虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/15(火)19:15:31 8つも覚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/15(火)19:15:31 No.813545615

8つも覚えてギガノ級1つないクズ

1 21/06/15(火)19:16:55 No.813546095

グラン・パイソンはギガノ級な気もするけどいかんせん序盤はザケルも振り幅でかいからな…

2 21/06/15(火)19:17:58 No.813546482

ザルチムと同じ呪文数って思うとかなりすごい

3 21/06/15(火)19:18:34 No.813546695

もう少しパートナーに寄り添えるタイプだったら50人以内には残れたと思う

4 21/06/15(火)19:19:42 No.813547131

クズは言い過ぎだろと思ったけど普通にクズだったな 割とクズ多いな

5 21/06/15(火)19:19:44 No.813547141

なんで一句詠んだの

6 21/06/15(火)19:20:02 No.813547242

初期に出てきた連中は気軽に敵の足元発生の攻撃するよね…

7 21/06/15(火)19:20:16 No.813547321

なんかここの所ガッシュスレをよく見るな

8 21/06/15(火)19:20:24 No.813547361

いや序盤でコレは普通に凄いってこの頃だとほかの魔物もギガノ覚えてるの少数だろうし手数で攻めるのはありだと思う

9 21/06/15(火)19:22:42 No.813548239

本気だしたパートナーは心の力凄いしフィジカルも良いから付き合い方間違えなければ上位いけたよね

10 21/06/15(火)19:22:50 No.813548282

>なんかここの所ガッシュスレをよく見るな こういう時は大抵どっかで無料公開してる

11 21/06/15(火)19:25:18 No.813549190

当時読んでたときはこいつ強ぇ…って思ってたけど今読んだらこいつあんま強くないな…ってなるやつ

12 21/06/15(火)19:26:30 No.813549594

中盤まで残ったコンビって悪だと善だろうと 結構な信頼関係結んでるから早々に放棄した コイツに勝てる筋合いなんて初めから無かった

13 21/06/15(火)19:26:46 No.813549703

>本気だしたパートナーは心の力凄いしフィジカルも良いから付き合い方間違えなければ上位いけたよね まあこの時点で8つは伸び代あると考えると そこそこ行けたか?

14 21/06/15(火)19:27:30 No.813549960

誰だっけこいつ ぜんぜん覚えてない

15 21/06/15(火)19:27:46 No.813550070

エリート!エリートじゃないか!

16 21/06/15(火)19:28:21 No.813550290

ゾフィスがココとちゃんとコンビやって 石版の魔物を恐怖で縛らなかったら恐ろしかったよね

17 21/06/15(火)19:28:37 No.813550378

いやぁでもコイツ勝ったよな…一応

18 21/06/15(火)19:29:19 No.813550634

>誰だっけこいつ >ぜんぜん覚えてない ティオいじめてたやつ!

19 21/06/15(火)19:29:37 No.813550750

そもそもガッシュ組に勝ってるからなこのエリート

20 21/06/15(火)19:29:57 No.813550864

まあ最初からパートナーのモチベーションがガチなら術威力も増すし相当強いとは思うよ

21 21/06/15(火)19:30:00 No.813550881

>ティオいじめてたやつ! ちげーよ!

22 21/06/15(火)19:30:04 No.813550923

呪文覚える数って何に依存してるんだろ

23 21/06/15(火)19:30:14 No.813550979

戦う時に変な色になるやつ

24 21/06/15(火)19:30:44 No.813551168

進一くんとちゃんと向き合ってればかなり強くなったと思う

25 21/06/15(火)19:31:06 No.813551319

>そもそもガッシュ組に勝ってるからなこのエリート まあ相棒の魔物が本差し出して来るんだが

26 21/06/15(火)19:31:49 No.813551591

>進一くんとちゃんと向き合ってればかなり強くなったと思う 進一くん本気モードだとまじで強かったしね

27 21/06/15(火)19:31:52 No.813551621

スレ見て思い出したけど相方が凄いガタイで地面にパンチでヒビ入れてパートナーを脅したんだっけ

28 21/06/15(火)19:32:17 No.813551794

フランケンシュタインのパートナーだろ?

29 21/06/15(火)19:32:18 No.813551806

>呪文覚える数って何に依存してるんだろ パートナーが何もしてなかったレインでも最低3つは覚えてる辺り基準は無さそう 晩成か早熟かとかはありそうだけど

30 21/06/15(火)19:32:25 No.813551850

やっぱり才能とかよりのもパートナーとの絆が重要だなこの戦い

31 21/06/15(火)19:33:00 No.813552087

ガッシュサイドほとんど超晩成型だな

32 21/06/15(火)19:33:01 No.813552090

勝ち残るにはパートナーと仲良くなって理解し合える関係になること って前提が最後まで徹底されていたのが良かった漫画

33 21/06/15(火)19:33:06 No.813552125

なんなら拳で大地にヒビを入れるシンイチ君のフィジカルの方が印象に残る

34 21/06/15(火)19:33:07 No.813552129

進一単発だけど印象濃いやつだったな ああいう脇を固めるキャラ好きだわ

35 21/06/15(火)19:33:46 No.813552412

進一くん8つの術の使い分けもうまいからな…

36 21/06/15(火)19:34:13 No.813552606

>なんなら拳で大地にヒビを入れるシンイチ君のフィジカルの方が印象に残る 鍛えたらセウシルにヒビ入れそう

37 21/06/15(火)19:34:18 No.813552632

無料公開って一日一話とかそういうやつ?

38 21/06/15(火)19:34:41 No.813552818

パートナーと心通わせて増幅していくのに騙したり洗脳したりじゃ勝てないよね

39 21/06/15(火)19:35:04 No.813552983

序盤からガッシュがババアと街走り回る回とか清麿の夏休みとか変な単発回入るの好き

40 21/06/15(火)19:35:28 No.813553160

あのフランケンくんあの後普通にガッシュ達に勝ったしな ちゃんとしてれば強敵だったろうに

41 21/06/15(火)19:35:39 No.813553233

初期の絵やっぱいいね

42 21/06/15(火)19:35:40 No.813553245

グランダムは何故かよく覚えてる

43 21/06/15(火)19:36:12 No.813553467

そのウジウジした態度が原因で虐められてたってのがわからねえのか! ↑これをもっと前に言ってればシンイチと腹割って 話せたかもな

44 21/06/15(火)19:36:14 No.813553482

進一とかアポロとか良いやつだけど吹っ切れて全力のバトル仕掛けてくるタイプは大体強いね

45 21/06/15(火)19:36:48 No.813553705

>序盤からガッシュがババアと街走り回る回とか清麿の夏休みとか変な単発回入るの好き 終盤でもアンサートーカー消失夢の回が入る

46 21/06/15(火)19:36:49 No.813553720

エロスだっけ?

47 21/06/15(火)19:37:20 No.813553939

術も軌道の違う攻撃や絡め手防御と一通り揃ってたからな ザケルとラシルドとフィジカルで全部対応すんの辞めて…

48 21/06/15(火)19:37:46 No.813554102

完全体ビライツが素で初級以上ありそうなロブノスの方がカタログスペック的にはエリートだと思う

49 21/06/15(火)19:37:56 No.813554181

あんだけ絆最悪なのに術8つ使えるのはこいつが凄いのかシンイチ君が凄いのか

50 21/06/15(火)19:38:15 No.813554317

>ザケルとラシルドとフィジカルで全部対応すんの辞めて… ぶっちゃけバリエーションだけ多くても威力が低いと素手で弾かれたりするしやっぱ基礎性能が重要だよね と主人公を見てると思う

51 21/06/15(火)19:38:28 No.813554399

人間を呪文撃つマシーンとしか見れない魔物は大成しない

52 21/06/15(火)19:38:29 No.813554406

呪文数上限とか無さそうだし育ったらギガノ8種ディオガ8種になったんじゃない

53 21/06/15(火)19:38:30 No.813554421

最初に使ったグランブル?は普通にゾフィスあたりまでなら初見殺しでいけそう

54 21/06/15(火)19:38:34 No.813554438

呪文は気の持ちようで生えてくるから コルルのゼルクはわりと脅威になり得たと思う

55 21/06/15(火)19:38:53 No.813554547

初期でギガノ級使えるんだからシンイチと 仲良くなってればシン級使えるようになったかもね

56 21/06/15(火)19:39:00 No.813554597

エリートだけど生まれはどうなんだろう やっぱりいいとこの子なのかな

57 21/06/15(火)19:39:13 No.813554695

>人間を呪文撃つマシーンとしか見れない魔物は大成しない 逆もまた然りだな

58 21/06/15(火)19:39:35 No.813554817

>エリートだけど生まれはどうなんだろう >やっぱりいいとこの子なのかな ナルトを落ちこぼれって言ってたネジみたいだあ

59 21/06/15(火)19:39:37 No.813554830

>あんだけ絆最悪なのに術8つ使えるのはこいつが凄いのかシンイチ君が凄いのか 覚える魔法自体は魔物の才能っぽいからこの時点で8個覚えてるのはまじで才能だけはすごかったんじゃねーかなって思う

60 21/06/15(火)19:39:43 No.813554865

>人間を呪文撃つマシーンとしか見れない魔物は大成しない 後半生き残った魔物たちは大なり小なりパートナー信頼してるもんな

61 21/06/15(火)19:39:49 No.813554902

マルスもあの時期に出てくる奴としてはかなり強かった気がする

62 21/06/15(火)19:39:56 No.813554947

>>人間を呪文撃つマシーンとしか見れない魔物は大成しない >逆もまた然りだな まさしく最初の氷使いの関係性

63 21/06/15(火)19:40:18 No.813555118

>人間を呪文撃つマシーンとしか見れない魔物は大成しない タイマンだとデモルトはなんだかんだ上位だったと思うがまあ例外か…

64 21/06/15(火)19:40:19 No.813555121

>エリートだけど生まれはどうなんだろう >やっぱりいいとこの子なのかな 本当にいいとこの子かもしれないし 逆に叩き上げで強気に振る舞ってるタイプかもしれない

65 21/06/15(火)19:40:40 No.813555270

この頃のザケルはたまに球形になる

66 21/06/15(火)19:40:53 No.813555348

あの氷使いはお互いがお互いに負の影響与え合ってたのが…

67 21/06/15(火)19:41:12 No.813555464

ガッシュの世界って一般人に化け物みたいな人多いよね…

68 21/06/15(火)19:41:16 No.813555487

スレ画はスレ画ですごいのはマジだと思うよ この呪文数!で満足しちゃったが…

69 21/06/15(火)19:41:28 No.813555560

序盤の展開ビックリするほど覚えてねぇな…

70 21/06/15(火)19:41:31 No.813555584

>>人間を呪文撃つマシーンとしか見れない魔物は大成しない >タイマンだとデモルトはなんだかんだ上位だったと思うがまあ例外か… あいつも禁呪使わなければパートナーの指示よく聞いて連携するからな…

71 21/06/15(火)19:41:33 No.813555609

あの時点のガッシュ達とはいえ負けてたからな…

72 21/06/15(火)19:41:52 No.813555738

見返すと結構な頻度で負けてるなガッシュ…

73 21/06/15(火)19:42:08 No.813555845

魔本が日本に集中しすぎだろ

74 21/06/15(火)19:42:11 No.813555871

>この頃のザケルはたまに球形になる 後のテオザケルを思わせる

75 21/06/15(火)19:42:31 No.813555999

正直パートナーに恵まれなかったよこいつ

76 21/06/15(火)19:42:32 No.813556009

セウシルは人間強度を測る呪文じゃないよ! でもフォルゴレも割れると思う

77 21/06/15(火)19:42:35 No.813556033

パートナー性能高いんだよな…

78 21/06/15(火)19:42:39 No.813556054

>まさしく最初の氷使いの関係性 あの魔物ちょっとMの気質あるのでは…?

79 21/06/15(火)19:42:58 No.813556149

>魔本が日本に集中しすぎだろ 本が手に入ったけど周りに他の魔物が全然いねぇ!って事もあったんだろうか

80 21/06/15(火)19:43:02 No.813556180

実力負けだけど相手を改心させて勝利とか光るものを見せて見逃してもらうパターン結構あったな…本当によく生き残ったな

81 21/06/15(火)19:43:05 No.813556197

クリアを信頼してクリアに信頼される赤ん坊が1番バケモノだよ

82 21/06/15(火)19:43:08 No.813556226

魔物がヤンコヤンコしか喋れないのにファウード編まで残れたの凄いよね…

83 21/06/15(火)19:43:22 No.813556326

特に予備動作もなくいきなり相手の周りの土を壁にして挟むグランダムは もし進一が覚醒状態だったらちょっとクソゲーだったと思う

84 21/06/15(火)19:43:33 No.813556378

この戦闘は幕引きがよかった あんだけ術使えるあたり本当にエリートだっただろうし実際ガッシュも負けたが 進一とちゃんと絆を育んでいればあの終わり方にはならなかっただろうなと思うとね

85 21/06/15(火)19:43:48 No.813556482

弱いガッシュ狙いにきてるのが多かったからね…

86 21/06/15(火)19:43:48 No.813556489

>スレ画はスレ画ですごいのはマジだと思うよ >この呪文数!で満足しちゃったが… 新一が真面目に戦い出してからは威力も高かったから本当にコミュニケーションでの失敗がなあ…

87 21/06/15(火)19:43:55 No.813556530

なんか最近ガッシュスレよく見るけどなんかあったのかい?

88 21/06/15(火)19:43:56 No.813556537

>正直パートナーに恵まれなかったよこいつ 初期性能が半端に高いやつはパートナー育成させられてる印象

89 21/06/15(火)19:43:58 No.813556544

>正直パートナーに恵まれなかったよこいつ こいつ本人がもう少しまともならな…

90 21/06/15(火)19:44:09 No.813556618

>魔本が日本に集中しすぎだろ 序盤は弱いガッシュを狙いにやってくる魔物が多くて 中盤以降はガッシュが生き残っていることに興味を持つ魔物が多くなるからな

91 21/06/15(火)19:44:18 No.813556660

進一くん地面殴ったらべっこり凹むくらいのフィジカルはちょっと人間やめてる枠

92 21/06/15(火)19:44:35 No.813556773

>なんか最近ガッシュスレよく見るけどなんかあったのかい? マンガBANGで毎日9話読めるよ

93 21/06/15(火)19:44:59 No.813556931

クリアの相棒が赤ちゃんだったのはメタ的にほ下手に過去があったりバックボーンがあると同情されかねないからだろうか

94 21/06/15(火)19:45:23 No.813557080

>>正直パートナーに恵まれなかったよこいつ >初期性能が半端に高いやつはパートナー育成させられてる印象 王になるには必要な工程ではあるよね

95 21/06/15(火)19:45:25 No.813557097

>マンガBANGで毎日9話読めるよ 13話だよ 1ヶ月で大体全話読めるよ

96 21/06/15(火)19:45:37 No.813557180

ガッシュは初期スタートイギリス? スタート位置はバラけてるのかな

97 21/06/15(火)19:45:49 No.813557246

清麿もたまにすげー身体能力を見せる 魔物に鉄の棒ぶっ刺したり

98 21/06/15(火)19:46:06 No.813557356

ちゃんと交流してれば優しく慢心しないエリートと自身を持ったシンイチって強コンビだったのかな…

99 21/06/15(火)19:46:09 No.813557368

>クリアの相棒が赤ちゃんだったのはメタ的にほ下手に過去があったりバックボーンがあると同情されかねないからだろうか 無の化身のパートナーになれるのなんて純粋な赤子ぐらいというのもまあなんかわかる

100 21/06/15(火)19:46:18 No.813557433

>クリアの相棒が赤ちゃんだったのはメタ的にほ下手に過去があったりバックボーンがあると同情されかねないからだろうか クリアが純粋な悪意だったからパートナーの人格はないほうが作劇的によかったんだろう

101 21/06/15(火)19:46:24 No.813557490

ブラゴ エリート バリー リオウ キャンチョメ 結構負けてるなホント

102 21/06/15(火)19:46:28 No.813557523

ティオとかも恵と遭うまで流されたりしたし ウマゴンに至っては言わずもがなだから

103 21/06/15(火)19:46:35 No.813557561

>クリアの相棒が赤ちゃんだったのはメタ的にほ下手に過去があったりバックボーンがあると同情されかねないからだろうか セウノウスにクリア本人が飲まれた際滅茶苦茶動揺していたヴィノーがセウノウスに人格消されて操られるシーンが地味にえぐい

104 21/06/15(火)19:47:01 No.813557758

ゾフィスも初手洗脳しなかったらいい感じになってた可能性は大いにあるよね

105 21/06/15(火)19:47:01 No.813557759

弱い魔物を狙うって言っても生き残り勝負なんだからあんま闘わなくていいのでは?って当時思ってたなあ レベリングや呪文の習得って魔物VS魔物じゃないとできんのだろか ネーデルガンダムみたいな戦法とる奴いなかったのかな

106 21/06/15(火)19:47:07 No.813557804

まあ相棒の一人ともコミュニケーション取れない奴が王に相応しい存在な訳無いし?

107 21/06/15(火)19:47:26 No.813557908

乗り気でないタイプをどう煽動するかはマジで大変そう

108 21/06/15(火)19:47:32 No.813557955

>まあ相棒の一人ともコミュニケーション取れない奴が王に相応しい存在な訳無いし? これはまあその通りだなって

109 21/06/15(火)19:47:33 No.813557964

ガッシュも序盤はザケルザケルガラシルドでバオウはキメてだったもんね

110 21/06/15(火)19:47:34 No.813557970

パートナーと出会う前に消える子がいないのは何か不思議な力が働いてたんだろうか

111 21/06/15(火)19:47:40 No.813558013

>レベリングや呪文の習得って魔物VS魔物じゃないとできんのだろか ゼオンが本当に強いやつは篭って修行してる的なこといってたような

112 21/06/15(火)19:47:42 No.813558032

>正直パートナーに恵まれなかったよこいつ 最後の最後で一皮むけたし・・・

113 21/06/15(火)19:47:44 No.813558048

>魔本が日本に集中しすぎだろ そうでなくても落ちこぼれのガッシュがいるぞ!と 同族感知できる魔物が世界中から襲ってくるという…

114 21/06/15(火)19:47:55 No.813558114

人間と魔物がパートナーってことを理解出来てなかったのがスレ画 腹割って話し合ってればガッシュ組に負けるハズなかったのにな

115 21/06/15(火)19:48:14 No.813558230

>まあ相棒の一人ともコミュニケーション取れない奴が王に相応しい存在な訳無いし? もっともらしいこと言うがパートナー設定が作為的過ぎませんか

116 21/06/15(火)19:48:16 No.813558239

互いに主人と従者のように振舞えばパートナーとしての絆が深まるぞ

117 21/06/15(火)19:48:17 No.813558247

>>そもそもガッシュ組に勝ってるからなこのエリート >まあ相棒の魔物が本差し出して来るんだが 人間だよ!!!

118 21/06/15(火)19:48:21 No.813558270

呪文はゼオンみたいに鍛えて編み出したモノもあるから自分である程度コントロールできるのだと思う だからスレ画もクズみたいな呪文ばかりだけど8つも早くに覚えていた

119 21/06/15(火)19:48:24 No.813558292

雑魚だからと狙われてそいつら倒したら戦績いいからって強いやつが来て…なパワーレベリングいいよね なんで術覚えなくなるんですか…

120 21/06/15(火)19:48:49 No.813558452

>ゾフィスも初手洗脳しなかったらいい感じになってた可能性は大いにあるよね 洗脳する前に事情は話したけど戦いとか普通に嫌だけど…された結果の洗脳だから外道とはいえあいつもまあまあハードなスタートではある

121 21/06/15(火)19:48:54 No.813558488

秋山はフィジカルあって心の力もあるから絆せなかったこいつが悪い

122 21/06/15(火)19:48:57 No.813558507

パピプリオの辺りから相手の小悪党とかでも魔物とパートナー間で信頼関係生まれてきた感じだね

123 21/06/15(火)19:48:59 No.813558523

だから弱いやつを倒してレベリングするぞー!なんて王らしくない雑魚は序盤に退場する

124 21/06/15(火)19:49:08 No.813558592

>ゼオンが本当に強いやつは篭って修行してる的なこといってたような ある程度から上は普通に雑魚狩りになっちゃうし 敵探す移動時間を修行に使ったほうが良さそう

125 21/06/15(火)19:49:52 No.813558865

>だから弱いやつを倒してレベリングするぞー!なんて王らしくない雑魚は序盤に退場する キャンチョメ例外枠すぎる

126 21/06/15(火)19:50:08 No.813559000

>だから弱いやつを倒してレベリングするぞー!なんて王らしくない雑魚は序盤に退場する バリーも見境なしに戦い続けていたら早くに負けてたんだろうな…

127 21/06/15(火)19:50:11 No.813559025

>洗脳する前に事情は話したけど戦いとか普通に嫌だけど…された結果の洗脳だから外道とはいえあいつもまあまあハードなスタートではある 事情を話して協力してくれる方が普通はおかしいのだ

128 21/06/15(火)19:50:21 No.813559098

実戦経験は大事だけど魔物倒して追加報酬とかあるわけでもないからな…

129 21/06/15(火)19:50:31 No.813559172

ガッシュゼオンとかもそうだけどバリーダニーテッドみたいな尖ってる奴にはできてる大人のパートナーが着くあたり作為的な所は感じる

130 21/06/15(火)19:50:41 No.813559236

8つも呪文を覚えて全部初期呪文レベルはある意味すごいな… パートナーとの絆がしょぼすぎるからか?

131 21/06/15(火)19:50:49 No.813559284

>パピプリオの辺りから相手の小悪党とかでも魔物とパートナー間で信頼関係生まれてきた感じだね 言っても序盤でも信頼関係無さそうなのこいつとレイコムくらいだぞなんだかんだ 他は対等にコミニュケーションくらいは取れてる

132 21/06/15(火)19:50:58 No.813559344

ダニーみたいに魔物とのバトル一切関係ない所で落ちた奴もいるからな…

133 21/06/15(火)19:51:05 No.813559417

>事情を話して協力してくれる方が普通はおかしいのだ ノリノリで破壊活動と海外遠征に付き合う人間が多すぎる…

134 21/06/15(火)19:51:18 No.813559531

事情話して協力得られなかったらもうその時点でゲーム終了だしひどすぎるでしょ…

135 21/06/15(火)19:51:29 No.813559599

日本はレベル帯が揃ってるからガッシュにとっては楽園のような環境だったろう 日本スタートで強かったのそれこそスレ画くらいのものだし

136 21/06/15(火)19:51:30 No.813559613

>8つも呪文を覚えて全部初期呪文レベルはある意味すごいな… >パートナーとの絆がしょぼすぎるからか? 人間相手に雑魚狩りして成長した気になってたんじゃない?

137 21/06/15(火)19:51:30 No.813559616

まあ最後まで残ってるのは運だけじゃ無理だからそういう意味では王の選抜として機能してる

138 21/06/15(火)19:51:47 No.813559733

>ガッシュは初期スタートイギリス? >スタート位置はバラけてるのかな fu85406.jpg 今手元にあったファンブックによると石板編までの魔物がこんな感じ ガッシュとティオはとても不利

139 21/06/15(火)19:51:59 No.813559815

ジェデュンとか拉致した割にはディオガ級まで覚えてるからな…

140 21/06/15(火)19:51:59 No.813559817

>8つも呪文を覚えて全部初期呪文レベルはある意味すごいな… >パートナーとの絆がしょぼすぎるからか? 困難に立ち向かおうとしない精神の弱さが悪いんじゃね?

141 21/06/15(火)19:52:13 No.813559901

ティオとかウマゴンのソロ期を思うとパートナー見つからないまま狩られて帰った奴もそれなりにいるだろうな…

142 21/06/15(火)19:52:30 No.813560012

>だから弱いやつを倒してレベリングするぞー!なんて王らしくない雑魚は序盤に退場する 最後までとにかく隠れ倒すぞー!な小物枠が思い当たらないのはサバイバルシステムの割に以外

143 21/06/15(火)19:52:40 No.813560071

>8つも呪文を覚えて全部初期呪文レベルはある意味すごいな… 器用貧乏で終わるか 大器晩成になるかって言ったら前者のほうがありそうなのが

144 21/06/15(火)19:52:42 No.813560091

>雑魚だからと狙われてそいつら倒したら戦績いいからって強いやつが来て…なパワーレベリングいいよね >なんで術覚えなくなるんですか… 手持ちの呪文でなんとかなってるし…

145 21/06/15(火)19:52:54 No.813560189

>ジェデュンとか拉致した割にはディオガ級まで覚えてるからな… あれはジェデュン側が恥ずかしがってただけでパートナーの方は歩み寄ろうとしてた極めて珍しい例だから…

146 21/06/15(火)19:53:05 No.813560278

隠れるにも感知能力持ちがいるからなあ

147 21/06/15(火)19:53:08 No.813560303

日本に全魔物の10分の1がいたからな…

148 21/06/15(火)19:53:17 No.813560359

オッサンと少女の組み合わせもなかったりパートナーはちゃんと本が合わせて考えてそだよね

149 21/06/15(火)19:53:30 No.813560455

モモンレベルじゃないと基本戦いは避けられない

150 21/06/15(火)19:53:36 No.813560494

王様息子二人にSSRパートナーつけましたよね?

151 21/06/15(火)19:53:37 No.813560510

>ジェデュンとか拉致した割にはディオガ級まで覚えてるからな… パートナーにも意外とよく思われてたし暮らしとか戦いの中で育まれる信頼があったんだろうな…

152 21/06/15(火)19:53:40 No.813560525

>>雑魚だからと狙われてそいつら倒したら戦績いいからって強いやつが来て…なパワーレベリングいいよね >>なんで術覚えなくなるんですか… >手持ちの呪文でなんとかなってるし… 実際立ち回りで賄えてるって安心感はあったからな だからこそ清麿がああなったら一気に開花したんだけど

153 21/06/15(火)19:54:02 No.813560699

100体はキリのいい数字なのは分かるんだけどifの妄想するなら倍の200は欲しい

154 21/06/15(火)19:54:27 No.813560880

>洗脳する前に事情は話したけど戦いとか普通に嫌だけど…された結果の洗脳だから外道とはいえあいつもまあまあハードなスタートではある ノリノリの悪人と組んだゾフィス見てみたい気持ちはある 殆どのパートナーはなんやかんや皆命かけて戦ってくれるのにどうして...

155 21/06/15(火)19:54:29 No.813560889

モモンとかコーラルQレベルで探知能力高くないと逃げ切れないしな

156 21/06/15(火)19:54:34 No.813560937

ガッシュはまだ清麿の親父の近くってことにできるけど ティオはなんでオランダだったんだ…

157 21/06/15(火)19:54:44 No.813561009

>>8つも呪文を覚えて全部初期呪文レベルはある意味すごいな… >器用貧乏で終わるか >大器晩成になるかって言ったら前者のほうがありそうなのが 器用貧乏な状態を知恵とパートナーで乗り切るのがこういうタイプには成長の契機になりそうではある

158 21/06/15(火)19:54:47 No.813561040

デュフォーには時間制限あったから

159 21/06/15(火)19:54:52 No.813561082

>100体はキリのいい数字なのは分かるんだけどifの妄想するなら倍の200は欲しい その辺は千年魔物編で何とか…

160 21/06/15(火)19:54:57 No.813561116

今回一番魔物倒したの誰だろう 石版魔物入れたらブラゴがトップになるだろうけど

161 21/06/15(火)19:54:59 No.813561132

>fu85406.jpg >今手元にあったファンブックによると石板編までの魔物がこんな感じ >ガッシュとティオはとても不利 こう見ると日本には集まってきてただけであって日本でポップした連中メイン格一人もいないな

162 <a href="mailto:魔本">21/06/15(火)19:55:05</a> [魔本] No.813561183

>ガッシュはまだ清麿の親父の近くってことにできるけど >ティオはなんでオランダだったんだ… 友達が近くにいる方が安心するかなって…

163 21/06/15(火)19:56:00 No.813561531

>fu85406.jpg あんだけ広いし人口抱えてるのに中国二人しかいなかったのか

164 21/06/15(火)19:56:12 No.813561627

初期のチンピラレベルならともかく後半は皆身体張ってついてきてくれるよね 自分の命投げ捨てた清麿は張りすぎ

165 21/06/15(火)19:56:15 No.813561643

ガッシュの知名度がやたら高いし 何故かガッシュが日本にいることも有名だし 皆してわざわざ襲いにやってくる

166 21/06/15(火)19:56:17 No.813561655

ガッシュがハードモード過ぎる…

167 21/06/15(火)19:56:20 No.813561682

雑魚狩りするぜー!!って調子乗るととSSRパートナー付けたSSR魔物がランダムエンカウントしかねない地獄

168 21/06/15(火)19:56:33 No.813561770

>>fu85406.jpg >あんだけ広いし人口抱えてるのに中国二人しかいなかったのか 一例だし他にも結構いそうではある

169 21/06/15(火)19:56:52 No.813561901

>>fu85406.jpg >あんだけ広いし人口抱えてるのに中国二人しかいなかったのか ロシアとかアメリカも…

170 21/06/15(火)19:56:53 No.813561902

カルディオ&サウザーもアジア出身かな?

171 21/06/15(火)19:57:19 No.813562084

>ノリノリで破壊活動と海外遠征に付き合う人間が多すぎる… アポロ位の自由人じゃないとまともに付き合ってくれないはずなんだけどな なんで皆ノリノリなんだろうな

172 21/06/15(火)19:57:23 No.813562112

パートナー本気出した後は強いし

173 21/06/15(火)19:57:27 No.813562140

銀行強盗でガッシュが認知されて集まってきたんだっけ?

174 21/06/15(火)19:57:29 No.813562153

>一例だし他にも結構いそうではある ここまでで34体 なのでイギリスと日本に偏り気味ではある

175 21/06/15(火)19:58:05 No.813562400

>アポロ位の自由人じゃないとまともに付き合ってくれないはずなんだけどな >なんで皆ノリノリなんだろうな これが魔物…悪魔の力よ!してる人は多い

176 21/06/15(火)19:58:20 No.813562502

>>ノリノリで破壊活動と海外遠征に付き合う人間が多すぎる… >アポロ位の自由人じゃないとまともに付き合ってくれないはずなんだけどな >なんで皆ノリノリなんだろうな なんかめっちゃワクワクしちゃうんかな…

177 21/06/15(火)19:58:25 No.813562533

>モモンとかコーラルQレベルで探知能力高くないと逃げ切れないしな その探知能力で魔物から逃げていたから…

178 21/06/15(火)19:58:34 No.813562602

>あれはジェデュン側が恥ずかしがってただけでパートナーの方は歩み寄ろうとしてた極めて珍しい例だから… 完全拉致みたいな出会い方で他の魔物にわざわざ名前聞いたりしてまで交流深めようとするのは凄いよあの子 あんな小さいのに

179 21/06/15(火)19:58:35 No.813562606

>アポロ位の自由人じゃないとまともに付き合ってくれないはずなんだけどな >なんで皆ノリノリなんだろうな 暴力行為楽しいぜーッ!ってこれはこれでフィクションみたいな奴らが思ったより多い序盤…

180 21/06/15(火)19:58:48 No.813562697

うえきの法則でも思ったけど100人のバトロワは結構キツイって

181 21/06/15(火)19:58:51 No.813562724

自分がパートナーとか言われてもいや仕事あるし...ってなる

182 21/06/15(火)19:59:06 No.813562830

破壊については超常の力手にいれてイキっちゃうのは分からんでもない

183 21/06/15(火)19:59:10 No.813562867

>>ノリノリで破壊活動と海外遠征に付き合う人間が多すぎる… >アポロ位の自由人じゃないとまともに付き合ってくれないはずなんだけどな >なんで皆ノリノリなんだろうな なるべくそういう奴を選んだのもあるのかもだが 四国からタクシーで来た奴とかみたいに力を持って気が大きくなる人間もまあ多いだろうからな…

184 21/06/15(火)19:59:15 No.813562907

>銀行強盗でガッシュが認知されて集まってきたんだっけ? 魔物同士は惹かれ合うから日本にいる魔物はモチノキ町に集結したんだろう…事実日本勢は序盤でガッシュに狩り尽くされて以後出なくなる

185 21/06/15(火)19:59:24 No.813562980

シュナイダーめっちゃ活躍したよね これは名誉馬

186 21/06/15(火)19:59:30 No.813563017

やたら主人公だけバトルが多い理由がちゃんとあるところはすき

187 21/06/15(火)19:59:30 No.813563021

>>ノリノリで破壊活動と海外遠征に付き合う人間が多すぎる… >アポロ位の自由人じゃないとまともに付き合ってくれないはずなんだけどな >なんで皆ノリノリなんだろうな コルルは魔本がパートナー洗脳みたいなことして参戦させてたし もしかしたら大なり小なり戦いに積極的にさせる作用なりなんなりあるのかも…

188 21/06/15(火)19:59:40 No.813563093

>うえきの法則でも思ったけど100人のバトロワは結構キツイって ガッシュは一応中盤に石版の魔物との戦いガッツリやったからこれでもまだ自然な方

189 21/06/15(火)19:59:42 No.813563106

>あんだけ広いし人口抱えてるのに中国二人しかいなかったのか ザバスは中国で会っただけで長距離飛べるっぽいから実質1人だと思う…

190 21/06/15(火)19:59:44 No.813563120

スギナってポルトガルからどうやってモチノキ町に来たんだろうと思ってたけどパートナーあのもしかしてポルトガル人なのか

191 21/06/15(火)19:59:46 No.813563136

>自分がパートナーとか言われてもいや仕事あるし...ってなる 術の力使えば仕事ぶち壊して金稼ぎし放題だぜ?

192 21/06/15(火)19:59:55 No.813563198

現実でこんなファンタジーに参加できるとなったら積極的になる気持ちは分かる

193 21/06/15(火)19:59:56 No.813563211

>自分がパートナーとか言われてもいや仕事あるし...ってなる ブラックにクビにされた直後だった細川は色々ちょうどいいよね

194 21/06/15(火)20:00:15 No.813563348

>破壊については超常の力手にいれてイキっちゃうのは分からんでもない そこまでは分かる ただ他の魔物倒すために海外行こうぜ!はそうはならんやろ…ってなる

195 21/06/15(火)20:00:19 No.813563387

ガッシュに狩られてっていうかガッシュ狩りに来たらっていうか

196 21/06/15(火)20:00:19 No.813563388

>自分がパートナーとか言われてもいや仕事あるし...ってなる でもよぉ…魔物パワー使って貧乏への復讐できるんじゃねえか?

197 21/06/15(火)20:00:32 No.813563500

>ウマゴンめっちゃ活躍したよね これは名誉馬

198 21/06/15(火)20:00:36 No.813563523

魔物の力で金稼げても警察に追い回されて気が休まらないだろうな...

199 21/06/15(火)20:00:38 No.813563533

>現実でこんなファンタジーに参加できるとなったら積極的になる気持ちは分かる なんだかんだ魔物の子供はみんな可愛げあるしな

200 21/06/15(火)20:00:39 No.813563547

>パートナー本気出した後は強いし グランセンのサイズ倍ぐらいになってたしな

201 21/06/15(火)20:00:44 No.813563575

>今手元にあったファンブックによると石板編までの魔物がこんな感じ 本のパートナーの国籍と離れてる奴とかその時点でディスアドバンテージでかいな…

202 21/06/15(火)20:00:44 No.813563576

ガッシュが落ちこぼれの雑魚という情報が半ば常識レベルで認知されてるのがひどい ガッシュが一体なにをしたと言うのだ…

203 21/06/15(火)20:00:48 No.813563604

8つかな お前はガッシュ?

204 21/06/15(火)20:01:04 No.813563736

金銭含めた生活面の工面はいくらでも可能だから悪寄りな発想のコンビは苦にならない 善人だと生活面で付き合えんってなるよなあ

205 21/06/15(火)20:01:08 No.813563752

あの世界言葉は基本世界中どこでも通じるってことにしてるって雷句言ってたから現実より気楽に海外行けはする

206 21/06/15(火)20:01:13 No.813563784

>魔物の力で金稼げても警察に追い回されて気が休まらないだろうな... だが俺には魔物がいる…警察なんて恐れる必要はないのでは…?

207 21/06/15(火)20:01:17 No.813563814

>>うえきの法則でも思ったけど100人のバトロワは結構キツイって >ガッシュは一応中盤に石版の魔物との戦いガッツリやったからこれでもまだ自然な方 100人ってめっちゃ多いようで バトロワした上で長期連載になるとめっちゃ戦える人数減るよね

208 21/06/15(火)20:01:31 No.813563907

パティみたいに私の力を使ってもいいからパートナーになって!みたいなやつとかナゾナゾ博士みたいな暇なやつとか

209 21/06/15(火)20:01:34 No.813563928

シュナイダーってよく考えたらかなりのエリートなのに何で誰も警戒して無かったんだろう

210 21/06/15(火)20:01:37 No.813563964

日本のガッシュのところに行って帰ってきたやつはいなかったらしいぜ… って噂が多分世界各所に広まってるのがやばいよ… よくゼオンお兄ちゃん襲撃に来なかったな

211 21/06/15(火)20:01:48 No.813564030

まあ術を使うと気絶するなんて超絶ディスアド持ってんのガッシュくらいだしな… そりゃ有名にもなると思う

212 21/06/15(火)20:01:49 No.813564042

>シュナイダーってよく考えたらかなりのエリートなのに何で誰も警戒して無かったんだろう 幼いからじゃない?

213 21/06/15(火)20:01:56 No.813564091

参加費として老後まで遊んで暮らせるくらいのお金貰えないと中々積極的に動きづらい

214 21/06/15(火)20:01:59 No.813564114

この中に病気の女の子を連れ出して特殊プレイをした子供がいる

215 21/06/15(火)20:02:01 No.813564128

>スギナってポルトガルからどうやってモチノキ町に来たんだろうと思ってたけどパートナーあのもしかしてポルトガル人なのか いや春彦って名前の日本人

216 21/06/15(火)20:02:10 No.813564185

クズなコイツが段々とパートナーの影響で成長していくのも面白そうだと思った

217 21/06/15(火)20:02:16 No.813564230

俺が魔物の子引いたらずっと呪文発動の瞬間とかでかっこいい写真撮って過ごすと思う

218 21/06/15(火)20:02:26 No.813564277

>この中に病気の女の子を連れ出して特殊プレイをした子供がいる ガッガッ

219 21/06/15(火)20:02:32 No.813564313

そこで勤め人とパートナーを両立してるのがこのサンビームさんだ

220 21/06/15(火)20:02:41 No.813564379

>ガッシュが落ちこぼれの雑魚という情報が半ば常識レベルで認知されてるのがひどい >ガッシュが一体なにをしたと言うのだ… 親にほっぽり出されておばさんに虐待されてた

221 21/06/15(火)20:02:45 No.813564394

>>シュナイダーってよく考えたらかなりのエリートなのに何で誰も警戒して無かったんだろう >幼いからじゃない? 大きくなったらともかく鍛える前はそんな強くないしね

222 21/06/15(火)20:02:48 No.813564411

>この中に病気の女の子を連れ出して特殊プレイをした子供がいる お互い良い影響があったから…

223 21/06/15(火)20:02:48 No.813564412

>シュナイダーってよく考えたらかなりのエリートなのに何で誰も警戒して無かったんだろう 多分幼すぎた あとレインとか上が強すぎた

224 21/06/15(火)20:02:59 No.813564487

>>スギナってポルトガルからどうやってモチノキ町に来たんだろうと思ってたけどパートナーあのもしかしてポルトガル人なのか >いや春彦って名前の日本人 コイツらも出会う過程で色々あったんだろうな…

225 21/06/15(火)20:03:05 No.813564526

>>スギナってポルトガルからどうやってモチノキ町に来たんだろうと思ってたけどパートナーあのもしかしてポルトガル人なのか >いや春彦って名前の日本人 で…でも人数数える時わざわざ日本語じゃなく外国語で…

226 21/06/15(火)20:03:13 No.813564571

魔物が来たら単純に食費が増えるのが嫌すぎる

227 21/06/15(火)20:03:19 No.813564615

>>ガッシュが落ちこぼれの雑魚という情報が半ば常識レベルで認知されてるのがひどい >>ガッシュが一体なにをしたと言うのだ… >親にほっぽり出されておばさんに虐待されてた 親に見つけてもらいやすいように変な喋り方してた

228 21/06/15(火)20:03:31 No.813564693

というか魔界ってめっちゃ狭いよね多分 せいぜい中小都市くらい

229 21/06/15(火)20:03:40 No.813564732

運営はポルク系ナーフしろ

230 21/06/15(火)20:03:43 No.813564755

>参加費として老後まで遊んで暮らせるくらいのお金貰えないと中々積極的に動きづらい 実際悪用すればその位は稼げるんじゃないか 結局まともに悪用できてたの清麿パパ拉致ったやつくらいだけど

231 21/06/15(火)20:03:44 No.813564766

でも女の子の魔物に「じゃあわたしが家事してあげる!」とか張り切られたら仕事も王になる戦いも頑張っちゃうよ

232 21/06/15(火)20:03:45 No.813564770

>この中に病気の女の子を連れ出して特殊プレイをした子供がいる あれどうやってエリーの両親に説明したんだろうね…

233 21/06/15(火)20:03:50 No.813564805

見た目エグいやつでも何だかんだ愛嬌あるのが子供だなってなる魔物の子たち

234 21/06/15(火)20:03:51 No.813564811

>まあ術を使うと気絶するなんて超絶ディスアド持ってんのガッシュくらいだしな… 主人公なのに一人だけデメリット厳しすぎるし中盤あたりの強化イベントで気絶しなくなると思ってた

235 21/06/15(火)20:03:55 No.813564843

>当時読んでたときはこいつ強ぇ…って思ってたけど今読んだらこいつあんま強くないな…ってなるやつ ザケル以外ほぼ使ってないからね

236 21/06/15(火)20:03:55 No.813564852

>日本のガッシュのところに行って帰ってきたやつはいなかったらしいぜ… >って噂が多分世界各所に広まってるのがやばいよ… >よくゼオンお兄ちゃん襲撃に来なかったな 初っ端会った時点でもうグッチャグチャにできるのにあえて記憶奪って苦しめしてるからたとえ聞いてても無視してそう

237 21/06/15(火)20:04:03 No.813564891

>クズなコイツが段々とパートナーの影響で成長していくのも面白そうだと思った ゾフィスとかもその枠だよね いい実力だが性格が気に入らないから成長してこい

238 21/06/15(火)20:04:09 No.813564926

>>>スギナってポルトガルからどうやってモチノキ町に来たんだろうと思ってたけどパートナーあのもしかしてポルトガル人なのか >>いや春彦って名前の日本人 >で…でも人数数える時わざわざ日本語じゃなく外国語で… そういう時期はあるだろう? ちょっと人とは違ったキャラを自分に付与してみたくなったりさ

239 21/06/15(火)20:04:11 No.813564942

>>>スギナってポルトガルからどうやってモチノキ町に来たんだろうと思ってたけどパートナーあのもしかしてポルトガル人なのか >>いや春彦って名前の日本人 >で…でも人数数える時わざわざ日本語じゃなく外国語で… よせ… そういう時期は誰にでもある…

240 21/06/15(火)20:04:17 No.813564977

>で…でも人数数える時わざわざ日本語じゃなく外国語で… 留学先で出会って帰ってきたとかかな…

241 21/06/15(火)20:04:20 No.813564998

>運営はポルク系ナーフしろ 相手の呪文が届かない超長距離から大陸間弾道砲撃すれば余裕ですが?

242 21/06/15(火)20:04:21 No.813565004

>コイツらも出会う過程で色々あったんだろうな… 最終回にも映ってたから雷句の中でも絆があった組だな

243 21/06/15(火)20:04:26 No.813565038

>見た目エグいやつでも何だかんだ愛嬌あるのが子供だなってなる魔物の子たち ベルギムE.Oとかでも案外話してみれば可愛さが見えてくる所はあると思う

244 21/06/15(火)20:04:29 No.813565059

>で…でも人数数える時わざわざ日本語じゃなく外国語で… そういえばそうだな じゃあ実はハーフで祖父母の実家に遊びにでも行ってたのかもね

245 21/06/15(火)20:04:50 No.813565184

>>クズなコイツが段々とパートナーの影響で成長していくのも面白そうだと思った >ゾフィスとかもその枠だよね >いい実力だが性格が気に入らないから成長してこい ふっふっふ…パートナーを洗脳して思い通りに動かしますよ…

246 21/06/15(火)20:04:59 No.813565231

優勝賞品の宣伝は開幕にやっといた方が人間側の理由付けが自然になった気はする

247 21/06/15(火)20:05:01 No.813565246

結局ガッシュが気絶する理由とかは特に明かされずに本編終わったな 後日談の番外編だと普通に意識保ったまま術使えてるから結局なんだったんだろう

248 21/06/15(火)20:05:18 No.813565375

ルーパーはもうパピプリオのためなら何だってやってやるわみたいなモチベーションだったよね

249 21/06/15(火)20:05:30 No.813565442

>>>スギナってポルトガルからどうやってモチノキ町に来たんだろうと思ってたけどパートナーあのもしかしてポルトガル人なのか >>いや春彦って名前の日本人 >で…でも人数数える時わざわざ日本語じゃなく外国語で… 日系なんじゃない?

250 21/06/15(火)20:05:34 No.813565459

>結局ガッシュが気絶する理由とかは特に明かされずに本編終わったな >後日談の番外編だと普通に意識保ったまま術使えてるから結局なんだったんだろう 単に未熟なだけというかそれこそ落ちこぼれだからじゃない?

251 21/06/15(火)20:05:39 No.813565488

EOはデカくて邪魔なだけで感情豊かだし普通に可愛いと思う

252 21/06/15(火)20:05:39 No.813565491

>そういう時期はあるだろう? >ちょっと人とは違ったキャラを自分に付与してみたくなったりさ >よせ… >そういう時期は誰にでもある… なんで解釈被ってんだよ

253 21/06/15(火)20:05:42 No.813565515

>>>クズなコイツが段々とパートナーの影響で成長していくのも面白そうだと思った >>ゾフィスとかもその枠だよね >>いい実力だが性格が気に入らないから成長してこい >ふっふっふ…パートナーを洗脳して思い通りに動かしますよ… お前そんなだからずっとビビり倒して生活する羽目になるんだぞ

254 21/06/15(火)20:05:47 No.813565546

ガッシュゼオンの両パートナーにアントカあるのは王様かなりやってるよね…

255 21/06/15(火)20:05:56 No.813565603

>結局ガッシュが気絶する理由とかは特に明かされずに本編終わったな >後日談の番外編だと普通に意識保ったまま術使えてるから結局なんだったんだろう 単純に落ちこぼれだから下手なだけでは キャンチョメに馬鹿にされるレベルだし魔界の時点で

256 21/06/15(火)20:06:02 No.813565635

共闘とか一切してないのになぜかラストバトルに駆けつけてきて魔本に力も渡してくるビクトリーム

257 21/06/15(火)20:06:06 No.813565658

>ルーパーはもうパピプリオのためなら何だってやってやるわみたいなモチベーションだったよね ヒゲとの頃でさえ鍛えてかなりのフィジカルと体術を身につけてたからな…

258 21/06/15(火)20:06:08 No.813565668

>ルーパーはもうパピプリオのためなら何だってやってやるわみたいなモチベーションだったよね 母は強いからな

259 21/06/15(火)20:06:13 No.813565700

ゼオンの言ってたもうひとつの地獄って王の特権のことだったn?

260 21/06/15(火)20:06:15 No.813565723

>なんで解釈被ってんだよ >そういう時期はあるだろう? >そういう時期は誰にでもある…

261 21/06/15(火)20:06:16 No.813565726

>運営はポルク系ナーフしろ 強い分にはなんぼでも強くていいよ ゴーレンくんには困った

262 21/06/15(火)20:06:30 No.813565815

レイコムは序盤とはいえお互いに悪い方向にしか影響与えてなくて酷いと思う

263 21/06/15(火)20:06:40 No.813565888

春彦も国籍も日本ってファンブックに書いてるね

264 21/06/15(火)20:06:43 No.813565907

ガッシュ目当てに来て負けたやつってエスキモーのやつ以外だと誰だろう まあ以前戦って決着つかなったのにパートナー消えた奴がいて話聞いたとかかもしれないけど

265 21/06/15(火)20:06:49 No.813565957

>結局ガッシュが気絶する理由とかは特に明かされずに本編終わったな >後日談の番外編だと普通に意識保ったまま術使えてるから結局なんだったんだろう 指をくわえるとかそんな感じの悪癖だったんじゃないかな普通は両親とかがなおすけどガッシュは保護者アレじゃん

266 21/06/15(火)20:06:53 No.813565985

>優勝賞品の宣伝は開幕にやっといた方が人間側の理由付けが自然になった気はする そもそも相性のいい相手が選ばれてるからそういう一緒に戦ってくれる部分も込だと思う

267 21/06/15(火)20:06:54 No.813565996

>EOはデカくて邪魔なだけで感情豊かだし普通に可愛いと思う ディオガ急発射しなきゃな…

268 21/06/15(火)20:06:59 No.813566023

春彦くん軽薄に見えて手紙のコマ見ると結構仲良くやってたっぽいのいいよね…

269 21/06/15(火)20:07:06 No.813566074

>ゼオンの言ってたもうひとつの地獄って王の特権のことだったn? 残り10人まで残れるかもしれんって思ってたんだね…

270 21/06/15(火)20:07:10 No.813566095

>ガッシュ目当てに来て負けたやつってエスキモーのやつ以外だと誰だろう >まあ以前戦って決着つかなったのにパートナー消えた奴がいて話聞いたとかかもしれないけど コーラルQ

271 21/06/15(火)20:07:12 No.813566104

>レイコムは序盤とはいえお互いに悪い方向にしか影響与えてなくて酷いと思う で…でもあのまま細川が犯罪でのし上がれば財力でも優位に立てるかもしれないし…

272 21/06/15(火)20:07:12 No.813566106

言われてみれば春彦って数の数え方がポルトガル語方式なのか… 春彦自身も出会った当時ポルトガルに住んでたのかね

273 21/06/15(火)20:07:21 No.813566155

>ガッシュゼオンの両パートナーにアントカあるのは王様かなりやってるよね… パートナー選びに王は何一つ関係ないぞ

274 21/06/15(火)20:07:24 No.813566180

>なんで解釈被ってんだよ ドイツ語とかロシア語にハマってた人は多かろう

275 21/06/15(火)20:07:26 No.813566189

俺様は 魔物の中でも エリートだ 使える呪文も 既に8個 が57577になっててだめだった

276 21/06/15(火)20:07:31 No.813566214

>ゼオンの言ってたもうひとつの地獄って王の特権のことだったn? うn 書庫で見つけた禁書に書いてたのがファウードと王の特権

277 21/06/15(火)20:07:40 No.813566277

>レイコムは序盤とはいえお互いに悪い方向にしか影響与えてなくて酷いと思う 最序盤にああいうキャラ出しておくのは設定の説明も兼ねてて上手いなとは思った

278 21/06/15(火)20:07:43 No.813566292

>ゼオンの言ってたもうひとつの地獄って王の特権のことだったn? てっきり記憶が戻ったところでこの戦いを始めたのはお前が否定してる王様だぞってことだと

279 21/06/15(火)20:07:47 No.813566324

スギナ春彦ペアってガッシュ戦までに既に何体か倒してて舐めプしてたんだよな 本当は術もっとあったのかな

280 21/06/15(火)20:07:50 No.813566347

>ガッシュゼオンの両パートナーにアントカあるのは王様かなりやってるよね… パートナー選んでるのは王様より上の人たちだから…!

281 21/06/15(火)20:08:02 No.813566414

目の前で轟音と閃光が発生するから気絶するみたいなこと序盤に言われてなかったっけ?

282 21/06/15(火)20:08:21 No.813566555

バルトロみたいに何故かアニマルボクサーになってたやつもいるし

283 21/06/15(火)20:08:30 No.813566620

>春彦くん軽薄に見えて手紙のコマ見ると結構仲良くやってたっぽいのいいよね… 作者曰くガッシュとの戦いの後は植物を愛する青年になったらしい 真っ当に反省してるしパートナーのことも大事にしてるし割と好印象だ

284 21/06/15(火)20:08:33 No.813566636

千年前はパートナーとも出会うの大変だったろうな…

285 21/06/15(火)20:08:33 No.813566641

>>ガッシュ目当てに来て負けたやつってエスキモーのやつ以外だと誰だろう >>まあ以前戦って決着つかなったのにパートナー消えた奴がいて話聞いたとかかもしれないけど >コーラルQ あれバリー戦より前だっけ?

286 21/06/15(火)20:08:45 No.813566712

ウノドストレスって数え方はスペイン語だからスペインで会った可能性あるかも

287 21/06/15(火)20:08:47 No.813566720

>目の前で轟音と閃光が発生するから気絶するみたいなこと序盤に言われてなかったっけ? どうしてコイツこの性能で王様になれたんだ…?

288 21/06/15(火)20:08:47 No.813566723

レイコムって王位争いとか細川に言わずほぼ虐待されてるレベルでこき使われてたのにめっちゃ懐いて?たな

289 21/06/15(火)20:08:51 No.813566753

>うえきの法則でも思ったけど100人のバトロワは結構キツイって 100人と戦うって考えると多いけど 100人で潰し合うっていうと5-6回戦ったら大体終わりだからな…

290 21/06/15(火)20:09:03 No.813566832

>>ガッシュゼオンの両パートナーにアントカあるのは王様かなりやってるよね… >パートナー選びに王は何一つ関係ないぞ 最終的にはどっちも強いけどかたや救出が僅かにでも遅れたら死ぬ少年と 子供を容赦なく殴ろうとする腑抜けたヘタレ少年だからな

291 21/06/15(火)20:09:05 No.813566859

>残り10人まで残れるかもしれんって思ってたんだね… まあ仮に生き残ったとしても…的な意味だったんだろう

292 21/06/15(火)20:09:07 No.813566877

スギナはデザインだけ見ると妙に序盤のこあくとうらしくないというかメインキャラみたいだよなってずっと思ってた 何かの没デザでも流用したのかな

293 21/06/15(火)20:09:11 No.813566893

俺だとコロナで失職してようやく再就職できたのに魔物の戦いなんて付き合えないよ…ってなるけどそういうのは魔本に洗脳されんのかなぁ…

294 21/06/15(火)20:09:20 No.813566950

ゾフィスは時間かけてココと友達になる方向で行ければ… まあありえない仮定なんだが

295 21/06/15(火)20:09:29 No.813567013

>レイコムって王位争いとか細川に言わずほぼ虐待されてるレベルでこき使われてたのにめっちゃ懐いて?たな というよりわざと道を踏み外す様に誘導してたはず

296 21/06/15(火)20:09:36 No.813567058

>千年前はパートナーとも出会うの大変だったろうな… そんな中パーティ組んでゴーレンをボコったガッシュ親父はやばい

297 21/06/15(火)20:09:42 No.813567109

>どうしてコイツこの性能で王様になれたんだ…? 割とマジめに清麿の力デカいよ…

298 21/06/15(火)20:09:43 No.813567116

レイコムは魔本の扱いの説明くらいはちゃんとしてやれ パートナー恥かいてたぞ

299 21/06/15(火)20:10:07 No.813567276

>どうしてコイツこの性能で王様になれたんだ…? 読もう!ガッシュ完全版!

300 21/06/15(火)20:10:29 No.813567440

レイコムをみるに「」と女の子魔物は絶対に組ませちゃいけないな!染まるぞ!

301 21/06/15(火)20:10:32 No.813567465

レイコムはあれ特殊性癖拗らせたタイプだよ… しかも自分も悪堕ちするのに快感抱いてるから今考えると変態度高めだと思う

302 21/06/15(火)20:10:39 No.813567510

>>レイコムって王位争いとか細川に言わずほぼ虐待されてるレベルでこき使われてたのにめっちゃ懐いて?たな >というよりわざと道を踏み外す様に誘導してたはず こいつが悪に染まれば染まるほど俺は強くなるみたいなスタンスだったし 実際細川は妙に戦い慣れてるわめっちゃ術撃ってくるわで結構強かったからな…

303 21/06/15(火)20:10:40 No.813567521

>レイコムって王位争いとか細川に言わずほぼ虐待されてるレベルでこき使われてたのにめっちゃ懐いて?たな あの時点で心の力切れず撃ちまくってるからこいつカスだけどマイナス方向の心の力強いから使える!!って思って我慢してたんかもしれん

304 21/06/15(火)20:10:41 No.813567524

>俺だとコロナで失職してようやく再就職できたのに魔物の戦いなんて付き合えないよ…ってなるけどそういうのは魔本に洗脳されんのかなぁ… そもそも何かがかけてる人達が選ばれるから… かけすぎて何も無い「」はハゲだし選ばれない

305 21/06/15(火)20:10:51 No.813567582

>自分がパートナーとか言われてもいや仕事あるし...ってなる 恵さん売れっ子アイドルなのによく遠征出来たよね…

306 21/06/15(火)20:10:52 No.813567587

>どうしてコイツこの性能で王様になれたんだ…? そこにIQ200超えの天才がいます ね?簡単でしょう

307 21/06/15(火)20:10:53 No.813567590

>>レイコムって王位争いとか細川に言わずほぼ虐待されてるレベルでこき使われてたのにめっちゃ懐いて?たな >というよりわざと道を踏み外す様に誘導してたはず なんなのゲスご主人様を育成するのが好きなマゾなの

308 21/06/15(火)20:10:56 No.813567609

ガッシュは完璧でなくていいんだ優しさが魅力だから それ以外のところは優秀な兄や友達がいるから大丈夫

309 21/06/15(火)20:11:05 No.813567682

>>どうしてコイツこの性能で王様になれたんだ…? >割とマジめに清麿の力デカいよ… でも清麿が強くなれたのはガッシュが救い続けてくれたからなんだ

310 21/06/15(火)20:11:08 No.813567699

>レイコムをみるに「」と女の子魔物は絶対に組ませちゃいけないな!染まるぞ! もしjunくんの所にきたら…

311 21/06/15(火)20:11:15 No.813567745

バルトロってゼオンと付き合いあったんだよな どんな関係だ

312 21/06/15(火)20:11:25 No.813567816

>>自分がパートナーとか言われてもいや仕事あるし...ってなる >フォルゴレスーパースターなのによく遠征出来たよね…

313 21/06/15(火)20:11:31 No.813567848

初級術とはいえ10発くらい打ってるからな細川

314 21/06/15(火)20:11:41 No.813567920

>ガッシュは完璧でなくていいんだ優しさが魅力だから >それ以外のところは優秀な兄や友達がいるから大丈夫 性格とか考え方とか人格面が王様なんだよねガッシュは

315 21/06/15(火)20:12:00 No.813568041

>俺だとコロナで失職してようやく再就職できたのに魔物の戦いなんて付き合えないよ…ってなるけどそういうのは魔本に洗脳されんのかなぁ… しおりねーちゃんやカイルはそんなことないから大丈夫だと思う 初期ブラゴやゾフィスみたいな奴じゃないといいね…

316 21/06/15(火)20:12:05 No.813568075

よく考えるとレイコムとパートナーの関係性はえっちな気がしてきた

317 21/06/15(火)20:12:07 No.813568094

>>マンガBANGで毎日9話読めるよ >13話だよ >1ヶ月で大体全話読めるよ コインが1日で4話で動画見たら+5話 それと別枠でチャージ制のほうのガッシュが1日1話と動画で+2話 12話じゃないか?

318 21/06/15(火)20:12:11 No.813568114

コイツがガッシュの事「赤い本」って呼ぶのすげー好きなんすよ

319 21/06/15(火)20:12:13 No.813568130

>レイコムは魔本の扱いの説明くらいはちゃんとしてやれ >パートナー恥かいてたぞ ちゃんと道具に説明させて道具の使い方を把握してないパートナーが悪い

320 21/06/15(火)20:12:13 No.813568133

細川は世の中や周囲への悪意強そうだからそういう意味では心の力潤沢そう

321 21/06/15(火)20:12:15 No.813568147

>>フォルゴレスーパースターなのによく遠征出来たよね… スーパースターだからだと思う

322 21/06/15(火)20:12:17 No.813568154

>>>レイコムって王位争いとか細川に言わずほぼ虐待されてるレベルでこき使われてたのにめっちゃ懐いて?たな >>というよりわざと道を踏み外す様に誘導してたはず >なんなのゲスご主人様を育成するのが好きなマゾなの 元々気が弱かったから負の心を育てるとか?

323 21/06/15(火)20:12:21 No.813568182

>>フォルゴレスーパースターなのによく遠征出来たよね… フォルゴレなんて予定ぶっちぎってもそこが素敵!になるだろうし…

324 21/06/15(火)20:12:22 No.813568194

憎しみと悪の心でギコルを撃ちまくってくるからな… 魔物と戦うの初めてのくせにこいつ戦い慣れてる!?って思われる謎の戦闘センスも持つ

325 21/06/15(火)20:12:25 No.813568209

カサブタの歌詞が似合うパートナーになりたかった...

326 21/06/15(火)20:12:28 No.813568228

ギガノ級すら覚えないまま使い勝手のお世辞にもよくない呪文抱えて生き残ってしまった… 清麿が妙にバトルセンスもある天才だから…

327 21/06/15(火)20:12:31 No.813568255

モヤシじゃないけどすぐ鬱憤ためてキレ散らかしてそうな細川は確かに心の力凄かったかもな…

328 21/06/15(火)20:12:40 No.813568304

>初級術とはいえ10発くらい打ってるからな細川 調整してたとはいえスギナのパートナーやスレ画パートナーも心の力はすごい 後者なんて大技含めて10回唱えてるし

329 21/06/15(火)20:12:49 No.813568369

よくよく考えると氷属性を初戦に持ってくるのは尖りすぎでは?

330 21/06/15(火)20:12:53 No.813568403

今思えばわざわざ清麿の父さんの部屋を偽装工作したり色々手の込んだ嫌がらせしてたんだなゼオン…

331 21/06/15(火)20:13:43 No.813568765

>>初級術とはいえ10発くらい打ってるからな細川 >調整してたとはいえスギナのパートナーやスレ画パートナーも心の力はすごい >後者なんて大技含めて10回唱えてるし スギナは戦闘慣れしてたのもあるだろうね 手から出すタイプと口から出すタイプ両方と戦ってる様だし

332 21/06/15(火)20:14:03 No.813568903

>よくよく考えると氷属性を初戦に持ってくるのは尖りすぎでは? 人気属性な炎を主人公サイドで長い間出さなかったのも

333 21/06/15(火)20:14:25 No.813569075

>よくよく考えると氷属性を初戦に持ってくるのは尖りすぎでは? 赤い本に対して正反対の色の青い本から連想して設計したのかなあ

334 21/06/15(火)20:14:39 No.813569185

地面からの攻撃とか凍結呪文とか魔物投げから迎撃とか初戦にしては普通にテクいことしてくるからなレイコムペア

335 21/06/15(火)20:14:42 No.813569200

>今思えばわざわざ清麿の父さんの部屋を偽装工作したり色々手の込んだ嫌がらせしてたんだなゼオン… 性格相当ねちっこいから拷問術なんて覚えちゃう

336 21/06/15(火)20:14:55 No.813569291

>>俺だとコロナで失職してようやく再就職できたのに魔物の戦いなんて付き合えないよ…ってなるけどそういうのは魔本に洗脳されんのかなぁ… >しおりねーちゃんやカイルはそんなことないから大丈夫だと思う >初期ブラゴやゾフィスみたいな奴じゃないといいね… シェリーみたいなSSR友人がいないと洗脳で戦ってる間休職扱いにもしてもらえずまた失職してしまうー!

↑Top