ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/15(火)19:51:13 No.813559474
「」は休日何してる? 俺は虹裏
1 21/06/15(火)19:52:30 No.813560015
これは何ぷり?
2 21/06/15(火)19:53:05 No.813560282
マリオカート大会長くない? 俺はガンプラ
3 21/06/15(火)19:53:23 No.813560402
これ嫁側の願望だよね
4 21/06/15(火)19:54:00 No.813560685
>これ嫁側の願望だよね そう言う問題だろうか…?
5 21/06/15(火)19:54:30 No.813560911
グラブルで15時間ぐらい潰れてる気がする
6 21/06/15(火)19:54:55 No.813561104
「」によるとコストコとIKEAが隣接するのは福岡と埼玉だけらしいな
7 21/06/15(火)19:55:33 No.813561352
酒飲みってもう少しオシャンティーな言い方できない?
8 21/06/15(火)19:55:53 No.813561483
イオンシネマが埼玉っぽい 福岡にもあるか
9 21/06/15(火)19:55:55 No.813561500
(ブランド犬)好き
10 21/06/15(火)19:56:12 No.813561632
休日なのにカツカツだな…
11 21/06/15(火)19:56:27 No.813561732
貧困な発想のリア充カルタ
12 21/06/15(火)19:56:34 No.813561774
前はマリオカートじゃなくてスマブラじゃなかった?
13 21/06/15(火)19:56:44 No.813561839
>これは何ぷり? 壺のゲハプリ
14 21/06/15(火)19:57:00 No.813561949
いつ見ても正味1時間未満の観戦で終わる三男が可哀想
15 21/06/15(火)19:57:03 No.813561964
農業の手伝い
16 21/06/15(火)19:57:11 No.813562015
野球観戦からピアノコンクール一時間は無理だろ
17 21/06/15(火)19:57:16 No.813562052
へえ福岡や埼玉にも一等地があるんだな
18 21/06/15(火)19:57:18 No.813562069
書いたやつが小5までなら許す
19 21/06/15(火)19:57:35 No.813562194
ダブルベッドの慎ましさよ そこは最低でもクイーンサイズって言っとけよ!
20 21/06/15(火)19:57:40 No.813562231
リトルリーグもピアノコンクールも滑り込まず連れてってやれよ
21 21/06/15(火)19:57:58 No.813562351
どの地域想定なのか知らないけど移動時間だけでもだいぶ無茶してると思う
22 21/06/15(火)19:58:13 No.813562457
典型的な超能力者の間違いだろ テレポートできなきゃ移動時間かかりすぎる
23 21/06/15(火)19:58:27 No.813562539
うちは貧乏だからマリオカート(64)で満足するしかない…
24 21/06/15(火)19:58:32 No.813562580
ブランド犬の字面に想像力の限界が表れてておつらい
25 21/06/15(火)19:58:34 No.813562590
リア充って休日でもあわただしいんだな…
26 21/06/15(火)19:58:52 No.813562731
めちゃくちゃ忙しくない…?
27 21/06/15(火)19:58:55 No.813562755
存在しない長男と次男
28 21/06/15(火)19:58:58 No.813562779
それだけつっこみどころ満載だから壺でコピペされていつまでもネタにされてる
29 21/06/15(火)19:59:11 No.813562871
旦那休ませてあげて…
30 21/06/15(火)19:59:15 No.813562905
移動の時間がまったくないんだけど田舎のイオンはコストコイケアスポーツ場コンクールホール全部完備なのか
31 21/06/15(火)19:59:16 No.813562919
コストコ行くならそこでホットドッグかピザ食おうよ
32 21/06/15(火)19:59:30 No.813563023
>うちは貧乏だからマリオカート(スーファミ)で満足するしかない…
33 21/06/15(火)19:59:57 No.813563218
イオンシネマで唐突に現実に引き戻されるのすき
34 21/06/15(火)20:00:32 No.813563492
>それだけつっこみどころ満載だから壺でコピペされていつまでもネタにされてる しかも「一日中ゲームしてるソニー信者と違って有意義な休日過ごしているんだが?」みたいな書き込みからのこれだった気がする
35 21/06/15(火)20:00:47 No.813563601
一等地のレストランでランチしてるのに1時間以内で食い終わってるのはどうなん? よく知らんけど最低でも前菜サラダメインディッシュデザート飲み物くらいはあるよね?
36 21/06/15(火)20:01:03 No.813563731
ラストのセ◎クスもないしスマブラがマリオカートになってるしなんで元ネタ微妙に弄ってんだこれ…?
37 21/06/15(火)20:01:20 No.813563835
三男が虐待されてるタイムスケジュール来たな…
38 21/06/15(火)20:01:33 No.813563924
>存在しない長男と次男 長女長男次男の3姉弟で次男を指して三男と言ってる可能性もある
39 21/06/15(火)20:01:36 No.813563952
野球とピアノのスケジュールバッティングしてたら早朝から支度するのに戦場だよなあ…
40 21/06/15(火)20:01:36 No.813563956
コストコイケアとイオンは一等地に近いと思ってるんだろうな…
41 21/06/15(火)20:01:47 No.813564029
>しかも「一日中ゲームしてるソニー信者と違って有意義な休日過ごしているんだが?」みたいな書き込みからのこれだった気がする つらい…
42 21/06/15(火)20:02:11 No.813564196
>野球とピアノのスケジュールバッティングしてたら早朝から支度するのに戦場だよなあ… 無能で邪魔だから嫁が出かけてこいと追い出してる説まである…
43 21/06/15(火)20:02:45 No.813564393
今日休みだったけどマジで1日ネットして終わった やる気ってどうやって出すんだ
44 21/06/15(火)20:03:28 No.813564679
移動時間含めたら三男の観戦時間…
45 21/06/15(火)20:03:59 No.813564865
今気付いたけどコストコからカフェ行くまでコイツ一人ぼっちか 嫁さんは普通ピアノのコンクール帯同しないといけないもんな
46 21/06/15(火)20:04:01 No.813564873
>一等地のレストランでランチしてるのに1時間以内で食い終わってるのはどうなん? >よく知らんけど最低でも前菜サラダメインディッシュデザート飲み物くらいはあるよね? 一等地にあるサイゼリヤとかかもしれんし
47 21/06/15(火)20:04:38 No.813565117
当日の協力とか送り迎えとか何も貢献しない肉だけ焼く親父…
48 21/06/15(火)20:04:56 No.813565214
これ前見たとき最後セックスしてたけど改変されてたのか
49 21/06/15(火)20:05:09 No.813565306
午後から急にハードスケジュールよね
50 21/06/15(火)20:05:12 No.813565336
>今日休みだったけどマジで1日ネットして終わった >やる気ってどうやって出すんだ やる気を出すにはとりあえずやり始める fu85440.jpg
51 21/06/15(火)20:05:29 No.813565434
虐げられる三男…
52 21/06/15(火)20:06:06 No.813565659
移動や移動時間って概念をあまり感じないから このコピペ見てると悲しくもなる
53 21/06/15(火)20:06:35 No.813565850
ピアノコンクールあったらリトルリーグは行けねえわってなるわ
54 21/06/15(火)20:06:36 No.813565857
このコピペの中にある願望というか理想というか見栄の部分を細かく分析して取り除いたら 書いた奴の父親がどういう奴だったかわかりそうな気がしなくもない
55 21/06/15(火)20:06:41 No.813565895
子供の発表会2つもバッティングしてて映画鑑賞は 最初から役に立たないと判断されてるレベルだよ…
56 21/06/15(火)20:06:58 No.813566019
ショッピング→イオンシネマ→外食→リトルリーグ観戦→ピアノコンクール鑑賞からのカフェは絶対にまったりできない 絶頂クタクタになってる
57 21/06/15(火)20:07:38 No.813566256
自信満々な煽り添えてバランスがいい
58 21/06/15(火)20:07:40 No.813566269
>移動や移動時間って概念をあまり感じないから >このコピペ見てると悲しくもなる リア充になるとテレポーテーションくらいできるようになる
59 21/06/15(火)20:07:42 No.813566287
映画なんか見てる場合かー!
60 21/06/15(火)20:08:00 No.813566396
着倒れしそうな生活
61 21/06/15(火)20:08:09 No.813566459
見せ方の問題だよ 見栄えのする図を作れば大抵の人は納得する
62 21/06/15(火)20:08:51 No.813566758
ショッピングとかオンラインで済ませるならなんとか…
63 21/06/15(火)20:08:54 No.813566785
酒を一気飲み2時間した後嫁とセックスしてる元ネタの方がアホっぽいな
64 21/06/15(火)20:09:12 No.813566903
fu85452.jpg
65 21/06/15(火)20:09:35 No.813567052
可哀想なんだけど置いていかれる子供で笑う
66 21/06/15(火)20:09:44 No.813567127
もっと三男の試合見ろ
67 21/06/15(火)20:09:53 No.813567192
7時起きでこんなスケジュールこなして24時まで起きていられる自信無いな 飯食って酒入ったらもう爆睡だ
68 21/06/15(火)20:10:06 No.813567271
子供のイベントが2つも入ってるのにその前に映画見るのが強すぎる
69 21/06/15(火)20:10:19 No.813567353
なんか実績解除のために最低限の動きしかやらないやつみたい
70 21/06/15(火)20:10:38 No.813567504
妻が発表会の準備に旦那に何も期待してないのが分かる
71 21/06/15(火)20:10:44 No.813567541
週末のコストコとイケア梯子するだけで一日終わるだろ!?
72 21/06/15(火)20:10:53 No.813567588
>今気付いたけどコストコからカフェ行くまでコイツ一人ぼっちか >嫁さんは普通ピアノのコンクール帯同しないといけないもんな これで気づいたけど午前は愛人と動いてそうだ
73 21/06/15(火)20:11:02 No.813567658
いつ見てもハードスケジュールすぎふ
74 21/06/15(火)20:11:30 No.813567840
リア充RTA
75 21/06/15(火)20:11:35 No.813567876
おちんちん体操
76 21/06/15(火)20:11:45 No.813567956
これを実現できる所があるか壺で検証されていたらしい
77 21/06/15(火)20:12:07 No.813568088
ブランド犬の響きすごい好き アホさがこれでもかってくらい伝わる
78 21/06/15(火)20:12:14 No.813568138
ダブルベッドで就寝で急に貧乏くさくなってダメだった そこはキングサイズベッドで就寝だろ と思ったけどよくよく読んでみたら他のもなんか発想が貧乏くさいな…
79 21/06/15(火)20:12:18 No.813568166
三男のチームが鬼強くて5回コールドで終わるかそもそもベンチ入り出来てないか…
80 21/06/15(火)20:12:42 No.813568322
コストコとイケアが揃うところはちょっと田舎寄りだよなあ… 東京の高級住宅街だと厳しそう
81 21/06/15(火)20:12:43 No.813568334
>これで気づいたけど午前は愛人と動いてそうだ なるほど~
82 21/06/15(火)20:12:47 No.813568356
ブランド犬ってなんかブランド牛みたいだな…
83 21/06/15(火)20:13:07 No.813568503
Wii Uってのがまたいい味だしてる
84 21/06/15(火)20:13:10 No.813568528
読めから何の期待もされてなさそうってレスを見ると なるほど午後から大きなイベント2つもあるのに コストコや映画館うろうろしてる姿が家族のイベントに参加できない駄目な親父に見えてくるな
85 21/06/15(火)20:13:11 No.813568537
嫁の負担がデカ過ぎる…
86 21/06/15(火)20:13:13 No.813568548
子供野球見るよりゲームの時間のほうが長いのが地味にひっどい
87 21/06/15(火)20:13:19 No.813568579
>ブランド犬ってなんかブランド牛みたいだな… チャウチャウとかかな…
88 21/06/15(火)20:13:21 No.813568594
三男いっつも試合してんな
89 21/06/15(火)20:13:28 No.813568650
>と思ったけどよくよく読んでみたら他のもなんか発想が貧乏くさいな… やめてやれよ
90 21/06/15(火)20:13:36 No.813568701
悲しいなゴキニート? まで入れろ
91 21/06/15(火)20:14:16 No.813568999
次男か次女か知らんがスレ画に書いてないあたり闇を感じる
92 21/06/15(火)20:14:25 No.813569069
画像でスレが立つと毎回 このスケジュールを成立させるための試行錯誤と家族の姿のいびつなところを暴いていく流れになるの好き
93 21/06/15(火)20:14:37 No.813569156
嫁側だったら長女も三男も見ずに映画行った時点でブチ切れだと思う
94 21/06/15(火)20:14:38 No.813569168
ダメな奴は何やらせてもダメみたいな最高の文章だよ
95 21/06/15(火)20:14:48 No.813569247
長女と三男がいるって事は少なくとも長男と次男がいるという事だろ? 長男と次男がなにやってるのか気になるわ
96 21/06/15(火)20:14:54 No.813569277
うちの職場の上司も子どもからリトルリーグの観戦拒否されて凹んでたな ヤジ飛ばすから嫌なんだと
97 21/06/15(火)20:15:03 No.813569346
>読めから何の期待もされてなさそうってレスを見ると >なるほど午後から大きなイベント2つもあるのに >コストコや映画館うろうろしてる姿が家族のイベントに参加できない駄目な親父に見えてくるな 自宅だと暇だから目的はないけど出掛けてしまう悲しき中年親父…
98 21/06/15(火)20:15:15 No.813569427
>ヤジ飛ばすから嫌なんだと それは上司が悪い
99 21/06/15(火)20:15:20 No.813569468
>酒飲みってもう少しオシャンティーな言い方できない? オシャンティーではないけど晩酌って単語が出てこない時点で スレ画像を作った奴の限界を感じる
100 21/06/15(火)20:15:39 No.813569620
どんだけ時間にカツカツな生活なんだ…
101 21/06/15(火)20:15:41 No.813569634
>長女と三男がいるって事は少なくとも長男と次男がいるという事だろ? >長男と次男がなにやってるのか気になるわ 忙しい日に邪魔だからこの子たち連れて出かけててって言われたなら分かる
102 21/06/15(火)20:15:45 No.813569662
端々から想像力の限界は感じるよね
103 21/06/15(火)20:15:46 No.813569672
>悲しいなゴキニート� >まで入れろ 恋愛未経験者および独身者はどう足掻いても勝てません悲しいなゴキニート これか
104 21/06/15(火)20:15:49 No.813569686
犬を飼ったことがないから犬種がわからない まともな店に行ったことがないから料理がわからない コストコに行ったことがないから規模感がわからない 悲しい文
105 21/06/15(火)20:16:02 No.813569771
リトルリーグの試合最後まで見てなさそうなのいつ見ても笑う
106 21/06/15(火)20:16:32 No.813569962
>移動や移動時間って概念をあまり感じないから >このコピペ見てると悲しくもなる 多分全部イオンモールで済む環境が伺える…
107 21/06/15(火)20:16:37 No.813569997
個人的にこの画像で一番悲しみが漂う箇所は三行目の「コストコとイケア」だと思う
108 21/06/15(火)20:16:40 No.813570021
スポーツの試合時間も子供の発表会も分からない中で 何故か具体的なイオンシネマだけが真実…
109 21/06/15(火)20:16:45 No.813570058
誰がって書いて無い部分を分担しているんだよ 長男と次男はコストコとイケアへ 次女は映画見に
110 21/06/15(火)20:17:06 No.813570213
コストコとイケアで買い物したあと 買ったもの抱えてどうやってレストラン行くんだよ…
111 21/06/15(火)20:17:08 No.813570223
10時にコストコで買い物したのに家に戻るのが19時
112 21/06/15(火)20:17:08 No.813570225
予定立て込んでる休日の朝に悠長に散歩してる時点で 嫁から戦力外扱いくらってるのはわかる
113 21/06/15(火)20:17:12 No.813570251
朝食の例えが高級旅館って修学旅行の思い出かなあ
114 21/06/15(火)20:17:22 No.813570312
早坂かお前は
115 21/06/15(火)20:17:23 No.813570320
>コストコとイケアで買い物したあと >買ったもの抱えてどうやってレストラン行くんだよ… それは車に入れとこう
116 21/06/15(火)20:17:25 No.813570334
最低でも子供4人いる中でコストコとイケアでも買い物を2時間で済ませるのは超人すぎる
117 21/06/15(火)20:17:42 No.813570431
コストコとイケアだけならセットになってる事はあるがセットで2時間は無茶がすぎる
118 21/06/15(火)20:17:49 No.813570468
>「」によるとコストコとIKEAが隣接するのは福岡と埼玉だけらしいな 船橋はちょっと距離あるから入間だな…
119 21/06/15(火)20:18:03 No.813570547
運動で汗を流す時間帯が無いのも発想の貧困さを物語ってる気がする
120 21/06/15(火)20:18:06 No.813570573
リア充であって金持ちとかセレブではないからイオンシネマとかコストコでも良いんだけど 「閑静な住宅街」とか「一等地のレストラン」とか高級そうな知ってる単語を一生懸命使ってる感じが見てて悲しくなってくるんだよな
121 21/06/15(火)20:18:16 No.813570643
>コストコとイケアが揃うところはちょっと田舎寄りだよなあ… >東京の高級住宅街だと厳しそう 東京の高級住宅街に住んでない田舎者からこいつは雑魚!!みたいな難癖がきつい じゃあお前はどこに住んでんのさ
122 21/06/15(火)20:18:49 No.813570850
>個人的にこの画像で一番悲しみが漂う箇所は三行目の「コストコとイケア」だと思う どっちかでよくねぇかなぁ!
123 21/06/15(火)20:18:53 No.813570881
ピアノコンクールって保護者も最低限のドレスコード求められると思うんだけど 直前で着替えたのか三男の野球を不釣り合いなかっこで観てたのかどっちだこれ
124 21/06/15(火)20:18:55 No.813570887
都会と田舎の休日の過ごし方画像思い出した 都会人がずっと両手にゴミ袋抱えながら街を彷徨うやつ
125 21/06/15(火)20:18:56 No.813570892
一等地のレストランで真面目にランチとったら2時間くらいはかかるし1時間で済ませてイオンシネマまで移動するの無理だよな
126 21/06/15(火)20:19:02 No.813570934
三男の休日生活 13:00 試合直前なのにイオンシネマに居て不安 15:00 リトルリーグ試合開始 16:00 5回表だけど客席の両親が居なくなってる
127 21/06/15(火)20:19:40 No.813571187
コストコでピザ食って!イケアでザリガニ食う!
128 21/06/15(火)20:20:02 No.813571329
>三男の休日生活 >13:00 試合直前なのにイオンシネマに居て不安 >15:00 リトルリーグ試合開始 >16:00 5回表だけど客席の両親が居なくなってる 多分母親が朝から送り迎えしてるんじゃねぇかな 長女のピアノコンクールと一緒に
129 21/06/15(火)20:20:03 No.813571330
唐突な一等地はコストコやイケアのある場所が郊外だと理解出来てないんだろう…
130 21/06/15(火)20:20:12 No.813571394
コストコとイケアで買い物 三男のリトルリーグの試合 長女のピアノコンクール それぞれ丸一日潰す覚悟でやる用事だよね
131 21/06/15(火)20:20:27 No.813571493
子供のお披露目を1時間1時間で済む予定にしちゃってるのが 自分の少年時代すら思い出せないくらい価値ない過去なんだなと悲しくなくなる
132 21/06/15(火)20:20:44 No.813571603
5時半起床 NHKのドキュメントを観る 6時半 飯を食う、犬の散歩 7時 所さんの目がテンをみる 7時半 がっちりマンデーをみる 8時 サンデーモーニングをみる 10時 競馬 12時 昼飯食いに出るか整体に行く 13時 競馬 17時 犬の散歩 18時半 世界遺産をみる 19時 せっかくグルメをみながら夕食 21時 日曜劇場をみる 22時 ゲーム 0時 更新された漫画を見る 1時 寝る
133 21/06/15(火)20:20:45 No.813571611
午後の予定詰まってるのにコストコ行っても生鮮食品買えないしIKEA行っても持って帰るたぐいの商品買えないよなあ
134 21/06/15(火)20:20:57 No.813571706
家庭内で観覧できる行事が2つもある日に映画は剛の者
135 21/06/15(火)20:20:59 No.813571717
盛りたい部分はリアリティが無く細かく設定するとどうしても自分の人生から引き出してくるので貧弱になる
136 21/06/15(火)20:21:13 No.813571807
まずコストコの外の渋滞で止まって10分 敷地入って駐車するのに20分だろ 駐車したところからエントランスまで歩いて5分 レジ通して車まで10分 道路に車出すまで10分
137 21/06/15(火)20:21:23 No.813571868
イオン行くならショッピングもランチもそこで済ませようよ…
138 21/06/15(火)20:21:33 No.813571957
ステーキの下ごしらえから調理実食片付けを1時間はせわしないなって
139 21/06/15(火)20:21:34 No.813571961
>多分母親が朝から送り迎えしてるんじゃねぇかな >長女のピアノコンクールと一緒に それじゃ旦那が子供のことほっぽらかして一人でコストコとIKEAで買い物してから映画みるクソ野郎じゃないですか
140 21/06/15(火)20:21:40 No.813571996
ピアノの発表会も娘は衣装買って髪型も整えてるはずなのに親父は少年野球観戦後の埃臭い格好でくるとか罰ゲームすぎる
141 21/06/15(火)20:21:44 No.813572021
9:00 起床 9:00 ウルクロ 9:30 ダイ 10:30 スマホゲーのデイリー 11:00 ラーメン 11:30 競馬 17:30 昼寝 18:30 風呂 19:00 夕飯 19:30 いろんなもんを鑑賞 25:00 寝る
142 21/06/15(火)20:21:58 No.813572115
コストコで買い物したら1回帰らないと食い物腐るで
143 21/06/15(火)20:22:03 No.813572146
最後まで試合見てやれよ
144 21/06/15(火)20:22:07 No.813572179
イオンいって映画まで見るなら半日から夕方くらいまではそれだけで潰せると思うわ
145 21/06/15(火)20:22:21 No.813572264
14:00起床
146 21/06/15(火)20:22:34 No.813572343
長女のピアノと三男の野球を夫婦で分担するくらいの知性が欲しかった
147 21/06/15(火)20:22:35 No.813572352
インスタで見栄張ってるのと似たようなもんでは
148 21/06/15(火)20:22:35 No.813572357
>14:00起床 ~いもげ
149 21/06/15(火)20:22:49 No.813572437
セレブが食うメシ→ステーキってあたりに書いたヤツの年齢が伺える そして俺の予想が正しいならもう天地がひっくり返っても取り返しがつかない年齢になってる
150 21/06/15(火)20:22:50 No.813572442
>No.813571603 うちの祖父と似た生活だ...
151 21/06/15(火)20:22:51 No.813572449
映画館行って映画観ようとすると正味3時間は潰れる気がするが
152 21/06/15(火)20:23:01 No.813572510
妄想なら子供たち全員のイベント入れてやればいいのに完全にハブられている子がいるのも可愛そう
153 21/06/15(火)20:23:25 No.813572672
コストコとイケアとイオンに挟まれる一等地のレストラン
154 21/06/15(火)20:23:32 No.813572729
>まずコストコの外の渋滞で止まって10分 >道路に車出すまで10分 平日はともかく休日だと10分どころじゃ無くない…?
155 21/06/15(火)20:23:39 No.813572780
15時~18時の予定を見るだけでそういったことに今まで一度も関わった事がないのが分かって悲しくなる
156 21/06/15(火)20:24:11 No.813572978
カフェで妻とまったりした1時間後には家族に得意料理のステーキを出すと書いちゃうところに 筆者の料理の出来なさを感じる
157 21/06/15(火)20:24:14 No.813573001
日曜にニチアサじゃなくてサンモニは老人感すげえな
158 21/06/15(火)20:24:20 No.813573041
子どものお稽古ごとにかかる手間を一切考えてないと言うか 既に成人済みで親の手を離れた娘のコンクールなのかもしれない
159 21/06/15(火)20:24:26 No.813573079
リトルリーグって親も手伝いで動員されるから試合があるだけで1日潰れるぞ
160 21/06/15(火)20:24:30 No.813573105
リア充既婚者はテレポーターが必須だからな…
161 21/06/15(火)20:24:42 No.813573172
コストコイケアイオンシネマが揃う土地なんてあるのか
162 21/06/15(火)20:24:42 No.813573174
7時起床 飯を食う 8時出発 10時風俗 12時昼飯 15時帰宅 コーヒーを飲む 19時夕飯か晩酌 20時ゲーム 0時就寝
163 21/06/15(火)20:24:53 No.813573254
>セレブが食うメシ→ステーキってあたりに書いたヤツの年齢が伺える ご馳走=肉って発想がもうなんかもう…
164 21/06/15(火)20:25:05 No.813573331
>ステーキの下ごしらえから調理実食片付けを1時間はせわしないなって パックから出した肉を焼くだけだと思ってるんじゃないかな
165 21/06/15(火)20:25:16 No.813573395
4:00 起床 5:00 出社 20:00 会社で夕食 20:30 仕事再開 24:00 退社 25:00 帰宅寝る
166 21/06/15(火)20:25:39 No.813573551
>コストコイケアイオンシネマが揃う土地なんてあるのか なんかこう大型モンスター並べきった後の盤面みてえだ
167 21/06/15(火)20:25:44 No.813573590
仮にこのスケジュールを全部こなしたとして疲れが取れず平日死にそうになるビジョンしか見えない
168 21/06/15(火)20:25:48 No.813573620
>パックから出した肉を焼くだけだと思ってるんじゃないかな 好き勝手肉焼いて片付けもせず家族は満足してると思ってる父親に悲しい現実…
169 21/06/15(火)20:25:53 No.813573666
映画見ようと思ったら2時間半に前後1時間はほしい
170 21/06/15(火)20:26:27 No.813573890
渋滞ヤバそうだな
171 21/06/15(火)20:26:30 No.813573905
>ご馳走=肉って発想がもうなんかもう… 子供の年齢的にもそれ自体はいいと思う
172 21/06/15(火)20:26:31 No.813573909
一等地への移動が負担過ぎるだろ
173 21/06/15(火)20:26:54 No.813574074
>7時起床 飯を食う >8時出発 >10時風俗 >12時昼飯 >15時帰宅 コーヒーを飲む >19時夕飯か晩酌 >20時ゲーム >0時就寝 江戸時代の道楽者すぎる...
174 21/06/15(火)20:27:02 No.813574123
昔は適当にフラッと入って途中から見てそのまま2周目入ったりしたけど 今は前持って予約して時間に余裕見て行かないとだしなあ
175 21/06/15(火)20:27:09 No.813574162
>4:00 起床 >5:00 出社 >20:00 会社で夕食 >20:30 仕事再開 >24:00 退社 >25:00 帰宅寝る 休日!!!!!
176 21/06/15(火)20:27:23 No.813574261
>>ご馳走=肉って発想がもうなんかもう… >子供の年齢的にもそれ自体はいいと思う 肉しかなさそう
177 21/06/15(火)20:27:24 No.813574262
この生活スタイルでダブルベッドは狭くないか
178 21/06/15(火)20:27:24 No.813574263
ランチして映画見て買い物したらもう帰宅だよな
179 21/06/15(火)20:27:45 No.813574403
イオンモールで買い物して併設のフードコートで昼飯食って映画ならまだわかる
180 21/06/15(火)20:27:49 No.813574435
実際にこれ全部満喫しようとしたらGW期間ぐらいは必要そう イケアコストコ野球ピアノゲーム大会得意料理でそれぞれ全部1日潰せる
181 21/06/15(火)20:28:08 No.813574555
>それじゃ旦那が子供のことほっぽらかして一人でコストコとIKEAで買い物してから映画みるクソ野郎じゃないですか 多分旦那は嫁の構想的には戦力外 だからピアノもリトルリーグも1時間で良いんだ 子ども的には来てくれない方が嬉しいんだ (嫁と子どもの)絆が深まるんだ
182 21/06/15(火)20:28:16 No.813574613
分析すればするほど悲しい1日
183 21/06/15(火)20:28:20 No.813574637
>日曜にニチアサじゃなくてサンモニは老人感すげえな アニメはコナンとふめあなとドラゴン桜しか観てない
184 21/06/15(火)20:28:27 No.813574686
6:00 起床 7:00 移動開始 9:00 映画鑑賞開始 20:00 帰路へ
185 21/06/15(火)20:28:29 No.813574700
マリオカートじゃなくてスマブラだった記憶がある
186 21/06/15(火)20:28:40 No.813574766
>日曜にニチアサじゃなくてサンモニは老人感すげえな 老人感すごいのとお子様感すごいのどっちがマシかな…
187 21/06/15(火)20:28:44 No.813574795
嫁がブチギレてそうなスケジュール
188 21/06/15(火)20:29:17 No.813575038
>休日!!!!! 休日ってなんでしょうね…?
189 21/06/15(火)20:29:18 No.813575045
>7時起床 飯を食う >8時出発 >10時風俗 >12時昼飯 >15時帰宅 コーヒーを飲む >19時夕飯か晩酌 >20時ゲーム >0時就寝 45歳独身みたいな生活
190 21/06/15(火)20:29:30 No.813575124
>6:00 起床 >7:00 移動開始 >9:00 映画鑑賞開始 >20:00 帰路へ ベン・ハーでもやってるのか...
191 21/06/15(火)20:29:42 No.813575219
息子の野球より映画のほうを優先するのか…
192 21/06/15(火)20:29:46 No.813575256
多分一日をピアノコンクール中心にして車の送りもやって 発表会ギリギリまで三男の方見てやってるくらいがいい父親
193 21/06/15(火)20:29:59 No.813575329
このスケジュールこなしたとして夜ゲームなんかしてないで娘の演奏を改めて聴いたり 昼撮影したリトルリーグの動画をみんなで見たりとかあるだろうよ…
194 21/06/15(火)20:30:00 No.813575343
>老人感すごいのとお子様感すごいのどっちがマシかな… 録画したラヴィット見て反省会やってる俺はちょっぴり大人さ
195 21/06/15(火)20:30:02 No.813575357
まあ朝風俗は安い上に嬢のレベル高えから行きたくもなるが
196 21/06/15(火)20:30:05 No.813575378
8:00 起床 8:30 あるものなんか食う 9:00 二度寝 12:00 imgかマジック:ザ・ギャザリングのアプリやる 14:00 プリコネ(ソシャゲ)の日課&イベント消化 15:00 昼飯食ってないことに気づいてなんか適当にカップ麺とか食う 15:30 三度寝 18:00 imgかギャザ 21:00 風呂。基本的に夜は食べないがたまにある腹が減る日だったら晩飯になんか食う 22:00 一日一本と決めてるタバコをここで吸った後寝床に横になりスマホ適当に弄ってる間になんか寝てる
197 21/06/15(火)20:30:10 No.813575416
スレ画移動時間すごいタイトだよね どんな交通手段使ってるんだろう
198 21/06/15(火)20:30:17 No.813575481
それぞれの登場人物の描写が薄くて断片的にしか出てこないのがNPC感強い
199 21/06/15(火)20:30:23 No.813575535
>嫁がブチギレてそうなスケジュール (高級旅館の朝食の出来栄え)で追い打ち
200 21/06/15(火)20:30:53 No.813575752
競馬が趣味だと春と秋は出掛けられねえんだよな日中は リアタイで見たいんだよ
201 21/06/15(火)20:30:58 No.813575779
書いてあるほとんどのイベントに縁がない人生だったんだろうな
202 21/06/15(火)20:31:19 No.813575927
リトルリーグの試合とピアノコンクールはそれぞれ父親と母親がつきっきりで1日かけないといけないやつだよ
203 21/06/15(火)20:31:28 No.813575981
>8:00 起床 >8:30 あるものなんか食う >9:00 二度寝 >12:00 imgかマジック:ザ・ギャザリングのアプリやる >14:00 プリコネ(ソシャゲ)の日課&イベント消化 >15:00 昼飯食ってないことに気づいてなんか適当にカップ麺とか食う >15:30 三度寝 >18:00 imgかギャザ >21:00 風呂。基本的に夜は食べないがたまにある腹が減る日だったら晩飯になんか食う >22:00 一日一本と決めてるタバコをここで吸った後寝床に横になりスマホ適当に弄ってる間になんか寝てる もうちょっとインプットしろや 話題なくなるぞ
204 21/06/15(火)20:31:32 No.813576011
妻多分どっかで死んでると思う
205 21/06/15(火)20:31:36 No.813576041
9時起床 10時通院 14時通院 16時痛飲 26時就寝
206 21/06/15(火)20:31:42 No.813576081
三男がリトルだと長男がだいぶ大きいはずだからその子が三男の世話してる可能性もある
207 21/06/15(火)20:31:48 No.813576126
リア充既婚者なんだから10人に分身くらい出来るだろ
208 21/06/15(火)20:32:07 No.813576245
閑静な住宅街がニュータウンくさい
209 21/06/15(火)20:32:18 No.813576312
>リトルリーグの試合とピアノコンクールはそれぞれ父親と母親がつきっきりで1日かけないといけないやつだよ 書いてないけどお手伝いさんが複数いる可能性がある
210 21/06/15(火)20:32:21 No.813576332
>>日曜にニチアサじゃなくてサンモニは老人感すげえな >アニメはコナンとふめあなとドラゴン桜しか観てない 老人すぎる... ヤング層はダイを見ないと
211 21/06/15(火)20:32:24 No.813576353
10:00 コストコで買い物(俺はフードコートの椅子で待機) 13:00 レストランで昼ごはん(俺は12:30から席取りに向かわされる)
212 21/06/15(火)20:32:34 No.813576417
任天堂信者のこどおじの想像力の限界
213 21/06/15(火)20:32:43 No.813576471
長男が手伝ってるか長女が独立してれば何とかなる 父親は役立たず
214 21/06/15(火)20:32:47 No.813576505
>9時起床 >10時通院 >14時通院 >16時痛飲 >26時就寝 37歳で非業の死を遂げたラッパーみたいな生活だな
215 21/06/15(火)20:32:53 No.813576537
毎回ショッピングのタイミングで笑う
216 21/06/15(火)20:33:04 No.813576619
土曜日に13時ぐらいまで寝てても許しくれるうちの嫁好き
217 21/06/15(火)20:33:07 No.813576645
ガキの頃ピアノやってたが俺みたいなヤツが通えるようなとこでも発表会では生徒も父兄も正装させられてたぞ 野球をドレスで見たのか発表会に普段着で参加したのか移動中に着替えたのかどれだ
218 21/06/15(火)20:33:20 No.813576726
ピアノ発表会とかほぼ一日がかりだったなぁ
219 21/06/15(火)20:33:27 No.813576774
いくらなんでもブランド犬はねえだろ 逆にどんな家庭で育ったのか気になる
220 21/06/15(火)20:33:30 No.813576800
>9時起床 >10時通院 >14時通院 >16時痛飲 >26時就寝 改める気のないアル中メンヘラみてえな休日!
221 21/06/15(火)20:33:37 No.813576844
イオンだのコストコだの名前出してからの一等地って 高そうなレストランの名前ひとつも出てこなかったの?
222 21/06/15(火)20:33:42 No.813576879
>土曜日に13時ぐらいまで寝てても許しくれるうちの嫁好き おうおう当ててくれんじゃねえか
223 21/06/15(火)20:33:58 No.813576994
リトルリーグの試合って親が車の運転や審判で駆り出されるよね
224 21/06/15(火)20:34:04 No.813577030
>任天堂信者のこどおじの想像力の限界 この画像でハゲ煽りは無理だろ?!
225 21/06/15(火)20:34:24 No.813577152
>任天堂信者のこどおじの想像力の限界 スレ画の同類来たな…
226 21/06/15(火)20:34:25 No.813577162
>ガキの頃ピアノやってたが俺みたいなヤツが通えるようなとこでも発表会では生徒も父兄も正装させられてたぞ >野球をドレスで見たのか発表会に普段着で参加したのか移動中に着替えたのかどれだ 男でピアノ弾けるからネタで合唱コンクールのピアノ担当にされる人生を送ってそう
227 21/06/15(火)20:34:25 No.813577165
血統書付きとかって表現ならわかるけどブランド犬ってなんだよ牛や豚じゃあるまいし
228 21/06/15(火)20:34:27 No.813577177
イオンシネマは映画に割と力入れてるからアリって話になるの好き
229 21/06/15(火)20:34:44 No.813577292
コストコとイケアでショッピングってそんなに羨ましくなる要素か?
230 21/06/15(火)20:34:46 No.813577299
任天堂要素ねえだろ!
231 21/06/15(火)20:34:47 No.813577313
>リトルリーグの試合って親が車の運転や審判で駆り出されるよね 練習試合だとそうだね
232 21/06/15(火)20:34:50 No.813577338
>イオンシネマは映画に割と力入れてるからアリって話になるの好き 過去の名作やる日があるよね
233 21/06/15(火)20:34:56 No.813577380
>コストコとイケアでショッピングってそんなに羨ましくなる要素か? コストコは羨ましい
234 21/06/15(火)20:34:57 No.813577392
これ移動も含めて実際にできるのか検証されてたよね ランチの時間が注文含めて30分しかないから一気食いしないと間にあわなくなる
235 21/06/15(火)20:35:04 No.813577439
6:00 起床 6:30 ご飯かパンで朝食 7:00 寝る 9:00 起床 軽くシリアルなどを食べる 10:00 寝る 11:30 起床 昼食 13:00 寝る 14:00 起床 気が向いたゲームをやる 15:00 おやつ 15:30 寝る 16:30 起床 夕食の準備・残りの時間ゲーム 18:30 夕食 20:00 風呂 23:00 寝る
236 21/06/15(火)20:35:05 No.813577444
>任天堂要素ねえだろ! wii U!
237 21/06/15(火)20:35:08 No.813577471
そういやうちの弟もピアノやってたけど発表会の時は俺もちゃんとしたかっこさせられたな
238 21/06/15(火)20:35:27 No.813577593
小学校の頃吹奏楽部に入ってたけど楽器の送迎とか全部うちの親含めた親たちがやっててくれたんだよな 頭下がるわ…
239 21/06/15(火)20:35:31 No.813577630
>イオンシネマは映画に割と力入れてるからアリって話になるの好き 確かお高い席もなかったっけ?
240 21/06/15(火)20:35:32 No.813577638
そりゃあ家族でプレステはしないよな
241 21/06/15(火)20:35:35 No.813577657
>>9時起床 >>10時通院 >>14時通院 >>16時痛飲 >>26時就寝 >37歳で非業の死を遂げたラッパーみたいな生活だな 非業の死どころか望み通りの早死にじゃないか
242 21/06/15(火)20:35:36 No.813577669
>wii U! ハゲ過ぎだろ…
243 21/06/15(火)20:35:41 No.813577709
>コストコとイケアでショッピングってそんなに羨ましくなる要素か? コストコは年会費払える=セレブでイケアはなんか北欧?=セレブみたいな悲しくなる方程式の結果なんじゃね
244 21/06/15(火)20:35:44 No.813577727
>リトルリーグの試合って親が車の運転や審判で駆り出されるよね ピアノとバッティングしちゃったからごめんなさいした嫁と のこのこと映画の後に顔を出した旦那…
245 21/06/15(火)20:35:50 No.813577778
>6:00 起床 >6:30 ご飯かパンで朝食 >7:00 寝る >9:00 起床 軽くシリアルなどを食べる >10:00 寝る >11:30 起床 昼食 >13:00 寝る >14:00 起床 気が向いたゲームをやる >15:00 おやつ >15:30 寝る >16:30 起床 夕食の準備・残りの時間ゲーム >18:30 夕食 >20:00 風呂 >23:00 寝る ドラえもんが来なかったのび太の末路みてえな生活だな
246 21/06/15(火)20:35:59 No.813577837
コストコの羨ましさは別の種類のやつな気がする…
247 21/06/15(火)20:36:08 No.813577902
わからん わからん わからん
248 21/06/15(火)20:36:10 No.813577917
>6:00 起床 >6:30 ご飯かパンで朝食 >7:00 寝る >9:00 起床 軽くシリアルなどを食べる >10:00 寝る >11:30 起床 昼食 >13:00 寝る >14:00 起床 気が向いたゲームをやる >15:00 おやつ >15:30 寝る >16:30 起床 夕食の準備・残りの時間ゲーム >18:30 夕食 >20:00 風呂 >23:00 寝る なんかバグって1日のうち3日くらい進んでない?
249 21/06/15(火)20:36:27 No.813578022
>コストコの羨ましさは別の種類のやつな気がする… 一人暮らしだと消費するの大変だもんな…
250 21/06/15(火)20:36:39 No.813578113
たぶんこの場合父親が野球行って嫁がピアノ行って合流して夜にファミレスだよね
251 21/06/15(火)20:36:44 No.813578145
コストコの年会費なんかたかだか4千円じゃねーか!
252 21/06/15(火)20:36:45 No.813578148
>なんかバグって1日のうち3日くらい進んでない? 午後の昼寝で寝すぎて夕方になると朝かと思ってびっくりすることはある
253 21/06/15(火)20:36:46 No.813578157
コストコは年会費かかるし行くとすぐ万単位の買い物になるからそこそこ金無いと気軽に行けないと思うけどそういうんじゃないよなあ…
254 21/06/15(火)20:36:51 No.813578195
昼は通院 夜は痛飲 そして就寝
255 21/06/15(火)20:36:57 No.813578228
>コストコの羨ましさは別の種類のやつな気がする… シェアして買い物できる仲間が欲しいやむ
256 21/06/15(火)20:37:00 No.813578244
俺は土日で40時間くらい寝てる 起きてる8時間はトイレ行ったり虹裏見たりしてる
257 21/06/15(火)20:37:11 No.813578310
子供いる側から見たら色々無理 リトルリーグ観戦とピアノコンサートはまず無理 一等地のレストランでも子供はギャーギャー騒ぐ リトルリーグは親の手伝い必要 夏ならピアノは汗だくで行く羽目になる 夕飯にはヘトヘトだよ
258 21/06/15(火)20:37:26 No.813578412
このスレでも書かれてるが元からハゲの文だよ!
259 21/06/15(火)20:37:28 No.813578430
リトルリーグの観戦なんて結局朝からいって夕方までかかる
260 21/06/15(火)20:37:28 No.813578431
>昼は通院 >夜は痛飲 >そして就寝 ラッパー気取りかよ
261 21/06/15(火)20:37:44 No.813578523
>江戸時代の道楽者すぎる... それならこうなって然るべきでは… >明け六つ起床 飯を食う >朝五つ出発 >昼四つ風俗 >真昼九つ昼飯 >昼八つ帰宅 コーヒーを飲む >暮れ六つ夕飯か晩酌 >宵五つゲーム >真夜九つ就寝
262 21/06/15(火)20:37:48 No.813578549
>>なんかバグって1日のうち3日くらい進んでない? >午後の昼寝で寝すぎて夕方になると朝かと思ってびっくりすることはある 「あったかいふとんでぐっすり寝る! これ以上のことがあるか!」 を地でいってるな
263 21/06/15(火)20:38:14 No.813578699
>俺は土日で40時間くらい寝てる >起きてる8時間はトイレ行ったり虹裏見たりしてる 腰ぶっこわれない?
264 21/06/15(火)20:38:14 No.813578700
子どもいるのにカフェでのんびりが一番ツッコミたい 無理だよ!!!!!!
265 21/06/15(火)20:38:25 No.813578770
書いた人はIKEAに行ったことがなくて食料品の買い物もしたことがなさそう
266 21/06/15(火)20:38:32 No.813578815
>「あったかいふとんでぐっすり寝る! これ以上のことがあるか!」 >を地でいってるな 昼間に寝るなんて休日しかできないことなんだぜ 平日でも買い物や映画鑑賞はできる
267 21/06/15(火)20:38:33 No.813578818
>たぶんこの場合父親が野球行って嫁がピアノ行って合流して夜にファミレスだよね ガチのリア充の1日じゃん
268 21/06/15(火)20:38:51 No.813578925
>>江戸時代の道楽者すぎる... >それならこうなって然るべきでは… >>明け六つ起床 飯を食う >>朝五つ出発 >>昼四つ風俗 >>真昼九つ昼飯 >>昼八つ帰宅 コーヒーを飲む >>暮れ六つ夕飯か晩酌 >>宵五つゲーム >>真夜九つ就寝 おそらく江戸時代だからファミコンなんだろうな
269 21/06/15(火)20:38:56 No.813578966
子供の頃なんで父親が休みの日一日中寝てるのか気になってたけど 実際父親と同じ年齢になったら寝たい気持ちがよくわかった 俺は父親と違って独り身だから子どもの相手せずに実際ずっと寝てられるけど
270 21/06/15(火)20:38:57 No.813578976
19時に飯作るのに18時にカフェに入ってる場合か
271 21/06/15(火)20:39:06 No.813579023
これを実演する奴が出るんだから怖い
272 21/06/15(火)20:39:07 No.813579029
子供の面倒を見るって部分がすっぽり抜け落ちてるんだよな…
273 21/06/15(火)20:39:29 No.813579163
>>「あったかいふとんでぐっすり寝る! これ以上のことがあるか!」 >>を地でいってるな >昼間に寝るなんて休日しかできないことなんだぜ >平日でも買い物や映画鑑賞はできる そんな女装は男らしい理論を振りかざされても...
274 21/06/15(火)20:39:35 No.813579201
>腰ぶっこわれない? 平気 おくすりのせいで仕事してない日は起きてられない…
275 21/06/15(火)20:39:40 No.813579223
ネタでやってるとはとても思えないような『本物』の迫力がある コストコイケアとかイオンシネマとかステーキとか…これはエミュでは再現無理 もしこれを完全にエミュで生み出したなら作家になった方がいい想像力だ
276 21/06/15(火)20:40:10 No.813579417
お 仕 事 ❤
277 21/06/15(火)20:40:11 No.813579424
リア充の休日RTAって感じ
278 21/06/15(火)20:40:28 No.813579554
子供多いから上の子が下の子の世話してて当人は一人で行動してるならいける めちゃめちゃクソ親父になるけど
279 21/06/15(火)20:40:29 No.813579563
>>腰ぶっこわれない? >平気 >おくすりのせいで仕事してない日は起きてられない… 三年寝太郎はこういう人が元ネタなんだろうな
280 21/06/15(火)20:40:36 No.813579603
貧困な発想って狙って出すの難しいよね
281 21/06/15(火)20:41:04 No.813579787
子どもが中高生とかなら20時からの行動はまあ……… いやリトルリーグって書いてるな…
282 21/06/15(火)20:41:10 No.813579826
11時起床食事の前にオナニー(いつものローテから選択) 12時昼食 14時デーゲームのプロ野球見ながらオナニーの準備(新作探し) 16時満足いくものがあったのでオナニー 17時夕食の買い物 18時夕食 20時ジーコやってオナニー 22時ちんちんいじりながら虹裏とか 25時就寝
283 21/06/15(火)20:41:17 No.813579876
>めちゃめちゃクソ親父になるけど 朝飯与えて邪魔だから追い出した感あるよね… 分からず絶賛してる辺りがクソ親父過ぎる…
284 21/06/15(火)20:41:22 No.813579899
>リア充の休日RTAって感じ 発表会イベントは正装をする必要があります だからリトルリーグ観戦にタキシードとドレスで参加する必要があったんですね
285 21/06/15(火)20:41:34 No.813579993
多分コストコとイケアには行ったこともないしよく知らないかっぺだと思う イオンには行ける
286 21/06/15(火)20:41:45 No.813580059
>リア充の休日RTAって感じ ここで新ルートとしてヨーカドーに立ち寄ってみます
287 21/06/15(火)20:42:02 No.813580157
兄夫婦の子のサッカー観戦に一緒に行ったけどそのあとそのまま運動公園でピクニック的な感じでくそうなんだこいつら幸せだなとなった
288 21/06/15(火)20:42:14 No.813580241
ステーキ肉はコストコで買ったんだろうけど家に帰るまでずっと車に積みっぱなしかな
289 21/06/15(火)20:42:14 No.813580243
>11時起床食事の前にオナニー(いつものローテから選択) >12時昼食 >14時デーゲームのプロ野球見ながらオナニーの準備(新作探し) >16時満足いくものがあったのでオナニー >17時夕食の買い物 >18時夕食 >20時ジーコやってオナニー >22時ちんちんいじりながら虹裏とか >25時就寝 ちんちんいじりすぎ!
290 21/06/15(火)20:42:18 No.813580270
>11時起床食事の前にオナニー(いつものローテから選択) >12時昼食 >14時デーゲームのプロ野球見ながらオナニーの準備(新作探し) >16時満足いくものがあったのでオナニー >17時夕食の買い物 >18時夕食 >20時ジーコやってオナニー >22時ちんちんいじりながら虹裏とか >25時就寝 なんJ民はだいたいこれらしいな
291 21/06/15(火)20:42:19 No.813580282
>リア充の休日RTAって感じ 渋滞にはまらないように裏道を使います(2敗)
292 21/06/15(火)20:42:30 No.813580358
>たぶんこの場合父親が野球行って嫁がピアノ行って合流して夜にファミレスだよね それか嫁は娘連れてママ友と夕食 父親は長男次男合流で男だけで飯
293 21/06/15(火)20:42:38 No.813580404
江戸の頃のゲームって囲碁将棋かな…
294 21/06/15(火)20:42:51 No.813580476
たぶんだけどこれ嫁に見せたらゴミみたいな目で見られるよ いないからかけるんだろうけど
295 21/06/15(火)20:42:57 No.813580526
発表会も市民会館レベルならリトルリーグから一枚羽織る程度でいける 試合の残りについてはカメラマンとして長男次男をおいていく
296 21/06/15(火)20:43:08 No.813580594
一日ゲームしたり 合間にイノシシの罠を見回って たまに射撃行って
297 21/06/15(火)20:43:17 No.813580641
イオンモールの中にこれら全部詰まってる世界があるんだろう、きっと
298 21/06/15(火)20:43:17 No.813580642
移動時間とか調理時間とかが完全に無視されたスケジュールだな
299 21/06/15(火)20:43:27 No.813580697
>江戸の頃のゲームって囲碁将棋かな… 毬男ぐらいあるだろ
300 21/06/15(火)20:43:35 No.813580750
スレ画長男と次男が行方不明なんだけど…
301 21/06/15(火)20:43:41 No.813580804
>江戸の頃のゲームってゲームボーイかな…
302 21/06/15(火)20:43:57 No.813580901
1100 家でかき込むように昼飯 1200 父親リトルリーグ試合への送迎&手伝い 1400 母親コンサートへの送迎&手伝い 1800 予定終了ぐったり 長男次男大騒ぎ 1900 適当に夕飯 土でドロドロのユニフォーム洗濯 2100 寝かしつけ そのまま終身
303 21/06/15(火)20:43:57 No.813580906
>江戸の頃のゲームって囲碁将棋かな… 大工の源さんだな
304 21/06/15(火)20:43:59 No.813580924
息子と娘の野球とピアノ見るだけで一緒に帰らず妻とカフェ
305 21/06/15(火)20:44:00 No.813580926
>もしこれを完全にエミュで生み出したなら作家になった方がいい想像力だ 想像力がないからこういう事を書いたんだよ
306 21/06/15(火)20:44:17 No.813581058
どういう想定しても嫁の負担がでか過ぎて笑ってしまう
307 21/06/15(火)20:44:23 No.813581095
書いてあるイベントのうちイオンシネマで映画鑑賞とマリカー以外の経験が無さそう
308 21/06/15(火)20:44:31 No.813581149
妻が一人とは限らないかもしれない
309 21/06/15(火)20:44:35 No.813581172
これリトルリーグの手伝いに登場しない長男と次男(成人済)が入ってないと無理でしょ
310 21/06/15(火)20:44:56 No.813581308
>妻が一人とは限らないかもしれない これはどちらかというと旦那の方が複数いないと成り立たない
311 21/06/15(火)20:45:07 No.813581371
>書いてあるイベントのうちイオンシネマで映画鑑賞とマリカー以外の経験が無さそう マリカーもソロオンリーか…
312 21/06/15(火)20:45:09 No.813581387
ミステリみたいなトリックがあるんだろ
313 21/06/15(火)20:45:09 No.813581388
>書いてあるイベントのうちイオンシネマで映画鑑賞とマリカー以外の経験が無さそう コストコとIKEAで家族連れが多いなと思った記憶があるんだろうたぶん
314 21/06/15(火)20:45:25 No.813581494
>これリトルリーグの手伝いに登場しない長男と次男(成人済)が入ってないと無理でしょ 長女も成人済みにして本当にコンクール見るだけにすれば更に負担も減るな!
315 21/06/15(火)20:45:37 No.813581575
誰がリトルリーグとピアノに子供たち連れて行ったんだよ…?
316 21/06/15(火)20:45:38 No.813581581
>ちんちんいじりすぎ! まだ日に3回オナニーできるのが小さな自慢だ 10代の頃は平日でも3回くらい抜かないと落ち着かなかったから辛かったけど
317 21/06/15(火)20:45:40 No.813581594
こんなデスマーチみたいなスケジュールのくせに嫁に高級旅館レベルの朝飯出させるな シリアルとか卵かけご飯で我慢しろ
318 21/06/15(火)20:46:04 No.813581741
>こんなデスマーチみたいなスケジュールのくせに嫁に高級旅館レベルの朝飯出させるな >シリアルとか卵かけご飯で我慢しろ 俺がステーキ作るからイーブン!
319 21/06/15(火)20:46:13 No.813581797
>>妻が一人とは限らないかもしれない >これはどちらかというと旦那の方が複数いないと成り立たない 多夫多妻なら子供も多いからいろんな部分が人海戦術により成り立つようになってくるな
320 21/06/15(火)20:46:14 No.813581806
下の子が就職したあたりで離婚切り出されそう
321 21/06/15(火)20:46:15 No.813581813
ブランド比内地鶏犬
322 21/06/15(火)20:46:18 No.813581828
>長女も成人済みにして本当にコンクール見るだけにすれば更に負担も減るな! 音大のコンクールとかじゃん…
323 21/06/15(火)20:46:18 No.813581831
高級旅館の朝飯って何出んの?
324 21/06/15(火)20:46:21 No.813581847
>一日ゲームしたり >合間にイノシシの罠を見回って >たまに射撃行って 日本で屈指の射撃経験者だ
325 21/06/15(火)20:46:30 No.813581925
一等地のレストランでランチって駅前デパートのテナントあたりなら割とゆるいな…
326 21/06/15(火)20:46:42 No.813582000
貧しさが伝わってくる名文
327 21/06/15(火)20:46:43 No.813582004
高級旅館の朝食の出来映えって具体的にどんな飯なの
328 21/06/15(火)20:46:55 No.813582094
ブランド犬っていう言葉のセンスは見習いたい
329 21/06/15(火)20:46:58 No.813582118
野球部観戦とピアノ鑑賞どっちかに絞ってカフェの時間無くせばギリいけるか…?
330 21/06/15(火)20:47:17 No.813582232
コストコ休日は前倒しで開店するのにその時間に駐車場停められるわけねえよ
331 21/06/15(火)20:47:20 No.813582262
>>妻が一人とは限らないかもしれない >これはどちらかというと旦那の方が複数いないと成り立たない いつから俺が一人しかいないって決まったんだよ
332 21/06/15(火)20:47:22 No.813582275
>野球部観戦とピアノ鑑賞どっちかに絞ってカフェの時間無くせばギリいけるか…? 送迎とか着替えの時間がいるので無理 買い物の時間がない
333 21/06/15(火)20:47:26 No.813582301
>高級旅館の朝食の出来映えって具体的にどんな飯なの 固形燃料を使うやつだろう多分…
334 21/06/15(火)20:47:34 No.813582342
>一等地のレストランでランチって駅前デパートのテナントあたりなら割とゆるいな… 間違いなく一等地だ… 駅ビルのサイゼとかかもな
335 21/06/15(火)20:47:37 No.813582361
旅館って素材の質が変わるだけで朝飯は基本どこも似たようなもんだと思う 朝っぱらから重いもん食いたくないし
336 21/06/15(火)20:47:39 No.813582380
コストコとイケアから一等地経由でイオンに行くのって移動時間だけでランチ食う時間あるかな…
337 21/06/15(火)20:47:45 No.813582428
>高級旅館の朝食の出来映えって具体的にどんな飯なの 味のり巻いたおにぎり! 卵焼き! ウィンナーの焼いたやつ!
338 21/06/15(火)20:47:51 No.813582474
>高級旅館の朝飯って何出んの? 焼きジャケ 味付け海苔 温泉卵 味噌汁 小鉢
339 21/06/15(火)20:48:10 No.813582618
>>高級旅館の朝食の出来映えって具体的にどんな飯なの >味のり巻いたおにぎり! >卵焼き! >ウィンナーの焼いたやつ! うれしー!!
340 21/06/15(火)20:48:13 No.813582637
ご飯味噌汁小鍋と小鉢がズラリかな… 高めの旅館だとこんな感じだった気がする
341 21/06/15(火)20:48:31 No.813582747
>高級旅館の朝飯って何出んの? ごはんと海苔とお味噌汁とさわら焼いた奴とかそんなん
342 21/06/15(火)20:48:38 No.813582789
朝寝 朝酒 朝湯
343 21/06/15(火)20:48:49 No.813582860
>コストコ休日は前倒しで開店するのにその時間に駐車場停められるわけねえよ IKEAとコストコの位置関係的に新三郷か船橋なんでららぽーとに停められる
344 21/06/15(火)20:48:51 No.813582873
牛乳とオレンジジュースが並ぶビュッフェでもいい
345 21/06/15(火)20:48:59 No.813582920
>江戸の頃のゲームって囲碁将棋かな… 江戸時代は色々なものを何でもかんでも双六にしたと聞く 旅行ガイドとか人物評とか大奥の出来事とか
346 21/06/15(火)20:48:59 No.813582921
>一等地のレストランでランチって駅前デパートのテナントあたりなら割とゆるいな… コストコとイケア行った後に駅ビルに車乗り付けて飯だけかき込んですぐ出てイオンへ向かうのか…
347 21/06/15(火)20:49:00 No.813582938
>高級旅館の朝飯って何出んの? すごい品目が多そう
348 21/06/15(火)20:49:08 No.813582992
貧困層が想定できるそこから垣間見えるギリギリの高さがこのラインなのかな…
349 21/06/15(火)20:49:16 No.813583042
小さい鍋に固形燃料使うやつ 焼き海苔 ご飯
350 21/06/15(火)20:49:21 No.813583083
>牛乳とオレンジジュースが並ぶビュッフェでもいい 自分でトーストする食パンもあるよ!
351 21/06/15(火)20:49:47 No.813583279
あとだいたい小賢しいうまい漬物がある気がする
352 21/06/15(火)20:49:58 No.813583342
コストコより更に田舎に住んでるのだけは分かる
353 21/06/15(火)20:50:27 No.813583519
どれで食えばいいんだってくらいご飯のお供があるやつ!