虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/17(木)00:56:47 シーモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/17(木)00:56:47 No.814029504

シーモア老師の事は敵キャラとしては割と好きだった… シナリオ上のボス戦そのものが少ないのとその中でも人型のボスが少ないから嫌でも印象に残るってのもあるけど

1 21/06/17(木)01:00:17 No.814030491

きも

2 21/06/17(木)01:00:36 No.814030586

経緯を整理すればシンになってスピラに死をもたらすって答えになるわってお人 父と母との関係って形で主役カップルの対照やってる

3 21/06/17(木)01:01:23 No.814030806

敵対するのもシンになろうとするのも別に良いけど ユウナと結婚式する一点が本当にキモい

4 21/06/17(木)01:03:52 No.814031420

まともに愛情を受けられなかった男がまともな愛情の示し方を出来る訳がなかったんだ…

5 21/06/17(木)01:07:14 No.814032350

>経緯を整理すればシンになってスピラに死をもたらすって答えになるわってお人 こんなクソな世界滅んだ方がいいって破滅型ラスボスとしては珍しくもない思考だからな ラスボスではなかっただけで

6 21/06/17(木)01:08:13 No.814032614

ボス戦のbgmがダサかっこいいのがいい

7 21/06/17(木)01:10:51 No.814033319

キスを奪う必要はあったんですかね…

8 21/06/17(木)01:11:35 No.814033520

第二のセフィロス作ろうとして粘着質の気持ち悪いのが出来上がってしまった感じ

9 21/06/17(木)01:11:48 No.814033571

ガガゼト山のときが最盛期

10 21/06/17(木)01:12:45 No.814033862

>ガガゼト山のときが最盛期 スーッって帰っていく所でダメだった

11 21/06/17(木)01:13:07 No.814033955

戦闘bgmもらってるのって結構すごいとおもう

12 21/06/17(木)01:13:22 No.814034028

ユウナと結婚して自分が究極召喚獣になる計画は良いけど主人公達と対立してからは結構行き当たりばったりだよね

13 21/06/17(木)01:14:06 No.814034195

>第二のセフィロス作ろうとして粘着質の気持ち悪いのが出来上がってしまった感じ セフィロスも粘着質に見えるけど本編だと厳密には大体セフィロスじゃないのがな…

14 21/06/17(木)01:15:16 No.814034485

最終異体のシーモアバトルの音楽が最高にアジアンファンタジー感あって好き でも全部再生前にダメージ限界突破アーロンさんに瞬殺された…

15 21/06/17(木)01:19:12 No.814035470

専用BGMがあってアレンジも数パターンあって戦闘曲はノビヨ節全開なプログレテイストな事を考えると9のクジャに近いけどクジャとシーモアってどっちが人気なんだろうか

16 21/06/17(木)01:19:13 No.814035482

>ユウナと結婚して自分が究極召喚獣になる計画は良いけど主人公達と対立してからは結構行き当たりばったりだよね 新たなシンになるのにユウナの協力が不可欠なのに殺してもいいって指示するのがよく分からないんだよな もうおかしくなっちゃってたのかな

17 21/06/17(木)01:20:42 No.814035904

>クジャとシーモアってどっちが人気なんだろうか そういえばディシディアにシーモア出てないな…

18 21/06/17(木)01:22:27 No.814036345

最終的に時間はいつでもあるしってシンに呑まれてなんとかしようとしてたしまぁアドリブの塊よね 実際山にさえ手を出さなきゃシンの破壊の方向はエボンジュと同じ向きなら融通効くのかな

19 21/06/17(木)01:22:30 No.814036360

死んでる癖にしつこいしアルベドやロンゾ虐殺するし最後寄生虫の癖に何か得意げでティーダも呆れてるのきも

20 21/06/17(木)01:22:50 No.814036455

>専用BGMがあってアレンジも数パターンあって戦闘曲はノビヨ節全開なプログレテイストな事を考えると9のクジャに近いけどクジャとシーモアってどっちが人気なんだろうか キャラ人気としてはクジャ47位 シーモア120位 ボスとしてはトランス・クジャ23位 終異体60位 最終異体87位 異体147位 圧倒的にクジャだな…

21 21/06/17(木)01:23:24 No.814036613

ザナルカンド前のガーディアン倒したら蓋外れて火力が馬鹿みたいに跳ね上がるからな…

22 21/06/17(木)01:24:06 No.814036795

シーモア老師だってディシディアに出りゃあよぉ…

23 21/06/17(木)01:24:32 No.814036923

クジャは一応主人公の兄貴だけどこいつはヒロインに粘着するキモいやつでしかないし

24 21/06/17(木)01:25:29 No.814037187

アニマの話聞いてシーモアも苦労したんだな…と思ったけど 行動が破滅的すぎて死んでも同情できんかった…

25 21/06/17(木)01:26:11 No.814037343

アニマでシーモア倒すのいいよね

26 21/06/17(木)01:26:17 No.814037366

寝てるすきに壁越しにこっそり異界送りとかできんものかと思った

27 21/06/17(木)01:26:31 No.814037431

召還獣のなんとかいうのが好きだった あの鎖で地獄の底から引っ張り上げてくるやつ

28 21/06/17(木)01:26:32 No.814037437

>アニマでシーモア倒すのいいよね 全てが私をこばむか……それもよかろう

29 21/06/17(木)01:26:39 No.814037466

これが事実上のてっぺんだったせいでグアド族もまぁ大変だなって

30 21/06/17(木)01:26:40 No.814037471

私を消すのはやはり貴方か…♥

31 21/06/17(木)01:26:57 No.814037549

>召還獣のなんとかいうのが好きだった >あの鎖で地獄の底から引っ張り上げてくるやつ 母さんです…

32 21/06/17(木)01:31:16 No.814038530

>圧倒的にクジャだな… クジャは一周したら割と好きになれる敵だけど シーモアは何周しようが同情は出来ても好きにはなれない…

33 21/06/17(木)01:31:19 No.814038548

>これが事実上のてっぺんだったせいでグアド族もまぁ大変だなって なので続編でも苦しんでもらう

34 21/06/17(木)01:31:44 No.814038646

大召喚士になって世間様に受け入れてもらいなさいっていう母親の弁は虚飾を取り払うとお前も死ねでしかないから そして社会全てもそれを求めてるわけでだったらお前らも全員死んで救われればいいだろって話

35 21/06/17(木)01:32:02 No.814038711

>>これが事実上のてっぺんだったせいでグアド族もまぁ大変だなって >なので続編でも苦しんでもらう 族滅はおつらい...

36 21/06/17(木)01:33:11 No.814038992

クジャは戦闘BGMもテーマのアレンジだからな…

37 21/06/17(木)01:33:31 No.814039060

自分が不幸だからってやつ当たりしてるだけだからなぁ 同情はあっても好きになるかは…あときも

38 21/06/17(木)01:34:10 No.814039211

そもそもヒロイン狙ってくるってだけで嫌われる要素だしな

39 21/06/17(木)01:35:01 No.814039386

>これが事実上のてっぺんだったせいでグアド族もまぁ大変だなって こいつがこうなったのはグアド族の差別が原因だし…

40 21/06/17(木)01:35:49 No.814039591

2でグアドはこいつ戴いてた報いを受けるよ

41 21/06/17(木)01:36:12 No.814039700

幼少期に迫害を受けたのと召喚士としての才能があった事とジスカルが変にグアドとエボンの民を友好を結んだ事でこんなクソコテになったんだよな シーモアと同じくらいジスカルも嫌い死ね死んでる

42 21/06/17(木)01:37:38 No.814040159

グアドもロンゾも亜人共はなんというかこう アルベドと一般スピラ人は宗教対立くらいだけど

43 21/06/17(木)01:38:12 No.814040360

ティーダにあまり因縁がないのも人気薄な理由の一つかなぁいやまぁ寝取りかけたけども とか思ったけど次作にガブラスいたわ

44 21/06/17(木)01:38:33 No.814040461

髪型が凄すぎる

45 21/06/17(木)01:38:59 No.814040581

恋のライバル的なキャラとしては珍しいような 完全に一方通行だけど

46 21/06/17(木)01:39:36 No.814040767

なんか今日はやけにFF10のスレを見るな…

47 21/06/17(木)01:39:54 No.814040845

>髪型が凄すぎる 意味不明すぎて初見は前髪はともかく横髪は被り物か何かに見えた

48 21/06/17(木)01:40:06 No.814040897

ロンゾは脳筋思考なだけでまだ気持ちいい奴らだろ! まあみんな死んだんだが

49 21/06/17(木)01:40:58 No.814041158

悲しき過去ではあるけどスピラでは珍しくもないからな悲しき過去

50 21/06/17(木)01:41:20 No.814041252

というかケルク老師やジスカル前老師がそれぞれの部族へのエボン教を広めたことで尊敬されてるってことはスピラの民族問題の軟化滅茶苦茶最近なんじゃ

51 21/06/17(木)01:42:04 No.814041474

アルベドは柔軟な合理主義者って位置付けなんだろうけどルカでユウナを攫うのがちょっと意味わからなかった ロンゾはパワハラ容認の誇り至上主義なんだろう 他の種族に対しては害無さそうだし

52 21/06/17(木)01:43:02 No.814041718

>悲しき過去ではあるけどスピラでは珍しくもないからな悲しき過去 シリーズの中でもここまでクソな世界珍しい気がする

53 21/06/17(木)01:44:58 No.814042248

>というかケルク老師やジスカル前老師がそれぞれの部族へのエボン教を広めたことで尊敬されてるってことはスピラの民族問題の軟化滅茶苦茶最近なんじゃ それむしろアルベドへのヘイトが過熱したのが最近では…

54 21/06/17(木)01:45:05 No.814042279

大戦争で破滅後の世界です!ならいいけど破滅させた兵器が現役続けて破滅させ続けてるのはちょっと酷い

55 21/06/17(木)01:47:22 No.814042838

FFのみならずRPG界隈で滅びる手前な世界が舞台は多いけど 定期的に滅ぼされるのは珍しい気もする

56 21/06/17(木)01:47:40 No.814042929

>大戦争で破滅後の世界です!ならいいけど破滅させた兵器が現役続けて破滅させ続けてるのはちょっと酷い なあに6も似たようなもんだ

57 21/06/17(木)01:48:56 No.814043255

>悲しき過去ではあるけどスピラでは珍しくもないからな悲しき過去 だから一行の必ずやるよって旅が光るんだな~

58 21/06/17(木)01:50:30 No.814043634

パパ達ももっと過去の大召喚士も希望を抱いて散っていったと思うとシステム作った側が悪すぎる

59 21/06/17(木)01:52:15 No.814044064

死の螺旋の地獄

60 21/06/17(木)01:52:25 No.814044100

>パパ達ももっと過去の大召喚士も希望を抱いて散っていったと思うとシステム作った側が悪すぎる 希望を抱かせるだけ抱かせるのが目的だから正常に機能していますよ安心してください

61 21/06/17(木)01:52:29 No.814044119

エボンジュが最低のダニ野郎なのが悪い

62 21/06/17(木)01:52:48 No.814044215

シーモアが悪役なのってどのタイミングで気付いた? 俺はミヘンセッションでのティーダの独白のせいで良い奴だと思っちゃったよ なんならマカラーニャで対峙したのも訳ありなんだろって信じてた

63 21/06/17(木)01:54:13 No.814044598

>エボンジュが最低のダニ野郎なのが悪い ザナルカンドを守護らねばの一心で…

64 21/06/17(木)01:54:20 No.814044631

設定として出てないだけでシンで肉親亡くした経験ないキャラいないんじゃないかってレベルだし その上に必要悪にすらなってないエボンの欺瞞が覆い被さってもう基礎がひどすぎる

65 21/06/17(木)01:54:31 No.814044676

ユウナレスカ様が本気で究極召喚によるナギ節だけがスピラの希望と考えていたのかこのサイクルを回すことでエボン教と夢のザナルカンドを永遠に残すことが目的だったのかは公式でも会社が別れています

66 21/06/17(木)01:54:32 No.814044687

書き込みをした人によって削除されました

67 21/06/17(木)01:54:59 No.814044784

>エボンジュが最低のダニ野郎なのが悪い 故郷を永遠に残したいい!!

68 21/06/17(木)01:55:00 No.814044789

ザナルカンドを滅ぼした機械文明が悪いですぞー!

69 21/06/17(木)01:55:53 No.814045016

初めからああこいつが今回のライバルなんだと思ってたから…

70 21/06/17(木)01:56:59 No.814045261

結局なんで『シン』は生まれたんだっけ

71 21/06/17(木)01:57:21 No.814045349

エボンジュはベベルに戦争で負けそうだからやったことだし その辺の描写ねぇから単純に悪って断言出来るかって言われると困る

72 21/06/17(木)01:57:34 No.814045387

エボンの欺瞞はそのために有能な人たちが死ぬための旅に出まくってるから 文明停滞させてエボンの教えの外に出る芽を摘んでるのが本当にお前

73 21/06/17(木)01:57:40 No.814045418

>結局なんで『シン』は生まれたんだっけ ザナルカンド守らなきゃ…防衛システムが必要だ! 中の人の意識が消えたら制御できなくなった!まぁいいか…

74 21/06/17(木)01:58:15 No.814045559

でもねスピラの世界はそんな欺瞞でもようやっと生き延びてるんですよ

75 21/06/17(木)01:58:47 No.814045718

シーモア戦のbgm素敵だね

76 21/06/17(木)01:58:53 No.814045739

>エボンの欺瞞はそのために有能な人たちが死ぬための旅に出まくってるから >文明停滞させてエボンの教えの外に出る芽を摘んでるのが本当にお前 じゃあシンをどうにかする方法があったのか?って話だし

77 21/06/17(木)01:59:00 No.814045777

無差別機械破壊兵器じゃなくて山に居座る防衛システムでも良かったんじゃないですかね...?

78 21/06/17(木)02:00:00 No.814046030

分明を進めて機械発達させたらシンが襲いかかってくるからなぁ…

79 21/06/17(木)02:00:18 No.814046110

>無差別機械破壊兵器じゃなくて山に居座る防衛システムでも良かったんじゃないですかね...? それでベベル側に超兵器開発されたら意味無いし…

80 21/06/17(木)02:01:03 No.814046278

エボンの教えがあったからワッカはどこから来たかも分からない頭グルグルのティーダにも優しく面倒見てくれた部分があるからなぁ…

81 21/06/17(木)02:01:06 No.814046293

ベベル側も無差別破滅兵器作ってたしどっちが先に出したかでしかないんだ

82 21/06/17(木)02:01:19 No.814046330

アニマはカッコよくて好き

83 21/06/17(木)02:02:21 No.814046555

>アニマはカッコよくて好き カーチャンの尖りまくった思想が現れている 画像はそれについていけなかったんだ…

84 21/06/17(木)02:02:23 No.814046563

ザナルカンドを守るためには文明破壊は絶対条件なんだ 分かれ!分かってくれ!

85 21/06/17(木)02:02:52 No.814046655

10-2になったらエボンの教えが薄まってきたからか貧富の差が出てきたり盗賊とかとエンカウントする様になってきてなんか…話になんないね…

86 21/06/17(木)02:03:33 No.814046788

生きて一緒にいてくだち…

87 21/06/17(木)02:03:49 No.814046841

変なサイドアンテナがなければ好きになれたかもしれない あるからきも

88 21/06/17(木)02:04:58 No.814047076

一応究極召喚ってシンが世界滅ぼすまでのカウントダウンをリセットしてるというか シンになった人が完全にダメになったら世界滅ぼすって理解でいいんだろうか?

89 21/06/17(木)02:06:19 No.814047321

>シンになった人が完全にダメになったら世界滅ぼすって理解でいいんだろうか? シン自体は単にベベルになりそうな機械を滅ぼすシステムじゃないか 究極召喚の人の意思で僅かに指針が変わる程度で

90 21/06/17(木)02:06:20 No.814047327

ザナルカンドの兵器で戦われたら勝てません!機械は悪です!したベベルと寺院が悪いよね

91 21/06/17(木)02:06:53 No.814047422

>一応究極召喚ってシンが世界滅ぼすまでのカウントダウンをリセットしてるというか >シンになった人が完全にダメになったら世界滅ぼすって理解でいいんだろうか? いや特にそういうのはない 完全に無意味な希望

92 21/06/17(木)02:08:19 No.814047681

じゃあ本当にエボンの支配から抜け出さないようにするための間引きじゃん…

93 21/06/17(木)02:08:46 No.814047765

シンに滅ぼされたからってベベルがエボン教しだしたのも考えてみると謎すぎるな

94 21/06/17(木)02:08:54 No.814047795

どうやって察知してるかわからんけど(ある程度弱らせた)シンの腕とかも落とせる兵器がまだ残ってるしその気になって総力上げれば勝てそうな気はするんだよなぁ そこでこのエボンの教え...

95 21/06/17(木)02:09:02 No.814047817

単に自分に驚異になりうる機械を攻撃するだけ それとは別に通過するだけで重力でいろいろ押し潰してついでにコケラも落とす

96 21/06/17(木)02:09:10 No.814047839

シンは特に意思なくウロウロして 機械の気配したらぶっこわしにくるだけ

97 21/06/17(木)02:10:02 No.814048004

>エボンの教えがあったからワッカはどこから来たかも分からない頭グルグルのティーダにも優しく面倒見てくれた部分があるからなぁ… 寺院の上層部がエボンの民を裏切ってたってだけで教えそのものは潰えてないのは10-2でもわかるからね 絶対的な教えというよりかは生活の基盤として人々の役に立ってるんだなと ていうかワッカですら最初からエボンの教えをバカにしてる節が見られたりする

98 21/06/17(木)02:10:08 No.814048020

>シンに滅ぼされたからってベベルがエボン教しだしたのも考えてみると謎すぎるな そこはユウナレスカ様の仕込みだからベベルに究極召喚とエボンの教えを授けて今のサイクルをつくった

99 21/06/17(木)02:13:49 No.814048656

ユウナレスカは結局欺瞞でも穏やかな世界を維持したかったのか私怨バリバリ螺旋システム構築者なのかよくわかってない

100 21/06/17(木)02:14:31 No.814048788

ジェクトを取り込んだ時点でシンはもう存在が矛盾してる 挙句ザナルカンドでも暴れだすし

101 21/06/17(木)02:16:21 No.814049167

夢のザナルカンドにシンが攻め込んだのはあれなんなんだろうな

102 21/06/17(木)02:17:13 No.814049319

ジェクトが気合いで迎えにいった

↑Top