ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/15(火)11:18:32 No.813431804
ジョジョにいそうな目をしている
1 21/06/15(火)11:19:08 No.813431912
怖い
2 21/06/15(火)11:19:23 No.813431955
確かに殺す目をしている…
3 21/06/15(火)11:19:39 No.813432007
寄生獣じゃん
4 21/06/15(火)11:19:55 No.813432057
左はマシーン
5 21/06/15(火)11:20:02 No.813432078
ミスタの目
6 21/06/15(火)11:20:08 No.813432099
川尻浩作の目をしている
7 21/06/15(火)11:20:09 No.813432107
営業のリーダーをやるとこんな目つきになるのか…
8 21/06/15(火)11:20:24 No.813432140
右も目が死んだままで傷の深さを察する
9 21/06/15(火)11:20:42 No.813432201
<●><●>
10 21/06/15(火)11:20:46 No.813432215
そりゃケーキ屋になればハッピーになるだろ ハワイだし誰でも
11 21/06/15(火)11:21:02 No.813432277
今は大麻吸ってそうですね
12 21/06/15(火)11:21:16 No.813432324
俺も個人で商売して成功したいけどなぁ
13 21/06/15(火)11:21:42 No.813432410
人間環境で人相変わるんだな…
14 21/06/15(火)11:21:46 No.813432433
目が死んでるな…
15 21/06/15(火)11:21:47 No.813432441
鏡の前で笑ってみた…なかなか気分がよかったぞ
16 21/06/15(火)11:22:03 No.813432485
ところでこれ同じ国の免許?
17 21/06/15(火)11:22:17 No.813432528
リクルートの営業のリーダーって営業の頂点みたいな職業だな
18 21/06/15(火)11:22:17 No.813432530
市川が萌といちゃついてる時の山田
19 21/06/15(火)11:22:26 No.813432562
どっちも目がこわいよお!
20 21/06/15(火)11:22:41 No.813432615
>営業のリーダーをやるとこんな目つきになるのか… しかもリクルートだもの 毎日が鉄火場だろうな
21 21/06/15(火)11:23:00 No.813432660
左時代はノルマとか凄そうだし社内の調整でも大変そうだしな
22 21/06/15(火)11:23:46 No.813432800
免許証って笑顔いいんだ…
23 21/06/15(火)11:24:07 No.813432861
免許の更新はスパン長いけど一年くらいで自撮りすると変化が感じられるかもしれんね
24 21/06/15(火)11:24:30 No.813432937
>寄生獣じゃん 左が田宮良子で右が田村玲子か…
25 21/06/15(火)11:24:47 No.813433001
>免許証って笑顔いいんだ… すでに日本じゃないしね
26 21/06/15(火)11:25:10 No.813433064
出勤時間帯の駅なんか左の表情だらけだよな と思ったけどそんな所に右がいてもそれはそれで怖い
27 21/06/15(火)11:25:13 No.813433072
表情違うだけじゃん
28 21/06/15(火)11:25:37 No.813433151
右に変な文字入ってて大麻で捕まった時みたいなオチかと思った
29 21/06/15(火)11:25:53 No.813433207
>表情違うだけじゃん スレ画にもそう書いてあるが…
30 21/06/15(火)11:28:54 No.813433787
エジプトの壁画かな左
31 21/06/15(火)11:29:42 No.813433942
ビル倒しとか好きそう
32 21/06/15(火)11:31:40 No.813434281
うさみちゃんみたいな目しやがって
33 21/06/15(火)11:31:58 No.813434324
割と理想の女上司だな
34 21/06/15(火)11:33:03 No.813434517
エリートなのになんで辞めちゃったの勿体ない と言われたんだろうなぁ うるせぇ大企業とかもうそういうのじゃないんだよ!人じゃなくなるなった 今ぬっっっるいお仕事してるけど毎日楽しい
35 21/06/15(火)11:33:05 No.813434524
求人広告の営業はだいたいこんな感じ そしてどんなに遅く電話しても電話に出る
36 21/06/15(火)11:34:22 No.813434764
免許証の写真なんてこんなもんじゃない
37 21/06/15(火)11:36:09 No.813435095
よくない環境から逃げ出す判断ができるってすごいよ
38 21/06/15(火)11:36:39 No.813435186
>免許証の写真なんてこんなもんじゃない これ日本の免許とハワイの免許の差じゃない?
39 21/06/15(火)11:37:12 No.813435288
エリートなれる能力でぬるく生きたいなあ 蕎麦屋とか紙漉きとか始めちゃうんでしょ
40 21/06/15(火)11:37:17 No.813435308
リプ欄で左の時も必死で仕事頑張ってて楽しかったですし良い経験だったけど今の自分の方が好きです!って答えてて良かったね…ってなった
41 21/06/15(火)11:37:30 No.813435342
右も殺せる顔してるよ
42 21/06/15(火)11:37:56 No.813435399
右はポカホンタス化してるのでは…
43 21/06/15(火)11:38:05 No.813435427
どっちも犯罪やってそう
44 21/06/15(火)11:38:53 No.813435577
犯罪やってそうな「」がレスし始めたな…
45 21/06/15(火)11:39:09 No.813435631
表情抜きでも明らかに右は雰囲気柔らかくなってるように見える
46 21/06/15(火)11:39:26 No.813435675
証明写真でこれだから実物はすごい美人そう
47 21/06/15(火)11:39:31 No.813435696
その点地方とかの規模の小さな求人会社は余裕ありそうな感じだったな 具体的には求人ジャーナル
48 21/06/15(火)11:39:32 No.813435698
本人はどうでもいいけど周りが困るんだ
49 21/06/15(火)11:40:16 No.813435848
左はとてもゆるゆるとは言えぬ環境だからまぁ
50 21/06/15(火)11:40:26 No.813435872
>本人はどうでもいいけど周りが困るんだ 何の話…?
51 21/06/15(火)11:41:03 No.813435990
なるほど出来るひとは無理なら逃げ出す判断も出来るんだな
52 21/06/15(火)11:42:09 No.813436170
殺し屋 快楽殺人者
53 21/06/15(火)11:42:12 No.813436183
やっぱリクルートってキツいんだなあ
54 21/06/15(火)11:42:37 No.813436242
右も後遺症残ってる目してると思う
55 21/06/15(火)11:43:29 No.813436397
つよそう
56 21/06/15(火)11:43:32 No.813436404
リクルートは代理店ですらもすげえ大変そう…
57 21/06/15(火)11:43:36 No.813436410
右の写真見て犯罪やってそうとか快楽殺人者とか言えちゃう「」は一度鏡で自分の顔見てみたほうが良いと思うよ…
58 21/06/15(火)11:43:47 No.813436442
ハワイのチーズケーキ屋なんてご機嫌な職業いいなぁ…今コロナで大変そうだけど頑張ってほしいな
59 21/06/15(火)11:43:49 No.813436453
>そりゃケーキ屋になればハッピーになるだろ 日本のケーキ屋はだいたい目が死んでる
60 21/06/15(火)11:44:10 No.813436510
アメリカは証明書で笑顔OKな場合おおいよね
61 21/06/15(火)11:44:23 No.813436546
営業の統括役って相手からも憎まれ上司からも憎まれ部下からも憎まれてそれでもせいつら全員捻り倒して成果出さないといけないからな そりゃ心は磨耗する
62 21/06/15(火)11:45:18 No.813436686
リクルートの営業リーダーってかなりのエリートだな…
63 21/06/15(火)11:45:39 No.813436744
そんな楽なもんじゃなかっただろうけどガーッと稼いで早めにリタイアしてやりたいことやってると思うとすごい
64 21/06/15(火)11:46:24 No.813436885
>エリートなのになんで辞めちゃったの勿体ない >と言われたんだろうなぁ >うるせぇ大企業とかもうそういうのじゃないんだよ!人じゃなくなるなった >今ぬっっっるいお仕事してるけど毎日楽しい リクルートの場合若いうちに辞めて企業率が圧倒的に高くてその代わり辞めたとしても元リクルート繋がりで仕事のサポートだったり仕事自体を斡旋したりする スレ画の場合もリクルート発行の情報誌などでハワイのオススメのお店として紹介されてるんじゃないかな
65 21/06/15(火)11:47:08 No.813437015
日本でも笑顔の写真オッケーにしても良いのではって気がする
66 21/06/15(火)11:47:46 No.813437116
一度失った目の光は戻ってこない
67 21/06/15(火)11:48:16 No.813437205
>日本でも笑顔の写真オッケーにしても良いのではって気がする 日本人は証明が必要な時笑えないから
68 21/06/15(火)11:51:06 No.813437703
リクルートって激務の頂点みたいな
69 21/06/15(火)11:51:08 No.813437710
リクルート営業リーダーの激務とか想像もしたくねぇ…
70 21/06/15(火)11:51:38 No.813437804
漆黒の意思
71 21/06/15(火)11:51:49 No.813437826
>一度失った目の光は戻ってこない 戻ってるじゃねーか!
72 21/06/15(火)11:52:42 No.813437987
むしろ黒目の漆黒度は増している
73 21/06/15(火)11:53:02 No.813438053
この顔は本物だわ…
74 21/06/15(火)11:54:17 No.813438289
いつでも右の表情に戻れるんだよね
75 21/06/15(火)11:54:20 No.813438294
ハワイで暮らしたらそりゃ右みたいな目になる なりたい…
76 21/06/15(火)11:55:08 No.813438445
免許仕事でいっぱい見るけど満面の笑みの人たまにいるよ
77 21/06/15(火)11:55:34 No.813438521
俺もハワイで俺のことを大好きな水着メイド美少女声優処女石油王数人に囲まれて暮らしたら目が輝くかな
78 21/06/15(火)11:56:28 No.813438675
>良かったね…ってなった 何より左の時のことをそれはそれで良いものではあったと言えるようになったのはデカい 過去の憎しみにとらわれる人も少なくないからな…
79 21/06/15(火)11:56:40 No.813438707
5年で歳とって老けただけだろ
80 21/06/15(火)11:56:47 No.813438729
左は仕事で右は趣味で殺してそう
81 21/06/15(火)11:56:49 No.813438735
前職の給料も良いだろうししっかり貯めて理想のケーキ屋作ったんだろうなって感じがして良い人生じゃん 一度大企業エリート経験してから起業っていうのも バランス感覚養えそうだし人生設計がしっかりしてるんだろうな…
82 21/06/15(火)11:57:30 No.813438857
>5年で歳とって老けただけだろ 死んだ魚の目でレスしてそう
83 21/06/15(火)11:58:33 No.813439021
東京駅直結丸の内で働いてた時は国プロ案件で左のような顔してたな 今は田舎で右だけど
84 21/06/15(火)11:58:37 No.813439030
右は本当にハワイのチーズケーキ屋って感じで 左はまさにリクルートの営業リーダーだ
85 21/06/15(火)11:59:22 No.813439139
左はツタンカーメンの目じゃん
86 21/06/15(火)11:59:29 No.813439171
>出勤時間帯の駅なんか左の表情だらけだよな >と思ったけどそんな所に右がいてもそれはそれで怖い 平日が休みの時に出勤時間帯の駅に右やりにいくとたのしい
87 21/06/15(火)12:01:11 No.813439496
右は右で怖い
88 21/06/15(火)12:01:35 No.813439565
やはり労働は危険…今すぐ労働を禁止にすべき…
89 21/06/15(火)12:01:46 No.813439608
右にネガティブな要素別に無くね…?
90 21/06/15(火)12:02:21 No.813439711
>右にネガティブな要素別に無くね…? はい
91 21/06/15(火)12:02:37 No.813439754
>右にネガティブな要素別に無くね…? 関係ねえ 幸せそうなやつにケチつけてえ
92 21/06/15(火)12:02:45 No.813439778
2年無職でいるけど左みたいな顔してる
93 21/06/15(火)12:02:52 No.813439795
解像度低いからなんとも言えないが それでも左はすんごい
94 21/06/15(火)12:03:14 No.813439871
>右にネガティブな要素別に無くね…? 左も別にないよ?
95 21/06/15(火)12:03:31 No.813439929
左はだいぶキマってるな
96 21/06/15(火)12:03:39 No.813439949
「」は肯定的な意見が目立つ事柄に対して何とかケチつけようとする姿勢だけはエリートクラスだからな…
97 21/06/15(火)12:03:46 No.813439973
どんだけ給料良くても身内が左みたいな顔してたら心配になるな…
98 21/06/15(火)12:03:48 No.813439978
日本でリクルートするの意味が通じるのすげえよなリクルート
99 21/06/15(火)12:04:21 No.813440101
>>右にネガティブな要素別に無くね…? >左も別にないよ? 本人が常に苛立ち目に入るもの全てぶっ飛ばすって書いてるし…
100 21/06/15(火)12:04:52 No.813440211
格ゲーやってるとこんな写真になるよ https://twitter.com/magotto3/status/1403185442984398856
101 21/06/15(火)12:05:11 No.813440269
>左も別にないよ? いや左は本人自身が揶揄してるからこちらが受ける印象はどうあれ比較するものでは無いかなと
102 21/06/15(火)12:05:15 No.813440280
左は夜出会ったら死を覚悟する 右はこんばんはって挨拶できる
103 21/06/15(火)12:06:05 No.813440472
数年経てるとはいえいきなりハワイでチーズケーキ屋なんてやって右の顔できるのもすごいな
104 21/06/15(火)12:06:16 No.813440503
なんでこんなに左は目に光がないの…
105 21/06/15(火)12:06:30 No.813440564
エジプトの壁画みたいな目だな
106 21/06/15(火)12:07:42 No.813440801
何なら曜日ごとで顔が違うよ
107 21/06/15(火)12:08:08 No.813440882
顔整ってるから余計圧がすごい
108 21/06/15(火)12:08:30 ID:hFpGPfFY hFpGPfFY No.813440945
表情の問題もあると思うけど左が笑っても怖そうだな…
109 21/06/15(火)12:09:44 No.813441209
>「」は肯定的な意見が目立つ事柄に対して何とかケチつけようとする姿勢だけはエリートクラスだからな… 特についぷりスレに寄り付くような奴はエリート中のエリート
110 21/06/15(火)12:10:19 No.813441320
人相は環境でマジ変わる 憑き物が落ちたとか言われるのは嘘じゃないってくらい変わる
111 21/06/15(火)12:11:16 No.813441513
左は人身売買とかしてそう
112 21/06/15(火)12:12:33 No.813441793
ヒ見ると過去の環境も否定してるどころか肯定出来てるのが強いな…ってなる
113 21/06/15(火)12:13:59 No.813442125
営業の仕事バリバリやりながら朗らかな人格を保てる人もいるけど あれはあれで何処か壊れてるのかな
114 21/06/15(火)12:14:57 No.813442343
>エリートなのになんで辞めちゃったの勿体ない >と言われたんだろうなぁ リクルートはみんなある程度やったら辞めてくらしい キーエンスみたいに
115 21/06/15(火)12:17:09 No.813442880
リクルートに長く居る人なんて稀よ あそこは出入りが凄い
116 21/06/15(火)12:18:33 No.813443239
右を殺してT-1000が化けたのが左
117 21/06/15(火)12:19:52 No.813443550
>営業の仕事バリバリやりながら朗らかな人格を保てる人もいるけど >あれはあれで何処か壊れてるのかな 漫画家とかで漫画のお仕事の息抜きにイラストぽんぽんヒに流してる人とか稀にいるけどアレみたいに営業でバリバリにぶつかり合うのが天職とかそういうレアな人なんじゃない?
118 21/06/15(火)12:20:47 No.813443774
どんな魔境なのリクルート…
119 21/06/15(火)12:20:58 No.813443823
>リクルートに長く居る人なんて稀よ >あそこは出入りが凄い 大学の就活生向け講座みたいなのでリクルートの人が来てたがリクナビの宣伝とかは朗らかだったのに質疑応答でリクルートを就活先として選ぶことに関しての質問来た時は人が変わったかのようにここは辞めたほうがいいって言ってたな
120 21/06/15(火)12:21:19 No.813443908
元リクルートのケーキ屋は並の脱サラとスピード感が全然違いそうだ
121 21/06/15(火)12:21:47 No.813444054
やっぱ職とか生活で顔変わるよなあ
122 21/06/15(火)12:22:17 No.813444175
左は鉄でできてるんじゃないか
123 21/06/15(火)12:24:06 No.813444659
免許証の写真って笑うなって言われない?
124 21/06/15(火)12:25:15 No.813445008
>免許証の写真って笑うなって言われない? 右は日本じゃないし
125 21/06/15(火)12:25:18 No.813445023
>大学の就活生向け講座みたいなのでリクルートの人が来てたがリクナビの宣伝とかは朗らかだったのに質疑応答でリクルートを就活先として選ぶことに関しての質問来た時は人が変わったかのようにここは辞めたほうがいいって言ってたな 世の中の誰しもが望んだ職業に就いているわけじゃないといういい見本になったろうな…
126 21/06/15(火)12:26:17 No.813445313
ジョニィは全てを捨てる気だ… その「人間性」までも…
127 21/06/15(火)12:26:59 No.813445507
左の写真を乳幼児に見せたら泣きわめきそう
128 21/06/15(火)12:27:56 No.813445777
左は激務で生理止まってそう
129 21/06/15(火)12:28:43 No.813445987
失望しました マイナビ使うの止めます
130 21/06/15(火)12:29:20 No.813446163
結局仕事辞めた根性なしの半端者でしょ
131 21/06/15(火)12:29:23 No.813446172
三回見たら死ぬ画像として流行りそう
132 21/06/15(火)12:30:17 No.813446414
激務だし若いうちしか耐えられないから 大金稼いでさっさと逃げるって職種あるよね リーマン前だけど投資信託銀行いた頃は そんな人沢山見た
133 21/06/15(火)12:31:03 No.813446644
>免許証の写真って笑うなって言われない? うちの県はこれくらいならセーフ
134 21/06/15(火)12:32:00 No.813446920
左瞳孔開いてないか
135 21/06/15(火)12:33:12 No.813447275
ケーキ屋も店員ならいいけど経営者だと精神磨耗しそうな仕事ではある
136 21/06/15(火)12:35:05 No.813447818
実は逆だったりして 左に営業なんかできるわけないだろ
137 21/06/15(火)12:35:52 No.813448058
リクルートだし実際何人か間接的に殺害ぐらいはしてるだろう
138 21/06/15(火)12:35:58 No.813448099
無駄に攻撃的な言葉使ってんの一人でやってそう…
139 21/06/15(火)12:44:42 No.813450636
店頭に並んでない種類のチーズケーキが合言葉になっていて それを注文すると殺しの依頼を受けてくれるんだよね
140 21/06/15(火)12:46:11 No.813451050
この人以前に年配の方にケーキ屋の衛生管理がなってないってDMで指摘受けたらそれ晒して笑い物にしてなかったっけ
141 21/06/15(火)12:47:50 No.813451477
>リクルートだし実際何人か間接的に殺害ぐらいはしてるだろう DIOかよ