ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/15(火)18:25:45 No.813529985
チュミミーン
1 21/06/15(火)18:26:34 No.813530229
絶
2 21/06/15(火)18:26:52 No.813530321
対
3 21/06/15(火)18:27:06 No.813530382
許
4 21/06/15(火)18:27:15 No.813530417
す
5 21/06/15(火)18:27:38 No.813530526
!
6 21/06/15(火)18:27:42 No.813530543
筈
7 21/06/15(火)18:28:32 No.813530777
ジョースター家のスタンドか…これが
8 21/06/15(火)18:29:13 No.813530965
場所は伏す
9 21/06/15(火)18:29:49 No.813531104
閉店間際のスーパーでこういう客いる
10 21/06/15(火)18:31:04 No.813531448
>絶対許す!筈 ギャルギャルギャル ガシィッ
11 21/06/15(火)18:31:45 No.813531626
>>絶対許す!筈 >ギャルギャルギャル >ガシィッ (あ、これ許してくれない奴だな)
12 21/06/15(火)18:32:26 No.813531823
許すから入るね…(ガシィィッ)
13 21/06/15(火)18:33:08 No.813532014
こいつ怖いんだよ!
14 21/06/15(火)18:33:43 No.813532161
>(あ、これ許してくれない奴だな) チュ…チュ……チュミミィイイン
15 21/06/15(火)18:34:07 No.813532275
次元の壁のあっちとこっちで重力は同じだから攻撃が通るとかだっけ じゃあ大統領とジョニィ達が会話できてるから音を使った攻撃とかも通るのかな
16 21/06/15(火)18:36:23 No.813532841
>主人公のスタンドか…これが
17 21/06/15(火)18:37:21 No.813533102
どこまでも追いかけて行って絶対殺す
18 21/06/15(火)18:37:41 No.813533208
故に
19 21/06/15(火)18:37:47 No.813533240
流石に別次元で肉体乗り換えたら許さざるを得ないでしょ
20 21/06/15(火)18:38:15 No.813533362
なんでハイプリエステスだったかと同じ鳴き声なんだろう…
21 21/06/15(火)18:39:45 No.813533855
>駆け込み乗車でこういう客いる
22 21/06/15(火)18:40:29 No.813534091
>流石に別次元で肉体乗り換えたら許さざるを得ないでしょ ギャルギャルギャルギャルギャル
23 21/06/15(火)18:41:12 No.813534306
人間が行き来できる以上次元を超えても質量は通過するから回転エネルギーは消えない!はハッタリ全開でいいよね
24 21/06/15(火)18:43:37 No.813535045
主人公とは思えない殺意の高さ
25 21/06/15(火)18:43:58 No.813535156
ヴァレンタインさーんちょっと入りまーす(ギャルギャルギャル
26 21/06/15(火)18:45:16 No.813535546
>主人公とは思えない殺意の高さ まずジョニィ本人が殺意凄いから…
27 21/06/15(火)18:45:29 No.813535587
ジョニィが環境で悪になっただと?違うねっこいつは生まれついての悪だ!
28 21/06/15(火)18:47:16 No.813536171
ジャイロのボールブレイカーくんは割とかわいい寄りのかっこよさがあったのに何このパワー型
29 21/06/15(火)18:50:23 No.813537175
>ジャイロのボールブレイカーくんは割とかわいい寄りのかっこよさがあったのに何このパワー型 最初はちっこかったのが最終進化で怪獣に! お嫌いですか?
30 21/06/15(火)18:50:43 No.813537277
こっちは黄金の回転の力ってなんとなく納得できるけど S&Wゴービヨンドはどうも…
31 21/06/15(火)18:51:51 No.813537612
>まずジョニィ本人が殺意凄いから… 撃つか?
32 21/06/15(火)18:52:21 No.813537762
>>ジャイロのボールブレイカーくんは割とかわいい寄りのかっこよさがあったのに何このパワー型 >最初はちっこかったのが最終進化で怪獣に! >お嫌いですか? 怪獣は怪獣でもちょっとヒロイックな感じで… スレ画はこれホラー映画の怪物じゃん…
33 21/06/15(火)18:52:30 No.813537805
いいだろ?ジョースターだぜ?
34 21/06/15(火)18:52:41 No.813537869
黄金の回転がおかしいだけで割と最強の能力だよねD4Cラブトレイン
35 21/06/15(火)18:53:01 No.813537975
あいつ…まだ推定無罪だが… 爪弾の『射程』に入ったなら即!始末してやる…
36 21/06/15(火)18:53:50 No.813538216
クレイジーDとかスタープラチナとかと違って表情がまったくないのがマジ怖い
37 21/06/15(火)18:54:09 No.813538317
精神の成長(?)と共にスタンドの足がしっかりしてくるのいいよね
38 21/06/15(火)18:56:58 No.813539204
中世の騎士に馬まで使った黄金の回転はオーバーキルすぎませんか
39 21/06/15(火)18:57:03 No.813539236
>黄金の回転がおかしいだけで割と最強の能力だよねD4Cラブトレイン 最強には最強をぶつけんだよ! みたいな7部終盤
40 21/06/15(火)18:57:28 No.813539365
>流石に別次元で肉体乗り換えたら許さざるを得ないでしょ 乗り換えた って時点で精神に紐ついて追いかけてくるよ それこそ別の次元の大統領に入れ替わりじゃなくて想い託すなら許される まぁD4C持ってる大統領は唯一無二なんだが
41 21/06/15(火)18:58:17 No.813539625
可愛い鳴き声 歪な見た目 殺意ある能力
42 21/06/15(火)18:58:38 No.813539719
よっこらしょ…みたいな感覚で次元の壁を開けるな
43 21/06/15(火)18:58:47 No.813539776
>こっちは黄金の回転の力ってなんとなく納得できるけど >S&Wゴービヨンドはどうも… ジョニィ由来の回転の力だとするとジョニィあいつ無限の回転逆回転で2個常時発動してるから…
44 21/06/15(火)18:59:46 No.813540101
下半身が無かったact1からだんだん進化していってact4でがっしりした足で地面に立つの好き
45 21/06/15(火)18:59:52 No.813540124
ジャンピンジャックフラッシュで防げたりしないのかな
46 21/06/15(火)18:59:52 No.813540129
因果は全て重力で繋がってるから…
47 21/06/15(火)19:00:30 No.813540319
>それこそ別の次元の大統領に入れ替わりじゃなくて想い託すなら許される D4Cって入れ替わりじゃなくて別次元の大統領にD4C託してるんじゃなかったっけ?
48 21/06/15(火)19:01:25 No.813540644
どの世界の大統領も精神性は同じだからD4Cが付いた大統領が本物扱いになるんじゃなかったっけ
49 21/06/15(火)19:01:36 No.813540700
>なんでハイプリエステスだったかと同じ鳴き声なんだろう… 個人的には回転ノコギリみたいな機械的な声だと思ってた
50 21/06/15(火)19:01:54 No.813540784
時間停止中でも反撃してくる
51 21/06/15(火)19:02:16 No.813540904
>時間停止中でも反撃してくる これ滅茶苦茶すぎて好き
52 21/06/15(火)19:02:32 No.813540986
ここらあたりの駆け引きはマジでレベルがおかしい この絶対殺すマンの攻撃をやり過ごす方法を考えてワールドDioに託す大統領もおかしい
53 21/06/15(火)19:02:35 No.813540992
スタンドも捨てれば追尾終わっていたと思う それは継承しないってことでもあるけれど
54 21/06/15(火)19:02:57 No.813541111
回転エネルギーで重力発生させてワープのように空間や時間を打ち抜くという結構科学的な能力
55 21/06/15(火)19:03:04 No.813541158
>時間停止中でも反撃してくる 次元の壁をこじ開ける奴が時間停止でどうにかなるわけもなく
56 21/06/15(火)19:03:41 No.813541380
チュミ ミ
57 21/06/15(火)19:03:56 No.813541475
>>時間停止中でも反撃してくる >これ滅茶苦茶すぎて好き 時間を止めても重力は働いてるから重力支配できるタスクなら攻撃できるって理論好き
58 21/06/15(火)19:03:57 No.813541481
馬に乗せないようにすればいいんだけど一度撃たれたら終わり
59 21/06/15(火)19:04:45 No.813541753
>回転エネルギーで重力発生させてワープのように空間や時間を打ち抜くという結構科学的な能力 吸血鬼物理学のドキュメンタリー見たんだろうなってなるよね 重力が次元を超えるとか
60 21/06/15(火)19:05:26 No.813542001
大統領が余裕かまして先に撃たせてやるしたらコレだよ!
61 21/06/15(火)19:05:33 No.813542040
回転エネルギー生み出すことがゴービヨンドですげえ扱いされてる中でジョニィのレベルはやべえ…
62 21/06/15(火)19:06:50 No.813542465
>>それこそ別の次元の大統領に入れ替わりじゃなくて想い託すなら許される >D4Cって入れ替わりじゃなくて別次元の大統領にD4C託してるんじゃなかったっけ? 精神とかスタンドみたいに回転受けた側のもの受け渡したら一緒についていくって事じゃないかな
63 21/06/15(火)19:06:51 No.813542480
相手に向かって弾を放つとダメージを与えますの初期能力を 全スキルポイント使って最大強化した感
64 21/06/15(火)19:07:38 No.813542752
>相手に向かって弾を放つとダメージを与えますの初期能力 爪か…爪かぁ…ってなった
65 21/06/15(火)19:07:39 No.813542762
黄金の回転で無限のエネルギーっていう理屈が良いよね
66 21/06/15(火)19:07:42 No.813542772
大統領戦で発言してその後にDIOと一戦やるのはいいね 新能力をもっと詳しく説明して打開策も出す
67 21/06/15(火)19:08:05 No.813542900
そのなんかシュインシュインしてる次元の壁みたいなやつが引き戸なんて思わないじゃん…
68 21/06/15(火)19:08:25 No.813543032
あれそういえば最後運んできた棺桶に鉄球コツンして固定してたけどあれ黄金の回転の応用? 馬乗らなくてもいけんの?
69 21/06/15(火)19:09:16 No.813543319
爪っていうとアレだけど初期から使い勝手は悪くなかった
70 21/06/15(火)19:09:33 No.813543416
>あれそういえば最後運んできた棺桶に鉄球コツンして固定してたけどあれ黄金の回転の応用? >馬乗らなくてもいけんの? 運んで来る前に撃っといたと推測した
71 21/06/15(火)19:09:54 No.813543561
>あれそういえば最後運んできた棺桶に鉄球コツンして固定してたけどあれ黄金の回転の応用? >馬乗らなくてもいけんの? 詳しくは荒木先生しかわからんが仮定で言うなら黄金の回転は消えない ジョニィは逆回転打ち込んで中和したけど消えてない だから自在に出せるって今考えた
72 21/06/15(火)19:10:04 No.813543622
>爪っていうとアレだけど初期から使い勝手は悪くなかった 歯も磨けるしな
73 21/06/15(火)19:10:25 No.813543763
>運んで来る前に撃っといたと推測した それだともう運ぶの無理じゃない?
74 21/06/15(火)19:10:57 No.813543943
>あれそういえば最後運んできた棺桶に鉄球コツンして固定してたけどあれ黄金の回転の応用? >馬乗らなくてもいけんの? 無限の回転に逆回転ぶつけて相殺し続けてるけど無限だからエネルギー自体はジョニィの中に無限にあるから打ち放題 って妄想した
75 21/06/15(火)19:10:57 No.813543947
>回転エネルギーで重力発生させてワープのように空間や時間を打ち抜くという結構科学的な能力 ウイルス進化論とかは他でも聞いたことあるけど宇宙の一巡はSF的な元ネタあったりするのかね
76 21/06/15(火)19:11:10 No.813544024
俺は単純にジョニィが回転の扱いに習熟して馬が必要なくなったって解釈してたな
77 21/06/15(火)19:11:12 No.813544036
>詳しくは荒木先生しかわからんが仮定で言うなら黄金の回転は消えない >ジョニィは逆回転打ち込んで中和したけど消えてない >だから自在に出せる なるほど「納得」したぜぇ~ >って今考えた お前!!!!!!!
78 21/06/15(火)19:11:49 No.813544250
チュミミーンの声つうか音は歯科医のドリルみたいな無機質なものを想像してたのでASBのセリフ風のやつはちょっと合わなかった
79 21/06/15(火)19:11:58 No.813544290
ボール・ブレイカーは技術だし 使おうと思えばジョニィでも使えるんかな
80 21/06/15(火)19:12:18 No.813544423
ボールブレイカーは不完全のせいか壁をすり抜ける感じだけど こっちは空間ごと割って入ってくるのなんなの…
81 21/06/15(火)19:12:26 No.813544483
>ボール・ブレイカーは技術だし >使おうと思えばジョニィでも使えるんかな と言うかタスクにボールブレイカー乗っただけでは
82 21/06/15(火)19:12:29 No.813544498
ワールドDioが大統領から能力情報と対策までもらってかろうじで勝てる程度の強さ
83 21/06/15(火)19:13:06 No.813544738
>>回転エネルギーで重力発生させてワープのように空間や時間を打ち抜くという結構科学的な能力 >ウイルス進化論とかは他でも聞いたことあるけど宇宙の一巡はSF的な元ネタあったりするのかね サイクリック宇宙論とか?
84 21/06/15(火)19:13:40 No.813544952
>ボールブレイカーは不完全のせいか壁をすり抜ける感じだけど >こっちは空間ごと割って入ってくるのなんなの… 関係ねぇ 殺す
85 21/06/15(火)19:13:54 No.813545028
>ウイルス進化論とかは他でも聞いたことあるけど宇宙の一巡はSF的な元ネタあったりするのかね ニーチェの思想で永劫回帰ってやつ 宇宙は果てしない流れの末に全く同じ歴史を繰り返す(SFによくある似てるけど異なる歴史ではなく寸分違わず同じ)けど超人はそれを克服できる
86 21/06/15(火)19:14:41 No.813545307
主人公の能力の演出じゃねぇよ…
87 21/06/15(火)19:15:15 No.813545506
ボールブレイカーで大統領老けてたし完璧な回転だったら時間操作系のスタンドみたいになってそう
88 21/06/15(火)19:15:20 No.813545545
>ワールドDioが大統領から能力情報と対策までもらってかろうじで勝てる程度の強さ タスクの能力自体も強いけど一瞬でザワールドの能力見抜くジョニィが凄すぎる 花京院の犠牲は一体…
89 21/06/15(火)19:15:21 No.813545553
>俺は単純にジョニィが回転の扱いに習熟して馬が必要なくなったって解釈してたな 俺もこれ マイナスからゼロに戻ったジョニィがプラスに向かい始めたっていう演出だと嬉しい
90 21/06/15(火)19:15:45 No.813545698
ジョジョリオンのあの回転の力も正直よくわからん
91 21/06/15(火)19:16:08 No.813545831
こじ開けて身体を無理やり挟み入れる
92 21/06/15(火)19:16:11 No.813545845
これを電車でやられると若干漆黒
93 21/06/15(火)19:16:54 No.813546094
>タスクの能力自体も強いけど一瞬でザワールドの能力見抜くジョニィが凄すぎる >花京院の犠牲は一体… ジョニィは先に「時間を戻すスタンド」の経験があったからな 5部でポルナレフがキンクリの仕組みに気付いたのもDIO戦の経験ゆえみたいだし
94 21/06/15(火)19:17:02 No.813546132
入らない入らない無理にねじ込め
95 21/06/15(火)19:17:05 No.813546154
ゴービヨンドの回転の理屈はゴリ押しすぎる…
96 21/06/15(火)19:18:01 No.813546507
act4ばっか話題になるけど act1→2の時点でだいぶ殺意上がってると思うんだ
97 21/06/15(火)19:18:49 No.813546792
3部のチュミミ~ンはエンプレス(女帝)じゃなかったか
98 21/06/15(火)19:18:56 No.813546839
爪を回すだけの下っぱのカスみたいな能力がなんでこんなことに
99 21/06/15(火)19:19:07 No.813546914
馬無しで回転を再現出来るとかちょっとないわ
100 21/06/15(火)19:19:17 No.813546966
>爪を回すだけの下っぱのカスみたいな能力がなんでこんなことに 回転に敬意を払え
101 21/06/15(火)19:19:23 No.813547020
『撃つか』… いや『射程』がギリギリだ…。 まさか知っていてこの距離間を保っているんじゃないだろうな? あいつ…まだ推定無罪だが… 爪弾の『射程』に入ったなら即!始末してやる…
102 21/06/15(火)19:19:44 No.813547139
>サイクリック宇宙論とか? >ニーチェの思想で永劫回帰ってやつ >宇宙は果てしない流れの末に全く同じ歴史を繰り返す(SFによくある似てるけど異なる歴史ではなく寸分違わず同じ)けど超人はそれを克服できる ありがとう 永劫回帰は時間が無限にあれば宇宙は何度も同じ形になるはずってやつか なんともスケールの大きい話…
103 21/06/15(火)19:20:25 [あの方] No.813547368
>あいつ…まだ推定無罪だが… >爪弾の『射程』に入ったなら即!始末してやる… ねぇ私迷ったなら撃っちゃだめよって言ったよね?
104 21/06/15(火)19:21:09 No.813547637
>ねぇ私迷ったなら撃っちゃだめよって言ったよね? 迷ってないなら撃っていいって事だな!
105 21/06/15(火)19:21:50 No.813547896
>>ねぇ私迷ったなら撃っちゃだめよって言ったよね? >迷ってないなら撃っていいって事だな! もう「迷わない」
106 21/06/15(火)19:22:50 No.813548285
>なんでハイプリエステスだったかと同じ鳴き声なんだろう… 気になって確認したら女帝エンプレスだったわ
107 21/06/15(火)19:23:55 No.813548685
>『撃つか』… >いや『射程』がギリギリだ…。 >まさか知っていてこの距離間を保っているんじゃないだろうな? >あいつ…まだ推定無罪だが… >爪弾の『射程』に入ったなら即!始末してやる… セリフが完全にラスボスのそれ