ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/17(木)00:54:18 No.814028842
何度観ても面白いって思える作品あるかい?
1 21/06/17(木)00:56:10 No.814029327
ベタだけどゴッドファーザーは何回見てもめっちゃ面白い…
2 21/06/17(木)00:56:41 No.814029470
ロッキー
3 21/06/17(木)00:58:16 No.814029930
逆に昔めっちゃ感動した作品を改めて見てみたらそうでもねえな…ってなることもあって悲しい
4 21/06/17(木)00:59:54 No.814030363
最近もやってたけど市民ケーン 25歳で作れねえよ
5 21/06/17(木)01:01:20 No.814030786
ニューシネマパラダイスは何度見ても泣いてしまう あらすじも分かってるのに貫通してくる
6 21/06/17(木)01:01:42 No.814030874
ジュラシックパーク1と遊星からの物体Xとブレードランナーは何回見ても面白いよ
7 21/06/17(木)01:05:21 No.814031823
あとZガンダム よく殴るしセリフがとんでもねえ
8 21/06/17(木)01:05:22 No.814031826
ビッグフィッシュ!
9 21/06/17(木)01:16:58 No.814034911
一時期は「ザ・ホワイトハウス」ってアメドラをひたすら繰り返し見てた もうVHSのデッキが壊れて見れなくなったのが今でもつらい
10 21/06/17(木)01:18:23 No.814035281
BTTF1とショーシャンクかなあ ど定番だけど
11 21/06/17(木)01:20:26 No.814035834
裏窓もことあるごとに見てる 劇パト3作
12 21/06/17(木)01:21:03 No.814036003
南極料理人
13 21/06/17(木)01:21:24 No.814036086
ちょっと考えたらF91だった でも全カット震えるほど面白い!というよりはつい最後まで観ちゃうって感じなんだよな…
14 21/06/17(木)01:23:15 No.814036573
フォレストガンプは子どもの頃にわからなかった事情や皮肉がわかってきてつらかったり笑ったり それでもいつまでもブレないフォレストがいるから安心して見られる
15 21/06/17(木)01:23:59 No.814036765
スレ画はカラーで見たいと思ってしまう
16 21/06/17(木)01:25:13 No.814037108
90年代くらいまでのキャメロン映画はエンタメの全部がつまっている
17 21/06/17(木)01:25:34 No.814037206
劇場版ウテナ
18 21/06/17(木)01:27:19 No.814037632
恥ずかしながら女児アニメだがプリティーリズムは何度見ても面白い
19 21/06/17(木)01:27:56 No.814037763
天使にラブソングを
20 21/06/17(木)01:28:03 No.814037793
>恥ずかしながら女児アニメだがプリティーリズムは何度見ても面白い みんな本気で作ってるからでえじょうぶだ
21 21/06/17(木)01:28:11 No.814037825
ジャッキーの奇蹟
22 21/06/17(木)01:28:40 No.814037921
スレ画のキャッチコピーだとロッキーみたいな映画と勘違いしそうだな…
23 21/06/17(木)01:29:05 No.814038016
BTTFとかベタな答えしか出ねえぜ!
24 21/06/17(木)01:30:28 No.814038358
>ニューシネマパラダイスは何度見ても泣いてしまう >あらすじも分かってるのに貫通してくる 関係ないとこであの曲聞こえるだけで泣いちゃう
25 21/06/17(木)01:31:03 No.814038478
ホームアローン3もかなぁ 見たタイミング・思い入れの差で1・2よりこっちになる
26 21/06/17(木)01:31:44 No.814038647
プレデターでシュワちゃんが滝から落ちて逃げるシーンとダイハードでエレベーターシャフトを降りるシーンは不思議と何度見てもドキドキするからつい見ちゃう
27 21/06/17(木)01:32:20 No.814038785
ザ・ロックはずっと最高
28 21/06/17(木)01:32:34 No.814038858
結末が分かってるのに死なないでくれ…!とか思っちゃう
29 21/06/17(木)01:33:43 No.814039121
王立宇宙軍はなんとも言えない気分になって繰り返してしまう
30 21/06/17(木)01:37:45 No.814040190
>スレ画のキャッチコピーだとロッキーみたいな映画と勘違いしそうだな… 実際勘違いしたわ 監督の名前で気付くべきだった
31 21/06/17(木)01:39:19 No.814040681
中盤までは確かにサクセスストーリーだが…
32 21/06/17(木)01:41:34 No.814041315
作品自体は良いからいいんだけど濡れてる髪の顔とか右下の抱き合ってるのとか ロッキーみたいのって勘違いさせるの狙ってるだろ
33 21/06/17(木)01:42:12 No.814041509
スタローンとデニーロがボクシングする映画は面白かったのかな
34 21/06/17(木)01:43:37 No.814041855
私画像みたいな破滅的な男の人が出る映画好き!っていうかアメリカンニューシネマ好き! デニーロとかアルパチーノとかジャックニコルソン好き!
35 21/06/17(木)01:46:34 No.814042648
コマンドー
36 21/06/17(木)01:47:23 No.814042850
ジュマンジのロビンウィリアムズ版
37 21/06/17(木)01:47:53 No.814042981
2001年とかは見直すたびに新鮮でハッとする
38 21/06/17(木)01:48:12 No.814043053
>ニューシネマパラダイスは何度見ても泣いてしまう 年末年始にNHK地上波で久しぶりに見て泣いたわ… 映画の血の繋がりのない友情のような親子のような歳の離れた絆ものに弱い
39 21/06/17(木)01:48:42 No.814043196
>一時期は「ザ・ホワイトハウス」ってアメドラをひたすら繰り返し見てた >もうVHSのデッキが壊れて見れなくなったのが今でもつらい U-NEXTなら見放題らしいぜ!
40 21/06/17(木)01:49:13 No.814043327
96時間はいつ見ても好き テンポと尺が最高
41 21/06/17(木)01:49:42 No.814043449
少林サッカー
42 21/06/17(木)01:49:59 No.814043517
ホームアローンは大人になってからみると怖いと勘違いされてたお爺さんとの会話が沁み入る
43 21/06/17(木)01:50:12 No.814043565
ガタカ好き ラストがスゲー泣けるんだ
44 21/06/17(木)01:50:35 No.814043660
WALL-E 塔の上のラプンツェル コララインとボタンの魔女 人狼
45 21/06/17(木)01:50:54 No.814043728
そこまで言うほど見てはいないけど天使にラブソングをはTVで見るたびに名作だなぁって思っちゃう
46 21/06/17(木)01:51:55 No.814043970
ニューシネマパラダイスはシナリオ増えたディレクターズカットが 必ずしも良いってわけでもないなと思ったきっかけ映画の一つ
47 21/06/17(木)01:52:04 No.814044016
パトレイバー劇場版1
48 21/06/17(木)01:52:39 No.814044187
グーニーズ 子どもの頃に狂ったように観まくってたが先日の午後ローで久々に見てもめっちゃ面白かった
49 21/06/17(木)01:52:49 No.814044221
グラディエーターが好きだなぁ 長尺もなんのそのでスルッと見れちゃうの
50 21/06/17(木)01:53:40 No.814044440
厨二ど真ん中で見たからかコンスタンティンの画面がいつ見てもかっこいい…てなっちまう
51 21/06/17(木)01:55:06 No.814044814
雨に唄えば
52 21/06/17(木)01:55:18 No.814044864
面白いというよりか居心地がよくて何回も見返してるのはブレードランナー二作品 パトレイバー2もよく見返すので静かな雰囲気の作品が好きなのかもしれない 最近はエイリアン1作目も同じ理由でよく見返す
53 21/06/17(木)01:55:31 No.814044933
勝新が最後に撮った座頭市 コメディあったりスプラッタあったりハートウォーミングなシーンもあったりで最高 殺陣も死人が出たくらい真に迫ってるし陣内孝則が酔って暴れるシーンの緊張感はたまらない 内田裕也は大根だ
54 21/06/17(木)01:56:43 No.814045200
ミッション8ミニッツ!
55 21/06/17(木)01:58:41 No.814045686
マッドマックス1と2
56 21/06/17(木)02:00:08 No.814046068
アメリがなぜか好き
57 21/06/17(木)02:00:21 No.814046118
誰がなんと言おうとパイレーツ・オブ・カリビアンだな 何度見てもいい
58 21/06/17(木)02:00:39 No.814046184
スパイダーパニック
59 21/06/17(木)02:01:34 No.814046385
インサイダーかな 荒木飛呂彦も言う通りマイケルマン映画はいい
60 21/06/17(木)02:02:23 No.814046560
ジャンプ・ストリート
61 21/06/17(木)02:03:00 No.814046681
羊たちの沈黙
62 21/06/17(木)02:03:21 No.814046748
スタンドバイミー初めて見たときはつまんねーと思ったけど2回目以降はいつも泣く
63 21/06/17(木)02:03:33 No.814046789
>ジャンプ・ストリート ジョニデ版?21?22? 全部?
64 21/06/17(木)02:04:56 No.814047068
ジェイコブズラダー マウスオブマッドネス サイレントヒル
65 21/06/17(木)02:07:06 No.814047460
ああスレが落ちてしまうもっと聞きたかった つーかこんな時間なのに消えるの早くね
66 21/06/17(木)02:07:25 No.814047518
>ジェイコブズラダー >マウスオブマッドネス >サイレントヒル 元気吸われる映画ばっかじゃねえか!
67 21/06/17(木)02:10:14 No.814048045
寒椿と吉原炎上でも観るかー