ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/15(火)23:05:20 No.813642439
毒キノコ生えてる公園って危険すぎねえか…
1 21/06/15(火)23:06:05 No.813642720
いや公園に自生してるキノコ食うなよ
2 21/06/15(火)23:06:05 No.813642725
不用意にそのへんのキノコ食うほうがどうかしとるわ
3 21/06/15(火)23:06:14 No.813642769
その辺のキノコ食う奴が悪い
4 21/06/15(火)23:06:29 No.813642861
馬鹿だろ 死なせてやれよ
5 21/06/15(火)23:06:40 No.813642947
よくそんなとこに生えてるキノコ喰えるな
6 21/06/15(火)23:06:44 No.813642969
もうちょっと食べられる茸に似てるとかならまだ同情できるんだけど
7 21/06/15(火)23:06:47 No.813642986
その辺に生えてるもの手当たりしだい食うんじゃねえよ猿かよ
8 21/06/15(火)23:06:48 No.813642989
なんでそのへんに生えてるキノコ食おうと思うんだよ…
9 21/06/15(火)23:07:11 No.813643138
きのこは大体毒きのこなんだよなあ…
10 21/06/15(火)23:07:33 No.813643271
実は毒きのこ自体は町中にも割とある
11 21/06/15(火)23:07:49 No.813643373
カエンタケも食べちゃうのだろうか
12 21/06/15(火)23:08:12 No.813643521
スレ「」が知らないだけで街中に毒キノコが生えてるって…コト!?
13 21/06/15(火)23:08:12 No.813643522
これ真面目に虫以下の知能だと思う…
14 21/06/15(火)23:08:16 No.813643543
世の中は割とそのへんに毒性の植物だのきのこだの生えてるぞ
15 21/06/15(火)23:08:27 No.813643594
キャプにあるのがどう見ても毒キノコでじわじわ来る
16 21/06/15(火)23:08:30 No.813643612
陽キャはすごいね
17 21/06/15(火)23:08:59 No.813643777
あれほど小学校で言われただろ
18 21/06/15(火)23:09:05 No.813643814
キョウチクトウとかをそのへんに不用意に植えていきたいですね
19 21/06/15(火)23:09:12 No.813643850
食べた人もスレ「」と同じ発想だったのかな
20 21/06/15(火)23:09:27 No.813643940
口に入れて大丈夫なものの方が少ないだろ
21 21/06/15(火)23:09:34 No.813643970
公園の毒キノコ食べて食中毒 名古屋でBBQの3人 2017年8月23日 7時04分 市によると、3人は20日午後3時ごろ、荒子川公園のデイキャンプ場でバーベキュー中、近くに生えていたキノコを採り、焼いて食べた。1~2時間後に嘔吐などの症状を訴え、2人は救急搬送されたという。
22 21/06/15(火)23:09:34 No.813643979
仮に食えそうに見えても食うほうがおかしいんよ
23 21/06/15(火)23:09:36 No.813643985
見た目からして食おうと思わないだろこれ
24 21/06/15(火)23:09:40 No.813644018
まあ酔ってノリで喰ったんだろ
25 21/06/15(火)23:10:08 No.813644171
しかしいい写真だな
26 21/06/15(火)23:10:11 No.813644194
ドクツルタケとか毒のベニタケとかその辺に生えるし
27 21/06/15(火)23:10:13 No.813644204
なんだろ なんで食べたんだろ
28 21/06/15(火)23:10:20 No.813644249
毒キノコを知らない人だったんだろうか
29 21/06/15(火)23:10:49 No.813644413
おかしなテンションにばったんだろう
30 21/06/15(火)23:11:04 No.813644501
どう見ても見た目ヤバそうなキノコだろ
31 21/06/15(火)23:11:23 No.813644623
ツキヨタケとかニガクリダケっぽいのはよく生えてる印象
32 21/06/15(火)23:11:29 No.813644652
腎臓がスカスカになるキノコはなんだっけ
33 21/06/15(火)23:11:30 No.813644667
おさけは判断力を奪うから危険
34 21/06/15(火)23:11:34 No.813644696
参加者に金田一がいたんだろ
35 21/06/15(火)23:11:58 No.813644835
旅館に飾ってあるカエンタケ酒に漬けて食っちゃった事例あったな…
36 21/06/15(火)23:12:08 No.813644898
別に見た目が毒っぽくないキノコでも毒あるからとにかくそこらのキノコを採って食うな
37 21/06/15(火)23:12:12 No.813644931
水仙とニラ間違えるのはたまに聞くけど植えたならわかるだろって思うの
38 21/06/15(火)23:12:24 No.813645005
白いしドクツルタケとかだったらどうするんだろう
39 21/06/15(火)23:12:25 No.813645012
犬かよ
40 21/06/15(火)23:13:08 No.813645258
松本零士は若い頃自分の四畳半の部屋に自生してる謎のキノコを味噌汁にして ちばてつやに食べさせてた
41 21/06/15(火)23:13:51 No.813645548
>松本零士は若い頃自分の四畳半の部屋に自生してる謎のキノコを味噌汁にして >ちばてつやに食べさせてた パンツから生えてたやつだっけ
42 21/06/15(火)23:14:28 No.813645764
キノコじゃなくても自然に生えてるもん不用意に食うのはデンジャー
43 21/06/15(火)23:14:30 No.813645769
食用のカラカサタケと似てるけどこれはそれ以前の問題かな
44 21/06/15(火)23:14:53 No.813645924
猿でももう少し用心するよ
45 21/06/15(火)23:14:53 No.813645925
今日のサラメシでチェコではキノコ狩はスポーツだって言ってたし…
46 21/06/15(火)23:14:53 No.813645928
グループで来てふざけてゲラゲラ言いながら食ったんだろう
47 21/06/15(火)23:15:04 No.813645991
たとえ食用でもその辺に生えてるキノコなんて食わない
48 21/06/15(火)23:15:08 No.813646027
白いのは特にやばいらしいのに
49 21/06/15(火)23:15:30 No.813646140
>水仙とニラ間違えるのはたまに聞くけど植えたならわかるだろって思うの 最近水仙咲かせて遊んでるんだけど 野生のニラに混じってノビルまで侵略してきて花つけてないとどれが何やら…
50 21/06/15(火)23:15:38 No.813646190
たてにさける!これはくえるぞ!
51 21/06/15(火)23:15:39 No.813646197
>スレ「」が知らないだけで街中に毒キノコが生えてるって…コト!? 公園の朽木とかに生えてるだろ!?
52 21/06/15(火)23:16:10 No.813646405
こういう馬鹿は死んでたんだけど医療の発展に伴って死ななくなった このままでは地球が保たん時が来てしまう
53 21/06/15(火)23:16:21 No.813646459
>スレ「」が知らないだけで街中に毒キノコが生えてるって…コト!? 家の裏手の林にカエンタケ生えてるよ 可愛い
54 21/06/15(火)23:16:29 No.813646511
>たてにさける!これはくえるぞ! 何でこれ信じられてるんだろう
55 21/06/15(火)23:16:51 No.813646633
そこらに生えてるキノコ食ったんだ… わりとバカだな…
56 21/06/15(火)23:16:52 No.813646634
キノコによっちゃ死なせてあげた方がマシな奴とかありそう
57 21/06/15(火)23:16:57 No.813646681
生の椎茸を食べるとお腹下すからちゃんと火通せよな きのこは基本的に火を通さないと食えないぞ
58 21/06/15(火)23:17:18 No.813646783
せっかく食べるならドクササコが良かった
59 21/06/15(火)23:17:33 No.813646855
キノコ食べる前から既に脳が病気だったんだな
60 21/06/15(火)23:17:58 No.813646982
>>たてにさける!これはくえるぞ! >何でこれ信じられてるんだろう 意外性のある豆知識って変な説得力あるからな…
61 21/06/15(火)23:18:03 No.813647006
「公園に生えてるキノコなら大丈夫なはず」って考えがどこからわいてくるのかわからない
62 21/06/15(火)23:18:13 No.813647055
カラカサタケとか食用と書かれててもあんまり食べようとは思わん 図鑑見てても山のキノコはなかなか美味そうに見えなくてな…
63 21/06/15(火)23:18:17 No.813647088
カエンタケが公園に大発生したって話もあったな 即市役所が公園封鎖して被害者出なかったそうだけど
64 21/06/15(火)23:18:17 No.813647091
きのこの形してるけど菌だからねこれ 食えないもののほうが多いよ
65 21/06/15(火)23:18:46 No.813647247
>家の裏手の林にカエンタケ生えてるよ 生えたあと周りの草が枯れるってホントなの?
66 21/06/15(火)23:18:51 No.813647272
キノコなんてわかってる人でもダメな時あるぐらいなのに・・・
67 21/06/15(火)23:18:54 No.813647298
最低でも義務教育は受けてるんだろうになんでこんな虫並みの知能に育つんだろ
68 21/06/15(火)23:19:25 No.813647470
>家の裏手の林にカエンタケ生えてるよ >エロい
69 21/06/15(火)23:19:44 No.813647576
>スレ「」が知らないだけで街中に毒キノコが生えてるって…コト!? いわゆるマジックマッシュルームの類が首相官邸に生えてたとかあったしなぁ
70 21/06/15(火)23:19:49 No.813647606
こうやって死んだり体調不良起こしたやつを見てご先祖様は食える食べ物とか調べたんだろうな
71 21/06/15(火)23:19:49 No.813647607
割とその辺に生えるよね毒キノコ
72 21/06/15(火)23:19:49 No.813647610
>>家の裏手の林にカエンタケ生えてるよ >生えたあと周りの草が枯れるってホントなの? そもそもナラの木の根元に生えるキノコであって草むらに生えたりするキノコじゃないから周りに草無いよ
73 21/06/15(火)23:20:00 No.813647674
大概災難だと思うけど笑いが止まらん
74 21/06/15(火)23:20:14 No.813647750
なんの警戒心もなしにその辺のキノコ食うとかマリオかよ
75 21/06/15(火)23:20:18 No.813647773
>その辺に生えてるもの手当たりしだい食うんじゃねえよ猿かよ 猿でも毒キノコ食うとかしねーよ!
76 21/06/15(火)23:20:20 No.813647798
うちのプランターにもなんか小さいキノコが勝手に生えてるわ
77 21/06/15(火)23:20:33 No.813647868
名古屋の人は公園のキノコ食うの…?
78 21/06/15(火)23:20:38 No.813647891
人間って面白い事してやろうって思うと危険な事でも顧みずにやるよね
79 21/06/15(火)23:20:40 No.813647906
>なんの警戒心もなしにその辺のキノコ食うとかマリオかよ マリオはちゃんと梱包されてたキノコ食べてるだろ!
80 21/06/15(火)23:20:42 No.813647915
>こうやって死んだり体調不良起こしたやつを見てご先祖様は食える食べ物とか調べたんだろうな それじゃスレ画の人達が原始人みたいじゃないですか
81 21/06/15(火)23:20:48 No.813647959
>家の裏手の林にカエンタケ生えてるよ >エロい 挿入したら…
82 21/06/15(火)23:20:59 No.813648031
ホウキタケとその類似の毒きのこでロシアンルーレットやりましょう
83 21/06/15(火)23:21:06 No.813648073
>大概災難だと思うけど笑いが止まらん ワライタケ食べた?
84 21/06/15(火)23:21:09 No.813648090
2017年の記事かよ
85 21/06/15(火)23:21:14 No.813648122
知識ないやつほどこうやって食うよね
86 21/06/15(火)23:21:26 No.813648187
>最低でも義務教育は受けてるんだろうになんでこんな虫並みの知能に育つんだろ 義務教育で家庭科でサバイバルは学ばないだろ... それに都会育ちとかだとこういうのに鈍いし
87 21/06/15(火)23:21:27 No.813648196
その辺に生えてるキノコも食えないから陰キャなんだよ「」は
88 21/06/15(火)23:21:29 No.813648208
生きてる世界観が男おいどん
89 21/06/15(火)23:21:30 No.813648210
>それじゃスレ画の人達が原始人みたいじゃないですか 原始人でももっと生活の知恵とかあると思う
90 21/06/15(火)23:21:37 No.813648256
>それじゃスレ画の人達が原始人みたいじゃないですか 下手すると原始人にも失礼なんじゃ
91 21/06/15(火)23:21:39 No.813648265
>たてにさける!これはくえるぞ! サトル君も死にかけた奴だこれ
92 21/06/15(火)23:21:43 No.813648286
まことしやかに言われてるのだと庭に毒キノコは生えないみたいなのもあったな
93 21/06/15(火)23:21:49 No.813648325
いやキノコはどこにでも生えるだろ キノコのせいにすんな
94 21/06/15(火)23:21:54 No.813648349
庭にモジホコリがいたから捕まえようとしたら家族にすげー怒られた
95 21/06/15(火)23:21:54 No.813648355
きのこの類は詳しい人でもやらかすぐらい見分けがつきにくいからなあ
96 21/06/15(火)23:21:55 No.813648359
>知識ないやつほどこうやって食うよね まぁまぁ知識あるやつもこうやって食う
97 21/06/15(火)23:21:59 No.813648390
>その辺に生えてるキノコも食えないから陰キャなんだよ「」は 頭マジックマッシュルームかよ
98 21/06/15(火)23:22:09 No.813648454
BBQやるなとは言わんがこのご時世にやるってことは気質がチャレンジャーだろうしそのへんのキノコくらい食うだろう
99 21/06/15(火)23:22:34 No.813648587
>白いのは特にやばいらしいのに ドクツルタケがヤバすぎるから野生の白キノコは絶対食うなと言われている
100 21/06/15(火)23:22:38 No.813648612
>その辺に生えてるキノコも食えないから陰キャなんだよ「」は 陽キャへの風評被害
101 21/06/15(火)23:22:48 No.813648663
食用でも老菌だったりするとぐえーってなるし食べないのが正解
102 21/06/15(火)23:23:09 No.813648789
この手のやつは死んでも社会に影響しないと思う
103 21/06/15(火)23:23:26 No.813648898
>BBQやるなとは言わんがこのご時世にやるってことは気質がチャレンジャーだろうしそのへんのキノコくらい食うだろう >2017年の記事かよ
104 21/06/15(火)23:23:37 No.813648962
>庭にモジホコリがいたから捕まえようとしたら家族にすげー怒られた 粘菌!? そんなの庭にいるってどんな僻地なの?
105 21/06/15(火)23:23:46 No.813649005
>この手のやつは死んでも社会に影響しないと思う んなわけねぇだろ死ぬだけでいろいろ大迷惑だわ
106 21/06/15(火)23:23:49 No.813649030
陽キャはその辺にある物なんでも食べるから凄いわ
107 21/06/15(火)23:23:50 No.813649031
毒キノコと食べられるキノコはどっちも4分の1くらい あとの半分はよくわからんキノコ
108 21/06/15(火)23:23:52 No.813649039
スレ画はヤバそうな特徴がいくつか見えるからキノコの知識があればまず手を出さないタイプ 具体的には傘のちょっと下についてる帽子のツバみたいなパーツは大抵ヤバい
109 21/06/15(火)23:23:58 No.813649092
カラカサタケと間違えたのかな
110 21/06/15(火)23:24:09 No.813649144
じゃあ何ですか店に売ってるキノコ買って食えって事ですか!エリンギおいちい
111 21/06/15(火)23:24:58 No.813649418
食えるかわかりづらい上に栄養もそこまでじゃないそうだな
112 21/06/15(火)23:25:08 No.813649473
見た目からして食えないだろコレは
113 21/06/15(火)23:25:08 No.813649481
カエンタケ店に並べたら安全ってコト?
114 21/06/15(火)23:25:24 No.813649566
>>庭にモジホコリがいたから捕まえようとしたら家族にすげー怒られた >粘菌!? >そんなの庭にいるってどんな僻地なの? 千葉だぞ 東京都内まで電車で15分だぞ
115 21/06/15(火)23:25:31 No.813649614
>あとの半分はよくわからんキノコ 成分分析なりしたらわかるんだろうけどそんな手間かけてられないとかなんだろうな…
116 21/06/15(火)23:25:36 No.813649632
虫は食えるキノコしか食わないし虫以下だな
117 21/06/15(火)23:25:46 No.813649697
>見た目からして食えないだろコレは キノコは見た目じゃないマジで
118 21/06/15(火)23:25:48 No.813649716
>毒キノコと食べられるキノコはどっちも4分の1くらい >あとの半分はよくわからんキノコ 誰も食べないから毒性もわかってないソライロなんとか茸
119 21/06/15(火)23:26:04 No.813649807
知識なかったらよくわからんキノコなんて余計食わねーよ…
120 21/06/15(火)23:26:17 No.813649871
>カエンタケ店に並べたら安全ってコト? 小学生みたいな言い分…
121 21/06/15(火)23:26:22 No.813649893
ベニテングダケとか有名だけど実は食べたら死ぬほどの強い毒性は無いと聞く
122 21/06/15(火)23:26:44 No.813650003
無毒や不食って分類はなんなんだろうと思ってたけど毒が無い上で人間が食って美味しいと感じられるきのこが食用に分類されるんだもんな 無毒でも食えたもんじゃないやつはたくさんある
123 21/06/15(火)23:27:04 No.813650130
美少女型の肉食植物とか生えてこないのかな 「」とかまんまと誘き寄せられるのに
124 21/06/15(火)23:27:05 No.813650136
昔知り合いがタマゴタケの幼菌と ドクツルタケの幼菌を間違えた話を思い出してしまった きのこはこわいね
125 21/06/15(火)23:27:12 No.813650174
陽キャのBBQはいつもこうだ
126 21/06/15(火)23:27:18 No.813650213
うまあじすごいらしいなイボテン酸
127 21/06/15(火)23:27:42 No.813650354
真の陽キャは公園の鳩捕まえて食うから
128 21/06/15(火)23:27:49 No.813650408
馬鹿が淘汰されるのはいいことだ
129 21/06/15(火)23:28:23 No.813650606
陽キャでも常識あったら食わないよ ただの馬鹿よ
130 21/06/15(火)23:28:30 No.813650655
セーフとされているきのこも本当に毒成分ゼロかと言われるとそうでもないやつもありそう そんなこと言ったら大概の食品そうだろうけど
131 21/06/15(火)23:29:05 No.813650859
昭和にいきてんのか
132 21/06/15(火)23:29:06 No.813650867
キノコ図鑑読むと猛毒:内臓がボロボロになりますみたいなのが複数あって怖い
133 21/06/15(火)23:29:09 No.813650880
食える野生キノコは趣味で取ってる人に取られてるから残ってないって子供のとき聞いた 本当か知らんがこれくらいの認識でいいかな…
134 21/06/15(火)23:29:11 No.813650902
>セーフとされているきのこも本当に毒成分ゼロかと言われるとそうでもないやつもありそう >そんなこと言ったら大概の食品そうだろうけど 椎茸
135 21/06/15(火)23:29:32 No.813650999
クリタケとニガクリタケは図鑑で見るとそっくりすぎてこれ見分けられんの…?ってなった
136 21/06/15(火)23:29:35 No.813651021
食えるのでも毒性弱いだけらしいから 椎茸も食べすぎると中毒起こすとか
137 21/06/15(火)23:29:39 No.813651044
死にたくなったらその辺のキノコ食えばいいのか!?
138 21/06/15(火)23:29:40 No.813651046
BBQでそこら辺に生えてるキノコを3人食うとか ホームラン級のアホだろ
139 21/06/15(火)23:29:47 No.813651096
>セーフとされているきのこも本当に毒成分ゼロかと言われるとそうでもないやつもありそう >そんなこと言ったら大概の食品そうだろうけど 実際それで食べられなくなったキノコあったよね
140 21/06/15(火)23:29:51 No.813651120
その辺に生えてるキノコで食える方が珍しいのでは
141 21/06/15(火)23:30:15 No.813651277
>食える野生キノコは趣味で取ってる人に取られてるから残ってないって子供のとき聞いた >本当か知らんがこれくらいの認識でいいかな… もっとシンプルでいい 野生のキノコを食ったら死ぬ
142 21/06/15(火)23:30:21 No.813651316
>死にたくなったらその辺のキノコ食えばいいのか!? 死ぬほど苦しんでじっくり時間かけて死ぬ奴も多いぞ
143 21/06/15(火)23:30:23 No.813651327
生食出来るキノコは新鮮なマッシュルームくらいだぞ
144 21/06/15(火)23:30:29 No.813651356
>キノコ図鑑読むと猛毒:内臓がボロボロになりますみたいなのが複数あって怖い なそとなる効能たっぷりだよね…
145 21/06/15(火)23:30:39 No.813651410
>セーフとされているきのこも本当に毒成分ゼロかと言われるとそうでもないやつもありそう ヒラタケと呼ばれるキノコで事故ってたような
146 21/06/15(火)23:30:41 No.813651430
>死にたくなったらその辺のキノコ食えばいいのか!? 死ねても苦しんで死ぬだろうしやめた方がいいよ
147 21/06/15(火)23:30:53 No.813651508
これはちゃんと死ぬ毒?
148 21/06/15(火)23:31:00 No.813651547
>死にたくなったらその辺のキノコ食えばいいのか!? 知識がないばかりになんともないキノコしか食えない「」に悲しい過去…
149 21/06/15(火)23:31:01 No.813651555
>死にたくなったらその辺のキノコ食えばいいのか!? 死ぬほどの毒は多くないから大抵は苦しむだけだぞ
150 21/06/15(火)23:31:18 No.813651646
じっくり苦しめた後殺しますみたいなやつばかりだから自殺にも向いてねえんだ
151 21/06/15(火)23:31:31 No.813651721
>>死にたくなったらその辺のキノコ食えばいいのか!? >知識がないばかりになんともないキノコしか食えない「」に悲しい過去… それ逆にすげえよ!?
152 21/06/15(火)23:31:33 No.813651729
見た目でヤバそうに見えるし今時スマホで調べるくらいできるだろ そもそも食うなよって話ではあるけど
153 21/06/15(火)23:31:34 No.813651733
マントカラカサタケのつもりで食べたんだろう
154 21/06/15(火)23:31:52 No.813651837
何でキノコってネチネチ痛めつけてくるような毒多いんだろうな…
155 21/06/15(火)23:32:05 No.813651906
3人も食ったと言う事は一人が食って美味しいとなってほか二人も食べたんだろうか
156 21/06/15(火)23:32:09 No.813651922
>実際それで食べられなくなったキノコあったよね 地方で食用として食べられてたけど救急車で運ばれる事態が増えて 調べてみたら毒キノコでしたってニュースになってたのは見た
157 21/06/15(火)23:32:21 No.813652002
>セーフとされているきのこも本当に毒成分ゼロかと言われるとそうでもないやつもありそう >そんなこと言ったら大概の食品そうだろうけど 食い過ぎると消化不良起こすとか人によって毒とかもある ちょっと違うけどスギヒラタケもいろいろあった
158 21/06/15(火)23:32:33 No.813652066
>症状は主に消化器系の症状であり、嘔吐、下痢、血圧低下、および疝痛は、多くの場合重度で、摂取後 30分から3時間で発生[3]。これらの中毒は重篤になる可能性があるが、死に至ったも報告例はない[4]。 苦しむだけか
159 21/06/15(火)23:32:39 No.813652096
その辺に生えてるやつでも肝臓を溶かすキノコとかあると聞く
160 21/06/15(火)23:32:42 No.813652117
キノコって普段何考えてるんだろ
161 21/06/15(火)23:32:43 No.813652122
>生食出来るキノコは新鮮なマッシュルームくらいだぞ 食えなくはないけど体には良くないよ
162 21/06/15(火)23:32:47 No.813652142
カエンタケも触るだけで爛れるから暫く毒あるか分からなかった 酔っ払いが食って中ったので毒があると分かった
163 21/06/15(火)23:32:55 No.813652190
>マントカラカサタケのつもりで食べたんだろう マントカラカサタケとかいうキノコ知ってるやつはそのへんのキノコ食わねえって!
164 21/06/15(火)23:32:59 No.813652215
たまに道の駅みたいな販売所で売られてた中に毒キノコ混ざってましたって事例もあるよね
165 21/06/15(火)23:33:02 No.813652238
>クリタケとニガクリタケは図鑑で見るとそっくりすぎてこれ見分けられんの…?ってなった 噛んで確かめるといいぞって図鑑に書いてたな…
166 21/06/15(火)23:33:29 No.813652379
>死にたくなったらその辺のキノコ食えばいいのか!? それなら無理やり生きてた方がましだからやめたほうがいいよ 死なずに内臓やらに後遺症だけ残るとかなったらどうするの!
167 21/06/15(火)23:33:37 No.813652419
>>クリタケとニガクリタケは図鑑で見るとそっくりすぎてこれ見分けられんの…?ってなった >噛んで確かめるといいぞって図鑑に書いてたな… ニガクリタケだとニガー!ってなるのかな
168 21/06/15(火)23:33:39 No.813652438
そこらに謎キノコが普通に生えてる田舎だとまず食べるなを常識で教え込まれるけど 都会生まれとかだとその辺知らずに育つこともあるのかね
169 21/06/15(火)23:33:43 No.813652468
>カエンタケも触るだけで爛れるから暫く毒あるか分からなかった >酔っ払いが食って中ったので毒があると分かった 触って爛れるなら毒入りじゃないの!?
170 21/06/15(火)23:33:44 No.813652472
小学生の頃住んでた家が雨漏りで畳にカビが生えてそこからキノコ生えてたんだけど食べれたかな… なんか細長いやつ
171 21/06/15(火)23:33:51 No.813652516
キノコはないけど友人の山でキャンプした際にタケノコとか山菜とか取ってきて食べたことはある
172 21/06/15(火)23:33:55 No.813652546
小学校の通学路でキノコ見かけたとき全て毒扱いしてたのあながち間違ってないかも
173 21/06/15(火)23:33:59 No.813652565
>>知識がないばかりになんともないキノコしか食えない「」に悲しい過去… >それ逆にすげえよ!? そこらへんの公園でキノコ探して毒キノコに当たる確率は気になるな 季節と場所で全く違うんだろうが
174 21/06/15(火)23:34:04 No.813652612
>ニガクリタケだとニガー!ってなるのかな うーわ…
175 21/06/15(火)23:34:34 No.813652785
食べる前にセーブしとけよ
176 21/06/15(火)23:34:42 No.813652852
淘汰圧か…
177 21/06/15(火)23:34:43 No.813652856
海外でえのきを生で食べて死亡したニュースを数年前に見たな…
178 21/06/15(火)23:34:44 No.813652861
>ニガクリタケだとニガー!ってなるのかな 左様 クリタケにそっくりな苦いきのこだとは文献に書いてあるけど実際は知るものか
179 21/06/15(火)23:34:46 No.813652882
>触って爛れるなら毒入りじゃないの!? 火を通したら大丈夫かもしれないからね… 誰も挑戦しなかったが
180 21/06/15(火)23:34:51 No.813652905
なんだ…賛否両論だな
181 21/06/15(火)23:34:52 No.813652908
堕ちてる棒に肉刺してバーベキューしよーぜ!
182 21/06/15(火)23:34:56 No.813652931
大学の敷地内にアミガサタケ生えてるところがあって食べてる奴はいたな…
183 21/06/15(火)23:35:09 No.813653007
ニュースで淡々と言われるとただのバカみたいに見えるけど雰囲気はすごいノリノリだったんだろうな…
184 21/06/15(火)23:35:15 No.813653054
>>生食出来るキノコは新鮮なマッシュルームくらいだぞ >食えなくはないけど体には良くないよ 馬糞がもとになった培地でそだてるとか聞く
185 21/06/15(火)23:35:22 No.813653103
>クリタケとニガクリタケは図鑑で見るとそっくりすぎてこれ見分けられんの…?ってなった なめことコレラタケの見わけも俺には無理だよ…
186 21/06/15(火)23:35:28 No.813653146
>そこらに謎キノコが普通に生えてる田舎だとまず食べるなを常識で教え込まれるけど >都会生まれとかだとその辺知らずに育つこともあるのかね 都会でも全く植物が生えてないわけじゃないから普通はそこら辺に生えてるものは食うなと教わるよ
187 21/06/15(火)23:35:38 No.813653207
樹の下に立ってるだけで全身腫れ上がるような毒ツリーもあるらしいし天然の毒つえー
188 21/06/15(火)23:35:48 No.813653266
キノコは菌類なんだから食用でも基本加熱して食べなきゃダメよ
189 21/06/15(火)23:35:50 No.813653284
>堕ちてる棒に肉刺してバーベキューしよーぜ! そういえば少し前にその辺の木の枝削って箸にして食事したら中毒で死んだ事件あったよね
190 21/06/15(火)23:35:55 No.813653316
>小学生の頃住んでた家が雨漏りで畳にカビが生えてそこからキノコ生えてたんだけど食べれたかな… >なんか細長いやつ 松本零士のエピソードに似たような話があったな…
191 21/06/15(火)23:36:46 No.813653623
食って早めに症状の出る有情な毒キノコでよかったな
192 21/06/15(火)23:37:03 No.813653737
>樹の下に立ってるだけで全身腫れ上がるような毒ツリーもあるらしいし天然の毒つえー ウルシ?
193 21/06/15(火)23:37:10 No.813653777
>大学の敷地内にアミガサタケ生えてるところがあって食べてる奴はいたな… 見た目がアレだけど比較的分かりやすい食べられるキノコだと思う
194 21/06/15(火)23:37:42 No.813653967
>>大学の敷地内にアミガサタケ生えてるところがあって食べてる奴はいたな… >見た目がアレだけど比較的分かりやすい食べられるキノコだと思う おぺにす…
195 21/06/15(火)23:37:44 No.813653977
>そういえば少し前にその辺の木の枝削って箸にして食事したら中毒で死んだ事件あったよね なんだっけそのへんの公園に普通に生えてるけど 成分経口摂取で普通に死ぬ植木あったよね
196 21/06/15(火)23:38:12 No.813654154
>水仙とニラ間違えるのはたまに聞くけど植えたならわかるだろって思うの ちょっと前にニラとして卸されたみたいな事故があった気がする
197 21/06/15(火)23:38:13 No.813654158
山で遭難してもキノコを食べようとしてはいけない
198 21/06/15(火)23:38:18 No.813654187
>>そういえば少し前にその辺の木の枝削って箸にして食事したら中毒で死んだ事件あったよね >なんだっけそのへんの公園に普通に生えてるけど >成分経口摂取で普通に死ぬ植木あったよね キョウチクトウかな
199 21/06/15(火)23:38:21 No.813654206
>>樹の下に立ってるだけで全身腫れ上がるような毒ツリーもあるらしいし天然の毒つえー >ウルシ? なんかもっと長かった気がする
200 21/06/15(火)23:38:22 No.813654214
>>堕ちてる棒に肉刺してバーベキューしよーぜ! >そういえば少し前にその辺の木の枝削って箸にして食事したら中毒で死んだ事件あったよね ナントカ桃だっけ?
201 21/06/15(火)23:38:29 No.813654257
>松本零士のエピソードに似たような話があったな… それはパンツに生えたキノコを漫画家友達に食わせた奴
202 21/06/15(火)23:38:37 No.813654312
>なんかもっと長かった気がする マンチニールだろう
203 21/06/15(火)23:38:46 No.813654368
毒ツリーは海外に生えてるやつじゃなかったっけ 名前忘れてしまった
204 21/06/15(火)23:38:56 No.813654424
>キノコは菌類なんだから食用でも基本加熱して食べなきゃダメよ 食用のでも生で食うと食中毒おこすのとかあるからな
205 21/06/15(火)23:39:11 No.813654521
>そういえば少し前にその辺の木の枝削って箸にして食事したら中毒で死んだ事件あったよね キョウチクトウだな 戦時中にそんな事件あったなぁ…
206 21/06/15(火)23:39:14 No.813654546
>>>樹の下に立ってるだけで全身腫れ上がるような毒ツリーもあるらしいし天然の毒つえー >>ウルシ? >なんかもっと長かった気がする マンチニール
207 21/06/15(火)23:39:18 No.813654583
スズラン毒が頭をよぎった
208 21/06/15(火)23:39:24 No.813654613
>堕ちてる棒に肉刺してバーベキューしよーぜ! >そういえば少し前にその辺の木の枝削って箸にして食事したら中毒で死んだ事件あったよね キョウチクトウで似たような事件は聞いたことあるけど 別の事件の事かもしれない
209 21/06/15(火)23:39:31 No.813654651
>それはパンツに生えたキノコを漫画家友達に食わせた奴 えっろ…
210 21/06/15(火)23:39:48 No.813654736
きのこと山菜は定期的に誤って有毒な方が売られてましたって事故ある気がする
211 21/06/15(火)23:40:18 No.813654905
名古屋ばかわはー
212 21/06/15(火)23:40:43 No.813655055
わらびとかも中ったよね
213 21/06/15(火)23:40:58 No.813655107
>見た目でヤバそうに見えるし今時スマホで調べるくらいできるだろ >そもそも食うなよって話ではあるけど 見た目だけ区別できない似たキノコが多いんだよ ちなみにキノコの食虫毒事故のほとんどは素人ではなくちょっと小慣れて油断した経験者のが多いと言われている
214 21/06/15(火)23:41:01 No.813655154
夾竹桃は割と日本でも生えてるみたいだね
215 21/06/15(火)23:41:31 No.813655306
その場で箸にするなら竹が最強
216 21/06/15(火)23:41:41 No.813655363
てか良く野生のものを素人目で判断して食うもんだな… 仮に絶対安全だと分かってても無理だわ
217 21/06/15(火)23:41:46 No.813655396
キノコの毒は殺して苗床にしたいって明確な意志すら感じる
218 21/06/15(火)23:41:51 No.813655422
人間の腎臓も大したことないな
219 21/06/15(火)23:41:55 No.813655440
>>キノコは菌類なんだから食用でも基本加熱して食べなきゃダメよ >食用のでも生で食うと食中毒おこすのとかあるからな 豚肉や鶏肉と生で食うとあぶない 火を通さなきゃ食えないものばっかりじゃない?
220 21/06/15(火)23:42:00 No.813655467
落ちてるもの食べちゃいけないって習わないの…?
221 21/06/15(火)23:42:13 No.813655540
夾竹桃って綺麗な花つけるんだな… これなら植木に使われるのも分かるわ
222 21/06/15(火)23:42:13 No.813655544
正体不明のものをなぜ口に入れるのですか…飲み込むのですか…
223 21/06/15(火)23:42:28 No.813655617
そもそもスマホで調べても大丈夫そうなのに似てる程度までしかわからんからやめなさい
224 21/06/15(火)23:42:30 No.813655629
>>>大学の敷地内にアミガサタケ生えてるところがあって食べてる奴はいたな… >>見た目がアレだけど比較的分かりやすい食べられるキノコだと思う >おぺにす… 「」のおぺにすがこれなら病院行け https://kinoco-zukan.net/img/kinoco_photo/amigasatake_1.jpg
225 21/06/15(火)23:42:34 No.813655656
キョウチクトウ流石に最近は見ないな…
226 21/06/15(火)23:42:42 No.813655703
夾竹桃だって猛毒だけど街路樹の定番だしな
227 21/06/15(火)23:43:00 No.813655808
>火を通さなきゃ食えないものばっかりじゃない? 火を起こせる文明に生きてて良かった…
228 21/06/15(火)23:43:11 No.813655886
スマホでキノコ鑑定アプリ作って売ろうぜ 精度はまぁ
229 21/06/15(火)23:43:21 No.813655938
>キョウチクトウだな >戦時中にそんな事件あったなぁ… ここ10年以内にあった事故だったはず
230 21/06/15(火)23:44:04 No.813656180
被害者に全く同情できない…
231 21/06/15(火)23:44:10 No.813656216
>スマホでキノコ鑑定アプリ作って売ろうぜ タマゴタケです。
232 21/06/15(火)23:44:13 No.813656228
>「」のおぺにすがこれなら病院行け 行ってきます…
233 21/06/15(火)23:44:20 No.813656272
>豚肉や鶏肉と生で食うとあぶない >火を通さなきゃ食えないものばっかりじゃない? 野菜でもそんなの多いのに通ぶって生で食おうとする奴がいる 豆類の生はやめとけよな
234 21/06/15(火)23:44:32 No.813656347
>夾竹桃は割と日本でも生えてるみたいだね 排ガスに強い いっぱい植えるね
235 21/06/15(火)23:44:33 No.813656355
>スマホでキノコ鑑定アプリ作って売ろうぜ >精度はまぁ 色だけで判別して適当な事ばっかり言いそう
236 21/06/15(火)23:44:34 No.813656360
家の敷地は山が有るんで と言うか敷地の山の中に家があるんだが 毎年密猟ババアやジジイとの戦いになる 去年は4人仕留めた
237 21/06/15(火)23:44:37 No.813656387
>スマホでキノコ鑑定アプリ作って売ろうぜ >精度はまぁ 何鑑定してもmushroomとしか出てこなそう
238 21/06/15(火)23:44:58 No.813656519
>「」のおぺにすがこれなら病院行け >https://kinoco-zukan.net/img/kinoco_photo/amigasatake_1.jpg おぺにすはキヌガサタケだったわ…
239 21/06/15(火)23:45:00 No.813656532
>去年は4人仕留めた 自首してくれ
240 21/06/15(火)23:45:31 No.813656705
特級の馬鹿だな
241 21/06/15(火)23:45:38 No.813656748
>何鑑定してもmushroomとしか出てこなそう Google先生!(バシィ
242 21/06/15(火)23:45:51 No.813656814
>自首してくれ 勝手にイノシシ用の罠にかかるんだよ
243 21/06/15(火)23:46:06 No.813656882
>マンチニール この木の下で雨宿りしただけ痛みに襲われるとか初めて知ったわ ありがとう「」ちゃん勉強になったよ
244 21/06/15(火)23:46:31 No.813657021
>>スマホでキノコ鑑定アプリ作って売ろうぜ >>精度はまぁ >色だけで判別して適当な事ばっかり言いそう cartoon
245 21/06/15(火)23:46:52 No.813657129
>>自首してくれ >勝手にイノシシ用の罠にかかるんだよ 木の枝に赤いリボンが巻かれている 調べますか? ・はい ・いいえ みたいな感じかな…
246 21/06/15(火)23:47:12 No.813657233
>勝手にイノシシ用の罠にかかるんだよ その猟具適法なんです?
247 21/06/15(火)23:47:26 No.813657291
>>自首してくれ >勝手にイノシシ用の罠にかかるんだよ なんかダメだった めっちゃ笑ってる
248 21/06/15(火)23:48:01 No.813657499
>スマホでキノコ鑑定アプリ作って売ろうぜ >精度はまぁ 死亡事故が起きて裁判になるのはわかった
249 21/06/15(火)23:49:02 No.813657811
>>勝手にイノシシ用の罠にかかるんだよ >その猟具適法なんです? 車乗ってる「」に免許持ってるんです?って毎回聞く?
250 21/06/15(火)23:49:48 No.813658065
>車乗ってる「」に免許持ってるんです?って毎回聞く? 怪しい動きをしてたら
251 21/06/15(火)23:51:50 No.813658682
今時毒キノコ食べて当たるなんて研究資料としてはすごく良い逸材じゃないか
252 21/06/15(火)23:52:15 No.813658793
そういう年寄り捕獲されて何ていうの ギャーギャー騒ぐのか反省するのかちょっと興味ある
253 21/06/15(火)23:53:42 No.813659248
じじばばから見たら昔から通ってた場所だからとか言い出すんだろな 完全な言いがかりでも
254 21/06/15(火)23:54:03 No.813659353
>実は毒きのこ自体は町中にも割とある 車道の真ん中とかに生えてる赤い花咲かせる木も排気ガスに強いからという理由だけで植えた毒の木だと聞いた
255 21/06/15(火)23:54:55 No.813659616
>松本零士は若い頃自分の四畳半の部屋に自生してる謎のキノコを味噌汁にして >ちばてつやに食べさせてた 男おいどんの漫画の描写実体験だったの!?
256 21/06/15(火)23:56:13 No.813660008
食べられるキノコも生食したらだいたい当たるから気をつけて!
257 21/06/15(火)23:56:16 No.813660020
>>松本零士は若い頃自分の四畳半の部屋に自生してる謎のキノコを味噌汁にして >>ちばてつやに食べさせてた >男おいどんの漫画の描写実体験だったの!? そうやって書くと自分のちんぽを味噌汁にしたみたいだろ!
258 21/06/15(火)23:56:30 No.813660096
>馬鹿が淘汰されるのはいいことだ 生き残って保険に負担かけるコース
259 21/06/15(火)23:56:32 No.813660103
>そういう年寄り捕獲されて何ていうの >ギャーギャー騒ぐのか反省するのかちょっと興味ある そもそも作を作って有刺鉄線で囲って立入禁止の看板立ててある敷地に勝手に入り込んでるのよね 罠が発動したらビーコン発信して解るようになってるんで 調べに行くと片足つられたジジイが偶に掛かってる感じ 文句言うやつも居るけど警察に通報するんで何もって感じ
260 21/06/15(火)23:56:46 No.813660188
夏の風物詩
261 21/06/15(火)23:57:23 No.813660341
マリオは大変だな
262 21/06/15(火)23:58:03 No.813660562
BBQしていたのは男おいどんか何か
263 21/06/15(火)23:58:33 No.813660725
>都会でも全く植物が生えてないわけじゃないから普通はそこら辺に生えてるものは食うなと教わるよ 落ちてるコーラ飲んで死んだ奴もいたしな
264 21/06/15(火)23:58:34 No.813660729
>文句言うやつも居るけど警察に通報するんで何もって感じ 近所の人じゃなくて他所からやってきてるの? 次々と別のやつが来るって怖いな
265 21/06/15(火)23:59:04 No.813660902
>マリオは大変だな ちょっとドス黒いけど多分1upキノコだろう…
266 21/06/15(火)23:59:10 No.813660933
自生してるキノコだいたい毒説
267 21/06/15(火)23:59:16 No.813660965
栓が空いた飲み物が自販機にあった事件思い出す
268 21/06/15(火)23:59:37 No.813661066
山菜取りに入る老人はそこそこ居るよね 以前熊が人の味を覚えたってのにそれでも突っ込む 蛾みてえな脳みその人間も居たし
269 21/06/15(火)23:59:45 No.813661119
有刺鉄線で囲ってある所に入ってくるとかプロレスラーかなにか?
270 21/06/16(水)00:00:03 No.813661205
山菜なんて盗む労力考えると買った方がマシなのによくやるよ
271 21/06/16(水)00:00:17 No.813661280
キノコ屋が全てのキノコ食べて試してる訳じゃないから そこらに生えてるキノコの毒性なんてわからないのもあるに決まってる
272 21/06/16(水)00:00:19 No.813661289
まあ名古屋ならそういうパフォーマーも居るんだろうな…
273 21/06/16(水)00:01:00 No.813661517
名古屋は一味違うな
274 21/06/16(水)00:01:21 No.813661619
子供の頃は緑地公園で生えたキノコ集めたりしたけど流石に食わなかったぞ
275 21/06/16(水)00:01:47 No.813661729
テンションあがってその辺のキノコ焼いちゃったんだろうな…
276 21/06/16(水)00:01:57 No.813661770
植えた記憶のないのにスイセンをニラと思って食べる奴が毎年のように出るかな…
277 21/06/16(水)00:02:54 No.813662050
どこのバカだと思ったら地元でかなしいきもちになった