虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/15(火)21:03:14 にじゅ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/15(火)21:03:14 No.813588904

にじゅういちじ

1 21/06/15(火)21:04:32 No.813589450

このままフリーチャットと化すかもしれないまひまひの耐久枠(まひまひ仮眠中) 【APEX】24時間経過したダイヤ耐久✊【雪城眞尋/にじさんじ】 https://www.youtube.com/watch?v=VcouS5qUOl8

2 21/06/15(火)21:04:37 No.813589497

そろそろアッキーナが救世主として降臨するのか

3 21/06/15(火)21:04:47 No.813589571

おとうちゃん…

4 21/06/15(火)21:04:47 No.813589575

おるよな~

5 21/06/15(火)21:04:49 No.813589587

https://youtu.be/BIep-ppP2BQ 野良猫の雑談 いまはちょっとトイレ中

6 21/06/15(火)21:05:00 No.813589655

トッド確実にクズだけど同情の余地はあるんだよな…

7 21/06/15(火)21:05:01 No.813589663

「イカれてんなあ…」

8 21/06/15(火)21:05:12 No.813589747

https://www.youtube.com/watch?v=R7UCB3KcBHU でろろいと

9 21/06/15(火)21:05:19 No.813589794

>トッド確実にクズだけど同情の余地はあるんだよな… まあ可哀想な奴ではあるしな肯定されるべきではないかもだが

10 21/06/15(火)21:05:40 No.813589950

ふわっちの素材…使いどころあるかな…

11 21/06/15(火)21:06:00 No.813590082

私これストーリー忘れそう…あっでも1人消えたから大丈夫か

12 21/06/15(火)21:06:01 No.813590092

野良猫の概要欄…

13 21/06/15(火)21:06:12 No.813590173

オタクくんのところ闇がすごい

14 21/06/15(火)21:06:28 No.813590277

エロガキまちゅかいついにサムネの問題まで来る

15 21/06/15(火)21:06:53 No.813590438

このカップって…

16 21/06/15(火)21:07:00 No.813590481

機械の鳥って元ネタオマージュかな

17 21/06/15(火)21:07:02 No.813590496

>野良猫の概要欄… チャーシューラーメン好き

18 21/06/15(火)21:07:18 No.813590615

まちゅは馬鹿ぶいねぇ…

19 21/06/15(火)21:07:36 No.813590740

そんなバイオみたいな屋敷じゃねーよ!

20 21/06/15(火)21:07:44 No.813590795

ひすぴ「これパッパが敵倒すために犠牲になるんでしょ?」 正解は村が跡形もなく消え去って村人全滅でした

21 21/06/15(火)21:07:52 No.813590854

サムネのまひまひが凄く睡眠不足に見える

22 21/06/15(火)21:08:14 No.813591008

森中にとってのアッキーナはふわっちにとっての葛葉になれるのか

23 21/06/15(火)21:08:14 No.813591016

カールに会う前に片付けられるのか

24 21/06/15(火)21:08:36 No.813591175

いつもニコニコ定時退社ジャバ~

25 21/06/15(火)21:08:49 No.813591272

にじさんじライバーNGSでシューター選ぶ人多いな

26 21/06/15(火)21:08:57 No.813591340

まちゅかい「総和ってなに?」

27 21/06/15(火)21:09:00 No.813591365

>正解は村が跡形もなく消え去って村人全滅でした 気軽に村は焼いていいものとされている

28 21/06/15(火)21:09:48 No.813591691

猫の腹の中は薔薇って筋少かよ

29 21/06/15(火)21:10:11 No.813591852

アッキーナそろそろ準備完了か

30 21/06/15(火)21:10:15 No.813591883

足で踏みつけるスリッパを机に載せてデッサンするのに抵抗があるでろーん なお自分の足は載せる

31 21/06/15(火)21:10:34 No.813592019

謎の階段

32 21/06/15(火)21:10:37 No.813592043

>猫の腹の中は薔薇って筋少かよ 腸内ずたずたになってそう

33 21/06/15(火)21:10:38 No.813592044

ひすぴはなんでシューターでガンカタみたいな接近射撃戦やってるんだ

34 21/06/15(火)21:11:08 No.813592322

おしゃれインテリアから2回登ろうとするのは笑うわ

35 21/06/15(火)21:11:20 No.813592391

まひまひこれマジで寝てそうだな

36 21/06/15(火)21:11:42 No.813592540

>まひまひこれマジで寝てそうだな 寝させてやってくれ 死ぬほど疲れてるんだ

37 21/06/15(火)21:12:32 No.813592894

でろーんずっと態度悪いのに探索と観察は丁寧なのがなんか凄いな

38 21/06/15(火)21:13:07 No.813593153

>でろーんずっと態度悪いのに探索と観察は丁寧なのがなんか凄いな 態度は染みついたもので特に悪意は無いんだよな…

39 21/06/15(火)21:13:09 No.813593172

15分以上前なのにもう1500人を超えるコードレビュアーが…!

40 21/06/15(火)21:13:54 No.813593512

>15分以上前なのにもう1500人を超えるコードレビュアーが…! 地獄過ぎる…

41 21/06/15(火)21:14:15 No.813593690

やしきずのチャット欄に変数を勝手に変えるフレンのネタが出てて笑う

42 21/06/15(火)21:14:27 No.813593776

アッキーナは森中を救えるかな えるさんとやった時はえるさんのキル速度が早すぎて森中がなかなかポイント拾えてなかったから

43 21/06/15(火)21:15:20 No.813594196

>やしきずのチャット欄に変数を勝手に変えるフレンのネタが出てて笑う 笑えないよ!

44 21/06/15(火)21:15:42 No.813594367

エレベーターでよくない?

45 21/06/15(火)21:16:12 No.813594588

floatをintに変えるフレンの一見して被害が判らない割に被害規模がわからない奴ひどい

46 21/06/15(火)21:16:58 No.813594938

>アッキーナは森中を救えるかな >えるさんとやった時はえるさんのキル速度が早すぎて森中がなかなかポイント拾えてなかったから そういえばアシスト目的なんだから自分がキルとっちゃダメなのか アッキーナがジブとかやるなら自ずとキルは譲れそうではあるけど

47 21/06/15(火)21:17:00 No.813594950

まひまひ普段は自信がない子なのに迷いなく仮眠に入ったのはちょっと笑える

48 21/06/15(火)21:17:09 No.813594996

急にまだ見ぬ遺産相続者に殺意を向け出す

49 21/06/15(火)21:17:15 No.813595036

>やしきずのチャット欄に変数を勝手に変えるフレンのネタが出てて笑う フレン「社さん!ここ〇〇でいいですよね!?」 が定型になりつつある…

50 21/06/15(火)21:17:17 No.813595059

Vtuberと親和性高いのあるかもだけど本当に多いんだなIT関連の人

51 21/06/15(火)21:17:53 No.813595336

アッキーナ場合によっては2時までやんのかな

52 21/06/15(火)21:17:56 No.813595359

にじさんじ編集部集めてゲームプログラミングしたら地獄になりそうだなって

53 21/06/15(火)21:18:10 No.813595467

森中アッキーナに気付いてなかったのか…

54 21/06/15(火)21:18:10 No.813595477

>Vtuberと親和性高いのあるかもだけど本当に多いんだなIT関連の人 20年前はまだ珍しかっただろうけどIT土方って言われる位にはSEやPGは今は…

55 21/06/15(火)21:18:12 No.813595493

アキナおるやん

56 21/06/15(火)21:18:17 No.813595531

「このおじいちゃんが死んだらこの家とか遺産ってどうなるんやろ?アンドロイドに渡すって遺言書いとかなきゃ息子とかに渡るんやろ?介護とかにも来てへんくせに」 レオ未登場なのにこれ

57 21/06/15(火)21:18:19 No.813595552

またマビノギの話してる

58 21/06/15(火)21:18:26 No.813595611

全ての智慧はマビノギに通ず

59 21/06/15(火)21:18:28 No.813595627

シェイクスピアをマビノギで学んだ女

60 21/06/15(火)21:18:35 No.813595683

ひすぴと箱のえっち絵が増えるな…

61 21/06/15(火)21:18:42 No.813595731

>フレン「社さん!ここ〇〇でいいですよね!?」 絶対叱られる新人定型…

62 21/06/15(火)21:19:11 No.813595965

>Vtuberと親和性高いのあるかもだけど本当に多いんだなIT関連の人 逆にVなのにパソコンに疎い人とか割といるぞ

63 21/06/15(火)21:19:12 No.813595968

書き込みをした人によって削除されました

64 21/06/15(火)21:19:16 No.813596015

黒バスとテニプリとワタモテは全人類が読んでると思ってるオタクくん

65 21/06/15(火)21:19:22 No.813596047

>Vtuberと親和性高いのあるかもだけど本当に多いんだなIT関連の人 itとweb屋とイラストレーターが多い印象 もともとテレワークしやすい環境の人っていうか

66 21/06/15(火)21:19:31 No.813596107

https://www.youtube.com/watch?v=Yi5G0AB_qv0 森枝エペ

67 21/06/15(火)21:19:34 No.813596128

でかい家を奪う事しか頭にないすぎる…

68 21/06/15(火)21:19:36 No.813596143

僕が大切に守るんで! くださーい!

69 21/06/15(火)21:19:38 No.813596156

カールの遺産を虎視眈々と狙うアンドロイド

70 21/06/15(火)21:19:46 No.813596218

でろ「惑わされてはならんぞ?…遺産問題とかあるでしょこれ」

71 21/06/15(火)21:19:52 No.813596261

アキナうるせぇ!

72 21/06/15(火)21:19:56 No.813596277

アッキーナいろんな意味で救世主かもしれん

73 21/06/15(火)21:20:04 No.813596322

アッキーナはさぁ…

74 21/06/15(火)21:20:09 No.813596364

>逆にVなのにパソコンに疎い人とか割といるぞ あーこ…はもう今は割と慣れてるな さすが

75 21/06/15(火)21:20:11 No.813596373

>https://www.youtube.com/watch?v=Yi5G0AB_qv0 >森枝エペ アッキーナ…かざちゃんをお姫様だっこしろ…

76 21/06/15(火)21:20:22 No.813596459

うるさすぎる…

77 21/06/15(火)21:20:32 No.813596535

かざちゃんうるさいときはそれなりにうるさいのに足りないと

78 21/06/15(火)21:20:41 No.813596586

おじいちゃん観察日記

79 21/06/15(火)21:21:04 No.813596757

あまみゃニンダイ同時視聴やるんだな

80 21/06/15(火)21:21:05 No.813596763

>アッキーナ…愛園さんをお姫様だっこしろ…

81 21/06/15(火)21:21:10 No.813596796

やゆよの時に今のJavaScriptはフレームワークのトレンドが変わりまくって触りたくないとか言っていた気がするからWeb周りには強い印象がある

82 21/06/15(火)21:21:14 No.813596831

アッキーナの掛け声のテンションよ

83 21/06/15(火)21:21:24 No.813596908

まひまひ起床!

84 21/06/15(火)21:21:32 No.813596958

>アッキーナ…唯華をお姫様だっこしろ…

85 21/06/15(火)21:21:37 No.813596982

>あまみゃニンダイ同時視聴やるんだな 笹木とベルさんもやるで

86 21/06/15(火)21:21:51 No.813597077

>>アッキーナ…愛園さんをお姫様だっこしろ… 伊東ライフのレス

87 21/06/15(火)21:21:53 No.813597088

ホームページ製作周りは常に技術が進歩しててすぐ置いてかれるからやりたくないとか言ってたな

88 21/06/15(火)21:22:08 No.813597192

でろーん「ま描かせて頂きますけどね」

89 21/06/15(火)21:22:13 No.813597229

まひまひのダイヤ耐久再開 https://www.youtube.com/watch?v=VcouS5qUOl8

90 21/06/15(火)21:22:20 No.813597282

まひまひめっちゃ寝起き声だ

91 21/06/15(火)21:22:24 No.813597298

>アッキーナ…伊東ライフをお姫様だっこしろ…

92 21/06/15(火)21:22:33 No.813597357

まひまひめっちゃ寝起きの声だ…

93 21/06/15(火)21:22:37 No.813597386

メス豚じゃないですか!?って言われたいなー

94 21/06/15(火)21:22:47 No.813597454

野良猫可愛いな

95 21/06/15(火)21:22:58 No.813597527

ニンダイなんか目玉あるの?

96 21/06/15(火)21:23:18 No.813597665

まひまひ約1時間の睡眠か 少しはスッキリしたかな

97 21/06/15(火)21:23:20 No.813597688

>ホームページ製作周りは常に技術が進歩しててすぐ置いてかれるからやりたくないとか言ってたな 実際30過ぎてそっちの分野に未経験で来て1年ぐらいになるが ここ1年で変わった物が多すぎる…

98 21/06/15(火)21:23:26 No.813597713

>ニンダイなんか目玉あるの? …スプラ3の続報?

99 21/06/15(火)21:23:26 No.813597714

アッキーナの枠始まってなくてダメだった

100 21/06/15(火)21:23:28 No.813597726

にじさんじに空前のお姫様抱っこブームが来ないかな… 舞力はどっちが担ぐんだろうな

101 21/06/15(火)21:23:31 No.813597744

>ニンダイなんか目玉あるの? それは分からん 分からんから見るんだ

102 21/06/15(火)21:23:39 No.813597804

>ニンダイなんか目玉あるの? わからん

103 21/06/15(火)21:23:47 No.813597852

この絵を描くとこ何度見ても好き

104 21/06/15(火)21:23:48 No.813597856

>ニンダイなんか目玉あるの? 確実にありそうなのはスマブラの新ファイターとか

105 21/06/15(火)21:23:50 No.813597879

>舞力はどっちが担ぐんだろうな ひなP

106 21/06/15(火)21:23:59 No.813597941

でろーんが目を閉じるわけじゃねーよ!

107 21/06/15(火)21:24:06 No.813597976

>舞力はどっちが担ぐんだろうな ういママかひなPか若女将のレス

108 21/06/15(火)21:24:12 No.813598015

>ニンダイなんか目玉あるの? 事前に発表してたら目玉にならんだろ

109 21/06/15(火)21:24:18 No.813598062

>ニンダイなんか目玉あるの? わからんけどスプラやゼルダの続報が期待されてるな

110 21/06/15(火)21:24:24 No.813598103

E3は未来のなんかを発表するやつだから大体ふわっとした情報ばかりなのに

111 21/06/15(火)21:24:26 No.813598111

>にじさんじに空前のお姫様抱っこブームが来ないかな… 男どもが貧弱過ぎる…

112 21/06/15(火)21:24:28 No.813598121

やしきず45万人おめでたいけどコメ欄が地獄 45万人月ではないのだ…

113 21/06/15(火)21:24:29 No.813598127

ニンダイはスプラ3とルビサファリメイクとポケモンアルセウスかな

114 21/06/15(火)21:24:30 No.813598133

舞元はお姫様抱っこされる方だろ

115 21/06/15(火)21:24:40 No.813598192

やはり来たなグロータワー弄り

116 21/06/15(火)21:24:45 No.813598229

あとブレワイ続編情報があるかないか

117 21/06/15(火)21:24:47 No.813598246

>男どもが貧弱過ぎる… 神田が特殊なくらいだよな…

118 21/06/15(火)21:24:51 No.813598277

野良猫がここまで性癖的な部分出した話してるの珍しいな

119 21/06/15(火)21:24:54 No.813598306

まひまひがここまで根性ある子だとは思ってなかったよ俺

120 21/06/15(火)21:24:59 No.813598339

お姫様抱っこしたら舞元の腰が…!!

121 21/06/15(火)21:25:06 No.813598388

>ニンダイはスプラ3とルビサファリメイクとポケモンアルセウスかな 今年中心って書いてあるよ あとポケモンはポケモンダイレクトでやるだろ

122 21/06/15(火)21:25:16 No.813598449

体鍛えてそうなのはやしチャイくらいしか分からぬ

123 21/06/15(火)21:25:29 No.813598523

>神田が特殊なくらいだよな… 筋肉ある奴がいても甲斐性がないやつもいるしな…

124 21/06/15(火)21:25:30 No.813598533

出た…ドラ息子

125 21/06/15(火)21:25:30 No.813598534

>45万人月ではないのだ… 三菱東京UFJ銀行のシステム合併の3倍あるじゃねーか

126 21/06/15(火)21:25:34 No.813598550

>>舞力はどっちが担ぐんだろうな >ひなP ひなpは細腕だけど平気で舞元一人ぐらいなら担げそうな安心感がある

127 21/06/15(火)21:25:41 No.813598608

書き込みをした人によって削除されました

128 21/06/15(火)21:25:43 No.813598623

クソ息子

129 21/06/15(火)21:25:46 No.813598645

なんだこのちゃらんぽらん

130 21/06/15(火)21:25:49 No.813598660

なんだこのチャランポラン

131 21/06/15(火)21:25:59 No.813598727

きたきたきましたよ

132 21/06/15(火)21:26:02 No.813598753

にゃらかチーム芸人集団じゃん

133 21/06/15(火)21:26:13 No.813598840

土地とられる

134 21/06/15(火)21:26:31 No.813598953

遺産相続の敵

135 21/06/15(火)21:26:32 No.813598958

土地貰うけどさ

136 21/06/15(火)21:26:42 No.813599027

>今年中心って書いてあるよ >あとポケモンはポケモンダイレクトでやるだろ じゃあ全部違うのか ブレスオブザワイルド2も来年以降だから違うと…

137 21/06/15(火)21:26:47 No.813599073

葛葉が本当にカリンチョリンならコウ辺りにお姫様抱っこされてみて欲しい

138 21/06/15(火)21:27:09 No.813599222

カール昔はヤンチャだったからな

139 21/06/15(火)21:27:26 No.813599329

>葛葉が本当にカリンチョリンならコウ辺りにお姫様抱っこされてみて欲しい コウもカリンチョリンだろ

140 21/06/15(火)21:27:31 No.813599355

ねこはさぁ…

141 21/06/15(火)21:27:35 No.813599380

>じゃあ全部違うのか >ブレスオブザワイルド2も来年以降だから違うと… 中心であって来年のは出さないとは書いてなくね?

142 21/06/15(火)21:27:36 No.813599391

>カール昔はヤンチャだったからな ゴリゴリのタトゥーとかでわかるようにしてるのいいよね…

143 21/06/15(火)21:27:37 No.813599398

野良猫が雌猫になってる

144 21/06/15(火)21:27:48 No.813599489

やしろんのコメ欄が昔やってた夏のホラー企画に投稿してたような人達ばっかで怖い

145 21/06/15(火)21:28:01 No.813599582

罵る加賀美さんも良いが謝る加賀美さんも良いなってなる雌猫

146 21/06/15(火)21:28:28 No.813599769

まひ「何が朝で何が夜かわからんね」 ライバーこうなりがち

147 21/06/15(火)21:28:50 No.813599926

口くさいはライン越えだわ 反撃できないもん

148 21/06/15(火)21:29:03 No.813600010

野良猫は多人数コラボに積極的に参加して欲しいな

149 21/06/15(火)21:29:07 No.813600045

死んだんじゃないのぉ~!?

150 21/06/15(火)21:29:10 No.813600064

2代目コナー

151 21/06/15(火)21:29:14 No.813600092

>まひ「何が朝で何が夜かわからんね」 >ライバーこうなりがち 朝6時「夜分遅く失礼します」

152 21/06/15(火)21:29:15 No.813600095

こいつ死んだんじゃないの?

153 21/06/15(火)21:29:18 No.813600118

コナー弍号機

154 21/06/15(火)21:29:27 No.813600179

>まひ「何が朝で何が夜かわからんね」 >ライバーこうなりがち ひなP「にじさんじライバーさんこの時間(AM6:30)の挨拶は「夜分遅くにすいません」」

155 21/06/15(火)21:29:36 No.813600260

死んだんじゃないの~?

156 21/06/15(火)21:30:23 No.813600580

teetee

157 21/06/15(火)21:30:44 No.813600717

オクタンの足で走って虚空引きてぇ~ それはもうぶっ壊れなんよ

158 21/06/15(火)21:30:48 No.813600746

サムネのオタク君が昔の働きすぎてダークサイドに堕ちた姿に見えてきた…

159 21/06/15(火)21:30:55 No.813600810

やしきず始まった

160 21/06/15(火)21:31:05 No.813600885

アッキーナそういやレイスか ジブとバンガじゃかち合うか

161 21/06/15(火)21:31:06 No.813600895

絶対仲悪くなる

162 21/06/15(火)21:31:09 No.813600922

>オクタンの足で走って虚空引きてぇ~ >それはもうぶっ壊れなんよ オクタンの足で走って壁蹴りして動きてぇー

163 21/06/15(火)21:31:25 No.813601038

【ナビつき! つくってわかる】エンジニアがはじめてゲームプログラミングしてみる 1日目【にじさんじ/社築】 https://www.youtube.com/watch?v=T1E8JEUckM8

164 21/06/15(火)21:31:40 No.813601157

なんか今日の野良猫やたらメス感出てるな

165 21/06/15(火)21:32:07 No.813601347

IT関係と言えばおねがいツインズの主人公が学校行きながら在宅プログラマーで元実家の一軒家で一人暮らししてるって設定だったなあ あれ何年のアニメだったっけ…

166 21/06/15(火)21:32:12 No.813601409

酒のグラスひっくり返すと思ってたら中間卓だった

167 21/06/15(火)21:32:28 No.813601510

剣持が野良猫誘ってくれたのか

168 21/06/15(火)21:33:03 No.813601747

やしきずがプログラミングやるから舞元もサクナヒメやろうぜ

169 21/06/15(火)21:33:03 No.813601748

>IT関係と言えばおねがいツインズの主人公が学校行きながら在宅プログラマーで元実家の一軒家で一人暮らししてるって設定だったなあ >あれ何年のアニメだったっけ… 2003年

170 21/06/15(火)21:33:26 No.813601900

>>あれ何年のアニメだったっけ… >2003年 8年前ならそんな前じゃないな…

171 21/06/15(火)21:33:29 No.813601922

>>IT関係と言えばおねがいツインズの主人公が学校行きながら在宅プログラマーで元実家の一軒家で一人暮らししてるって設定だったなあ >>あれ何年のアニメだったっけ… >2003年 18年前か…

172 21/06/15(火)21:33:33 No.813601951

>2003年 8年前か

173 21/06/15(火)21:33:44 ID:eSpYJRok eSpYJRok No.813602012

削除依頼によって隔離されました ミートピアスレでスレ名無しの権限によってホロライブの話題がレス削除され それに対して反論する人が出るもいつも通りIDが出される ホロライブは隔離されて当たり前だのそうやって反論するからホロは嫌われるといつもの主張で反対意見を叩き潰そうとするが今までのdelによる隔離と違ってスレ名無し権限の為言い逃れ出来ず批判が激化 そしてミートピアスレでスレ名無しにIDが出たと思ったらそれはニュイスレのスレ名無しだった為にじさんじファン=ホロライブアンチという構図が確定 その後次々とホロ叩きしてた人にIDが出て一切荒れてないにじさんじスレでIDが出た上エリーコニファースレに至っては荒らしがバレたスレ名無しがスレ削除 今までのV嫌いおじさんの犯行とかにじさんじファンのせいにするなんてアルミホイル巻けと言うような反論は全部嘘っぱちだったと証明されました にじさんじファンの方々はホロライブファンに対する嫌がらせや荒らし行為は今後行わないで下さい 心からのお願いです

174 21/06/15(火)21:33:46 No.813602027

やしきずアプリ関連だったのか

175 21/06/15(火)21:33:50 No.813602052

>おねがいツインズ 2003年らしいがこの間の話だな

176 21/06/15(火)21:33:51 No.813602060

顎猫キテルな

177 21/06/15(火)21:34:08 No.813602169

2003年頃のプログラマーってそんなに数少なかったのかね

178 21/06/15(火)21:34:18 No.813602238

オタク君Swiftかー

179 21/06/15(火)21:34:33 No.813602359

剣持もよく見てるな

180 21/06/15(火)21:34:57 No.813602522

年とってもプログラムしか書いてないのはヤバいからな…

181 21/06/15(火)21:35:13 No.813602618

友人に教わってHello world出すとこまでやったな… なんかすごいことをしたと思うんだがよくわからんかった

182 21/06/15(火)21:35:17 No.813602643

レッドアレ

183 21/06/15(火)21:35:20 No.813602657

PSO2って戦闘支援するマグは居るけど一緒に戦ってくれるペットみたいなのって居なかったっけ?

184 21/06/15(火)21:35:33 No.813602734

レッドあれ

185 21/06/15(火)21:35:47 No.813602837

オタクくんがいきなりテンション上がってる…

186 21/06/15(火)21:35:54 No.813602876

>PSO2って戦闘支援するマグは居るけど一緒に戦ってくれるペットみたいなのって居なかったっけ? NGSにはいない

187 21/06/15(火)21:36:02 No.813602905

>PSO2って戦闘支援するマグは居るけど一緒に戦ってくれるペットみたいなのって居なかったっけ? サモナーは来年実装予定です

188 21/06/15(火)21:36:03 No.813602909

>年とってもプログラムしか書いてないのはヤバいからな… IT土方呼ばわりってそういうことだからね

189 21/06/15(火)21:36:05 No.813602913

>オタクくんがいきなりテンション上がってる… わかるよ…

190 21/06/15(火)21:36:05 No.813602914

コードがクソか

191 21/06/15(火)21:36:15 No.813603000

>PSO2って戦闘支援するマグは居るけど一緒に戦ってくれるペットみたいなのって居なかったっけ? サモナーっていう職がある NGSでくるのはかなり後だろうな

192 21/06/15(火)21:36:16 No.813603005

返事にはアヘ顔ダブル✌をしろ!

193 21/06/15(火)21:36:42 No.813603195

チュートリアルで何するにも説明されるより これできねえなから教えてくれた方がいいよね

194 21/06/15(火)21:37:42 No.813603630

野良猫…

195 21/06/15(火)21:37:45 No.813603655

真上から見えるドレイクっぱいいいなぁ…

196 21/06/15(火)21:37:49 No.813603674

わかりやすいなこれ…

197 21/06/15(火)21:37:51 No.813603690

真上ドレイクは毎度すけべね

198 21/06/15(火)21:37:53 No.813603702

すげぇオブジェクト指向

199 21/06/15(火)21:37:54 No.813603706

>年とってもプログラムしか書いてないのはヤバいからな… 流石にもうそういう人いないんじゃないかなぁ

200 21/06/15(火)21:38:21 No.813603911

任天堂天才か?これ

201 21/06/15(火)21:38:28 No.813603962

オタクくんの専門の視点いいよね

202 21/06/15(火)21:38:29 No.813603963

デフォルメされてるけどノードと同じなんだな…

203 21/06/15(火)21:38:30 No.813603976

>流石にもうそういう人いないんじゃないかなぁ 割といるんだよ…

204 21/06/15(火)21:38:36 No.813604019

農奴

205 21/06/15(火)21:38:55 No.813604151

まあこのゲーム作った人達もその道のプロ達だろうしな…

206 21/06/15(火)21:38:58 No.813604167

ふじみのやしろさん!?

207 21/06/15(火)21:39:02 No.813604202

>流石にもうそういう人いないんじゃないかなぁ いや…

208 21/06/15(火)21:39:11 No.813604278

Vの配信でクラスとかオブジェクト指向という単語を初めて聞いたわ…

209 21/06/15(火)21:39:25 No.813604373

プログラマーに不死身って付いてると逆に死にそうに見える

210 21/06/15(火)21:39:40 No.813604479

古の言語使いとかは年とってもプログラミングしてるよ

211 21/06/15(火)21:39:40 No.813604481

今日野良猫は可愛いな

212 21/06/15(火)21:39:48 No.813604543

>割といるんだよ… 単価とか高くなっちゃってるだろうに 誰が雇うんだ

213 21/06/15(火)21:39:49 No.813604548

~だけでいいからって言われて応援に行くと帰ってこれないんでしょ!知ってるんだから!

214 21/06/15(火)21:40:04 No.813604667

普通に言語覚える前にプログラミングに慣れるのによさそう

215 21/06/15(火)21:40:11 No.813604716

社も種入った直後あたりは実働部隊で忙しそうにしてたけど段々と落ち着いてきたからな たまにコード書きてえよって漏らしてた

216 21/06/15(火)21:40:26 No.813604837

家庭持で駄目だった

217 21/06/15(火)21:40:27 No.813604844

>単価とか高くなっちゃってるだろうに >誰が雇うんだ 単価低いままなんだよ…

218 21/06/15(火)21:40:30 No.813604870

このゲームってどの層に向けてのゲームなの? ホントに子供向け?

219 21/06/15(火)21:40:37 No.813604924

自分の扱ってない言語の界隈は絶対予想だにしない世界が広がってるだろうから迂闊な一般化は言えない…!

220 21/06/15(火)21:41:07 No.813605134

いかがでしたか?

221 21/06/15(火)21:41:12 No.813605169

>このゲームってどの層に向けてのゲームなの? >ホントに子供向け? 子供はすごいぞ

222 21/06/15(火)21:41:19 No.813605225

趣味でなんかやりたくなるのはわかる 暇つぶしにゲーム作ったりすることあったわ

223 21/06/15(火)21:41:26 No.813605277

才能を感じますって本職なんだよなぁ…

224 21/06/15(火)21:41:35 No.813605330

非同期処理の話はヤメロー!

225 21/06/15(火)21:41:39 No.813605362

>このゲームってどの層に向けてのゲームなの? >ホントに子供向け? ゲーム作りを通じてプログラミングの基礎を教えるから これから小学校とかの授業でプログラミングとかやるお子さん向け

226 21/06/15(火)21:41:40 No.813605371

>このゲームってどの層に向けてのゲームなの? >ホントに子供向け? 子供が覚えなきゃいけない時代なのだ

227 21/06/15(火)21:41:43 No.813605389

非同期…うっ頭が

228 21/06/15(火)21:41:54 No.813605466

非同期処理って言った瞬間にコメ欄に闇があふれる

229 21/06/15(火)21:41:54 No.813605467

>このゲームってどの層に向けてのゲームなの? >ホントに子供向け? こういう子供向けプログラミング教材みたいなのって実際あるんじゃなかったかな もうちょい難しかったと思うけど

230 21/06/15(火)21:41:56 No.813605475

チャット欄の「その話止めない?」で駄目だった

231 21/06/15(火)21:42:00 No.813605504

非同期処理って言った瞬間コメント欄が地獄と化してて笑う

232 21/06/15(火)21:42:01 No.813605507

>このゲームってどの層に向けてのゲームなの? >ホントに子供向け? 子供達を未来の兵士に育てるんだよ

233 21/06/15(火)21:42:07 No.813605547

それこそRPGツクールでも興味持った子供はガンガン変数処理とかも覚えてくし…興味は力だ

234 21/06/15(火)21:42:20 No.813605632

やめろやめろ!

235 21/06/15(火)21:42:23 No.813605646

「」 今は小学校でプログラミング教える時代

236 21/06/15(火)21:42:33 No.813605718

28箇所の刺し傷

237 21/06/15(火)21:42:34 No.813605723

あしんくあうぇいと

238 21/06/15(火)21:42:37 No.813605738

28箇所の刺し傷だぞ!!!!!

239 21/06/15(火)21:42:39 No.813605757

思ってる以上にプログラムかじった人たち多いんだな…

240 21/06/15(火)21:42:46 No.813605809

社お兄さんのフレンドリーな説明と地獄のようなコメント欄

241 21/06/15(火)21:42:47 No.813605811

>こういう子供向けプログラミング教材みたいなのって実際あるんじゃなかったかな >もうちょい難しかったと思うけど LEGOのロボットとかかなり前から教材であったよね

242 21/06/15(火)21:42:55 No.813605863

阿鼻叫喚でダメだった

243 21/06/15(火)21:43:04 No.813605918

野良猫の雑談最初から聞きはじめたんだけど社長の夢女子みたいになっててだめだった

244 21/06/15(火)21:43:05 No.813605928

社くんはどうしてゲームで仕事みたいなことをしてるんだい?

245 21/06/15(火)21:43:05 No.813605932

>思ってる以上にプログラムかじった人たち多いんだな… 今日は特にそういう層が集まってるだろうし…

246 21/06/15(火)21:43:07 No.813605945

>「」 >今は小学校でプログラミング教える時代 教えれる人がいなくて身体が張り裂けそうなんですけお…

247 21/06/15(火)21:43:07 No.813605946

>28箇所の刺し傷だぞ!!!!! ごめんごめん事故で遅れてさ…

248 21/06/15(火)21:43:07 No.813605951

そうやってみずほ銀行のアプリとか出来てるんだな…

249 21/06/15(火)21:43:12 No.813605976

年取ってもプログラミングしてえわ

250 21/06/15(火)21:43:14 No.813605993

ゲームは非同期処理はよくあるから大丈夫大丈夫

251 21/06/15(火)21:43:14 No.813605997

>このゲームってどの層に向けてのゲームなの? >ホントに子供向け? 子供の頃の夢でゲーム関係書く奴多いぞ

252 21/06/15(火)21:43:21 No.813606041

任天堂は初代ファミコンでもファミリーベーシックなんてものを出してた

253 21/06/15(火)21:43:25 No.813606060

28箇所って検索で入れると予測で「28箇所のやしきず」って出てくる…

254 21/06/15(火)21:43:27 No.813606078

SEの闇は深い

255 21/06/15(火)21:43:30 No.813606102

再現映像でめっちゃ刺す

256 21/06/15(火)21:43:31 No.813606107

声になんか疲労を感じるんよ…

257 21/06/15(火)21:43:33 No.813606131

28か所の刺し傷だぞ!

258 21/06/15(火)21:43:33 No.813606132

2010年頃は短期派遣やってる奴等短期雇用してプログラム教えてプログラマー作ろうぜって目論見で1ヶ月派遣雇ってC言語とか教える会社があったりしたなあ…

259 21/06/15(火)21:43:34 No.813606145

もうだいぶ未経験者怖がらせたと思う!

260 21/06/15(火)21:43:42 No.813606204

言葉の端々から闇が盛れてる… 「このゲームはもちろんオフラインだよな?」

261 21/06/15(火)21:43:48 No.813606260

>「」 >今は小学校でプログラミング教える時代 教えられる人材がいないとそれだけで大変なんだ…

262 21/06/15(火)21:43:49 No.813606267

フレンマッサージとかもうあれじゃん

263 21/06/15(火)21:43:55 No.813606313

スレッドプログラミングとポインタを教えてやる

264 21/06/15(火)21:43:56 No.813606319

いにゅい歌枠やってたわ

265 21/06/15(火)21:44:06 No.813606392

>任天堂は初代ファミコンでもファミリーベーシックなんてものを出してた 任天堂はさぁ… 次世代の開発者を育成したい人?

266 21/06/15(火)21:44:12 No.813606442

マイクラでプログラミングの勉強する人もいるっけ…

267 21/06/15(火)21:44:22 No.813606508

まひまひもう本当は死にかけだし2vs1なんて勝てる自信無いけど強気で攻めまくるハッタリで相手に逃げてもらうとか言うジョジョ3部のダービー戦みたいな切り抜け方してて駄目だった

268 21/06/15(火)21:44:32 No.813606584

>思ってる以上にプログラムかじった人たち多いんだな… 趣味でやる分には結構楽しい分野だし… 仕事としてプログラマーになると大変な思いする

269 21/06/15(火)21:44:38 No.813606631

>フレンマッサージとかもうあれじゃん リンパに疲れがたまってますね

270 21/06/15(火)21:44:42 No.813606672

>再帰呼び出しと自己書き換えを教えてやる

271 21/06/15(火)21:44:51 No.813606727

アリスを擬人化させようとする奴がいるのは分かる

272 21/06/15(火)21:44:59 No.813606782

社「イベントハンドラ!…やめとこうか」

273 21/06/15(火)21:45:06 No.813606835

>マイクラでプログラミングの勉強する人もいるっけ… レッドストーンはプログラムというより論理回路やね

274 21/06/15(火)21:45:07 No.813606844

なんだ今の虚空キャンセル…

275 21/06/15(火)21:45:10 No.813606869

>コールバック地獄を教えてやる

276 21/06/15(火)21:45:15 No.813606918

>アリスを擬人化させようとする奴がいるのは分かる 違ク

277 21/06/15(火)21:45:23 No.813606981

Vでこれやってくれる人そんなおらんだろうしな…

278 21/06/15(火)21:45:29 No.813607041

趣味でゲーム作りするぶんには楽しいし… サーバ処理はしたくないのでオンラインは非対応です

279 21/06/15(火)21:45:30 No.813607047

プログラム組んでます!ってレベルじゃなくてもマクロ作るの楽しいよね…

280 21/06/15(火)21:45:32 No.813607060

俺のコードが何故か動く 理由がさっぱりわからない

281 21/06/15(火)21:45:33 No.813607068

>アリスを擬人化させようとする奴がいるのは分かる 金髪でJSでんーま!って言う子にしよう

282 21/06/15(火)21:45:44 No.813607152

>Vでこれやってくれる人そんなおらんだろうしな… 司はやってたね

283 21/06/15(火)21:45:53 No.813607221

A: Alice B: Bob

284 21/06/15(火)21:46:00 No.813607279

>Vでこれやってくれる人そんなおらんだろうしな… これができるだけの知力があるかどうかから…

285 21/06/15(火)21:46:01 No.813607284

闇隠せてねえ…

286 21/06/15(火)21:46:05 No.813607309

>なんだ今の虚空キャンセル… 登りモーションでキャンセルされる

287 21/06/15(火)21:46:15 No.813607379

カルネージハートの方が近いんじゃ

288 21/06/15(火)21:46:18 No.813607393

そういう意味ではマイクラで動画で勉強して自分で色々試しながら作ってたシェリンもこのゲームと合いそうだな

289 21/06/15(火)21:46:23 No.813607428

上司の声が有栖プロだったらかなり頑張れる気がする

290 21/06/15(火)21:46:31 No.813607487

オタク君が現代知識で無双するゲームしてる

291 21/06/15(火)21:46:55 No.813607641

脚立だよナルホドくんもっと本質を見ようよ

292 21/06/15(火)21:47:04 No.813607719

すげえ悲鳴が聞こえた

293 21/06/15(火)21:47:09 No.813607749

びっくりしたのはこっちだわ

294 21/06/15(火)21:47:28 No.813607868

やしろくん大分老プログラマーの悪いところが出てるな…

295 21/06/15(火)21:47:46 No.813608004

>上司の声が有栖プロだったらかなり頑張れる気がする プロならロジハラされてもギリギリ頑張れる気がする

296 21/06/15(火)21:47:50 No.813608032

デス地獄コメで吹く

297 21/06/15(火)21:47:51 No.813608044

社くんってもしかして結構年行ってる?

298 21/06/15(火)21:48:16 No.813608223

ああこうやってオブジェクト繋げていく系はAsteriaでバッチ作りまくってた頃思い出して嫌になる

299 21/06/15(火)21:48:21 No.813608260

コード書くだけ書いて名前も役割も書かれてない状態で 他人から引き継ぐこともあるから…

300 21/06/15(火)21:48:22 No.813608264

>社くんってもしかして結構年行ってる? 舞元は社をさん付けで呼ぶんだ

301 21/06/15(火)21:48:53 No.813608472

>社くんってもしかして結構年行ってる? 30前後ならこれ位じゃない?

302 21/06/15(火)21:49:00 No.813608516

>Vでこれやってくれる人そんなおらんだろうしな… めちゃくちゃわかりやすくやってるから初心者でもいけるんだけどねえ

303 21/06/15(火)21:49:05 No.813608564

バグが起きないなんてなんて優しいゲームなんだ…

304 21/06/15(火)21:49:12 No.813608608

>社くんってもしかして結構年行ってる? オタクくんと舞元はにじさんじにおける年齢そのままだと思うぞ

305 21/06/15(火)21:49:18 No.813608654

バグがないプログラムなんてありません!

306 21/06/15(火)21:49:28 No.813608720

デトロイトでここまでビビる人初めて見た

307 21/06/15(火)21:49:31 No.813608729

このゲームだとコードがスパゲッティになる事も無いだろうし…

308 21/06/15(火)21:49:37 No.813608778

さっきから闇しか出てこないんですが

309 21/06/15(火)21:49:40 No.813608795

位置がズレやすいんだよぉ

310 21/06/15(火)21:49:43 No.813608815

スクロール…うっ…

311 21/06/15(火)21:49:44 No.813608823

スクロールそんな難しいんだ…

312 21/06/15(火)21:49:47 No.813608849

スクロールってそんなにヤバい動作なのか…

313 21/06/15(火)21:49:49 No.813608859

いいよねスクロール対応させた結果接触判定ズレて大変なことになるの

314 21/06/15(火)21:49:56 No.813608903

>舞元は社をさん付けで呼ぶんだ そこは単に先輩後輩だからだよ…

315 21/06/15(火)21:50:03 No.813608960

>このゲームだとコードがスパゲッティになる事も無いだろうし… そもそも素材が整理されて洗練されてる…

316 21/06/15(火)21:50:03 No.813608963

xに10足して起動して確認 yに5足して起動して確認 xに1足して起動して確認

317 21/06/15(火)21:50:10 No.813609013

まぁこの辺ちょっとホラーあじはあるが

318 21/06/15(火)21:50:28 No.813609121

お嬢とひまちゃんとフレンにこれをやらせてみたい

319 21/06/15(火)21:50:31 No.813609166

ゼルダブレワイの地形はGUIとSNSめいた機能を持つ開発ツールが使われて逐一意見交換されていたのは有名な話

320 21/06/15(火)21:50:35 No.813609200

すげーなこのゲーム

321 21/06/15(火)21:50:49 No.813609300

>>上司の声が有栖プロだったらかなり頑張れる気がする >プロならロジハラされてもギリギリ頑張れる気がする 多分めっちゃ耳に触れそうな距離で囁いてくれる

322 21/06/15(火)21:50:53 No.813609331

で このプログラミング画面はどういうコードで作られてるんです?

323 21/06/15(火)21:51:13 No.813609442

>お嬢とひまちゃんとフレンにこれをやらせてみたい 来るか…にじさんじエンジニア大会

324 21/06/15(火)21:51:23 No.813609524

>お嬢とひまちゃんとフレンにこれをやらせてみたい ポンとか頭良い悪い以前に単純に興味持てないときついと思うよこの手のやつ

325 21/06/15(火)21:51:25 No.813609536

>で >このプログラミング画面はどういうコードで作られてるんです? ドライバーがどうやって作られたかまで気にしながらネジを回す人がいるかね?

326 21/06/15(火)21:51:26 No.813609541

そら画面動いてる中で同時にキャラも動けばズレも起こるよな…当たり前に思ってたけど ためになるな今日のオタクくん

327 21/06/15(火)21:51:42 No.813609663

>やしろくん大分老プログラマーの悪いところが出てるな… 音ゲーマー兼老プログラマー兼闇の格ゲーマー兼カードゲーマー…

328 21/06/15(火)21:51:46 No.813609702

スマブラにちょっと詳しいえっちな画像貼る人はこれでもうゲーム作ったらしいな

329 21/06/15(火)21:51:46 No.813609705

ノードベースも大きなものを作ると本当に視覚的な意味でスパゲッティになるのでいいよねふざけるなよ…

330 21/06/15(火)21:51:51 No.813609742

ポートで笑うな

331 21/06/15(火)21:51:55 No.813609765

ドーラ様の画面おっぱいがいっぱい

332 21/06/15(火)21:52:08 No.813609866

こうやって子供に刷り込みさせるんだな…

333 21/06/15(火)21:52:09 No.813609881

>音ゲーマー兼老プログラマー兼闇の格ゲーマー兼カードゲーマー… 人種としてはかなり…

334 21/06/15(火)21:52:17 No.813609927

ポートってなんだ

335 21/06/15(火)21:52:17 No.813609930

でろーんはキャラの名前忘れないな

336 21/06/15(火)21:52:23 No.813609966

お嬢とひまちゃんとフレンは政教分離とか領土問題の議論させた方が面白いと思う

337 21/06/15(火)21:52:29 No.813610007

↓\→のコマンド入力ってすごいの?

338 21/06/15(火)21:52:31 No.813610016

>で >このプログラミング画面はどういうコードで作られてるんです? やめないか!

339 21/06/15(火)21:52:40 No.813610071

>で >このプログラミング画面はどういうコードで作られてるんです? やめてくれ楽しくゲームを作りたいんだ

340 21/06/15(火)21:52:58 No.813610196

>スマブラにちょっと詳しいえっちな画像貼る人はこれでもうゲーム作ったらしいな ファミリーベーシック触った世代ならまず間違いなく買ってるうと思うぞこれ

341 21/06/15(火)21:53:02 No.813610229

>音ゲーマー兼老プログラマー兼闇の格ゲーマー兼カードゲーマー… 納得の煽り力

342 21/06/15(火)21:53:14 No.813610315

あるある過ぎてお腹痛い

343 21/06/15(火)21:53:20 No.813610356

「」さんこのプログラムBボタン押してもジャンプしないんですけお!

344 21/06/15(火)21:53:24 No.813610383

オタクくんが実感込めながらやってるの良いな

345 21/06/15(火)21:53:28 No.813610415

ワイヤーが繋がってないならまだまし 間違ったワイヤーが繋がれた瞬間地獄

346 21/06/15(火)21:53:28 No.813610418

俺もこんな環境で開発したい

347 21/06/15(火)21:53:35 No.813610455

上から見るドーラっぱいすっご…

348 21/06/15(火)21:53:47 No.813610547

プログラミングとしてどういう処理と流れが必要なのかめっちゃわかりやすそう 処理自体の実装手段はまあうn

349 21/06/15(火)21:53:55 No.813610608

>オタクくんが実感込めながらやってるの良いな リスナーも死ぬほど共感してていいよね…

350 21/06/15(火)21:53:56 No.813610623

今新人教育してるんだけどこのゲーム配りたい

351 21/06/15(火)21:54:01 No.813610653

これくらいわかりやすかったらいいのにな

352 21/06/15(火)21:54:05 No.813610684

確かにタグマネージャーでトリガーつなげてなくて反応しないやつよくある…

353 21/06/15(火)21:54:14 No.813610739

定員割れしてるの?

354 21/06/15(火)21:54:19 No.813610783

そこでこの苦しんで覚えるC言語

355 21/06/15(火)21:54:21 No.813610798

オタクくん1個セリフ進めるたびに1分2分喋くって全く進まねえ!

356 21/06/15(火)21:54:25 No.813610835

オタクやめるんだ!

357 21/06/15(火)21:54:25 No.813610840

ポインタ「やあ僕はポインタ!」

358 21/06/15(火)21:54:30 No.813610871

>ワイヤーが繋がってないならまだまし >間違ったワイヤーが繋がれた瞬間地獄 ノードで死人できるからいいけど実際は英数字の羅列だもんな…

359 21/06/15(火)21:54:41 No.813610960

>定員割れしてるの? 常に消費されてるからね!

360 21/06/15(火)21:54:44 No.813610979

ワイヤー消えてるやん!っていうのがまだマシで ワイヤーがよく見た名前の別のノードンに繋がってて事故ることもあるよね

361 21/06/15(火)21:54:50 No.813611027

>ノードで死人できるからいいけど実際は英数字の羅列だもんな… まぁたまに死人は出るな

362 21/06/15(火)21:54:51 No.813611032

闇が深くなるからやめよう

363 21/06/15(火)21:54:52 No.813611043

猫でもCを理解できるのに俺は一体…

364 21/06/15(火)21:54:55 No.813611061

俺ここで命令守ってたらアリス共々破壊されちゃった

365 21/06/15(火)21:54:56 No.813611079

たびたびこの話はやめとこうかが飛び出す

366 21/06/15(火)21:55:03 No.813611129

でたな!変数を説明する時必ず登場する「はこ」

367 21/06/15(火)21:55:04 No.813611136

>定員割れしてるの? 俺のところではしてないな

368 21/06/15(火)21:55:05 No.813611142

あー自分の組んだコードの状態が視覚化される時代来ねえかなー!

369 21/06/15(火)21:55:08 No.813611167

まゆゆにもやってもらうか

370 21/06/15(火)21:55:09 No.813611171

オタクくんの実感こもり過ぎなコメントがメインなまでないか今日の配信

371 21/06/15(火)21:55:11 No.813611196

>ポインタ「やあ僕はポインタ!」 お前が出てきた途端にわからんわ…

372 21/06/15(火)21:55:12 No.813611201

>ノードで死人できる 死人出るのか…

373 21/06/15(火)21:55:29 No.813611341

>>オタクくんが実感込めながらやってるの良いな >リスナーも死ぬほど共感してていいよね… IT業じゃないから笑って見れるけど地獄なんだろうな…

374 21/06/15(火)21:55:36 No.813611396

>俺ここで命令守ってたらアリス共々破壊されちゃった 一瞬やしきずの方の話かと思って混乱した

375 21/06/15(火)21:55:39 No.813611418

>定員割れしてるの? プログラミングの職に就くのにどんなのを学べばいいのってお便りに 体一つあればいいよってオタクくんが答える程度には

376 21/06/15(火)21:55:45 No.813611464

コロナのせいで案件潰れて減らしてるよ

377 21/06/15(火)21:55:46 No.813611469

これアリス死ぬルートが見れるかもしれない

378 21/06/15(火)21:55:57 No.813611564

でろーんこれあるな

379 21/06/15(火)21:56:01 No.813611588

オタク君の配信でここまでブラバしたくなるのは初めてだ

380 21/06/15(火)21:56:05 No.813611610

やしきず配信でもプログラミングしてる…

381 21/06/15(火)21:56:14 No.813611686

でろーんまじかおまえ

382 21/06/15(火)21:56:34 No.813611831

でろーんこわ…

383 21/06/15(火)21:56:37 No.813611848

ビルド通るまでが長いんだよ!

384 21/06/15(火)21:56:38 No.813611862

Hello Worldって喋るキャラはいないんだな…

385 21/06/15(火)21:56:39 No.813611872

>IT業じゃないから笑って見れるけど地獄なんだろうな… まぁ自分の職種でやっちゃいけねぇだろ!けど現場はこれやっとるわガハハ!修正するのが俺! みたいな話に置き換えると胃が痛くなるよねって話だ

386 21/06/15(火)21:56:40 No.813611878

GO!

387 21/06/15(火)21:56:40 No.813611880

その子はカーラ

388 21/06/15(火)21:56:41 No.813611890

でろーん吠える

389 21/06/15(火)21:56:45 No.813611920

やだこのカーラ怖い

390 21/06/15(火)21:56:45 No.813611923

でろーん!?

391 21/06/15(火)21:56:45 No.813611927

猫でもわかるC言語プログラミングシリーズとかすげえわかりやすかったなあ昔

392 21/06/15(火)21:56:47 No.813611938

こっわ

393 21/06/15(火)21:56:49 No.813611964

叫びがすごい

394 21/06/15(火)21:56:50 No.813611968

こっわ…

395 21/06/15(火)21:56:53 No.813611983

>これアリス死ぬルートが見れるかもしれない デトロイトかプログラミングかどっちだ

396 21/06/15(火)21:56:53 No.813611984

そんな叫ぶ事ある?

397 21/06/15(火)21:56:56 No.813612010

でろーん迫真すぎる…

398 21/06/15(火)21:56:59 No.813612036

でろーんの咆哮やばい

399 21/06/15(火)21:57:02 No.813612056

まひまひプラⅡから落ちちゃう…

400 21/06/15(火)21:57:07 No.813612095

ロボットアニメみたいな叫びだわ

401 21/06/15(火)21:57:13 No.813612138

これは変異体ですわ

402 21/06/15(火)21:57:15 No.813612156

アンリアルエンジンのブループリントもノードつなぐタイプのビジュアルプログラミングだったっけかな 割と実践的なような

403 21/06/15(火)21:57:17 No.813612163

迷いなく武装するでろーん

404 21/06/15(火)21:57:17 No.813612167

銃が!

405 21/06/15(火)21:57:18 No.813612179

銃のこと覚えてたわこいつ

406 21/06/15(火)21:57:19 No.813612183

落ちてきたリンゴを認識して手でつかむんじゃ無いんだ…

407 21/06/15(火)21:57:23 No.813612220

配信がエラー吐いてる…

408 21/06/15(火)21:57:27 No.813612244

こりゃトッド殺すルートだな

409 21/06/15(火)21:57:30 No.813612265

R.I.P トッド

410 21/06/15(火)21:57:35 No.813612306

最速で銃のところに行く

411 21/06/15(火)21:57:40 No.813612356

変異体ってこんなのなんだ…

412 21/06/15(火)21:57:47 No.813612410

でろーんならおかしくないな…

413 21/06/15(火)21:57:49 No.813612431

まひまひなかなかオクタン使わせてもらえないな

414 21/06/15(火)21:57:52 No.813612452

「プログラマーしかいなかったらここがつらいとかそういう話にしかならない」

415 21/06/15(火)21:57:59 No.813612494

コンパイルという単語が出た瞬間のーみそこねこねでコメ欄が埋まりかけててだめだった

416 21/06/15(火)21:57:59 No.813612504

撃つ気だったわこれ…

417 21/06/15(火)21:58:09 No.813612575

コーディング覚える前にこれで遊んでおくと良さそう

418 21/06/15(火)21:58:11 No.813612593

DDDDDD

419 21/06/15(火)21:58:12 No.813612598

トッドってプロレスラーに似てる

420 21/06/15(火)21:58:13 No.813612602

プログラミングに興味がある視聴者がこんなにいるんだ!

421 21/06/15(火)21:58:13 No.813612604

野良猫に優しい世界だ

422 21/06/15(火)21:58:22 No.813612676

>「プログラマーしかいなかったらここがつらいとかそういう話にしかならない」 はやせ

423 21/06/15(火)21:58:22 No.813612677

プログラマーにも花形とカスがあって カスの方には無学でも引く手数多なんだ 勉強なんていらないんだ

424 21/06/15(火)21:58:31 No.813612741

完成図を見て工数見積もるのはヤメロォ!

425 21/06/15(火)21:58:37 No.813612795

何人月なんだ…!

426 21/06/15(火)21:58:43 No.813612849

>コーディング覚える前にこれで遊んでおくと良さそう 考え方を学ばないとうまくいかんからねぇ

427 21/06/15(火)21:58:49 No.813612883

銃を護身用じゃなくて殺害用に取ったぞ

428 21/06/15(火)21:58:51 No.813612895

当たり判定キツくねえ…?

429 21/06/15(火)21:58:52 No.813612898

見積もるんじゃない

430 21/06/15(火)21:58:53 No.813612908

動くジャンプたまを撃つ こんなんむりだ………

431 21/06/15(火)21:58:53 No.813612914

う…ううん!

432 21/06/15(火)21:58:56 No.813612941

社君これ定義書なんだけど40分あればいけるよね?

433 21/06/15(火)21:58:56 No.813612942

人月の話はするな

434 21/06/15(火)21:58:58 No.813612955

はい殺りました

435 21/06/15(火)21:58:59 No.813612968

しかしUnityでアセット使いまくったら…?

436 21/06/15(火)21:59:00 No.813612971

でびちゃんまた粉かけてる

437 21/06/15(火)21:59:01 No.813612976

プログラマっていうかSEなら若ければ皆なれるよ

438 21/06/15(火)21:59:02 No.813612984

やしろくんこれ納期40分ね

439 21/06/15(火)21:59:03 No.813612987

できらぁ!

440 21/06/15(火)21:59:04 No.813613006

撃った?

441 21/06/15(火)21:59:06 No.813613024

やったわ

442 21/06/15(火)21:59:09 No.813613050

これを40分で…?天才かな?

443 21/06/15(火)21:59:12 No.813613071

工数考えるのマジでやめろ!

444 21/06/15(火)21:59:12 No.813613075

>アンリアルエンジンのブループリントもノードつなぐタイプのビジュアルプログラミングだったっけかな >割と実践的なような Unityで使えるBoltやシェーダグラフもノードタイプだから これをきっかけに本格的に始めてもいい まあその先は地獄なんだが…

445 21/06/15(火)21:59:13 No.813613086

銃を撃つと寝ちゃうみたい

446 21/06/15(火)21:59:14 No.813613092

R.I.P.

447 21/06/15(火)21:59:19 No.813613125

撃った? じゃないよ!この変異体!

448 21/06/15(火)21:59:19 No.813613137

やっちゃったZE

449 21/06/15(火)21:59:22 No.813613153

アッキーナの声出しかなりいい感じに作用してるな

450 21/06/15(火)21:59:26 No.813613188

え!40分で鬼ごっこゲームを!?

451 21/06/15(火)21:59:28 No.813613204

>勉強なんていらないんだ カスから花形に育てるの楽しいよね…

452 21/06/15(火)21:59:30 No.813613221

バーチャルおばあちゃんルート

453 21/06/15(火)21:59:32 No.813613247

納期 40分

454 21/06/15(火)21:59:41 No.813613298

やっぱりプログラムの見積もりって地獄だわ

455 21/06/15(火)21:59:44 No.813613323

>納期 >40分 泡吹いて倒れるわ

456 21/06/15(火)21:59:50 No.813613380

今夜のスレ色んな意味で阿鼻叫喚すぎる…

457 21/06/15(火)21:59:52 No.813613385

主要クラス全部あるじゃん

458 21/06/15(火)21:59:52 No.813613389

このヒトは人月いくらだろうね

459 21/06/15(火)21:59:55 No.813613412

>カスから花形に育てるの楽しいよね… カスは光物にはなれないよレオリオ

460 21/06/15(火)21:59:57 No.813613427

blenderでノード弄ってるけど割とわからん…って思いながら分からんってなってる

461 21/06/15(火)22:00:06 No.813613500

「これ指紋残らないように逃げるべきだったかもしれん!」

462 21/06/15(火)22:00:06 No.813613501

本当は人だったらまず人を作ってやんないといけないよな

463 21/06/15(火)22:00:07 No.813613512

このヤンキーデトロイト合い過ぎだろ

464 21/06/15(火)22:00:14 No.813613560

あと組み立てるだけだからつぎはぎで40分で頼む 組み立てやすいようにそのあたりは繋げた時にじどうでできるようになってるぞ

465 21/06/15(火)22:00:22 No.813613632

用語が出るたびにスレもコメントもざわついてお腹痛い

466 21/06/15(火)22:00:24 No.813613651

>主要クラス全部あるじゃん そりゃ任天堂様の開発環境だからな…それくらい用意されてるんだろう

467 21/06/15(火)22:00:26 No.813613669

このクソガキ手を離しな

468 21/06/15(火)22:00:27 No.813613672

今プログラマーといっても要件から納品まで全部やるような人多いね ゲーム業界は知らない

469 21/06/15(火)22:00:28 No.813613685

でろーんの感情の起伏わかんないよ…

470 21/06/15(火)22:00:28 No.813613686

このクソガキ 手を離しな

471 21/06/15(火)22:00:30 No.813613697

アリスに厳しい女配信者マジで初めて見た

472 21/06/15(火)22:00:31 No.813613701

>blenderでノード弄ってるけど割とわからん…って思いながら分からんってなってる おそらくプログラマの99%がそう思いながら仕事をしている

473 21/06/15(火)22:00:31 No.813613703

アセット後から見ると作った人すげーってなる 初心者にはわからん

474 21/06/15(火)22:00:35 No.813613735

野良猫の交友関係が広がって普通に嬉しいよ

475 21/06/15(火)22:00:36 No.813613742

アセット…!

476 21/06/15(火)22:00:37 No.813613750

まひまひの心が摩耗してきた

477 21/06/15(火)22:00:40 No.813613779

本来だとこの完成済みの奴を一から作るところから始めないといけない

478 21/06/15(火)22:00:41 No.813613788

それでアリスに厳しくなるの嘘だろ

479 21/06/15(火)22:00:43 No.813613802

普通に動く3Dのヒトを作るだけで本来は何日かかるんだろうね…

480 21/06/15(火)22:00:47 No.813613841

やしろん…わかるよ…

481 21/06/15(火)22:00:48 No.813613853

>本当は人だったらまず人を作ってやんないといけないよな モデル班納期間に合いますか?

482 21/06/15(火)22:00:53 No.813613894

人が登場しただけで拍手が止まらないオタクくん

483 21/06/15(火)22:00:56 No.813613915

なそにん

484 21/06/15(火)22:01:00 No.813613946

>まひまひの心が摩耗してきた かざちゃんと社の心も摩耗してるから…

485 21/06/15(火)22:01:06 No.813613981

わからんけど動いたからヨシ!って実際あるからな

486 21/06/15(火)22:01:14 No.813614038

ほぼ最短でキルしたな

487 21/06/15(火)22:01:15 No.813614046

人を出しただけですごいのか…

488 21/06/15(火)22:01:18 No.813614079

地面に埋まってない!?

489 21/06/15(火)22:01:21 No.813614105

この総合開発環境ソースから仕様書出してくれる?

490 21/06/15(火)22:01:21 No.813614109

人から作れるよこのゲーム

491 21/06/15(火)22:01:29 No.813614167

任天堂くんこれが社内のベースって考えると死ぬほど洗練されてるよね…

492 21/06/15(火)22:01:29 No.813614168

普通は材料用意して素材にして削り出して形作ってパーツにして組み立ててってやるんだけど これはもうパーツできてるから組み立ててねってやつ

493 21/06/15(火)22:01:30 No.813614172

>普通に動く3Dのヒトを作るだけで本来は何日かかるんだろうね… もしかしてそれこそVtuberの3D作るのと同じ労力?

494 21/06/15(火)22:01:31 No.813614179

つまりよォ いちからモデル作って動かしてる3D班はすごいってことだろ?

495 21/06/15(火)22:01:32 No.813614187

>普通に動く3Dのヒトを作るだけで本来は何日かかるんだろうね… 考えたくない

496 21/06/15(火)22:01:32 No.813614192

トッドを殺しアリスをクソガキ扱いするでろカーラ

497 21/06/15(火)22:01:34 No.813614207

>普通に動く3Dのヒトを作るだけで本来は何日かかるんだろうね… 詳しくないけど1からやって週とか月とかにはならないの?

498 21/06/15(火)22:01:37 No.813614226

こんなん最後までやったら絶頂しちゃうじゃん

499 21/06/15(火)22:01:38 No.813614238

ちゃんとカプセル化した?

500 21/06/15(火)22:01:39 No.813614244

メモリめっちゃ食いそう!

501 21/06/15(火)22:01:45 No.813614292

>人から作れるよこのゲーム できるのか…

502 21/06/15(火)22:01:46 No.813614300

>人を出しただけですごいのか… 普通はまず大地に立てないから…

503 21/06/15(火)22:01:48 No.813614311

>つまりよォ >いちからモデル作って動かしてる3D班はすごいってことだろ? それはそう

504 21/06/15(火)22:01:54 No.813614345

>メモリめっちゃ食いそう! これメモリめっちゃ食いそう!

505 21/06/15(火)22:01:59 No.813614388

>>普通に動く3Dのヒトを作るだけで本来は何日かかるんだろうね… >詳しくないけど1からやって週とか月とかにはならないの? 下手すりゃ年かかるんじゃ

506 21/06/15(火)22:02:01 No.813614398

個人で3dモデル扱うとモーションデータどっから持ってくるの?問題が発生していつまでも…人が生まれない…!

507 21/06/15(火)22:02:04 No.813614427

オタクくんの喜びようが砂漠で水にありついたみたいで笑う

508 21/06/15(火)22:02:07 No.813614447

プログラムコードにはちゃんと説明入れてください

509 21/06/15(火)22:02:17 No.813614513

エロくない?

510 21/06/15(火)22:02:25 No.813614576

まさか3年目にして剣たまてえてえがあるなんてな

511 21/06/15(火)22:02:27 No.813614587

ガベージコレクション大丈夫? 明示的にオブジェクト開放しないとダメじゃない?

512 21/06/15(火)22:02:27 No.813614591

#はじめてゲームプログラミング でヒを検索するとなぜか子供じゃなくてIT業界関係者のつぶやきばかり出て来る

513 21/06/15(火)22:02:29 No.813614600

>プログラムコードにはちゃんと説明入れてください //これを消すと動かなくなります

514 21/06/15(火)22:02:37 No.813614649

10万いったライバーの3Dが10万行ってからどれくらい経って実装されるかを考えてみると良い

515 21/06/15(火)22:02:39 No.813614662

>プログラムコードにはちゃんと説明入れてください 関数名と変数名でわかるようにすればコメントなんていらんのだよ

516 21/06/15(火)22:02:40 No.813614672

>これメモリめっちゃ食いそう! だけどはじめてゲームプログラミングなら?

517 21/06/15(火)22:02:48 No.813614736

>#はじめてゲームプログラミング >でヒを検索するとなぜか子供じゃなくてIT業界関係者のつぶやきばかり出て来る 闇が深すぎる…

518 21/06/15(火)22:02:52 No.813614773

>プログラムコードにはちゃんと説明入れてください //入力処理

519 21/06/15(火)22:02:56 No.813614802

>プログラムコードにはちゃんと説明入れてください #なんかうごくやつ

↑Top