虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/15(火)11:18:33 中盤か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/15(火)11:18:33 No.813431810

中盤から参戦するキャラはこれくらいでいい

1 21/06/15(火)11:22:31 No.813432583

特に背景なく凄い頼れる大人で格好いい

2 21/06/15(火)11:22:50 No.813432636

途中参加とは思えない馴染みっぷり

3 21/06/15(火)11:23:49 No.813432807

かっこいい頼れる大人なのに面白い人すぎる…

4 21/06/15(火)11:23:52 No.813432814

何言ってるのかわかんないと思うけどいかにもガッシュのキャラって感じする

5 21/06/15(火)11:24:10 No.813432876

普通に仕事してるし両立めちゃめちゃ大変そう

6 21/06/15(火)11:25:07 No.813433052

グルービー

7 21/06/15(火)11:25:16 No.813433087

ウマゴンと会話できる人

8 21/06/15(火)11:25:49 No.813433194

(僕の名前はシュナイダーだよ!)

9 21/06/15(火)11:26:11 No.813433268

なんでこんな人がただの工場勤務で収まってたんだ…

10 21/06/15(火)11:26:44 No.813433370

すげえ唐突に現れたのになんでこんなにかっこいいんだ…

11 21/06/15(火)11:27:05 No.813433439

グル!グル!グル!グル!

12 21/06/15(火)11:27:31 No.813433523

修道女をたらしこんだわるい外国人労働者

13 21/06/15(火)11:28:10 No.813433664

誰これ…と思ったら秒で馴染んだ人

14 21/06/15(火)11:29:15 No.813433857

>(僕の名前はシュナイダーだよ!) 僕の名前はウマゴンだって!!

15 21/06/15(火)11:30:14 No.813434022

大人がかっこいい漫画

16 21/06/15(火)11:30:57 No.813434153

名前のインパクトも凄い

17 21/06/15(火)11:33:17 No.813434564

本当に唐突に現れたのに次の回ではガッシュと踊るくらい馴染んでるから困る困らない

18 21/06/15(火)11:34:32 No.813434789

頼れる大人

19 21/06/15(火)11:35:00 No.813434868

ライオンでもないのにやたら頑丈な人

20 21/06/15(火)11:36:35 No.813435179

この世界時々やたら強い一般人いる

21 21/06/15(火)11:36:40 No.813435193

ウマゴンのお腹わしゃわしゃして落ち着かせるの好き

22 21/06/15(火)11:38:09 No.813435439

この人とフォルゴレがいると安心する

23 21/06/15(火)11:39:11 No.813435635

グルービー!がマジでかっこいい

24 21/06/15(火)11:39:14 No.813435649

こう…仲間になるエピソードとか別にないんだよね

25 21/06/15(火)11:40:48 No.813435944

>この世界時々やたら強い一般人いる 最低でも1000年間隔で起きる王決定戦には毎度巻き込まれてるし他の異世界から何か来たりもする世界だからな

26 21/06/15(火)11:40:52 No.813435962

学生が頑張ってるのにかっこ悪い所は見せられないよね!

27 21/06/15(火)11:42:16 No.813436190

仲間に大人が多い まあ世界中旅するから仕方ないが

28 21/06/15(火)11:42:20 No.813436196

ギャグ補正で大丈夫じゃなくウマゴンの炎くらったら熱ーい!熱い!するのすき

29 21/06/15(火)11:43:05 No.813436333

恵さんもフォルゴレも毎回ちゃんとスケジュール調整してから参戦してるし…

30 21/06/15(火)11:43:22 No.813436377

>修道女をたらしこんだわるい外国人労働者 そりゃ惚れるわ…

31 21/06/15(火)11:43:22 No.813436378

>こう…仲間になるエピソードとか別にないんだよね なんか気が付いたら普通に馴染んでた…

32 21/06/15(火)11:44:23 No.813436544

別に特殊な能力とか一切ないけど戦闘センスはやたら高い人

33 21/06/15(火)11:44:26 No.813436558

特に語られてないけど馴染んでるからいいか…ってなる頼れる仲間

34 21/06/15(火)11:45:20 No.813436689

サンビームさんはかっこいいからシスターが惚れてもおかしくない

35 21/06/15(火)11:45:34 No.813436729

ウマゴンの言ってることが分かる特殊能力があるし…

36 21/06/15(火)11:45:48 No.813436774

ウマゴンのパートナーは今まで出たキャラかと思ってた 唐突に出てきた人が仲間になった! なんか馴染んでる…

37 21/06/15(火)11:46:13 No.813436850

>ウマゴンの言ってることが分かる特殊能力があるし… メルメルメ~(僕の名前はシュナイダーだよ~~~)

38 21/06/15(火)11:46:14 No.813436854

ウンコティンティンのところでアクロバット聞き耳立ててるのが好き

39 21/06/15(火)11:46:31 No.813436910

今思うとアニメでやたらいい声だったなと 調べたら郷田ほづみでひっくり返った

40 21/06/15(火)11:46:37 No.813436923

(知りたかった!)

41 21/06/15(火)11:46:47 No.813436954

戦いが苛烈になるにつれ頼りにしかならない仲間も増えていくけどすごい勢いで離脱していくから丁度いいバランス

42 21/06/15(火)11:47:23 No.813437063

>なんでこんな人がただの工場勤務で収まってたんだ… というか本国から技術指導に来てる人だからスーパーエリートでしょ 逆だっけ?

43 21/06/15(火)11:47:39 No.813437102

働いてるし戦いとか勘弁願いたいと思っててもウマゴンのために命張っちゃう

44 21/06/15(火)11:48:51 No.813437309

この馴染み方…最初期からいるキャラだな! 俺がサンデー買い損ねてた時に出てた奴に違いない!

45 21/06/15(火)11:49:09 No.813437365

サンビームさんは自動車の走っていない国に自動車を広めるために日本に研修社員として赴任してる

46 21/06/15(火)11:49:14 No.813437384

>>ウマゴンの言ってることが分かる特殊能力があるし… >メルメルメ~(僕の名前はシュナイダーだよ~~~) これ名前を言ってるってことが分かるだけ凄くない?ニアミスじゃん

47 21/06/15(火)11:49:22 No.813437411

急に現れて1話でキャラ立てやがった…

48 21/06/15(火)11:49:39 No.813437456

おつらい過去も特にない人

49 21/06/15(火)11:49:57 No.813437509

サンビームさんの好きなタイプナイチンゲールなんだよな…

50 21/06/15(火)11:50:18 No.813437571

何人なんだろう

51 21/06/15(火)11:50:54 No.813437670

やっぱりサンビームさんは短髪が好きクリア編の長髪も悪くないけどやっぱり短髪ビームが良い

52 21/06/15(火)11:51:01 No.813437688

>これ名前を言ってるってことが分かるだけ凄くない?ニアミスじゃん ミスとは何だ!ウマゴンという素晴らしい名前を侮辱するのは許さんぞ!

53 21/06/15(火)11:51:13 No.813437726

この人がいきなり出てきた時の気持ち=なんだこいつ… この人が戦ってる時の気持ち=なんだこいつ 戦い終わったあと=グルービー!

54 21/06/15(火)11:51:17 No.813437737

>何人なんだろう イギリス系ドイツ人

55 21/06/15(火)11:51:27 No.813437772

>>なんでこんな人がただの工場勤務で収まってたんだ… >というか本国から技術指導に来てる人だからスーパーエリートでしょ >逆だっけ? 技術の勉強のために日本の工場に来てた人

56 21/06/15(火)11:51:59 No.813437864

サンビームさんパートナーとしては珍しく精神面かなり完成してるよね

57 21/06/15(火)11:52:04 No.813437881

>>ウマゴンの言ってることが分かる特殊能力があるし… >メルメルメ~(僕の名前はシュナイダーだよ~~~) 僕の名前は~までしっかり理解してるんだけどね

58 21/06/15(火)11:52:12 No.813437901

というかサンビームさん性欲あったんだ… 多分アプローチかけたのエルさん側だよね…とんだ性欲女だよ…

59 21/06/15(火)11:52:20 No.813437925

技術研修受けに出れるぐらいだからそれなりに期待されてる社員だよね

60 21/06/15(火)11:52:25 No.813437939

ウマゴンがパートナーを探す話はあるけど出会えず終わる そして急にサンビームさんは参戦する

61 21/06/15(火)11:52:37 No.813437975

ウマゴンのために身体張ってくれる人が悪い人なわけない

62 21/06/15(火)11:52:56 No.813438036

>>>ウマゴンの言ってることが分かる特殊能力があるし… >>メルメルメ~(僕の名前はシュナイダーだよ~~~) >僕の名前は~までしっかり理解してるんだけどね 固有名詞が伝わらないだけで意思疎通はできてんだよな…

63 21/06/15(火)11:52:57 No.813438038

>というかサンビームさん性欲あったんだ… >多分アプローチかけたのエルさん側だよね…とんだ性欲女だよ… だってシスター下着スケベだもん

64 21/06/15(火)11:52:58 No.813438039

フォルゴレ サンビーム ナゾナゾ博士 大人枠

65 21/06/15(火)11:53:33 No.813438157

>フォルゴレ >サンビーム >ナゾナゾ博士 >大人枠 クソ頼りになる人しか居ねえ…

66 21/06/15(火)11:53:35 No.813438167

>サンビームさんの好きなタイプナイチンゲールなんだよな… なるほど

67 21/06/15(火)11:53:36 No.813438169

サンビームさんにアントカ持ちとアポロとかこの世界の人間凄い…フィジカルもヤバいのいるし

68 21/06/15(火)11:53:50 No.813438203

リタイアしてもナゾナゾ博士とか凄く頼りになる 頼りになるからクリアに拉致された子供押し付けるね許してくれるだろうか許してくれるねグッド魔界の王

69 21/06/15(火)11:55:03 No.813438426

放蕩息子してたアポロがロップス失ってから頼れる大人になるの好き

70 21/06/15(火)11:56:06 No.813438615

>頼りになるからクリアに拉致された子供押し付けるね許してくれるだろうか許してくれるねグッド魔界の王 孫ぐらいの歳の子ってだけで博士なら悪いようにはしないだろうって安心感ある

71 21/06/15(火)11:57:08 No.813438793

好きなタイプ 清麿:素直な子 恵:何か一つを極められる人 フォルゴレ:セクシーバンビーナ シェリー:世渡りは不器用でも芯の強い人 だけど大体これまんまあいつの事だな…ってなる

72 21/06/15(火)11:57:18 No.813438823

最初にナチュラルヤベーフィジカルを見せたのはグスタフだったと思う 魔物と一緒に超高速回転すんなや!

73 21/06/15(火)11:57:29 No.813438855

このスレ画とちんちくりんな馬だったのにバードレルゴとの戦いに駆けつけたとこのかっこよさ凄いよね…

74 21/06/15(火)11:58:11 No.813438969

男には人工呼吸したくないとか言い出すし...

75 21/06/15(火)11:58:15 No.813438978

>>というかサンビームさん性欲あったんだ… >>多分アプローチかけたのエルさん側だよね…とんだ性欲女だよ… >だってシスター下着スケベだもん シスターがいた教会スケベ下着多すぎる…

76 21/06/15(火)11:58:26 No.813439005

グルービー明らかにギャグの絵面なのにめっちゃカッコいいから困る

77 21/06/15(火)11:58:32 No.813439017

エロ下着教なんだろうきっと

78 21/06/15(火)11:58:45 No.813439047

グル!グル!グル!

79 21/06/15(火)11:59:22 No.813439138

この漫画の大人は大体頼れるよ fu84483.jpg

80 21/06/15(火)11:59:25 No.813439151

終盤のシェリーは玄宗と戦えそう

81 21/06/15(火)12:00:23 No.813439343

清麿は結局恵とスズメどっちを

82 21/06/15(火)12:00:36 No.813439387

>清麿は結局恵とスズメどっちを 恵かのう...

83 21/06/15(火)12:00:53 No.813439428

なに!僕の名前はウマゴンだよだって!? なんでそんな分かりきったことを言うんだ!!

84 21/06/15(火)12:01:11 No.813439499

>最初にナチュラルヤベーフィジカルを見せたのはグスタフだったと思う 本の持ち主限定じゃなくていいならアンアン殿とか…

85 21/06/15(火)12:01:27 No.813439544

>この漫画の大人は大体頼れるよ >fu84483.jpg なんでちぎったんですか?

86 21/06/15(火)12:01:41 No.813439585

ウーマゴンのウの字はどーうかーくのー

87 21/06/15(火)12:01:45 No.813439602

>清麿は結局恵とスズメどっちを 恵かのぅ…

88 21/06/15(火)12:02:10 No.813439672

この場合ウマゴンは僕の名前はウマゴンじゃないよって言えば良かったのでは

89 21/06/15(火)12:02:27 No.813439726

社会人パートナーは大変だ...

90 21/06/15(火)12:02:28 No.813439734

>なんでちぎったんですか? 欲しかったから

91 21/06/15(火)12:02:46 No.813439783

>ウーマゴンのウの字はどーうかーくのー シュナイダー

92 21/06/15(火)12:04:11 No.813440062

>社会人パートナーは大変だ... だからこうして羊を盗む

93 21/06/15(火)12:04:31 No.813440133

超能力者とかビックボインとかいる世界観だし…

94 21/06/15(火)12:05:08 No.813440258

ガッシュカフェのウマゴン回いいよね…

95 21/06/15(火)12:05:19 No.813440292

この人とナゾナゾ博士は奇跡のキャラすぎる

96 21/06/15(火)12:05:33 No.813440345

キャラソンのウマゴンロックめっちゃ楽しそうだから聞いてほしい

97 21/06/15(火)12:05:34 No.813440349

>放蕩息子してたアポロがロップス失ってから頼れる大人になるの好き ならざるを得なかったって感じだからちょっと寂しさもある…

98 21/06/15(火)12:05:36 No.813440353

MJ12ビッグボイン以外誰も覚えてない説

99 21/06/15(火)12:06:45 No.813440613

>MJ12ビッグボイン以外誰も覚えてない説 飛行機運転してたの誰だっけ テレパシス・レーダー?

100 21/06/15(火)12:06:59 No.813440665

力使って悪事してるパートナー以外は急に来た見ず知らずの子供を受け入れて生活ねじ曲げて命を懸けてでみんな心が広すぎない?

101 21/06/15(火)12:07:26 No.813440750

グルービー!

102 21/06/15(火)12:08:06 No.813440875

>なに!僕の名前はウマゴンだよだって!? >なんでそんな分かりきったことを言うんだ!! 一応伝えたいニュアンスはしっかり伝わってるんだよね… 固有名詞が伝わらないだけで

103 21/06/15(火)12:08:18 No.813440911

> ワンダフル・トゥ・ザ・フューチャー、セカンド・サイト、フライング・ビート、ファイアー・エルボー、ツー・ライティング・アイ、サイコ・ジャングル、テレパシス・レーダー、ロケット・フット、ブリザード・シング、トレマー・モグラ、そしてビッグボイン。アメリカ生まれの特別な能力を持つ、12人の不思議な集団。ナゾナゾ博士の僕(しもべ)だが、活躍はイマイチ。特にビッグボインは存在自体が謎。

104 21/06/15(火)12:09:02 No.813441066

ビッグボインだけボインチョップという必殺技まで判明してるからな…

105 21/06/15(火)12:09:10 No.813441091

自分の能力で震えてるフリーズド・シンクは覚えてるぞ

106 21/06/15(火)12:09:24 No.813441141

ウマゴンのウの字はどう書くのー?

107 21/06/15(火)12:09:31 No.813441166

目がアンサートーカー発動してない?

108 21/06/15(火)12:09:31 No.813441167

何か急に出てきた…怪しいし裏切るんだろ…

109 21/06/15(火)12:09:32 No.813441169

>ビッグボインだけボインチョップという必殺技まで判明してるからな… しかも相手から先手奪えるから中々強い

110 21/06/15(火)12:09:44 No.813441205

>力使って悪事してるパートナー以外は急に来た見ず知らずの子供を受け入れて生活ねじ曲げて命を懸けてでみんな心が広すぎない? 煙突に刺さってたからなんか面白くてつい

111 21/06/15(火)12:10:13 No.813441306

非常に貴重な社会経験を真っ当に積んだ大人という面でも実際不可欠な面子 というかゾフィス戦で城に突っ込んだメンツ中高生メインだからな…

112 21/06/15(火)12:10:25 No.813441338

ウマゴン自身もサンビームにウマゴンって言われると嬉しくなるからウマゴンって名前大好きっていうのいいよね…

113 21/06/15(火)12:10:44 No.813441402

ナゾナゾ博士とかフォルゴレとか…

114 21/06/15(火)12:11:03 No.813441458

フォルゴレは立派な人格の大人だけど まともな社会経験はないからな…

115 21/06/15(火)12:11:23 No.813441536

>目がアンサートーカー発動してない? まあサンビームさんも頭の回転早いからな 頭というか全身だが

116 21/06/15(火)12:11:38 No.813441590

>>力使って悪事してるパートナー以外は急に来た見ず知らずの子供を受け入れて生活ねじ曲げて命を懸けてでみんな心が広すぎない? >煙突に刺さってたからなんか面白くてつい 最初は力尽くで言うこと聞かせようとしてシェリーみたいなくだりがあったんだろうなって気はする

117 21/06/15(火)12:11:40 No.813441599

ナゾナゾ博士はあまり一緒にいないしフォルゴレはギャグが目立って大人感が無い… いざという時は頼りになるんだけど

118 21/06/15(火)12:11:47 No.813441625

>力使って悪事してるパートナー以外は急に来た見ず知らずの子供を受け入れて生活ねじ曲げて命を懸けてでみんな心が広すぎない? 大丈夫?ちょっと変なイグアナと旅行してるだけのおっさんいない?

119 21/06/15(火)12:12:19 No.813441741

男は…

120 21/06/15(火)12:12:32 No.813441786

fu84504.jpg

121 21/06/15(火)12:13:00 No.813441898

>>力使って悪事してるパートナー以外は急に来た見ず知らずの子供を受け入れて生活ねじ曲げて命を懸けてでみんな心が広すぎない? >大丈夫?ちょっと変なイグアナと旅行してるだけのおっさんいない? あいつもヒゲと会った瞬間諦めて人間界エンジョイしようってなってるから良いんだ

122 21/06/15(火)12:13:10 No.813441939

パピプリオとルーパーいいよね 何あのヒゲ

123 21/06/15(火)12:13:12 No.813441946

この人以上に途中から参戦して掘り下げのエピソードもやらずに普通に馴染んでるキャラいないと思う… 大抵は既存のメインキャラに埋もれないように尺取るもんなのに あと10巻以上引っ張ったパートナーがマジで知らない新キャラなのも予想外すぎるしそれでいて異物感ないのもすごい

124 21/06/15(火)12:13:21 No.813441973

>大丈夫?ちょっと変なイグアナと旅行してるだけのおっさんいない? ラストの手紙のシーンいたけどどういう感情なんだあれ… ゾボロン消えたとき泣いてたし仲はよかったんだろうけど

125 21/06/15(火)12:15:23 No.813442441

ウーピーゴールドバーグはずっとギャグ要員のマネキンババアとしてやって来たのにラストで泣かせてくるのずるい 8巻単行本の扉絵の時点で示唆されてたけども

126 21/06/15(火)12:15:28 No.813442462

グル!グル!グル!グル!グル!グル!グル!グル!グル!グル!グル!グル!グルービー!!!!!!

127 21/06/15(火)12:15:32 No.813442475

詳しく書かれて無いだけで皆交流の上で戦うことにしてるのかもしれないし… 描かれたパターンがこうだとすると fu84508.jpg

128 21/06/15(火)12:15:37 No.813442489

ヒゲとゾボロンは旅行先で会った友達くらいの感覚だと思う  元気にしてるなら良かったなくらいの

129 21/06/15(火)12:15:54 No.813442555

ろくな攻撃呪文がないパピプリオに可能性感じてコンビ組んだ髭のおっさんは先見の明がある

130 21/06/15(火)12:16:01 No.813442584

よくガッシュは清麿が強過ぎるせいで全然術を覚えなかったと言われるがこの人も大概だよな ディオエムルシュドルクがこの人の指示で器用万能呪文になり過ぎる…

131 21/06/15(火)12:16:09 No.813442616

>サンビームさんの好きなタイプナイチンゲールなんだよな… なるほど藤田のアシスタントが作りそうな

132 21/06/15(火)12:16:45 No.813442776

グルービーを呪文と勘違いした友人はいた

133 21/06/15(火)12:17:29 No.813442959

モブ魔物たちもパートナーとのエモい関係があったんだろうな…

134 21/06/15(火)12:17:38 No.813443000

スレ画はフォルゴレでもないのに魔物相手に砂かけしたのが間違いだったからな…

135 21/06/15(火)12:17:59 No.813443090

好きだったからクリア戦の役割は不満がある

136 21/06/15(火)12:18:06 No.813443121

>よくガッシュは清麿が強過ぎるせいで全然術を覚えなかったと言われるがこの人も大概だよな >ディオエムルシュドルクがこの人の指示で器用万能呪文になり過ぎる… まあでもそうしないとウマゴンの能力じゃ生き残れなかったのはあるよ ディオエムルはスピードは負けないけどディオガ級呪文ほどの力はないし…

137 21/06/15(火)12:18:38 No.813443257

>モブ魔物たちもパートナーとのエモい関係があったんだろうな… 扉絵?の出会いのシーンだけで色々と想像できていい... でも最終巻のガッシュとの出会いのシーン美化しすぎじゃない!?

138 21/06/15(火)12:19:07 No.813443354

そもそもウマゴンは呪文が少数精鋭すぎる… きっちり必要なもの最短で覚えてるよこの馬…

139 21/06/15(火)12:19:18 No.813443410

>まあサンビームさんも頭の回転早いからな >頭というか全身だが 全身の回転が早いでダメだった

140 21/06/15(火)12:19:23 No.813443429

一番気になるのはアースとエリーがあの初対面からなんであそこまで関係を築けたのか

141 21/06/15(火)12:19:33 No.813443480

シンシュドルクが強すぎる

142 21/06/15(火)12:19:47 No.813443534

ディオエムルは完全にディオギコルに対抗する感じで生まれてるし…

143 21/06/15(火)12:20:00 No.813443580

>スレ画はフォルゴレでもないのに魔物相手に砂かけしたのが間違いだったからな… フォルゴレは無敵だからな…

144 21/06/15(火)12:20:25 No.813443690

ウマゴン! シュドルク! ゴウ・シュドルク! グルービー! デビュー戦かっこよかったけど考えてみたらこれしか喋ってなかった気がする

145 21/06/15(火)12:20:26 No.813443692

>一番気になるのはアースとエリーがあの初対面からなんであそこまで関係を築けたのか fu84521.jpg

146 21/06/15(火)12:20:43 No.813443764

>ディオエムルシュドルクがこの人の指示で器用万能呪文になり過ぎる… というか身体能力強化しながら炎も操るってひとつの呪文でふたつの効果持ってるのがすでにずるい ラウザルク中にザケル撃てるようなもんじゃん

147 21/06/15(火)12:20:49 No.813443783

フォルゴレならHP3分の1くらいは削れるぐらい

148 21/06/15(火)12:21:01 No.813443832

アースはロリコンなのかどうか

↑Top