21/06/17(木)02:17:01 「……ト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/17(木)02:17:01 No.814049289
「……トレーナーさん!!」 「やりました!私…私、勝てました!誰にも負けませんでした!」 >「ああ、見ていたよ!おめでとうフラワー!」 GⅡマイラーズC。桜花賞以来1年ぶりとなるマイルのレースでフラワーは2着の鹿毛のウマ娘を4バ身差をつけて優勝した オークスに勝利したときは満身創痍といった面持ちで感想どころではなかったが今日の彼女は笑顔に溢れている ウイニングライブも楽曲こそメイクデビューの時と同じだがその熱の入りようはデビュー当時とは段違いであった >「でもまだまだこれで終わりじゃない、そうだろう?」 「はい!次はGⅠレースに…もっともっとすごいレースに出たいです!」 >「その意気だ。ファンの皆にも熱気を伝えてあげなさい」 「トレーナーさんもちゃんと見ててくださいね。では行ってきます!」 ぽんと背中を押されたフラワーは元気に返事をしてウイニングライブのリハーサルへ駆けだしていった その背中を見守る影がひとつ…いやふたつ
1 21/06/17(木)02:17:47 No.814049409
「ニシノフラワー……か」 マイラーズCで2着につけた鹿毛のウマ娘は遠ざかる小さな背中を見つめていた 彼女もまたマイル以下を主戦場とするウマ娘であり、前年度の安田記念の覇者でもある 連覇に挑む彼女にとってフラワーの背中は見た目以上に大きく遠く見えたことだろう 全くの余談だがこの鹿毛のウマ娘、今年に入りチームの入れ替りを経験している 以前担当していたトレーナーは事情により他のウマ娘の専属とならざるを得なくなりチームは解散 押し出された彼女は新人トレーナーの元につくことになった 『というわけで、今日からお願いします。先生』 『先生はやめてくれ、今はもうトレーナーなんだから』 この新人トレーナーこそ彼女が前チーム加入する以前に世話を焼いてもらっていた元教官であった ただ才能だけを持ってトレセン学園に入学してきた彼女は走り方のいろはを教えられてくれた元教官に強い恩義を感じていたという
2 21/06/17(木)02:18:39 No.814049584
恩師にGⅠレースの勝利を…そう思っていた矢先の前哨戦の敗北である 本番の安田記念は同じ芝1600、府中の左回りという条件だが本命の相手はオークスを勝ったという実績がある 「それでも…次は負けない」 自分だって安田記念を勝っている。負けられない思いは同じ、いやそれ以上だ 鹿毛のウマ娘は小さくつぶやき自分もまたウイニングライブのリハーサルに加わった 「やっぱりみなさん色々な事情があるんですね」 >「そりゃGⅠクラスにもなるとね」 安田記念を間近に控えた俺とフラワーは練習後、他の出走者たちの研究を行っていた 有名になりたくて走る者、家柄のために走る者、ただ走るのが好きな者など…理由はそれぞれだが上に行くほどにその想いは強固になる 今回フラワーのライバルになるであろう鹿毛のウマ娘は担当トレーナーにGⅠ初勝利を贈りたいと公言していた
3 21/06/17(木)02:19:42 No.814049770
「私もそういうことを言ったほうが良いんでしょうか…」 >「オークスの時に言っただろう。内に秘めるのがオトナってものだよ」 >「彼女たちのそういうアピールだって本当かどうかは…」 「でもこの人のトレーナーさんに勝利をプレゼントしたいって気持ちは本当だと思います。なんとなくですけど、走ってて伝わりました」 全力でぶつかり合えば言葉にしなくても分かるものというのもあるのかもしれない 逆に言うとフラワーの本質も既にライバルたちに伝わっている可能性もあるのだが ……と話したところで今更ながらある疑問が湧いてきた >「そういえばフラワーはなんで俺の担当になってくれたんだ?」 「えっ……トレーナーさんがスカウトしてくれたんですよね?」 >「うん、したけどね。入学前に」 実際あの時かけた言葉は社交辞令ではなく、将来活躍すると見込んでのものに違いなかった しかしフラワーの才能は俺の想像をはるかに超えておりトレーナーなんてより取り見取りだったに違いない
4 21/06/17(木)02:21:28 No.814050099
>「俺より優秀なトレーナーからもスカウトは来ていただろう」 「そうかもしれませんけど……私に最初に声をかけてくれたのがトレーナーさんですから」 「疲れて危ないときに心配してくれたり、走り方を教えてくれたり…」 「誰にも出来ないことが出来る人より、誰にでも出来ることを進んで出来る人のほうが私は好きです」 「……あっ!?す、好きっていうのはその…そういう意味では…」 >「大丈夫、分かってるよ。ありがとうフラワー」 人柄を見込んで選んでくれたというのならばその期待を裏切るわけにはいくまい ……生活のあれこれをフラワーに頼りすぎてはいけないな 時は流れ6月。GⅠレース安田記念が開催された レース展開は大方の予想通りフラワーと件の鹿毛のウマ娘との一騎打ちの形となり、フラワーは dice1d5-2=5 (3)バ身差をつけてゴールした(0の場合ハナ差勝利)
5 21/06/17(木)02:22:34 No.814050314
(clear)チューリップ賞 で5着以内 ↓ (clear)桜花賞 で5着以内 ↓ (clear)オークス に出走 ↓ (clear)スプリンターズS で3着以内 ↓ (clear)マイラーズC で3着以内 ↓ (clear)安田記念 で3着以内 ↓(NEXT) スプリンターズS で2着以内 ↓ マイルCS で1着
6 <a href="mailto:s">21/06/17(木)02:25:30</a> [s] No.814050748
前回圧勝だったので今回も勝利判定ちょっと緩めになります 1993年安田記念はイクノディクタスも出走していましたがこれ以降絡みが無いので出番なしですごめんなさい fu88795.txt これは前回までのやつです
7 21/06/17(木)02:43:52 No.814053201
イクノは今別のレースに出走してるからな…
8 21/06/17(木)02:57:26 No.814054801
正月以降かかり気味ではないでしょうか
9 21/06/17(木)07:20:31 No.814068672
ニシノはかわいいなぁ