虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新玉ね... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/15(火)22:36:11 No.813630007

    新玉ねぎを大量に消費したいのですがやはりカレーが一番楽なのでしょうか?

    1 21/06/15(火)22:37:37 No.813630632

    新たまねぎなら生で食べてみてはいかがでしょう! 胡麻ドレッシングかけるのもおすすめですよ!

    2 21/06/15(火)22:37:58 No.813630783

    コンソメスープで丸ごと煮ても美味しいぞ

    3 21/06/15(火)22:38:17 No.813630902

    サラダもいいと思う ポンズが好み

    4 21/06/15(火)22:38:44 No.813631091

    おうまさんって玉ねぎ食べられるんですか?

    5 21/06/15(火)22:39:09 No.813631294

    玉ねぎから出る水分で玉ねぎを煮て超オニオンスープでも作るとか

    6 21/06/15(火)22:40:42 No.813631986

    輪切りにして塩コショウで焼くだけでもうまいよ

    7 21/06/15(火)22:40:49 No.813632045

    牛丼作るのもいいよ

    8 21/06/15(火)22:41:16 No.813632261

    新玉ならサラダとかそのままの方がふウッみが出て美味しくいただけそう

    9 21/06/15(火)22:41:42 No.813632461

    >ふウッみ なんなのだそれは

    10 21/06/15(火)22:41:50 No.813632516

    玉ねぎの春巻き美味しいぞ スライスした玉ねぎをシーチキンとあえてマヨネーズで味付けをする それを皮で包んで揚げると当時玉ねぎ苦手だった俺でも食える玉ねぎ料理になる

    11 21/06/15(火)22:42:27 No.813632792

    冷凍できるよ玉ねぎ

    12 21/06/15(火)22:42:42 No.813632890

    マヨネーズ使わない方向でお願いします

    13 21/06/15(火)22:42:54 No.813632990

    この季節なら冷製スープ

    14 21/06/15(火)22:43:09 No.813633104

    テロッテロになるまでお肉と炒めても甘みが出ていいですね!

    15 21/06/15(火)22:43:13 No.813633137

    スライスして軽く水にさらしてドレッシングかけて食べましょう! 新たまはアクのないあっさりした味が特徴なのでサラダに向いています!甘味強めなのでオニオンフライとかも良いですね!

    16 21/06/15(火)22:43:15 No.813633152

    今なんかオージいなかった?

    17 21/06/15(火)22:43:15 No.813633155

    朝にまるごと一個食べたら体調崩した

    18 21/06/15(火)22:43:26 No.813633233

    新玉ねぎはカレーには向いていない 古玉ねぎのほうが乾燥してるのでカレーに向いてる

    19 21/06/15(火)22:43:44 No.813633348

    ドレッシングも好きじゃないんですよね…

    20 21/06/15(火)22:44:08 No.813633533

    委員長いつから料理画像になってたんですか…

    21 21/06/15(火)22:44:22 No.813633649

    ならおひたしはどうですか!!!!!

    22 21/06/15(火)22:44:35 No.813633747

    >ドレッシングも好きじゃないんですよね… ねえお酢も好きじゃなくない?

    23 21/06/15(火)22:45:13 No.813634024

    >玉ねぎの春巻き美味しいぞ >スライスした玉ねぎをシーチキンとあえてマヨネーズで味付けをする >それを皮で包んで揚げると当時玉ねぎ苦手だった俺でも食える玉ねぎ料理になる 揚げるのは面倒なのでやりませんがシーチキンと和えるのは美味しそうですね! 明日作ってみます!バクシンバクシーン!

    24 21/06/15(火)22:45:32 No.813634191

    >新玉ならサラダとかそのままの方がふウッみが出て美味しくいただけそう ちょっとイッてんじゃねえよ!

    25 21/06/15(火)22:45:35 No.813634216

    炊き込みご飯おいしいですよ

    26 21/06/15(火)22:45:40 No.813634249

    ハンバーグの種を大量に作って 冷凍しておくといいよ

    27 21/06/15(火)22:46:21 No.813634575

    お湯に混ぜるだけのミネストローネの元がスーパーで売ってる ニンジンやジャガイモと一緒に細かく刻んでコトコト煮込んだ後投入すれば完成 味噌汁代わりに洋食につけるといいぞ

    28 21/06/15(火)22:46:40 No.813634739

    つべでいいならこの動画のこの料理が美味しかったですよ 工程が少ない上にめちゃくちゃ美味しいです https://youtu.be/C9OrNUiNWvo

    29 21/06/15(火)22:47:02 No.813634925

    これ https://cookpad.com/recipe/2485917

    30 21/06/15(火)22:47:16 No.813635037

    上下切り落としてバター乗せてレンチンしたらそれだけでおかずになるよ

    31 21/06/15(火)22:47:26 No.813635109

    >委員長いつから料理画像になってたんですか… 昨日はだし巻きの作り方聞いてた気がしますね!

    32 21/06/15(火)22:47:55 No.813635302

    バクシンレシピがどんどん出てくる

    33 21/06/15(火)22:48:00 No.813635339

    新玉使う炊き込みご飯ってあんまり想像つかないですね

    34 21/06/15(火)22:48:06 No.813635379

    新玉はどんなにあってもありすぎるということはない

    35 21/06/15(火)22:48:12 No.813635426

    春菊の時期は玉ねぎとかきあげにするのが好きなんですが!!!!!うちのスーパーは春先に全部新玉ねぎになるんですよね!!!!!! 新玉ねぎは水分が出るのでかき揚げがべっちゃべちゃになるので本当に大変です!!!!!!

    36 21/06/15(火)22:48:37 No.813635598

    千切りにして鰹節に醤油かけたバクシン料理が正解ですよ!

    37 21/06/15(火)22:48:39 No.813635609

    圧力鍋使っておいしくできるレシピ教えてくだs

    38 21/06/15(火)22:49:15 No.813635861

    >千切りにして鰹節に醤油かけたバクシン料理が正解ですよ! 私と同じレシピですね! さては思考盗聴してますね!!!

    39 21/06/15(火)22:49:34 No.813635994

    このバクちゃん好き かわいい

    40 21/06/15(火)22:49:41 No.813636038

    https://www.youtube.com/watch?v=r-wSMQW-Xn8

    41 21/06/15(火)22:49:47 No.813636082

    天ぷらとかフライとか

    42 21/06/15(火)22:50:03 No.813636187

    >圧力鍋使っておいしくできるレシピ教えてくだs オニオンスープでも作りたまえ!!!

    43 21/06/15(火)22:50:51 No.813636512

    新玉ねぎにポン酢をかけて生ハムと食べるのが好きでしたね 一日一玉ペースでいきましょう

    44 21/06/15(火)22:50:53 No.813636528

    メンチの繋ぎにするとおいしいのですが 挽き肉を余分に買い足さなければいけないのであまりいいレシピではありませんね

    45 21/06/15(火)22:51:13 No.813636666

    >つべでいいならこの動画のこの料理が美味しかったですよ >工程が少ない上にめちゃくちゃ美味しいです >https://youtu.be/C9OrNUiNWvo ちょわっ!?私が利用してるチャンネルで驚きました!!!!このレシピは美味しいんですけど塩漬けにするのが思ったより手間ですよ!!!めっちゃくちゃ美味しいですけど!!! fu85823.jpg fu85824.jpg fu85825.jpg

    46 21/06/15(火)22:51:31 No.813636777

    あえて新たまを買うことそんなにないから気の効いたレシピ浮かびません… 和え物とか食感を楽しむ感じでスープに入れるとかあとは玉ねぎのかき揚げみたいなのを塩昆布混ぜて作るとかですかね…?

    47 21/06/15(火)22:51:38 No.813636824

    皮をむかずそのままトースターにIN! 表面がしっかり焦げたら焦げを剥いて醤油をかけて食べるのもおすすめです

    48 21/06/15(火)22:51:54 No.813636945

    食べすぎると屁がすっげえ臭いになるから注意してね

    49 21/06/15(火)22:52:00 No.813636996

    >圧力鍋使っておいしくできるレシピ教えてくだs 上下切って切り込み入れた玉ねぎとトマト缶とコンソメ1個と適当に鶏肉とか放り込んで7~8分!終わり!

    50 21/06/15(火)22:52:08 No.813637041

    >ちょわっ!?私が利用してるチャンネルで驚きました!!!!このレシピは美味しいんですけど塩漬けにするのが思ったより手間ですよ!!!めっちゃくちゃ美味しいですけど!!! >fu85823.jpg >fu85824.jpg >fu85825.jpg 委員長がこんな料理できるはずない!!偽物だな!!

    51 21/06/15(火)22:52:16 No.813637096

    新玉ねぎを薄くスライスしてキャベツを千切りして大皿に盛って水煮の鯖缶を最後に乗せたらポン酢つけて食べる

    52 21/06/15(火)22:52:52 No.813637344

    茹でた鶏肉と水菜を用意して生のまま酢醤油で和えて食べるのおすすめ

    53 21/06/15(火)22:53:45 No.813637765

    >委員長がこんな料理できるはずない!!偽物だな!! 私の事一体何だと思ってるんですか!!!

    54 21/06/15(火)22:54:20 No.813638030

    新玉ねぎはたしかに美味しいんですけど水分含んでるのは料理には向き不向きあるんですよね 個人的には南蛮漬けは新玉ねぎとセロリで作りたいです この時期はキス釣ってきて南蛮漬けが一番です

    55 21/06/15(火)22:54:32 No.813638117

    >千切りにして鰹節に醤油かけたバクシン料理が正解ですよ! これをご飯に乗せるとバクバクバクシーン!できます! 息が臭くなるので出かける前には食べない方がいいかもしれませんが!

    56 21/06/15(火)22:54:35 No.813638145

    >>委員長がこんな料理できるはずない!!偽物だな!! >私の事一体何だと思ってるんですか!!! バクシン

    57 21/06/15(火)22:54:50 No.813638248

    >>委員長がこんな料理できるはずない!!偽物だな!! >私の事一体何だと思ってるんですか!!! ダークマター製造機!

    58 21/06/15(火)22:55:07 No.813638364

    マリネとかも辛味抑えられていいですよね

    59 21/06/15(火)22:55:08 No.813638368

    https://www.youtube.com/watch?v=RZ-95pi4kVE これ かんたん うまい はやい

    60 21/06/15(火)22:55:30 No.813638531

    気づいたら料理の話する画像になってて笑う

    61 21/06/15(火)22:55:47 No.813638643

    切って冷凍庫に保存という手も使えますよ!

    62 21/06/15(火)22:56:24 No.813638906

    新玉ねぎだったらスライスするか小さめのブロック状に切って カツオブシにシーチキンを混ぜてサラダオイルかオリーブオイルを入れて混ぜ混ぜして マヨかポン酢で行けばいいぞ

    63 21/06/15(火)22:56:34 No.813638972

    じゃあ私からも玉ねぎ大量消費レシピとしてアジの南蛮漬けを… https://youtu.be/XRKgQyXshzQ

    64 21/06/15(火)22:56:45 No.813639041

    飴色玉ねぎを大量に作って冷凍庫へそおい!

    65 21/06/15(火)22:57:08 No.813639197

    新玉ねぎを剥いて米みたいに包丁入れてバター乗せてレンジで適当に加熱!

    66 21/06/15(火)22:58:21 No.813639693

    ゴーヤと合わせてやるのはどうだろう ゴーヤは苦いの苦手ならワタしっかりとってスライスして塩でもんだ後よく絞ってこれもスライスした新玉と合わせて鰹節振る 苦いのが好きならスライサーでごく薄くスライスして塩振ったり搾ったりせず合わせて最後にごく少量の塩と鰹節

    67 21/06/15(火)22:58:33 No.813639792

    レンチンしてドレッシングかけてむしゃむしゃ

    68 21/06/15(火)22:58:51 No.813639907

    鰹節は万能ですねぇ…

    69 21/06/15(火)22:59:01 No.813639974

    >レンチンして鰹節醤油かけてむしゃむしゃ

    70 21/06/15(火)22:59:26 No.813640171

    せっかく新玉ねぎ使うならカレーみたいな煮込み料理はもったいないなと感じる私! 水分を出してスープを作るのが一番好きですね!

    71 21/06/15(火)22:59:47 No.813640315

    麻婆豆腐に豆腐と一緒に追加するのもいいぞ

    72 21/06/15(火)23:01:08 No.813640812

    今の時期からだとアレなんだが キャベツとニンジンと玉ねぎとベーコンを切って鍋に入れて コンソメスープの素と水を入れて煮るだけで簡単な洋風スープができるぞ お好みで胡椒としめじを入れてもいいぞ

    73 21/06/15(火)23:01:17 No.813640884

    水に晒してサンドイッチの具にするのもいいよ

    74 21/06/15(火)23:01:45 No.813641076

    おしりの方でちょっと繋がってるぐらい十字に切り込んでレンジでチン! あとはポン酢です

    75 21/06/15(火)23:02:12 No.813641259

    玉ねぎ大量消費で思いつくのはオニオンリングかな…

    76 21/06/15(火)23:02:49 No.813641507

    >水に晒してサンドイッチの具にするのもいいよ 新玉ねぎとサンドイッチならばサバ缶ツナ缶でもいいしローストビーフやサーモンでも合いますね!!! 個人的には軽く炙った焼豚を挟むのも好きです!!!

    77 21/06/15(火)23:03:17 No.813641682

    圧力鍋にコンソメと一緒に皮むいた玉ねぎを詰められるだけ詰める 溶けてなくなる

    78 21/06/15(火)23:03:17 No.813641686

    タルタルでよくね 新玉だと水分抜かなくてもすげえカリカリするし

    79 21/06/15(火)23:04:31 No.813642134

    スライスして生で食うにしても量は加減しような 腹壊すから

    80 21/06/15(火)23:04:49 No.813642244

    親子丼食べたくなってきましたね

    81 21/06/15(火)23:05:09 No.813642359

    天ぷらもいいですよ

    82 21/06/15(火)23:05:45 No.813642606

    サルサソースにしましょう 切るだけでいいですし肉にもサラダにもパンにも使えます

    83 21/06/15(火)23:06:50 No.813643004

    ポトフもいいよ簡単で四等分にした玉ねぎ入れて他の具入れてコンソメ味のスープで煮るだけ これからの時期にはあんまり合わないと思うけど良く作るし美味しい

    84 21/06/15(火)23:07:31 No.813643263

    こんな時間ですがお腹空いてきましたわ!

    85 21/06/15(火)23:09:00 No.813643785

    新玉ねぎは切り込み入れてバターを乗せてレンチンやオーブンも美味しいですよ

    86 21/06/15(火)23:10:34 No.813644319

    大量のオニオンスライスにレンチンした鶏胸肉を乗せてポン酢かけるといけますよ

    87 21/06/15(火)23:10:54 No.813644436

    新玉ねぎは微妙に保存が難しい気がするのよ わた・・・へっぽこなウマ娘は良く駄目にしていると聞くわ

    88 21/06/15(火)23:12:53 No.813645177

    生でもいけるけど火を通したほうが確実かな コンソメキューブで丸々煮たり揚げて塩つけて食ったり スライス後飴色になるまで炒めてベーコンとスープ合わせたりと 色々と便利な食材ではある

    89 21/06/15(火)23:13:12 No.813645289

    上と下だけ切って後はコンソメと一緒に煮込むだけでいいよ

    90 21/06/15(火)23:13:22 No.813645362

    カツオのたたきに玉葱スライスをのせてポン酢をかけて食べるとおいしいですが大して消費出来ない気もしますね

    91 21/06/15(火)23:15:39 No.813646192

    どうしても余るならあるだけ刻んであめたまにしてジップロック冷凍しておけば未来の自分が感謝してくれますよ

    92 21/06/15(火)23:15:48 No.813646257

    「帰れ鶏肉へ」でググってみると良いですわ! 鶏むね肉と玉ねぎと塩コショウとバターひとかけらと月桂樹の葉を使った とてもシンプルな料理ですわ!

    93 21/06/15(火)23:16:16 No.813646432

    玉ねぎ大量処分はコレ

    94 21/06/15(火)23:17:59 No.813646988

    委員長は料理とは無縁だったはずでは…

    95 21/06/15(火)23:20:06 No.813647705

    私もそろそろ花嫁修行を始めなければいけませんからね! ウェディングロードもバクシンします!

    96 21/06/15(火)23:22:34 No.813648584

    食べやすいサイズにスライスしたら耐熱容器に入れてレンチン(うちだと500wで6~7分くらい) あとはポン酢とかお好みのドレッシングかけるだけの新たまサラダ 生で食ってもうまいんだけど繊維を断つようにうすーく切って水にしっかりさらしてもキツかったりするからこれがおすすめ

    97 21/06/15(火)23:27:00 No.813650093

    本気で余りそうなら刻んで冷凍しとけばいつでもカレーやハンバーグすぐに作れますよ!

    98 21/06/15(火)23:31:04 No.813651563

    中心部分だけ生で食うの猿がやってたからうまいらしいよ