ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/17(木)02:07:30 No.814047535
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/17(木)02:08:16 No.814047669
キン肉マンでたまになる
2 21/06/17(木)02:09:51 No.814047976
髪の色で割となる
3 21/06/17(木)02:11:43 No.814048303
ネメシスお前肌色じゃなかったのか…
4 21/06/17(木)02:12:12 No.814048380
モノクロページでは髪が白で表現されてるから黄色か水色かなって思ってたら黄緑だった…
5 21/06/17(木)02:13:04 No.814048529
怠慢女教師の髪は緑だとてっきり…
6 21/06/17(木)02:14:25 No.814048770
ジョジョで高頻度にある
7 21/06/17(木)02:14:36 No.814048803
ぼく勉はほぼ全員これだった 髪の色がなんか全体的に赤系が多い…
8 21/06/17(木)02:15:22 No.814048970
アニメバアアアアン
9 21/06/17(木)02:16:00 No.814049100
>ジョジョで高頻度にある アニメでコロコロ色が変わるの再現しててビックリした
10 21/06/17(木)02:16:03 No.814049110
鬼滅も毛先変な色の事多いし2期で出る妓夫太郎とか原作だと黒一色なのにカラーだと黒と蛍光グリーンになる
11 21/06/17(木)02:17:14 No.814049320
ナナチで思った 元はどんな想定をしてたのか忘れた
12 21/06/17(木)02:18:04 No.814049464
お前金髪じゃなかったのか 赤髪!?
13 21/06/17(木)02:18:07 No.814049474
えっこいつ髪赤いの…!?みたいなのは漫画でたまにある
14 21/06/17(木)02:19:02 No.814049650
ナルトのサスケサイドの眼鏡の女が黒ベタなのに赤髪だったのがビックリした記憶がある
15 21/06/17(木)02:19:53 No.814049807
星矢の和菓子が青じゃなくて赤い髪とか
16 21/06/17(木)02:19:58 No.814049821
フジリューの封神演義でこれになった じゃあ何色かと言われても言えなかったんだけど
17 21/06/17(木)02:20:01 No.814049830
呪術の虎杖は思ったより赤みが強かった あと三輪ちゃん
18 21/06/17(木)02:20:04 No.814049837
漫画アニメ文庫かなんかのイラストでサイレントマジシャン3色いる…
19 21/06/17(木)02:20:57 No.814050004
fu88793.png ぼく勉は未だに本当にこれで合ってるのか?って思うくらい偏りがあるしモノクロ原稿とイメージ違う
20 21/06/17(木)02:21:19 No.814050075
ヒロアカとかジャンプは何かとそういうこと多い気がする
21 21/06/17(木)02:21:29 No.814050107
ヒロアカの轟はいまだに違和感ある
22 21/06/17(木)02:21:55 No.814050191
破壊魔貞光のコオネが正にスレ画の色でびっくりした 褐色だと思うじゃん…
23 21/06/17(木)02:22:49 No.814050364
トーン貼ってあるから褐色か肌黒いんだな 青肌だった
24 21/06/17(木)02:23:26 No.814050452
殺せんせーずっと基本黄緑だと思ってた だって最初の表紙…
25 21/06/17(木)02:25:29 No.814050747
だいたいトーン貼ってない髪は金髪に見える
26 21/06/17(木)02:26:03 No.814050817
螺旋丸の色
27 21/06/17(木)02:27:01 No.814050973
エリ8の涼子はアニメだとピンク髪で面食らった 作者の師匠のヒロインほとんど金髪だから…
28 21/06/17(木)02:27:57 No.814051114
実例上がりまくりだけどジャンプは本当に多いよね
29 21/06/17(木)02:28:04 No.814051126
>fu88793.png 髪色明るすぎる
30 21/06/17(木)02:29:03 No.814051272
ダイの大冒険の竜魔人バランと超魔生物ザムザ バランは緑でザムザはピンクだと思ってた
31 21/06/17(木)02:29:05 No.814051281
>殺せんせーずっと基本黄緑だと思ってた >だって最初の表紙… 表紙捲れば解説あるでしょ!
32 21/06/17(木)02:29:47 No.814051370
>実例上がりまくりだけどジャンプは本当に多いよね 表紙 旧アニメ 新アニメ イラスト で色が安定しなかったり…
33 21/06/17(木)02:30:27 No.814051474
ワノ国のワンピースがこんな感じ
34 21/06/17(木)02:31:20 No.814051606
>だいたいトーン貼ってない髪は金髪に見える スーパーサイヤ人のせいか
35 21/06/17(木)02:31:32 No.814051635
アニメから入ったせいで肌色のロビンマスクがしっくりこない
36 21/06/17(木)02:31:50 No.814051677
超魔ザムザはカラフルで驚く
37 21/06/17(木)02:31:51 No.814051679
ベジータは途中で色変わったね
38 21/06/17(木)02:32:13 No.814051732
アニメロビンの配色はベタにかっこいいからな…
39 21/06/17(木)02:32:47 No.814051783
バイコーンはその色でいいんだ…ってなった fu88809.jpg
40 21/06/17(木)02:33:33 No.814051886
>バイコーンはその色でいいんだ…ってなった >fu88809.jpg 色がつくとますますエロい格好してるように見える
41 21/06/17(木)02:33:52 No.814051917
>表紙捲れば解説あるでしょ! 色とか模様が変わるのはわかったけど基本色は黄緑だと思ってたの もしかしたら基本は黄色ってわかるような情報書いてたかもしれないけどなぜかアニメ化まで思い込んでた
42 21/06/17(木)02:34:00 No.814051941
Dr.STONEのフランソワが表紙だと金髪なんだけど作中じゃしっかりトーン貼ってあるから違和感ある 早くアニメで正解を示してほしい
43 21/06/17(木)02:34:03 No.814051949
>アニメから入ったせいで肌色のロビンマスクがしっくりこない 俺は銀の鎧がしっくりこない
44 21/06/17(木)02:34:32 No.814052006
>バイコーンはその色でいいんだ…ってなった キン肉マンで言うとストロングザ武道かな…
45 21/06/17(木)02:34:40 No.814052024
>バイコーンはその色でいいんだ…ってなった >fu88809.jpg ほぼ美神令子の格好だ…
46 21/06/17(木)02:34:58 No.814052075
バイコーンはエロなん?
47 21/06/17(木)02:36:03 No.814052212
ロングヘアーだし何の知識もなく見ると尖った性癖のやつが描いた女性に見えるバイコーン
48 21/06/17(木)02:36:16 No.814052235
>ほぼ美神令子の格好だ… やめろや!
49 21/06/17(木)02:36:19 No.814052240
原作小説内描写と表紙イラストですでに髪色違うのは一体何が…?
50 21/06/17(木)02:37:22 No.814052363
ぼく勉は連載時カラーで最初からこうだったよ! なんだけどまあわからんでもない うどんは落ち着いた茶色であとは黒髪だよなとは思う
51 21/06/17(木)02:37:31 No.814052376
>ベジータは途中で色変わったね 茶髪の時は戦闘服もカラフルだった気がする
52 21/06/17(木)02:37:39 No.814052391
茶髪とは思わなかった fu88810.jpg
53 21/06/17(木)02:38:33 No.814052507
>ほぼ美神令子の格好だ… おまえー!!
54 21/06/17(木)02:39:10 No.814052594
乳柱もけっこうピンクだな! とは思った
55 21/06/17(木)02:39:17 No.814052608
ウォーズマンはアニメの方に慣れすぎて原作カラーはなんか変質者っぽいと思ってしまった
56 21/06/17(木)02:39:56 No.814052704
肉はアニメカラーもいいセンスだからな
57 21/06/17(木)02:40:14 No.814052747
ぼく勉はギャルゲ髪にする必要ないもんな
58 21/06/17(木)02:40:26 No.814052777
>fu88809.jpg 乳首にひっかけやがってこのポルノ野郎がよ…
59 21/06/17(木)02:41:23 No.814052918
アシュラマンとかめどいことに 肌色verも青色verも両方イメージ通りで困る
60 21/06/17(木)02:43:48 No.814053190
ジャンプ系だとよくある
61 21/06/17(木)02:44:09 No.814053236
ロビンはアニメで慣れてるとゆでカラー見た時肌色っていうかなんか白い!ってなる
62 21/06/17(木)02:45:03 No.814053343
呪術の火山は茶色とか赤イメージしてた なんか青白い!
63 21/06/17(木)02:45:22 No.814053377
この前ピンクのワニが~
64 21/06/17(木)02:45:35 No.814053407
ソフトンの頭みたいな大人の事情があったのかもしれないし…
65 21/06/17(木)02:45:49 No.814053426
カラーイラスト慣れてない作者が後付けで考えたりとかあるのかな
66 21/06/17(木)02:46:24 No.814053496
>ソフトンの頭みたいな大人の事情があったのかもしれないし… 鳥山明に圧力かけられたのか…
67 21/06/17(木)02:47:41 No.814053659
ナルトの眼鏡の女なんかは連載時のページの白黒バランスの都合だろうなと思う
68 21/06/17(木)02:48:42 No.814053796
ナルトは我愛羅が白髪だと思ってたらカラーだと赤でな…
69 21/06/17(木)02:49:03 No.814053833
ロビンアシュラあたりはもう両方で慣れたな…
70 21/06/17(木)02:50:54 No.814054040
f15406.jpg
71 21/06/17(木)02:51:02 No.814054055
ワンピースでよくなる 髪色もだけど服の色でもなる
72 21/06/17(木)02:52:36 No.814054209
>f15406.jpg ペイントで青選んで塗りつぶしたみたいだな…
73 21/06/17(木)02:53:53 No.814054378
シャアザクが赤い(実際はピンク)のは制作会社の塗料在庫の都合だったという話もあるし 古いアニメだとそういうので配色が変わるケースもあるのかもしれん
74 21/06/17(木)02:54:23 No.814054436
だいたいキン肉マンはアニメカラーがなじみあるけど グレートは初代と二代目が馬鹿でも分かる仕様のアニメ版は
75 21/06/17(木)02:55:01 No.814054514
白黒ページだとお前の髪ベタ塗りだっただろ…!?
76 21/06/17(木)02:55:09 No.814054532
アタル兄さんはアニメと原作で迷彩パターンが違うとかだっけ?
77 21/06/17(木)02:56:25 No.814054681
幽☆遊☆白書もアニメのカラフルなの見てると原作が黒っぽくて違和感強かったな…
78 21/06/17(木)02:56:39 No.814054710
ジャンクマンは肌色と紫色と灰色があってややこしい
79 21/06/17(木)02:56:50 No.814054731
スレイブのお嫁さんの髪が想像と全然違った
80 21/06/17(木)02:56:55 No.814054738
キン肉マングレートは原作の黒だと 当時はセルアニメだったから 黒の線と混じって着色で問題起きるからかなと想像する
81 21/06/17(木)02:57:12 No.814054769
>スレイブのお嫁さんの髪が想像と全然違った ピンクだと思ってた
82 21/06/17(木)02:57:36 No.814054814
アニメ見るまでテリーマンがあそこ迄肌がピンクだとは思わなかった
83 21/06/17(木)02:59:19 No.814055003
ナプタ君は黄色だと思っていた 緑だった
84 21/06/17(木)03:00:41 No.814055153
NARUTOのカリンとか… いやうずまき一族の赤髪が~とか言ってたけどクシナはトーンだったじゃん…
85 21/06/17(木)03:01:10 No.814055200
>アニメ見るまでテリーマンがあそこ迄肌がピンクだとは思わなかった この辺もシャアザクみたいに塗料の問題なのかね
86 21/06/17(木)03:02:01 No.814055290
カラーイラストでこういう色だったのかって驚いたのに次のカラーが来る頃には忘れててまた驚いちゃうのなんでだろう
87 21/06/17(木)03:02:07 No.814055298
剣道着モチーフをピンクに塗るのはなかなか
88 21/06/17(木)03:02:55 No.814055366
ぼく勉はイメージ通りの配色だったの先輩くらいだ なんなら主人公たちの制服すら違和感ある
89 21/06/17(木)03:03:33 No.814055427
読者が想像してた色にある程度の共通認識があるの面白いよね
90 21/06/17(木)03:04:58 No.814055563
ベタ塗りなのにその色なの!? トーン貼ってるのにその色なの!?
91 21/06/17(木)03:05:37 No.814055623
漫画で白いのにカラーで赤色なのは困惑する…
92 21/06/17(木)03:06:46 No.814055732
最初に感じたのは努力マンだったな
93 21/06/17(木)03:07:25 No.814055797
バイコーンちょっと破廉恥すぎる…
94 21/06/17(木)03:10:40 No.814056057
※たまにアニメから原作に入ったのに色を忘れてることがある…
95 21/06/17(木)03:10:56 No.814056085
北斗のレイはアニメだと心霊台点かれた後と違いがわかんねぇよ!
96 21/06/17(木)03:12:36 No.814056225
>北斗のレイはアニメだと心霊台点かれた後と違いがわかんねぇよ! ターコイズブルーみたいなのから白髪じゃなかったっけ 最初から白っぽいか
97 21/06/17(木)03:13:42 No.814056324
真っ青のネメシスと真っピンクのあやつを見た時思った
98 21/06/17(木)03:14:01 No.814056344
>シャアザクが赤い(実際はピンク)のは制作会社の塗料在庫の都合だったという話もあるし >古いアニメだとそういうので配色が変わるケースもあるのかもしれん 漫画原作東映アニメでトンチキな色合いが多かったのも 余ってた塗料を塗ってたからという説もある
99 21/06/17(木)03:14:13 No.814056361
ぼく勉のちちなしは性格もなんもかんも黒髪ヒロインだろ! なんでだよあれ! とは思った
100 21/06/17(木)03:14:53 No.814056402
肉に関しては色々しっちゃかめっちゃかのおかげで フィギュア屋さんはもうかるから
101 21/06/17(木)03:17:08 No.814056564
ぼく勉はこう…絵全体にパステルな色合いになるように乗算してる感じなのにそのまま色拾ってアニメの色彩にしちゃった感じあるよね
102 21/06/17(木)03:17:43 No.814056616
モノクロの時の方がカラフルだった!(矛盾
103 21/06/17(木)03:18:31 No.814056668
獄寺は赤髪だと思ってた… タコヘッドって言われるし
104 21/06/17(木)03:18:59 No.814056699
最近だとワンピースのクイーンかな 黒ベタの髭や髪が黄色はおかしいやろ…
105 21/06/17(木)03:20:14 No.814056794
文系とうるかちゃんが黒は俺もそうとしか思ってなかったけど 先生が緑は考えもしなかった
106 21/06/17(木)03:21:39 No.814056899
ぼく勉は紫系多すぎる…
107 21/06/17(木)03:22:19 No.814056947
うるかちゃんはいくらなんでも赤すぎる
108 21/06/17(木)03:23:34 No.814057044
たしか連載開始表紙の乳無しは黒髪のはず
109 21/06/17(木)03:23:43 No.814057059
ぼく勉は原作カラーはギリギリまだいい…アニメは流石に明度?彩度?高すぎねぇか
110 21/06/17(木)03:24:54 No.814057144
黒寄りの青髪な感じが思いっきり青いよね
111 21/06/17(木)03:26:20 No.814057241
うるかちゃんは彩度高すぎてキャラの性格まで違って見える
112 21/06/17(木)03:30:46 No.814057517
赤色はトーンだったら印象通りなのだが 黒ベタも白ヌキも両方赤色になることが有るという
113 21/06/17(木)03:32:57 No.814057663
美神さん見ながら描いたけどコスプレさせる必要性ないくらい同じような服だった
114 21/06/17(木)03:33:53 No.814057712
むっ!
115 21/06/17(木)03:35:22 No.814057796
>美神さん見ながら描いたけどコスプレさせる必要性ないくらい同じような服だった 服の色が紫になっちまう~~~っ!!
116 21/06/17(木)03:38:27 No.814058000
お前…金髪じゃなかったのか…
117 21/06/17(木)03:38:58 No.814058035
>この辺もシャアザクみたいに塗料の問題なのかね 白人だからじゃないの?テリーマンは
118 21/06/17(木)03:39:39 No.814058076
惑わされるな
119 21/06/17(木)03:40:04 No.814058096
パルテノン神殿
120 21/06/17(木)03:42:21 No.814058231
>白人だからじゃないの?テリーマンは 多分そうなんだろうけど流石にピンクすぎない?
121 21/06/17(木)03:42:43 No.814058250
進撃の巨人のジーク銀髪だと思ってたら金髪だった あと原作だと白い肌に金髪の鎧の巨人がアニメだと黄土色っぽい肌で銀髪になってたり
122 21/06/17(木)03:49:45 No.814058632
>多分そうなんだろうけど流石にピンクすぎない? ミル貝によるとキン肉マンとの色差でああしたらしい
123 21/06/17(木)03:53:09 No.814058818
らんま
124 21/06/17(木)03:55:20 No.814058949
えっ!髪の毛の色黒と茶色だけ…? 緑とか青とかピンクとか紫は!?
125 21/06/17(木)03:56:51 No.814059025
荒木飛呂彦指定カラー
126 21/06/17(木)03:57:58 No.814059085
>えっ!髪の毛の色黒と茶色だけ…? >緑とか青とかピンクとか紫は!? 最初キミキス見たとき地味すぎて大丈夫か心配した
127 21/06/17(木)04:00:46 No.814059233
猗窩座殿の色は最初見た時は嘘だろってなったけどなんだかんだですぐ慣れた
128 21/06/17(木)04:01:34 No.814059276
鬼滅でいうと桜餅の人は今見てもバカみたいな色してるなって思う
129 21/06/17(木)04:03:40 No.814059388
蔵馬
130 21/06/17(木)04:05:49 No.814059482
茶髪と解釈できる範囲内だけど最近だと虎杖もかなり衝撃的でした ジャンプはある程度キッズにも売るからどうしても見分けやすくなるんだろうか
131 21/06/17(木)04:17:08 No.814059999
ヒロアカは全員納得いかん…オールマイトくらいか…
132 21/06/17(木)04:19:03 No.814060079
キン肉マンの話なら最初の緑顔とか
133 21/06/17(木)04:42:22 No.814061041
ヒロアカはまぁ作者の過去作の普通の色使い考えるとあの色彩はアメコミ風の意図的なもんだろうし
134 21/06/17(木)04:44:45 No.814061148
その時の気分で何色に塗ったって良いんだよ!って荒木の姿勢はもっと他の人もやっても良いと思う
135 21/06/17(木)04:49:56 No.814061343
>その時の気分で何色に塗ったって良いんだよ!って荒木の姿勢はもっと他の人もやっても良いと思う 個人的には全然OKだが、アニメやグッズの制作会社と二次やコスプレやってる奴が困るんじゃね?
136 21/06/17(木)04:54:15 No.814061480
基本の色ぐらいは決めておいてくれるとありがたい
137 21/06/17(木)05:03:25 No.814061760
呪術のダゴンも赤!?ってなったよ
138 21/06/17(木)05:13:48 No.814062047
冨樫の中では幽遊白書メインの4人の髪の毛は黒のはず…
139 21/06/17(木)05:16:44 No.814062158
作中では黒や茶髪設定なのにカラーだと赤だったり青だったりするのはまぁ絵面の問題なんだろうな
140 21/06/17(木)05:23:03 No.814062337
フランキーは金髪だと思ってた
141 21/06/17(木)05:26:37 No.814062437
ワニがピンクとは思わないよ…
142 21/06/17(木)05:42:00 No.814062918
どう見ても金髪なのに茶髪になるの許せない ならトーン貼れ
143 21/06/17(木)05:54:23 No.814063350
怠慢先生緑髪だと別のキャラになっちゃうだろ
144 21/06/17(木)06:12:50 No.814064091
>個人的には全然OKだが、アニメやグッズの制作会社と二次やコスプレやってる奴が困るんじゃね? 気分で塗っていいよ!
145 21/06/17(木)06:20:55 No.814064462
北尾さんのスレから原作キャラに当たると結構そうなる カラーも何もないアスキーアートだからだが
146 21/06/17(木)06:25:06 No.814064646
>ワノ国のワンピースがこんな感じ カタクリの髪色も意外だった
147 21/06/17(木)06:26:08 No.814064711
>ロビンアシュラあたりはもう両方で慣れたな… 話の流れからロビンマスクなんだろうけど 個人的にワンピのニコロビンを連想した 実際ちょっとイメージ違いが言われていた気がする
148 21/06/17(木)06:38:26 No.814065425
ぼく勉はイメージと違う以上に全体的に色使い偏ってたな
149 21/06/17(木)06:41:51 No.814065646
俺のところにアニメの色チェック来なかったから アニメ準拠で作者カラーと違うものが量産されるBLEACH
150 21/06/17(木)06:43:54 No.814065792
水泳やってるうるかちゃんが赤髪なのは流石におかしい
151 21/06/17(木)06:44:37 No.814065835
マゼンタなんだ…
152 21/06/17(木)06:55:31 No.814066586
黒ベタで塗っておいて黒髪じゃないのはかなりビビり度が高い