21/06/17(木)00:04:07 爽やか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/17(木)00:04:07 No.814012022
爽やかな終わり方過ぎて清々しい気分で映画館出られたからよ…
1 21/06/17(木)00:04:55 No.814012308
でもテロリストですよね?
2 21/06/17(木)00:06:14 No.814012749
悪い連邦軍をガンダムがぶっ飛ばして人質も取り返したからよ… 最高に正義の味方じゃねえか…
3 21/06/17(木)00:07:03 No.814013040
ホテル狙撃してただろ団長!
4 21/06/17(木)00:07:08 No.814013066
コナンだって便乗してるし俺達も便乗しないと!
5 21/06/17(木)00:07:11 No.814013088
想定してた5倍は爽やかで毎日BD観てるからよ…
6 21/06/17(木)00:07:48 No.814013312
マフティーの秘密基地が楽しそうでわむ
7 21/06/17(木)00:08:22 No.814013485
MS戦闘に絶対巻き込まれたくないからよ…地上で戦闘すんなや!
8 21/06/17(木)00:09:01 No.814013694
ほとんどの人がタクシーのうんちゃんみたいに思ってるんじゃねぇかな…
9 21/06/17(木)00:09:15 No.814013798
とにかく巻き添えの民間人の霊には哀悼の意を表したから無関係だ
10 21/06/17(木)00:10:09 No.814014098
とにかくアナハイムとマフティーは無関係だ
11 21/06/17(木)00:10:34 No.814014229
>MS戦闘に絶対巻き込まれたくないからよ…地上で戦闘すんなや! 俺らも町中で戦闘してるからよ…
12 21/06/17(木)00:11:22 No.814014499
ペネロペだ!地球連邦軍の魂!!
13 21/06/17(木)00:11:47 No.814014644
ここからが地獄だぞミカァ!
14 21/06/17(木)00:12:31 No.814014932
>ペネロペだ!地球連邦軍の魂!! (乗れるのは俺だけだけどな…)
15 21/06/17(木)00:12:44 No.814015018
マフティーのやり方 ただしくないからよ…
16 21/06/17(木)00:13:42 No.814015343
なんだよ…空中受領案外簡単じゃねえか…(涙目)
17 21/06/17(木)00:13:43 No.814015351
レーンエイムも頑張ってるし!
18 21/06/17(木)00:14:23 No.814015563
やっちまえよミカァ!そんな偽物なんか
19 21/06/17(木)00:14:40 No.814015654
主題歌の閃光がメロディと歌声は爽やかなのに歌詞がこれ…ってなるからよ…
20 21/06/17(木)00:15:18 No.814015874
>なんだよ…空中受領案外簡単じゃねえか…(涙目) ああ…後でハサも簡単に人をキャッチしてるからよ…
21 21/06/17(木)00:15:41 No.814016008
>ホテル狙撃してただろ団長! なんて酷いことを…
22 21/06/17(木)00:16:33 No.814016302
追尾するんじゃねぇぞ… 狙われるからよ…
23 21/06/17(木)00:17:06 No.814016471
バトルと爽やかな味方陣営への帰還とEDで流してるが何もパッとしなくねえか…?
24 21/06/17(木)00:17:29 No.814016582
ところでこの閃光の歌詞なんだが…
25 21/06/17(木)00:18:14 No.814016833
マフテ華団!
26 21/06/17(木)00:18:19 No.814016861
ここからが地獄だからよ…
27 21/06/17(木)00:18:25 No.814016888
実は話は何も進んでないよね
28 21/06/17(木)00:18:49 No.814017030
https://www.youtube.com/watch?v=cjBL9trEfio これも良い曲だからよ…
29 21/06/17(木)00:19:01 No.814017084
オルガの声優出てた?
30 21/06/17(木)00:19:10 No.814017126
>ところでこの閃光の歌詞なんだが… なんだよ…元気でいられるじゃねえか…
31 21/06/17(木)00:19:24 No.814017194
>バトルと爽やかな味方陣営への帰還とEDで流してるが何もパッとしなくねえか…? 閣僚ぶっ殺してΞ受け取って大団円だからよ…
32 21/06/17(木)00:19:35 No.814017253
鉄血1期も爽やかに終わったからよ…
33 21/06/17(木)00:19:36 No.814017261
みんな聞いてくれ 閃光
34 21/06/17(木)00:19:56 No.814017386
>ここからが地獄だからよ… 止まるんじゃねえぞ…
35 21/06/17(木)00:20:01 No.814017412
コックピットから落とすんじゃねぇぞ…
36 21/06/17(木)00:20:09 No.814017467
>実は話は何も進んでないよね さすがにそれは何も見てなくねえか…? 一部の一番大事なとこはメイン3人が出会うことだからよ…
37 21/06/17(木)00:20:16 No.814017505
>実は話は何も進んでないよね 実は飛行機に乗らずに宇宙でクスィーを受け取って襲撃すれば今回の出来事の大半は別にやらなくてよかったからよ…
38 21/06/17(木)00:20:58 No.814017766
開け放たれた青すぎる空は…処刑場のことなんだろ!?
39 21/06/17(木)00:21:14 No.814017876
三人が出会ってちょっと戦闘したくらいか
40 21/06/17(木)00:21:16 No.814017888
最後銃殺で終わるってひょっとして作品の方向性は同じなんじゃねえのか?
41 21/06/17(木)00:21:26 No.814017942
アナハイムがやりやがったからよ…
42 21/06/17(木)00:22:09 No.814018188
待ってくれ!鉄華団はテロリストじゃねえからよ…
43 21/06/17(木)00:22:16 No.814018224
>最後銃殺で終わるってひょっとして作品の方向性は同じなんじゃねえのか? あながち違うとも言い切れないからよ… あちらに希望はありますからよ…?
44 21/06/17(木)00:22:22 No.814018261
アムロの脳内妄想ボイスで自分に酔うからよ… アムロがこんなテロリストのクズ野郎にアドバイスなんかする理由ねぇからよ…
45 21/06/17(木)00:22:34 No.814018334
団長のせいで無辜の人々もしんだんだぜ? 地球からダニが消えたから問題ないからよ…とでもいうつもりか?
46 21/06/17(木)00:23:27 No.814018662
あの声だ…
47 21/06/17(木)00:23:32 No.814018699
>アムロの脳内妄想ボイスで自分に酔うからよ… >アムロがこんなテロリストのクズ野郎にアドバイスなんかする理由ねぇからよ… なんだか役に立ちませんね まるでとりあえずなんか言っておくかな雰囲気だ
48 21/06/17(木)00:23:38 No.814018741
不法居住者の命なんてヒューマンデブリと同じようなもんだからよ…
49 21/06/17(木)00:24:13 No.814018970
主人公たちは殺されたけど世界がいい方向に向かったのが鉄血 主人公が処刑されても全然世界が変わらないのが閃ハサ
50 21/06/17(木)00:24:14 No.814018977
>でもテロリストですよね? クソテロリストがよ…だからよ
51 21/06/17(木)00:24:26 No.814019051
>実は話は何も進んでないよね ケネスにバレてるじゃねえかミカァ!!
52 21/06/17(木)00:24:52 No.814019243
話が進んでないって言うやつはどういう展開になれば話が進んでるっていうんだ?
53 21/06/17(木)00:24:55 No.814019256
鉄華団は1000年先を見ているようだからよ...
54 21/06/17(木)00:25:01 No.814019282
>不法居住者の命なんてヒューマンデブリと同じようなもんだからよ… 高官の家族もホテル爆撃で一緒に殺しただろ!団長!
55 21/06/17(木)00:25:16 No.814019382
世界がどう変わったかはこの前配信したF91で察せられるからよ…
56 21/06/17(木)00:25:25 No.814019444
>話が進んでないって言うやつはどういう展開になれば話が進んでるっていうんだ? ソードマスターヤマトくらいの展開になれば文句ねえのかもな…
57 21/06/17(木)00:25:52 No.814019629
身構えてる時に死神は来ないものだからよ…
58 21/06/17(木)00:25:59 No.814019668
小説の上巻を丁寧にやったのに話が進んでないは筋が通らねぇ
59 21/06/17(木)00:26:22 No.814019811
>身構えてる時に死神は来ないものだからよ… なんだよ…ふわっとしたアドバイスじゃねえか…
60 21/06/17(木)00:26:46 No.814019969
髪の毛が触手みたいでシコれねえからよ…
61 21/06/17(木)00:26:56 No.814020043
正気かアイツら!?市街地に…MSだと!? って言ってたじゃないか団長!
62 21/06/17(木)00:27:23 No.814020207
地球人を全員宇宙にあげるのが二つの意味でこれ以上ない俺たちのアガリじゃねえのか?
63 21/06/17(木)00:27:45 No.814020343
ハサウェイもケネスも怖い奴らだってことだからよ… 目的のためならめちゃくちゃやるからよ…
64 21/06/17(木)00:28:00 No.814020432
>>身構えてる時に死神は来ないものだからよ… >なんだよ…ふわっとしたアドバイスじゃねえか… 脳内アムロであって本人じゃないからよ…正直そこまでアムロと仲良かったわけでもないからエミュも半端っていうか…
65 21/06/17(木)00:28:06 No.814020455
>身構えてる時に死神は来ないものだからよ… 不意打ちで死んだもんねオルガも
66 21/06/17(木)00:28:18 No.814020500
PD世界はエイハブリアクターのせいで都市機能全部死ぬからもっと酷えじゃねえか…
67 21/06/17(木)00:29:03 No.814020762
仕方がなかったってやつだ からよ…
68 21/06/17(木)00:29:06 No.814020779
なんだよ…宇宙世紀もミノフスキー粒子散布したら電子機器死ぬじゃねえか…
69 21/06/17(木)00:29:07 No.814020786
>>>身構えてる時に死神は来ないものだからよ… >>なんだよ…ふわっとしたアドバイスじゃねえか… >脳内アムロであって本人じゃないからよ…正直そこまでアムロと仲良かったわけでもないからエミュも半端っていうか… Z時代にアムロの兄貴が暇な時にミライさんが子供のときから合わせてるんじゃねぇか…?
70 21/06/17(木)00:29:27 No.814020894
団長達は身内以外が死んでもなんとも思わないよ多分
71 21/06/17(木)00:30:07 No.814021131
アムロはともかくシャアは巴投げされてるとこしか見てないの笑うところですかよ?
72 21/06/17(木)00:30:07 No.814021134
まあ軌道エレベーターに体当たりかましたからな
73 21/06/17(木)00:30:26 No.814021246
俺らにも閃光みたいな爽やかな主題歌欲しいからよ…
74 21/06/17(木)00:30:29 No.814021263
>団長達は身内以外が死んでもなんとも思わないよ多分 自分らの成り上がり最優先ってだけで 別に死んでほしいわけでもないからよ…
75 21/06/17(木)00:31:03 No.814021458
>俺らにも閃光みたいな爽やかな主題歌欲しいからよ… 待ってくれ!サバイバーとかかなり爽やかじゃねえか?
76 21/06/17(木)00:31:08 No.814021481
>俺らにも閃光みたいな爽やかな主題歌欲しいからよ… OPどれもかっこいいだろ団長!
77 21/06/17(木)00:31:28 No.814021624
>なんだよ…ふわっとしたアドバイスじゃねえか… Zガンダムに出てきたライラのアドバイスもフワッとしてたからよ… ニュータイプの肉体に吸収された残留思念なんってそんなもんっていうか…
78 21/06/17(木)00:31:29 No.814021627
>>団長達は身内以外が死んでもなんとも思わないよ多分 >自分らの成り上がり最優先ってだけで >別に死んでほしいわけでもないからよ… 成り上がる為なら殺すんじゃねぇか?
79 21/06/17(木)00:31:38 No.814021686
>俺らにも閃光みたいな爽やかな主題歌欲しいからよ… なんだよ…辛気臭いのはエンディングでオープニングはテンション上がるじゃねえか…
80 21/06/17(木)00:32:12 No.814021882
とにかくベルトーチカ・チルドレンと閃光のハサウェイは無関係だ
81 21/06/17(木)00:32:22 No.814021934
鉄血のOPは作風とのマッチ率がかなり恵まれた方だろ団長!?
82 21/06/17(木)00:32:27 No.814021966
でもライズユアフラッグはいぬが歌ってたからよ…
83 21/06/17(木)00:32:47 No.814022076
アムロは天パ仲間だからアドバイスした可能性があるからよ…
84 21/06/17(木)00:32:49 No.814022083
勝ち取りたいものもない無欲な馬鹿では終われないっつーか…
85 21/06/17(木)00:33:01 No.814022154
アニメの方は団長が精神崩壊して死なないかもしれませんねぇ~
86 21/06/17(木)00:33:12 No.814022219
勝ち取りたいからよ…
87 21/06/17(木)00:33:36 No.814022381
鉄血は楽曲めちゃめちゃ恵まれてるからよ… 一期のEDを親父が聞いてた時はビビったぞミカァ!
88 21/06/17(木)00:33:40 No.814022410
どうせならクズじゃなく星屑のようにだからよ…
89 21/06/17(木)00:33:59 No.814022529
>なんだよ…ふわっとしたアドバイスじゃねえか… それはそれで「何月何日にどこそこを攻撃するといいぞ…」とか言われても怪しい感じがするからよ…
90 21/06/17(木)00:34:06 No.814022567
>アニメの方は団長が精神崩壊して死なないかもしれませんねぇ~ なんだよ…生き地獄じゃねえか… 故人的にはギギと死ぬ前にもう一度会わせてやって欲しいからよ…
91 21/06/17(木)00:34:40 No.814022763
これ以上泣かないからよ… 明日にはもういないっつーか…
92 21/06/17(木)00:35:10 No.814022937
回り回ってさぁいまっていうか...
93 21/06/17(木)00:35:11 No.814022941
団長は死に場所求めてるだけ感もあるんで まっとうき全体に収斂された幽霊状態になるしか 救いがなさそうっていうか…
94 21/06/17(木)00:35:11 No.814022942
ハサウェイの兄貴!
95 21/06/17(木)00:35:16 No.814022981
都合のいい幻聴だからよ…
96 21/06/17(木)00:35:21 No.814023017
後ろにも目をつけるんだとかいうアドバイスもらったからよ… なんだよ…カミーユにも無理じゃねえか…
97 21/06/17(木)00:36:05 No.814023272
あの声だ…
98 21/06/17(木)00:36:24 No.814023361
>後ろにも目をつけるんだとかいうアドバイスもらったからよ… >なんだよ…カミーユにも無理じゃねえか… カミーユにも無理なことは常人にはできねぇからよ…
99 21/06/17(木)00:36:30 No.814023390
団長もフロンタルみたいに個を捨てて アムロの叔父貴の器になればいいんじゃねっていうか… 悩む必要なくなるからよ…
100 21/06/17(木)00:36:32 No.814023409
アムロさんのアドバイスってのは某有名な野球監督と同じだからよ… ぐっとやってばっと撃てば当たるからよ…
101 21/06/17(木)00:36:40 No.814023441
つうかふわふわしたアドバイスもらわなくてもMS戦じゃぶっちぎり最強だからよ…
102 21/06/17(木)00:36:53 No.814023510
頭にクェスとアムロ住んでて1人で止まるんじゃねえぞ…してるからよ…
103 21/06/17(木)00:36:54 No.814023514
>都合のいい幻聴だからよ… シャトルでギギの心の声を感じ取ってる以上はニュータイプの素養は今でもあるハサウェイの兄貴はニュータイプとPTSDの境界が曖昧なのがぶっちゃけ面白いっつーか…
104 21/06/17(木)00:37:41 No.814023774
>>脳内アムロであって本人じゃないからよ…正直そこまでアムロと仲良かったわけでもないからエミュも半端っていうか… >Z時代にアムロの兄貴が暇な時にミライさんが子供のときから合わせてるんじゃねぇか…? そもそもアムロはハサウェイ嫌ってるからよ… まぁこんなの好きな奴は誰もいないんだがな…
105 21/06/17(木)00:37:48 No.814023807
マクギリスって人暇なんだねぇ
106 21/06/17(木)00:37:53 No.814023831
ハサの彼女は地味顔だけど整っていて声だっていいのに髪型だけはいただけないからよ…
107 21/06/17(木)00:38:15 No.814023945
>マクギリスって人暇なんだねぇ それはそう
108 21/06/17(木)00:38:25 No.814023996
>そもそもアムロはハサウェイ嫌ってるからよ… >まぁこんなの好きな奴は誰もいないんだがな… 好きでもなかったら死人に引っ張られるとかアドバイスしないからよ…
109 21/06/17(木)00:38:34 No.814024047
>そもそもアムロはハサウェイ嫌ってるからよ… そんな話見たこと無いんだが… 参考までにどの媒体に載ってるのか教えてもらっても?
110 21/06/17(木)00:39:03 No.814024203
ハサウェイに100万アグニカポインツ!
111 21/06/17(木)00:39:03 No.814024210
まあファンネルミサイル使えてるしアクシズショックで感応しててNTなのは間違いないからよ…それはそれとして鬱で精神壊してるから虚空と語ってんだか死者と感応してんだかわかんねえからよ… なんだよ…傍目からしたら区別つかねえじゃねえか…
112 21/06/17(木)00:39:48 No.814024437
自分に都合の良い幻聴が聴こえてるやつがいるからよ… ガンダムオタクは振り上げた拳を降ろせないやつが多いっつーか…
113 21/06/17(木)00:39:57 No.814024479
2部はいつになるんだよ団長!
114 21/06/17(木)00:40:20 No.814024599
>好きでもなかったら死人に引っ張られるとかアドバイスしないからよ… ハサウェイが空気読まず騒ぐからうんざりして言っただけだからよ…
115 21/06/17(木)00:40:22 No.814024610
ガチで鬱病になったってのは原作ではっきり書かれてるからよ… ベリショ彼女がメンタルとかチンポとかケアしてだいぶ良くなったんだがな…
116 21/06/17(木)00:40:27 No.814024633
NTの続編だから幽霊というか残留思念はいますからよ… 待ってくれ! ヨナは幽霊に引っ張られてバナージに現世に引き戻されたけど ハサウェイはこのままあの世に行っちまいそうじゃねえか!?
117 21/06/17(木)00:40:32 No.814024654
ハサウェイは嫌いじゃなくてもハサウェイがやってることは間違いなく嫌いだとは思うけどよ…
118 21/06/17(木)00:41:14 No.814024879
>ハサウェイはこのままあの世に行っちまいそうじゃねえか!? まっとうき全体に収斂されるのが最良だと言っている
119 21/06/17(木)00:41:22 No.814024929
幽霊側に話す理由がないからよ…
120 21/06/17(木)00:41:31 No.814024985
原作知識ほぼない状態で見たんだけどよ… ギギは1990年前後には早すぎるヒロインなんじゃねえか…?
121 21/06/17(木)00:41:48 No.814025071
もうフルサイコフレームのクスィーにハサウェイの魂乗っけたらいいからよ…
122 21/06/17(木)00:41:48 No.814025073
団長もヒットマン死じゃなくGHに捕らえられて公開処刑ならまだ面子も立ったからよ…
123 21/06/17(木)00:41:52 No.814025094
偽装カーゴに乗ったときの独り言は鬱なのか感応なのかわかんなくてこわいからよ…
124 21/06/17(木)00:41:56 No.814025119
>自分に都合の良い幻聴が聴こえてるやつがいるからよ… >ガンダムオタクは振り上げた拳を降ろせないやつが多いっつーか… ハサウェイのことじゃねえか…
125 21/06/17(木)00:42:01 No.814025158
ウルズハントのリリースとハサウェイの完結 どっちが先になるんだろう
126 21/06/17(木)00:42:14 No.814025241
>原作知識ほぼない状態で見たんだけどよ… >ギギは1990年前後には早すぎるヒロインなんじゃねえか…? 巷だと15歳扱いされてるけどデマだから流されないでほしいっていうか…
127 21/06/17(木)00:42:15 No.814025245
>ハサウェイは嫌いじゃなくてもハサウェイがやってることは間違いなく嫌いだとは思うけどよ… ハサウェイも好きになる理由はねぇからよ… チェーン殺したクズ野郎だからよ…あいつは死んでいいやつだから
128 21/06/17(木)00:42:44 No.814025381
>原作知識ほぼない状態で見たんだけどよ… >ギギは1990年前後には早すぎるヒロインなんじゃねえか…? 今回の映画の調理の仕方が上手いだけでぶっちゃけクェスを多少マシにしただけで大差ないっつーか…
129 21/06/17(木)00:42:51 No.814025411
なんで鬱を拗らせたら自然派テロリストに進化するんだよ!団長!? そうはならんやろ…
130 21/06/17(木)00:42:59 No.814025440
>団長もヒットマン死じゃなくGHに捕らえられて公開処刑ならまだ面子も立ったからよ… 処刑するほどの格がないからよ…
131 21/06/17(木)00:43:04 No.814025472
団長エミュしてまで荒らさないで欲しいっていうか…
132 21/06/17(木)00:43:09 No.814025494
>なんで鬱を拗らせたら自然派テロリストに進化するんだよ!団長!? >そうはならんやろ… なってるじゃねえか…
133 21/06/17(木)00:43:18 No.814025541
>もうフルサイコフレームのクスィーにハサウェイの魂乗っけたらいいからよ… 銀河旅行に出ればいいかもな…
134 21/06/17(木)00:43:27 No.814025598
>団長もヒットマン死じゃなくGHに捕らえられて公開処刑ならまだ面子も立ったからよ… 三日月もマフティーみたいにちゃんと裁かれればよかったのによ… なんだよ,ミカにはそっくりの息子がいるじゃねぇか…迷惑かかっちまうからよ…
135 21/06/17(木)00:43:48 No.814025700
そのチェーンのせいでアストナージが死んでるからよ…
136 21/06/17(木)00:44:06 No.814025804
まっとうき全体がどうとか ニュータイプが神とか 原作読んだらイデオンみたいになってるじゃねえか富野ォン!?
137 21/06/17(木)00:44:09 No.814025816
>>団長もヒットマン死じゃなくGHに捕らえられて公開処刑ならまだ面子も立ったからよ… >処刑するほどの格がないからよ… …だな!
138 21/06/17(木)00:44:17 No.814025870
>>ハサウェイは嫌いじゃなくてもハサウェイがやってることは間違いなく嫌いだとは思うけどよ… >ハサウェイも好きになる理由はねぇからよ… >チェーン殺したクズ野郎だからよ…あいつは死んでいいやつだから チェーンを殺したことをネチネチ言うやつはアストナージを死なせたことについてはどう思ってるんだ?
139 21/06/17(木)00:44:43 No.814025991
>そのチェーンのせいでアストナージが死んでるからよ… アストナージが勝手に飛び出したのにチェーンのせいにされるのは筋が通らねぇからよ… 逆シャア中でチェーンには罪もおかしい行動もひとつもねぇからよ…
140 21/06/17(木)00:44:46 No.814026001
逆襲のシャアが味わい深くなったって言うか… というか近年のユニコーンとかナラティブも含めて直後の人達サイコフレームに影響されすぎって言うか…
141 21/06/17(木)00:44:47 No.814026004
>そのチェーンのせいでアストナージが死んでるからよ… だな! 正直チェーンもいきなり半壊したリ・ガズィで飛び出したりサイコ過ぎて同情出来ませんからよ…
142 21/06/17(木)00:44:50 No.814026017
自分の感情をアムロに代弁させる心の声がでかいガノタがいるからよ…
143 21/06/17(木)00:44:50 No.814026019
ウルズハントはいつやるんだよ!団長ォ!
144 21/06/17(木)00:44:51 No.814026022
学もあって地球の自然環境の現実を知ってしまったのが悪いよ 鉄華団くらいの程よい学力なだったらこうはならなかった
145 21/06/17(木)00:44:59 No.814026073
>まっとうき全体がどうとか まっとうき全体はオタクが騒いでるだけで原作じゃ大した話してねえからよ…
146 21/06/17(木)00:45:00 No.814026078
待ってくれ!これでエロシーンがないっていうのは筋がとおらねぇ
147 21/06/17(木)00:45:00 No.814026082
犠牲になった方々には哀悼の意を表するからよ…
148 21/06/17(木)00:45:11 No.814026134
この手のスレ画の中では1番関係が深いはずなのに 何故か違和感がすごいからよ……
149 21/06/17(木)00:45:28 No.814026204
>なんで鬱を拗らせたら自然派テロリストに進化するんだよ!団長!? >そうはならんやろ… 植物研究してたら想像以上に地球がダメージ負ってることが解っちまったのとクワックに捕まっちまったせいだからよ… まあ本人も死に場所見つけたいだけで本気で目的達成できるとは内心思ってないっつーか…
150 21/06/17(木)00:45:34 No.814026232
>待ってくれ!これでエロシーンがないっていうのは筋がとおらねぇ 待ってくれ!!ギギがオッパイをハサウェイに見せるシーンがあったって言うか…
151 21/06/17(木)00:46:04 No.814026371
>逆シャア中でチェーンには罪もおかしい行動もひとつもねぇからよ… ハサウェイからしたら分かり合えそうだった初恋の女の子をぶち殺してるじゃねぇか… ハサウェイの反撃に対しても今まで守ってくれたサイコフレームだって反応しねぇ…
152 21/06/17(木)00:46:06 No.814026383
ハサウェイの設定とVガンダムの設定合わせると いきなり戦場に飛び出したチェーンの行動も まっとうき全体の介入で説明つくからよ…
153 21/06/17(木)00:46:16 No.814026448
オルガ調でガンダムトークするの慣れないからよ…
154 21/06/17(木)00:46:32 No.814026530
>待ってくれ!!ギギがオッパイをハサウェイに見せるシーンがあったって言うか… よくそう言えるからよ… 夫婦じゃないし同棲もOKしてないっていうか…
155 21/06/17(木)00:46:32 No.814026533
>ハサウェイの反撃に対しても今まで守ってくれたサイコフレームだって反応しねぇ… やっぱサイコフレームって意思あるんじゃねえか?
156 21/06/17(木)00:46:36 No.814026547
>というか近年のユニコーンとかナラティブも含めて直後の人達サイコフレームに影響されすぎって言うか… RX-0が宇宙世紀全体を見ても異常者すぎるからよ…
157 21/06/17(木)00:47:02 No.814026680
>>なんで鬱を拗らせたら自然派テロリストに進化するんだよ!団長!? >>そうはならんやろ… >植物研究してたら想像以上に地球がダメージ負ってることが解っちまったのとクワックに捕まっちまったせいだからよ… >まあ本人も死に場所見つけたいだけで本気で目的達成できるとは内心思ってないっつーか… なんつーか張本人インテリがテロリストになるテンプレパターンすぎて笑えないからよ お禿げはあの時代によくこんなキャラ造形を思いつけるな……
158 21/06/17(木)00:47:10 No.814026728
>チェーンを殺したことをネチネチ言うやつはアストナージを死なせたことについてはどう思ってるんだ? アストナージは勝手に飛び出して死んだだけだからよ… ただの自業自得っていうか…
159 21/06/17(木)00:47:20 No.814026774
チェーンはアルパに誰が乗ってるとか知らないからよ…
160 21/06/17(木)00:47:24 No.814026794
>まっとうき全体はオタクが騒いでるだけで原作じゃ大した話してねえからよ… 何だよ勝手に話組み立てて画像まで作ってるめんどくさいのが居るじゃねぇか 富野か福井の公式かと誤解されるからよぉ…
161 21/06/17(木)00:47:29 No.814026823
>ハサウェイの反撃に対しても今まで守ってくれたサイコフレームだって反応しねぇ… >ハサウェイの設定とVガンダムの設定合わせると >いきなり戦場に飛び出したチェーンの行動も >まっとうき全体の介入で説明つくからよ… チェーン・アギはアクシズ逸らす為の生贄だった!?
162 21/06/17(木)00:47:35 No.814026853
大気圏の中だとクスィーとF91はどっちが強いんですかよ?
163 21/06/17(木)00:48:02 No.814026978
>やっぱサイコフレームって意思あるんじゃねえか? 邪気クェスが死んだからアムロの興味が失せた可能性がある まさかはさあじが撃ってくるなんて…
164 21/06/17(木)00:48:12 No.814027025
>大気圏の中だとクスィーとF91はどっちが強いんですかよ? F91は試作型ミノフスキードライブと 裏設定でミノフスキー・クラフト積んでるから F91の完勝ですからよ…
165 21/06/17(木)00:48:23 No.814027079
>なんつーか張本人インテリがテロリストになるテンプレパターンすぎて笑えないからよ >お禿げはあの時代によくこんなキャラ造形を思いつけるな…… 本人も30年前より時代後退して無い?言いだしてるからよ…
166 21/06/17(木)00:48:26 No.814027095
チェーンの姉御はあのリガズィで出撃して何がしたかったかわかんねぇからよ…
167 21/06/17(木)00:48:29 No.814027115
インテリは過激な革命しか出来ないからよ…
168 21/06/17(木)00:49:04 No.814027278
>チェーンの姉御はあのリガズィで出撃して何がしたかったかわかんねぇからよ… サイコフレーム多いほうが有利言ってるからよ…
169 21/06/17(木)00:49:09 No.814027300
>チェーンの姉御はあのリガズィで出撃して何がしたかったかわかんねぇからよ… サイコフレームが多い方がアムロに有利になるんです(意味不明) なんだよ…アストナージ押されたせいで死んだじゃねえか
170 21/06/17(木)00:49:25 No.814027368
殺す連中の顔を見させてもらっても?
171 21/06/17(木)00:49:30 No.814027399
イデオンは生きる意思は守ろうとするけど 殺意をもった意思になったら妊婦だって殺すからよ つまりチェーンのあのシーンは殺意を出してクェスを殺したからサイコフレームが反応しなかったってことだからよ サイコフレームはイデオナイトに至る素材だからよ… 何言ってんだ福井ィィ!!
172 21/06/17(木)00:49:31 No.814027401
ところでクシィーはなんか怖い顔してるよね バルバトスとどっちが強面フェイスなの
173 21/06/17(木)00:49:33 No.814027413
>インテリは過激な革命しか出来ないからよ… アムロのアドバイス実用性ないからよ…
174 21/06/17(木)00:49:34 No.814027425
>F91は試作型ミノフスキードライブと >裏設定でミノフスキー・クラフト積んでるから >F91の完勝ですからよ… 強すぎじゃねえか?
175 21/06/17(木)00:50:09 No.814027594
一般人目線じゃ怪獣映画っていうか…
176 21/06/17(木)00:50:20 No.814027651
>チェーンの姉御はあのリガズィで出撃して何がしたかったかわかんねぇからよ… サイコフレームは原理不明で起こってる現象から推測するしかないからよ…
177 21/06/17(木)00:50:32 No.814027726
120年代のモビルスーツはミノフスキー・クラフト積んでた裏設定がF91の公開当時からサンライズ側にあって Gレコのオフィシャルガイドブックで公式設定になったからよ…
178 21/06/17(木)00:50:37 No.814027745
>F91は試作型ミノフスキードライブと これも最近言われてるけどわりと無茶だと思ってるからよ… Vと30年離れてるんだがな…
179 21/06/17(木)00:51:05 No.814027890
>一般人目線じゃ怪獣映画っていうか… ホテル近くで動いてるペーネロペーは怪獣が暴れてるようにしか見えねぇからよ…
180 21/06/17(木)00:51:20 No.814027952
>これも最近言われてるけどわりと無茶だと思ってるからよ… >Vと30年離れてるんだがな… https://bandai-hobby.net/site/f90project/mechanical/ もうF90のWタイプに設定組み込まれちまったぞミカァ!!
181 21/06/17(木)00:51:24 No.814027971
>一般人目線じゃ怪獣映画っていうか… 何光ってんだよペネロペ!
182 21/06/17(木)00:52:11 No.814028191
どんなガンダム知識ない奴にもハサウェイが阻止したがってる法案がどんな感じの物かといえば 香港治安維持法みたいなもんだといえばピンと来るからよぉ…
183 21/06/17(木)00:52:24 No.814028235
ビーム・バリアーでミサイルとビーム無効化して音速突破とか強すぎねえかペーネロペーとクスィー? 小型モビルスーツはミノフスキー・クラフトとビーム・シールドでこれ以上の性能なんですからよ?
184 21/06/17(木)00:52:28 No.814028263
とにかくマフティーとかぼちゃ頭は無関係だ
185 21/06/17(木)00:52:29 No.814028271
正直デカイ塊が高速で飛んでるだけだけど音がカッコイイからよ…
186 21/06/17(木)00:53:01 No.814028447
一般人視点では勝手に戦え!じゃねえか… マフティーと連邦どっちが勝ってもうまみがないっつーか…
187 21/06/17(木)00:53:11 No.814028493
>どんなガンダム知識ない奴にもハサウェイが阻止したがってる法案がどんな感じの物かといえば >香港治安維持法みたいなもんだといえばピンと来るからよぉ… 映画から触れた人はそもそも特別法案を潰すのがオーストラリアでの作戦の目的だとわからねえからよ…
188 21/06/17(木)00:53:19 No.814028538
>Wタイプ(=Warbird Type)は、“軍用機”との名称が示す通り、ミッションパックを用いて飛行形態への移行を実現した仕様である。本パック専用のバックパックに搭載された推進機関「試製ミノフスキードライブ」の稼働検証機であり、バックパックのほか肩部、腕部、腰部にオプションパーツを装着する方式となっていた。飛行形態時には、肩部の追加パーツが跳ね上がり、バックパックから前方に展開されたノーズパーツと共に機首を構成(この際、頭部はパーツ内に格納される)。これと連動してバックパック本体からはビーム・キャノンが露出する構造で、飛行形態のまま戦闘を行うことも可能であった。また、ミノフスキードライブの稼働を示すビームがウイングパーツから展開されるのも特徴となっている。モビルスーツ形態でも運用できるものの、腕部と腰部の追加パーツはランディングギアとして機能するなど、基本的には飛行形態での「ミノフスキードライブ」検証に特化したタイプであった。 F90がミノフスキー・ドライブの始祖になってるじゃねえか…
189 21/06/17(木)00:54:11 No.814028801
>映画から触れた人はそもそも特別法案を潰すのがオーストラリアでの作戦の目的だとわからねえからよ… 原作読んでも法案潰すのが目的だと分かるのは 第二部(中巻)からだからよ…
190 21/06/17(木)00:54:18 No.814028839
>一般人視点では勝手に戦え!じゃねえか… >マフティーと連邦どっちが勝ってもうまみがないっつーか… マフティーは連邦仕事ちゃんとしろ!してるだけだからよぉ… なんだよ…オエンベリによくわかって無い支持者集まってんじゃねぇか…
191 21/06/17(木)00:54:51 No.814028994
勝手に暴れ出す信者とか迷惑もいいところだからよ...
192 21/06/17(木)00:54:55 No.814029011
ところでこのグフタスカール?ってのは 今後かっこよく活躍する展開はあるんですかよ?
193 21/06/17(木)00:54:56 No.814029017
>F90がミノフスキー・ドライブの始祖になってるじゃねえか… AtoZであらゆる技術の検証やるつもりだからよ…
194 21/06/17(木)00:55:11 No.814029071
ところでこの欲しくても買えないペーネロペーとクスィープラモなんだが…
195 21/06/17(木)00:55:13 No.814029082
>なんだよ…オエンベリによくわかって無い支持者集まってんじゃねぇか… ま、オエンベリ軍のリーダーはなかなか役に立ったがな
196 21/06/17(木)00:55:16 No.814029096
>ところでこのグフタスカール?ってのは >今後かっこよく活躍する展開はあるんですかよ? ああ
197 21/06/17(木)00:55:19 No.814029107
マグギリスの情熱を受け継ぐからよ…
198 21/06/17(木)00:55:30 No.814029167
>ところでこのグフタスカール?ってのは >今後かっこよく活躍する展開はあるんですかよ? ああ、レジスタンス相手に無双する仕事が待ってる
199 21/06/17(木)00:55:40 No.814029203
原作通りならオエンベリ軍を蹂躙するしか活躍ないじゃねえかグスタフ・カール… こいつにもミノフスキー・フライト・ユニット付けてくださいよっていうか…
200 21/06/17(木)00:55:56 No.814029275
>ところでこのグフタスカール?ってのは >今後かっこよく活躍する展開はあるんですかよ? >なんだよ…オエンベリによくわかって無い支持者集まってんじゃねぇか…
201 21/06/17(木)00:56:05 No.814029309
ところでこのグスタフカールなんだが… 痩せた?
202 21/06/17(木)00:56:12 No.814029340
俺がオールドタイプなせいか ハサウェイとギギの会話についていけてない
203 21/06/17(木)00:56:30 No.814029412
「ガンダム、すごいです!」 「グスタフ・カール、撃墜!」 最終部でクスィーに瞬殺される役目があるからよ…
204 21/06/17(木)00:56:49 No.814029516
>マグギリスの情熱を受け継ぐからよ… オルガの理想とマクギリスの情熱を受け継ぐ者ライド・オンじゃねえか…
205 21/06/17(木)00:57:04 No.814029607
>俺がオールドタイプなせいか >ハサウェイとギギの会話についていけてない それはギギが特殊すぎる会話するせいっていうか…
206 21/06/17(木)00:57:29 No.814029720
>俺がオールドタイプなせいか >ハサウェイとギギの会話についていけてない ニュータイプ=解脱した人間=死人=神 間違わないでやれる政治体制=ニュータイプによる独裁政治=まっとうき全体
207 21/06/17(木)00:57:37 No.814029758
>「ガンダム、すごいです!」 これ敵なのにすごいです!って興奮してるのわかっちゃうからよ…
208 21/06/17(木)00:57:42 No.814029782
>オルガの理想とマクギリスの情熱を受け継ぐ者ライド・オンじゃねえか… 控えめに言って迷惑だからよ...
209 21/06/17(木)00:57:45 No.814029802
グスカフもメッサーもサブフライト込みで プラモが欲しいからよ…
210 21/06/17(木)00:58:05 No.814029881
>俺がオールドタイプなせいか >ハサウェイとギギの会話についていけてない 空港ではかいつまんで言ったら「正体わかっちゃった!」「お喋りがすぎると殺すぞ…」「ごめん…」くらいしか言ってないからよ
211 21/06/17(木)00:58:14 No.814029914
マフティーの正体がまさかあの人だなんて ギギとの恋愛描写が丁寧でした バトル描写も迫力満点で せーの!マフティー最高ー!
212 21/06/17(木)00:58:27 No.814029972
>これ敵なのにすごいです!って興奮してるのわかっちゃうからよ… レーンもガンダムもどきしてたのが ガンダム呼びに呼称改めるからよ… 連邦軍内にマフティーのファン多過ぎ だろ!
213 21/06/17(木)00:59:05 No.814030128
>ニュータイプ=解脱した人間=死人=神 >間違わないでやれる政治体制=ニュータイプによる独裁政治=まっとうき全体 カガチがエンジェル・ハイロゥで自殺しようとしてたのが正しくなっちゃいますからよ…
214 21/06/17(木)00:59:16 No.814030169
正直その映画CMじみたテンプレいい加減うっとおしいからよ・・・
215 21/06/17(木)00:59:21 No.814030198
あそこら辺はハサウェイが実はテロリストって事が初めてわかるのもあって 割と情報量の洪水で初見だと混乱すると思うからよ でも会話の流れをきちっと理解できれば凄く引き込まれる作りだと思うからよ…… ま事前知識ありでも俺は結構混乱したんだがな
216 21/06/17(木)00:59:54 No.814030357
>なんだよ…オエンベリによくわかって無い支持者集まってんじゃねぇか… あいつら鉄華団みたいなもんかよ?
217 21/06/17(木)00:59:57 No.814030375
鬱病患者の癖にMS使うのうますぎるからよ…
218 21/06/17(木)01:00:14 No.814030474
とにかくBDを買ってじっくり見直すのが正解だと言っている
219 21/06/17(木)01:00:15 No.814030479
>>オルガの理想とマクギリスの情熱を受け継ぐ者ライド・オンじゃねえか… >控えめに言って迷惑だからよ... 百歩譲って団長はともかくマッキーのは傍迷惑以外の何者でもないからよ……
220 21/06/17(木)01:00:18 No.814030495
富野会話多いのに違和感がないって言うか… 現実であり得そうって言うか…
221 21/06/17(木)01:00:28 No.814030545
なんだよ富野会話でちゃんとドラマになるじゃねぇか…
222 21/06/17(木)01:00:28 No.814030546
鉄華団に大層な思想はねぇからよ…
223 21/06/17(木)01:00:39 No.814030597
「ハウンゼンではカッとなって偽者叩いたんでしょ?正当なる予言者の王、マフティー・ナビーユ・エリンってあなたなんでしょ?」 「言葉で人を殺せるということは覚えておいてほしいな…(ちょっと黙れメスガキ)」 「ち…ちが…私そんなつもりじゃ…」
224 21/06/17(木)01:00:49 No.814030654
>あいつら鉄華団みたいなもんかよ? どちらかというとバエルの元に集った若いやつらじゃねえか?
225 21/06/17(木)01:01:22 No.814030803
>とにかくBDを買ってじっくり見直すのが正解だと言っている なんだよ……劇場だと暗すぎて戦闘シーンで何やってるかよくわからねえじゃねえか……
226 21/06/17(木)01:02:00 No.814030952
>>とにかくBDを買ってじっくり見直すのが正解だと言っている >なんだよ……劇場だと暗すぎて戦闘シーンで何やってるかよくわからねえじゃねえか…… ドルビー版かBDを買うのが最良だと言っている
227 21/06/17(木)01:02:12 No.814030999
劇場だと平和ボケ官僚の脳漿も浴びれるからよ…
228 21/06/17(木)01:02:28 No.814031069
>「言葉で人を殺せるということは覚えておいてほしいな…(ちょっと黙れメスガキ)」 なんだよ結構カッカッしてるじゃねえか…
229 21/06/17(木)01:02:36 No.814031111
>なんだよ……劇場だと暗すぎて戦闘シーンで何やってるかよくわからねえじゃねえか…… マジでコマ送りで確認するのおすすめだからよ…
230 21/06/17(木)01:02:38 No.814031119
>>とにかくBDを買ってじっくり見直すのが正解だと言っている >なんだよ……劇場だと暗すぎて戦闘シーンで何やってるかよくわからねえじゃねえか…… でも暗くてよくわからない戦闘シーンが続いた後にクスィーとペーネロペーが切り結んでガンダム顔が露わになる流れもいいからよ なんだよ…あざやかな閃光ーじゃねえか…
231 21/06/17(木)01:03:03 No.814031226
逆シャアの続編だけどUCの続編とは感じない不思議な感覚でしたからよ… まぁ原作者違うから当たり前なんだがな…
232 21/06/17(木)01:03:24 No.814031303
ドルビー版良いってよく聞くけどよぉ そんなに良いのかドルビーってやつは? ま、俺、色弱なんで違いなんてよくわからねぇんだがな!
233 21/06/17(木)01:04:31 No.814031599
>なんだよ結構カッカッしてるじゃねえか… 暇なんだ言われて時間差で泣いちまうからよ…
234 21/06/17(木)01:04:39 No.814031625
ドルビーアトモスは音響のことだからよ…
235 21/06/17(木)01:04:43 No.814031649
>ドルビー版良いってよく聞くけどよぉ >そんなに良いのかドルビーってやつは? >ま、俺、色弱なんで違いなんてよくわからねぇんだがな! 音がすげぇからよ
236 21/06/17(木)01:05:29 No.814031856
アトモスってフリーダイヤルの正式名思い出すからよ…
237 21/06/17(木)01:05:29 No.814031857
>ドルビー版良いってよく聞くけどよぉ >そんなに良いのかドルビーってやつは? >ま、俺、色弱なんで違いなんてよくわからねぇんだがな! 彩度じゃなく明暗がよく出るから大丈夫じゃねえか? 正直言うとハサウェイのは音の調整の方頑張ってた気もするからよ…
238 21/06/17(木)01:05:39 No.814031919
ドルビーは一応通常の劇場の40倍のコントラストだせるからよ…