないからかもしれんね

406 21/06/17(木)10:05:36 No.814092348

>最近のCSは意外とクソゲー無いよね クソゲーのレッテル貼るのがバカなことだとわかった人が増えただけだろう 面白さはいつもある程度の分布になる

407 21/06/17(木)10:05:39 No.814092359

>バランス良くねーけど面白いわ こういうゲーム貴重よね 最近だとワンパンマンもそういう枠に入ってたのかな まあ新規ウケ終わってるだろうし人気にはならないんだろうけど

408 21/06/17(木)10:05:41 No.814092366

>その後色々ヤバいネタが見つかってはいたけど発売直後に上がったジョニィフル遺体所持超必始動10割コンの動画でクソゲー扱いしてるのはなんだかなぁと思ったよASB そんなんでクソ扱いされるなら俺の大好きなAC北斗の拳はなんなんだよ

409 21/06/17(木)10:05:43 No.814092375

>最近のCSは意外とクソゲー無いよね 多分あるけど手に入ってすらないだけだとは思う 面白いゲームコンスタントに出るからクソゲーに目を向けてる場合じゃないし

410 21/06/17(木)10:05:58 No.814092414

>最近のCSは意外とクソゲー無いよね 昔と比べると全体のクオリティは間違いなく上がってるなと思う

411 21/06/17(木)10:06:00 No.814092416

結局レッテル貼る側のハードルの問題だからな

412 21/06/17(木)10:06:03 No.814092424

>あとマネ・モブの酷い使い回しとか モブキャラ使い回すのってそんなおかしいか? 使いまわすためのモブだろ?

413 21/06/17(木)10:06:08 No.814092441

>そんなんでクソ扱いされるなら俺の大好きなAC北斗の拳はなんなんだよ バスケゲー

414 21/06/17(木)10:06:18 No.814092462

>BF5のチーター問題もAPEXやってるとただ壁抜きしてくるくらいなら別にって気持ちになる リスで固められてもピキらんのすごいな

415 21/06/17(木)10:06:22 No.814092471

昔はともかく今はゲーマー気取りのイキってるやつが使う用語になってしまった

416 21/06/17(木)10:06:23 No.814092475

>気になったものを手あたり次第買ってた頃はクソもそれなりに踏んだが >今やそんな気力体力もなくなってしまった 俺もDSとPSP全盛期はそんな感じだったけど老いちまったな…

417 21/06/17(木)10:06:25 No.814092479

実際のプレイ風景とかレポあるだけで説得力がだいぶ違う

418 21/06/17(木)10:06:30 No.814092496

>>その後色々ヤバいネタが見つかってはいたけど発売直後に上がったジョニィフル遺体所持超必始動10割コンの動画でクソゲー扱いしてるのはなんだかなぁと思ったよASB >そんなんでクソ扱いされるなら俺の大好きなAC北斗の拳はなんなんだよ 未だにバグが掘られるゲーム…

419 21/06/17(木)10:06:39 No.814092516

レッテルレッテルじゃなくて具体的にどうなのか言いなさいよ…

420 21/06/17(木)10:06:44 No.814092531

グラとか進化しまくってるけどそれ故にユーザーが求めるハードルが上がりすぎてる感じがする

421 21/06/17(木)10:06:44 No.814092534

>最近のCSは意外とクソゲー無いよね クソだと制作中止するって判断をするからね 昔は無理矢理出してた

422 21/06/17(木)10:06:45 No.814092537

>>その後色々ヤバいネタが見つかってはいたけど発売直後に上がったジョニィフル遺体所持超必始動10割コンの動画でクソゲー扱いしてるのはなんだかなぁと思ったよASB >そんなんでクソ扱いされるなら俺の大好きなAC北斗の拳はなんなんだよ (一般的にクソゲーでは...?)

423 21/06/17(木)10:06:46 No.814092539

でASBはなにがくそだったん? 基本バランスの話とDLCクソくらいしかおれは知らんが

424 21/06/17(木)10:06:48 No.814092547

永遠に続くと思われたimgのカタログは 理不尽にも吹き飛んだ

425 21/06/17(木)10:06:53 No.814092563

有翼のフロイラインはクソゲーと言っても良いと思う いろんな点が惜しい作品ではあるんだけどその点が積み重なってクソゲーのラインにまで入り込んでるというか…

426 21/06/17(木)10:07:06 No.814092603

ゲームつまんなくてもグラフィックとかキャラ良かったら評価されたりするしね

427 21/06/17(木)10:07:16 No.814092622

>>Crazy Capture クレイジーキャプチャー >これについて話すともれなく精神障害者の開発者に粘着されるという… ウスイ兄貴が最後までクリアしても粘着されなかったから大丈夫大丈夫

428 21/06/17(木)10:07:17 No.814092625

>モブキャラ使い回すのってそんなおかしいか? >使いまわすためのモブだろ? この遊んでなさそうなレス

429 21/06/17(木)10:07:25 No.814092645

kotyに権威とか大挙として押し寄せて大賞にしろって暴れてたゲハかよ

430 21/06/17(木)10:07:26 No.814092653

一番のクソ要素は当時とりあえずバンナム叩けという風潮だったことだろう テイルズもキャラゲーも何でもかんでも叩いてる悪夢のような時代だった

431 21/06/17(木)10:07:30 No.814092657

>永遠に続くと思われたimgのカタログは >理不尽にも吹き飛んだ 1000年後…

432 21/06/17(木)10:07:31 No.814092660

AC北斗は極めてるやつが面白いだけな気がしないでもない

433 21/06/17(木)10:07:32 No.814092661

>クソだと制作中止するって判断をするからね >昔は無理矢理出してた 決算前の2月3月とかマジで魔の時期だったな…

434 21/06/17(木)10:07:33 No.814092668

大好きなマイナーゲーが数年後に続編出たけどクソゲーだったときはキツかったな…

435 21/06/17(木)10:07:37 No.814092682

最近のコンシューマはクソゲー作らないとか以前に任天堂と洋ゲ以外は息してないように見える

436 21/06/17(木)10:07:40 No.814092688

AC北斗の拳はなんになるのなんてAC北斗の拳をいまだにプレイしてるプレイヤーにこそ聴きてえよ

437 21/06/17(木)10:07:47 No.814092705

ドマイナータイトルを分け入って探すのもなんか本末転倒感はあるしな… キャラゲーだとまだ凄いのはあるのかな

438 21/06/17(木)10:07:48 No.814092706

フロイラインは同人ゲームが間違って流通に乗っちゃった感ある

439 21/06/17(木)10:07:48 No.814092710

クソゲー最後の砦である「音楽は良い」を打ち破れるやつは強い

440 21/06/17(木)10:07:53 No.814092721

低評価ゲーと言い換えるべきとけおろう

441 21/06/17(木)10:07:54 No.814092725

ASB友達とやっててもつまんなかった記憶があるんだが ネット対戦すごい重くて水中戦になったのはASBなのか別のゲームなのか記憶が曖昧だ

442 21/06/17(木)10:07:59 No.814092746

>有翼のフロイラインはクソゲーと言っても良いと思う >いろんな点が惜しい作品ではあるんだけどその点が積み重なってクソゲーのラインにまで入り込んでるというか… 久しぶりにストロングスタイルのクソゲーだったな シンプルにストーリーわけわからんしゲーム部分もつまらん

443 21/06/17(木)10:08:07 No.814092774

チーターマンですら音楽は良いからな

444 21/06/17(木)10:08:08 No.814092775

>動画で見ただけのタイトル挙げるのはやめろ すぐアンセムみたいと言う奴の何割が実際に遊んだんだろうと思う

445 21/06/17(木)10:08:11 No.814092782

>最近のコンシューマはクソゲー作らないとか以前に任天堂と洋ゲ以外は息してないように見える まだカプコンが居る

446 21/06/17(木)10:08:12 No.814092786

>最近のコンシューマはクソゲー作らないとか以前に任天堂と洋ゲ以外は息してないように見える 最早ゲームやってすらない宣言やめなよ

447 21/06/17(木)10:08:22 No.814092816

>クソゲー最後の砦である「音楽は良い」を打ち破れるやつは強い なぜかブームのサナトリの村いいですよね

448 21/06/17(木)10:08:27 No.814092825

>AC北斗は極めてるやつが面白いだけな気がしないでもない 極めてるやつを見るのが面白いの間違いだな さらにいうと実況のおかげ普通に格ゲーやるとうごきもっさいし思ったように動かないし無駄にボタン押しにくいしで辛いよ

449 21/06/17(木)10:08:31 No.814092836

PS3辺りでもう開発コスト高すぎ!ってなってたから聞いたこともないメーカーがよく知らんゲーム出してきてそれがド級のクソってケース減ったからなぁ

450 21/06/17(木)10:08:42 No.814092863

>3部格ゲーも格ゲーとしてはゴミもいい所だし… いやいや当時はむしろキャラ格ゲーとして比較的出来がいいから評価されたんだよ PS版のストーリーモードも評価高かった

451 21/06/17(木)10:08:54 No.814092890

>最近のコンシューマはクソゲー作らないとか以前に任天堂と洋ゲ以外は息してないように見える おじいちゃんが遊んでた頃のメーカーが潰れてるだけでしょ

452 21/06/17(木)10:09:01 No.814092908

>クソゲー最後の砦である「音楽は良い」を打ち破れるやつは強い 俺が今作ってるゲームもクソゲーだけど音楽は自信があるからな...

453 21/06/17(木)10:09:05 No.814092918

出た…自分が知ってる物以外は死んでると思いこんでるヤツ…

454 21/06/17(木)10:09:05 No.814092919

>>ASB面白かったけど何をそんなに躍起になってるん? >ほら来た 何が?

455 21/06/17(木)10:09:29 No.814092980

据え置きゲームなんて買いもしない奴ほどゲーム発表実況しながらクソクソ言う法則なんだろう てめーどうせ普段からvtuber見てるかウマ娘しかしてないじゃねーか

456 21/06/17(木)10:09:36 No.814093003

クソゲーの評価についてはわかりやすく箇条書きでまとめるより実際に遊んで感じたクソさを文章で爆発させて欲しい

457 21/06/17(木)10:09:37 No.814093006

>>最近のCSは意外とクソゲー無いよね >クソだと制作中止するって判断をするからね >昔は無理矢理出してた 作るハードルも上がってるからなあ なんかブームだからいけるっしょで突っ込むメーカーもいなくなった

458 21/06/17(木)10:09:38 No.814093010

クソゲーオブザイヤーもインディーズの扱いですげえ悩んでたなあ

459 21/06/17(木)10:09:38 No.814093012

>最近のコンシューマはクソゲー作らないとか以前に任天堂と洋ゲ以外は息してないように見える こういうふうにゲーム知らない人ほど声が大きいなと思う ちなみにこのハードルだと大抵の洋ゲーも息してない

460 21/06/17(木)10:09:41 No.814093020

北斗はファイナルソードと同じ感じの奇跡の体現者だと思うよ…やって極めてネタにしてる人間が面白いからなぜか評価が上がるっていう

461 21/06/17(木)10:09:46 No.814093035

AC北斗は操作めちゃくちゃに難しいし即死がどうたら言い出すのはエアプ

462 21/06/17(木)10:09:48 No.814093039

>極めてるやつを見るのが面白いの間違いだな >さらにいうと実況のおかげ普通に格ゲーやるとうごきもっさいし思ったように動かないし無駄にボタン押しにくいしで辛いよ それのおかげで極めてる奴ですら最後には運に頼らざるを得ないみたいなところあるのがいい感じに乱数みたいになって好き やってる方の心情は只事ないと思う

463 21/06/17(木)10:10:14 No.814093103

ファミ通の売り上げランキング見れば任天堂以外死んでるのは明確に分かると思う

464 21/06/17(木)10:10:21 No.814093120

洋ゲーに糞がないみたいな海外信奉は大概にしとけよ

465 21/06/17(木)10:10:23 No.814093124

アンセムは正直謎解きが面倒だった以外はストーリー終わらせて満足して終わったからクソゲーって感覚がないわ

466 21/06/17(木)10:10:26 No.814093139

ASBとAC北斗両方語れる人間がこんな集まる訳ないだろって思いながら見てる

467 21/06/17(木)10:10:27 No.814093143

>クソゲーオブザイヤーもインディーズの扱いですげえ悩んでたなあ そっちに踏み込むとちょっときりがないわね

468 21/06/17(木)10:10:30 No.814093155

>クソゲーオブザイヤーもインディーズの扱いですげえ悩んでたなあ 定価ごとに階級を作るくらいしないとダメなんかねえ

469 21/06/17(木)10:10:40 No.814093191

>AC北斗は操作めちゃくちゃに難しいし即死がどうたら言い出すのはエアプ 実際にプレイしたひとはどれぐらいいるんだろ…

470 21/06/17(木)10:10:43 No.814093200

PS時代のキャラ格ゲーは地雷率凄かったからな…

471 21/06/17(木)10:10:44 No.814093201

北斗は初めて遊んだときキャラの動きめっちゃ重くて驚いた

472 21/06/17(木)10:10:44 No.814093202

>ファミ通の売り上げランキング見れば任天堂以外死んでるのは明確に分かると思う Switch以外オワコンだし…

473 21/06/17(木)10:10:51 No.814093222

日本のゲームで長続きしてるって言うと他はフロムの色々やってる奴か あれは国産ゲーだけど内容とかウケてる層的にはほぼ洋ゲに思える

474 21/06/17(木)10:10:54 No.814093232

>作るハードルも上がってるからなあ >なんかブームだからいけるっしょで突っ込むメーカーもいなくなった その手の考え方はソシャゲに移ったな そっちも今は厳しそうだが

475 21/06/17(木)10:10:59 No.814093248

ゲハおじさんまで湧いてきちゃった

476 21/06/17(木)10:11:11 No.814093279

最近で言うならジャンプVSとか結構ボロクソ言われてるね

477 21/06/17(木)10:11:16 No.814093294

>ASBとAC北斗両方語れる人間がこんな集まる訳ないだろって思いながら見てる 格ゲー勢多いimgだし両方触ってる人は結構いると思うぞ

478 21/06/17(木)10:11:20 No.814093302

クソゲーは人を狂わせる

479 21/06/17(木)10:11:35 No.814093337

ゲームはオワコン これからはサッカーとクリケットの時代

480 21/06/17(木)10:11:36 No.814093341

バランスが世紀末な格ゲーなんて今までも散々あったしこれからも定期的に出続けるだろう

481 21/06/17(木)10:11:44 No.814093363

AC北斗は動画で見るみたいに軽快に動けない…となる 俺が動かすとなんかのそのそしてる

482 21/06/17(木)10:11:48 No.814093370

総ツッコミされたからってハゲ散らかし始めるおじいちゃん余りにも惨め過ぎる

483 21/06/17(木)10:11:51 No.814093378

>洋ゲーに糞がないみたいな海外信奉は大概にしとけよ 国内に入って来てるのローカライズされた上澄みだけだからな…

484 21/06/17(木)10:11:52 No.814093384

バランは基礎システムの部分で終わってる割とストロングスタイル

485 21/06/17(木)10:11:54 No.814093397

>北斗は初めて遊んだときキャラの動きめっちゃ重くて驚いた 動画見ると修羅がネクストみたいな動きしててじゃあ俺はなんだ!?ってなるの好き

486 21/06/17(木)10:11:59 No.814093408

ジャンラインレベルまで行ってからクソゲーと呼んでくれ

487 21/06/17(木)10:12:08 No.814093430

ASBとAC北斗通ってる人間って他にも色々通ってそう 具体的に言うのはよすけど…

488 21/06/17(木)10:12:10 No.814093436

>バランスが世紀末な格ゲーなんて今までも散々あったしこれからも定期的に出続けるだろう 鬼滅とか楽しみだよね

489 21/06/17(木)10:12:11 No.814093444

ポリゴン使い始めのシュールさとかも昔は加点対象だったと思う

490 21/06/17(木)10:12:14 No.814093450

人のレビューを引っ張ってくるなら墓標のAC北斗レビューが一番しっくりくるかなぁとはなる なんで北斗の拳がギルティギアになるんだよ!って思うけどバシバシコンボ決めるのは楽しいという感じの

491 21/06/17(木)10:12:20 No.814093471

ゲームは買うものじゃなくて配信で見る時代だよ コスパ最強だし

492 21/06/17(木)10:12:22 No.814093478

こうやってスレが荒れる結果 誰も知らないSteamのゴミが候補となり 興味をなくしてKOTYから人が去っていったとさ

493 21/06/17(木)10:12:26 No.814093491

時間かけて作られてるクリエイター様方の気持ちを考えると クソゲー認定なんてモチベ下げるだけだから大々的にやるべきではないですよ 将来すごいものを作るかもしれないんですから個人的な評価でレビューするにとどめて0おきましょうよ 昔はこんなこと言ってた

494 21/06/17(木)10:12:32 No.814093513

>ジャンラインレベルまで行ってからクソゲーと呼んでくれ ゲームとして破綻してるのはクソゲー以前に不良品なんじゃねぇかな…

495 21/06/17(木)10:12:46 No.814093554

逆に格ゲーでバランスとるのがメチャクチャ難しいって点を考慮すべき ノウハウある会社が作らなきゃ簡単に壊れキャラが爆誕する

496 21/06/17(木)10:12:48 No.814093565

>バランは基礎システムの部分で終わってる割とストロングスタイル 開発のセンスが化石っていう一番つらいタイプ 仕様通りできてるんだろうなあアレ

497 21/06/17(木)10:12:50 No.814093575

>ゲームは買うものじゃなくて配信で見る時代だよ >コスパ最強だし その上でクソゲーと見ながら叩くのがさいこうのコスパだな!

498 21/06/17(木)10:13:11 No.814093631

>時間かけて作られてるクリエイター様方の気持ちを考えると >クソゲー認定なんてモチベ下げるだけだから大々的にやるべきではないですよ 金だしてクソゲー掴まされたユーザーの気持ちも考えろ!

499 21/06/17(木)10:13:11 No.814093634

>>バランスが世紀末な格ゲーなんて今までも散々あったしこれからも定期的に出続けるだろう >鬼滅とか楽しみだよね CC2製作だからな もう結末が見えてるけど普段ゲームしない人なんてどこが作ってるかとか関係ないから荒れるんだろうなあ

500 21/06/17(木)10:13:21 No.814093665

ジョジョの3部ゲーもACとPSと無印と未来への遺産で操作難易度大分違うよな…

501 21/06/17(木)10:13:29 No.814093685

>こうやってスレが荒れる結果 >誰も知らないSteamのゴミが候補となり >興味をなくしてKOTYから人が去っていったとさ まずクソゲーとか言ってキャッキャ言ってるのは健全ではないからな…

502 21/06/17(木)10:13:31 No.814093691

>総ツッコミされたからってハゲ散らかし始めるおじいちゃん余りにも惨め過ぎる だって最近のゲームって色々な意味でハードル高いしな バットマンとかスパイダーマンとか面白いけどそれだけでおなかいっぱいになっちゃう 他にやりたい事もあるし

503 21/06/17(木)10:13:36 No.814093701

>>時間かけて作られてるクリエイター様方の気持ちを考えると >>クソゲー認定なんてモチベ下げるだけだから大々的にやるべきではないですよ >金だしてクソゲー掴まされたユーザーの気持ちも考えろ! 金出す判断した人が何言ってるんだ

504 21/06/17(木)10:13:37 No.814093702

>洋ゲーに糞がないみたいな海外信奉は大概にしとけよ これなんだよな

505 21/06/17(木)10:13:42 No.814093712

>仕様通りできてるんだろうなあアレ 仕様通りだと面白かったであろうレフトアライブが再評価されつつあるのは笑う

506 21/06/17(木)10:13:43 No.814093720

ゲーム買っても全然コスパいいだろ 外食一食1500円とか平然と行くぞ

507 21/06/17(木)10:13:49 No.814093735

>PS時代のキャラ格ゲーは地雷率凄かったからな… とりあえず格ゲーで間に合わせてお香みたいな時代あったね

508 21/06/17(木)10:13:51 No.814093740

ブロッケン使用禁止な!の時代からそんなもんだよな

509 21/06/17(木)10:13:52 No.814093745

格ゲーだとおおっぴらにクソゲー!!!と言うのは憚られるが これは…なぁ…みたいな扱いを徹底されるKOF12が可哀想と思うかと言えば全然思わない

510 21/06/17(木)10:13:55 No.814093758

>クソゲー最後の砦である「音楽は良い」を打ち破れるやつは強い 逆に音楽だけクソってゲームはあるのだろうか PSPペルソナ1みたいな雰囲気合わないって話でなく単純にクオリティが悪いやつで

511 21/06/17(木)10:13:55 No.814093759

遊べるならクソゲーじゃないみたいな謎の風潮ができた

512 21/06/17(木)10:13:58 No.814093768

>ジャンラインレベルまで行ってからクソゲーと呼んでくれ あれもクソゲーと言うにはなんかなぁ… 麻雀自体はゲームとして文句付けようがないしつまらないとかそういう話じゃない気がするんだよな

513 21/06/17(木)10:13:58 No.814093769

自分の判断に責任持てない人多いよね だから匿名掲示板にいるとも言えるが

514 21/06/17(木)10:13:58 No.814093771

>>コスパ最強だし >その上でクソゲーと見ながら叩くのがさいこうのコスパだな! クソ人間!

515 21/06/17(木)10:14:28 No.814093841

>>>バランスが世紀末な格ゲーなんて今までも散々あったしこれからも定期的に出続けるだろう >>鬼滅とか楽しみだよね >CC2製作だからな >もう結末が見えてるけど普段ゲームしない人なんてどこが作ってるかとか関係ないから荒れるんだろうなあ まあキャラを動かしてペチペチ攻撃当てて必殺技アニメが派手で楽しいくらいの作品になるのは予想できる

516 21/06/17(木)10:14:30 No.814093852

>金だしてクソゲー掴まされたユーザーの気持ちも考えろ! 個人的な低評価のレビューに留めておけばいいんじゃないって元レスに書いてあるじゃん

517 21/06/17(木)10:14:31 No.814093856

>いやいや当時はむしろキャラ格ゲーとして比較的出来がいいから評価されたんだよ 当時のゲーセンにバグや極端に強い動きに目を瞑って遊ぶ土壌があったからってだけだよそれ… 早々にどこもデムデム禁止アンクアヴ禁止になってたし

518 21/06/17(木)10:14:33 No.814093865

>クソゲー最後の砦である「音楽は良い」を打ち破れるやつは強い 雰囲気はいい キャラデザはいい ストーリーはいい まだまだたくさんあるぞ!

519 21/06/17(木)10:14:39 No.814093878

苦行のような単純作業を繰り返して数十行のテキストが読めますなんてのがまかり通り過ぎてた

520 21/06/17(木)10:14:40 No.814093880

インディーズのゲームとれっきとしたメーカーが出すゲームをまとめて語るのは無理があるよ

521 21/06/17(木)10:14:44 No.814093892

>麻雀自体はゲームとして文句付けようがないしつまらないとかそういう話じゃない気がするんだよな とはいえ麻雀のシステムに亜空カンがあるわけでもないしな… クソゲーというよりバグゲーでは?と言われるとまあうn

522 21/06/17(木)10:14:44 No.814093893

世間ではクソゲーって言われてるけど自分はこのゲーム好きだぜって言える方になったほうが健全だぜ

523 21/06/17(木)10:14:51 No.814093917

AC北斗は「原作再現凄くて原作愛ありますよね」的な 事言われた時にそうかも…そうかな…? って自分の中でも迷う

524 21/06/17(木)10:14:58 No.814093940

>遊べるならクソゲーじゃないみたいな謎の風潮ができた 謎じゃないだろ

525 21/06/17(木)10:14:59 No.814093942

配信見れば済むし俺がやらなくてもいいんじゃないかな…ってなるのが我ながらすごくさみしい

526 21/06/17(木)10:15:05 No.814093962

なんでもかんでも頭ごなしに批判する人間が嫌いだわ俺

527 21/06/17(木)10:15:09 No.814093970

未来への遺産はスーパーストーリーモードが評価されている!!と言われると否定するまでもないが 俺は簡単にストーリーが見られるアーケードモードくらいが好きなんだなと思う

528 21/06/17(木)10:15:09 No.814093974

遊べるのにクソって何言ってるんだろ?

529 21/06/17(木)10:15:16 No.814093991

>配信見れば済むし俺がやらなくてもいいんじゃないかな…ってなるのが我ながらすごくさみしい じゃあやれよ!

530 21/06/17(木)10:15:19 No.814093999

>逆に音楽だけクソってゲームはあるのだろうか >PSPペルソナ1みたいな雰囲気合わないって話でなく単純にクオリティが悪いやつで メタルマックス2改は満遍なく駄目だったからこの例には当てはまらないな

531 21/06/17(木)10:15:24 No.814094014

>世間ではクソゲーって言われてるけど自分はこのゲーム好きだぜって言える方になったほうが健全だぜ そうなんだよねー世間での評価はこれ!って固めようとしてくるのって結構うざい行為だと思うなぁ

532 21/06/17(木)10:15:25 No.814094019

>まあキャラを動かしてペチペチ攻撃当てて必殺技アニメが派手で楽しいくらいの作品になるのは予想できる SFC時代はこれでよかったのに何が変わったんだろう…と思うことはある

533 21/06/17(木)10:15:29 No.814094028

>遊べるならクソゲーじゃないみたいな謎の風潮ができた その基準ならクソゲーなど存在しないのでは

534 21/06/17(木)10:15:29 No.814094031

>こうやってスレが荒れる結果 >誰も知らないSteamのゴミが候補となり >興味をなくしてKOTYから人が去っていったとさ みんな知ってる面白くないゲームを飲み会の愚痴合戦みたいにワイワイ話すのが楽しいわけであって 誰も知らないどこかのゴミを語られても困るって話だな

535 21/06/17(木)10:15:31 No.814094034

>だって最近のゲームって色々な意味でハードル高いしな >バットマンとかスパイダーマンとか面白いけどそれだけでおなかいっぱいになっちゃう >他にやりたい事もあるし ごめん何言いたいか分かんない 自分が耄碌し始めたおじいちゃんですって事の再宣言?

536 21/06/17(木)10:15:34 No.814094047

>興味をなくしてKOTYから人が去っていったとさ なにか困ることがあるかというと何もないのでは

537 21/06/17(木)10:15:38 No.814094056

AC北斗のおかげでヤバいバランスの格ゲー見るのにハマったからそこは凄い良かった 10割飛んだり永久あったりする格ゲーもいいよね…あんまり簡単に永久出来ると流石にあれだけど

538 21/06/17(木)10:15:41 No.814094064

>>時間かけて作られてるクリエイター様方の気持ちを考えると >>クソゲー認定なんてモチベ下げるだけだから大々的にやるべきではないですよ >金だしてクソゲー掴まされたユーザーの気持ちも考えろ! だからってここスレで大暴れだけはしないでね

539 21/06/17(木)10:15:46 No.814094077

みんなが知ってるようなクソゲーなんて昨今まず全くないわ

540 21/06/17(木)10:15:54 No.814094100

>ゲームとして破綻してるのはクソゲー以前に不良品なんじゃねぇかな… そう思える時代に生まれてよかったね

541 21/06/17(木)10:15:54 No.814094101

バグだらけの商品未満を扱うようになってから何かが狂い始めた

542 21/06/17(木)10:15:57 No.814094107

遊ぶことが目的で きちんと遊べるなら目的は果たしてる

543 21/06/17(木)10:16:11 No.814094139

>逆に音楽だけクソってゲームはあるのだろうか グラディウスジェネレーションぐらいしか知らない

544 21/06/17(木)10:16:14 No.814094148

>みんなが知ってるようなクソゲーなんて昨今まず全くないわ NKODICE

545 21/06/17(木)10:16:15 No.814094152

>世間ではクソゲーって言われてるけど自分はこのゲーム好きだぜって言える方になったほうが健全だぜ でもそれで意地になるのは健康に良くないぜ

546 21/06/17(木)10:16:16 No.814094153

自分で選んだゲームを楽しめないとかゲーマーとしてのレベルが低くないか? 叩くより自身を恥じろよ

547 21/06/17(木)10:16:19 No.814094157

>バグだらけの商品未満を扱うようになってから何かが狂い始めた 何が見えてるんだ?

548 21/06/17(木)10:16:26 No.814094175

>その基準ならクソゲーなど存在しないのでは 一応遊べはするからアジノコもセーフだな!

549 21/06/17(木)10:16:38 No.814094214

>>遊べるならクソゲーじゃないみたいな謎の風潮ができた >謎じゃないだろ クソ認定自体相対的なものなので遊べないゲームの方がクソゲーなのは当たり前である ゲームという体で発売してる以上ゲーム未満と言いたくなってもゲームだ

550 21/06/17(木)10:16:45 No.814094239

>NKODICE おちんちんゲーじゃないですか

551 21/06/17(木)10:16:53 No.814094249

>>まあキャラを動かしてペチペチ攻撃当てて必殺技アニメが派手で楽しいくらいの作品になるのは予想できる >SFC時代はこれでよかったのに何が変わったんだろう…と思うことはある 面白いゲームが他にもたくさんできたということだろうよ

552 21/06/17(木)10:16:58 No.814094260

ゲームは以前として面白いけどクソゲー掴まされてわちゃわちゃするほど最近もう暇じゃないんだよね ゲーム以外も面白くて

553 21/06/17(木)10:17:02 No.814094273

>当時のゲーセンにバグや極端に強い動きに目を瞑って遊ぶ土壌があったからってだけだよそれ… いいことじゃないか

554 21/06/17(木)10:17:20 No.814094317

>AC北斗のおかげでヤバいバランスの格ゲー見るのにハマったからそこは凄い良かった >10割飛んだり永久あったりする格ゲーもいいよね…あんまり簡単に永久出来ると流石にあれだけど 北斗やBASARAのおかげでヤバゲーの実況見るのハマった時期あったなあ… 格ゲーの実況見るの好きだけどやっぱあの手のアレなゲームの方が普段見るのは好きだ ゲラゲラ笑える

555 21/06/17(木)10:17:29 No.814094346

そもそも北斗って自由度高いブーストと死兆星システムあってゲームとしてコンボに組める一撃必殺が存在する前提のバランスだから比較にならないだろ 本当に北斗やったことあるのか?

556 21/06/17(木)10:17:31 No.814094349

>AC北斗は「原作再現凄くて原作愛ありますよね」的な >事言われた時にそうかも…そうかな…? >って自分の中でも迷う なんでゲームがギルティになってるんだろう…っていうのが最大の壁だけど動きとかは元から拾ってるしね あと拳王は地に膝をつきません!あたりは難癖というのもなんだとは思うがやっぱり難癖ではないかとはなる

557 21/06/17(木)10:17:31 No.814094350

>NKODICE 謎の文字列のどこにクソだのウンコだのウンチだのの要素があるからまるでわからなくてオチンチン出ちゃう

558 21/06/17(木)10:17:32 No.814094355

発売延期した「ホグワーツレガシー」がすごいコケ方すると買う人の多さも相まってめちゃくちゃ燃えると思う

559 21/06/17(木)10:17:42 No.814094374

クソ売り出したメーカー側は甘んじて批判を受け入れるべきだと思うけど 批判するって行為が正しいかはまた別

560 21/06/17(木)10:17:49 No.814094393

>未来への遺産はスーパーストーリーモードが評価されている!!と言われると否定するまでもないが >俺は簡単にストーリーが見られるアーケードモードくらいが好きなんだなと思う スーパーストーリーモードはPS版無印で未来への遺産じゃないよ!

561 21/06/17(木)10:17:53 No.814094405

クソゲーだったけど俺は好きだぜが一番いいよね

562 21/06/17(木)10:17:56 No.814094419

ネットレビューが発達したからガチのクソゲーは被害者が出ずに買われないだけ

563 21/06/17(木)10:17:57 No.814094422

>SFC時代はこれでよかったのに何が変わったんだろう…と思うことはある アケ版完全移植してるだけだからクソゲー!みたいな評価を見ると 凄え時代に来ちまったなとか思うよね

564 21/06/17(木)10:18:12 No.814094461

>そうなんだよねー世間での評価はこれ!って固めようとしてくるのって結構うざい行為だと思うなぁ いいじゃんどうせ世間なんか関係ないんだし

565 21/06/17(木)10:18:14 No.814094468

>そもそも北斗って自由度高いブーストと死兆星システムあってゲームとしてコンボに組める一撃必殺が存在する前提のバランスだから比較にならないだろ >本当に北斗やったことあるのか? 自由度高いブースト・・・? ブースト前提の自由度というのはわかるが

566 21/06/17(木)10:18:53 No.814094566

>>SFC時代はこれでよかったのに何が変わったんだろう…と思うことはある >アケ版完全移植してるだけだからクソゲー!みたいな評価を見ると >凄え時代に来ちまったなとか思うよね おじいちゃんが昔は良かったってなる現象だね

567 21/06/17(木)10:19:01 No.814094594

>当時のゲーセンにバグや極端に強い動きに目を瞑って遊ぶ土壌があったからってだけだよそれ… >早々にどこもデムデム禁止アンクアヴ禁止になってたし 今はアプデで潰せるからなぁ… そのせいで対応遅かったり更にバランスが崩れると新しい文句が出るんだけども

568 21/06/17(木)10:19:05 No.814094605

世間ではクソゲー扱いだけど自分は好き!ってだけでいいじゃん

569 21/06/17(木)10:19:20 No.814094636

>自分で選んだゲームを楽しめないとかゲーマーとしてのレベルが低くないか? >叩くより自身を恥じろよ 事前情報や体験版でもう駄目そうだった奴で騒ぐのはアホとしか思えない

570 21/06/17(木)10:19:28 No.814094663

>とはいえ麻雀のシステムに亜空カンがあるわけでもないしな… >クソゲーというよりバグゲーでは?と言われるとまあうn オリジナルのゲーム性でなく完成されたゲームをビデオゲームでやるってだけのものの場合それが出来ないのはむしろクソより酷いとも言えると思う 買った意味がない

571 21/06/17(木)10:19:33 No.814094674

クソゲーの定義で面白くない部分を吐き続けるより笑える部分を教えてくれ

572 21/06/17(木)10:19:33 No.814094676

アンシャントロマン僕は好きですよ!って人は理不尽にも正気を失ってる

573 21/06/17(木)10:19:35 No.814094687

>クソゲーだったけど俺は好きだぜが一番いいよね フリーダムウォーズとかこれになってる人多かったイメージ 代替するゲームが出ないというか続編欲しい…クソゲーというか未完成品だったけど

574 21/06/17(木)10:19:40 No.814094697

>批判するって行為が正しいかはまた別 正しいだろ!? まあやらずに批判してる便乗野郎は害悪だけど…

575 21/06/17(木)10:19:48 No.814094710

みんなであれクソゲーだったなって慰め合ってる時に面白かったが?みたいに入ってくるのは辞めてね

576 21/06/17(木)10:19:55 No.814094729

>クソ売り出したメーカー側は甘んじて批判を受け入れるべきだと思うけど >批判するって行為が正しいかはまた別 そもそもクソじゃないのを批判してるから正しくないんだろ 少なくとも人によって好き嫌いがあるってのは「」の大好きないつもの論調だしそれ前提なら全てのゲームがクソゲーだ

577 21/06/17(木)10:20:20 No.814094797

令和の時代に一企業が四八まがいの地獄売り出すような事態はあるのだろうか

578 21/06/17(木)10:20:20 No.814094798

>クソゲーだったけど俺は好きだぜが一番いいよね デッドライジング4がこれだった

579 21/06/17(木)10:20:21 No.814094801

>スーパーストーリーモードはPS版無印で未来への遺産じゃないよ! スーパーストーリーモードも良い部分は沢山あるけどプレイ時間の半分くらい光った矢印押すゲームと猫肉リセマラだから総合的に見て面白いかはまあ…ってなる

580 21/06/17(木)10:20:48 No.814094875

昔の格ゲーは今ほどバランス絶対重視でもないというか 素人でも頑張ればクリアできるように強キャラもいるよとかあるんで いろいろと今と同じ目線では語れないと思う

581 21/06/17(木)10:20:58 No.814094904

低評価を恣意的に固めてそれを世間とか呼ぶんじゃねー! そんなこと言ったところでなんだが

582 21/06/17(木)10:21:02 No.814094914

今はヤバいの出してもアプデしろって言われるからな

583 21/06/17(木)10:21:04 No.814094916

>世間ではクソゲー扱いだけど自分は好き!ってだけでいいじゃん 世間=ネットの中で声の大きい少数 で大多数は楽しんだゲームがたくさんあるのにね

584 21/06/17(木)10:21:06 No.814094924

>みんなであれクソゲーだったなって慰め合ってる時に面白かったが?みたいに入ってくるのは辞めてね 辛かったんでちゅね~よちよち

585 21/06/17(木)10:21:07 No.814094927

ガッカリゲーとクソゲーを一緒にしないでください…!

586 21/06/17(木)10:21:16 No.814094957

燃えジャス恭介の空中浮遊でゲラゲラ笑ってた 空中から一方的に攻撃できるインチキ具合が本当にひどかった

587 21/06/17(木)10:21:22 No.814094968

1番のクソゲーって何?

588 21/06/17(木)10:21:35 No.814095006

>1番のクソゲーって何? 人生

589 21/06/17(木)10:21:36 No.814095009

>1番のクソゲーって何? おれが一番叩きたいゲーム

590 21/06/17(木)10:21:36 No.814095011

ちゃんと作った地獄といえばラスアス2

591 21/06/17(木)10:21:37 No.814095014

Fortnite(pveの方)

592 21/06/17(木)10:21:44 No.814095030

>みんなであれクソゲーだったなって慰め合ってる時に面白かったが?みたいに入ってくるのは辞めてね 逆張り野郎と変わらないよねマジで

593 21/06/17(木)10:21:49 No.814095048

>>みんなであれクソゲーだったなって慰め合ってる時に面白かったが?みたいに入ってくるのは辞めてね >辛かったんでちゅね~よちよち 実際強い言葉よりこれくらい甘えられる言葉の方が嬉しい 煽りにも優しさ大事

594 21/06/17(木)10:21:53 No.814095054

前に見た壺のレスでうんこのの前で形とか色をディスカッションしてたら下痢便が来たのが四八ってのがあって駄目だった

595 21/06/17(木)10:21:55 No.814095060

>素人でも頑張ればクリアできるように強キャラもいるよとかあるんで クリアってなんだよファンキーコングかよ

596 21/06/17(木)10:22:03 No.814095084

>クソゲーの定義で面白くない部分を吐き続けるより笑える部分を教えてくれ やれば分かるからやれよ

597 21/06/17(木)10:22:13 No.814095105

>ネットレビューが発達したからガチのクソゲーは被害者が出ずに買われないだけ 風評被害も多くねえかな

598 21/06/17(木)10:22:18 No.814095124

>逆張り野郎と変わらないよねマジで 自演で気持ちよく流れ作ってるところだったかな?ごめんね! ってバトルが始まるんだぜ

599 21/06/17(木)10:22:30 No.814095150

>>辛かったんでちゅね~よちよち >実際強い言葉よりこれくらい甘えられる言葉の方が嬉しい >煽りにも優しさ大事 ちょっと優しくしただけで擦り寄ってくるな 気持ち悪い

600 21/06/17(木)10:22:31 No.814095153

>ちゃんと作った地獄といえばラスアス2 ポリコレゲーであってクソゲーではないでしょう

601 21/06/17(木)10:22:45 No.814095199

>>>辛かったんでちゅね~よちよち >>実際強い言葉よりこれくらい甘えられる言葉の方が嬉しい >>煽りにも優しさ大事 >ちょっと優しくしただけで擦り寄ってくるな >気持ち悪い そんな悲しいこと言うなよ

602 21/06/17(木)10:22:51 No.814095217

ゲーセンの店長がやってるYouTubeチャンネルでは 「構造に欠陥がありお客さんが全然遊んでくれなくなるゲーム」 「構造に欠陥があり運用していけないゲーム」 をクソゲーと呼んでた

603 21/06/17(木)10:22:52 No.814095222

とりあえず新しいゲームやろうぜ

604 21/06/17(木)10:22:56 No.814095232

>世間=ネットの中で声の大きい少数 >で大多数は楽しんだゲームがたくさんあるのにね そんなんあるの?

605 21/06/17(木)10:22:58 No.814095243

>1番のクソゲーって何? たけしの挑戦状が真っ先に上がるけど FC時代にやろうとしたオープンワールドゲーって感じで嫌いじゃない 当時掴まされたらキレただろうけど

606 21/06/17(木)10:23:01 No.814095249

>>>辛かったんでちゅね~よちよち >>実際強い言葉よりこれくらい甘えられる言葉の方が嬉しい >>煽りにも優しさ大事 >ちょっと優しくしただけで擦り寄ってくるな >気持ち悪い これツンデレみたいで好き

607 21/06/17(木)10:23:15 No.814095293

>人生 このクソゲーは本編外れたミニゲームが楽しいのに ミニゲームばっかりやってると本編にも影響が出てくるのマジクソ

608 21/06/17(木)10:23:26 No.814095324

>ポリコレゲーであってクソゲーではないでしょう ラスアス2をポリコレって文脈で批判するのはエアプの証拠だとおもう

609 21/06/17(木)10:23:32 No.814095342

誰かが好きなゲームを仲良くけなしてる場に入ってきて揉め事を起こすな! って自分で言ってておかしいと気付かないものなのかな

610 21/06/17(木)10:23:34 No.814095352

>>>>辛かったんでちゅね~よちよち >>>実際強い言葉よりこれくらい甘えられる言葉の方が嬉しい >>>煽りにも優しさ大事 >>ちょっと優しくしただけで擦り寄ってくるな >>気持ち悪い >これツンデレみたいで好き 勘違いおじさんのノリ過ぎる…

611 21/06/17(木)10:23:46 No.814095380

結局本人の主観でクソゲー認定して声が大きいからみんな叩いてるとやってない人は勘違いしてる 下手したら勘違いしてるふりしてただ騒ぎたいだけの便乗もたくさんいる

612 21/06/17(木)10:23:58 No.814095415

>>人生 >このクソゲーは本編外れたミニゲームが楽しいのに >ミニゲームばっかりやってると本編にも影響が出てくるのマジクソ リセマラするかー…

613 21/06/17(木)10:24:05 No.814095442

PS4版サイバーパンク2077の星5レビューがマジキモかった

614 21/06/17(木)10:24:06 No.814095447

ネットにおけるポリコレは言葉の意味も知らないでとりあえず煽るのに使われるだけの単語

615 21/06/17(木)10:24:12 No.814095468

>でASBはなにがくそだったん? >基本バランスの話とDLCクソくらいしかおれは知らんが キャラバランスはかなり偏ってるけどよく言われる永久とかは全部修正入った きついのはオンライン対戦で回線関係ないタイムラグと処理落ちが酷かった 内部処理まで30fpsだから普通にしててもレバー入力抜けるので二重で辛い 対面で友人とやるならいいかもね

616 21/06/17(木)10:24:13 No.814095470

子供の頃にやったスーパーモンキー大冒険は本当に何にが何だかわからなかったな…

617 21/06/17(木)10:24:18 No.814095481

>>>>>辛かったんでちゅね~よちよち >>>>実際強い言葉よりこれくらい甘えられる言葉の方が嬉しい >>>>煽りにも優しさ大事 >>>ちょっと優しくしただけで擦り寄ってくるな >>>気持ち悪い >>これツンデレみたいで好き >勘違いおじさんのノリ過ぎる… かわいいね

618 21/06/17(木)10:24:23 No.814095502

>FC時代にやろうとしたオープンワールドゲーって感じで嫌いじゃない 未来神話ジャーヴァスもここに収まるはずだ

619 21/06/17(木)10:24:46 No.814095555

>>>人生 >>このクソゲーは本編外れたミニゲームが楽しいのに >>ミニゲームばっかりやってると本編にも影響が出てくるのマジクソ >リセマラするかー… 人生RTAやめろ

620 21/06/17(木)10:24:52 No.814095568

おっさん同士でいちゃいちゃしてんじゃねーよ!

621 21/06/17(木)10:24:54 No.814095574

>>世間=ネットの中で声の大きい少数 >>で大多数は楽しんだゲームがたくさんあるのにね >そんなんあるの? たくさんあるよ クソゲー騒いでる人がこのスレだけでもたくさんいるが結果はご覧の有り様だろう

622 21/06/17(木)10:24:54 No.814095576

>>素人でも頑張ればクリアできるように強キャラもいるよとかあるんで >クリアってなんだよファンキーコングかよ わかりにくいボケ!

623 21/06/17(木)10:24:54 No.814095578

贔屓のハードに出るか否かが重要

624 21/06/17(木)10:25:05 No.814095607

>誰かが好きなゲームを仲良くけなしてる場に入ってきて揉め事を起こすな! >って自分で言ってておかしいと気付かないものなのかな ?

625 21/06/17(木)10:25:18 No.814095636

>>人生 >このクソゲーは本編外れたミニゲームが楽しいのに >ミニゲームばっかりやってると本編にも影響が出てくるのマジクソ 既に本編に戻るルートすら忘れた

626 21/06/17(木)10:25:35 No.814095684

>>>世間=ネットの中で声の大きい少数 >>>で大多数は楽しんだゲームがたくさんあるのにね >>そんなんあるの? >たくさんあるよ >クソゲー騒いでる人がこのスレだけでもたくさんいるが結果はご覧の有り様だろう 具体的に名前出して?たくさんあるんでしょ?

627 21/06/17(木)10:25:42 No.814095701

クソゲーってけなす行為自体が本来めちゃくちゃ攻撃的であることは認識した上でやったほうがいいと思う

628 21/06/17(木)10:25:44 No.814095711

>>>>>>辛かったんでちゅね~よちよち >>>>>実際強い言葉よりこれくらい甘えられる言葉の方が嬉しい >>>>>煽りにも優しさ大事 >>>>ちょっと優しくしただけで擦り寄ってくるな >>>>気持ち悪い >>>これツンデレみたいで好き >>勘違いおじさんのノリ過ぎる… >かわいいね キレて皮肉言いながら暴力振るってきそうなその犯罪者っぽい雰囲気が気持ち悪いんだよ分かって

629 21/06/17(木)10:25:45 No.814095712

まずクソゲーの判断ができると言えるほどゲームやってない層の方が多いから普通は…

630 21/06/17(木)10:25:46 No.814095714

そもそも世間とか関係ないんだよゲームをプレイするのに

631 21/06/17(木)10:26:01 No.814095768

たけしの挑戦状はスタンスによるよな 当時の広告通りクリア目指した人はクソ言っていいと思うけど 個人的にはうろついて人殴ったり酒飲んだりして 大人ごっこしながら死ぬ面白いゲームって印象だ

632 21/06/17(木)10:26:12 No.814095798

気持ち悪い引用ツリー並べてレスポンチするのやめろ

633 21/06/17(木)10:26:14 No.814095801

叩きたい人ばかりだよねここ

634 21/06/17(木)10:26:16 No.814095812

>そもそも世間とか関係ないんだよゲームをプレイするのに 対人要素あるゲームだと普通に関係あると思う

635 21/06/17(木)10:26:20 No.814095819

>>>世間=ネットの中で声の大きい少数 >>>で大多数は楽しんだゲームがたくさんあるのにね >>そんなんあるの? >たくさんあるよ 煽りじゃなくそう思ったタイトルを知りたい

636 21/06/17(木)10:26:24 No.814095838

こういう時しかマウント取れないからね

637 21/06/17(木)10:26:35 No.814095867

>? メタスコア5.0

638 21/06/17(木)10:26:36 No.814095868

>既に本編に戻るルートすら忘れた 普通に就職して普通に結婚して普通に子供つくって 普通に定年まで働いて普通に家族に囲まれながら 畳の上で死ねばOK

639 21/06/17(木)10:26:37 No.814095872

不快感をおすそ分けしたいって人が勘違いして集まる気がする この人のクソゲー基準は面白いってのはある?

640 21/06/17(木)10:26:45 No.814095895

ソシャゲなんかはクソゲーはガンガンサ終で消えていくから記憶にも残られない

641 21/06/17(木)10:26:49 No.814095905

ASBも叩いてばかりだったな

642 21/06/17(木)10:26:56 No.814095925

>誰かが好きなゲームを仲良くけなしてる場に入ってきて揉め事を起こすな! >って自分で言ってておかしいと気付かないものなのかな ヒで不適切な動画を上げて賠償責任食らうタイプと同じで ネットが世界中に繋がってると理解出来ない人なんだろう そういうのは完全クローズドな所でやって欲しい…

643 21/06/17(木)10:27:16 No.814095971

当時はDQ9とかめっちゃ叩かれてたな 結局めっちゃ売れたしおれも友達もめっちゃ楽しんだが

644 21/06/17(木)10:27:37 No.814096034

>当時はDQ9とかめっちゃ叩かれてたな >結局めっちゃ売れたしおれも友達もめっちゃ楽しんだが 叩かれてたのか…なんで?

645 21/06/17(木)10:27:44 No.814096053

>叩きたい人ばかりだよねここ むしろ逆だと思うな

646 21/06/17(木)10:27:48 No.814096064

ソシャゲも似たような感じで叩いてる人の声ばかり大きくて大多数は楽しんでるな

647 21/06/17(木)10:27:50 No.814096072

>具体的に名前出して?たくさんあるんでしょ? ディシディアファイナルファンタジーNT! こんなに面白いのになんでクソゲーのレッテルを貼られてるんだ…

648 21/06/17(木)10:27:54 No.814096082

スペランカーとか当時はこんなのクリアできるかクソゲーだな!ってなってたな…大人になってからやったらちゃんとやれば普通にクリアできたけど

649 21/06/17(木)10:28:03 No.814096110

>世間ではクソゲー扱いだけど自分は好き!ってだけでいいじゃん これなんだよな 押し付けるなよと思うわ

650 21/06/17(木)10:28:03 No.814096111

>ソシャゲなんかはクソゲーはガンガンサ終で消えていくから記憶にも残られない DMMで一時期3か月単位で消えていくタイトルが続いた時はなかなか壮観だったぜ…

651 21/06/17(木)10:28:03 No.814096114

>そういうのは完全クローズドな所でやって欲しい… 少なくともオープンな場でやる以上はそれを好きな人が来ても即座に逆張りとかキレない程度の紳士性は保ったほうがいいよね

652 21/06/17(木)10:28:08 No.814096125

>普通に就職して普通に結婚して普通に子供つくって >普通に定年まで働いて普通に家族に囲まれながら >畳の上で死ねばOK うん 俺にはこのゲーム難しいな!

653 21/06/17(木)10:28:13 No.814096141

>当時はDQ9とかめっちゃ叩かれてたな >結局めっちゃ売れたしおれも友達もめっちゃ楽しんだが 田舎の人は怒っても許すよ…

654 21/06/17(木)10:28:18 No.814096154

ポケモンとかスマブラも大概クソゲーだけど 任バリアで守護られてるし和製CSゲーはブランド信仰が大きすぎる

655 21/06/17(木)10:28:20 No.814096160

>ヒで不適切な動画を上げて賠償責任食らうタイプと同じで >ネットが世界中に繋がってると理解出来ない人なんだろう >そういうのは完全クローズドな所でやって欲しい… それとこのゲームつまんなかったなを同列に語ってる時点でネット理解してないのはそっちなのでクローズドなところ行ってね

656 21/06/17(木)10:28:26 No.814096176

>>叩きたい人ばかりだよねここ >むしろ逆だと思うな どこを見てそう思った?

657 21/06/17(木)10:28:28 No.814096181

>>当時はDQ9とかめっちゃ叩かれてたな >>結局めっちゃ売れたしおれも友達もめっちゃ楽しんだが >叩かれてたのか…なんで? 携帯機(ハゲ的な意味も含めて) 黒ギャル シナリオ薄い ラスボスキモい

658 21/06/17(木)10:28:30 No.814096185

>DMMで一時期3か月単位で消えていくタイトルが続いた時はなかなか壮観だったぜ… あの時はなかなか凄かったな…

659 21/06/17(木)10:28:30 No.814096187

買った人が多いゲームは叩かれる

660 21/06/17(木)10:28:35 No.814096196

>ソシャゲも似たような感じで叩いてる人の声ばかり大きくて大多数は楽しんでるな 運営叩きが最大のレイドコンテンツなのはMMOの頃からの文化だからな 冷静に考えるとなんだこれ…

661 21/06/17(木)10:28:37 No.814096205

>>>>世間=ネットの中で声の大きい少数 >>>>で大多数は楽しんだゲームがたくさんあるのにね >>>そんなんあるの? >>たくさんあるよ >>クソゲー騒いでる人がこのスレだけでもたくさんいるが結果はご覧の有り様だろう >具体的に名前出して?たくさんあるんでしょ? ナインボールブレイカー!対戦が楽しい!!

662 21/06/17(木)10:28:43 No.814096215

>世間ではクソゲー扱いだけど自分は好き!ってだけでいいじゃん 世間は良ゲー扱いでも自分はクソゲー!も成り立つ図式

663 21/06/17(木)10:28:48 No.814096227

>当時はDQ9とかめっちゃ叩かれてたな >結局めっちゃ売れたしおれも友達もめっちゃ楽しんだが 9は面白いってのもわかるしボロクソに言われたのもわかるって感じのゲーム 今同じようなコンセプトの出したらハードの差でまた評価変わりそう

664 21/06/17(木)10:29:04 No.814096263

FRAGILE ~さよなら月の廃墟~は雰囲気もいいし廃墟探索ゲーとして十分だろ!?と同時思ったこと自体は覚えてるけど 当時なんでクソゲー扱いされてたんだったかの方を覚えてないな

665 21/06/17(木)10:29:04 No.814096264

>たくさんあるよ >クソゲー騒いでる人がこのスレだけでもたくさんいるが結果はご覧の有り様だろう ネットで評価めっちゃ低いけど中古の値段高いみたいなゲーム見たことないからよくわからんな…

666 21/06/17(木)10:29:08 No.814096275

素人の言うクソゲーとプロの言うクソゲーじゃ定義が違うんだよね 素人は気に入らなかったりつまらないとクソゲー認定するけど プロは起動しないとかハード壊すとかそういうレベルでクソゲーという

667 21/06/17(木)10:29:10 No.814096278

いまだにテイルズの大半はクソゲーだと思ってる子いるんだよな

668 21/06/17(木)10:29:12 No.814096282

>ナインボールブレイカー!対戦が楽しい!! 名前ぐらいちゃんと調べろ

669 21/06/17(木)10:29:33 No.814096343

>FRAGILE ~さよなら月の廃墟~は雰囲気もいいし廃墟探索ゲーとして十分だろ!?と同時思ったこと自体は覚えてるけど >当時なんでクソゲー扱いされてたんだったかの方を覚えてないな 戦闘とかのシステムがあんまり雰囲気にそぐわないというか...

670 21/06/17(木)10:29:41 No.814096360

もうちょっと俯瞰的に語れ なんか被害者目線の奴がいるぞ

671 21/06/17(木)10:29:46 No.814096375

ドラクエ9はクソゲーって言われたら反発するが 本編の記憶がまったくないレベルで薄いのよ ラスボスが堕天使ってこと以外皆シナリオ覚えてなかろ

672 21/06/17(木)10:29:52 No.814096392

>>世間=ネットの中で声の大きい少数 >>で大多数は楽しんだゲームがたくさんあるのにね >そんなんあるの? 有名ゲーム叩いてるのをみて世間の声と勘違いしてる子多いよね

673 21/06/17(木)10:29:58 No.814096404

HaKuやからすまは身を削ってクソゲー楽しんでるから面白い ナカイドは根っこがゲハだからクソ

674 21/06/17(木)10:29:59 No.814096407

>いまだにテイルズの大半はクソゲーだと思ってる子いるんだよな 致命的にやらかしたの一作だけなのに全体で括られるのマジで悲しい

675 21/06/17(木)10:30:17 No.814096461

>>>世間=ネットの中で声の大きい少数 >>>で大多数は楽しんだゲームがたくさんあるのにね >>そんなんあるの? >有名ゲーム叩いてるのをみて世間の声と勘違いしてる子多いよね あー…

676 21/06/17(木)10:30:20 No.814096472

>>当時はDQ9とかめっちゃ叩かれてたな >>結局めっちゃ売れたしおれも友達もめっちゃ楽しんだが >叩かれてたのか…なんで? 発売前に流出の解析でシナリオをクソらしいぜ!って出されてた まあ解析がいい加減だったのかそれも名称のつぎはぎで無理やり作ったような物で全然違ったんだけど

677 21/06/17(木)10:30:23 No.814096483

>素人の言うクソゲーとプロの言うクソゲーじゃ定義が違うんだよね お前は何者なんだよ

678 21/06/17(木)10:30:26 No.814096488

「」がKOTYとかやったらラスアス2とか選びそう

679 21/06/17(木)10:30:33 No.814096508

>本編の記憶がまったくないレベルで薄いのよ >ラスボスが堕天使ってこと以外皆シナリオ覚えてなかろ 石の街忘れるの難しくない!?

680 21/06/17(木)10:30:50 No.814096546

>「」がKOTYとかやったらラスアス2とか選びそう うわーありそう…

681 21/06/17(木)10:30:57 No.814096563

>>>叩きたい人ばかりだよねここ >>むしろ逆だと思うな >どこを見てそう思った? どこをと言われると他所かな ここかなり擁護多い方だと思うよ特にゲーム関連なんて

682 21/06/17(木)10:30:59 No.814096568

>>ナインボールブレイカー!対戦が楽しい!! >名前ぐらいちゃんと調べろ NB NB言いすぎて忘れてたよナインブレイカー…許して…

683 21/06/17(木)10:31:04 No.814096583

>>いまだにテイルズの大半はクソゲーだと思ってる子いるんだよな >致命的にやらかしたの一作だけなのに全体で括られるのマジで悲しい そんなやついるか? 大半クソゲーだったらどうやってシリーズ維持してたんだよ…

684 21/06/17(木)10:31:07 No.814096592

声のでかいアンチが一人いると荒れてる雰囲気になるからな とっととdelが最善

685 21/06/17(木)10:31:14 No.814096613

Steamのクソゲーを漁るようになってから 大手メーカーの有名所シリーズがいかに面白く感じるよう工夫されてるか気付いた メンタルとお財布が削れるからクソゲー漁りは他人に勧める気にはなれんが…

686 21/06/17(木)10:31:19 No.814096624

昔のゲームって一部の人しかエンディングにいけない難易度だったりするけどあれって知恵の輪みないな感覚なんだと思う 解けないかもしれないこと前提でプレイする 多分そういうのを求めてる人からすると誰にでも解ける最近のゲームはクソゲー

687 21/06/17(木)10:31:24 No.814096637

ラスアス2は不快なだけでゲームとしては良く出来てるでしょ さすがにそこを引っくるめてクソゲーってのはムリがある

688 21/06/17(木)10:31:37 No.814096677

>声のでかいアンチが一人いると荒れてる雰囲気になるからな >とっととdelが最善 これなんだよな

689 21/06/17(木)10:31:44 No.814096701

サンディ悪いやつじゃないのに…

690 21/06/17(木)10:31:57 No.814096733

>声のでかいアンチが一人いると荒れてる雰囲気になるからな >とっととdelが最善 そうしてモアイ板が生まれた

691 21/06/17(木)10:32:10 No.814096759

>声のでかいアンチが一人いると荒れてる雰囲気になるからな >とっととdelが最善 構う奴もまとめて追い出されてるのは割と見る

692 21/06/17(木)10:32:16 No.814096773

>「」がKOTYとかやったらラスアス2とか選びそう 「」がなんか言ってるぜ

693 21/06/17(木)10:32:32 No.814096826

バイオ5は人とやりゃー楽しいんだよ!の他に海外でデッドスペースが先に出たのもそりゃ当時めっちゃ言われるのは仕方ないと思う しかしデッドスペースの方が石村じゃもう通じなさそうなくらい止まるとは思わなかった

694 21/06/17(木)10:32:32 No.814096827

「」のクソゲー認定なんてネットで叩かれてるからレベルだから他所を馬鹿にできんよね

695 21/06/17(木)10:32:34 No.814096831

>どこをと言われると他所かな >ここかなり擁護多い方だと思うよ特にゲーム関連なんて 多いからこそ反転した時の手のひら返しっぷりも凄まじいからここが優しいかっつーとそうでも無い気がする

696 21/06/17(木)10:32:35 No.814096836

>サンディ悪いやつじゃないのに… やるとめっちゃいい子だし可愛いんだよね でも当時は堀井がキャバ狂いの結果生まれたキャラだとかひどいこと言う奴いたしそれに流されてるやつも多かった...

697 21/06/17(木)10:32:37 No.814096843

テイルズのクソゲーって何?ToT?

698 21/06/17(木)10:32:45 No.814096869

中古価格は流通量が一番の要素なのであまりクソゲーとは関連が無い

699 21/06/17(木)10:32:46 No.814096871

>そんなやついるか? >大半クソゲーだったらどうやってシリーズ維持してたんだよ… 信者が買い支えているだけ!!!!!765!!!

700 21/06/17(木)10:32:54 No.814096900

「」がするのなんてクソスレオブザイヤーぐらいにしておけ

701 21/06/17(木)10:32:55 No.814096903

「」のクソゲーランキング堂々の第一位は人生なんだが? 人生エアプやめてもらえますか

702 21/06/17(木)10:33:04 No.814096924

このゲームを誰よりも好きなワシが1番悲しんどるんじゃみたいな態度をリアルでやる奴はまあ腹が立つよ

703 21/06/17(木)10:33:10 No.814096945

ヨッシーストーリーがネットで酷評されてたのは辛かった 何周も繰り返しサクッとクリア出来るし音楽も好きだったんだよ アイランドと比べる人多いけどさ…あれってステージ多くて中だるみしない?

704 21/06/17(木)10:33:13 No.814096951

「」ならまずは多数の実況配信者を産んだレフトアライヴを選ぶはずだ

705 21/06/17(木)10:33:13 No.814096955

いいとこ探しの達人だよね「」って

706 21/06/17(木)10:33:19 No.814096973

>「」のクソゲーランキング堂々の第一位は人生なんだが? >人生エアプやめてもらえますか 強制プレイなのがクソなんだよなあ

707 21/06/17(木)10:33:29 No.814096985

>「」のクソゲーランキング堂々の第一位は人生なんだが? >人生エアプやめてもらえますか まだクリアしてないから評価外

708 21/06/17(木)10:33:35 No.814096994

>テイルズのクソゲーって何?ToT? PS4で出たあれですかね…

709 21/06/17(木)10:33:39 No.814097010

>でも当時は堀井がキャバ狂いの結果生まれたキャラだとかひどいこと言う奴いたしそれに流されてるやつも多かった... いたなあ

710 21/06/17(木)10:33:42 No.814097019

>ヨッシーストーリーがネットで酷評されてたのは辛かった >何周も繰り返しサクッとクリア出来るし音楽も好きだったんだよ >アイランドと比べる人多いけどさ…あれってステージ多くて中だるみしない? 途中セーブが無いのは小学生には辛い

711 21/06/17(木)10:33:49 No.814097038

>「」のクソゲーランキング堂々の第一位は人生なんだが? >人生エアプやめてもらえますか 俺は人生を真面目にプレイしていなかった…

712 21/06/17(木)10:33:53 No.814097049

>中古価格は流通量が一番の要素なのであまりクソゲーとは関連が無い モンハンとかめちゃくちゃ売れるからこそめちゃくちゃ値崩れするしな…

713 21/06/17(木)10:34:03 No.814097084

削除依頼によって隔離されました KOTYってあれ明らかに任タイトルだけ避けるよな ポケモンとか何度も受賞機会あったろうに

714 21/06/17(木)10:34:21 No.814097131

>KOTYってあれ明らかに任タイトルだけ避けるよな >ポケモンとか何度も受賞機会あったろうに えっどのポケモンが?

715 21/06/17(木)10:34:25 No.814097143

レフトアライヴは議論にならないから話題に上がらないまま底辺を独走してるっていう…

716 21/06/17(木)10:34:25 No.814097146

>KOTYってあれ明らかに任タイトルだけ避けるよな >ポケモンとか何度も受賞機会あったろうに うわ…

717 21/06/17(木)10:34:26 No.814097149

>KOTYってあれ明らかに任タイトルだけ避けるよな >ポケモンとか何度も受賞機会あったろうに 黙れハゲ!!

718 21/06/17(木)10:34:27 No.814097154

>中古価格は流通量が一番の要素なのであまりクソゲーとは関連が無い なんでこれが?ってソフトがすごい高かったりするしな

719 21/06/17(木)10:34:27 No.814097155

テイルズでPS4専売で出たタイトルなんか無いけど…

720 21/06/17(木)10:34:34 No.814097170

確かにファミコンの頃はクリア出来ないなんて ザラだったからクリア出来ないからクソゲーではなかったなぁ…

721 21/06/17(木)10:34:34 No.814097171

>KOTYってあれ明らかに任タイトルだけ避けるよな >ポケモンとか何度も受賞機会あったろうに 例えばどれのこと?

722 21/06/17(木)10:34:40 No.814097185

>KOTYってあれ明らかに任タイトルだけ避けるよな アルミホイルにかなり足突っ込んでるの

723 21/06/17(木)10:34:41 No.814097188

>俺は人生を真面目にプレイしていなかった… 再走お願いします

724 21/06/17(木)10:34:42 No.814097191

>ヨッシーストーリーがネットで酷評されてたのは辛かった >何周も繰り返しサクッとクリア出来るし音楽も好きだったんだよ >アイランドと比べる人多いけどさ…あれってステージ多くて中だるみしない? まず自分が好きなものを褒めるのに比較対象の悪いところをいちいち言うのをやめよう

725 21/06/17(木)10:34:48 No.814097207

>>テイルズのクソゲーって何?ToT? >PS4で出たあれですかね… あれでさえTに比べたらぬるいし別におれもゲームとして遊べてるしボリュームも不満ないからネットに流されてる人多いなってなるわ シナリオに関してはアニメ最高だったねゲームは叩いていいよクソゲーじゃねえけど

726 21/06/17(木)10:34:52 No.814097220

>KOTYってあれ明らかに任タイトルだけ避けるよな >ポケモンとか何度も受賞機会あったろうに さっきから浮いてるよ君

727 21/06/17(木)10:34:54 No.814097226

>任タイトル 何この馬鹿丸出しの略語

728 21/06/17(木)10:34:58 No.814097234

テイルズは逆に1番やらかしてしまったやつのお陰で他作品の批判パタっと消えた印象がある

729 21/06/17(木)10:35:18 No.814097284

>>どこをと言われると他所かな >>ここかなり擁護多い方だと思うよ特にゲーム関連なんて >多いからこそ反転した時の手のひら返しっぷりも凄まじいからここが優しいかっつーとそうでも無い気がする いや優しいとは言わないよ?ただクソゲーでも最初から批判ばっかりってなりにくいのを叩きたい人ばかりと形容するのは違うだろうと思う

730 21/06/17(木)10:35:40 No.814097336

あんまり出回らないのと買った人が売ることがないと大したことないゲームでも値段下がらんしな…アホほど売れてかつ中古下がらないなんてそれこそスマブラとかみたいなごくごく一部

731 21/06/17(木)10:35:40 No.814097337

反応しすぎだろ!

732 21/06/17(木)10:36:05 No.814097388

ヨッシーストーリーは冒険したコンセプトにしてみて滑ったってゲームだし まるっきり評価されてないゲームではないと思う

733 21/06/17(木)10:36:06 No.814097395

ゼスティリアってPS3だろ 一応PS4にも移植されてはいるけど

734 21/06/17(木)10:36:09 No.814097407

>テイルズは逆に1番やらかしてしまったやつのお陰で他作品の批判パタっと消えた印象がある テンペストのおかげで他が許されたって流れをおれは知らないぞ? ハーツのCG版が許された?いやそれはアニメ版と本来のゲームの出来のおかげだろう

735 21/06/17(木)10:36:16 No.814097426

こんな釣りに引っかかるとか子供かよ

736 21/06/17(木)10:36:21 No.814097440

>反応しすぎだろ! 「」はうんこを見つけるとつい突いちゃうんだ

737 21/06/17(木)10:36:29 No.814097461

思い当たる節があるんだろ ただのゲームでしかないのにさ

738 21/06/17(木)10:36:36 No.814097483

>途中セーブが無いのは小学生には辛い 確かにセーブで一旦休止したいって人もいるか… うーむ…

739 21/06/17(木)10:36:42 No.814097499

ゲームを評価するのにストーリーを含めるなって論調もなんだかな

740 21/06/17(木)10:36:54 No.814097534

>>反応しすぎだろ! >「」はうんこを見つけるとつい突いちゃうんだ 失礼な ちんこもだぞ

741 21/06/17(木)10:37:04 No.814097567

これ一人で

742 21/06/17(木)10:37:06 No.814097571

>こんな釣りに引っかかるとか子供かよ 釣れた釣れた

743 21/06/17(木)10:37:11 No.814097579

いいよねストーリーの段々ヨッシーが減って寂しくなるセレクト画面…

744 21/06/17(木)10:37:19 No.814097608

ヨッシーストーリーのネット評価はそんな低かったんだというのはショックではあった でもやっぱあれイーペーコーって言ってるよねともなってそこは安心した

745 21/06/17(木)10:37:22 No.814097618

>>途中セーブが無いのは小学生には辛い >確かにセーブで一旦休止したいって人もいるか… >うーむ… ゲームは1日1時間では基本クリアできないとは思う

746 21/06/17(木)10:37:30 No.814097641

まんこも見ると突いちゃう

747 21/06/17(木)10:37:45 No.814097677

アプデのお陰で致命的なバランスとかバグ問題減ると思ってたし実際減ったとは思うの の割りに世間ではずっと悪い時期だけで語られる

748 21/06/17(木)10:37:49 No.814097689

テイルズはZがトドメになっただけでその前からじわじわ売れなくなってきてたからなあ アライズは久しぶりだから楽しみにはしてる

749 21/06/17(木)10:37:51 No.814097695

>何周も繰り返しサクッとクリア出来るし音楽も好きだったんだよ >アイランドと比べる人多いけどさ…あれってステージ多くて中だるみしない? ヨッシストはそもそもシリーズ物が前作とシステム大幅に変わってるってだけでかなり評価が分かれる部分がある

750 21/06/17(木)10:38:11 No.814097747

ゼスは俺、テイルズは定期的にやらかすシリーズって認識で あーダメテイルズかー位の感覚だったからあそこまで叩かれたのはよーわからんかった

751 21/06/17(木)10:38:16 No.814097764

子供向けのゲームと考えたらストーリーの評価下がるのは仕方無いのかなとはなる

752 21/06/17(木)10:38:33 No.814097800

クソゲーオブジイヤーって壺の1スレの有志が勝手にやってる何の権威もない物なのに たまにやたら権威ある物として扱いたがる奴がいるのは何でだろう

753 21/06/17(木)10:38:38 No.814097820

当然だけどテンペストも評価低いよな 個人的には嫌いじゃないけどサモリネとかもクソゲー判定されてもおかしくないと思う

754 21/06/17(木)10:38:41 No.814097828

>アプデのお陰で致命的なバランスとかバグ問題減ると思ってたし実際減ったとは思うの >の割りに世間ではずっと悪い時期だけで語られる 聖剣2は本当に悲しかったんだ

755 21/06/17(木)10:38:45 No.814097840

ゲームのプレイヤーでしかない人間が他人が作ったゲームに対しての感想で信念だのなんだの持ち出して人殴ったら客観的には言い訳不可能の屑だよ

756 21/06/17(木)10:38:48 No.814097844

>アプデのお陰で致命的なバランスとかバグ問題減ると思ってたし実際減ったとは思うの >の割りに世間ではずっと悪い時期だけで語られる 悪い風評の方が残りやすいもの 好きな人は続けるだけだし

757 21/06/17(木)10:38:51 No.814097854

>ゲームは1日1時間では基本クリアできないとは思う 手当たり次第フルーツ食えば行けるとは思う あんまり楽しくはない

758 21/06/17(木)10:39:01 No.814097879

>>KOTYってあれ明らかに任タイトルだけ避けるよな >>ポケモンとか何度も受賞機会あったろうに >えっどのポケモンが? 剣盾ピカブイUSUMORAS

759 21/06/17(木)10:39:07 No.814097896

ヨッシストっていう人はじめてみた

760 21/06/17(木)10:39:16 No.814097925

>子供向けのゲームと考えたらストーリーの評価下がるのは仕方無いのかなとはなる 当時のキッズ層にこそガッカリゲー呼ばわりされてたからその点が一番失敗じゃねえの

761 21/06/17(木)10:39:16 No.814097926

>アプデのお陰で致命的なバランスとかバグ問題減ると思ってたし実際減ったとは思うの >の割りに世間ではずっと悪い時期だけで語られる そりゃそうだよ一つのゲームそんなに追い続けるなんてそんなにないよ 特に最初がダメだったなんて

762 21/06/17(木)10:39:18 No.814097929

>剣盾ピカブイUSUMORAS それはお前が嫌いなだけだな

763 21/06/17(木)10:39:21 No.814097938

>アプデのお陰で致命的なバランスとかバグ問題減ると思ってたし実際減ったとは思うの >の割りに世間ではずっと悪い時期だけで語られる 悪い時期で辞めた人は改善後を知らないし興味も無くなってるからな…

764 21/06/17(木)10:39:35 No.814097981

>ヨッシストはそもそもシリーズ物が前作とシステム大幅に変わってるってだけでかなり評価が分かれる部分がある 言ってる事はその通りだと思うけどヨッシストって略称は初めて聞いた

765 21/06/17(木)10:39:49 No.814098018

>>>KOTYってあれ明らかに任タイトルだけ避けるよな >>>ポケモンとか何度も受賞機会あったろうに >>えっどのポケモンが? >剣盾ピカブイUSUMORAS 選評でも書けば?

766 21/06/17(木)10:40:08 No.814098063

ヨッスだよな略称 それしかココで見たことない

767 21/06/17(木)10:40:11 No.814098076

なんだかんだでネトゲに9800時間とか突っ込んだ俺からするとゲームする時間は作ろうと思えば作れる 問題はモチベーションだな…

768 21/06/17(木)10:40:14 No.814098090

ヨッシウル ヨッシクキ ヨッシマゴ辺りは名作だよな

769 21/06/17(木)10:40:27 No.814098124

>ヨッシストっていう人はじめてみた ヨッシーシリーズはあんまここではDS以降は話題になるのを見ないけど ヨッシスト的な固定層は掴んでいるんだろうなとは思っている

770 21/06/17(木)10:40:35 No.814098149

大奥記やれよ!!

771 21/06/17(木)10:40:37 No.814098156

>ヨッスだよな略称 >それしかココで見たことない えっそもそも略さない…

772 21/06/17(木)10:40:37 No.814098158

>テイルズはZがトドメになっただけでその前からじわじわ売れなくなってきてたからなあ 全然ちげーよ! PS据え置きで出す分には安定して40万は売ってたシリーズだよ! 任天堂や箱、携帯機に出すとファンがスルーするだけだよ!

773 21/06/17(木)10:40:54 No.814098208

>大奥記やれよ!! 絶対にノウ!

774 21/06/17(木)10:40:59 No.814098228

>テイルズはZがトドメになっただけでその前からじわじわ売れなくなってきてたからなあ >アライズは久しぶりだから楽しみにはしてる ベルセリア売れてるしゼスティリアも売れてる fu89116.jpg

775 21/06/17(木)10:41:01 No.814098238

KOTYに文句あるなら自分で書けとしか言えんよ

776 21/06/17(木)10:41:05 No.814098248

ヨッシスト定着させようとするのやめろや!

777 21/06/17(木)10:41:17 No.814098270

>剣盾ピカブイUSUMORAS あーこいつあれだな 気に入らないタイトルをKOTYにしろって突撃してバカにされて追い出されたことあるな

778 21/06/17(木)10:41:17 No.814098271

>大奥記やれよ!! また1から動画見直すのマジ苦行!!

779 21/06/17(木)10:41:22 No.814098284

ヨシリーの事変な略し方するのやめてもらえる?

780 21/06/17(木)10:41:35 No.814098326

>大奥記やれよ!! あれ本当にクソだね…

781 21/06/17(木)10:41:52 No.814098369

どれだけ頑張ろうがその略し方は定着しねぇよ!?

782 21/06/17(木)10:41:52 No.814098371

ダメジャーと大奥記というクソゲーのサンドイッチを勧めるの止めろ

783 21/06/17(木)10:41:53 No.814098375

キャッタッシーはなんだったんだろうなあれ…

784 21/06/17(木)10:41:57 No.814098388

>ヨッシスト定着させようとするのやめろや! 我々ヨッシストはヨッシーがメインのゲームがもっと増えるのを切に願っているのだが?

785 21/06/17(木)10:42:04 No.814098404

>まんこも見ると突いちゃう 見たことない…

786 21/06/17(木)10:42:12 No.814098417

>KOTYに文句あるなら自分で書けとしか言えんよ というか 壺でやれ に尽きる…

787 21/06/17(木)10:42:27 No.814098466

>>テイルズはZがトドメになっただけでその前からじわじわ売れなくなってきてたからなあ >>アライズは久しぶりだから楽しみにはしてる >ベルセリア売れてるしゼスティリアも売れてる >fu89116.jpg ほんとみんなイメージで語るよな しかも自分のイメージ=みんなと共有されてると勝手に思い込んでる

788 21/06/17(木)10:42:28 No.814098470

>ヨッシーシリーズはあんまここではDS以降は話題になるのを見ないけど DSでアイランド路線に回帰したと思ったらひどい出来でゲーマー層には見放されちゃった感じ? 完全に子供向けに舵切ってからは本当に話題聞かない…

789 21/06/17(木)10:42:28 No.814098475

大奥記懐かし過ぎる 動画で追ってただけだけどストーリーはちょっと面白かった記憶がある

790 21/06/17(木)10:42:39 No.814098497

糞ゲーはわかってて世に出すからなぁ 消費者は一方的に被害を受けるし限りなくグレーやな

791 21/06/17(木)10:42:47 No.814098518

>ゲームを評価するのにストーリーを含めるなって論調もなんだかな しかし人によって重視する度合いの違いが顕著だから難しい部分ではある

792 21/06/17(木)10:42:52 No.814098538

>なんだかんだでネトゲに9800時間とか突っ込んだ俺からするとゲームする時間は作ろうと思えば作れる >問題はモチベーションだな… モンハンライズもう400時間とかやっててまだまだやろうと思えばゲームやれるんだなってちょっと自信取り戻した まあ昔みたいに一日中ゲームしようとすると途中で頭痛くなったりして強制ストップかかるけど…

793 21/06/17(木)10:42:59 No.814098554

そんな頻繁に使わないし 略してもそれほど意味ないだろ

794 21/06/17(木)10:43:07 No.814098584

>>>>KOTYってあれ明らかに任タイトルだけ避けるよな >>>>ポケモンとか何度も受賞機会あったろうに >>>えっどのポケモンが? >>剣盾ピカブイUSUMORAS >選評でも書けば? 書いても意味不明な難癖つけられて拒否られるぞ 過去に何度もあった

795 21/06/17(木)10:43:15 No.814098604

>我々ヨッシストはヨッシーがメインのゲームがもっと増えるのを切に願っているのだが? それは思う 独特の可愛さがあるよね

796 21/06/17(木)10:43:33 No.814098641

>書いても意味不明な難癖つけられて拒否られるぞ >過去に何度もあった 具体的にお願いします

797 21/06/17(木)10:43:34 No.814098643

>書いても意味不明な難癖つけられて拒否られるぞ >過去に何度もあった 拒否られるようなものを書くな

798 21/06/17(木)10:43:45 No.814098679

>>ヨッシーシリーズはあんまここではDS以降は話題になるのを見ないけど >DSでアイランド路線に回帰したと思ったらひどい出来でゲーマー層には見放されちゃった感じ? >完全に子供向けに舵切ってからは本当に話題聞かない… キッズにも見放されてるよ カービードンキーと一緒

799 21/06/17(木)10:43:53 No.814098701

>書いても意味不明な難癖つけられて拒否られるぞ >過去に何度もあった 何度もあったってことは意味不明な難癖だと思ってるのお前だけってパターンだなそれ

800 21/06/17(木)10:43:55 No.814098711

ハゲはいつもポケモンノミネート躍起にさせるという風刺だろうたぶん 実際その通りなんだが

801 21/06/17(木)10:43:56 No.814098717

ポケモンは毎作発売前後にワッと出てはサッと引く不気味な炎上してるね

802 21/06/17(木)10:44:02 No.814098732

>キッズにも見放されてるよ >カービードンキーと一緒 カービーて

803 21/06/17(木)10:44:04 No.814098740

>書いても意味不明な難癖つけられて拒否られるぞ >過去に何度もあった 壺でやれよ

804 21/06/17(木)10:44:08 No.814098746

ちゃんとクラフトワールド出てるだろ!

805 21/06/17(木)10:44:12 No.814098762

任天堂に楯突くバカおる?

806 21/06/17(木)10:44:16 No.814098772

近年のドンキーが子供向け…??

807 21/06/17(木)10:44:37 No.814098818

壺でも拒否られてここでも拒否られる

808 21/06/17(木)10:44:50 No.814098856

返品制度化やろな 被害者が多すぎる

809 21/06/17(木)10:45:00 No.814098883

>任天堂に楯突くバカおる? kotyスレの人間はみんな任天堂信者だからね

810 21/06/17(木)10:45:02 No.814098888

>ヨシリーの事変な略し方するのやめてもらえる? バカップルの男の方みたいな呼称はちょっと…

811 21/06/17(木)10:45:06 No.814098904

>ポケモンは毎作発売前後にワッと出てはサッと引く不気味な炎上してるね ああいう連中ってやっぱ注目されたいからやってんのかな

812 21/06/17(木)10:45:10 No.814098920

>ポケモンは毎作発売前後にワッと出てはサッと引く不気味な炎上してるね ウソバレとか本体破壊のデマとかなんか偉いことになってるなと思う

813 21/06/17(木)10:45:10 No.814098921

>壺でも拒否られてここでも拒否られる どこにも居場所ないじゃんそれ

814 21/06/17(木)10:45:20 No.814098959

意味不明な説明をして 拒否理由が理解できなかっただけではないでしょうか? 本当にあったかも怪しいけど

815 21/06/17(木)10:45:22 No.814098968

露骨過ぎる

816 21/06/17(木)10:45:24 No.814098976

>任天堂に楯突くバカおる? うわきも

817 21/06/17(木)10:45:26 No.814098982

>大奥記懐かし過ぎる >動画で追ってただけだけどストーリーはちょっと面白かった記憶がある RTA見ようねぇ…

818 21/06/17(木)10:45:40 No.814099021

>>壺でも拒否られてここでも拒否られる >どこにも居場所ないじゃんそれ その二つに居場所ないのはいいことでは・・・?

819 21/06/17(木)10:45:40 No.814099022

俺の居場所ここにもなくて草

820 21/06/17(木)10:45:43 No.814099031

すげぇ任天堂憎しさんがKOTYとimgを見ているのはわかった わかったからなんなんだって話だが…

821 21/06/17(木)10:45:52 No.814099059

金ないならもうゲームしないでも良くない?

822 21/06/17(木)10:46:08 No.814099097

>俺の居場所ここにもなくて草 1人で死にな

823 21/06/17(木)10:46:22 No.814099132

リーカーとバグとデマ撒きと毎回ポケモンは発売するまで変な奴らに粘着されまくるよな 新作発売日決まったからここでもダイパやアルセウスのスレ立つとたまに湧く いざ発売したらサッといなくなるのも気持ち悪い

824 21/06/17(木)10:46:43 No.814099176

>書いても意味不明な難癖つけられて拒否られるぞ >過去に何度もあった 常にそんな感じだから相手にされてないだけでは?

825 21/06/17(木)10:46:53 No.814099211

>すげぇ任天堂憎しさんがKOTYとimgを見ているのはわかった >わかったからなんなんだって話だが… 禿げてるんだろう

826 21/06/17(木)10:47:00 No.814099231

>>ポケモンは毎作発売前後にワッと出てはサッと引く不気味な炎上してるね >ウソバレとか本体破壊のデマとかなんか偉いことになってるなと思う リストラもクソデザ新ポケも事実だったし フリーズ本体破壊もアプデでサイレント修正されただけで頻発してたろ

827 21/06/17(木)10:47:11 No.814099261

>すげぇ任天堂憎しさんがKOTYとimgを見ているのはわかった >わかったからなんなんだって話だが… ずっとここに居てずっと変な略語使ってるあたり本当にここ以外に居場所ないんだろうなって悲しくなるね

828 21/06/17(木)10:47:25 No.814099297

赤字だから言うけどなんでそんな律儀にレス返しちゃうの…

829 21/06/17(木)10:47:34 No.814099320

まぁダイパリメイクはポケモンスナップで美麗なグラフィック見せられた後だから 言いたくなるのもわかる

830 21/06/17(木)10:47:39 No.814099330

>赤字だから言うけどなんでそんな律儀にレス返しちゃうの… 暇なの

831 21/06/17(木)10:47:42 No.814099341

>赤字だから言うけどなんでそんな律儀にレス返しちゃうの… アスペだからな

832 21/06/17(木)10:47:43 No.814099345

妄想ベースのたたきはアレだけどポケモンリストラだけはいまでもクソだと思ってるけどね

833 21/06/17(木)10:47:45 No.814099350

>フリーズ本体破壊もアプデでサイレント修正されただけで頻発してたろ 頭にアルミホイル巻いてからレスして

↑Top