21/06/15(火)23:06:06 闇を隠... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/15(火)23:06:06 No.813642729
闇を隠す為に明るく振舞う子いいよね…
1 21/06/15(火)23:06:56 No.813643042
おっと疫病神発見伝
2 21/06/15(火)23:07:25 No.813643237
そんなキャラだっけ… いけるいける!って言ってたのは覚えてるけど…
3 21/06/15(火)23:08:06 No.813643489
>いけるいける!って言ってたのは覚えてるけど… 行かないといけない…くらいのキャラ
4 21/06/15(火)23:08:16 No.813643542
また…またお前らなのか!!
5 21/06/15(火)23:08:45 No.813643700
こいつのせいで何人死んだんだっけ
6 21/06/15(火)23:09:15 No.813643873
そんな酷い子じゃないよ ちょっと小さい頃綺麗な石が欲しいから幼馴染二人を立ち入り禁止区域に送り込んだだけだよ
7 21/06/15(火)23:15:19 No.813646078
一応ネレイド復活には関与してなかったんじゃなかったっけ
8 21/06/15(火)23:16:59 No.813646688
土下座してお前のせいだって頼み込んだらヤラせてくれそう
9 21/06/15(火)23:23:38 No.813648970
>一応ネレイド復活には関与してなかったんじゃなかったっけ 関与はしてないけど忍び込んだのがバレたせいで念のため見回りにいった父親が憑りつかれて怪物化だから大体…
10 21/06/15(火)23:24:53 No.813649398
>関与はしてないけど忍び込んだのがバレたせいで念のため見回りにいった父親が憑りつかれて怪物化だから大体… パパが見廻りに行ってなかった場合 出て来たネレイドどうなってたんだろうか
11 21/06/15(火)23:25:25 No.813649572
もっと良い条件のイケメンが現れたら幼馴染から乗り換えようか検討する女
12 21/06/15(火)23:27:15 No.813650191
極光術も何もないのに よくネレイドと融合したファラパパ倒せたなリッドパパ
13 21/06/15(火)23:29:10 No.813650892
実は意外とおっぱいがある
14 21/06/15(火)23:33:11 No.813652291
>よくネレイドと融合したファラパパ倒せたなリッドパパ ジゼルと違って無理やりな融合だから 力出せなかったんじゃないかな
15 21/06/15(火)23:34:22 No.813652704
レイスと2人きりで行動してるときセックスしてそうな雰囲気あるよね
16 21/06/15(火)23:37:03 No.813653735
完全に被害者なんだけども周囲の目はそうは思わないからな
17 21/06/15(火)23:38:54 No.813654411
使ってて楽しいキャラではある
18 21/06/15(火)23:39:34 No.813654669
今思うと石田と保志の役が新鮮な感じがする
19 21/06/15(火)23:40:25 No.813654949
>完全に被害者なんだけども周囲の目はそうは思わないからな むしろよく村に置いといてくれたなと
20 21/06/15(火)23:40:58 No.813655120
>今思うと石田と保志の役が新鮮な感じがする もう少し出るの遅かったら配役逆だったかもしれない
21 21/06/15(火)23:45:04 No.813656560
(ファラには俺がついてないとな…)
22 21/06/15(火)23:46:06 No.813656881
こんな幼馴染がほしいだけの人生だった
23 21/06/15(火)23:46:09 No.813656904
>気づいた時には もう >ただ走り続けることに >安らぎさえ感じていたなんて…
24 21/06/15(火)23:49:11 No.813657864
当時は頭がちんぽでいっぱいのお年頃だったんで 最初の道場の時点で(こんな男ばかりのところに入り浸るなんて…さては)と思ってたよ
25 21/06/15(火)23:49:49 No.813658071
本編後も結構アレなことになってる人
26 21/06/15(火)23:50:16 No.813658213
主人公はただの猟師だけどヒロインも普通の農家
27 21/06/15(火)23:50:39 No.813658337
声以外存在意義が皆無って当時から言われてるの本当に酷い
28 21/06/15(火)23:51:12 No.813658501
この子なんかあったっけ? どんなに修行してもリッドより強くなれないってやつ?
29 21/06/15(火)23:51:33 No.813658613
>今思うと石田と保志の役が新鮮な感じがする 石田は主人公めっちゃやってたからな…仕事選び始めて仕事減らしてた時期ではあるけど
30 21/06/15(火)23:52:59 No.813659028
>声以外存在意義が皆無って当時から言われてるの本当に酷い ファラが無茶言わないとリッドが旅に出てないだろ
31 21/06/15(火)23:53:53 No.813659303
>この子なんかあったっけ? >どんなに修行してもリッドより強くなれないってやつ? 作中で引っ掻き回し役と面倒な事言い出す幼馴染の女なので…
32 21/06/15(火)23:55:12 No.813659700
>>声以外存在意義が皆無って当時から言われてるの本当に酷い >ファラが無茶言わないとリッドが旅に出てないだろ 熊を食った話でもある通り仕方なかった!ってのが話の肝なんだが初見だとどうしても悪い印象が残っちゃうからね…
33 21/06/15(火)23:55:17 No.813659729
リッドが面倒くさがりなので大体こいつが尻蹴っ飛ばしつつこいつの行きたい方にリッドを連れていく印象
34 21/06/15(火)23:57:30 No.813660375
明るく活発な幼馴染の根っこが取り返しのつかない過ちを冒した罪悪感なのいいよね…
35 21/06/16(水)00:00:56 No.813661497
話が大きくなりすぎだぜ!国に任せて帰ろうぜ!とか言い出す奴が主人公だからいないとゲーム終わっちゃう
36 21/06/16(水)00:03:31 No.813662218
ファラがいなかったらメルディがヒロインだけどメルディがリッドを引っ張れる気もしない
37 21/06/16(水)00:04:03 No.813662358
リッドはファラの為に動くんだけど自分の傷もあって内面には触れられなかった だからそこに触れて目を向けさせようとしたレイスが出てきた辺りはかなり動揺してるんだよね