21/06/15(火)14:48:50 SFVがわ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/15(火)14:48:50 No.813478881
SFVがわからないのでそろそろ辛いですわね
1 21/06/15(火)14:50:35 No.813479278
多分CAPCOM公認というかどこの公認もないほうが良かった気がする 作者がそのネタばっかやるようになっちゃった あくまでどこにも許可は取らずパロとして名前出してギリギリのお排泄物な漫画としてやっていくべきだった
2 21/06/15(火)14:53:47 No.813480012
ゲーミングお嬢様にべきだったとか言ってる人初めて見た
3 21/06/15(火)14:53:53 No.813480030
純粋に作者のゲーム知識が偏ってるだけだと思う 連載の予定なんて全く無かっただろうからそこに文句言うの酷ではあるんだけど
4 21/06/15(火)14:55:36 No.813480426
ストV分かってればどうって内容でもない気がするが…
5 21/06/15(火)14:56:25 No.813480599
>連載の予定なんて全く無かっただろうからそこに文句言うの酷ではあるんだけど あれって賞は連載確定だよ
6 21/06/15(火)14:56:27 No.813480608
原作お嬢はFPSとかも知識あるんだろうけどFPS漫画の題材にしても面白くなさそうだしな
7 21/06/15(火)14:57:39 No.813480865
ちょくちょく他のネタ入れてるしこれから広げるんじゃねえの
8 21/06/15(火)14:57:47 No.813480903
ネタ回でランキング上がって本編で露骨に下がるのがわかりやすいよなって 求められてるのは賢さEすぎる
9 21/06/15(火)14:57:54 No.813480933
原作者はそもそもこんなことになると思ってなかったとか言ってた
10 21/06/15(火)14:57:56 No.813480944
>ストV分かってればどうって内容でもない気がするが… 俺の知ってるゲームでこれやっててもそれは普通に辛いだろうなと思う
11 21/06/15(火)14:58:43 No.813481119
強化前のリュウが接近戦なら有利とかおハーブ生えますわ
12 21/06/15(火)14:58:50 No.813481146
お嬢様言葉ですわ やはりお嬢様言葉は心が落ち着きますわ
13 21/06/15(火)14:59:03 No.813481196
というか正直もっと炎上覚悟でいろんなゲームとユーザー貶して喧嘩売ってほしいんだよな そっちのほうがバズると思うし
14 21/06/15(火)14:59:51 No.813481358
>というか正直もっと炎上覚悟でいろんなゲームとユーザー貶して喧嘩売ってほしいんだよな >そっちのほうがバズると思うし 原作者がそういうのあまり好きじゃないのよ…
15 21/06/15(火)15:00:29 No.813481488
>というか正直もっと炎上覚悟でいろんなゲームとユーザー貶して喧嘩売ってほしいんだよな >そっちのほうがバズると思うし ゲーマー馬鹿にするために漫画書いてるわけじゃないし…
16 21/06/15(火)15:00:43 No.813481550
飛ばせて落とす出来ないリュウって何をすればよろしくて?
17 21/06/15(火)15:00:46 No.813481567
>というか正直もっと炎上覚悟でいろんなゲームとユーザー貶して喧嘩売ってほしいんだよな >そっちのほうがバズると思うし とっくに充分バズってるんだからケチつくような事する必要ないな…
18 21/06/15(火)15:00:56 No.813481599
>原作者がそういうのあまり好きじゃないのよ… こんなの書いといてそれは嘘でしょ
19 21/06/15(火)15:01:16 No.813481668
>こんなの書いといてそれは嘘でしょ めちゃくちゃ気を使って書いてるじゃん
20 21/06/15(火)15:02:16 No.813481913
プロレスでしてよ
21 21/06/15(火)15:02:46 No.813482011
トップ層女体化して遊んでる漫画 別にそれでいいと思う
22 21/06/15(火)15:02:48 No.813482023
今の話はスト5とプロゲーマーに詳しいと面白さが増すのかもしれないけど 知らないとなんかこう…普通の漫画になってしまう感がある
23 21/06/15(火)15:03:01 No.813482080
そもそもがゲーマー語録みたいなので受けたのが始まりで 本人はそんなにやらんとなるとそりゃ受け売りばっかになるわな
24 21/06/15(火)15:03:16 No.813482145
自分の倫理観の欠如を勝手に漫画に押し付けるんじゃありません
25 21/06/15(火)15:04:00 No.813482330
原作者だって元々ちょっと語彙がお排泄物な格ゲーマーなだけだから あんまり求めすぎても酷というか
26 21/06/15(火)15:04:46 No.813482526
急にウマとかツボやってたの最近だった気がするが…
27 21/06/15(火)15:04:47 No.813482528
格ゲーの話なんて求めてないから格ゲーの話はやめて欲しい 語録とかゲーマー心理をテーマにしろ
28 21/06/15(火)15:05:02 No.813482589
大会編はどうしても狭い範囲のネタで長いエピソードになるからなー ちょくちょく急にウマや壺みたいなの入れて欲しい
29 21/06/15(火)15:05:08 No.813482621
>ネタ回でランキング上がって本編で露骨に下がるのがわかりやすいよなって >求められてるのは賢さEすぎる 結局は露骨に下がった方で勝負するしかないんで おもむろにネタ振る場末産業がお似合いですわ
30 21/06/15(火)15:05:31 No.813482712
正直ときこ様戦あたりのがつらかったですわ
31 21/06/15(火)15:05:48 No.813482775
特に格ゲーの話もしてねえ
32 21/06/15(火)15:05:59 No.813482807
格ゲーマーもゲーマーですし今回もいかに相手を殺したいかっていう精神論でしたわよ
33 21/06/15(火)15:06:12 No.813482865
そもそも格ゲー自体が村ではなくて?
34 21/06/15(火)15:06:16 No.813482877
大半の読者は格ゲーネタなんて求めてないという現実が
35 21/06/15(火)15:06:20 No.813482892
読んでる方は格ゲー知らないし興味もないんだ それっぽい台詞連発して適当に人を煽りたいだけなんだ
36 21/06/15(火)15:07:08 No.813483090
そいえば今回の長編のボス候補?のケツの人子供産まれてたな
37 21/06/15(火)15:07:25 No.813483167
ストⅤ面に関してはわかりみが深いですわ 常々骨身に思い知らされる呪詛でしてよ あのゲーム弾抜け強過ぎておかしいですわ
38 21/06/15(火)15:07:37 No.813483214
そんなに真剣に読む漫画かな…?
39 21/06/15(火)15:07:59 No.813483288
>>というか正直もっと炎上覚悟でいろんなゲームとユーザー貶して喧嘩売ってほしいんだよな >>そっちのほうがバズると思うし >原作者がそういうのあまり好きじゃないのよ… 口悪いけどゲーム罵倒してないから成立してるよね じゃなきゃ適当に炎上してる
40 21/06/15(火)15:08:05 No.813483316
>本人はそんなにやらんとなるとそりゃ受け売りばっかになるわな 原作者東方勢でかなり強いと聞いたが
41 21/06/15(火)15:08:15 No.813483359
>大半の読者は格ゲーネタなんて求めてないという現実が 大半の読者を引き留め続けるネタも引き出しもありませんわ 細々と村営業しつつたまに飛び道具を飛ばすのが最善ですわね
42 21/06/15(火)15:08:19 No.813483375
格ゲー知らんし興味もなかった人が主語でかくしてなんか言ってるだけ
43 21/06/15(火)15:09:17 No.813483596
格ゲーの話じゃなくウメハラスレ系のネタをやれって声の大きい人が喚いてるだけな気もする
44 21/06/15(火)15:09:33 No.813483672
ティッシュうめえですわ!ティッシュうめえですわ!
45 21/06/15(火)15:09:37 No.813483695
馬に関してはちょっと語りまくって欲しい気持ちあるんで 月1ペース位でぶち込んで欲しいかもしれん
46 21/06/15(火)15:09:54 No.813483744
少しばかり自分好みの展開ではないと言って作品がつまらなくなったと言うのは乱暴ですわ
47 21/06/15(火)15:09:58 No.813483770
格ゲー題材の漫画読んで読者は全員格ゲー興味ないから格ゲーの話やめろって言うのちょっと思考がヤバい
48 21/06/15(火)15:10:20 No.813483872
声がでかいってのが分からんけど 文字情報だし変わらんのでは
49 21/06/15(火)15:10:27 No.813483900
格ゲー漫画としてはあまりに浅パチャだし真面目な大会とかやられても楽しくないから格ゲーゴシップ漫画としてやってほしい んだけどもろにプロゲーマーの擬人化とかやられるとそれはそれでもろすぎて面白くない
50 21/06/15(火)15:10:27 No.813483906
>あのゲーム弾抜け強過ぎておかしいですわ 4の時点で大概だったので5ではちょっとは弾が強くなるかなと思ってたら むしろ酷くなった気がしますわ
51 21/06/15(火)15:10:30 No.813483920
人気落ちてるのは求められてるものを出せてないってことで
52 21/06/15(火)15:10:38 No.813483948
隆子お嬢様な時点で一般受けは絶望的ですわね
53 21/06/15(火)15:10:45 No.813483973
ウメスレ語録擦り始めたら絶対酷いことになりますわ
54 21/06/15(火)15:10:46 No.813483976
>格ゲーの話じゃなくウメハラスレ系のネタをやれって声の大きい人が喚いてるだけな気もする ウメハラスレ系のネタってよくわからんが実際の格ゲーマーネタは今散々やってるだろうに
55 21/06/15(火)15:10:51 No.813483994
>声がでかいってのが分からんけど >文字情報だし変わらんのでは 何を言ってるんだ
56 21/06/15(火)15:10:57 No.813484013
過激なネタ欲してる層より本編の方でも喰いついてくれる様な層大事にした方が長生きするとは思う
57 21/06/15(火)15:11:06 No.813484048
今回のだとメナト見てるとことか知ってればかなり分かるって感じで良かったけどな
58 21/06/15(火)15:11:13 No.813484081
でもまぁ+って数字ではっきり出るからな
59 21/06/15(火)15:11:23 No.813484119
>声がでかいってのが分からんけど >文字情報だし変わらんのでは ノイジーマイノリティ
60 21/06/15(火)15:11:30 No.813484150
>>あのゲーム弾抜け強過ぎておかしいですわ >4の時点で大概だったので5ではちょっとは弾が強くなるかなと思ってたら >むしろ酷くなった気がしますわ 隆子様も仰っていましたが ザンギの嫌いな物飛び道具は許されませんわね
61 21/06/15(火)15:11:35 No.813484162
>ウメハラスレ系のネタってよくわからんが実際の格ゲーマーネタは今散々やってるだろうに 格ゲーマーネタとウメハラネタは微妙に違いますわ
62 21/06/15(火)15:11:37 No.813484175
ストⅤプロを女体化ってだけで楽しめますわね
63 21/06/15(火)15:11:54 No.813484250
>ウメスレ語録擦り始めたら絶対酷いことになりますわ 皆が優しくなれる語録はヌキさんと決まっておりますわ
64 21/06/15(火)15:12:14 No.813484324
>ストⅤプロを女体化ってだけで楽しめますわね ときこ様きつくなかった?
65 21/06/15(火)15:12:25 No.813484371
隆子様は我意流とか百合杏とかに改名いたしますか?
66 21/06/15(火)15:12:28 No.813484382
>>ウメハラスレ系のネタってよくわからんが実際の格ゲーマーネタは今散々やってるだろうに >格ゲーマーネタとウメハラネタは微妙に違いますわ 格ゲーマー=ウメハラと言う認識な時代もニコニコしてた頃はありましたわね
67 21/06/15(火)15:12:29 No.813484388
説明多すぎですわねもう少し説明少なくしたほうがいいと思いますわ
68 21/06/15(火)15:12:46 No.813484455
>>ストⅤプロを女体化ってだけで楽しめますわね >ときこ様きつくなかった? ブリス豪鬼は大好物ですの
69 21/06/15(火)15:12:59 No.813484502
リュウメナトは多分メナトの方がインファイト強いですわよ…
70 21/06/15(火)15:13:09 No.813484545
プロ女体化はまあ好みが分かれそうとは思いましたわ
71 21/06/15(火)15:13:10 No.813484549
プロゲーマーを女体化したキャラ達が出てくるのを見てウマ娘ブームを冷ややかな目で見る競馬ファンの気持が分かったよ…
72 21/06/15(火)15:13:17 No.813484581
>隆子様は我意流とか百合杏とかに改名いたしますか? トップティアのお嬢様方ですわね
73 21/06/15(火)15:13:18 No.813484585
>ときこ様きつくなかった? 露骨すぎてそのままお出ししてる感あったね
74 21/06/15(火)15:13:23 No.813484611
>過激なネタ欲してる層より本編の方でも喰いついてくれる様な層大事にした方が長生きするとは思う そんなんで長生きできるならいつかみのればは打ち切りにならなかったし対ありでしたはアニメ化してるわ
75 21/06/15(火)15:13:26 No.813484623
ヌキパスタ事件を漫画のネタにしたら耐えられそうにありませんわ
76 21/06/15(火)15:13:39 No.813484678
>ヌキパスタ事件を漫画のネタにしたら耐えられそうにありませんわ もうやりましたわ
77 21/06/15(火)15:13:57 No.813484753
>>過激なネタ欲してる層より本編の方でも喰いついてくれる様な層大事にした方が長生きするとは思う >そんなんで長生きできるならいつかみのればは打ち切りにならなかったし対ありでしたはアニメ化してるわ 体ありでしたはしてんじゃん!
78 21/06/15(火)15:14:01 No.813484765
>リュウメナトは多分メナトの方がインファイト強いですわよ… リュウはインファイトなら負けない! この信仰を捨てたら何もできなくなりますわ
79 21/06/15(火)15:14:02 No.813484767
>そんなんで長生きできるならいつかみのればは打ち切りにならなかったし対ありでしたはアニメ化してるわ 後者に関してネタで言ってんのかわかんねえ
80 21/06/15(火)15:14:04 No.813484776
この漫画にもプロデューサー様面みたいなのがいらっしゃるのね…
81 21/06/15(火)15:14:37 No.813484899
>もうやりましたわ マジですの…読み飛ばしてたっぽいから最初から読み直してきますわ
82 21/06/15(火)15:14:37 No.813484900
>そんなんで長生きできるならいつかみのればは打ち切りにならなかったし対ありでしたはアニメ化してるわ アニメ化決定しとるやろがい!
83 21/06/15(火)15:14:42 No.813484914
スポーツ的な格ゲー漫画なら対あり読むからもうちょいふざけていいよこっちは
84 21/06/15(火)15:14:49 No.813484948
>リュウはインファイトなら負けない! >この信仰を捨てたら何もできなくなりますわ 間違いを認められてないだけなのですわ
85 21/06/15(火)15:14:49 No.813484951
>この漫画にもプロデューサー様面みたいなのがいらっしゃるのね… もうすっかり人気漫画ですわね…
86 21/06/15(火)15:14:50 No.813484952
キャラ同士で格ゲーしてない時のエピソードの方が明らかに面白いけどそれ指摘しちゃうとアレなので皆お口チャックしながら読む漫画でしょこれ
87 21/06/15(火)15:15:10 No.813485042
ユリアンがエイジスでハメてこそスト5ですわよ!
88 21/06/15(火)15:15:21 No.813485102
>>リュウはインファイトなら負けない! >>この信仰を捨てたら何もできなくなりますわ >間違いを認められてないだけなのですわ 有史以来正論は誰も救った事はありませんのよ?
89 21/06/15(火)15:15:21 No.813485103
>>この漫画にもプロデューサー様面みたいなのがいらっしゃるのね… >もうすっかり人気漫画ですわね… 人気落ちてきたから言われてるんじゃ
90 21/06/15(火)15:15:43 No.813485182
お嬢様言葉すら失ったお嬢様に明日はありませんことよ
91 21/06/15(火)15:15:51 No.813485213
格ゲーしちゃうとどうしても現実と比べちゃうからなぁ…
92 21/06/15(火)15:16:13 No.813485285
>ユリアンがエイジスでハメてこそスト5ですわよ! オギャルと言う言葉を知りたい時はユリアン戦に限りますわね メナトお嬢様のCAもよろしくてよ?
93 21/06/15(火)15:16:13 No.813485287
現にストV5年目だもんな 初期の頃はまさかこんなに続くもんだとは夢にも思わんかった
94 21/06/15(火)15:16:20 No.813485311
格ゲーの話は本題から外さなくていいけど真面目な格ゲー話とかはこの漫画だとどうあがいても浅くなっちゃうからあんまやらないでほしい
95 21/06/15(火)15:16:23 No.813485328
作者も分かってるから突然ウマ娘回挟んだんじゃねえの?
96 21/06/15(火)15:16:47 No.813485415
GO1お嬢様が春なのは納得しないですわ
97 21/06/15(火)15:16:50 No.813485422
>スポーツ的な格ゲー漫画なら対あり読むからもうちょいふざけていいよこっちは 架空ゲーの方が解説入れやすいし読みやすいんだなーって
98 21/06/15(火)15:16:52 No.813485432
メナトsakoしか使えないのわりとどうにかしたほうがいいと思いますわよ!
99 21/06/15(火)15:16:54 No.813485441
>>>この漫画にもプロデューサー様面みたいなのがいらっしゃるのね… >>もうすっかり人気漫画ですわね… >人気落ちてきたから言われてるんじゃ 本当に興味持たれてない作品はそもそも立ちませんの
100 21/06/15(火)15:16:54 No.813485442
>作者も分かってるから突然ウマ娘回挟んだんじゃねえの? 有能編集が許可取ってきたからだよ
101 21/06/15(火)15:17:03 No.813485478
単純にウマにハマりまくってるだけだと思いますわね
102 21/06/15(火)15:17:20 No.813485532
格ゲー方面だとそれこそ対ありでしたみたいな作品と真っ向勝負する羽目になるしそっちの土俵で戦ったら間違いなく負けるから……
103 21/06/15(火)15:17:20 No.813485535
散々見せられて長文で文句言って全部防いでぶっ殺してやるって殺意マシマシになる所は面白かったわ
104 21/06/15(火)15:17:24 No.813485551
>本当に興味持たれてない作品はそもそも立ちませんの だから最近全然立たないし立ってもこういう流れになってんじゃねーか!
105 21/06/15(火)15:17:33 No.813485579
ガイルメナトでもメナトいけるから結構すごい リフレクトは偉大
106 21/06/15(火)15:17:34 No.813485580
メナトお嬢様のドリルとオーブ爆破はクソわよ!
107 21/06/15(火)15:17:37 No.813485596
>メナトsakoしか使えないのわりとどうにかしたほうがいいと思いますわよ! sakoお嬢様が別次元なだけで 高ランクのメナトはどいつもお排泄物キャラですわ
108 21/06/15(火)15:17:46 No.813485633
>>>もうすっかり人気漫画ですわね… >>人気落ちてきたから言われてるんじゃ >本当に興味持たれてない作品はそもそも立ちませんの 興味失われてきてスレ立つ回数減ってるのが今じゃないんですの?
109 21/06/15(火)15:17:52 No.813485661
今ちょっとやばいのは作者も編集も分かってるからウマ回入れたんじゃないの
110 21/06/15(火)15:18:04 No.813485711
>>本当に興味持たれてない作品はそもそも立ちませんの >だから最近全然立たないし立ってもこういう流れになってんじゃねーか! この流れ激臭ですわね
111 21/06/15(火)15:18:06 No.813485722
>格ゲー知らんし興味もなかった人が主語でかくしてなんか言ってるだけ つまりアンチエアプってことですか「」様
112 21/06/15(火)15:18:07 No.813485726
コンボおじさんが使えるからと言って一般プレイヤーにも出来るでしょなんていう勘違いですわ…!
113 21/06/15(火)15:18:07 No.813485729
>単純にウマにハマりまくってるだけだと思いますわね 壺登山は…
114 21/06/15(火)15:18:09 No.813485733
sakoハメおじさんが異常なだけでGo1メナトもふざけてますわ
115 21/06/15(火)15:18:30 No.813485806
対ありでしたくらいカジュアルのがついていける人も多かったのでは
116 21/06/15(火)15:18:42 No.813485857
>本当に興味持たれてない作品はそもそも立ちませんの そういう風になってきてるって話だろ
117 21/06/15(火)15:18:51 No.813485882
>今ちょっとやばいのは作者も編集も分かってるから壺登山回入れたんじゃないの
118 21/06/15(火)15:18:55 No.813485895
>高ランクのメナトはどいつもお排泄物キャラですわ 難しいし強いしでGO1お嬢様がいろんなプロにひっぱりだこなのちょっと面白いですわ SFLではどのチームに行くのかしら…
119 21/06/15(火)15:19:15 No.813485954
>この流れ激臭ですわね あなたさぁ~どんだけ定型使うの下手くそなわけ?
120 21/06/15(火)15:19:30 No.813486011
やはりバーチャメインの方がよろしかったのでは?
121 21/06/15(火)15:19:30 No.813486013
浅いというか勢い重視なだけですわ
122 21/06/15(火)15:19:31 No.813486017
Go1お嬢様はドージョーウメハラで飛躍を遂げていますわ
123 21/06/15(火)15:19:38 No.813486051
やってなきゃ読めないって内容でもないと思うけどな
124 21/06/15(火)15:19:50 No.813486088
>対ありでしたくらいカジュアルのがついていける人も多かったのでは 対ありは対ありでなんか格ゲーもお嬢様もどっちつかずな感じで見ててモヤモヤする
125 21/06/15(火)15:19:55 No.813486109
ウマはまだ分かるけど今更壺を……?感はある まああのゲームも自分と向き合い続けるという意味では格ゲーに通ずる所はあるんだろうけど
126 21/06/15(火)15:20:00 No.813486131
>やはりバーチャメインの方がよろしかったのでは? トーナメントを開くと懐かしい名前がゴロゴロ出てきますわね
127 21/06/15(火)15:20:50 No.813486321
ネタ切れで大会とか真面目な話に移行するといまいちになるっていうのはなんかすごいジャンプマンガらしい
128 21/06/15(火)15:20:52 No.813486329
たいありはあのゲームに関して読者は等しく初心者だからな もちろん格ゲー触ったことあるかどうかの差はあるけども
129 21/06/15(火)15:20:54 No.813486338
GO1お嬢様はSFLだとやはりウメハラチームではないかしら 楽しそうに格ゲーしてましてよ
130 21/06/15(火)15:20:54 No.813486340
最近は説明多すぎてあまり画力いかせてませんわね やはりヒットボックスとフットペダルボタンの話をすべきですわよ
131 21/06/15(火)15:20:59 No.813486365
真面目な格ゲー漫画書いたらトレモ潜ってセットプレイしてるのがほとんどになりそうではありますわね
132 21/06/15(火)15:21:25 No.813486466
go1お嬢様は守りがうま過ぎますわ あんな防御力高いプロあの方以外見たことなくてよ
133 21/06/15(火)15:21:30 No.813486490
最近は一試合がなげーですわね
134 21/06/15(火)15:21:41 No.813486553
>対ありは対ありでなんか格ゲーもお嬢様もどっちつかずな感じで見ててモヤモヤする 向こうは向こうで最近ヤンキー漫画になりつつあるからな
135 21/06/15(火)15:21:43 No.813486566
fu84819.jpg 対ありでしたも普通にやったら続かないから百合要素を入れてるんだ
136 21/06/15(火)15:21:49 No.813486588
>真面目な格ゲー漫画書いたらトレモ潜ってセットプレイしてるのがほとんどになりそうではありますわね リプレイ鑑賞もございますわよ?
137 21/06/15(火)15:21:54 No.813486602
ケレンあじが足りない
138 21/06/15(火)15:22:19 No.813486692
正直こっちに真面目な格ゲー攻略あんま求めてないしネタ路線で差別化はしっかりできてた のになんで対ありに寄せてきた
139 21/06/15(火)15:22:21 No.813486696
>最近は一試合がなげーですわね ひぐちお嬢様などは時間を目一杯使うのもお上手ですわ
140 21/06/15(火)15:22:30 No.813486736
ヒットボックスってまあ悪ではないだろう 波動拳がホーミングするわけでも当たり判定が見えるわけでもないし
141 21/06/15(火)15:22:35 No.813486749
逆にリュウの強味ってなにかといえば事故らせる火力しかないですわね あの胴着真面目な顔して馬火力で消し飛ばすクソキャラですわ
142 21/06/15(火)15:22:38 No.813486772
>>真面目な格ゲー漫画書いたらトレモ潜ってセットプレイしてるのがほとんどになりそうではありますわね >リプレイ鑑賞もございますわよ? オロロロ…
143 21/06/15(火)15:23:11 No.813486889
>正直こっちに真面目な格ゲー攻略あんま求めてないしネタ路線で差別化はしっかりできてた >のになんで対ありに寄せてきた 寄せたわけじゃなく話作るの楽だから…バトル展開
144 21/06/15(火)15:23:34 No.813486991
>ヒットボックスってまあ悪ではないだろう >波動拳がホーミングするわけでも当たり判定が見えるわけでもないし ただ物足りなさも感じますわね このニュートラル不要のVシフトボタンなどはいかがでしょう?
145 21/06/15(火)15:23:45 No.813487038
やはりウマ娘回を増やすべきですわ! 抹消されたお嬢様も死者蘇生しますわ!
146 21/06/15(火)15:23:56 No.813487086
>逆にリュウの強味ってなにかといえば事故らせる火力しかないですわね >あの胴着真面目な顔して馬火力で消し飛ばすクソキャラですわ 豪鬼に言ってきてくださいまし
147 21/06/15(火)15:23:58 No.813487090
ラシード使い出さない辺り作者のロビー活動を感じますわ
148 21/06/15(火)15:24:09 No.813487135
今やるべきはアケコンを足に乗せて固定することですわ
149 21/06/15(火)15:24:09 No.813487138
KOFメインでクソ技を擦るのが見たかったですわ
150 21/06/15(火)15:24:19 No.813487173
個人的にアークのお排泄物ぶつけ合いが観たいのもございまして許可がとれないか編集に打診して欲しくてよ!
151 21/06/15(火)15:24:22 No.813487183
>逆にリュウの強味ってなにかといえば事故らせる火力しかないですわね >あの胴着真面目な顔して馬火力で消し飛ばすクソキャラですわ 根本的に死ぬほど粘ってワンチャンで殺すキャラですわ
152 21/06/15(火)15:24:33 No.813487229
ネタたくさんあるとは言ってたけどネタ切れ感はアプデ末期の格ゲーの代わり映えしない新キャラや微調整見てるようなレベルだと思う
153 21/06/15(火)15:24:39 No.813487253
別に攻略にもなってませんことよ
154 21/06/15(火)15:24:42 No.813487262
>やはりウマ娘回を増やすべきですわ! >抹消されたお嬢様も死者蘇生しますわ! 馬ミングお嬢様でもよろしくてよ
155 21/06/15(火)15:25:03 No.813487330
カプコンから案件取れたのは良かったけど漫画じゃない方で使われてた格ゲー以外のネタがあんま使えないのが辛いな
156 21/06/15(火)15:25:13 No.813487378
>ネタたくさんあるとは言ってたけどネタ切れ感はアプデ末期の格ゲーの代わり映えしない新キャラや微調整見てるようなレベルだと思う 元々に長期連載に向いたジャンルではありませんことよ
157 21/06/15(火)15:25:21 No.813487412
結局メナト対策は人読みしろってことですわね なおザンギアビ出すと怒りでリーサルミスりますわよ
158 21/06/15(火)15:25:32 No.813487454
>今ちょっとやばいのは作者も編集も分かってるからウマ回入れたんじゃないの 読者にエサあげろって言ってるから認識はしてるよね
159 21/06/15(火)15:25:35 No.813487464
>元々に長期連載に向いたジャンルではありませんことよ それはそうですわね
160 21/06/15(火)15:25:35 No.813487465
格ゲーたって色々あるのにストだけ扱う上に有名人絡みのネタ混ぜるからターゲットが狭すぎる
161 21/06/15(火)15:25:38 No.813487479
>カプコンから案件取れたのは良かったけど漫画じゃない方で使われてた格ゲー以外のネタがあんま使えないのが辛いな LoL回はあんまりだったし…
162 21/06/15(火)15:25:49 No.813487517
>個人的にアークのお排泄物ぶつけ合いが観たいのもございまして許可がとれないか編集に打診して欲しくてよ! GG新作のソル凄まじいですわね…意図して調整するとこんなものが出来上がるのかと戦慄しましたわ
163 21/06/15(火)15:26:02 No.813487560
まぁぶっちゃけスト以外の格ゲー 漫画のネタにできるほど知名度あるのかって感じもしますわね
164 21/06/15(火)15:26:30 No.813487666
もっと浅いところを狙っていけば受けそうではある
165 21/06/15(火)15:26:33 No.813487673
LOLを面白く描写するには才能が要りましてよ? でもヤスオを使えば問題の9割が解決いたしますわ
166 21/06/15(火)15:26:38 No.813487684
lolの話は回線ぶっこぬきをあたかも仕様と語るのはよろしくないかと思いましたわ…
167 21/06/15(火)15:27:01 No.813487774
>まぁぶっちゃけスト以外の格ゲー >漫画のネタにできるほど知名度あるのかって感じもしますわね そこでこのゴボですわ!
168 21/06/15(火)15:27:07 No.813487795
>まぁぶっちゃけスト以外の格ゲー >漫画のネタにできるほど知名度あるのかって感じもしますわね 別に知名度ゼロでも説明入れていいならいくらでも成り立つと思う
169 21/06/15(火)15:27:12 No.813487812
ウマに限らず格ゲー以外も混ぜていってほしいですわね
170 21/06/15(火)15:27:27 No.813487873
人気を語るのであればエーペックお嬢様とかよろしいのではなくて?
171 21/06/15(火)15:27:38 No.813487920
>>まぁぶっちゃけスト以外の格ゲー >>漫画のネタにできるほど知名度あるのかって感じもしますわね >別に知名度ゼロでも説明入れていいならいくらでも成り立つと思う これ以上文字数増えますの?
172 21/06/15(火)15:27:43 No.813487945
>まぁぶっちゃけスト以外の格ゲー >漫画のネタにできるほど知名度あるのかって感じもしますわね あっ!ギルティギア! って路線は絶対無理ですって!
173 21/06/15(火)15:27:50 No.813487960
色んな格ゲーちょこちょこ題材にしてここがクソでさーギャハハ!って笑えるくらいがちょうどいいかな どのみち長期連載するには難しいネタだろうし
174 21/06/15(火)15:27:54 No.813487972
>GG新作のソル凄まじいですわね…意図して調整するとこんなものが出来上がるのかと戦慄しましたわ それチゲ速の誤訳って話出てたけどね
175 21/06/15(火)15:28:17 No.813488030
>格ゲーたって色々あるのにストだけ扱う上に有名人絡みのネタ混ぜるからターゲットが狭すぎる 私は大好物ですが 村の小ささを日々思い知らされますわね
176 21/06/15(火)15:28:18 No.813488036
京都の花札屋からスマッシュするのとかカート乗るのとかも案件取ればいいんですわ!
177 21/06/15(火)15:28:23 No.813488050
fpsお嬢様とガンダムお嬢様をもっとやって欲しいですわ
178 21/06/15(火)15:28:27 No.813488069
>>個人的にアークのお排泄物ぶつけ合いが観たいのもございまして許可がとれないか編集に打診して欲しくてよ! >GG新作のソル凄まじいですわね…意図して調整するとこんなものが出来上がるのかと戦慄しましたわ 私まだストライヴ存じ上げておりませんので何かよくわかりませんが新キャラが連携ガードの上からひとしきり攻め切ったあとでソル側が有利からバウンドしてるダウン取ってるの観た時は何か感じるものがありましたわね
179 21/06/15(火)15:28:41 No.813488113
ペックス書いても許可出る気がしませんわ
180 21/06/15(火)15:28:41 No.813488115
短編宣伝漫画路線も見てみたい気持ちは分かりましてよ それはそれとしてザンギエフ様の嫌いな物の件とか好きでしてよ
181 21/06/15(火)15:28:42 No.813488116
対戦相手2人交互に説明するのがわかりにくくなる上にテンポ最悪なんで何とかした方がいいと思う
182 21/06/15(火)15:29:04 No.813488213
>色んな格ゲーちょこちょこ題材にしてここがクソでさーギャハハ!って笑えるくらいがちょうどいいかな >どのみち長期連載するには難しいネタだろうし 大会を終わらせた辺りで完結するのもそれはそれでですわね
183 21/06/15(火)15:29:29 No.813488309
対戦相手一人に絞るべきですわね
184 21/06/15(火)15:29:32 No.813488318
>私まだストライヴ存じ上げておりませんので何かよくわかりませんが新キャラが連携ガードの上からひとしきり攻め切ったあとでソル側が有利からバウンドしてるダウン取ってるの観た時は何か感じるものがありましたわね よくわからない視点らしい何言ってるのかよくわからないレスをするのはやめろ
185 21/06/15(火)15:29:38 No.813488343
ときこ様戦で終わってても良かったのでないでしょうか いい感じにラスボス感出してましたし…
186 21/06/15(火)15:29:55 No.813488416
短編宣伝漫画は悪くない路線ですわね この路線の合間に本編をやってもらってもよろしいですわ
187 21/06/15(火)15:30:04 No.813488451
>向こうは向こうで最近ヤンキー漫画になりつつあるからな 特攻の拓パロ別にいらないと思いますわ…男のキャラ付けにでも困ってましたの?
188 21/06/15(火)15:30:24 No.813488515
政治家根本お嬢様のスピンオフとか見たくってよ
189 21/06/15(火)15:30:29 No.813488536
>ときこ様戦で終わってても良かったのでないでしょうか >いい感じにラスボス感出してましたし… 引き延ばしお嬢様ですわ 集英社の伝統芸能でしてよ?
190 21/06/15(火)15:30:40 No.813488577
そもそもまだ長期連載って言うほどの話数じゃないというか作者が全然ネタあるよって言ってたわりにはそうそうに息切れしちゃってて困惑してるというか
191 21/06/15(火)15:30:53 No.813488621
CAPCOMに許諾とっちゃったせいでほかのゲームについても許諾取らないと動けないいびつな状態になってる気がする 最初から全部パロとしてお出しすべきだった
192 21/06/15(火)15:30:55 No.813488627
>短編宣伝漫画は悪くない路線ですわね >この路線の合間に本編をやってもらってもよろしいですわ 大会編無ければ毎週その路線で行けたのではございませんの?
193 21/06/15(火)15:30:56 No.813488635
根元お嬢様はゲーミングお嬢様にそのまま出れますわね
194 21/06/15(火)15:31:03 No.813488658
>>今ちょっとやばいのは作者も編集も分かってるからウマ回入れたんじゃないの >読者にエサあげろって言ってるから認識はしてるよね 分かってるんだよこっちは!感いいよね…
195 21/06/15(火)15:31:15 No.813488699
LOL回読み直してみたけどヤスオとDFMぐらいしかわからんかった
196 21/06/15(火)15:31:56 No.813488845
息切れしてないと思うけど詰め込みすぎですわよ プロ二人紹介してやられ役にして書いてるんだからギャグ3解説7ぐらいになってますわ
197 21/06/15(火)15:31:57 No.813488855
>>短編宣伝漫画は悪くない路線ですわね >>この路線の合間に本編をやってもらってもよろしいですわ >大会編無ければ毎週その路線で行けたのではございませんの? 毎週ネタ見つけてやるのも大変ですのよ? 手癖でやれる格ゲー拠点はあるに越したことはありませんわ
198 21/06/15(火)15:31:59 No.813488862
>CAPCOMに許諾とっちゃったせいでほかのゲームについても許諾取らないと動けないいびつな状態になってる気がする >最初から全部パロとしてお出しすべきだった 許諾取らないでエラいことになった例がありまして
199 21/06/15(火)15:32:04 No.813488883
同時フィニッシュやりたかったってのはわかりますけど今の同時対戦わかりにくいし進む速度遅いからキツイですわ
200 21/06/15(火)15:32:16 No.813488934
正直ウマ回はゲーム知らない視点からしたらワーストレベルだったんだけど俺がネタ理解してなかっただけでプレイヤー的には面白かったんです?
201 21/06/15(火)15:32:38 No.813489028
>>CAPCOMに許諾とっちゃったせいでほかのゲームについても許諾取らないと動けないいびつな状態になってる気がする >>最初から全部パロとしてお出しすべきだった >許諾取らないでエラいことになった例がありまして 許可取らずにシーマーク入れてたせいだろ!
202 21/06/15(火)15:33:02 No.813489121
>息切れしてないと思うけど詰め込みすぎですわよ >プロ二人紹介してやられ役にして書いてるんだからギャグ3解説7ぐらいになってますわ オリジナルへのリスペクトが邪魔をして 解説を削り切れない弱さは残りますわね
203 21/06/15(火)15:33:26 No.813489226
ちゃんとした場所で連載する以上ある程度お上品さが求められるけどお上品なゲ嬢に魅力が無いのも事実だしで難しいですわね
204 21/06/15(火)15:33:32 No.813489252
>正直ウマ回はゲーム知らない視点からしたらワーストレベルだったんだけど俺がネタ理解してなかっただけでプレイヤー的には面白かったんです? 地味にガチな育成でおハープでしたわ
205 21/06/15(火)15:33:42 No.813489289
普通に第一試合と第二試合と分ける早稲田式大会だと思ってましたわ
206 21/06/15(火)15:33:43 No.813489294
>許可取らずにシーマーク入れてたせいだろ! 今思うと狂ってるな
207 21/06/15(火)15:34:03 No.813489369
sakoお嬢様がやられ役になってる裏でご本人はバチバチにハメて大会勝ってたのが面白いですわ
208 21/06/15(火)15:34:15 No.813489420
原作が色んなゲーム取り扱ってたぶん格ゲーひとつに絞るのはちょっともったいない感ある
209 21/06/15(火)15:34:22 No.813489446
>ちゃんとした場所で連載する以上ある程度お上品さが求められるけどお上品なゲ嬢に魅力が無いのも事実だしで難しいですわね 野性のゲ嬢の持ち味を殺さないのは難易度の高い作業ですわ
210 21/06/15(火)15:34:33 No.813489479
スマブラとかならお子様にも優しいのではなくて?
211 21/06/15(火)15:34:38 No.813489497
闘劇っぽく試合毎にプレイヤー変えるべきでしたわね
212 21/06/15(火)15:34:57 No.813489561
プロ出すの正直見ててわりときちいんだけどあんな露骨にする必要ある? エッセンスや逸話の要素残したキャラつくるくらいでよかったと思う
213 21/06/15(火)15:35:11 No.813489608
ウマ娘やってない層から見るウマ娘回と格ゲー詳しくない層が見る格ゲー有名人元ネタにした格ゲー回はついていけない度では同じ位だと思いますわね
214 21/06/15(火)15:35:22 No.813489651
>正直ウマ回はゲーム知らない視点からしたらワーストレベルだったんだけど俺がネタ理解してなかっただけでプレイヤー的には面白かったんです? あまりにも唐突すぎましたわね やってることもゲームシステムやキャラ紹介とかじゃなくただの効率プレイ動画のようなものですからゲームやってないと意味不明回ですわね…
215 21/06/15(火)15:35:23 No.813489664
海外でパンクお嬢様やインフェクシャスお嬢様が出るの楽しみなので そこまで続いてほしいとは思っていますわね
216 21/06/15(火)15:36:10 No.813489862
作者が格ゲーロクにやってないなら同じ層向けに過去のゲームからクソ調整に的を絞って おもしろおかしく紹介していくくらいの浅さで良かったと思いますわ
217 21/06/15(火)15:36:22 No.813489906
ななみお嬢様参戦を期待しておりますの
218 21/06/15(火)15:36:31 No.813489944
>海外でパンクお嬢様やインフェクシャスお嬢様が出るの楽しみなので 全部のコマ同じ顔してるわこのお嬢様…
219 21/06/15(火)15:36:35 No.813489958
格ゲーマー名乗りながらスト系しかやってないやついるよね 他にも色々あるのに
220 21/06/15(火)15:36:39 No.813489969
わたくしもSFVネタはあんまり…ですけど今週のは怒りを言語化することで分析と純度を上げるの下りは格ゲー以外でもゲーム全般に通じて面白かったですわよ
221 21/06/15(火)15:36:40 No.813489971
蹴子様がケン使いなのは少し違和感ありますわね あのケンって奴全然攻め強くねえですわ
222 21/06/15(火)15:36:44 No.813489984
>作者が格ゲーロクにやってないなら同じ層向けに過去のゲームからクソ調整に的を絞って >おもしろおかしく紹介していくくらいの浅さで良かったと思いますわ どぐらがやっちゃってるから…
223 21/06/15(火)15:37:01 No.813490045
>プロ出すの正直見ててわりときちいんだけどあんな露骨にする必要ある? >エッセンスや逸話の要素残したキャラつくるくらいでよかったと思う 遠慮するなどぐらの女体化でシコっていいぞ
224 21/06/15(火)15:37:03 No.813490054
やはりlol回とかみたいな汚いお嬢様やってるのが一番面白いんですのよ それが分かってるから読者も作者も苦悩しているんですわね……
225 21/06/15(火)15:37:09 No.813490075
ウマ娘回はLoL回の8割くらいのおもしろさ
226 21/06/15(火)15:37:26 No.813490142
そりゃストが一番国内で人多いからですわ 海外ではモーコンですわ!
227 21/06/15(火)15:37:34 No.813490170
実在の人物をネタにするのは野球漫画がよくありましたが 割とライン越えネタも多かった気がいたしますわ みんな寛容だったんですわね…
228 21/06/15(火)15:37:39 No.813490189
>どぐらがやっちゃってるから… かぶりを気にするほどのレベルの漫画じゃありませんわ
229 21/06/15(火)15:37:55 No.813490257
>蹴子様がケン使いなのは少し違和感ありますわね >あのケンって奴全然攻め強くねえですわ アプデでようやく攻めっ気出てきた所ですわね
230 21/06/15(火)15:38:10 No.813490315
一発ネタは連載にして上手く行ったのを見たことがないですわね…
231 21/06/15(火)15:38:22 No.813490374
不思議と8話目から怨嗟の声が聞こえてきましてよ
232 21/06/15(火)15:38:47 No.813490474
>やはりlol回とかみたいな汚いお嬢様やってるのが一番面白いんですのよ >それが分かってるから読者も作者も苦悩しているんですわね…… 汚いゲ嬢をするには集英社と言う箱が綺麗すぎますわね
233 21/06/15(火)15:39:23 No.813490609
>不思議と8話目から怨嗟の声が聞こえてきましてよ 難しい問題ですわね
234 21/06/15(火)15:39:41 No.813490670
ときどお嬢様がユリアンに鞍替えしちゃったせいでネタが潰れてしまいましてよ!
235 21/06/15(火)15:39:41 No.813490672
格ゲーの中でマイナーなものをやってるならまだしも最も有名なシリーズなんだから…
236 21/06/15(火)15:40:13 No.813490789
ラインを超えるには重い覚悟のいる看板を背負ってますわね
237 21/06/15(火)15:40:34 No.813490867
>格ゲーの中でマイナーなものをやってるならまだしも最も有名なシリーズなんだから… 格ゲー自体マイナーよりなのに一つに絞るのがおバカさんですわぁ!
238 21/06/15(火)15:40:41 No.813490896
>ときどお嬢様がユリアンに鞍替えしちゃったせいでネタが潰れてしまいましてよ! 太古のユリアン使いですわ!
239 21/06/15(火)15:40:44 No.813490907
>みんな寛容だったんですわね… 文句つけたくてもどう抗議するのが正解か分からないんですわ…
240 21/06/15(火)15:41:08 No.813490993
原作版1話、lol回、ウマ娘回、ゲーセンノスタルジー回辺りの面白さをジャンプ+に載せられる範囲で毎回やれというのは無茶が過ぎるので格ゲー路線でお茶を濁す形になるのは仕方の無い事ですわね……
241 21/06/15(火)15:41:20 No.813491039
書きたいネタは山のようにあるとか言ってたけどそれはそれで長編がお排泄物すぎる
242 21/06/15(火)15:41:21 No.813491042
原作程に自由な翼が欲されてますわ
243 21/06/15(火)15:41:41 No.813491127
色々な格ゲーやって欲しかったからストⅤだけになったのは残念だった というかウマ娘やるくらいならサイゲ繋がりでまだGBVSやってくれた方が良かった
244 21/06/15(火)15:41:45 No.813491147
ジャンプラの媒体とかに責任転嫁するのはなんかすっごい違うと思うわ 単純に原作の技量じゃないのこれ
245 21/06/15(火)15:42:40 No.813491368
>ジャンプラの媒体とかに責任転嫁するのはなんかすっごい違うと思うわ >単純に原作の技量じゃないのこれ それも理由の一つですわ
246 21/06/15(火)15:42:41 No.813491377
ウマ回も1回きりの禁じ手でしょうアレ…
247 21/06/15(火)15:43:08 No.813491471
元々ウメスレから持ち出したようなノリの漫画だから限界があるというか...
248 21/06/15(火)15:43:14 No.813491493
>書きたいネタは山のようにあるとか言ってたけどそれはそれで長編がお排泄物すぎる 銀魂をめちゃくちゃ悪化させたみたいな
249 21/06/15(火)15:43:34 No.813491565
お排泄チンチロ回を所望しますわ
250 21/06/15(火)15:43:35 No.813491567
でも連携出させない方向じゃなくて全部捌くって対策は漫画として好きだよ
251 21/06/15(火)15:43:37 No.813491574
原作の方そこまで考えてらっしゃらないのでしょうけどストⅤ盛り上げたいのか格ゲー界盛り上げたいのかわからないですわ
252 21/06/15(火)15:43:39 No.813491582
グラブルを知ってるorやってる人は多いでしょうしGBVSは触れとけばよかった感ありますわね
253 21/06/15(火)15:43:50 No.813491628
>ジャンプラの媒体とかに責任転嫁するのはなんかすっごい違うと思うわ >単純に原作の技量じゃないのこれ まぁ新人に毛が生えた状態から一気に本連載までスタートしたからね...
254 21/06/15(火)15:44:00 No.813491662
>元々ウメスレから持ち出したようなノリの漫画だから限界があるというか... 原作からして一発ネタですわ 3巻以降も刊行しそうなのが夢か幻では無くて?
255 21/06/15(火)15:44:16 No.813491730
描きたいネタは山ほどあれどそれがウケるネタであるとは限らないですわね
256 21/06/15(火)15:44:17 No.813491733
元々内容的に一発ネタとかそういう類に近い作品ですもの 連載された事が不思議なくらいですわよ
257 21/06/15(火)15:44:35 No.813491798
じゃああ!ギルティギア!とかをネタにしろというのかよ!
258 21/06/15(火)15:44:47 No.813491839
お嬢様口調で煽ってるのが面白いわけで別にスト5自体にはあんま興味ないっていうか…
259 21/06/15(火)15:44:53 No.813491852
むしろ今まで良く続いていると言う気にさえなってきますわね
260 21/06/15(火)15:45:25 No.813491967
何というかゲームを題材にした漫画で架空のゲーム出す理由がよく分かる
261 21/06/15(火)15:45:31 No.813492004
>お嬢様口調で煽ってるのが面白いわけで別に格ゲー自体にはあんま興味ないっていうか…
262 21/06/15(火)15:45:33 No.813492010
>じゃああ!ギルティギア!とかをネタにしろというのかよ! そういうゴシップ的なのも節操なく取り込んでたのがこの漫画じゃないの!?
263 21/06/15(火)15:45:53 No.813492090
>じゃああ!ギルティギア!とかをネタにしろというのかよ! とりあえずチップ即死させておけばよろしいんでなくて?
264 21/06/15(火)15:46:04 No.813492119
>じゃああ!ギルティギア!とかをネタにしろというのかよ! 延々擦れとは言わないけど一発ネタくらいならいいんじゃないの
265 21/06/15(火)15:46:15 No.813492159
(c)カプコンになってしまったので読み切り時代の露骨な地球弄りとか封印されてるし...
266 21/06/15(火)15:46:22 No.813492184
あっギルティギアはむしろネタにしない理由がないだろ!
267 21/06/15(火)15:46:26 No.813492202
まぁここまで続いている時点で成功と言えなくも有りませんわね
268 21/06/15(火)15:46:30 No.813492211
そろそろ叩いていい作品認定していい?
269 21/06/15(火)15:46:54 No.813492294
>そろそろ叩いていい作品認定していい? 認定は何時も個人の自由ですわ
270 21/06/15(火)15:47:03 No.813492331
そもそもストVが行けるならギルティギアやBBとかも知名度的には全然行けると思いますわよ この場合の知名度が格ゲー普段やらない人を指してるなら尚更前者と後者に差なんてありませんでしてよ
271 21/06/15(火)15:47:33 No.813492452
叩いていい?じゃなくてそれってどんだけビビってんだよ
272 21/06/15(火)15:47:43 No.813492475
この漫画読んでるとハンターハンターのこいつっみたいな気分になってくる fu84881.png
273 21/06/15(火)15:47:55 No.813492520
bbよりはまだギルティのほうが知名度ありますわよ
274 21/06/15(火)15:48:20 No.813492595
アークゲー界隈はは迂闊にネタにすると凶暴なギルおじに目をつけられるからな 先日もまとめサイトの誤訳に騙されて政治でキャラ調整するんだ!って石渡叩いてたし
275 21/06/15(火)15:48:28 No.813492622
そもそも今の説明の入れ方があんまりに乱雑っていうのはおいといて 今の説明の入れ方のままで許されるならUNIでもヤタでもスカガでもランブルフィッシュでもなんでも説明はやれるよ
276 21/06/15(火)15:49:04 No.813492744
>正直ウマ回はゲーム知らない視点からしたらワーストレベルだったんだけど 同じくウマはやってないけど面白かったよ俺は あの本編の流れで唐突にこれをぶっ込んでくるかというのがまずズルかった
277 21/06/15(火)15:49:17 No.813492806
>アークゲー界隈はは迂闊にネタにすると凶暴なギルおじに目をつけられるからな >先日もまとめサイトの誤訳に騙されて政治でキャラ調整するんだ!って石渡叩いてたし いやアークだけじゃなくて格ゲー全体狂犬まみれだよ 何描いても突っ込まれる尖った界隈でよく書けるなと思う
278 21/06/15(火)15:49:59 No.813492936
>>正直ウマ回はゲーム知らない視点からしたらワーストレベルだったんだけど >同じくウマはやってないけど面白かったよ俺は >あの本編の流れで唐突にこれをぶっ込んでくるかというのがまずズルかった やはりパワーはありますわね 場末の斜陽業界に埋もれさせるのは損害では無くて?
279 21/06/15(火)15:50:35 No.813493048
つまりよぉ編集が頑張って許可取りまくってくればいいんじゃねぇか?
280 21/06/15(火)15:50:49 No.813493090
せめて5巻くらいやってるなら兎も角1巻途中からいきなり長編ぶっこむスタイルで2巻ちょいなのに長編連載に向いてないとか言われてもあんま説得力ないと思う
281 21/06/15(火)15:50:51 No.813493097
格ゲーネタメインはよろしいんですがトーナメントに踏み出したのは失敗だったかもしれませんわね
282 21/06/15(火)15:51:33 No.813493242
ふわっとした読者の読みたいモノを拾い上げないとヒットは難しいとか 控えめに言って地獄ですわーーーー!!
283 21/06/15(火)15:51:36 No.813493251
>つまりよぉ編集が頑張って許可取りまくってくればいいんじゃねぇか? でも今さら鉄拳ギルティネタされても困りますわ
284 21/06/15(火)15:51:36 No.813493252
話のキレが落ちてるから単発回パナした方がいいのでは
285 21/06/15(火)15:51:46 No.813493285
朱鷺子様までならともかくその後全国お嬢様編になったのは典型的打ち切り漫画ムーブすぎておハーブすら生えませんわ
286 21/06/15(火)15:51:55 No.813493321
>格ゲーネタメインはよろしいんですがトーナメントに踏み出したのは失敗だったかもしれませんわね 遅かれ早かれトーナメントには踏み出さないと行き詰まりですわ
287 21/06/15(火)15:52:00 No.813493341
トーナメントやらせるより各プロゲーマー元ネタのお嬢様にフォーカスして色々ネタぶち込むオムニバス形式の方が面白かった気はしますわね
288 21/06/15(火)15:52:15 No.813493386
対あり以外にも放課後さいころクラブとかあって やっぱそれも読者が知らないゲームを毎回説明して楽しく読ませてるからジャンルとかの問題じゃなく作者の力量の問題かと
289 21/06/15(火)15:52:23 No.813493420
正直1番笑ったのはゲーセンで長谷川チンパン出てきた時でしたわ ごめんあそばせ
290 21/06/15(火)15:52:31 No.813493446
>ふわっとした読者の読みたいモノを拾い上げないとヒットは難しいとか >控えめに言って地獄ですわーーーー!! 世の動画配信者様達はそこに命を削ってましてよ?
291 21/06/15(火)15:52:36 No.813493464
レトロゲーお嬢様もシューティングお嬢様もいいと思いますわよ 原作お嬢様の知識次第ですが…
292 21/06/15(火)15:52:53 No.813493508
どこであれ正式に許可取ったら派手なことはできなくなるからな…
293 21/06/15(火)15:53:24 No.813493604
>ふわっとした読者の読みたいモノを拾い上げないとヒットは難しいとか >控えめに言って地獄ですわーーーー!! ヒット確認大事
294 21/06/15(火)15:53:43 No.813493664
公式に許可貰うとそれだけしか出来なくなるというのも痛し痒しですわね
295 21/06/15(火)15:54:01 No.813493717
>どこであれ正式に許可取ったら派手なことはできなくなるからな… 真理ですわね…
296 21/06/15(火)15:54:16 No.813493777
ぶっちゃけ題材が一緒なだけで中身が違う対ありでしたとお互い比較されてるのは可哀想
297 21/06/15(火)15:54:16 No.813493782
>どこであれ正式に許可取ったら派手なことはできなくなるからな… サイゲに許可取った有能!とか言われてたけどおそらく根本的な問題としてカプコンにすら許諾を取るべきではなかった 対ありみたいにオリジナルでやればよかった
298 21/06/15(火)15:54:21 No.813493797
>レトロゲーお嬢様もシューティングお嬢様もいいと思いますわよ >原作お嬢様の知識次第ですが… 東方はお上手らしいのでシューティングお嬢様は期待してますわ
299 21/06/15(火)15:54:28 No.813493825
>遅かれ早かれトーナメントには踏み出さないと行き詰まりですわ 早々に踏み出すんじゃないよ!
300 21/06/15(火)15:54:40 No.813493867
露骨にスト5タイアップ作品になってからつまらなくなってしまいましたわね…
301 21/06/15(火)15:54:52 No.813493906
カプコンから正式に許可貰ったのにガン無視してSNKとかアークゲーやり始めるお嬢様が見たかったかと言えば見たかったですわ
302 21/06/15(火)15:54:56 No.813493919
比較されたいならアニメ化してからにしろ
303 21/06/15(火)15:55:09 No.813493963
元ネタありだと勝たせるにしても負けさせるにしても角がちょっと立ちますわね…
304 21/06/15(火)15:55:10 No.813493969
正直なところたいありでしたもファイティングゲーマーズもこれも 格ゲーマンガだからって敵を倒すことに意義を見いだしすぎ ゆるく格ゲーしてるマンガで良かったですわ
305 21/06/15(火)15:55:20 No.813494009
戦いがあるコンテンツにおいてトーナメント要素は呪いの装備みたいなものでしてよ……
306 21/06/15(火)15:55:32 No.813494045
まがりなりにもジャンプだからトーナメントバトルへ舵を切ったのは分からないでもない でも面白くない…
307 21/06/15(火)15:55:40 No.813494071
>ぶっちゃけ題材が一緒なだけで中身が違う対ありでしたとお互い比較されてるのは可哀想 違ってたはずなのに競技ものじみたトーナメントはじめて寄ってきちゃったわけだし…
308 21/06/15(火)15:55:54 No.813494116
もうスプラでもやれ
309 21/06/15(火)15:55:58 No.813494126
対ありは面白いですわね でもこれジャンル違いすぎませんこと?
310 21/06/15(火)15:56:04 No.813494149
ぶっちゃけ実在のゲームだとちゃんと調べないといけないから労力クソかかるよね 下手にふわふわなこと書いたら「作者エアプかよ」って言われるし
311 21/06/15(火)15:56:24 No.813494207
>ふわっとした読者の読みたいモノを拾い上げないとヒットは難しいとか >控えめに言って地獄ですわーーーー!! むしろスレ画って読者の読みたいものに偶然ヒットした側だと思うんだけど 読み切り段階で何がウケたのか明確だったんだからふわっとしてないだろ作品側が勝手に外しただけで
312 21/06/15(火)15:56:32 No.813494235
>正直なところたいありでしたもファイティングゲーマーズもこれも >格ゲーマンガだからって敵を倒すことに意義を見いだしすぎ >ゆるく格ゲーしてるマンガで良かったですわ その辺がガチ対戦ゲーマーとゆるい対戦ゲーマーの明確なスタンスの違いですわね… 逆にこれがゆるふわでゲームできればたのしー勝敗なんてしらなーいみたいな作風になってればガチ勢からこれはそういうゲームじゃないって言われますわ
313 21/06/15(火)15:56:32 No.813494238
ただトーナメントは一度やったのではなくて?今後世界大会編をやるにしてももう見ましたわコレになりそうだと思いますわよ
314 21/06/15(火)15:56:37 No.813494256
前の大会の方がまだ面白かった気がしますわ… こまけーことはいいんだよ死ね!くらいのサクサク感が欲しいところですわ
315 21/06/15(火)15:56:41 No.813494274
>カプコンから正式に許可貰ったのにガン無視してSNKとかアークゲーやり始めるお嬢様が見たかったかと言えば見たかったですわ 原作お嬢様なら可能ですが 集英社の看板背負って許可貰ってる身には難しいですわね
316 21/06/15(火)15:57:04 No.813494370
ザンギっぽい何かが出てくる架空の格ゲーとかにしてれば無茶苦茶やれた様な気もしなくはないですが所詮外野の意見ですわね
317 21/06/15(火)15:57:13 No.813494409
もう指がついてこれない層は面白くないんですの?
318 21/06/15(火)15:57:30 No.813494465
別に許諾もらったらそれしか描かないとだめってわけじゃないし 作者が描きたいだけじゃね
319 21/06/15(火)15:57:30 No.813494466
>その辺がガチ対戦ゲーマーとゆるい対戦ゲーマーの明確なスタンスの違いですわね… ガチゲーマーはこのマンガでそんなガチの対戦バトル読みたいんですの?
320 21/06/15(火)15:57:31 No.813494468
>前の大会の方がまだ面白かった気がしますわ… >こまけーことはいいんだよ死ね!くらいのサクサク感が欲しいところですわ 元ネタさんへのリスペクトがテンポを殺す方向に動いてますわね
321 21/06/15(火)15:57:42 No.813494512
>レトロゲーお嬢様もシューティングお嬢様もいいと思いますわよ >原作お嬢様の知識次第ですが… シューティングも縦と横とインベーダー系とガンシューとで大まかに分かれる上に内部のジャンル違いと作品毎の楽しみ方でも人が分かれるから調査にめっちゃ時間かかりそうですわよ
322 21/06/15(火)15:58:17 No.813494636
>正直なところたいありでしたもファイティングゲーマーズもこれも >格ゲーマンガだからって敵を倒すことに意義を見いだしすぎ >ゆるく格ゲーしてるマンガで良かったですわ 格ゲー界隈あるあるがメイン(だったはずの)ゲ嬢はともかく部活ものの側面持った対ありやそもそもバチバチにやりあってるヤツらのお話なウメハラが敵を倒すことへの意義を捨ててたらそっちのほうが問題だわ
323 21/06/15(火)15:58:22 No.813494661
>もう指がついてこれない層は面白くないんですの? その層だけど私は楽しめてますわ 後は指がついてこれないはただの言い訳ですわ
324 21/06/15(火)15:58:27 No.813494679
HoD3のクソ重ガンコン相手に腕プルプルしてるお嬢様とかならみたいですわよ
325 21/06/15(火)15:59:09 No.813494837
格ゲーあるあるネタじゃなくてプロゲーマー界隈ネタだからあんまりわかんない
326 21/06/15(火)15:59:16 No.813494862
>ガチゲーマーはこのマンガでそんなガチの対戦バトル読みたいんですの? 格ゲーというか対戦ゲー、しかも架空じゃない実在のゲームですから
327 21/06/15(火)15:59:41 No.813494950
Vジャンプのカプコンのページでこれ紹介されてたりズブズブですわ
328 21/06/15(火)15:59:48 No.813494968
ただでさえ大会面白くないのに安易なプロの登場があらゆる意味で首しめてる
329 21/06/15(火)15:59:51 No.813494983
SFVって名前出してプロの女体化キャラなんて出したらそりゃな
330 21/06/15(火)16:00:00 No.813495016
>>その辺がガチ対戦ゲーマーとゆるい対戦ゲーマーの明確なスタンスの違いですわね… >ガチゲーマーはこのマンガでそんなガチの対戦バトル読みたいんですの? 隆子様から漏れ出る呪詛とあれだけはガードする! で大いに読みたい物を読めた心地ですわ 世間では評価されない項目ですわ
331 21/06/15(火)16:00:12 No.813495059
プロゲーマーネタなら ウメハラときどオオヌキ三人くらいで充分でしたわ でも、これだとまたオオヌキが負けますわ
332 21/06/15(火)16:00:27 No.813495113
正直今のこの展開の何がそんなに問題なのか全然わかんねえですわ… いや割ともともとこういう漫画じゃありませんでしたこと…
333 21/06/15(火)16:01:24 No.813495304
>正直今のこの展開の何がそんなに問題なのか全然わかんねえですわ… >いや割ともともとこういう漫画じゃありませんでしたこと… 少なくとも最初期はこういう漫画じゃなかったけど展開擦りすぎてそういうイメージになってしまってる
334 21/06/15(火)16:01:29 No.813495315
初期リボーンと中期以降のリボーンくらいの路線変更を感じる
335 21/06/15(火)16:01:38 No.813495342
持ち出しお嬢様
336 21/06/15(火)16:01:48 No.813495376
努力しないで勝てる天才キャラはキャラ立ちしてるけど マンガでは絶対負けるキャラですわ
337 21/06/15(火)16:01:55 No.813495407
>正直今のこの展開の何がそんなに問題なのか全然わかんねえですわ… >いや割ともともとこういう漫画じゃありませんでしたこと… 私もそっち側ではありますわね でも周囲の評価は明白で狭い壺の中にいた事を実感させられる日々ですわ
338 21/06/15(火)16:02:40 No.813495556
平日昼間っから匿名掲示板で愚痴スレなんか立ててる人にこれだけは止めるみたいなのを理解できる意識あるわけもねーですわ
339 21/06/15(火)16:02:48 No.813495584
>努力しないで勝てる天才キャラはキャラ立ちしてるけど >マンガでは絶対負けるキャラですわ 煮詰まった格ゲーも努力しないで勝てる天才は実在しませんわ 過渡期に咲く仇花でしてよ
340 21/06/15(火)16:03:13 No.813495665
ゲーマーあるあるは面白くてもプロゲーマー漫画化が見たい訳では無いですわ
341 21/06/15(火)16:03:36 No.813495746
>初期リボーンと中期以降のリボーンくらいの路線変更を感じる リボーンは割と初期のギャグ路線も50話以上持ってたんすよ…
342 21/06/15(火)16:03:41 No.813495756
個人的にはジャンプラの隅っこの方に末長く残ってくれてると嬉しいですわね
343 21/06/15(火)16:03:42 No.813495759
元々はお嬢様のリアクションを楽しむ作品でしたのよ なのにどんどんスト5成分が前に出てきて逆にお嬢様要素がノイズになってしまっていましてよ
344 21/06/15(火)16:04:26 No.813495914
>ゲーマーあるあるは面白くてもプロゲーマー漫画化が見たい訳では無いですわ これはこれで元ネタ知ってると楽しい物ですわよ でもニッチさの自覚は思い知らされますわね
345 21/06/15(火)16:04:32 No.813495937
「」が文句言っても人気だし…
346 21/06/15(火)16:05:29 No.813496129
こういうのより作者のピコピコ少年みたいなのがみたいのはそうですわね
347 21/06/15(火)16:05:37 No.813496155
今ならlolお嬢様でもガンダムチンパンお嬢様でもスティールボールランお嬢様でも横から掻っ攫えましてよ!
348 21/06/15(火)16:05:39 No.813496162
>元々はお嬢様のリアクションを楽しむ作品でしたのよ なのにどんどんスト5成分が前に出てきて逆にお嬢様要素がノイズになってしまっていましてよ スト5成分とお嬢様要素は密接に絡み合って剥がせませんわ 問題はスト5成分が余りにキャッチーさに欠ける事ですわね
349 21/06/15(火)16:05:42 No.813496170
>「」が文句言っても人気だし… ジャンプラのコメント欄で非難轟々なのになぜか上位にいた初期はともかく今はそんなに人気かな…
350 21/06/15(火)16:05:54 No.813496209
単行本派なのですがネタが9割くらいわかるのでいつも楽しみですわ
351 21/06/15(火)16:06:20 No.813496305
不遜を許されるだけの才があるお嬢様が登場したらちょっとテンション上がりますわ
352 21/06/15(火)16:06:26 No.813496326
3巻は買わないかな
353 21/06/15(火)16:06:38 No.813496359
普通に楽しんでますけど正直新お嬢様のキャラはことごとくスベってるとは思ってますわ
354 21/06/15(火)16:06:51 No.813496403
>不遜を許されるだけの才があるお嬢様が登場したらちょっとテンション上がりますわ 問題は絶対漫画的に負けるキャラなことですわ
355 21/06/15(火)16:06:51 No.813496404
初期をすぎた辺りから色々言われていたのにそのまま突っ切った結果が今ですわ
356 21/06/15(火)16:07:00 No.813496439
元ネタが分らないと楽しめない不親切さはありますわね 多少は売れて貰わないと続かないから頑張って欲しいですわ
357 21/06/15(火)16:07:24 No.813496515
作画ついてないときの下水道ネタは常に持っておいてほしい
358 21/06/15(火)16:07:30 No.813496531
極端な話リュウを戦わせる絵は必要ないのですわ なんかこう憑依してる設定にしてお嬢様同士を戦わせる絵面にしてみるのはどうかしら?
359 21/06/15(火)16:07:37 No.813496554
別に谷口とか岸田とかが美少女(美しくないけど)になってるの見てもなんも楽しくないっていうか…
360 21/06/15(火)16:08:00 No.813496639
>極端な話リュウを戦わせる絵は必要ないのですわ >なんかこう憑依してる設定にしてお嬢様同士を戦わせる絵面にしてみるのはどうかしら? 今いるニッチな支え手を失うだけかもしれませんわね
361 21/06/15(火)16:08:01 No.813496641
ときこ様のデザインなんかは好きなんですのよね 今の後方師匠ポジもいいですけども一緒にボドゲとかやってる姿なんかも見てみたいですわね
362 21/06/15(火)16:08:34 No.813496768
スト5でなくても格ゲーあるあるは大体同じところに着地しませんこと?
363 21/06/15(火)16:08:36 No.813496773
>(美しくないけど) やめろ!
364 21/06/15(火)16:08:54 No.813496826
ウマ娘回でやってないゲームのギャグを連発される虚無さを味わって あぁ格ゲー知らない人は普段こんな感じなんだなと思ったのは俺だ
365 21/06/15(火)16:09:32 No.813496955
>スト5でなくても格ゲーあるあるは大体同じところに着地しませんこと? バリエーションは乏しいですわね
366 21/06/15(火)16:09:42 No.813496982
真面目になると急速にPV落ちるな
367 21/06/15(火)16:10:35 No.813497188
>ウマ娘回でやってないゲームのギャグを連発される虚無さを味わって >あぁ格ゲー知らない人は普段こんな感じなんだなと思ったのは俺だ 言葉を取り繕ったり場を読めないから知らない物を前にしてそんな虚無い感想しかでないのではなくて
368 21/06/15(火)16:10:38 No.813497208
スト5ゴールド帯のワタクシは GUILTY GEARあるあるやられてもポカーンになるから 結局スト5ネタやったほうがマシですわ
369 21/06/15(火)16:10:45 No.813497229
>3巻は買わないかな うまぴょい回もおそらく3巻収録ですわよ?
370 21/06/15(火)16:11:04 No.813497284
プロゲーマー知ってても面白くない新キャラやゲームやってても面白くない大会やらないで一生初期みたいなしょうもないネタ擦ってて欲しい
371 21/06/15(火)16:11:06 No.813497290
RTAお嬢様とか縛りプレイお嬢様とか出てきてもいいのではなくて? ダクソ芸人なお嬢様とか見てみたいですわ
372 21/06/15(火)16:11:26 No.813497359
>言葉を取り繕ったり場を読めないから知らない物を前にしてそんな虚無い感想しかでないのではなくて なんて?
373 21/06/15(火)16:11:39 No.813497402
もうスピンオフでクソキャラ列伝を漫画化しよう
374 21/06/15(火)16:12:01 No.813497479
格ゲーをネタにしたギャグ漫画だと思ってたら普通に試合されて困惑ですわ 格ゲー詳しく無い似たような感想の読者お嬢様もそこそこ居られるのでなくて
375 21/06/15(火)16:12:01 No.813497482
このおもんない大会編終わったら半年くらい格ゲーネタ縛ってやった方がいいんじゃね?
376 21/06/15(火)16:12:20 No.813497566
>言葉を取り繕ったり場を読めないから知らない物を前にしてそんな虚無い感想しかでないのではなくて ありますあります言いながらブチ切れてる奴ばっかだったグバのスレ思い出してなんかダメだった
377 21/06/15(火)16:12:22 No.813497580
ウマ娘に媚び売らないとランキング5位以下が定位置のゴミ漫画
378 21/06/15(火)16:12:35 No.813497620
今のストがつまんないとかではなく 歴史あっての今だからそれなりにゲー遍歴って大事ですわね ZERO3とか一生やってそうなお嬢様とかいるんでしょうけど
379 21/06/15(火)16:12:54 No.813497681
>「」が文句言っても人気だし… だったら変な言い訳入れてウマ娘してねえと思うなあ
380 21/06/15(火)16:12:58 No.813497693
>プロゲーマー知ってても面白くない新キャラやゲームやってても面白くない大会やらないで一生初期みたいなしょうもないネタ擦ってて欲しい アーリーアクセス版の時点で割りとネタ切れ起こしてませんでした?
381 21/06/15(火)16:13:09 No.813497739
数字は残酷ですわね
382 21/06/15(火)16:13:23 No.813497787
ネタの大渋滞起こしてた頃は輝いてましたわよ
383 21/06/15(火)16:13:26 No.813497797
SFV未プレイですけど別に内容が解らないとは思いませんわ SFやってないだけで格ゲー自体は触れる程度にはやってたからでしょうけど
384 21/06/15(火)16:13:31 No.813497811
赤字は露骨に行く時間ですわね
385 21/06/15(火)16:13:34 No.813497821
大須晶がエル・ブレイズ使ってるのは衝撃でしたわね
386 21/06/15(火)16:13:55 No.813497890
>アーリーアクセス版の時点で割りとネタ切れ起こしてませんでした? ネタはいくらでもあるって言ってたからなんやかんやでいろいろ溜めてんのかなって思ってた
387 21/06/15(火)16:14:02 No.813497917
初期は曜日ランキング2位3位くらいでしたのに…
388 21/06/15(火)16:14:22 No.813497986
プロゲーマーお嬢様相手の純度の高い殺意より無線の重力に魂を引かれた者へのブチのギーレェの方が広い範囲のゲーマーに共感得やすいから作品全体でみたエピソードの割合も後者のジャンルのを多めにしようって事だな
389 21/06/15(火)16:14:23 No.813497991
初期路線はあの絵柄だからこそ輝いて見えたってのもあるとは思いますわ
390 21/06/15(火)16:14:28 No.813498013
擁護お嬢様も数字が明確に出るからなかなか強気には出られませんわね +のシステムは残酷ですわ
391 21/06/15(火)16:15:04 No.813498148
中止!トーナメントは中止です!!
392 21/06/15(火)16:15:47 No.813498321
大会に出すぎて留年するお嬢様もいまして?
393 21/06/15(火)16:15:54 No.813498351
最近なんか更新したらしいFGOに媚びた方がよろしいのではないかしら?
394 21/06/15(火)16:15:55 No.813498360
ストぜんぜん触れてないアークゲー勢だけどこれとかウメハラとか対ありとかのスト的な要素は概ね全部理解できる それはそれとしてこれの対戦パートはマジで面白くない…ときどはおろか本田が出てきたあたりからもう相当怪しい
395 21/06/15(火)16:17:57 No.813498778
アスリート列伝見たいわけじゃないからゲーム小咄してるほうが嬉しいけどそれこそネタが地獄だとは思いますわ