虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/15(火)21:22:45 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/15(火)21:22:45 No.813597437

あなたはとある国の造船技師です この度は新型戦艦の設計を任されました 今は… 1.1900年 2.1905年 3.1910年 4.1920年 5.1930年 6.1940年 dice1d6=3 (3)

1 21/06/15(火)21:23:15 No.813597640

そろそろ戦う船は出てくるか

2 21/06/15(火)21:23:37 No.813597779

時は1910年 世界は建艦競争の真っ只中です あなたの祖国は 1.アメリカ 2.イギリス 3.日本 4.イタリア 5.フランス 6.ドイツ 7.ロシア 8.オーハン dice1d8=6 (6)

3 21/06/15(火)21:23:57 No.813597929

あー…はい…

4 21/06/15(火)21:24:05 No.813597969

もう最大の海戦そこまで迫ってるじゃん!

5 21/06/15(火)21:24:09 No.813597997

二本立てヤッター!

6 21/06/15(火)21:24:30 No.813598131

あなたはドイツの設計士です 排水量は… 1.15000tで 2.20000tかな 3.25000t使っていいよ 4.30000t使って構わないよ 5.35000tくらいかな? 6.なんと40000tだ! dice1d6=5 (5)

7 21/06/15(火)21:24:47 No.813598248

デカい!

8 21/06/15(火)21:25:26 No.813598502

ユトランドで死ぬかな?

9 21/06/15(火)21:25:36 No.813598568

これ完成してもキールで入水自殺ルート…

10 21/06/15(火)21:25:46 No.813598642

そもそもユトランドに間に合うかが微妙

11 21/06/15(火)21:25:52 No.813598679

ユトランドに間に合うかな? 無理でも伍長がどうにかするかな?

12 21/06/15(火)21:25:54 No.813598685

排水量は35000tです 主砲は… 1.28センチ…? 2.30センチで 3.35センチだよ 4.38センチかな 5.40センチ! dice1d5=3 (3)

13 21/06/15(火)21:26:51 No.813599107

35センチ砲です 1.連装4基 2.連装5基 3.連装6基 4.三連装3基 5.三連装4基 dice1d5=1 (1)

14 21/06/15(火)21:27:09 No.813599220

普通の大型戦艦…

15 21/06/15(火)21:27:16 No.813599260

控えめ!

16 21/06/15(火)21:27:28 No.813599340

この時代に三万5000とんて

17 21/06/15(火)21:28:08 No.813599632

ちょっとパンチ足りなくない?

18 21/06/15(火)21:28:25 No.813599742

二国標準なんて舐めた基準を掲げるイギリスに一泡吹かせてやろう

19 21/06/15(火)21:29:16 No.813600105

連装4基ですね 主砲配置は? 1.ドレッドノートと同じ 2.フォンデアタンと同じ 3.デアフリンガーと同じ 4.バイエルンと同じ dice1d4=3 (3)

20 21/06/15(火)21:29:28 No.813600184

ユトランド参戦出来る速力を確保できるかどうか

21 21/06/15(火)21:29:30 No.813600201

2000t位盛ってガチガチ装甲にすれば勝てるよ

22 21/06/15(火)21:30:25 No.813600587

武装はそこそこだし速く出来るんじゃないか?

23 21/06/15(火)21:30:53 No.813600794

デアフリンガーと同じ配置にするらしいです 副砲は? 1.8.8センチ砲で 2.10センチ砲で 3.15センチ砲で 4.20センチ砲で dice1d4=3 (3)

24 21/06/15(火)21:32:01 No.813601315

15センチ砲を副砲にしましょう 1~3.もちろんケースメイト式 4.ケースメイトと砲塔式を混ぜる 5.砲塔式に 6.揚弾機ついた砲塔に dice1d6=6 (6)

25 21/06/15(火)21:32:16 No.813601432

順調に完成したら ユトランド沖海戦で頑張っちゃう感じかな?

26 21/06/15(火)21:32:23 No.813601478

また故障率高そうなの採用したな…

27 21/06/15(火)21:32:29 No.813601516

脅威のメカニズムだな…

28 21/06/15(火)21:32:39 No.813601584

排水量は戦艦バイエルンクラス 砲配置は巡洋戦艦デアフリンガー さあどうなる

29 21/06/15(火)21:32:49 No.813601653

>順調に完成したら >ユトランド沖海戦で頑張っちゃう感じかな? 歴史変えられるかもってことじゃん!

30 21/06/15(火)21:33:02 No.813601737

ちゃんとした副砲塔を装備するらしいです 片舷に… 1.単装4基かな 2.単装6基かな 3.連装2基かな 4.連装3基かな 5.連装4基かな dice1d5=1 (1)

31 21/06/15(火)21:33:22 No.813601870

だそ けん

32 21/06/15(火)21:33:31 No.813601938

わがままなのかそうじゃないのかわかんね!

33 21/06/15(火)21:33:51 No.813602064

すげえ!当時としては速射砲に出来るんじゃね?

34 21/06/15(火)21:34:04 No.813602147

なんだろうこのよく分からない戦艦…

35 21/06/15(火)21:34:11 No.813602185

量より質的な?

36 21/06/15(火)21:34:30 No.813602340

少ないですね… 補助砲は? 1.ないよ 2.8.8センチ砲を片舷4門 3.↑を片舷6門 4.↑を片舷8門 5.↑を片舷10門 dice1d5=2 (2)

37 21/06/15(火)21:34:57 No.813602525

砲のサイズと数だけ見れば金剛型っぽいな

38 21/06/15(火)21:35:21 No.813602670

バイエルンが間に合わなかったし間に合うかね

39 21/06/15(火)21:35:29 No.813602709

今の所はまあまあ?

40 21/06/15(火)21:35:41 No.813602797

ははーんバイタルパートを狭めて逃げ回るってスンポーだな?

41 21/06/15(火)21:35:45 No.813602816

理想と予算のせめぎ合いを感じる

42 21/06/15(火)21:35:53 No.813602868

一応補助砲がつきました 計画時の速力は 1.21ノット 2.23ノット 3.25ノット 4.27ノット 5.18ノット dice1d5=3 (3)

43 21/06/15(火)21:36:05 No.813602919

十分速い

44 21/06/15(火)21:36:09 No.813602942

速い

45 21/06/15(火)21:36:45 No.813603216

3.5万が25ノットで動き回るのか…

46 21/06/15(火)21:36:54 No.813603271

速力は25ノットです 舷側装甲は 1.200ミリ 2.250ミリ 3.300ミリ 4.350ミリ! 5.400ミリ!? dice1d5=2 (2)

47 21/06/15(火)21:37:02 No.813603320

一番欲しかったパラメータを引けた

48 21/06/15(火)21:37:06 No.813603351

これ活躍するんじゃ…

49 21/06/15(火)21:37:31 No.813603540

これはひょっとすると 強いやつかもしれない…

50 21/06/15(火)21:37:33 No.813603558

当時なら十二分に強いが間に合うか…?

51 21/06/15(火)21:37:34 No.813603568

理想型できた!

52 21/06/15(火)21:37:41 No.813603627

舷側装甲は250ミリです 甲板装甲は 1.25ミリでいいや 2.50ミリかな 3. 75ミリで 4.125ミリかな 5.150ミリにしよう dice1d5=2 (2)

53 21/06/15(火)21:37:54 No.813603713

ヴィリー見てるかー!

54 21/06/15(火)21:38:06 No.813603802

火力がある!足が速い!防御がやや不安! 完璧な英国戦艦だ

55 21/06/15(火)21:38:25 No.813603934

甲板が薄い…ユトランドで爆沈しなければいいが…

56 21/06/15(火)21:38:30 No.813603982

これは歴史が変わってしまうかもしれない

57 21/06/15(火)21:38:57 No.813604162

これにはカイザーもニッコリ

58 21/06/15(火)21:39:07 No.813604238

押すも引くも思いのままだ!ライム野郎見てろよ!

59 21/06/15(火)21:39:19 No.813604328

甲板装甲は50ミリです 砲塔は… 1.対12インチ防御 2.対13.5インチ防御 3.対14インチ防御 4.対15インチ防御 5.対16インチも見越して dice1d5=3 (3)

60 21/06/15(火)21:39:21 No.813604339

完成年ダイス次第

61 21/06/15(火)21:39:34 No.813604442

果たして建造許可通るか?

62 21/06/15(火)21:39:59 No.813604632

砲塔は対14インチです 司令塔は 1.250ミリ 2.300ミリ 3.350ミリ 4.400ミリ 5.450ミリ dice1d5=1 (1)

63 21/06/15(火)21:40:06 No.813604681

バランスもいいしユトランドまでに間に合えば活躍できそう

64 21/06/15(火)21:40:18 No.813604775

カタログスペック的には完璧に近い

65 21/06/15(火)21:40:41 No.813604957

司令塔はちょっと薄いです… 計画は纏まりましたが… 1~2.いいねー! 3~4.ちょっと不満が 5.ないわ… 6.ヴィリーが大絶賛 dice1d6=1 (1)

66 21/06/15(火)21:40:56 No.813605055

後はちゃんと完成するかどうかだけ

67 21/06/15(火)21:41:01 No.813605093

そうだね

68 21/06/15(火)21:41:04 No.813605112

要所要所は抑えてるけど全部のせはできないもんな

69 21/06/15(火)21:41:12 No.813605171

良い感じらしいです ちなみにこいつは 1.戦艦だよ 2.巡戦では? dice1d2=2 (2)

70 21/06/15(火)21:41:27 No.813605278

まぁ装甲がね

71 21/06/15(火)21:41:58 No.813605485

35000で巡洋戦艦…そうかな…そうかも…

72 21/06/15(火)21:42:35 No.813605727

フィッシャーはどう思う?

73 21/06/15(火)21:43:13 No.813605984

死ぬときはあっさり死にそうで怖い…

74 21/06/15(火)21:43:52 No.813606297

微妙に時代の徒花になりそうな予感もあるけどまあユトランドで機能すれば爪痕は残せるだろ…

75 21/06/15(火)21:44:05 No.813606378

結構良い感じに見える

76 21/06/15(火)21:44:24 No.813606518

分類は巡戦らしいです 建造は 1.とりあえず新規に二隻 2.とりあえず二隻 3.ザイドリッツの代わりに1隻 4.デアフリンガー級の2~3番艦の代わりにこいつを二隻 5.ケーニヒ級を二隻減らしてこいつを二隻 6.バイエルン級と二隻ずつ dice1d6=3 (3)

77 21/06/15(火)21:44:28 No.813606552

>フィッシャーはどう思う? 三下ジャガイモ装甲艦

78 21/06/15(火)21:44:43 No.813606674

>結構良い感じに見える 「ダイスで決めた割には」って頭につかない?

79 21/06/15(火)21:44:59 No.813606784

ケチ!

80 21/06/15(火)21:45:27 No.813607020

もっと作れや!

81 21/06/15(火)21:45:37 No.813607101

唯一の1隻引きやがった…

82 21/06/15(火)21:46:00 No.813607283

この巡洋戦艦はどのような活躍をするのか? 大いに期待!

83 21/06/15(火)21:46:12 No.813607346

じゃあお試しに一隻ね

84 21/06/15(火)21:46:33 No.813607499

ケチ

85 21/06/15(火)21:47:00 No.813607687

ユトランドの藻屑になりそうな気配が

86 21/06/15(火)21:47:02 No.813607701

ザイドリッツはユトランドで応急注水で命を繋ぐノウハウを残したのだが これが居なくなると言う事は…その…

87 21/06/15(火)21:47:54 No.813608067

歴史は変わらなさそうだな

88 21/06/15(火)21:48:01 No.813608118

ザイドリッツの代わりに建造が認められました 艦名はそのままザイドリッツに… 完成予定は 1.1912年には 2.1913年かな 3.1914年くらい? 4.1915年だよ dice1d4=1 (1)

89 21/06/15(火)21:48:09 No.813608179

>ザイドリッツはユトランドで応急注水で命を繋ぐノウハウを残したのだが >これが居なくなると言う事は…その… その時歴史が動いた

90 21/06/15(火)21:48:14 No.813608215

いけるぞ!

91 21/06/15(火)21:48:16 No.813608227

速い!

92 21/06/15(火)21:48:32 No.813608322

>>ザイドリッツはユトランドで応急注水で命を繋ぐノウハウを残したのだが >>これが居なくなると言う事は…その… >その時歴史が動いた まあいずれ誰かが思いつくトンチだろう…

93 21/06/15(火)21:48:45 No.813608407

随分と速い!

94 21/06/15(火)21:48:46 No.813608414

えっ設計から二年で35000t級を!?

95 21/06/15(火)21:48:48 No.813608430

韋駄天か新型巡洋戦艦!

96 21/06/15(火)21:49:00 No.813608518

1912年には完成するらしいです 建造は 1~2.順調です 3.主砲が… 4.機関が… 5.ヴィリーが口出し dice1d5=2 (2)

97 21/06/15(火)21:49:01 No.813608528

なあにこっちのザイドリッツが勝てばいいってヴィリーが

98 21/06/15(火)21:49:05 No.813608556

カイザーライヒマリーネ​はさぁ…

99 21/06/15(火)21:49:10 No.813608593

一隻だから仕上がりが早い

100 21/06/15(火)21:49:10 No.813608598

>えっ設計から二年で35000t級を!? できらあ!

101 21/06/15(火)21:49:10 No.813608599

気に入ったらまた作り足せる!

102 21/06/15(火)21:49:28 No.813608715

>えっ設計から二年で35000t級を!? (ゲルマン魂があれば)できらぁ!

103 21/06/15(火)21:49:49 No.813608855

名前なんてーの!?

104 21/06/15(火)21:50:05 No.813608978

さすがは後にオーディンつくる国だ

105 21/06/15(火)21:50:27 No.813609111

これはカイザーライヒするか

106 21/06/15(火)21:50:28 No.813609125

>名前なんてーの!? >ザイドリッツの代わりに建造が認められました >艦名はそのままザイドリッツに…

107 21/06/15(火)21:50:32 No.813609174

>名前なんてーの!? >ザイドリッツの代わりに建造が認められました >艦名はそのままザイドリッツに…

108 21/06/15(火)21:50:49 No.813609304

もしかして二週目のヴィリーなのかい

109 21/06/15(火)21:50:54 No.813609337

順調です! ザイドリッツは就役しました 母港は? 1.ヴィルヘルムスハーフェン 2.キール 3.青島 4.ドイツ地中海艦隊…? dice1d4=1 (1)

110 21/06/15(火)21:51:01 No.813609379

ちょっと試験航海して良好ならギリギリもう1隻か2隻行けるか…?

111 21/06/15(火)21:51:17 No.813609472

>さすがは後にオーディンつくる国だ 我らが主神は死して安寧をもたらしたからな…

112 21/06/15(火)21:51:27 No.813609552

ははーんこれは元から用意してたな?

113 21/06/15(火)21:51:49 No.813609723

「」は文字が読めない…

114 21/06/15(火)21:52:13 No.813609902

大洋艦隊の母港にそのまま突っ込まれました 試験航海は 1.予想以上に良好 2.まあまあ良好 3.ちょっとトラブルが 4.致命的欠陥が dice1d4=3 (3)

115 21/06/15(火)21:52:17 No.813609925

ユトランドが呼んでいる…

116 21/06/15(火)21:52:32 No.813610019

何事

117 21/06/15(火)21:52:34 No.813610033

>3.ちょっとトラブルが >dice1d4=3 (3) あっ

118 21/06/15(火)21:52:51 No.813610155

まぁデカブツな上に短期で作ったから…

119 21/06/15(火)21:52:55 No.813610181

ヴィリーでも来た?

120 21/06/15(火)21:53:26 No.813610408

ちょっとトラブルが… 1.主砲の命中率が… 2.副砲の発射速度が… 3.カタログの速力が出ない 4.揺れがやべぇ 5.イギリスの巡洋戦艦がストーキング dice1d5=2 (2)

121 21/06/15(火)21:53:44 No.813610516

>ヴィリーでも来た? それだとちょっとじゃないだろ

122 21/06/15(火)21:53:46 No.813610534

そこだけ!?

123 21/06/15(火)21:53:56 No.813610624

そんなヴィリーそのものがトラブルみたいな…うーn…そうかも…

124 21/06/15(火)21:53:58 No.813610631

>ちょっとトラブルが… >1.主砲の命中率が… >2.副砲の発射速度が… >3.カタログの速力が出ない >4.揺れがやべぇ >5.イギリスの巡洋戦艦がストーキング >dice1d5=2 (2) 副砲辺りなら何とでもなりそうな気もする

125 21/06/15(火)21:54:11 No.813610719

無茶を言うな無茶を

126 21/06/15(火)21:54:15 No.813610750

だ ヴ ト ね

127 21/06/15(火)21:54:16 No.813610765

揚弾はできるが装填角度がきびしいとかか…?

128 21/06/15(火)21:54:16 No.813610766

やっぱ壊れたかあの複雑そうな砲塔…

129 21/06/15(火)21:54:30 No.813610870

揚弾機の動きが変だけどヨシ!

130 21/06/15(火)21:54:30 No.813610872

副砲の発射速度が… 1.毎分1発かな… 2.毎分2発かな 3.毎分3発くらい? 4.使い物にならないから半砲塔式に dice1d4=1 (1)

131 21/06/15(火)21:54:37 No.813610924

わりと余裕がある設計みたいだし改造も視野に

132 21/06/15(火)21:54:41 No.813610954

ゴミ

133 21/06/15(火)21:54:41 No.813610956

逆に試験ができてよかったな

134 21/06/15(火)21:54:43 No.813610974

>だって >ヴィリーは >トラブルメーカーだもん >ね

135 21/06/15(火)21:54:50 No.813611024

遅すぎる…

136 21/06/15(火)21:54:59 No.813611101

おっそ

137 21/06/15(火)21:54:59 No.813611103

主砲とあんま変わんなくない?

138 21/06/15(火)21:55:14 No.813611226

慌てるような時間じゃないし…

139 21/06/15(火)21:55:16 No.813611246

>副砲の発射速度が… >1.毎分1発かな… >2.毎分2発かな >3.毎分3発くらい? >4.使い物にならないから半砲塔式に >dice1d4=1 (1) ぽ ん のこつ

140 21/06/15(火)21:55:18 No.813611252

ゲルマン魂で手動装てんするか

141 21/06/15(火)21:55:36 No.813611392

>だって >ヴィリーはロクなこ >トしないもん >ね

142 21/06/15(火)21:55:39 No.813611414

15cm級で1分はちょっと遅くない…?

143 21/06/15(火)21:55:50 No.813611501

このクソみたいな揚弾機を設計した奴はドイツだぁ!

144 21/06/15(火)21:55:50 No.813611504

副砲がゴミだとわかりました ザイドリッツの完成した影響は 1.ほぼ無し 2.デアフリンガー級も35センチ砲に 3.ケーニヒ級が35センチ連装4基に 4.イギリスが狂った dice1d4=3 (3)

145 21/06/15(火)21:55:53 No.813611527

自衛できないから補助艦におもりしてもらうか…

146 21/06/15(火)21:56:19 No.813611713

前装砲でも使ってらっしゃる?

147 21/06/15(火)21:56:29 No.813611786

>副砲がゴミだとわかりました >ザイドリッツの完成した影響は >1.ほぼ無し >2.デアフリンガー級も35センチ砲に >3.ケーニヒ級が35センチ連装4基に >4.イギリスが狂った >dice1d4=3 (3) んん!?いいの!?

148 21/06/15(火)21:56:56 No.813612007

しかし15cmで毎分1発って何したらそうなるんだ? 人力でももう少し速いだろ

149 21/06/15(火)21:56:56 No.813612009

35㎝砲が意外とイイモノになった?

150 21/06/15(火)21:57:08 No.813612098

これ副砲無いようなもんじゃない?

151 21/06/15(火)21:57:15 No.813612152

まるで史実のイギリスが狂ってないような

152 21/06/15(火)21:57:33 No.813612288

ケーニヒ級の主砲も大きくなりました… ww1開戦直前のザイドリッツは… 1.港で暇 2.北海で演習中 3.遠洋航海で大西洋にいた 4.地中海に移動を命令された 5.青島に… dice1d5=5 (5)

153 21/06/15(火)21:57:40 No.813612351

実質8.8cm補助砲が副砲ですね

154 21/06/15(火)21:57:45 No.813612394

なんでやねーん!

155 21/06/15(火)21:58:05 No.813612556

ユトランドに関わらない!

156 21/06/15(火)21:58:08 No.813612572

えっ!そっち!?

157 21/06/15(火)21:58:09 No.813612579

ヤーパンを牽制するのか!?

158 21/06/15(火)21:58:22 No.813612670

アジアにいるじゃん

159 21/06/15(火)21:58:23 No.813612679

揚弾機ってなんだっけ?

160 21/06/15(火)21:58:26 No.813612703

にほんへと闘うのか?!

161 21/06/15(火)21:58:31 No.813612740

大丈夫?そのうちにほんへと遊ぶ事にならない?

162 21/06/15(火)21:58:37 No.813612799

何しに来たんです…

163 21/06/15(火)21:58:38 No.813612810

なんで!?

164 21/06/15(火)21:58:45 No.813612857

急に来たな

165 21/06/15(火)21:58:56 No.813612935

>揚弾機ってなんだっけ? トラブルの元かな

166 21/06/15(火)21:59:08 No.813613042

まあこれで火事場泥棒はされないだろう

167 21/06/15(火)21:59:13 No.813613083

>しかし15cmで毎分1発って何したらそうなるんだ? >人力でももう少し速いだろ 薬莢式なのに揚弾したらポロリして揚がってくるとか…?

168 21/06/15(火)21:59:19 No.813613136

ユトランドではケーニヒ級に頑張ってもらおう

169 21/06/15(火)21:59:26 No.813613185

青島に来ていました… 本国からの指令は 1.来ない! 2.そのまま待て! 3.インド洋に脱出しろ! 4.太平洋に脱出しろ! 5.座礁させて砲台になれ! dice1d5=5 (5)

170 21/06/15(火)21:59:38 No.813613286

ええ…

171 21/06/15(火)21:59:41 No.813613304

??????????

172 21/06/15(火)21:59:43 No.813613315

とうとうにほんへ海軍と戦う事になってしまうのか…

173 21/06/15(火)21:59:48 No.813613361

ハァ?

174 21/06/15(火)21:59:53 No.813613392

ヴィルヘルム 揚弾機

175 21/06/15(火)21:59:53 No.813613394

ひどい

176 21/06/15(火)21:59:58 No.813613437

>青島に来ていました… >本国からの指令は >1.来ない! >2.そのまま待て! >3.インド洋に脱出しろ! >4.太平洋に脱出しろ! >5.座礁させて砲台になれ! >dice1d5=5 (5) オオオ イイイ

177 21/06/15(火)22:00:11 No.813613536

せっかくの巡洋戦艦をどうして…

178 21/06/15(火)22:00:22 No.813613630

そういえばWW1で青島攻略したのは知ってるけどどんな経過だったのかはよく知らんな…ドイツの備えはどうだったんだろう…

179 21/06/15(火)22:00:25 No.813613663

もったいなくない?

180 21/06/15(火)22:00:31 No.813613707

困ったちょっと予想の斜め下すぎる

181 21/06/15(火)22:00:33 No.813613723

売りの速度が生かせませんよ

182 21/06/15(火)22:00:39 No.813613767

もしもしヴィリー? どうなってんですかあんたのとこの海軍の頭

183 21/06/15(火)22:00:52 No.813613884

ヴィリーの命令だろ

184 21/06/15(火)22:00:56 No.813613912

本国は頭がおかしくなったのか

185 21/06/15(火)22:01:10 No.813614004

馬鹿な!ザイドリッツは神速を誇る巡洋戦艦だぞ! なぜ最も不適切な座礁を!

186 21/06/15(火)22:01:16 No.813614053

日本で使わせてもらおうぜ

187 21/06/15(火)22:01:17 No.813614070

足が速くて装甲が薄いお前が盾になれ!

188 21/06/15(火)22:01:19 No.813614088

>本国は頭がおかしくなったのか それはそう

189 21/06/15(火)22:01:24 No.813614129

>馬鹿な!ザイドリッツは神速を誇る巡洋戦艦だぞ! >なぜ最も不適切な座礁を! ナウシカで見た!!!!!

190 21/06/15(火)22:01:29 No.813614162

はー?一向にWW1ではロイヤルネイビーと肩を並べたカイザーライヒマリーネなんですけどー?

191 21/06/15(火)22:01:31 No.813614177

サイドリッツは生まれたばかりの艦艇です 大事に使ってね 仲良く使ってね

192 21/06/15(火)22:01:33 No.813614196

速力がウリなのにどうして…

193 21/06/15(火)22:01:34 No.813614206

命令は絶対なので座礁させました… 敵は… 1.封鎖に止めて近寄らない 2.夜に水雷艇が! 3.戦艦がトドメ刺しに来た 4.陸兵が青島要塞に来た dice1d4=4 (4)

194 21/06/15(火)22:01:40 No.813614252

ザイドリッツで青島を押すんだよ!

195 21/06/15(火)22:01:53 No.813614335

ティルピッツ提督!助けてあげてくだち!

196 21/06/15(火)22:02:05 No.813614431

これ本国で仲間割れしてる?

197 21/06/15(火)22:02:09 No.813614460

にほんへに鹵獲されるんじゃ…

198 21/06/15(火)22:02:13 No.813614487

>ザイドリッツで青島を押すんだよ! 島じゃねーよ!

199 21/06/15(火)22:02:16 No.813614506

艦砲射撃がんばれ

200 21/06/15(火)22:02:33 No.813614628

ドイツくんおかしくなっちゃった

201 21/06/15(火)22:02:43 No.813614699

もしかして本国は青島をアイランドだと?

202 21/06/15(火)22:02:43 No.813614703

本国もアホだし適当に松島観光するか

203 21/06/15(火)22:02:48 No.813614739

>命令は絶対なので座礁させました… >敵は… >1.封鎖に止めて近寄らない >2.夜に水雷艇が! >3.戦艦がトドメ刺しに来た >4.陸兵が青島要塞に来た >dice1d4=4 (4) にほんへ陸軍が頑張るやつじゃん…

204 21/06/15(火)22:02:52 No.813614760

>>馬鹿な!ザイドリッツは神速を誇る巡洋戦艦だぞ! >>なぜ最も不適切な座礁を! >ナウシカで見た!!!!! 手向けだ受け取れ!

205 21/06/15(火)22:03:10 No.813614895

国家予算の塊をドブに捨てる行為は 当時一兵卒であったアドルフを憤慨させた

206 21/06/15(火)22:03:17 No.813614948

最初は上手く行ってたのになんで…?

207 21/06/15(火)22:03:20 No.813614964

初陣が固定砲台扱いなの酷くない?

208 21/06/15(火)22:03:22 No.813614979

みんなナウシカの第三軍壊滅を思い浮かべたのか

209 21/06/15(火)22:03:39 No.813615113

成程 陸戦隊を戦艦に誘き寄せて空城の計か

210 21/06/15(火)22:03:44 No.813615149

>最初は上手く行ってたのになんで…? 多少いい道具があっても使う頭がね…

211 21/06/15(火)22:03:45 No.813615155

青島要塞に敵軍が来ました ザイドリッツは 1.艦砲射撃しまーす 2.陸でも使える火砲を陸揚げ!残りで砲撃! 3.水兵も火砲も陸戦隊に編入 4.今更タグボート使って離岸して脱出を始めた dice1d4=4 (4)

212 21/06/15(火)22:03:58 No.813615263

>国家予算の塊をドブに捨てる行為は >当時一兵卒であったアドルフを憤慨させた だからオーディンを適切な死に場所に送れたんだな…

213 21/06/15(火)22:04:04 No.813615305

>最初は上手く行ってたのになんで…? ヴィリー

214 21/06/15(火)22:04:08 No.813615340

こんな命令に従ってられるか俺は逃げるぞ!

215 21/06/15(火)22:04:10 No.813615352

おせーよ!

216 21/06/15(火)22:04:22 No.813615453

もおおおおおお なんだよおおおおあ

217 21/06/15(火)22:04:25 No.813615497

現場もやる気ネーナ

218 21/06/15(火)22:04:26 No.813615507

えぇ…

219 21/06/15(火)22:04:31 No.813615537

船底削っただけじゃねーか

220 21/06/15(火)22:04:37 No.813615593

ドイツ人はバカしか居ないのか?…

221 21/06/15(火)22:04:47 No.813615669

>青島要塞に敵軍が来ました >ザイドリッツは >1.艦砲射撃しまーす >2.陸でも使える火砲を陸揚げ!残りで砲撃! >3.水兵も火砲も陸戦隊に編入 >4.今更タグボート使って離岸して脱出を始めた >dice1d4=4 (4) 戦わずして勝つ! これが兵法って寸法よ!

222 21/06/15(火)22:05:02 No.813615781

座礁命令は遂行したからさっさと逃げるぞ!

223 21/06/15(火)22:05:04 No.813615804

恩賜の新型巡洋戦艦だぞ!!!!!

224 21/06/15(火)22:05:07 No.813615821

にほんへに巡洋戦艦プレゼントしただけじゃん…

225 21/06/15(火)22:05:08 No.813615827

たかが船ひとつ!タグボートで押し返してやるーーーっ!!!

226 21/06/15(火)22:05:19 No.813615917

命令は絶対だし… 座礁させ終わったし…

227 21/06/15(火)22:05:22 No.813615942

何がしたかったの…

228 21/06/15(火)22:05:31 No.813616028

>ドイツ人はバカしか居ないのか?… お前こんなクソみたいな指令出す上官のために死ねるのかすげえな

229 <a href="mailto:にほんへ">21/06/15(火)22:05:32</a> [にほんへ] No.813616036

事故か? ダクボートだ… 大変そうだな…手伝ってやるべきか?

230 21/06/15(火)22:05:37 No.813616064

>座礁命令は遂行したからさっさと逃げるぞ! 頭一休さんかよ

231 21/06/15(火)22:05:40 No.813616093

キールの水兵反乱の真相

232 21/06/15(火)22:05:43 No.813616112

>何がしたかったの… 現場が一番知りたいと思うよ

233 21/06/15(火)22:05:47 No.813616141

今更脱出を始めました… 1.港口を機雷封鎖されて出られない 2.釜炊いてたら陸砲が撃ってきた 3.出待ちしていた敵艦隊に遭遇 4.出られた…? dice1d4=2 (2)

234 21/06/15(火)22:05:59 No.813616225

まさかの鹵獲路線か……?

235 21/06/15(火)22:06:02 No.813616244

にほんへはこれ以上傷つけずに鹵獲してあげろよ

236 21/06/15(火)22:06:09 No.813616295

死ー!

237 21/06/15(火)22:06:11 No.813616311

陸砲なら大丈夫だろ…

238 21/06/15(火)22:06:12 No.813616326

戦え腰抜け!

239 21/06/15(火)22:06:44 No.813616574

上層部はダイスでもキメてんのか

240 21/06/15(火)22:06:51 No.813616618

わざわざ座礁させてからタグボートで移動する…?

241 21/06/15(火)22:06:52 No.813616624

>今更脱出を始めました… >1.港口を機雷封鎖されて出られない >2.釜炊いてたら陸砲が撃ってきた >3.出待ちしていた敵艦隊に遭遇 >4.出られた…? >dice1d4=2 (2) まあしょうがないね…

242 21/06/15(火)22:06:57 No.813616671

どんなアホな選択肢でも当時のドイツにはヴィリーが居るからな

243 21/06/15(火)22:07:04 No.813616712

脚を折られてくっころする若き戦乙女か…

244 21/06/15(火)22:07:06 No.813616729

ウワーッ!榴弾が艦橋に!

245 21/06/15(火)22:07:34 No.813616924

陸上から砲撃が… 1. 75ミリ砲ですね 2.12センチ砲で 3.懐かしの28センチ榴弾砲で 4.新型の24センチ榴弾砲で dice1d4=2 (2)

246 21/06/15(火)22:07:45 No.813617001

>脚を折られてくっころする若き戦乙女か… 勝手に躓いて怪我してる…

247 21/06/15(火)22:07:47 No.813617016

>脚を折られてくっころする若き戦乙女か… 従者に引っ張られてヒョコヒョコ逃げる

248 21/06/15(火)22:07:49 No.813617032

何がひどいって司令部の策でこうなってるのがどうしようもない

249 21/06/15(火)22:07:57 No.813617092

でも当時のドイツにはヴィリーいるからな…で納得するのやめろわかるけど

250 21/06/15(火)22:08:37 No.813617408

副砲!応射しろ!

251 21/06/15(火)22:08:41 No.813617440

巡洋戦艦を~くれよぉ~

252 21/06/15(火)22:08:43 No.813617457

(何しに来たんだ…?)

253 21/06/15(火)22:08:52 No.813617520

サバイバルな展開になるとは このリハクの目をもってしても見抜けなかった

254 21/06/15(火)22:08:54 No.813617541

>副砲!応射しろ! 15分待って!!!!!

255 21/06/15(火)22:08:56 No.813617558

そりゃ有能な人間も大国だからちゃんといるけどそれ以上に ヴィリーっていう伝説がいるからな…

256 21/06/15(火)22:09:00 No.813617593

謎命令でも一応聞くドイツ軍人の鑑

257 21/06/15(火)22:09:04 No.813617637

>副砲!応射しろ! 1分間に片側4発だけのゴミだぞ!

258 21/06/15(火)22:09:14 No.813617710

もう…降伏しろ!

259 21/06/15(火)22:09:18 No.813617742

タグボートにさえ当たらなければ何とかなりそう

260 21/06/15(火)22:09:21 No.813617760

そうか副砲がゴミだから小型艦や歩兵を追い散らせる装備が無いんだ…

261 21/06/15(火)22:09:23 No.813617778

>副砲!応射しろ! (一発/分)

262 21/06/15(火)22:09:37 No.813617884

12センチ砲でしこたま撃たれました… 1.ほぼ被害無しで動き始めた 2.甲板が燃えてる! 3.副砲が全損… 4.逆に撃ち返して叩きのめした 5.もう駄目だ!自沈しよう! dice1d5=4 (4)

263 21/06/15(火)22:09:45 No.813617935

>そうか副砲がゴミだから小型艦や歩兵を追い散らせる装備が無いんだ… 絶望すぎる…

264 21/06/15(火)22:09:50 No.813617978

やるじゃん

265 21/06/15(火)22:09:51 No.813617988

>そうか副砲がゴミだから小型艦や歩兵を追い散らせる装備が無いんだ… 一応8.8の補助砲あるし…

266 21/06/15(火)22:10:02 No.813618058

>12センチ砲でしこたま撃たれました… >1.ほぼ被害無しで動き始めた >2.甲板が燃えてる! >3.副砲が全損… >4.逆に撃ち返して叩きのめした >5.もう駄目だ!自沈しよう! >dice1d5=4 (4) うぉ!?

267 21/06/15(火)22:10:03 No.813618064

よくやるよ

268 21/06/15(火)22:10:10 No.813618116

流石に戦艦の意地があった

269 21/06/15(火)22:10:10 No.813618121

>4.逆に撃ち返して叩きのめした すごいな!?

270 21/06/15(火)22:10:14 No.813618149

主砲うったのか

271 21/06/15(火)22:10:25 No.813618221

>4.逆に撃ち返して叩きのめした >dice1d5=4 (4) やったの!?

272 21/06/15(火)22:10:28 No.813618243

砲撃精度高いな… 座礁してたおかげ…?

273 21/06/15(火)22:10:30 No.813618264

そら陸の砲じゃな

274 21/06/15(火)22:10:31 No.813618269

まあ流石にこの極東での右往左往には距離的な問題でヴィリー無関係だろ…

275 21/06/15(火)22:10:33 No.813618285

新型は強いぞ

276 21/06/15(火)22:10:37 No.813618317

すげぇけどなんでこんなことに…

277 21/06/15(火)22:10:54 No.813618433

副砲がゴミで主砲は釜炊いてる途中なら使えないから補助砲で何とかしたかな

278 21/06/15(火)22:11:25 No.813618661

>脚を折られてくっころする若き戦乙女か… 不本意な命令で自慢の足を潰す絶望お嬢様 どうです?

279 21/06/15(火)22:11:28 No.813618683

スラブ人じゃあるまいしゲルマン人が黄色い猿なんかに負けるかよ!

280 21/06/15(火)22:11:29 No.813618687

流石に野戦砲には負けませんでした ザイドリッツは 1.よたよわ湾外に 2.全速で湾外に 3.もう包囲されたっぽいから脱出諦めた 4.砲弾が切れた… dice1d4=4 (4)

281 21/06/15(火)22:11:34 No.813618735

ケースメイト砲すんげ~

282 21/06/15(火)22:11:37 No.813618763

やっぱ強ぇぜ!アハトアハト!

283 21/06/15(火)22:11:38 No.813618770

ところでこれからどうなされるんです

284 21/06/15(火)22:11:44 No.813618815

もうおしまいだぁ!

285 21/06/15(火)22:11:47 No.813618838

そうだね

286 21/06/15(火)22:11:47 No.813618845

死ぃ~

287 21/06/15(火)22:11:51 No.813618881

>>脚を折られてくっころする若き戦乙女か… >不本意な命令で自慢の足を潰す絶望お嬢様 >どうです? なんか勝ってる…

288 21/06/15(火)22:11:53 No.813618899

>4.砲弾が切れた… >dice1d4=4 (4) だめだもいおわりだ…

289 21/06/15(火)22:11:54 No.813618901

はい

290 21/06/15(火)22:12:10 No.813619041

>流石に野戦砲には負けませんでした >ザイドリッツは >1.よたよわ湾外に >2.全速で湾外に >3.もう包囲されたっぽいから脱出諦めた >4.砲弾が切れた… >dice1d4=4 (4) ラムか逃げるしかないな…

291 21/06/15(火)22:12:17 No.813619105

命令遵守したな ヨシ!

292 21/06/15(火)22:12:21 No.813619144

にほんへが舐めてたなこれ

293 21/06/15(火)22:12:22 No.813619151

何しに来たの?

294 21/06/15(火)22:12:26 No.813619191

陸砲潰すだけで戦艦1隻分の砲弾使うなや!!

295 21/06/15(火)22:12:27 No.813619193

あの副砲を撃ち尽くせたの?!

296 21/06/15(火)22:12:34 No.813619248

降伏しようよ今ならそこまで扱い悪くないよ

297 21/06/15(火)22:12:56 No.813619420

日本堕ちしたら艦名どうなるのかな

298 21/06/15(火)22:13:00 No.813619449

艦名ダイスの用意が必要な気がしてきた

299 21/06/15(火)22:13:03 No.813619469

>あの副砲を撃ち尽くせたの?! 一日中ドンパチしてるわこれ

300 21/06/15(火)22:13:10 No.813619518

玉がないよ~

301 21/06/15(火)22:13:30 No.813619673

砲撃戦で砲弾が切れました… 1.とりあえず脱出! 2.降伏しよう… 3.自沈して水兵は陸揚げかな… 4.死ぬまで艦で籠城! dice1d4=2 (2)

302 21/06/15(火)22:13:32 No.813619686

ねぇこれ副砲の総弾数もだいぶクソ…

303 21/06/15(火)22:13:39 No.813619742

えらい

304 21/06/15(火)22:13:44 No.813619782

はい

305 21/06/15(火)22:13:52 No.813619840

松山でバウムクーヘン焼いてな!

306 21/06/15(火)22:13:53 No.813619849

懸命

↑Top