虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/15(火)17:42:38 俺が好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/15(火)17:42:38 No.813518345

俺が好きな作品も馬並に流行りまくらねえかな…

1 21/06/15(火)17:43:10 No.813518482

ロボガが覇権握った世界線無いかな…

2 21/06/15(火)17:44:07 No.813518716

ウマみたいに粗製濫造されたり ガラの悪い作者がパクリ披露するくらいなら細々流行る方がいいや…

3 21/06/15(火)17:46:14 No.813519296

TS!TS!

4 21/06/15(火)17:47:23 No.813519603

突然の書籍は驚いたけどうれしいオブザイヤー

5 21/06/15(火)17:49:24 No.813520119

でも自分以外書いてないよりは…

6 21/06/15(火)17:49:57 No.813520264

母数が多くないと始まらないから 細々と同好の士レベルで流行るより一大ムーブメントになってほしい

7 21/06/15(火)17:50:28 No.813520387

昔やってたゲームで検索してもヒットしなくて悲しみ

8 21/06/15(火)17:50:47 No.813520457

メガテンは爆発的ではないけど根強い人気があって嬉しい

9 21/06/15(火)17:51:51 No.813520749

ちょっと聞きたいことがある あるss読んでて「原作は全然違うけど似たようなシチュエーションの同じ台詞回しハーメルン内の別のssで見たことある」ってなったんだけど、これって盗作の範囲?それともまだリスペクトの範囲かな? しかもその前見た方は作者が非公開にしてるからURL貼れない…一応非公開になる前にPDFで保存しておいたからここだって言うのは分かるんだけども

10 21/06/15(火)17:53:27 No.813521164

非公開ならグレーになるのかな

11 21/06/15(火)17:53:27 No.813521166

そのセリフ出さないと何とも言えんだろ

12 21/06/15(火)17:54:11 No.813521345

どっかのネットコミュニティの定型の可能性ない?

13 21/06/15(火)17:54:11 No.813521351

程度がわからんけど一カ所くらいならそれこそ偶然かもしれん範疇じゃね よっぽど特徴的とか長台詞そのままとかならともかく

14 <a href="mailto:なー">21/06/15(火)17:54:40</a> ID:lba9qOyA lba9qOyA [なー] No.813521473

なー

15 21/06/15(火)17:55:22 No.813521655

似たシチュなら似たようなセリフになるんじゃないか

16 21/06/15(火)17:55:40 No.813521738

コレがアレにパクられてる! と思ったらコレが既に別の何かのパクリだったり良くあるネタだったりがわんさかあるから…

17 21/06/15(火)17:55:44 No.813521752

>ゴミみたいなオリ主作品作る奴らが集まるサイト ハエがなんか言ってる

18 21/06/15(火)17:56:05 No.813521849

主人公が悪人をに必殺技を撃って「お前はもう死んでる」ってレベルのパクリなのか 仲間がやられた事に対して「これは○○の分だ!」ってやり返すみたいなベタな展開的なのをパクリ言うてんのかわからんちん

19 21/06/15(火)17:56:07 No.813521860

原作違って同じ台詞回しっていう程度が分からんがその台詞回しの後の展開も同じなら報告で良いんじゃねえの

20 21/06/15(火)17:56:54 No.813522087

言い回し被るのが駄目ならRTAとか淫夢タグはほぼ死なない?

21 21/06/15(火)17:57:28 No.813522251

定形でパクリ言われたらここ全部パクリになっちゃう!

22 21/06/15(火)17:57:43 No.813522318

自分が知らないだけのよくあるネタをパクリだパクリだと騒ぎだす読者とかたまにいるから怖い

23 21/06/15(火)17:57:47 No.813522332

俺が知らないだけのメジャータイトルのオマージュという罠がたまにあるのであまり既視感は気にしないようにしている

24 21/06/15(火)17:57:52 No.813522358

おぺにす…

25 21/06/15(火)17:58:01 No.813522400

おぺにす…はオリジナルだな!

26 21/06/15(火)17:58:34 No.813522551

改題後の方が微妙な気がするオブザイヤー なろうの方だと偽聖女系はもう結構書籍化した後だっけ?

27 21/06/15(火)17:58:43 No.813522601

ハガレンから賢者の石をパクったお話はハガレンが生まれる前からいっぱいあるからな…

28 21/06/15(火)17:58:52 No.813522640

>定形でパクリ言われたらここ全部パクリになっちゃう! 「」って定型しか言えないんだ…まで定型化したのはちょっと笑う

29 21/06/15(火)17:58:54 No.813522647

大昔で言うところのエヴァのパクリ!とかFateのパクリ!みたいな

30 21/06/15(火)17:58:56 No.813522658

実は同作者の別名投稿とか 実はどっちも同じ本から発想持ってきたとかは起こりうるとだけ

31 21/06/15(火)17:59:07 No.813522704

パクリ先が有名かどうかは割と重要じゃないかなーって ぱっと見であの有名作の有名場面のパロだなってわかるならオマージュに見てもらえても そこまで知名度ない作品を原作読んでないとわからない形で出したら盗作に見えるし

32 21/06/15(火)17:59:35 No.813522831

お気に入りの最後の方に削除すみが山のように積まれてるけど なんの作品だったかすら分からないのが殆ど

33 21/06/15(火)17:59:35 No.813522832

単体シチュだけだと賢者の石出したから鋼の錬金術師のパクリって言うのと同レベルかもしれんし何とも言えない

34 21/06/15(火)17:59:55 No.813522933

七つの大罪って単語が出てきた!七つの大罪のパクリや!

35 21/06/15(火)18:00:12 No.813523022

>ハガレンから賢者の石をパクったお話はハガレンが生まれる前からいっぱいあるからな… 賢者の石はともかく理解分解再構築とか言い出したアニメがあってそれは流石にビビった

36 21/06/15(火)18:00:12 No.813523026

>ハガレンから賢者の石をパクったお話はハガレンが生まれる前からいっぱいあるからな… ハリーポッターはハガレンのパクリとかアグリアスセイバーメソッドやめろ

37 21/06/15(火)18:00:15 No.813523039

有名作品は過去からもパクられるから大変んだよなー

38 21/06/15(火)18:00:34 No.813523124

>改題後の方が微妙な気がするオブザイヤー インパクトは薄れたがさすがに一般層に売るのに元の名称はまずいし

39 21/06/15(火)18:01:50 No.813523477

>七つの大罪って単語が出てきた!七つの大罪のパクリや! あれはタイトル七つの大罪なのに固有名詞ほぼアーサー王物語から引っ張ってきてるから二重のトラップすぎる……

40 21/06/15(火)18:01:56 No.813523500

女の子を二人レイプする時に片方の子が「そっちの子には手を出さないで!」って言うからわかったよ、と言って別室にやって 実は別室でハメハメしてました!な展開をパクリ言われても古典やんとしか言えぬわ

41 21/06/15(火)18:02:33 No.813523658

一応書籍版タイトルもクソオブザイヤーって入ってるから偽聖女クソオブザイヤーって略す事は出来る

42 21/06/15(火)18:02:34 No.813523663

クソ聖女は割と面白かったけど生前主人公はこんなヤベーやつだったんだよって説明回は読んでてきっつ…ってなった

43 21/06/15(火)18:02:35 No.813523667

賢者の石とかそれこそ使い古されたネタだよな…

44 21/06/15(火)18:02:54 No.813523753

>どっかのネットコミュニティの定型の可能性ない? それはあるかもしれない シチュエーションは主人公と敵(ライバルorラスボス)の一騎打ちで、決着間近って所で敵の一撃が「知っていた」「お前がそう来ることは知っていた」って言って先に決まったと思ったら主人公が「知っていた」「お前がそう来ることは知っていた」で返してカウンター喰らわせてそのまま勝利する って感じ 自分が知らない作品のオマージュかもしれないのは確かにある

45 21/06/15(火)18:03:05 No.813523809

書き込みをした人によって削除されました

46 21/06/15(火)18:03:44 No.813523986

色んなところで見たことあるすぎるよそれ…

47 21/06/15(火)18:04:01 No.813524054

カブトかなあ…

48 21/06/15(火)18:04:19 No.813524133

逆だったかもしれねえ…

49 21/06/15(火)18:04:20 No.813524139

単にあるあるですね

50 21/06/15(火)18:04:33 No.813524186

パクりと言うには一般的過ぎる印象だなそれだけだと

51 21/06/15(火)18:04:39 No.813524218

賢者の石と言えばベホマラーの効果だし…

52 21/06/15(火)18:04:47 No.813524248

ありすぎてシリアスなのにギャグっぽくなるやつだな…

53 21/06/15(火)18:04:48 No.813524255

王道の風格すら感じるやつだ

54 21/06/15(火)18:05:00 No.813524321

>クソ聖女は割と面白かったけど生前主人公はこんなヤベーやつだったんだよって説明回は読んでてきっつ…ってなった 特に交流もないクラスメイトが虐められてたからいじめっ子を反撃で殴られようが何されようがひたすら虐め続けて俺やべーやつなんだって自覚したわみたいな下りはゾワゾワした

55 21/06/15(火)18:05:01 No.813524322

>クソ聖女は割と面白かったけど生前主人公はこんなヤベーやつだったんだよって説明回は読んでてきっつ…ってなった 現実パートは丸々カットでいいよな 情報調査部分も一切役に立ってないし生命力譲渡以外の意味マジでない

56 21/06/15(火)18:05:19 No.813524402

よくわからんがゼロ魔二次の香水拾ったメイドがギーシュに因縁つけられる展開みたいなのだろうか

57 21/06/15(火)18:05:20 No.813524406

なんか特撮で見たことある気がする

58 21/06/15(火)18:05:29 No.813524444

シチュとしてはすげえ王道ど真ん中な気がするし文章そっくりそのまま一緒じゃなきゃ…って感じじゃないかそれは

59 21/06/15(火)18:05:48 No.813524517

ダクソもっとでろ

60 21/06/15(火)18:06:12 No.813524617

そんなものかありがとう いやあまりにも印象に残ってる2つのssで同じ展開になったからあれ?ってなったわ 他でも良くあることなのかせかいはひろい…

61 21/06/15(火)18:06:16 No.813524639

ワンピースでも互いにそう来るの知ってるってやつやってた気がする

62 21/06/15(火)18:06:34 No.813524700

>現実パートは丸々カットでいいよな >情報調査部分も一切役に立ってないし生命力譲渡以外の意味マジでない そんな的外れなこと言ってるからお前は書籍化できねえんだ

63 21/06/15(火)18:06:36 No.813524711

ありふれてるシチュな気がするけど文章丸々一緒とかならパクリなんじゃない?

64 21/06/15(火)18:06:36 No.813524717

箇条書きマジック!と同じように要素取り出すと似てるものって結構あるよね

65 21/06/15(火)18:06:45 No.813524758

ジャンプでも何回も見たことあるな…

66 21/06/15(火)18:07:07 No.813524836

麻帆良学園には認識阻害の結界があってぇ……

67 21/06/15(火)18:07:10 No.813524855

むしろ漫画でも小説でもアニメでもあるしなんならドラマでも見た覚えある展開ですねそれ

68 21/06/15(火)18:07:25 No.813524917

中々燃えるシチュエーションだよな実際

69 21/06/15(火)18:07:29 No.813524935

書き込みをした人によって削除されました

70 21/06/15(火)18:08:01 No.813525072

>箇条書きマジック!と同じように要素取り出すと似てるものって結構あるよね マブラヴはガンパレのパクリ!とかな

71 21/06/15(火)18:08:29 No.813525190

>そんな的外れなこと言ってるからお前は書籍化できねえんだ うわぁ…

72 21/06/15(火)18:08:36 No.813525229

>麻帆良学園には認識阻害の結界があってぇ…… ガンドルフィーニ先生とシスターが過激派でぇ…

73 21/06/15(火)18:08:37 No.813525232

クサヴァーさんは町山さんのパクリ

74 21/06/15(火)18:08:37 No.813525233

文章ってけっこう癖が出るから見ればパクリだこれってなるのかもしれんが横から判断するのは難しいな…

75 21/06/15(火)18:09:17 No.813525398

なのはの質量兵器禁止云々ってあれ公式なのかな この間なんとなく気になって時空管理局の船の諸元調べたらミサイルとか乗ってたけど

76 21/06/15(火)18:09:58 No.813525579

東方となのはとネギまはマジで公式設定と二次設定がわからなくなってる

77 21/06/15(火)18:10:08 No.813525630

>>現実パートは丸々カットでいいよな >>情報調査部分も一切役に立ってないし生命力譲渡以外の意味マジでない >そんな的外れなこと言ってるからお前は書籍化できねえんだ 荒らしに触るな馬鹿

78 21/06/15(火)18:11:05 No.813525884

マシンチャイルドって設定があってぇ…

79 21/06/15(火)18:11:14 No.813525927

>東方となのはとネギまはマジで公式設定と二次設定がわからなくなってる 大量に作られた結果何処までがテンプレなのか混じり合う結果になるとはなぁ

80 21/06/15(火)18:11:32 No.813526003

東方はなんなら原作さわってても知らない設定山ほどあるからな… 関連書籍でわっと設定出すタイプだから…

81 21/06/15(火)18:11:44 No.813526060

実際あの現実パートがよかったって思ってる人はどういう部分がよかったと思ってるの?

82 21/06/15(火)18:12:06 No.813526183

管理局とかどんどん横暴な組織にされていってて あれ?そんなんだったっけ…?ってよくなる

83 21/06/15(火)18:12:08 No.813526193

昔の東方の作品を見るとさとりが自分の能力を若干憂いてる感じあっていいよね

84 21/06/15(火)18:12:11 No.813526208

>なのはの質量兵器禁止云々ってあれ公式なのかな >この間なんとなく気になって時空管理局の船の諸元調べたらミサイルとか乗ってたけど 漫画かアニメで質量兵器は野蛮みたいに言ってたはず 禁止かどうかは知らん バリアジャケットはタバコの火を押し付けたら破れる

85 21/06/15(火)18:12:23 No.813526259

最初はそんなことないのにいきなりチンポ脳になる小説まじ止めてほしい…

86 21/06/15(火)18:12:24 No.813526266

人気タイトルは設定を把握するだけでひと苦労なところはある

87 21/06/15(火)18:12:45 No.813526372

>なのはの質量兵器禁止云々ってあれ公式なのかな >この間なんとなく気になって時空管理局の船の諸元調べたらミサイルとか乗ってたけど STSで唐突に生えた謎設定の一つじゃなかったか

88 21/06/15(火)18:12:48 No.813526386

東方は昔は原作未プレイでも許すよ…って思ってたけど最近は簡単に買えるんだからまず遊べや!ってなった

89 21/06/15(火)18:13:05 No.813526456

紅魔館の位置は決めてないので湖のど真ん中の島に建ってる可能性もあるってのが公式の見解だ

90 21/06/15(火)18:13:28 No.813526569

>最初はそんなことないのにいきなりチンポ脳になる小説まじ止めてほしい… 女主人公モノだと良い感じだった話も男に惚れ出すとイケメン肯定マシーンになっちゃうこと多い気がする

91 21/06/15(火)18:13:32 No.813526587

>昔の東方の作品を見るとさとりが自分の能力を若干憂いてる感じあっていいよね 11点…

92 21/06/15(火)18:13:35 No.813526602

>管理局とかどんどん横暴な組織にされていってて >あれ?そんなんだったっけ…?ってよくなる 滅茶苦茶強権持ってる組織なのは事実だけど そもそもあれくらいやらねえと他所の世界が勝手に滅んだ上でその余波で自分の世界が滅びかねないから血反吐吐きながら走り回ってる組織なのは基本的にアンチものでは無視される

93 21/06/15(火)18:13:38 No.813526619

公式だったか二次創作の設定だったか思い出そうとしている

94 21/06/15(火)18:13:46 No.813526644

>昔の東方の作品を見るとさとりが自分の能力を若干憂いてる感じあっていいよね 2点くらいのお姉ちゃんだった

95 21/06/15(火)18:13:49 No.813526660

当たりなしなのは君の思考じゃない?

96 21/06/15(火)18:14:05 No.813526726

でもエロ入れると露骨に反応違うんだよなぁ…お風呂描写だしたら感想きてビビったし

97 21/06/15(火)18:14:21 No.813526799

>漫画かアニメで質量兵器は野蛮みたいに言ってたはず >禁止かどうかは知らん >バリアジャケットはタバコの火を押し付けたら破れる 摂氏400℃くらいだっけ耐熱性 普通の草木が燃える温度で焼けるな…

98 21/06/15(火)18:14:23 No.813526812

業界に激震が走ったクロスレビュー

99 21/06/15(火)18:14:31 No.813526845

監理局がそんななんでもやるような組織ならレジアスさん別に気に病むこと無かった気がする

100 21/06/15(火)18:14:35 No.813526863

まず管理局という名前が良くないからな…

101 21/06/15(火)18:14:36 No.813526876

>東方はなんなら原作さわってても知らない設定山ほどあるからな… >関連書籍でわっと設定出すタイプだから… いいよね筆者が幻想郷住民という設定のせいで信用できない設定資料集

102 21/06/15(火)18:14:47 No.813526926

クソ聖女のようなTSしてるけどメス堕ちしてない主人公大好きだけど検索の仕方がわからない! もしおすすめあれば教えてください

103 21/06/15(火)18:14:51 No.813526941

>でもエロ入れると露骨に反応違うんだよなぁ…お風呂描写だしたら感想きてビビったし エロは強いからな

104 21/06/15(火)18:15:04 No.813526990

ウマ並みの原作人気欲しい 最悪八幡ばかり来ても良い…

105 21/06/15(火)18:15:08 No.813527007

>マシンチャイルドって設定があってぇ… ブラックサレナに相転移エンジン載っててぇ…

106 21/06/15(火)18:15:14 No.813527039

東方はら原作やって設定メモ読んでもよくわからないから本買うしかねえ

107 21/06/15(火)18:15:29 No.813527103

女主人公かいてるけど恋愛要素なしです構いませんか?

108 21/06/15(火)18:15:51 No.813527205

現代日本に兵器持って乗り込んでくるのは印象悪くなってもしゃーないよ

109 21/06/15(火)18:15:54 No.813527217

>でもエロ入れると露骨に反応違うんだよなぁ…お風呂描写だしたら感想きてビビったし 一般絵描きが珍しくえっちな絵を描いたらいいねとコメントをぶつけて少しずつえっちな絵描きに矯正するやつ思い出した

110 21/06/15(火)18:16:00 No.813527245

>女主人公かいてるけど恋愛要素なしです構いませんか? むしろ俺は歓迎する

111 21/06/15(火)18:16:13 No.813527302

>まず管理局という名前が良くないからな… 全部を自分たちが所有してるわけでもない次元を管理するようなネーミングはアンチとか抜きにしてもちょっと良くないと思う人です…

112 21/06/15(火)18:16:27 No.813527370

>現代日本に兵器持って乗り込んでくるのは印象悪くなってもしゃーないよ 未だに世界も統一せずに争い続けてる人類が悪い

113 21/06/15(火)18:16:33 No.813527401

原作キャラの株を上げながらオリジナル主人公に魅力を持たせる事ってどうやるんだろう... 敵を増量したりした方がいいんだろうか

114 21/06/15(火)18:16:52 No.813527489

>クソ聖女のようなTSしてるけどメス堕ちしてない主人公大好きだけど検索の仕方がわからない! >もしおすすめあれば教えてください 最近ならTS転生悪役令嬢とか? メス堕ち除けするならボーイズラブ除外検索しとけば問題無い気がする

115 21/06/15(火)18:16:56 No.813527507

>女主人公かいてるけど恋愛要素なしです構いませんか? むしろ安心するわ 恋愛要素入ると恋愛脳になって本筋から外れまくる奴とか散々見てきたから安心する

116 21/06/15(火)18:16:59 No.813527523

その点財団という名前には安心感を覚えますね

117 21/06/15(火)18:17:11 No.813527582

>現代日本に兵器持って乗り込んでくるのは印象悪くなってもしゃーないよ マジかよ最低だなアメリカ

118 21/06/15(火)18:17:17 No.813527606

あらすじとあとがきに感想くれ感想くれって書いてあると読む気失せない? いや欲しいのは分かるけどさ

119 21/06/15(火)18:17:26 No.813527651

>原作キャラの株を上げながらオリジナル主人公に魅力を持たせる事ってどうやるんだろう... >敵を増量したりした方がいいんだろうか 魅力ってそんな敵を倒した報酬みたいな測り方するものか…?

120 21/06/15(火)18:17:28 No.813527656

>クソ聖女のようなTSしてるけどメス堕ちしてない主人公大好きだけど検索の仕方がわからない! >もしおすすめあれば教えてください TSってタグ一つでTSもの全部内包しちゃってるからなあ 僕はヒロインがTSのやつ欲しいです!

121 21/06/15(火)18:17:30 No.813527671

闇の書関連のあれそれは原作時点でひでぇと思うよ

122 21/06/15(火)18:17:53 No.813527772

「クロックオーバーまでの間にライダーキックをする と見せかけてクナイガンを連射 その間にプットオンして奴の身体を地面に叩きつける 捨て身の技だがマスクドフォームは僕の方が有利だ」 「と、奴が考えているのはわかっている だから敢えて術中にはまったと思わせておいて… …甘いな」

123 21/06/15(火)18:17:54 No.813527774

>その点財団という名前には安心感を覚えますね 世界そのものがろくでもなさすぎるわ!!!

124 21/06/15(火)18:17:54 No.813527783

>あらすじとあとがきに感想くれ感想くれって書いてあると読む気失せない? >いや欲しいのは分かるけどさ どうして非表示にしないのですか?

125 21/06/15(火)18:17:56 No.813527791

>あらすじとあとがきに感想くれ感想くれって書いてあると読む気失せない? >いや欲しいのは分かるけどさ 前書き後書きなんて設定で非表示だよ

126 21/06/15(火)18:18:14 No.813527876

>最近ならTS転生悪役令嬢とか? >メス堕ち除けするならボーイズラブ除外検索しとけば問題無い気がする ありがたい… ボーイズラブ除外は目からウロコだった

127 21/06/15(火)18:18:23 No.813527921

誰か魔女兵器の続きを完結まで書いてくれ

128 21/06/15(火)18:18:35 No.813527973

>あらすじとあとがきに感想くれ感想くれって書いてあると読む気失せない? >いや欲しいのは分かるけどさ タグに批判はNGとかあってそれだとちやほやして欲しいって言えや…って思う

129 21/06/15(火)18:18:46 No.813528035

>原作キャラの株を上げながらオリジナル主人公に魅力を持たせる事ってどうやるんだろう... >敵を増量したりした方がいいんだろうか キャラを魅力的に描くということは 敵を倒すことでもなにかに成功することでもないってのを認識すりゃいいのでは?

130 21/06/15(火)18:18:55 No.813528094

>いいよね筆者が幻想郷住民という設定のせいで信用できない設定資料集 こいつはこの立場でこう言う性格でこういう風に物を見るからこう判断するしこう言うよねあってるかはともかくってのを巧く出きる人は本当にスゲーってなる

131 21/06/15(火)18:19:11 No.813528161

別にそんなもんあってもなくてもさほど感想貰えやしませんぜ!

132 21/06/15(火)18:19:19 No.813528196

>どうして非表示にしないのですか? >前書き後書きなんて設定で非表示だよ しらなかったそんなの…

133 21/06/15(火)18:19:44 No.813528306

>>あらすじとあとがきに感想くれ感想くれって書いてあると読む気失せない? >>いや欲しいのは分かるけどさ >前書き後書きなんて設定で非表示だよ いたれりつくせり過ぎてまだ知らない機能がありそう ハメのクンリニンサンに投げ銭出来ないかな

134 21/06/15(火)18:19:46 No.813528313

TSオナホの人の新作は面白かったけど一番見たいのを見る前に終わってしまった…

135 21/06/15(火)18:19:47 No.813528324

ハーメルンの除外機能や非表示機能は素晴らしい なぜ他のサイトは真似しないのか

136 21/06/15(火)18:19:49 No.813528336

ハーメルンは意外と知られてない機能が多いイメージある

137 21/06/15(火)18:20:03 No.813528396

>タグに批判はNGとかあってそれだとちやほやして欲しいって言えや…って思う 素人が趣味で書いてるんだから当然では? 理想郷にたくさん生息していた毒者になりかかってるぞ なにか作品読んで不満抱いたら感想に書くんじゃなくここで言え

138 21/06/15(火)18:20:12 No.813528445

前書きに前話までのあらすじと後書きに作品内のちょっとした解説かいているから非表示にされると困る俺もいる

139 21/06/15(火)18:20:14 No.813528450

>タグに批判はNGとかあってそれだとちやほやして欲しいって言えや…って思う 批判も歓迎とかやっておきながら感想に対して愚痴りだすよりマシじゃね

140 21/06/15(火)18:20:28 No.813528525

まずアカウントを作ってログインして検索除外に八幡を叩き込むことから始める

141 21/06/15(火)18:20:29 No.813528527

広告非表示機能はそこまでせんでええよ…ってなる

142 21/06/15(火)18:20:31 No.813528539

>しらなかったそんなの… 見ようぜ設定画面! 特殊文字NGとかいろいろ便利なのあるぞ!

143 21/06/15(火)18:20:53 No.813528638

>敵を増量したりした方がいいんだろうか オリ主居るせいで敵に強化入るとオリ主の異分子感が増す気がする

144 21/06/15(火)18:21:05 No.813528682

>前書き後書きなんて設定で非表示だよ ウマ流行ってから聞いてもないガチャ報告とか前書きでやるの増えたから活用してるわ

145 21/06/15(火)18:21:31 No.813528796

承認欲求がなきゃわざわざ投稿サイトで小説なんて書かねえからよー!! 俺はPVの数字が少しずつ増えるのが何より嬉しいんだ

146 21/06/15(火)18:21:35 No.813528813

>まずアカウントを作ってログインして検索除外に八幡を叩き込むことから始める ぶっちゃけ今の規模だとウマ娘の方がよっぽど優先度高いと思う ウマ娘の2次読みたいなら別にいらないけど

147 21/06/15(火)18:21:51 No.813528889

頑張ってる人には申し訳ないけど特殊文字はNGにしてる

148 21/06/15(火)18:22:00 No.813528935

>ハーメルンの除外機能や非表示機能は素晴らしい >なぜ他のサイトは真似しないのか なろうなら前書き後書きは消せないけど除外代わりに作者ごとミュートしてる

149 21/06/15(火)18:22:03 No.813528949

ここまでのあらすじ エッチな事が起きた ここからのあらすじ エッチな事が起きる みたいな知ってた。ってなるのはたまに見る

150 21/06/15(火)18:22:06 No.813528959

>原作キャラの株を上げながらオリジナル主人公に魅力を持たせる事ってどうやるんだろう... >敵を増量したりした方がいいんだろうか 普段自分がどうやって周りを盛り上げてるか評価を上げてるかを参考にすればいいじゃないの

151 21/06/15(火)18:22:11 No.813528981

>ぶっちゃけ今の規模だとウマ娘の方がよっぽど優先度高いと思う >ウマ娘の2次読みたいなら別にいらないけど そっちはスルー出来るけどもはや八幡は目にすら入れたくないんだ…

152 21/06/15(火)18:22:21 No.813529032

オリ主VSオリ敵ってもうオリジナルでいいんじゃない?って多少あるし…

153 21/06/15(火)18:22:26 No.813529057

いいよね展開変えたせいで知らないオリ敵が代わりに原作の展開に修正するの

154 21/06/15(火)18:22:37 No.813529128

なんで八幡流行ったんだろうな U1系のキャラってみんなエヴァに乗れたり固有結界持ってたりするのに八幡はそんなことないよね?

155 21/06/15(火)18:22:38 No.813529132

>まずアカウントを作ってログインして検索除外に八幡を叩き込むことから始める 八幡二次は大方が渋に行ってないか?

156 21/06/15(火)18:22:43 No.813529153

特殊文字はふりがなくらいしか使ってないな…Fateの二次書くとき便利なんだよあの機能

157 21/06/15(火)18:22:46 No.813529164

たまにこってこての横文字主人公もの読みたくなる時がある

158 21/06/15(火)18:22:50 No.813529174

特殊文字が文章に入ってて面白かったのは強キャラ東雲さんかな あれは面白かった

159 21/06/15(火)18:22:57 No.813529212

ぶっちゃけ原作の修正力とかよく出るけど その適当パワー出されたら萎える

160 21/06/15(火)18:22:59 No.813529224

>>原作キャラの株を上げながらオリジナル主人公に魅力を持たせる事ってどうやるんだろう... >>敵を増量したりした方がいいんだろうか >普段自分がどうやって周りを盛り上げてるか評価を上げてるかを参考にすればいいじゃないの 分かってて言ってんだろてめー

161 21/06/15(火)18:23:03 No.813529240

知らない機能がたくさんあるよね この前夜間モードに気付いたよ

162 21/06/15(火)18:23:04 No.813529245

>オリ主VSオリ敵ってもうオリジナルでいいんじゃない?って多少あるし… でもオリ主VS原作敵は出番奪ったって言うやつが出てくるから…

163 21/06/15(火)18:23:09 No.813529263

>>敵を増量したりした方がいいんだろうか >オリ主居るせいで敵に強化入るとオリ主の異分子感が増す気がする ドラゴンボールで女主人公が神様にされる奴は劇場版ラッシュがうまい具合に戦力アップに寄与したな ナメック星でクウラと戦った経験で格上とも戦えるようになれたし

164 21/06/15(火)18:23:11 No.813529275

>そっちはスルー出来るけどもはや八幡は目にすら入れたくないんだ… そもそもそんな目に入る程流行ってなくね?ハメだと

165 21/06/15(火)18:23:21 No.813529322

>ぶっちゃけ今の規模だとウマ娘の方がよっぽど優先度高いと思う これやるかどうかで環境変わるよね 特にランキング

166 21/06/15(火)18:23:23 No.813529336

>八幡二次は大方が渋に行ってないか? いやあほんと R-18でも低品質多くて辛えな

167 21/06/15(火)18:23:26 No.813529352

原作キャラは原作がある時点でオリキャラとは段違いに魅力があるんだからまずはオリキャラのことだけ考えればいい 描写しなくても魅力的なキャラを出せるのは二次創作の強みだぞ

168 21/06/15(火)18:23:35 No.813529398

面白い奴もあるんだけど肝心の八幡自身のキャラを無視してるのはもうね

169 21/06/15(火)18:23:42 No.813529437

>なんで八幡流行ったんだろうな >U1系のキャラってみんなエヴァに乗れたり固有結界持ってたりするのに八幡はそんなことないよね? 八幡は俺に似てるからな…

170 21/06/15(火)18:23:45 No.813529447

>ぶっちゃけ原作の修正力とかよく出るけど >その適当パワー出されたら萎える だったらお前が先ず修正されるだろ!ってツッコミたくなる

171 21/06/15(火)18:23:47 No.813529457

俺は割烹でも前書き後書きでもガチャ報告や愚痴や感想ポイントくれくれせずあらすじだけ書いてるししし…

172 21/06/15(火)18:23:48 No.813529460

仮面ライダーを除外する意味はあまりない 評価順で見ればほぼ目にすることがないから

173 21/06/15(火)18:23:51 No.813529476

>頑張ってる人には申し訳ないけど特殊文字はNGにしてる 背景黒で文字灰色で読んでるから特殊タグで文字色変えられると読みづらくなったりしてつらい

174 21/06/15(火)18:24:09 No.813529563

ウマはウマ娘タグの中で完結してるけど 八幡は別原作にも大量発生するからって違いはある

175 21/06/15(火)18:24:22 No.813529615

八幡で八幡が八幡してるやつなんてそこらのソシャゲのssr排出率より低いと思う

176 21/06/15(火)18:24:25 No.813529628

>ドラゴンボールで女主人公が神様にされる奴は劇場版ラッシュがうまい具合に戦力アップに寄与したな >ナメック星でクウラと戦った経験で格上とも戦えるようになれたし あれ結局クウラ再戦無しなのが残念だった… 最後まで楽しく読んだけどね

177 21/06/15(火)18:24:42 No.813529690

>これやるかどうかで環境変わるよね >特にランキング 最近はランキングの3割くらい埋まってるしね誇張抜きで

178 21/06/15(火)18:24:42 No.813529691

前書き後書き非表示にしてると今度は大事な情報見逃すこともあるから難しい…

179 21/06/15(火)18:24:54 No.813529740

>>ぶっちゃけ原作の修正力とかよく出るけど >>その適当パワー出されたら萎える >だったらお前が先ず修正されるだろ!ってツッコミたくなる 産まれたときから続く謎の逆補正で鍛えられていくオリ主か…

180 21/06/15(火)18:24:58 No.813529759

ぶっちゃけウマ娘小説なんてある程度時期が過ぎたら自然と消えるのはわかってるからってのもある

181 21/06/15(火)18:25:02 No.813529781

八幡はほんとどこにでも居るからな 除外機能あって助かるわ

182 21/06/15(火)18:25:15 No.813529853

批判されたくないならチラ裏でやれってのはFAQでも書いてるからなぁ

183 21/06/15(火)18:25:30 No.813529914

原作にめちゃくちゃ介入してくオリ主好き

184 21/06/15(火)18:25:37 No.813529938

八幡が八幡してたのなんて原作世界にHACHIMANが来たやつしか知らねえ

185 21/06/15(火)18:25:41 No.813529958

八幡はスーパーオリ主でしかねえからな言っちゃ悪いけど 昔だったらローマ字で名前表記されてるタイプ

186 21/06/15(火)18:25:42 ID:lba9qOyA lba9qOyA No.813529972

>R-18でも低品質多くて辛えな 渋はオリジナルのが品質はいい

187 21/06/15(火)18:26:04 No.813530073

こういう能力のオリ主考えた!までは出来ても じゃあそいつを原作のストーリーにぶち込んで何がしたくてどう着地させたいのか?が固まってないから すぐにメモをくしゃっと捨てるで生まれずに死んだオリキャラはそろそろ100人を超える

188 21/06/15(火)18:26:07 No.813530088

八幡はお前いつまで…って感じだからな

189 21/06/15(火)18:26:17 No.813530150

>八幡が八幡してたのなんて原作世界にHACHIMANが来たやつしか知らねえ 何それ面白そう

190 21/06/15(火)18:26:20 No.813530164

>そもそもそんな目に入る程流行ってなくね?ハメだと いや…

191 21/06/15(火)18:26:26 No.813530193

>原作にめちゃくちゃ介入してくオリ主好き 大体原作主人公の活躍をそのまま持ってくパターンだらけじゃん…

192 21/06/15(火)18:26:44 No.813530277

その修正力による影響をうまく話の展開に絡めてりゃいいんだけど 大抵は原作沿いさせたいがためだけに出すだけだからな

193 21/06/15(火)18:26:58 No.813530349

八幡意外だと叩かれるから八幡関係なくても八幡の仮面を被るのだ

194 21/06/15(火)18:27:00 No.813530363

>>ドラゴンボールで女主人公が神様にされる奴は劇場版ラッシュがうまい具合に戦力アップに寄与したな >>ナメック星でクウラと戦った経験で格上とも戦えるようになれたし >あれ結局クウラ再戦無しなのが残念だった… >最後まで楽しく読んだけどね 黄金クウラとの再先してほしかったな

195 21/06/15(火)18:27:07 No.813530392

ダクソとかブラホクロスはお前ら足遅いし初見の相手には何回も死にまくるし雑魚に群がれたらすぐ死ぬのに何偉そうにイキってんだよ感が強い

196 21/06/15(火)18:27:16 No.813530421

オリ主の介入やその目的のせいで目標が上がったり強化機会が失われたりするやつ好き 原作だとやられちゃう都市を守ったりメインキャラの悪堕ちを防いだ分の戦力穴埋めやつじつま合わせに走ったり

197 21/06/15(火)18:27:27 No.813530471

ランキングのみ見るのか検索するかで変わるので 検索もやってくと八幡邪魔となる

198 21/06/15(火)18:27:34 No.813530508

ドラゴンボール映画版限定キャラとかゲーム限定キャラとか多くね?

199 21/06/15(火)18:27:54 No.813530602

>ダクソとかブラホクロスはお前ら足遅いし初見の相手には何回も死にまくるし雑魚に群がれたらすぐ死ぬのに何偉そうにイキってんだよ感が強い 大体のゲームに突き刺さる!

200 21/06/15(火)18:27:57 No.813530613

やっぱ原作と展開変わっていくやつが好き 最近のだと嫌いな「」多いかもだけどぬえのガワしたオリ主がワンピ世界行くやつとか

201 21/06/15(火)18:28:02 No.813530640

>面白い奴もあるんだけど肝心の八幡自身のキャラを無視してるのはもうね ハーレムしないはずだった八幡が原作で奉仕部ハーレム作ったって聞いたわ

202 21/06/15(火)18:28:15 No.813530693

八幡はアバターだからな 中身の本当の意味の八幡はすでにいない

203 21/06/15(火)18:28:15 No.813530694

TS系はそれTSした意味ある?みたいなのもあるから難しい… しかもこれ最初からそうってわかるわけじゃないし…

204 21/06/15(火)18:28:27 No.813530751

>>>ぶっちゃけ原作の修正力とかよく出るけど >>>その適当パワー出されたら萎える >>だったらお前が先ず修正されるだろ!ってツッコミたくなる >産まれたときから続く謎の逆補正で鍛えられていくオリ主か… 生まれてすぐに襲ってきた毒蛇を返り討ちにしたりで鍛えられていくのか

205 21/06/15(火)18:28:55 No.813530880

そのうち死ぬのは慣れてるとか言い出しそうだし

206 21/06/15(火)18:29:04 No.813530926

>TS系はそれTSした意味ある?みたいなのもあるから難しい… >しかもこれ最初からそうってわかるわけじゃないし… ガワが女の子って時点で意味は大いになる

207 21/06/15(火)18:29:06 No.813530931

俺は6666堂院さんみたいなオリ主がすき

208 21/06/15(火)18:29:08 No.813530938

>やっぱ原作と展開変わっていくやつが好き >最近のだと嫌いな「」多いかもだけどぬえのガワしたオリ主がワンピ世界行くやつとか レモンちゃんのSSは原作から離れてる作品ほど面白かったな 使い魔を買いにとか

209 21/06/15(火)18:29:13 No.813530963

>ダクソとかブラホクロスはお前ら足遅いし初見の相手には何回も死にまくるし雑魚に群がれたらすぐ死ぬのに何偉そうにイキってんだよ感が強い ゲームシステムと設定を混同しちゃダメよ

210 21/06/15(火)18:29:19 No.813530986

ナイトメアみたいな主人公による曇らせもの大好きなんだけどいいのあるかな 曇らせで出てきたのは全部読んだ

211 21/06/15(火)18:29:32 No.813531046

>TS系はそれTSした意味ある?みたいなのもあるから難しい… >しかもこれ最初からそうってわかるわけじゃないし… あれって書くなら女の子がいいけど俺女子の内面なんてわからないから中は男!くらいの理由だと思ってた

212 21/06/15(火)18:29:49 No.813531107

>TS系はそれTSした意味ある?みたいなのもあるから難しい… >しかもこれ最初からそうってわかるわけじゃないし… 単純に男の思考回路持ってる女って事でこんな思考の女いねーよの弾除けになるのが 良い部分でもあるんじゃねーかなTS掲げるの

213 21/06/15(火)18:29:57 No.813531139

>>TS系はそれTSした意味ある?みたいなのもあるから難しい… >>しかもこれ最初からそうってわかるわけじゃないし… >ガワが女の子って時点で意味は大いになる 男がふええ…ってなっちゃうのかわいい

214 21/06/15(火)18:30:02 No.813531160

ちなみに俺はたいして意味のないTSは好き

215 21/06/15(火)18:30:25 No.813531257

>レモンちゃんのSSは原作から離れてる作品ほど面白かったな >使い魔を買いにとか 眼つきの悪いゼロの使い魔とか自由で楽しかった

216 21/06/15(火)18:30:38 No.813531314

大体の転移転生系八幡はそもそもキャラの根幹の人格というか行動原理が違うから本当に困る

217 21/06/15(火)18:30:47 No.813531349

俺はTSメス落ちが好き

218 21/06/15(火)18:30:56 No.813531395

TSは元々女性向けジャンルだと聞く

219 21/06/15(火)18:31:20 No.813531505

>大体のゲームに突き刺さる! それはそうだけどダクソとか死にゲーだしそこら辺重要視してくれるssとか無いのかな

220 21/06/15(火)18:31:21 No.813531511

>八幡はアバターだからな >中身の本当の意味の八幡はすでにいない これと叩きやすいメインヒロイン2人とアンチ対象にしやすいイケメン あと便利なキャラにしやすい姉が居るからHACHIMANが流行ったんだと思う

221 21/06/15(火)18:31:22 No.813531516

どんなに男らしくカッコいい事とか言ってても見た目が女の子ってだけでそれはもうスケベなんだよ

222 21/06/15(火)18:31:28 No.813531554

ハメリニンサンがTS好きだからユーザーもTS好きが集まってくるのいいよね…

223 21/06/15(火)18:31:29 No.813531557

>ちなみに俺はたいして意味のないTSは好き 我も好き

224 21/06/15(火)18:31:41 No.813531612

TSは百合に合法的に挟まる道具にもなるし 男が乙女心を全開にする免罪符にもなるんだ

225 21/06/15(火)18:31:54 No.813531671

>TSは元々女性向けジャンルだと聞く 精神的BLがセットになりがちだからな

226 21/06/15(火)18:31:55 No.813531677

TSは1ジャンルに見えてかなりの数の解釈があるから割と派閥戦争が起きる

227 21/06/15(火)18:32:02 No.813531707

>>ちなみに俺はたいして意味のないTSは好き >我も好き わしも好きじゃ

228 21/06/15(火)18:32:11 No.813531756

>TSは元々女性向けジャンルだと聞く 女性向けは女体化がメインじゃないかな

229 21/06/15(火)18:32:29 No.813531836

>>>ちなみに俺はたいして意味のないTSは好き >>我も好き >わしも好きじゃ 拙僧も好んでおりまする

230 21/06/15(火)18:32:30 No.813531843

>ドラゴンボール映画版限定キャラとかゲーム限定キャラとか多くね? ブロリーとかクウラとか出す作品はたくさん見るけど初期劇場版のキャラ出してる作品は自作含め数作しか知らない… ルシフェルとかかっこいいしもっと見たい

231 21/06/15(火)18:32:33 No.813531854

TSに求めてるものがそれぞれ違いすぎるからな

232 21/06/15(火)18:32:44 No.813531894

TSに意味を見出すのは読者側でも出来るし…

233 21/06/15(火)18:32:55 No.813531949

TSと転生ってセットな印象

234 21/06/15(火)18:32:57 No.813531961

>>>>ちなみに俺はたいして意味のないTSは好き >>>我も好き >>わしも好きじゃ >拙僧も好んでおりまする 余も好いておる

235 21/06/15(火)18:33:01 No.813531975

VtuberとかNGにしてるのにタグにホロライブしか入れない奴がおる

236 21/06/15(火)18:33:08 No.813532011

>TSは1ジャンルに見えてかなりの数の解釈があるから割と派閥戦争が起きる ストライク披露し合うくらいで戦争にはならない リョナは排除される

237 21/06/15(火)18:33:28 No.813532098

おっぱいでっかいキャラにそれおっぱいでっかい意味ある?って言われても困るし… TSも好きだからでいいじゃん!

238 21/06/15(火)18:33:35 No.813532125

俺は別に男とくっつくわけでもない感じのTSオリ主と健全な形でお近づきになって結婚したいマン!

239 21/06/15(火)18:33:39 No.813532141

TSでチートなくて振り回される作品が読みたい

240 21/06/15(火)18:33:47 No.813532176

書いてる側はちょっとTSさせたいくらいのノリで書いてるからTSの意味だの作者が女性の思考を書けないだの言われても困る…

241 21/06/15(火)18:33:48 No.813532185

そういやSEKIROはダクソブラホと比べてあんまり蹂躙クロスは増えなかったな

242 21/06/15(火)18:33:53 No.813532211

俺は意味のないTSも好きだし葛藤とかメス堕ちあるのも好き というかTSってジャンルが好き

243 21/06/15(火)18:34:06 No.813532270

ダクソオリ主系は…完結済みでソートしたときに辛うじていくつか良作は読んだな… 瘴気で頭がいたくなってくる実に素晴らしいスコップの一時だった…

244 21/06/15(火)18:34:12 No.813532294

>TSと転生ってセットな印象 そんなこたぁない 現代物だといきなり女になるやつは多い

245 21/06/15(火)18:34:13 No.813532301

ハメリニンサンはどんなTSが好きなんだろう…

246 21/06/15(火)18:34:26 No.813532349

>そういやSEKIROはダクソブラホと比べてあんまり蹂躙クロスは増えなかったな 人格がめちゃくちゃ固定されてるし…

247 21/06/15(火)18:34:37 No.813532392

R18書くとポイントや感想貰えやすくておススメ

248 21/06/15(火)18:34:55 No.813532463

いまだに続き待ってるぜ 東方闇魂録

249 21/06/15(火)18:35:03 No.813532491

>そういやSEKIROはダクソブラホと比べてあんまり蹂躙クロスは増えなかったな 何か解釈違いだし…

250 21/06/15(火)18:35:11 No.813532530

ナチュラルに相沢祐一をロボパイロットにするな

251 21/06/15(火)18:35:15 No.813532541

>そういやSEKIROはダクソブラホと比べてあんまり蹂躙クロスは増えなかったな 主人公の人格があるのと無双って感じの設定でもないからじゃない?

252 21/06/15(火)18:35:32 No.813532610

狼が蹂躙なんてするかぁ~! …鬼ルートだったらするな

253 21/06/15(火)18:35:35 No.813532620

そもそもTSの意味がどうだのトイレ描写がどうだの言ってるやつらはこれまで一度も多数派になったことがねえんだ いつの時代も少数派で需要の無いものを推してるから声がでけえんだ

254 21/06/15(火)18:35:36 No.813532630

>書いてる側はちょっとTSさせたいくらいのノリで書いてるからTSの意味だの作者が女性の思考を書けないだの言われても困る… 意味ないよこれっていうのは開幕メス落ちみたいなもん

255 21/06/15(火)18:35:47 No.813532680

>最近のだと嫌いな「」多いかもだけどぬえのガワしたオリ主がワンピ世界行くやつとか 原作知識消したりまさに意味の無いTSが強いやつだ

256 21/06/15(火)18:36:25 No.813532846

感想書こうとしても否定的な感想受け付けないじゃん… いや作者は受け止めようとしてるけど他読者がバッド入れまくってさ

257 21/06/15(火)18:36:30 No.813532864

大体意味のあるTSってなんだよってなる

258 21/06/15(火)18:36:33 No.813532884

ダクソブラボはfateとクロスして蹂躙してるイメージが強い

259 21/06/15(火)18:36:36 No.813532900

修羅狼なら無双も蹂躙も世界観のパワーバランスさえあえばそらするわってなるけどもうそれは主人公として使えない

260 21/06/15(火)18:36:44 No.813532938

自己投影対象か能力的に優れてるかとかじゃないと クロス蹂躙主人公には選ばれんと思う

261 21/06/15(火)18:37:25 No.813533123

>感想書こうとしても否定的な感想受け付けないじゃん… >いや作者は受け止めようとしてるけど他読者がバッド入れまくってさ ここも 一緒

262 21/06/15(火)18:37:27 No.813533139

>いや作者は受け止めようとしてるけど他読者がバッド入れまくってさ 別に感想書くことはできるんだから気にしなければいいじゃん

263 21/06/15(火)18:37:30 No.813533148

最近MtGにハマったからMtGのクロスssとかないかなーって調べたら少なかった 遊戯王やデュエル・マスターズより少なかった そんな所を原作再現しなくても…

264 21/06/15(火)18:37:32 No.813533151

ウマ娘は結局原作通りの展開だとウマ娘とかトレーナーの努力とは一体みたいな気持ちになるからオリ展開して欲しいけどまあならない

265 21/06/15(火)18:37:46 No.813533233

>大体意味のあるTSってなんだよってなる 男同士の親友とセックス!

266 21/06/15(火)18:37:47 No.813533242

>原作知識消したりまさに意味の無いTSが強いやつだ 原作知識抹消はマジでよくわからん… 原作知識与えたくないなら別に知らん作品に転生したでいいのでは…? 人気作だと『ここまでオタクなのに○○よんでないやつなんて共感性がない』みたいな考えがあるのかな

267 21/06/15(火)18:37:57 No.813533283

TSはメス落ちさせる派閥と精神をメス落ちさせたらただの女じゃねーか派閥の対立は根深い…

268 21/06/15(火)18:38:04 No.813533311

>ダクソブラボはfateとクロスして蹂躙してるイメージが強い その組み合わせでちゃんと死にまくる系の見たことある気がするけどどこで見たのか思い出せない…

269 21/06/15(火)18:38:12 No.813533346

>感想書こうとしても否定的な感想受け付けないじゃん… >いや作者は受け止めようとしてるけど他読者がバッド入れまくってさ お前も否定しているんだし否定されるのも受け止めようぜ

270 21/06/15(火)18:38:15 No.813533364

TSは定規ちゃんくらいが良い

271 21/06/15(火)18:38:29 No.813533437

>最近MtGにハマったからMtGのクロスssとかないかなーって調べたら少なかった 背景世界とか面白そうなんだけどな 都合よく異世界へ行く特殊能力もあるし

272 21/06/15(火)18:38:41 No.813533491

否定意見言うぐらいなら無言低評価で去った方がいいぞ 嫌いな作品に語気荒くして規約違反とかバカみたいだからな

273 21/06/15(火)18:38:45 No.813533521

SEKIROのオススメは弦ちゃんが鬼滅世界に飛ばされるやつ 短編だけど完成度高いよ

274 21/06/15(火)18:38:47 No.813533535

最初は面白くても途中から段々読まなくなってフェードアウトしてしまう… 完走や続きを読み続けてるのもあるけど

275 21/06/15(火)18:38:47 No.813533536

>近MtGにハマったからMtGのクロスssとかないかなーって調べたら少なかった >遊戯王やデュエル・マスターズより少なかった >そんな所を原作再現しなくても… プレインズウォーカー主人公って結構難しくて…

276 21/06/15(火)18:38:50 No.813533548

>R18書くとポイントや感想貰えやすくておススメ そうかな…そうかも…?

277 21/06/15(火)18:38:53 No.813533559

定規ちゃんはシコれる でもあの世界の二次創作とか作りにくすぎる

278 21/06/15(火)18:39:06 No.813533635

>感想書こうとしても否定的な感想受け付けないじゃん… 作品自体がひどいときはマイナス感想でもバッド大してつかないこともあるぞ 逆に賞賛だろうが他感想に言及してたりすると規約違反で運営削除対象になるが

279 21/06/15(火)18:39:07 No.813533641

なんか書いてる人ならまだマシだけどぶっちゃけ有象無象の否定的感想なんて聞いていいこと一個もないから書かなくていいよ 好きな作品書いてる人に批判されたらショックだけど無名の誰かより俺のセンスのほうがいいに決まってんだろと思ってる

280 21/06/15(火)18:39:12 No.813533667

bad食らいまくるからネガティブな感想書けないって自分が同意欲しいだけなの?

281 21/06/15(火)18:39:16 No.813533690

>お気に入りの最後の方に削除すみが山のように積まれてるけど >なんの作品だったかすら分からないのが殆ど 今更だけどハーメルンって単語にその作品の番号で検索すると出るよ

282 21/06/15(火)18:39:20 No.813533713

>最近MtGにハマったからMtGのクロスssとかないかなーって調べたら少なかった 20年前の流行だからな…

283 21/06/15(火)18:39:55 No.813533900

転スラの二次創作に大抵BLがついてる… そうかリルム男か…

284 21/06/15(火)18:40:08 No.813533971

どーせメス堕ちするならサブヒロインくらいガッツリSEXやって欲しい

285 21/06/15(火)18:40:18 No.813534032

>最近MtGにハマったからMtGのクロスssとかないかなーって調べたら少なかった ハリポタとのクロスが今長編一本完結させた人によって書かれてるみたいよ

286 21/06/15(火)18:40:19 No.813534040

>好きな作品書いてる人に批判されたらショックだけど無名の誰かより俺のセンスのほうがいいに決まってんだろと思ってる 思ってるなら気にしなくていいじゃない

287 21/06/15(火)18:40:24 No.813534063

あんんまり感想みてないからかも知らんけどbadついてる感想開いてまともだったことない

288 21/06/15(火)18:40:30 No.813534094

>そうかな…そうかも…? R18は結構評価甘い 評価上限は全年齢より低いが

289 21/06/15(火)18:40:40 No.813534145

>作品自体がひどいときはマイナス感想でもバッド大してつかないこともあるぞ 展開全否定の感想にグッドが50位ついてることがある…

290 21/06/15(火)18:40:40 No.813534147

昔のハーメルンはタグ消えなかったから何の作品か類推出来たから助かったんだけどな

291 21/06/15(火)18:40:54 No.813534219

>TSはメス落ちさせる派閥と精神をメス落ちさせたらただの女じゃねーか派閥の対立は根深い… 事の最中や可愛がられてるときはメス落ちしてるけど普段は自分は男っぽいままくらいの塩梅が好き

292 21/06/15(火)18:40:58 No.813534237

>思ってるなら気にしなくていいじゃない 思ってるけど気にならないわけではないので

293 21/06/15(火)18:41:03 No.813534258

MtGは昔どっかで読んだローゼンメイデンとのクロスが面白かった

294 21/06/15(火)18:41:18 No.813534340

>最近MtGにハマったからMtGのクロスssとかないかなーって調べたら少なかった 俺のオススメは壺のだけどローゼンメイデンとのクロス作品だ

295 21/06/15(火)18:41:33 No.813534418

非ログインでの感想かけない作品は全部称賛でなんだかなあって

296 21/06/15(火)18:41:35 No.813534437

遊戯王二次好きだけど最近のカード分からないから調べながら読んでるマン!

297 21/06/15(火)18:41:36 No.813534445

>あんんまり感想みてないからかも知らんけどbadついてる感想開いてまともだったことない 基本的にはそれで正しい 隠されてる感想の99%は感想に問題がある ただ最近狂走馬が死んだきっかけは大量のBADに隠されたコピペ盗作指摘感想だったからな…

298 21/06/15(火)18:41:38 No.813534458

TSは俺じゃなくて親友がするべき派はどこ?

299 21/06/15(火)18:41:43 No.813534483

マジでなんかの作品に不満感じるならそれの作者の目につくとこに書くより お前がその不満を改善させたなにかを書いてみんなにちやほやされるほうがいいと思うよ

300 21/06/15(火)18:41:49 No.813534515

>ハリポタとのクロスが今長編一本完結させた人によって書かれてるみたいよ 本当!? MtGタグに見当たらないから詳細希望券を使わせて頂きたい…

301 21/06/15(火)18:41:59 No.813534571

>MtGは昔どっかで読んだローゼンメイデンとのクロスが面白かった 薔薇乙女VS主力戦車!

302 21/06/15(火)18:42:14 No.813534636

>非ログインでの感想かけない作品は全部称賛でなんだかなあって まあそりゃ趣味でやってるものにわざわざ匿名で批判してくるような感想欲しいわけ無いし…

303 21/06/15(火)18:42:14 No.813534639

>あんんまり感想みてないからかも知らんけどbadついてる感想開いてまともだったことない こないだのウマ娘のBADは酷かった あれ素直に聞いてりゃあんなに大騒ぎにならなかったのに…

304 21/06/15(火)18:42:26 No.813534691

>非ログインでの感想かけない作品は全部称賛でなんだかなあって 非ログインでの感想の自由が欲しいなんて「捨て垢で荒らす権利をください」くらいの主張な気がするぞ

305 21/06/15(火)18:42:34 No.813534741

vtuberものは別に嫌いではないんだけどリアルに存在するvtuberと学園恋愛!みたいな感じの小説だけはタイトルからして気持ち悪かった

306 21/06/15(火)18:42:41 No.813534771

エロは作品に加えて性癖にも合致しないとダメだから基本飢えてるからな… 貴重なベストマッチにはこうして高評価を投げ込んで神の恵みに感謝するんだ

307 21/06/15(火)18:42:49 No.813534830

>TSは俺じゃなくて親友がするべき派はどこ? ホモよ!

308 21/06/15(火)18:43:05 No.813534895

関係ねえ!俺の時間を無駄にした作品には徹底的に感想と評価で復讐してえ!

309 21/06/15(火)18:43:10 No.813534920

>TSは俺じゃなくて親友がするべき派はどこ? あればぜひ読んでみたくはある

310 21/06/15(火)18:43:14 No.813534936

>遊戯王二次好きだけど最近のカード分からないから調べながら読んでるマン! 古い遊戯王二次見て昔はこのぐらいが強かったんだよなって微笑ましい気持ちになる

311 21/06/15(火)18:43:19 No.813534966

>MtGタグに見当たらないから詳細希望券を使わせて頂きたい… https://syosetu.org/novel/232963/ まだ書かれてるわけじゃないから前作だけど 次の作品候補を最終話でアンケとって一位がMtgだった 文章しっかりしててほぼ毎日更新で完走したから俺は楽しみにしてるよ

312 21/06/15(火)18:43:22 No.813534978

Vものは兄がVもどきになるやつが読んでてきつくなったから読まなくなったなあ

313 21/06/15(火)18:43:28 No.813535004

ハメに限ったことじゃないがTSしても恋愛要素は別に必須ではないと思うんですよ

314 21/06/15(火)18:43:47 No.813535096

>>TSは俺じゃなくて親友がするべき派はどこ? >ホモよ! ホモじゃないんだよなぁ…相手の身体がメスなんだよなぁ

315 21/06/15(火)18:43:51 No.813535115

>関係ねえ!俺の時間を無駄にした作品には徹底的に感想と評価で復讐してえ! 作る人「はいアカウントロック」

316 21/06/15(火)18:43:53 No.813535132

>関係ねえ!俺の時間を無駄にした作品には徹底的に感想と評価で復讐してえ! メンタルへ!

317 21/06/15(火)18:43:57 No.813535145

批判的感想を持つのも自由だし俺の目の届くところで書いてほしくないのも自由では 何が不満なの

318 21/06/15(火)18:44:11 No.813535207

>関係ねえ!俺の時間を無駄にした作品には徹底的に感想と評価で復讐してえ! 別に規約に抵触しなければ好きにしろよ!

319 21/06/15(火)18:44:23 No.813535275

>>あんんまり感想みてないからかも知らんけどbadついてる感想開いてまともだったことない >基本的にはそれで正しい >隠されてる感想の99%は感想に問題がある >ただ最近狂走馬が死んだきっかけは大量のBADに隠されたコピペ盗作指摘感想だったからな… そんな事あったんだ…

320 21/06/15(火)18:44:23 No.813535277

>こないだのウマ娘のBADは酷かった >あれ素直に聞いてりゃあんなに大騒ぎにならなかったのに… 流行り物の悪い面が出まくった騒動だったわ

321 21/06/15(火)18:44:28 No.813535299

そういう流れだからで入れてる人は結構多いから 最初にグッドかバッドがある程度入ってたらつけられてる評価の方向に流れやすくなるとこはある

322 21/06/15(火)18:44:56 No.813535443

>ハメに限ったことじゃないがTSしても恋愛要素は別に必須ではないと思うんですよ それは悪だぞ 無駄に男の娘の前例を忘れたか!

323 21/06/15(火)18:45:06 No.813535493

ネギ君をTSさせてオリ主とイチャイチャ こういうのが見たい

324 21/06/15(火)18:45:10 No.813535511

>ホモじゃないんだよなぁ…相手の身体がメスなんだよなぁ 俺お前の友人になりたくないよ

325 21/06/15(火)18:45:12 No.813535521

ウマ娘系そもそも読まんからあれだけどそんな騒動があったのか… 結局コピペ盗作が原因?

326 21/06/15(火)18:45:14 No.813535533

>ハメに限ったことじゃないがTSしても恋愛要素は別に必須ではないと思うんですよ たまに恋愛要素なきゃTSの意味ないじゃんって喧嘩売ってくる奴いるよね

327 21/06/15(火)18:45:32 No.813535603

>ハメに限ったことじゃないがTSしても恋愛要素は別に必須ではないと思うんですよ そうなんだけど各派閥でこうあるべきって声のでかいのいるから…

328 21/06/15(火)18:45:41 No.813535639

>それは悪だぞ >無駄に男の娘の前例を忘れたか! ?

329 21/06/15(火)18:45:43 No.813535648

ゆかりさんにTS転生した小説はエロかったな…

330 21/06/15(火)18:45:50 No.813535690

毎回同じ作品勧める人とかいるけど捜索掲示板は割と役立つ

331 21/06/15(火)18:45:54 No.813535718

>最初にグッドかバッドがある程度入ってたらつけられてる評価の方向に流れやすくなるとこはある だから感想欄のグッドバッド工作してアカウント凍結されてるやつが出てくるんだよな… 本当におバカ

332 21/06/15(火)18:46:03 No.813535776

V関係はビッチとかなんとかの作者がアレすぎてな…一気に冷めたよな

333 21/06/15(火)18:46:07 No.813535806

意外なんだけどみんなそんなに好きな作品の感想欄見るの?

334 21/06/15(火)18:46:10 No.813535823

>ネギ君をTSさせてオリ主とイチャイチャ >こういうのが見たい 原作主人公とかTSした別の転生者とかとかと恋愛する話好き 一夏ちゃんくらいしかいいの見つけられなかった もっと見たい…

335 21/06/15(火)18:46:22 No.813535877

>ネギ君をTSさせてオリ主とイチャイチャ >こういうのが見たい ネギ君相手だとイチャイチャに到達するまでに死ぬほど苦労するやつだ……

336 21/06/15(火)18:46:28 No.813535910

>ウマ娘系そもそも読まんからあれだけどそんな騒動があったのか… >結局コピペ盗作が原因? 指摘された所修正して再投稿してクンリニンサンにまだあるぞって再ロックされて その後原作なぞるだけとか意味なくねとか捨て台詞吐いてエター宣言

337 21/06/15(火)18:46:33 No.813535927

>ネギ君をTSさせてオリ主とイチャイチャ >こういうのが見たい ネギまSS全盛期なら結構あったな

338 21/06/15(火)18:46:46 No.813535994

大半の人は詰まらなかったら興味無くすからマイナス評価どころか何も付けないからな 創作に活かすならマイナス評価の方がありがたいんだけど

339 21/06/15(火)18:46:56 No.813536048

>意外なんだけどみんなそんなに好きな作品の感想欄見るの? ここで感想言い合ってる人間がそれ言うのか

340 21/06/15(火)18:46:58 No.813536060

男の子のネギ君が自ら望んで女の子になってくれるみたいな話ないかな…

341 21/06/15(火)18:46:59 No.813536068

>指摘された所修正して再投稿してクンリニンサンにまだあるぞって再ロックされて >その後原作なぞるだけとか意味なくねとか捨て台詞吐いてエター宣言 バカの見本みたいなやつだな…

342 21/06/15(火)18:47:00 No.813536075

狂走馬の話を聞いてヒで「ウマ娘 盗作」で最初に調べた俺の目に飛び込んできたのは同時期に盗作で活動停止したウマ娘攻略勢&公式BGMと背景そのまま使って動画を消されたウマ娘裁判の話が入り混じった混沌だった

343 21/06/15(火)18:47:09 No.813536126

>ウマ娘系そもそも読まんからあれだけどそんな騒動があったのか… >結局コピペ盗作が原因? コピペしてそれ指摘されたら逆ギレした上にファンネルがbad入れまくったらクンリニンに運対された

344 21/06/15(火)18:47:34 No.813536252

>意外なんだけどみんなそんなに好きな作品の感想欄見るの? 話読んだ後に感想見てそうだね感覚で適当にgood押したりするよ

345 21/06/15(火)18:47:37 No.813536267

>創作に活かすならマイナス評価の方がありがたいんだけど ちゃんと文章かける人の丁寧な批評はありがたいけど 知らん人のマイナス評価なんて気分下がるだけで別になんの役にも立たないし

346 21/06/15(火)18:47:40 No.813536280

だいぶ前だけどリゼロの二次でリゼロの文章まんまコピペしてるようなのあったなぁ…

347 21/06/15(火)18:47:47 No.813536317

>ウマ娘裁判の話が入り混じった混沌だった 聞いてて一切理解できねえ!?

348 21/06/15(火)18:47:49 No.813536332

>意外なんだけどみんなそんなに好きな作品の感想欄見るの? 常連になるなら店の周囲の環境を見るのは大事だぞ

349 21/06/15(火)18:47:55 No.813536361

いきなり流行るのはよくない ジワジワ流行るのがいい

350 21/06/15(火)18:48:06 No.813536416

>意外なんだけどみんなそんなに好きな作品の感想欄見るの? 追ってる作者が感想欄で数千字の裏設定や捨てプロットやIFを感想返しに書いてくれるので…

351 21/06/15(火)18:48:17 No.813536484

>大半の人は詰まらなかったら興味無くすからマイナス評価どころか何も付けないからな >創作に活かすならマイナス評価の方がありがたいんだけど だから評価に100文字以上必要とかに文句言われる筋合いはないのよな 何がよくて何が悪いか聞きたくてやってるんだから

352 21/06/15(火)18:48:18 No.813536494

>その後原作なぞるだけとか意味なくねとか捨て台詞吐いてエター宣言 意味がよくわからない… コピペと原作のコピペしかなかったのか…?

353 21/06/15(火)18:48:21 No.813536511

俺は自分の作品の感想も薄目でしか見てねえぜ!

354 21/06/15(火)18:48:23 No.813536520

>ちゃんと文章かける人の丁寧な批評はありがたいけど >知らん人のマイナス評価なんて気分下がるだけで別になんの役にも立たないし もう感想閉じたら?

355 21/06/15(火)18:48:35 No.813536604

>No.813534966 ご丁寧にありがたい…

356 21/06/15(火)18:48:47 No.813536667

俺が感想返しとかすると絶対めんどくさい部分出るから完全に放置してるな

357 21/06/15(火)18:48:49 No.813536672

>>それは悪だぞ >>無駄に男の娘の前例を忘れたか! >? にじファンの時から外見だけ男の娘にするのが流行って 男の娘要素をなんも活かさないってのがあったんだ 銀髪オッドアイみたいなもんだ

358 21/06/15(火)18:48:51 No.813536681

狂走バの方はともかくウマ娘裁判は腐れ外道しかいない無法地帯のニコニコだから許したってくれんか…

359 21/06/15(火)18:49:15 No.813536812

>にじファンの時から外見だけ男の娘にするのが流行って >男の娘要素をなんも活かさないってのがあったんだ >銀髪オッドアイみたいなもんだ それと恋愛関係に何の関係が?

360 21/06/15(火)18:49:15 No.813536818

>意味がよくわからない… 作者の人そこまで考えてないと思うよ

361 21/06/15(火)18:49:25 No.813536868

>>その後原作なぞるだけとか意味なくねとか捨て台詞吐いてエター宣言 >意味がよくわからない… >コピペと原作のコピペしかなかったのか…? ぼくのかんがえたオリジナル最強ウマ娘があの世代を蹴散らします!だからまあ…

362 21/06/15(火)18:49:31 No.813536889

TSに意味を求めすぎなんだよなあーだこーだうるさい輩は ヒロインが巨乳だったり金髪だったりすることにいちいち意味があるのか難癖付けるのかよテメーは

363 21/06/15(火)18:49:38 No.813536932

>もう感想閉じたら? 否定的感想なんてつける無駄に自信満々な変な人なんか今の所いないから閉じる必要ないかな

364 21/06/15(火)18:49:42 No.813536949

>聞いてて一切理解できねえ!? 逆転裁判パロディ動画をやってニコデスマンで権利者削除されたやつじゃないか?

365 21/06/15(火)18:49:42 No.813536950

>聞いてて一切理解できねえ!? 競馬のサイトから盗作したハーメルンの狂走馬と 他の人のウマ娘攻略を盗作してたユーチューバーと ニコニコとかで盛り上がってたけど公式の素材を流用してたので公式に怒られて消えた動画 なんかこう混ざってて

366 21/06/15(火)18:49:51 No.813537005

数年前に書いたSSの9評価がいつの間にか100を超えていた! ヤッター! 緑色のバーなんて自作で初めて見たぜ!

367 21/06/15(火)18:49:55 No.813537027

狂走馬は流行り物は作者もファンもろくなもんじゃないの体現だったな…

368 21/06/15(火)18:50:00 No.813537047

意味があるか無いかで言うとTSタグを付けれるのであるんだ

369 21/06/15(火)18:50:14 No.813537119

まあ黒髪黒目オリ主の黒髪黒目がなんか意味有るかと言われるとね 実はうちは一族だったオリ主でしか見たことない

370 21/06/15(火)18:50:15 No.813537125

熱量があるとどうしてもねえ

371 21/06/15(火)18:50:21 No.813537159

>TSに意味を求めすぎなんだよなあーだこーだうるさい輩は >ヒロインが巨乳だったり金髪だったりすることにいちいち意味があるのか難癖付けるのかよテメーは どちらかというと設定もっと生かしてくれと願う感じ

372 21/06/15(火)18:50:32 No.813537216

競走馬は元々競馬詳しくないから競馬周りの肉付けコピれないと無理でーすでリタイアだった訳だが なんか畜生道と無理にパクリでくっつけようとしてるのいないか…?

373 21/06/15(火)18:50:35 No.813537225

ある読者「これ盗用では?」 作者「そうですごめんなさい」 作る人「イエローカードなので直すまで非公開ね」 作者「ちょっと問題あったみたいで直すまで非公開です」 割烹コメと感想「アンチの嫉妬なんですけおおおおおお!!!1111クンリニンサンはアホ!!!!11」 (作者の対応にヒやらなんやらが燃える) 作者「実は盗用してました自分が全部悪いです」 そしてエターへ…

374 21/06/15(火)18:50:39 No.813537252

>まあ黒髪黒目オリ主の黒髪黒目がなんか意味有るかと言われるとね >実はうちは一族だったオリ主でしか見たことない 頭の病気なの…?

375 21/06/15(火)18:50:47 No.813537297

ドラゴンクエストUSBやad astraみたいな少年漫画の原作沿い作品もっと読みたい 書いた 投稿した 完結した 満足した もっと読みたい

376 21/06/15(火)18:50:51 No.813537310

>数年前に書いたSSの9評価がいつの間にか100を超えていた! おめでとう >緑色のバー うn?

377 21/06/15(火)18:50:56 No.813537337

主人公の髪の色がころころ変わっててそんな気にしてなかったら主人公を殺して成り代わってる聖剣だった

378 21/06/15(火)18:51:00 No.813537367

>ヒロインが巨乳だったり シコれる!!!!! >金髪だったりする すごいシコれる!!!!!! >ことにいちいち意味があるのか 滅茶苦茶しこシコれるから大事!!!!!!!

379 21/06/15(火)18:51:05 No.813537389

マジで批評家気取りは自分の創造力が実際になんか書いてる人より上だと思うのは完璧に奢りだから

380 21/06/15(火)18:51:15 No.813537440

競馬詳しくないのに調べようともせずに作品を…?

381 21/06/15(火)18:51:25 No.813537501

>ドラゴンクエストUSBやad astraみたいな少年漫画の原作沿い作品もっと読みたい >書いた >投稿した >完結した >満足した >もっと読みたい それができる時点ですばらしい

382 21/06/15(火)18:51:35 No.813537546

>狂走馬は流行り物は作者もファンもろくなもんじゃないの体現だったな… 開闢の作者とかそれの典型だぞ

383 21/06/15(火)18:51:37 No.813537556

>主人公の髪の色がころころ変わっててそんな気にしてなかったら主人公を殺して成り代わってる聖剣だった 邪剣じゃねえか!

384 21/06/15(火)18:51:46 No.813537591

>マジで批評家気取りは自分の創造力が実際になんか書いてる人より上だと思うのは完璧に奢りだから 感想書いてる人そこまで考えてないと思うよ

385 21/06/15(火)18:51:49 No.813537609

狂走馬は蘊蓄部分が他所のサイトからちょっと言い換えただけのコピペだったのが 盗作判定くらってお気持ち表明したり非公開設定にヒステリー状態になった読者が暴れたりした それとは別にこれ下敷きにしてる作品あるだろとかも出て来たけど

386 21/06/15(火)18:52:07 No.813537679

クソ聖女は露骨な宣伝とカクヨムへの囲い込みが余計すぎる…あと題名も残念すぎる

387 21/06/15(火)18:52:10 No.813537698

>競馬詳しくないのに調べようともせずに作品を…? イナゴなんてそんなもんだ

388 21/06/15(火)18:52:10 No.813537699

>競馬詳しくないのに調べようともせずに作品を…? 原作未読!内容は二次小説で知りました!って感じなのを言い換えただけですねコレ

389 21/06/15(火)18:52:14 No.813537721

>主人公の髪の色がころころ変わっててそんな気にしてなかったら主人公を殺して成り代わってる聖剣だった ゲーミングソード

390 21/06/15(火)18:52:20 No.813537753

>競馬詳しくないのに調べようともせずに作品を…? 正直原作の競馬とか情報量多すぎる…

391 21/06/15(火)18:52:20 No.813537756

ウマ娘裁判はつべに作者が投稿しちゃったのがね

392 21/06/15(火)18:52:29 No.813537799

>ドラゴンクエストUSBやad astraみたいな少年漫画の原作沿い作品もっと読みたい >書いた >投稿した >完結した >満足した >もっと読みたい 俺はその道半ばだ やり遂げたのを尊敬する すぐに追いつく

393 21/06/15(火)18:52:39 No.813537852

>クソ聖女は露骨な宣伝とカクヨムへの囲い込みが余計すぎる…あと題名も残念すぎる 題名はレクスオールみたいなことにならなかっただけ良しとしよう

394 21/06/15(火)18:52:46 No.813537896

狂走馬はウマ娘あんま詳しくなさそうっていう不安はあった

395 21/06/15(火)18:52:56 No.813537947

>それとは別にこれ下敷きにしてる作品あるだろとかも出て来たけど まあ境遇性格だいぶ元にしてるだろうなーって感じはあったけど ぶっちゃけあの性格ってほぼテンプレじゃん…

396 21/06/15(火)18:52:58 No.813537961

狂走馬はチクショー道のパクリだと聞いた 読んでないからほんとか知らないけど

397 21/06/15(火)18:53:02 No.813537984

>クソ聖女は露骨な宣伝とカクヨムへの囲い込みが余計すぎる…あと題名も残念すぎる 題名はともかくほかは普通じゃねーかな…

398 21/06/15(火)18:53:09 No.813538016

俺もVRMMOで遊んだことないから平気平気

399 21/06/15(火)18:53:11 No.813538026

>>狂走馬は流行り物は作者もファンもろくなもんじゃないの体現だったな… >開闢の作者とかそれの典型だぞ 開闢は継続は力なりなんだけどね…

400 21/06/15(火)18:53:20 No.813538070

>狂走馬はウマ娘あんま詳しくなさそうっていう不安はあった 何にも詳しくない作者になんで厄介ファンが…?

401 21/06/15(火)18:53:24 No.813538084

一度叩けると思ったら死ぬまで叩く奴らは多い

402 21/06/15(火)18:53:29 No.813538120

>それとは別にこれ下敷きにしてる作品あるだろとかも出て来たけど チクショー道って作品にそっくりとはここで聞いた

403 21/06/15(火)18:53:42 No.813538181

>狂走馬はチクショー道のパクリだと聞いた >読んでないからほんとか知らないけど 形式としてはチクショー道のオリジナル馬を権利者いる馬に入れ替えた感じではあった

404 21/06/15(火)18:53:53 No.813538234

カクヨムとか横浜駅だけ知ってれば上等だろ

↑Top