虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/15(火)20:20:11 海とい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/15(火)20:20:11 No.813571390

海といえば出番あるかと

1 21/06/15(火)20:21:43 No.813572011

なんで北斗さんの船あんな辺鄙なところに停泊してるの

2 21/06/15(火)20:22:41 No.813572399

おっぱいおおきいからすき

3 21/06/15(火)20:23:10 No.813572559

雷上方修正されて北斗さんも強くなった?

4 21/06/15(火)20:23:54 No.813572866

流石にもう出てくるだろ…

5 21/06/15(火)20:24:31 No.813573107

ガイアと旦那と2人で孤島にいるけど どうやって来てどうやって帰るつもりだったんだ

6 21/06/15(火)20:25:59 No.813573702

司書に全て任せて全員がよくわからない諸島にくる騎士団の皆さん

7 21/06/15(火)20:27:13 No.813574187

>ガイアと旦那と2人で孤島にいるけど >どうやって来てどうやって帰るつもりだったんだ 海凍らせて歩くんだろう

8 21/06/15(火)20:27:45 No.813574399

氷で海渡るのが公式になった真君

9 21/06/15(火)20:28:43 No.813574784

>雷上方修正されて北斗さんも強くなった? 北斗さんの弱いとこ雷関係ない自分の性能の噛み合いの悪さだし… 爆発だけ撃つなら元から強いし…

10 21/06/15(火)20:30:31 No.813575592

北斗さんは次の魔人任務で出番あるの確定してるじゃん 稲妻に行くまでの間だろうけど

11 21/06/15(火)20:30:57 No.813575770

元々踏氷海渡真君って呼び名付けたのは公式だよ!

12 21/06/15(火)20:33:21 No.813576735

男二人 無人島 過去の因縁 反応の起きないはずもなく―――

13 21/06/15(火)20:35:28 No.813577605

反応強くなったところで北斗さんあんま影響ないだろ!

14 21/06/15(火)20:36:11 No.813577923

>男二人 無人島 過去の因縁 >反応の起きないはずもなく――― 腐女子が失禁しそうなシュチだ

15 21/06/15(火)20:37:27 No.813578424

situationだからシチュだ sutiationだとしてもスティエーションだろうが

16 21/06/15(火)20:37:51 No.813578564

踏氷渡海真君って元々コミュニティのネタを公式が拾ったものだったのか

17 21/06/15(火)20:38:00 No.813578619

婦女子じゃなくてもあんなんガイディルキテル…ってなるなった

18 21/06/15(火)20:38:25 No.813578771

>situationだからシチュだ >sutiationだとしてもスティエーションだろうが アイムソーリー…

19 21/06/15(火)20:39:10 No.813579054

ガイアが単純に島を満喫しに来てて笑う そのうち水着着てきそう

20 21/06/15(火)20:39:12 No.813579064

アルベドとグレーが兄妹だったのって今まで出てた設定だっけ?

21 21/06/15(火)20:39:30 No.813579173

強くなったのは雷じゃなくて拡散の風なので…

22 21/06/15(火)20:39:37 No.813579208

アルベドと旦那が来るのは手紙の内容的にまあしょうがないと思う ガイアお前…

23 21/06/15(火)20:39:53 No.813579305

>アルベドとグレーが兄妹だったのって今まで出てた設定だっけ? 「」がぬを妹っていうようなもんだと思う

24 21/06/15(火)20:39:57 No.813579326

あの二人旅人来るまで貝拾いしてたのかな

25 21/06/15(火)20:40:17 No.813579462

ボートの実績でも暴風波浪真君みたいなのだったし…

26 21/06/15(火)20:40:55 No.813579738

アリスが後見人だからクレーは妹みたいなもんって出てたよ

27 21/06/15(火)20:40:59 No.813579760

>アルベドと旦那が来るのは手紙の内容的にまあしょうがないと思う >ガイアお前… ガイアはテキトー言ってるだけでもっとこう「カーンルイアについてバラされたくなければ来い」みたいな感じだったかもしれんし…

28 21/06/15(火)20:40:59 No.813579763

>ガイアお前… 代理団長押し付けられたから押し付けてきただけだが…?

29 21/06/15(火)20:41:46 No.813580062

>あの二人旅人来るまで貝拾いしてたのかな 普通にあのままだと帰れないよね…

30 21/06/15(火)20:42:12 No.813580229

ガイアは罠なら自分からはまりに行くタイプだろうしまあ…

31 21/06/15(火)20:42:24 No.813580309

よく考えたら帰りどうすんだ…

32 21/06/15(火)20:42:52 No.813580481

氷出したら融解されて海にドボンとかわちゃわちゃしてたんだよなあいつら…

33 21/06/15(火)20:43:04 No.813580558

隣の島からも見える水蒸気って 男二人でどんだけ蒸発してたんだ

34 21/06/15(火)20:43:07 No.813580583

仲良し過ぎる…

35 21/06/15(火)20:44:05 No.813580965

>よく考えたら帰りどうすんだ… そういやタクシー使える吟遊野郎いないな…

36 21/06/15(火)20:44:26 No.813581117

>よく考えたら帰りどうすんだ… ワープポイントがあるし それが無くてもクリオネワープもあるぞ

37 21/06/15(火)20:44:36 No.813581177

アルベドはどんな時でも頼りになるな…

38 21/06/15(火)20:45:09 No.813581381

>よく考えたら帰りどうすんだ… 旅人がワープポイントで帰って吟遊野郎に連絡して…

39 21/06/15(火)20:45:16 No.813581436

トワリンタクシーで解決よ

40 21/06/15(火)20:45:24 No.813581486

アルベドは未開の地に送るにしては適任だけど少しボヘミアンすぎんか

41 21/06/15(火)20:45:36 No.813581566

ミッションとほら貝終わった! 後は各地の宝箱だが…どうしようかな

42 21/06/15(火)20:45:46 No.813581634

>ワープポイントがあるし >それが無くてもクリオネワープもあるぞ ワープポイントって旅人しか使えないんじゃなかったっけ 誰でも使えてたら無人島で男2人きり…なんてことにならなかったと思う…

43 21/06/15(火)20:45:58 No.813581698

立ってるだけで氷が融解するとも思えないので多分ガイアが旦那煽って元素出させてる

44 21/06/15(火)20:46:25 No.813581876

ワープってこの世界の住民みんな使えるんだっけ? うろ覚えだ

45 21/06/15(火)20:46:36 No.813581957

>ワープポイントがあるし シナリオ見る限りあいつらポケットワープしか知らなそうだぞ…

46 21/06/15(火)20:46:59 No.813582122

>ガイアが旦那煽って元素出させてる もしかしてえっちな話してます?

47 21/06/15(火)20:47:04 No.813582148

ボロボロ島のギミック結構楽しかった でも壁画の写真学者に渡したら所持品からなくなって確認できなくなるのひどくない!?

48 21/06/15(火)20:47:16 No.813582221

ガイアも普通にはしゃいだりするんだってちょっと和んだ

49 21/06/15(火)20:47:21 No.813582268

あのクリオネワープは他の連中は出来ないかな

50 21/06/15(火)20:47:42 No.813582396

偵察騎士が一人しかいないからモンドから出せない!

51 21/06/15(火)20:47:54 No.813582503

>ガイアも普通にはしゃいだりするんだってちょっと和んだ 過去を振り返るのも悪くないだの旦那は子供っぽくて羨ましいだの俺も子供に戻って無邪気に遊びたいだの ちょくちょく闇が漏れる男ガイア

52 21/06/15(火)20:48:23 No.813582695

アルベドとグレーの関係はアルベドの開放プロフイールで確認できるぞ! 好感度を上げて確認しよう!

53 21/06/15(火)20:48:44 No.813582829

モンドに残された戦力が司書と偵察騎士と遊撃騎士というおよそ防衛に向かないメンツ

54 21/06/15(火)20:48:47 No.813582850

>アルベドとグレーの関係はアルベドの開放プロフイールで確認できるぞ! いない

55 21/06/15(火)20:49:07 No.813582983

イベントでガイアが出たときのまたかよ!という気持ちと謎の安心感がせめぎ合ってる

56 21/06/15(火)20:49:26 No.813583139

トワリンと吟遊野郎もいるし…

57 21/06/15(火)20:49:40 No.813583235

>モンドに残された戦力が司書と偵察騎士と遊撃騎士というおよそ防衛に向かないメンツ アル中とアル中がいるし…

58 21/06/15(火)20:49:49 No.813583295

北斗姉さんのスキルで船のスピードアップしてくれても良かった 泳ぎって普段使わないよな

59 21/06/15(火)20:49:50 No.813583302

ガイディル界に突如放り込まれた公式からの爆弾

60 21/06/15(火)20:50:20 No.813583470

防衛任務に最適なメイドもいるぞ!

61 21/06/15(火)20:50:52 No.813583702

偵察騎士を偵察に連れて行かなかったのがあまりにも謎すぎる…

62 21/06/15(火)20:51:03 No.813583762

旦那持ってないから義兄弟の関係性がちょっと見えたのはよかっよ いつかこの2人の関係に完全に亀裂が入る事を期待してたけどこれだとその線はなさそうかなぁ

63 21/06/15(火)20:51:22 No.813583904

>モンドに残された戦力が司書と偵察騎士と遊撃騎士というおよそ防衛に向かないメンツ 見習いや冒険者協会連中もいるしなんとかなるなる

64 21/06/15(火)20:51:48 No.813584070

不幸になる団長もいるし大丈夫だ

65 21/06/15(火)20:52:02 No.813584139

ノエルと愛されベネットもいるだろうから回復も安心

66 21/06/15(火)20:52:18 No.813584246

モンドには大冒険者であるスタンレーさんがいるから大丈夫だ

67 21/06/15(火)20:52:18 No.813584247

>偵察騎士を偵察に連れて行かなかったのがあまりにも謎すぎる… お誘いメール来なかったから…

68 21/06/15(火)20:52:24 No.813584293

偵察騎士も騎士団内で結構肩身狭そう

69 21/06/15(火)20:53:04 No.813584534

アンバーいないとエウルア寂しがっちゃうだろうし…

70 21/06/15(火)20:53:43 No.813584817

>偵察騎士も騎士団内で結構肩身狭そう アンバーの人望がすごいのが救い

71 21/06/15(火)20:53:49 No.813584854

エウルアとノエルいればフィジカル面は問題ないな

72 21/06/15(火)20:54:02 No.813584936

アンバーは置いてきた 赤い女の子は一人でいい

73 21/06/15(火)20:54:08 No.813584969

なんかうちだと北斗の爆発からアンバーのため撃ちが対単体の切り札的なダメージソースになってる 天空弓引いてるからかな

74 21/06/15(火)20:54:29 No.813585118

問題はIQに問題ありそうなやつばっか残ってるせいでアビスの企みをどうにかできそうなのがリサさんくらいしかいない事

75 21/06/15(火)20:55:29 No.813585561

>問題はIQに問題ありそうなやつばっか残ってるせいで 言い方! いやアル中野郎とシスターはマシだろ!?

76 21/06/15(火)20:55:39 No.813585623

エウルアは頼りになるだろ!

77 21/06/15(火)20:57:30 No.813586414

ガイアと旦那が両方来ちゃってるから暗躍できそうな人がリサさんと吟遊とロサリアしかいな…モンド怪しい奴多いな?

78 21/06/15(火)20:57:47 No.813586531

生放送の動画で北斗さん出てきて俺は感動したよ 初期キャラなのに都市伝説レベルで影薄かったから嬉しかったよ…

79 21/06/15(火)20:57:57 No.813586626

>ガイアと旦那が両方来ちゃってるから暗躍できそうな人がリサさんと吟遊とロサリアしかいな…モンド怪しい奴多いな? 酒飲みと不審者の国 モンド

80 21/06/15(火)20:58:09 No.813586700

さぁ…あとは辛炎ちゃんだけだ

81 21/06/15(火)20:58:28 No.813586826

>生放送の動画で北斗さん出てきて俺は感動したよ >初期キャラなのに都市伝説レベルで影薄かったから嬉しかったよ… 今のところゲーム内に3Dモデルでの出番がないの北斗さんとからえんちゃんだけだからな…

82 21/06/15(火)20:58:41 No.813586916

不審者といえばアルバート

83 21/06/15(火)20:59:06 No.813587079

>今のところゲーム内に3Dモデルでの出番がないの北斗さんとからえんちゃんだけだからな… からえんちゃん推しとしてはとてもかなしい

84 21/06/15(火)20:59:16 No.813587155

バーバラの役に立とうと暗躍してるアルバートもいるしな

85 21/06/15(火)20:59:25 No.813587221

姐さんは稲妻行きで出るだろうけどからえんちゃんは… フォンテーヌに一緒に行くか?

86 21/06/15(火)20:59:29 No.813587243

火属性ってもスキル使わず氷に乗るだけで蒸発反応はおかしいだろ!

87 21/06/15(火)20:59:33 No.813587275

>不審者といえばアルバート 不審者というか犯罪者…

88 21/06/15(火)20:59:34 No.813587276

からえんちゃんは海灯祭の時ほんのちょっとだけ写ってた

89 21/06/15(火)20:59:36 No.813587293

配布3人は案外お互いの絡みはあんまりないね

90 21/06/15(火)20:59:45 No.813587348

モンドはスパイとか内通者ちょくちょく出て来すぎる…

91 21/06/15(火)20:59:59 No.813587450

稲妻が出てきてるビジュアルに反して割とガッツリサイバーパンクな国してそうで楽しみ 体も心もからくりに置き換えるって

92 21/06/15(火)21:00:03 No.813587470

>バーバラの役に立とうと暗躍してるアルバートもいるしな バーバラがモンドから消えて発狂してそう

93 21/06/15(火)21:00:04 No.813587480

今いるキャラは大体一通り出番が回ってきた事になるのか 稲妻が近いし丁度いい感じだね

94 21/06/15(火)21:00:14 No.813587558

>配布3人は案外お互いの絡みはあんまりないね 何故かあの3人放ったらかしで星5の3人と珍道中やるハメになったからな…

95 21/06/15(火)21:00:19 No.813587600

大事なものを埋めたって言われて真っ先にジンを思い浮かべるバーバラもちょっと変だと思った

96 21/06/15(火)21:00:25 No.813587657

>>アルベドとグレーの関係はアルベドの開放プロフイールで確認できるぞ! >いない ホイプロフィール https://genshin.honeyhunterworld.com/db/char/albedo/?lang=JA

97 21/06/15(火)21:00:27 No.813587673

久しぶりに宝箱さがしでたのしい

98 21/06/15(火)21:00:39 No.813587771

>>配布3人は案外お互いの絡みはあんまりないね >何故かあの3人放ったらかしで星5の3人と珍道中やるハメになったからな… よく考えると凄いな…

99 21/06/15(火)21:00:44 No.813587804

からえんちゃん掘り下げは秋のリーユエ祭りまでお預けかなぁ

100 21/06/15(火)21:00:48 No.813587832

結局クレーの為の冒険だとすると吟遊野郎はまた演技だった事に…

101 21/06/15(火)21:01:11 No.813587995

書き込みをした人によって削除されました

102 21/06/15(火)21:01:18 No.813588053

>バーバラがモンドから消えて発狂してそう あいつ志だけは無駄に立派だからバーバラがいつ帰ってきてもいいようにバーバラの私室掃除したりしてると思う

103 21/06/15(火)21:01:23 No.813588088

>ホイプロフィール >https://genshin.honeyhunterworld.com/db/char/albedo/?lang=JA こんなクソ読みにくいのより壺wikiのが早いのでは…

104 21/06/15(火)21:01:26 No.813588107

みほよちゃんのカスタマセンター優しいね…

105 21/06/15(火)21:01:38 No.813588196

>あいつ志だけは無駄に立派だからバーバラがいつ帰ってきてもいいようにバーバラの私室掃除したりしてると思う ナチュラルに侵入するな

106 21/06/15(火)21:01:58 No.813588334

fu85601.jpg あんまりピンとくる武器がないんだけどとりあえず聖遺物含めて元素チャージ特化でいいかな

107 21/06/15(火)21:02:02 No.813588364

>大事なものを埋めたって言われて真っ先にジンを思い浮かべるバーバラもちょっと変だと思った 夏服のストーリー見た感じ割とジンさんに対して重い感情抱えてるっぽいから…

108 21/06/15(火)21:02:05 No.813588399

>結局クレーの為の冒険だとすると吟遊野郎はまた演技だった事に… トワリンがなんか近寄れないみたいな事やってたし昔の名前が云々言ってたから吟遊野郎は関係ない気はする 死んだと思ってたアリスがなんかやってるのが有力だろうけど船は冒険者協会なんだよな

109 21/06/15(火)21:02:36 No.813588616

>雷上方修正されて北斗さんも強くなった? ゆくあきとエミちゃんの評価が上がったよ!

110 21/06/15(火)21:03:11 No.813588870

>バーバラがモンドから消えて発狂してそう あいつ海を渡ったってよ

111 21/06/15(火)21:03:14 No.813588902

北斗は何よりスキルのクールタイム見直して欲しい

112 21/06/15(火)21:03:25 No.813588988

>死んだと思ってたアリス 勝手に殺すな

113 21/06/15(火)21:03:26 No.813588990

一発がでかいキャラには雷修正ほぼ無意味なのがつらい

114 21/06/15(火)21:03:46 No.813589129

バーバラファンのアルバートとジンさんファンのエリンで民度の差を見せつけてくる風花祭は酷かったね…

115 21/06/15(火)21:03:51 No.813589154

しげくもってストーリーに出てきたことあったっけ

116 21/06/15(火)21:04:07 No.813589260

>しげくもってストーリーに出てきたことあったっけ ストーリーはないがデートがある すごくかわいいぞ

117 21/06/15(火)21:04:17 No.813589329

>勝手に殺すな ゲーム内で故人表記なかったっけ?

118 21/06/15(火)21:04:22 No.813589372

アリスは故人って表記されてたけど翻訳の誤りって「」人が言ってた

119 21/06/15(火)21:04:23 No.813589380

>元々踏氷海渡真君って呼び名付けたのは公式だよ! コミュニティでネタにされる→アルバイトWebイベで出てくるの順じゃなかった?

120 21/06/15(火)21:04:26 No.813589402

螺旋明日更新だけど計画性の塊である「」はもちろん前の週末を利用して終わらせてるよな なつやすみ、の宿題もコツコツやるタイプだもんな

121 21/06/15(火)21:04:29 No.813589431

>トワリンがなんか近寄れないみたいな事やってたし昔の名前が云々言ってたから吟遊野郎は関係ない気はする >死んだと思ってたアリスがなんかやってるのが有力だろうけど船は冒険者協会なんだよな あの…この船のマークすげぇ見たことあるのが付いてる…

122 21/06/15(火)21:04:40 No.813589515

雷キャラ全然使ってないから分からないけど雷の評価は上がったのかね… 稲妻で雷キャラが一気に増えそうな予感がするけど環境についていけるのかな

123 21/06/15(火)21:04:56 No.813589629

雷修正が行われた結果 砂糖とゆくあきが更に必要となった特にゆくあき

124 21/06/15(火)21:05:02 No.813589671

エリンはウチの暁光さんのスキル何度も見せてるんだから早く一人前になって

125 21/06/15(火)21:05:12 No.813589740

>fu85601.jpg >あんまりピンとくる武器がないんだけどとりあえず聖遺物含めて元素チャージ特化でいいかな 西風持たせるレベルなのはジンさんとか先生みたいに火力がメインじゃないかつ元素スキルから生み出す元素粒子量が優秀なキャラに任せた方が良いから 普通に火力特化で良いよ

126 21/06/15(火)21:05:13 No.813589754

>>勝手に殺すな >ゲーム内で故人表記なかったっけ? このゲームの故人は中国における古い友人くらいのニュアンスであって死人のことを指しているわけではない

127 21/06/15(火)21:05:30 No.813589879

>雷キャラ全然使ってないから分からないけど雷の評価は上がったのかね… >稲妻で雷キャラが一気に増えそうな予感がするけど環境についていけるのかな 雷はまぁこくせーちゃんとかゆくあき必須だけど便利にはなった

128 21/06/15(火)21:05:51 No.813590033

やはり雨裁か

129 21/06/15(火)21:05:59 No.813590078

先生もセリフに故人ってあったけど修正されたしね 何度目だ

130 21/06/15(火)21:06:16 No.813590199

見た目も相まって北斗は紀行大剣付けてるなあ

131 21/06/15(火)21:06:19 No.813590225

雷こくせーちゃんはやれてないけど使えるなら強そうだよね ゆくあきとのコンビが何もせずとも輝くタイプだし

132 21/06/15(火)21:06:25 No.813590256

>雷キャラ全然使ってないから分からないけど雷の評価は上がったのかね… >稲妻で雷キャラが一気に増えそうな予感がするけど環境についていけるのかな 手数出せるエミちゃんタルタルゆくあき佐藤吟遊あたりは割と馬鹿にならん強化を受けた 1発がでかいタイプのキャラは恩恵ほぼなし

133 21/06/15(火)21:06:39 No.813590344

というかゆくあきが感電の起点兼攻撃補助としてお役立ちすぎる 伊達にあいつ本国でもこっちでも水神扱いされてねぇ

134 21/06/15(火)21:06:43 No.813590367

>偵察騎士も騎士団内で結構肩身狭そう ジン団長が一番優秀って言うくらいの人物だよ偵察騎士ちゃん

135 21/06/15(火)21:06:48 No.813590401

先生はガチ故人の話もしてそうだからさらにややこしい

136 21/06/15(火)21:06:51 No.813590426

固定ダメージの修正は誤差の範囲内で熟知補正がだいぶ強くなった つまり拡散が強くなった

137 21/06/15(火)21:07:09 No.813590546

>先生もセリフに故人ってあったけど修正されたしね >何度目だ 花と酒を手に…が復活して嬉しかったけどなんか微妙に台詞が違うな?ってなって駄目だった 声関係はあまり頻繁に修正してほしくないかな…

138 21/06/15(火)21:07:28 No.813590689

>声関係はあまり頻繁に修正してほしくないかな… この間 この間 この間

139 21/06/15(火)21:07:57 No.813590886

>固定ダメージの修正は誤差の範囲内で熟知補正がだいぶ強くなった >つまり拡散が強くなった また砂糖と吟遊野郎が強くなった!

140 21/06/15(火)21:07:58 No.813590892

アンバーは最も優秀な偵察騎士だからな

141 21/06/15(火)21:08:05 No.813590942

一発がデカい雷キャラって単純に準備に時間がかかる関係で元素反応起こしにくいのもあるんだよね レザーみたいにそもそも物理キャラの道を走ることでなんとかなってるのもいるけど

142 21/06/15(火)21:08:11 No.813590987

風キャラは全員強化だわ…ジンさんは熟知積まないしそれほどでもないが

143 21/06/15(火)21:08:17 No.813591036

花と酒を手に…は3回位修正されてるんだっけか

144 21/06/15(火)21:08:19 No.813591053

ゆくあきこいつ今思うとレア度詐欺すぎる この性能で星4は嘘だろお前

145 21/06/15(火)21:08:23 No.813591090

甘雨ちゃんのピギィ!が無くなったと聞いて悲しくなったのでボイス修正は悪

146 21/06/15(火)21:08:31 No.813591146

花!酒!

147 21/06/15(火)21:08:36 No.813591177

特に運用上熟知ガツ盛りする佐藤の伸び代がデカイ

148 21/06/15(火)21:08:52 No.813591295

先生は故人だけ直して最初の言い回しにしたら一番自然そうなのになぁ 一個前のと今のは~を堪能してとか~を眺めてって文脈がなんか長ったらしい

149 21/06/15(火)21:08:54 No.813591320

>ゆくあきこいつ今思うとレア度詐欺すぎる >この性能で星4は嘘だろお前 ゆくあきとベネットは名誉七神だから

150 21/06/15(火)21:09:08 No.813591415

龍殺し佐藤のサポート力強すぎる

151 21/06/15(火)21:09:11 No.813591436

さけっ

152 21/06/15(火)21:09:22 No.813591532

はなっ

153 21/06/15(火)21:09:29 No.813591577

瑠璃袋は

154 21/06/15(火)21:09:39 No.813591643

雨上がりっ

155 21/06/15(火)21:09:42 No.813591660

>アンバーは最も優秀な偵察騎士だからな 最強槍キャラ香菱みたいな欺瞞!

156 21/06/15(火)21:09:43 No.813591663

>>ゆくあきこいつ今思うとレア度詐欺すぎる >>この性能で星4は嘘だろお前 >ゆくあきとベネットは名誉七神だから 本物がきたらせめてこいつらの上位互換みたいな性能にしてくだち!

157 21/06/15(火)21:10:09 No.813591835

ヒルチャールのお兄さんが

158 21/06/15(火)21:10:26 No.813591955

ムキムキになった

159 21/06/15(火)21:10:30 No.813591993

>風キャラは全員強化だわ…ジンさんは熟知積まないしそれほどでもないが 風って吟遊野郎と砂糖くらいしか強化されてないんじゃないの? 杏仁なんか一番恩恵ないじゃん

160 21/06/15(火)21:10:52 No.813592176

ゆくあきとベネットは初期に過小評価されてたのが本当にソシャゲあるあるすぎてダメだった こいつらさぁ

161 21/06/15(火)21:10:59 No.813592243

>アンバーは最も優秀な偵察騎士だからな 槍最強シャンリンを思い起こさせるフレーズ

162 21/06/15(火)21:11:16 No.813592370

こくせーレザーはもともとゆくあき添えるビルドメジャーなのと雷付与頻度高いから外から熟知盛ればまあ普通に火力アップしたかなって感じ リサ北斗もまあ爆発が複数ヒット型だから熟知振りは考え方次第かな 個人的には北斗のカウンターはチャージに振った上でもそこそこ出るから攻撃とか会心捨てるのはもったいない気もしちゃう

163 21/06/15(火)21:11:16 No.813592375

オズかゆくあき互換は炎と氷に欲しいね

164 21/06/15(火)21:11:20 No.813592394

>ヒルチャールのお兄さんが >ムキムキになった これただのデカチャールでは?

165 21/06/15(火)21:11:31 No.813592468

風人の存在をお忘れのようだな…

166 21/06/15(火)21:12:17 No.813592784

ベータは雷ゲーだったんだっけ…? 結局皆強いのしかお試ししなくてベネあきは見落とされてたのかな

167 21/06/15(火)21:12:18 No.813592796

宵宮が来ると本当にアンバーちゃんの出番がなくなってしまう

168 21/06/15(火)21:12:21 No.813592813

>ゆくあきとベネットは初期に過小評価されてたのが本当にソシャゲあるあるすぎてダメだった 最初から星4の花形だったはずだが…

169 21/06/15(火)21:12:23 No.813592826

>風人の存在をお忘れのようだな… 砂糖が来るまでの命だったけど炎巻き込んでオズで過負荷起こしまくるの好きだったよ…

170 21/06/15(火)21:12:27 No.813592858

酒っ

171 21/06/15(火)21:12:29 No.813592874

旅人は最初微妙かと思ったけど岩も風もつええや 雷はどうなるか

172 21/06/15(火)21:12:56 No.813593073

こくせーも雷にした方が良いのかな

173 21/06/15(火)21:13:02 No.813593117

>ベータは雷ゲーだったんだっけ…? >結局皆強いのしかお試ししなくてベネあきは見落とされてたのかな おもあきコンビが大暴れしてたよ おもくもくんだけ氷砕きでナーフされた

174 21/06/15(火)21:13:18 No.813593251

>ベータは雷ゲーだったんだっけ…? >結局皆強いのしかお試ししなくてベネあきは見落とされてたのかな というより超電導と凍結がヤバかった

175 21/06/15(火)21:13:29 No.813593324

β版はシャンリン最強伝説だったと聞いたぞ

176 21/06/15(火)21:13:38 No.813593397

さけって隕石イベだったか 知らない旅人も増えてそうだ

177 21/06/15(火)21:13:39 No.813593406

この分だとカズハも熟知盛りにした方が強いかもしれんが そんな聖遺物は既に餌にしてしまっていた…

178 21/06/15(火)21:14:03 No.813593584

βでは凍結ハメが猛威を振るったせいで誰も得しない氷砕きなんていう反応が生まれた

179 21/06/15(火)21:14:06 No.813593615

調整入っても結局氷砕きはなぜうんだから逃れられないのか…

180 21/06/15(火)21:14:11 No.813593661

超電動が今の先生デバフよりよっぽどやばかったらしいからね

181 21/06/15(火)21:14:23 No.813593751

風人はもうちょっと竜巻使いやすくして… 他キャラの技はそこまで追っかけて欲しくないレベルで敵追うのになんで…

182 21/06/15(火)21:14:28 No.813593790

>調整入っても結局氷砕きはなぜうんだから逃れられないのか… 発生頻度がクソなくせに倍率がしょっぱすぎる…

183 21/06/15(火)21:15:02 No.813594059

こくせーちゃんはもはや物理とかでやる意味ないと思う 怒り4でゆくあき合わせてれば無限に元素反応させてスキル撃ってる

184 21/06/15(火)21:15:04 No.813594072

竜巻は目の前から動かないで 飛んで行かないで…

185 21/06/15(火)21:15:11 No.813594127

>ベータは雷ゲーだったんだっけ…? ベータはおもくも凍結ゲーで超伝導も全耐性ダウン

186 21/06/15(火)21:15:24 No.813594228

>この分だとカズハも熟知盛りにした方が強いかもしれんが >そんな聖遺物は既に餌にしてしまっていた… 風4と自由枠で3個熟知にすることはできたけど実際にどんな構成がいいのかはまだ分かんないしね… 見た目からしてアタッカーには見えなかったけど風で一番ダメージ出せるとかになったりしたら笑うわ

187 21/06/15(火)21:15:36 No.813594321

こくせーちゃんはもともと極まった人はみんな雷だったし…

188 21/06/15(火)21:15:41 No.813594351

氷砕きは物理バフも乗せてあげよう

189 21/06/15(火)21:15:43 No.813594375

竜巻はもうヒルチャールみたいに三本発生してもいい

190 21/06/15(火)21:16:02 No.813594519

風人の竜巻はせめて位置調整なしで方向指定さえできれば場外にボッシュートするのに使えるのに…

191 21/06/15(火)21:16:07 No.813594550

氷砕きだけは本気で褒める所が全く無いデメリットのみのクソ反応だと思ってる

192 21/06/15(火)21:16:13 No.813594596

>氷砕きは物理バフも乗せてあげよう けっきょくしげくもくんは損するじゃないですかやだー!

193 21/06/15(火)21:16:14 No.813594598

>βでは凍結ハメが猛威を振るったせいで誰も得しない氷砕きなんていう反応が生まれた 凍結ハメなんてあるほうがつまんないゲームになって得しないし…

194 21/06/15(火)21:16:33 No.813594750

カズハはアルベドみたいに完全サポなら熟知に振れるけど 中途半端だとまた聖遺物迷子になってしまう…風も杏仁に使えそうな新しいの欲しいな

195 21/06/15(火)21:16:45 No.813594831

結局良くも悪くも順当に強くなったくらいの強化だから 元がダメなレベルじゃまだどうしようもないんだよな

196 21/06/15(火)21:16:56 No.813594912

氷砕きは会心乗っても許される

197 21/06/15(火)21:17:00 No.813594948

>凍結ハメなんてあるほうがつまんないゲームになって得しないし… なんとか言ってやれ公子

198 21/06/15(火)21:17:03 No.813594962

雷反応じゃなくて熟知反応の強化だから相対的に雷はフィッシュル以外ほぼ強化されてないんだ…

199 21/06/15(火)21:17:16 No.813595053

もう修正されたから言うけど甘雨ちゃんの被ダメはうるせぇ!

200 21/06/15(火)21:17:27 No.813595155

>凍結ハメなんてあるほうがつまんないゲームになって得しないし… 敵は容赦なく凍結ハメしてくるじゃん! ボタン連打イラつくじゃん!

201 21/06/15(火)21:17:36 No.813595211

>>凍結ハメなんてあるほうがつまんないゲームになって得しないし… >なんとか言ってやれ公子 77ちゃんのずっ友きたな…

202 21/06/15(火)21:17:47 No.813595288

ピギィ帰ってきて…

203 21/06/15(火)21:17:47 No.813595291

>カズハはアルベドみたいに完全サポなら熟知に振れるけど >中途半端だとまた聖遺物迷子になってしまう…風も杏仁に使えそうな新しいの欲しいな カズハも落下攻撃してたのがちょっと嫌な予感がする… 杏仁が中途半端な原因って拡散捨ててる所だし

204 21/06/15(火)21:17:55 No.813595354

こっちもアビスの泡使いたい

205 21/06/15(火)21:17:56 No.813595358

エミちゃんは熟知盛って怒り4にする選択も生まれたかなって感じだ

206 21/06/15(火)21:18:07 No.813595444

>雷反応じゃなくて熟知反応の強化だから相対的に雷はフィッシュル以外ほぼ強化されてないんだ… 雷キャラ全員反応回数自体は多いからそれはない

207 21/06/15(火)21:18:24 No.813595592

凍結も過負荷も感電もこっちのほうが被害でかいんだよな

208 21/06/15(火)21:18:34 No.813595671

>こっちもアビスの泡使いたい バリア無視してくるのほんとクソ

209 21/06/15(火)21:19:14 No.813596000

アビスの泡ってフレンドリーファイア付いてたりする? よく水アビスが氷アビスを泡塗れにしてる…

210 21/06/15(火)21:19:19 No.813596026

>凍結も過負荷も感電もこっちのほうが被害でかいんだよな 特に感電がやべぇすぐ離れられないと延々とのけぞりでハメられる

211 21/06/15(火)21:19:32 No.813596118

>>雷反応じゃなくて熟知反応の強化だから相対的に雷はフィッシュル以外ほぼ強化されてないんだ… >雷キャラ全員反応回数自体は多いからそれはない 熟知盛れないじゃん…

212 21/06/15(火)21:19:55 No.813596270

メインアタッカーだけで見てもレザーこくせーは味方の置き技で反応しまくって当たり前だからな ただ自前装備で熟知に裂けないから終焉とか砂糖アルベド利用になるよねっていう話で

↑Top