虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/15(火)23:13:36 コマン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/15(火)23:13:36 No.813645446

コマンドガンダム いいよね…

1 21/06/15(火)23:16:55 No.813646668

狙い撃つぜ

2 21/06/15(火)23:17:11 No.813646747

もしかしなくてもG-ARMS関連で商品出るのSDXぶり…?

3 21/06/15(火)23:17:30 No.813646839

レジェンドBBあったろ

4 21/06/15(火)23:17:48 No.813646920

ハッピーな野郎だぜ

5 21/06/15(火)23:18:06 No.813647023

>もしかしなくてもG-ARMS関連で商品出るのSDXぶり…? レジェンドBBはSDXの後だった気がする

6 21/06/15(火)23:18:18 No.813647094

こまんどふみな知らないのは流石に…

7 21/06/15(火)23:18:18 No.813647098

別にこれはGアームズ関連って訳でもないだろ

8 21/06/15(火)23:19:05 No.813647352

https://bandai-hobby.net/item/4580/ クアンタなのか

9 21/06/15(火)23:19:31 No.813647495

セブンソード→ワンソード

10 21/06/15(火)23:19:53 No.813647635

もうソードすら要らないね

11 21/06/15(火)23:19:58 No.813647656

>セブンソード→ワンソード バヨネットもあるし盾にも2本あるでしょ!

12 21/06/15(火)23:20:02 No.813647683

見覚えのある刀身がついてるのにわからないもんなんだな

13 21/06/15(火)23:20:51 No.813647980

見た感じ元のクアンタと同じ海老デザイン?

14 21/06/15(火)23:21:24 No.813648180

ライフルのセンサー頭やーらけー

15 21/06/15(火)23:21:32 No.813648222

>>セブンソード→ワンソード >バヨネットもあるし盾にも2本あるでしょ! あれは十手的な何かだよ

16 21/06/15(火)23:22:01 No.813648395

>見た感じ元のクアンタと同じ海老デザイン? デザイナーとして参加してるし多分

17 21/06/15(火)23:22:09 No.813648451

海老ちゃんこんなモールド掘ってたっけ…わかんねえ…

18 21/06/15(火)23:23:09 No.813648793

海老ちゃんやろうと思えばミリっぽい路線もできるのはストライカージンクスでわかってるからな…

19 21/06/15(火)23:24:31 No.813649251

>ライフルのセンサー頭やーらけー ? ………よく見たらドライヴだこれ!

20 21/06/15(火)23:24:45 No.813649349

クアンタのシールドをそのままシールドビームガンにするとは思わなかった クアンタは腕の穴空いてるからそこに差してんのかな?

21 21/06/15(火)23:25:27 No.813649589

もしかしてGN粒子で動かないクアンタになってる?

22 21/06/15(火)23:25:59 No.813649775

>もしかしてGN粒子で動かないクアンタになってる? 一切GNのつかない武装欄

23 21/06/15(火)23:26:01 No.813649785

とりあえず買って組むのは決めた あとはドラムマガジンとスモークディスチャージャーを追加だな

24 21/06/15(火)23:26:15 No.813649858

顔をへの字ついたやつに変えちまいたい

25 21/06/15(火)23:26:25 No.813649911

そこのGNドライヴ付いてていいの…?

26 21/06/15(火)23:27:09 No.813650163

>そこのGNドライヴ付いてていいの…? センサーですが?

27 21/06/15(火)23:27:26 No.813650262

>海老ちゃんこんなモールド掘ってたっけ…わかんねえ… あの人の芸風パターン数凄いから…

28 21/06/15(火)23:27:35 No.813650308

ちょくちょくロックオン機体っぽさあってifルートクアンタって感じなの好き

29 21/06/15(火)23:27:55 No.813650441

>あの人の芸風パターン数凄いから… 初出が東京都の海老川くんからだもんな

30 21/06/15(火)23:28:35 No.813650678

クアンタの逆張りを極めたような機体

31 21/06/15(火)23:28:49 No.813650759

>クアンタは腕の穴空いてるからそこに差してんのかな? 右腕のライフルも刺してる感じね がっちり固定されてたら安定感あるのでストレスも少なさそう

32 21/06/15(火)23:28:59 No.813650825

刹那はどう思う?

33 21/06/15(火)23:29:05 No.813650860

なんかほんのり30mmみあるよね

34 21/06/15(火)23:29:17 No.813650931

ガンパンツァーセラヴィーとかガンセイヴァーアリオスとか夢は膨らむ

35 21/06/15(火)23:29:45 No.813651086

海老川君エクシアはこんなことしない!!を詰め込んだダークマターデザインしたからな

36 21/06/15(火)23:29:53 No.813651137

>刹那はどう思う? いいんだ

37 21/06/15(火)23:30:02 No.813651186

Vコマンドも欲しい

38 21/06/15(火)23:30:08 No.813651234

コンデンサ部分も変更してあるしダブルオーのデザインぽさを極端になくした機体だね

39 21/06/15(火)23:30:25 No.813651332

来いよELS…怖いのか?

40 21/06/15(火)23:30:35 No.813651393

>コンデンサ部分も変更してあるしダブルオーのデザインぽさを極端になくした機体だね なのによく見るとちゃんとクアンタがベースなの分かるからすげぇなってなる

41 21/06/15(火)23:30:45 No.813651455

>刹那はどう思う? クアンタいいよね…

42 21/06/15(火)23:30:49 No.813651489

>来いよELS…怖いのか? 野郎ぶっ殺してやる!!

43 21/06/15(火)23:31:16 No.813651637

これ元と違ってほとんどクリアパーツ無いのね

44 21/06/15(火)23:31:20 No.813651656

うれしいけど何でガンブレ枠?ってなる ビルドシリーズの新作観たかったよ

45 21/06/15(火)23:31:29 No.813651710

>海老川君エクシアはこんなことしない!!を詰め込んだダークマターデザインしたからな その後に低身長褐色巨乳とかもデザインしてるもんな

46 21/06/15(火)23:31:30 No.813651718

>来いよELS…怖いのか? 誰がてめぇなんざ…てめぇなんざ怖くねぇ! ELSジンクスも要らねぇ…対話も要らねぇやへへへ…野郎ぶっ殺してやらぁぁぁ!!!

47 21/06/15(火)23:31:45 No.813651792

コ マ ン タ ー 

48 21/06/15(火)23:31:46 No.813651798

厚底にしてケルディムに寄せてるのも良い

49 21/06/15(火)23:31:59 No.813651875

色だけじゃなく要所要所でしっかりとコマンドらしさのあるデザインになってるのがうれしい

50 21/06/15(火)23:32:01 No.813651882

機械生命体みたいなもんだしELSとお話しした結果殴り合いになりそう

51 21/06/15(火)23:32:02 No.813651885

ケルディムサーガと並べたい…

52 21/06/15(火)23:32:04 No.813651897

クアンタは改造機になると名前にガンダム付くんだな

53 21/06/15(火)23:32:17 No.813651971

こんなにも世界は簡単(脳筋)だということを

54 21/06/15(火)23:32:24 No.813652017

ずいぶん気合い入ってるなガンブレバトローグ

55 21/06/15(火)23:32:56 No.813652197

アーマードガンジー

56 21/06/15(火)23:33:08 No.813652272

対話する気ゼロの機体いいよね…

57 21/06/15(火)23:33:09 No.813652278

>これ元と違ってほとんどクリアパーツ無いのね いや武器類のクリアパーツなくなってるだけで本体はほとんど変わって無いよ 多分胸のも外装で隠れてるだけであると思うし https://bandai-hobby.net/images/157_4580_o_1f7vruaq5rag1qf1ibeukg96s2n.jpg

58 21/06/15(火)23:33:10 No.813652281

対話...対話をしませんか......

59 21/06/15(火)23:33:27 No.813652372

>うれしいけど何でガンブレ枠?ってなる >ビルドシリーズの新作観たかったよ モバイルが海外で売れてるからとしか

60 21/06/15(火)23:33:29 No.813652386

fu85938.jpg 見比べると着込んだ感じにちゃんとなってるんだな…

61 21/06/15(火)23:33:35 No.813652413

>クアンタは改造機になると名前にガンダム付くんだな 言われて初めて気がついた

62 21/06/15(火)23:33:39 No.813652439

っていうかオリジナルデザインなんだ

63 21/06/15(火)23:33:44 No.813652470

ベネットジンクスをビルドを急ごう!

64 21/06/15(火)23:33:54 No.813652540

外宇宙のエイリアンにはこうして筋肉モリモリの玄田哲章で迎え撃つ

65 21/06/15(火)23:33:55 No.813652541

>モバイルが海外で売れてるからとしか これ本当なの?

66 21/06/15(火)23:34:18 No.813652686

クアンタはふくらはぎ盛れるからオーライザーよりアレンジ利かせやすいな

67 21/06/15(火)23:34:22 No.813652702

クアンタの本来の運用考えたら尊厳破壊かもしれないけど 武器が全部ビットみたくなるっぽいのとか何かもう最高に男の子だな!って漢字で大好き

68 21/06/15(火)23:34:24 No.813652714

シアクアンタも正式名称はガンダム付くんだよね

69 21/06/15(火)23:34:24 No.813652717

ぱっと見で全然クアンタだって気付かなかった

70 21/06/15(火)23:34:25 No.813652727

胸のクリアパーツは右肩上のセンサーに使われてるのか…すげえ

71 21/06/15(火)23:34:32 No.813652775

>外宇宙のエイリアンにはこうして筋肉モリモリの玄田哲章で迎え撃つ コマ…プレデターじゃねぇか!!!

72 21/06/15(火)23:34:40 No.813652831

>fu85938.jpg >見比べると着込んだ感じにちゃんとなってるんだな… 軽装にもなれるって事か?

73 21/06/15(火)23:35:11 No.813653017

クアンタムバースト出来たりして

74 21/06/15(火)23:35:11 No.813653022

コマンドとブレイジングとうまは作りたいモン作りましたがすぎる!

75 21/06/15(火)23:35:15 No.813653052

クアンタなのにずいぶん男らしいじゃないか

76 21/06/15(火)23:35:20 No.813653089

>胸のクリアパーツは右肩上のセンサーに使われてるのか…すげえ このセンサーはそれかよ!?

77 21/06/15(火)23:35:28 No.813653148

>軽装にもなれるって事か? 多分クアンタ本体は元の状態作れると思う

78 21/06/15(火)23:35:36 No.813653192

>うれしいけど何でガンブレ枠?ってなる アニメ作らずともゲームと合わせて出せるのはデカいんじゃない?

79 21/06/15(火)23:35:43 No.813653237

四連ミサイルポッドが欲しいっスね

80 21/06/15(火)23:35:54 No.813653310

>これ本当なの? 海外限定商品が出ると聞くくらいはまじ 日本だけだと確実にサ終してるぜ

81 21/06/15(火)23:35:59 No.813653334

胸のレンズはレドームに使われてるのか…上手いなあ…

82 21/06/15(火)23:36:06 No.813653382

地獄に落ちろELS!

83 21/06/15(火)23:36:23 No.813653488

クアンタパーツ少なめだから元キットのランナー丸ごと入ってそう

84 21/06/15(火)23:36:27 No.813653511

海老川くんこの手のやらせるとマジで天才だな…いや普段も天才なんだが…

85 21/06/15(火)23:36:46 No.813653629

>軽装にもなれるって事か? 白とグレーだけ共通であとは新規ランナーだろうしこうはならんよ

86 21/06/15(火)23:36:54 No.813653680

>多分クアンタ本体は元の状態作れると思う シールドバインダーとか肩とか膝の青ランナーの凝ってるのかな?

87 21/06/15(火)23:37:06 No.813653758

画像パッと見だと太ももぐらいしかクアンタ要素が見えないのがうまい

88 21/06/15(火)23:37:22 No.813653831

>>これ本当なの? >海外限定商品が出ると聞くくらいはまじ >日本だけだと確実にサ終してるぜ 中国というか香港くらいでしか遊ばれてないのになあ

89 21/06/15(火)23:37:53 No.813654038

海老川氏はガンプラにしやすいデザインを考えるのと 甘やかしてくれそうな褐色ロリ巨乳娘をお出しする事は得意だからな…

90 21/06/15(火)23:37:58 No.813654075

ストライカージンクスと組み合わせてみると面白いかも

91 21/06/15(火)23:38:25 No.813654235

どうしてクアンタベースにこれを作ろうと思ったんだろう

92 21/06/15(火)23:39:02 No.813654461

>甘やかしてくれそうな褐色ロリ巨乳娘をお出しする事は得意だからな… 海老川くんの理想の女性だしな

93 21/06/15(火)23:39:11 No.813654526

>中国というか香港くらいでしか遊ばれてないのになあ 市場としては十分すぎるな…

94 21/06/15(火)23:39:14 No.813654550

>どうしてクアンタベースにこれを作ろうと思ったんだろう ギャップ萌えってやつかな…

95 21/06/15(火)23:39:26 No.813654632

>中国というか香港くらいでしか遊ばれてないのになあ 海外の市場と比べて日本の市場は小さいのだ… 日本ほど盛り上がってなくても元々のパイがデカいから購買層の数が違うんだ

96 21/06/15(火)23:40:04 No.813654828

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2101/18/news027.html ガンプラ自体は海外受けしてる

97 21/06/15(火)23:40:15 No.813654881

海外のお客に感謝しなくちゃな

98 21/06/15(火)23:40:16 No.813654893

ドライブこんな小さかったけ?

99 21/06/15(火)23:40:31 No.813654980

リアルコマンドガンダムはじめてみた

100 21/06/15(火)23:40:37 No.813655023

ガンプレモバイルは北米で受けたとかきいたけどどうなんだ?

101 21/06/15(火)23:40:44 No.813655058

>どうしてクアンタベースにこれを作ろうと思ったんだろう ビルドシリーズで一捻りしたアレンジするのに慣れてるからでは?

102 21/06/15(火)23:41:02 No.813655157

>海老川くんの理想の女性だしな あれはキャラの原案ちゃんとあって海老ちゃんが完全に一からデザインしたのはジニーやニーナだよ!

103 21/06/15(火)23:41:28 No.813655290

緑色のクアンタにしたいがビットは付属しないだろうな

104 21/06/15(火)23:41:29 No.813655296

>>甘やかしてくれそうな褐色ロリ巨乳娘をお出しする事は得意だからな… >海老川くんの理想の女性だしな 巨乳腹ペコろしあじんが理想のはず…

105 21/06/15(火)23:41:32 No.813655314

https://youtu.be/A1HHDClhW9w PVの再生数とか割りと凄まじい

106 21/06/15(火)23:42:35 No.813655662

>https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2101/18/news027.html >ガンプラ自体は海外受けしてる 流通量の差とか市場の地盤あるかどうかとかの差もあるんだろうけど国内だけで5割いってんのすげぇと思う

107 21/06/15(火)23:42:46 No.813655727

GBM操作性がアレすぎて1年位で辞めちゃったけど今そんなに面白くなったのか

108 21/06/15(火)23:42:47 No.813655740

>緑色のクアンタにしたいがビットは付属しないだろうな そんなあなたにはシアクアンタ!

109 21/06/15(火)23:43:00 No.813655806

海老川くんの書いたMSを海老川くんが書いた美少女が乗る時代もいつか来るのか

110 21/06/15(火)23:43:11 No.813655876

>あれはキャラの原案ちゃんとあって海老ちゃんが完全に一からデザインしたのはジニーやニーナだよ! (こいつ巨乳とヘソ出し好きだな……)

111 21/06/15(火)23:43:15 No.813655904

>ドライブこんな小さかったけ? MGのGNドライブはコーンスラスターと一体になってるけど本体自体はこれぐらいの大きさだよ 本来の大きさが分かりやすいのは一期の最終決戦でコラ沢と相打ちになって ティエリアが大破したナドレからGNドライブ排出してるシーン

112 21/06/15(火)23:43:57 No.813656140

>GBM操作性がアレすぎて1年位で辞めちゃったけど今そんなに面白くなったのか ゲーム性は据え置きだけど気付いたらパーツが増えてカラーリングの自由度が上がった

113 21/06/15(火)23:44:07 No.813656191

>GBM操作性がアレすぎて1年位で辞めちゃったけど今そんなに面白くなったのか 操作性はそんな変わってないかも 基本難易度低いからサーキットっていうやつ以外そんな困らないけども

114 21/06/15(火)23:44:07 No.813656192

>GBM操作性がアレすぎて1年位で辞めちゃったけど今そんなに面白くなったのか ダイバーズまでのパーツ含めてたくさん増えた

115 21/06/15(火)23:44:31 No.813656338

ガンブレは家庭版出してくれるならやるんだけどなあ CS版モバイルとかでもいいよ!

116 21/06/15(火)23:44:45 No.813656439

今度は刹那とロックオンの子供なの?

117 21/06/15(火)23:45:18 No.813656640

>緑色のクアンタにしたいがビットは付属しないだろうな ライフルとシールドビームガンに三本付いてるし ランナー無理に削ったりでもしてない限りはパーツ付いてくるんじゃないのかな?

118 21/06/15(火)23:45:27 No.813656687

00初期はコーン=太陽炉だと思われてたりしたよね

119 21/06/15(火)23:45:37 No.813656742

ガンプラはほとんど実装されてて発売されてない機体もちょくちょく追加されてると聞く

120 21/06/15(火)23:45:46 No.813656788

カスタマイズしてオレ機体をSNSとかにアップするのが楽しくなった感じなのか ここでもガンプラとか30MMの写真貼るスレ結構立ってるもんな

121 21/06/15(火)23:46:16 No.813656941

>ガンプレモバイルは北米で受けたとかきいたけどどうなんだ? アメリカや中国とか比較的大きな市場の国のセルラン見てもとりあえずトップ400には載って無いけどみたいだけど本当に受けてるのかな…

122 21/06/15(火)23:46:23 No.813656979

>ガンプラはほとんど実装されてて発売されてない機体もちょくちょく追加されてると聞く ここがソシャゲの強みだよね CSはあの機体も欲しいなっていうのをそうそううまくやれない

123 21/06/15(火)23:47:05 No.813657187

>00初期はコーン=太陽炉だと思われてたりしたよね なんなら今も思われてる

124 21/06/15(火)23:47:11 No.813657228

まさかここ数年で美少女キャラデザもラーニングするとか思わなんだ…

125 21/06/15(火)23:47:17 No.813657239

テレビシリーズじゃないから武器セットはないのか 重機関砲…

126 21/06/15(火)23:47:23 No.813657256

>アメリカや中国とか比較的大きな市場の国のセルラン見てもとりあえずトップ400には載って無いけどみたいだけど本当に受けてるのかな… サービス終了しないくらいには継続してるしいいんじゃね

127 21/06/15(火)23:47:26 No.813657289

ミリタリー系なんてフルメタでいっぱいデザインしてるからな

128 21/06/15(火)23:47:26 No.813657293

>00初期はコーン=太陽炉だと思われてたりしたよね 記号としてはそれは間違ってないからね

129 21/06/15(火)23:47:44 No.813657409

海老川君はメカもエロも頑張ってて凄いね…

130 21/06/15(火)23:47:46 No.813657421

このバヨネット刃が厚すぎる…

131 21/06/15(火)23:47:49 No.813657438

>>00初期はコーン=太陽炉だと思われてたりしたよね >なんなら今も思われてる 一期の時点で本体の筒出てるのに…

132 21/06/15(火)23:48:30 No.813657645

>一期の時点で本体の筒出てるのに… デザイン上のウリとして面白くないからなあ

133 21/06/15(火)23:48:39 No.813657694

クアンタもコマンドも装甲脱いでフレームになるだろう 接点合った!

134 21/06/15(火)23:49:52 No.813658093

コマンドガンダムってだいたい最初のやつがモチーフだよね 俺はもう少しあとのVコマンド世代なのでそっちよりのも見たい

135 21/06/15(火)23:53:11 No.813659088

オリジナルのライザーやクアンタの商品名にガンダム付けなかったの結構思い切ったことしてたのかな

136 21/06/15(火)23:54:02 No.813659349

ガンプラはともかくユニバースって海外で需要あんのかなあれ

137 21/06/15(火)23:54:17 No.813659410

ホルスガンダムとかアモンラーガンダム好きだけどモチーフにするとエジプト味が強くなりすぎるよなぁ

138 21/06/15(火)23:54:32 No.813659487

>ミリタリー系なんてフルメタでいっぱいデザインしてるからな そういやフルメタもアニメの展開止まってキットも味方サイドだけか… エリゴールとかM6とかシャドウほしかったなー

139 21/06/15(火)23:55:10 No.813659689

ハルートのブースターもコーン型だけどアレにドライヴ入ってるわけじゃないからな...

140 21/06/15(火)23:55:18 No.813659735

スーパーGアームズになるとそれこそ普通のSFデザインとそう変わらんし…

141 21/06/15(火)23:55:38 No.813659831

>ガンプラはともかくユニバースって海外で需要あんのかなあれ あれはアメリカ向けだけどアメリカはプラモ文化ないからね 逆に言えばプラモだけじゃガンダム市場開拓出来てない証だ

142 21/06/15(火)23:55:52 No.813659906

>ガンプラはともかくユニバースって海外で需要あんのかなあれ むしろ海外だとプラモデルやる人少ないから完成品アクションフィギュアが主流のイメージだ

143 21/06/15(火)23:57:03 No.813660251

>ハルートのブースターもコーン型だけどアレにドライヴ入ってるわけじゃないからな... コーンで言うならトレミーⅡも使ってるしね

144 21/06/15(火)23:57:24 No.813660349

>そういやフルメタもアニメの展開止まってキットも味方サイドだけか… >エリゴールとかM6とかシャドウほしかったなー フルメタアニメは全部やる気だったっぽいけどゴタゴタで話なくなって続き作るのも絶望的っぽいからつらい

145 21/06/15(火)23:58:08 No.813660599

イケメンだし買ってしまうかも

146 21/06/15(火)23:58:42 No.813660773

>フルメタアニメは全部やる気だったっぽいけどゴタゴタで話なくなって続き作るのも絶望的っぽいからつらい 後半色々力尽きかけてたけどつらい… ラストチャンスだったんだけどな…最近ガトーアニメに恵まれんな

147 21/06/15(火)23:58:53 No.813660837

楽しみだなぁ…

148 21/06/15(火)23:59:21 No.813660992

>イケメンだし買ってしまうかも 今は買うと決心しても買えるかどうかわからんから…

149 21/06/15(火)23:59:40 No.813661086

バルバタウロスはアプリ版鉄血に出す予定のMSでしたって言ったら10人中9.5人騙せそうなナイスデザイン

150 21/06/16(水)00:02:40 No.813661972

>今は買うと決心しても買えるかどうかわからんから… 店舗に予約しに行きなさる

151 21/06/16(水)00:02:51 No.813662038

対話させてくださいと相手に言わせるための機体

152 21/06/16(水)00:02:58 No.813662070

馬は未使用パーツが豪華な事になりそうで楽しみ

153 21/06/16(水)00:03:27 No.813662200

対話のための機体にゴリゴリ武器盛りまくったのが尊厳破壊だの冒涜だの言われてたな

154 21/06/16(水)00:03:30 No.813662215

>バルバタウロスはアプリ版鉄血に出す予定のMSでしたって言ったら10人中9.5人騙せそうなナイスデザイン めんどくさいファンは鉄血はこういうリアクターの使い方しねえからよ…とか変形抜きで人型逸脱してるのは違うからよ…って言うからな…

155 21/06/16(水)00:04:11 No.813662395

今更見たけどミサおるやんけ!!!!

156 21/06/16(水)00:04:45 No.813662544

>対話のための機体にゴリゴリ武器盛りまくったのが尊厳破壊だの冒涜だの言われてたな まあそういうのもネタでしょあくまで

157 21/06/16(水)00:05:12 No.813662674

>馬は未使用パーツが豪華な事になりそうで楽しみ 控えめに言って新規パーツ以外もガンダムフレームのランナー二枚入ってあのお値段なの安すぎる…

158 21/06/16(水)00:07:57 No.813663469

ガンブレ3リメイクしよう

159 21/06/16(水)00:08:29 No.813663620

>今更見たけどミサおるやんけ!!!! ガンブレ3だけで終わるキャラには勿体無いと思ってたから本当に嬉しいよ

160 21/06/16(水)00:09:26 No.813663920

>>00初期はコーン=太陽炉だと思われてたりしたよね >なんなら今も思われてる BFでもエクシアダークマターがコーンの着脱でトランザムの所有権本体とブースターで分かれてたしな

161 21/06/16(水)00:10:32 No.813664222

スカイゼロと赤枠インバージョンは元キットとの差異があんまり大きくないから買わないかも

162 21/06/16(水)00:12:02 No.813664616

>スカイゼロと赤枠インバージョンは元キットとの差異があんまり大きくないから買わないかも 実際ただのカラバリでは? プレバンだけだし

163 21/06/16(水)00:12:17 No.813664677

これってドライブ一機積みなんだろうか

164 21/06/16(水)00:12:48 No.813664844

ちょっとカラバリアストレイフライト欲しくなっちゃった…

165 21/06/16(水)00:13:45 No.813665103

ガンブレ2のMCのお姉さんも出して欲しかった

↑Top