21/06/15(火)11:00:35 ANGELの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/15(火)11:00:35 No.813428720
ANGELの野郎衆がキャラ立ってたおかげか地下アイドルものとしても面白かった
1 21/06/15(火)11:00:54 No.813428764
野郎衆て
2 21/06/15(火)11:01:44 No.813428908
>野郎衆て メンバーの方がよかった?
3 21/06/15(火)11:02:28 No.813429024
普通の変身ヒーローものとしても完成度高かった イケメンがヒロイン助けるシーンもよかった 全裸
4 21/06/15(火)11:03:17 No.813429179
>メンバーの方がよかった? もっとTHEHEARTSっぽく言って
5 21/06/15(火)11:04:27 No.813429363
エースと電光がいいやつで好きだよ
6 21/06/15(火)11:05:39 No.813429583
最近よく超者ライディーンのスレ立つな…
7 21/06/15(火)11:07:00 No.813429826
格好いいからな…
8 21/06/15(火)11:07:03 No.813429838
変身後全裸になる設定すばらしすぎるわよね 服代シャレにならないわよ脱いでから変身しなさい
9 21/06/15(火)11:07:37 No.813429930
女性人気も狙ってて見事にヒットしつつ何気にちびっこの受けもよかったというね すげー成功してるんだよなこれ
10 21/06/15(火)11:07:38 No.813429932
>>メンバーの方がよかった? >もっとTHEHEARTSっぽく言って 馴れ合うつもりは無い
11 21/06/15(火)11:08:19 No.813430037
2期OPがなんかクセになる
12 21/06/15(火)11:09:12 No.813430178
作中の設定を反映して新人声優で固められて新人バンドチーム 当時人気声優で固められた大人気バンドチーム
13 21/06/15(火)11:10:07 No.813430329
>作中の設定を反映して新人声優で固められて新人バンドチーム >当時人気声優で固められた大人気バンドチーム ライディーンクロウはさておき対立構造はわりとさらっと流したよね
14 21/06/15(火)11:10:35 No.813430401
デビュー作から声優ライブやるアイドルアニメ作ってたんだな8スタ…
15 21/06/15(火)11:11:03 No.813430482
クロウが頑固すぎる!!
16 21/06/15(火)11:11:52 No.813430623
変形すると星々が壊れる 完全覚醒すると宇宙が滅ぶ
17 21/06/15(火)11:12:42 No.813430780
ダグオンとこれを摂取してしまった女子たち
18 21/06/15(火)11:12:55 No.813430819
アイマスのきらりちゃんの話題をこっちと間違える
19 21/06/15(火)11:14:13 No.813431046
死ぬほど強すぎるからしゃーないんだけどスレ画に対立煽り紛いの事されてまんまと乗せられちゃうの酷い…
20 21/06/15(火)11:14:39 No.813431129
今超者って見る手段ある?
21 21/06/15(火)11:14:41 No.813431142
>ダグオンとこれを摂取してしまった男児たち
22 21/06/15(火)11:15:17 No.813431230
>今超者って見る手段ある? バンチャで見放題で観れるし 去年にはDVDも出たよ
23 21/06/15(火)11:15:41 No.813431303
狙ってサムライトルーパーみたいなもん作ろうとして成功した事ってあるの?
24 21/06/15(火)11:17:38 No.813431652
>今超者って見る手段ある? DVD出たぜ!
25 21/06/15(火)11:17:48 No.813431674
>狙ってサムライトルーパーみたいなもん作ろうとして成功した事ってあるの? これ
26 21/06/15(火)11:18:03 No.813431725
てか小さい頃はダグオンと混同してた
27 21/06/15(火)11:18:25 No.813431787
変身が解けるとマッパになるのを当時妹とお母さんが楽しみにしてたのを覚えてるわ
28 21/06/15(火)11:18:55 No.813431877
序盤でがっつり王道ヒーローものやって引き込む
29 21/06/15(火)11:19:20 No.813431953
マジで大成功だからな…ライブまでやってる…
30 21/06/15(火)11:20:00 No.813432071
銀ちゃんとエキドナみたいなサブキャラのラブコメ大好き
31 21/06/15(火)11:20:04 No.813432088
>変形すると星々が壊れる >完全覚醒すると宇宙が滅ぶ 天使はなんてものを創ったんだ…
32 21/06/15(火)11:20:53 No.813432243
>天使はなんてものを創ったんだ… 魔は滅ぼさねばならぬ…
33 21/06/15(火)11:22:22 No.813432551
後半の刺し違えるの前提な仲違いバトルは大きい姉ちゃん達にめっちゃ刺さりそう
34 21/06/15(火)11:22:56 No.813432649
最終回の作画というか顔面が全員別人すぎてダメだった
35 21/06/15(火)11:23:11 No.813432697
最終回で復活したルーシュっぽい人がチラ見してたけどアレがルーシュならエキドナも復活する可能性あるよな…と前向きに捉えてる
36 21/06/15(火)11:24:14 No.813432885
まぁ多分銀ちゃんにあのラブレター送ったのはエキドナだろうし…
37 21/06/15(火)11:26:31 No.813433338
>最終回で復活したルーシュっぽい人がチラ見してたけどアレがルーシュならエキドナも復活する可能性あるよな…と前向きに捉えてる ドラマCdで復活した
38 21/06/15(火)11:28:38 No.813433738
本編観たあともっと掘り下げたいからドラマCDも探すね…
39 21/06/15(火)11:31:05 No.813434173
ブラックゴッドライディーンって限定品見た事はあったけどまさか本編にもちゃんと出てくるとは思ってなかった
40 21/06/15(火)11:31:15 No.813434202
ドラマCDでルージュがプロデューサーしてエキドナをアイドルデビューさせたよ
41 21/06/15(火)11:31:33 No.813434258
コロコロでやってた漫画好きだったな
42 21/06/15(火)11:32:13 No.813434357
普通にアイドルとしてバトルする話できそうだな
43 21/06/15(火)11:33:00 No.813434504
神谷明じゃなくて玄田哲章だった
44 21/06/15(火)11:33:18 No.813434573
>普通にアイドルとしてバトルする話できそうだな ちょいちょいやった
45 21/06/15(火)11:34:46 No.813434829
昨日今日で超者ライディーンのスレを見るけど何かあったのかい
46 21/06/15(火)11:35:03 No.813434878
これの次のリメイクってどうだったの
47 21/06/15(火)11:35:15 No.813434907
ラブライブとコラボしましよう サンライズだよね?
48 21/06/15(火)11:35:41 No.813435003
なんか知らんけど葦プロかと思った
49 21/06/15(火)11:35:54 No.813435043
最終回のきらりちゃん覚醒がエロくてな…
50 21/06/15(火)11:36:10 No.813435099
>これの次のリメイクってどうだったの リメイクではないんですよあれ スレ画と似たような同じテーマを使った別の作品
51 21/06/15(火)11:36:21 No.813435135
>これの次のリメイクってどうだったの フルCGバトルが微妙すぎて打ち切られたやつ
52 21/06/15(火)11:36:50 No.813435219
体を失ったきらりちゃんの代わりをさせられてる超魔もいます ルージュの無茶振りに答えてます
53 21/06/15(火)11:36:59 No.813435247
なんだいやけに超者のスレをみかけるが…
54 21/06/15(火)11:37:07 No.813435270
RIDEENはパチンコだけ打つと名作のやつ
55 21/06/15(火)11:37:38 No.813435354
>ラブライブとコラボしましよう >サンライズだよね? スタジオ同じ8スタだし声優ライブしたりCGと作画の併用とか羽根を受け取ったり共通点が多すぎるからな…
56 21/06/15(火)11:37:51 No.813435390
>>これの次のリメイクってどうだったの >フルCGバトルが微妙すぎて打ち切られたやつ なんかやたらとデカくてゆっくり金ピカなCGなイメージが強い
57 21/06/15(火)11:38:05 No.813435428
ドラマCDはほぼギャグの外伝だからねぇ ルージュは真面目にアホやってるしエキドナはアイドルだし
58 21/06/15(火)11:39:03 No.813435608
ライディーンが女の子になって主人公と結ばれるのが3個目のライディーン
59 21/06/15(火)11:39:09 No.813435628
よく見ると変身がすげー痛そう
60 21/06/15(火)11:39:57 No.813435779
全員が融合したライディーンがシャーキンなの良いよね
61 21/06/15(火)11:40:03 No.813435796
ライバルがトップアイドルやってて 主人公チームが三枚目グループみたいな扱いのシーンをなんか覚えてる
62 21/06/15(火)11:40:19 No.813435858
OPが前期後期共に名曲すぎる
63 21/06/15(火)11:40:50 No.813435949
10人融合したらでかくなってウルトラマンみたいになった…
64 21/06/15(火)11:42:03 No.813436153
ゴッドバードで銀河消滅
65 21/06/15(火)11:42:12 No.813436182
>ライバルがトップアイドルやってて >主人公チームが三枚目グループみたいな扱いのシーンをなんか覚えてる そして最終回は合同ライブ!
66 21/06/15(火)11:43:23 No.813436381
元ネタのライディーンをラスボスに据えるセンスがすごいよね 意識あるものを全て滅ぼす神ってヤバくない?
67 21/06/15(火)11:43:36 No.813436407
主人公のママがシングルマザーで大変なのでアイドルたちの寮母として雇う
68 21/06/15(火)11:44:04 No.813436494
これの漫画版だっけかガラスは液体って言ってたの…違ったかなぁ
69 21/06/15(火)11:45:18 No.813436685
主人公がアイドルやってんのも家計の助けになるからだからな…
70 21/06/15(火)11:45:28 No.813436715
ぶっちゃけ天使やライディーンの上層部って明らかにスレ画をもて余してね?
71 21/06/15(火)11:46:06 No.813436820
強すぎて封印してたし…
72 21/06/15(火)11:46:17 No.813436864
>ぶっちゃけ天使やライディーンの上層部って明らかにスレ画をもて余してね? まあだからこそ封印されたというか…
73 21/06/15(火)11:46:21 No.813436874
>主人公がアイドルやってんのも家計の助けになるからだからな… 毎度服が全損するからな…
74 21/06/15(火)11:46:29 No.813436901
>ぶっちゃけ天使やライディーンの上層部って明らかにスレ画をもて余してね? はい
75 21/06/15(火)11:47:16 No.813437040
>魔は滅ぼさねばならぬ… 魔は滅ぼさねばならぬ…
76 21/06/15(火)11:47:17 No.813437041
なんかの間違いでSMPで全員立体化しないかな…
77 21/06/15(火)11:47:22 No.813437060
敵と味方で争奪戦した挙句やっぱ人類だめだなでラスボス化とかだし
78 21/06/15(火)11:48:12 No.813437192
>魔は滅ぼさねばならぬ… 魔は滅ぼさねばならぬ…?
79 21/06/15(火)11:48:51 No.813437307
>昨日今日で超者ライディーンのスレを見るけど何かあったのかい 「」がバンダイチャンネルで超者が見れると教えてくれたから休日潰して見たんだ
80 21/06/15(火)11:49:54 No.813437499
38話って微妙に観やすい長さしてると思う
81 21/06/15(火)11:50:19 No.813437572
矢尾一樹声の超魔がスレ画にフェードインしようとして拒否されて >魔は滅ぼさねばならぬ… で消滅させられるのは恐らくギャグ 状況がそれどころではないけど
82 21/06/15(火)11:50:23 No.813437582
空を飛ぶだけで関東がめちゃくちゃになるその強さに痺れたよ
83 21/06/15(火)11:52:05 No.813437882
まぁそのせいで主人公が鬱病になるんだが
84 21/06/15(火)11:52:24 No.813437935
同時期にはガンダムWもあって劇薬過ぎる
85 21/06/15(火)11:52:59 No.813438042
ガンダムWとダグオンとスレ画も好き
86 21/06/15(火)11:53:04 No.813438062
星矢サムライシュラトから受け継がれてきたこのジャンルあんま見なくなったね 自分がアンテナ低くなっただけかもしれんがマジンボーン以降あった?
87 21/06/15(火)11:53:25 No.813438133
>38話って微妙に観やすい長さしてると思う ライバルチームの玩具も出なかったし1クール削られたんじゃ…?
88 21/06/15(火)11:54:03 No.813438242
全能のゴッドライディーン
89 21/06/15(火)11:54:46 No.813438372
大義っぽいものを振りかざしてるぶんマジンガーZEROよりクソコテな気がする
90 21/06/15(火)11:55:13 No.813438463
2クールが伸びたって聞いたり4クールから削られたって聞いたりするけどよくわかんない
91 21/06/15(火)11:55:42 No.813438551
>>38話って微妙に観やすい長さしてると思う >ライバルチームの玩具も出なかったし1クール削られたんじゃ…? むしろ1クール伸びたという
92 21/06/15(火)11:57:05 No.813438782
ナイスデザイン
93 21/06/15(火)11:57:20 No.813438829
>星矢サムライシュラトから受け継がれてきたこのジャンルあんま見なくなったね >自分がアンテナ低くなっただけかもしれんがマジンボーン以降あった? ヨロイもののファン層の女子にとって一番いらないのヨロイなので ジャンルとしてはもともと存続厳しい
94 21/06/15(火)11:57:23 No.813438839
割とオマージュされてるけど ライディーンって人気あるんだな…
95 21/06/15(火)11:57:55 No.813438919
聖闘士星矢がまだ現役なのがすごい
96 21/06/15(火)11:57:56 No.813438924
OPどれもかっこいいんだ
97 21/06/15(火)11:58:05 No.813438952
飛翔が曇るのはいいんだけどあんだけ長いこと引き摺るならもうちょいガツンと曇らせ描写が欲しかったな…
98 21/06/15(火)11:58:33 No.813439019
なんで漫画の連載がコロコロだったんだろうな
99 21/06/15(火)11:58:35 No.813439023
>ライディーンって人気あるんだな… 嘘だろお前…当時のブーム知らないのか
100 21/06/15(火)11:59:17 No.813439128
ヴァイスクロイツより盛り上がるのはあっち露骨女性向けって分かるから見てない人多いのかな
101 21/06/15(火)11:59:57 No.813439264
主人公は復活してすぐクロウに説教かますのは切り替え早いなって
102 21/06/15(火)11:59:59 No.813439272
巨大化特撮みたいな最終戦
103 21/06/15(火)12:00:11 No.813439312
正直主人公達のゴッドバードチェンジは痛そうと思う
104 21/06/15(火)12:01:35 No.813439567
>ヴァイスクロイツより盛り上がるのはあっち露骨女性向けって分かるから見てない人多いのかな 絵柄こそ耽美だけどこっちは真っ当にヒーローアニメだし…
105 21/06/15(火)12:04:47 No.813440190
エース羽田好き
106 21/06/15(火)12:06:22 No.813440534
>ヴァイスクロイツより盛り上がるのはあっち露骨女性向けって分かるから見てない人多いのかな 放送時間からしてまあちがいすぎるしな
107 21/06/15(火)12:08:42 No.813440996
俺が天使になれるなら
108 21/06/15(火)12:11:14 No.813441500
コロコロ連載の知識しかないから見たいと思ってたけどバンダイチャンネルにあるのか!
109 21/06/15(火)12:13:05 No.813441913
戦闘後は必然的に野郎共が固まって全裸になってるという絵面なので こんなとこ見られたらアイドル生命終わりよぉ!という社長の叫びが割とシャレにならない
110 21/06/15(火)12:13:18 No.813441960
>割とオマージュされてるけど >ライディーンって人気あるんだな… とべとべおねいさんでOPまでオマージュされてるからな…
111 21/06/15(火)12:15:28 No.813442460
これやってた頃はまだライディーンかっこいい!ダグオンかっこいい!で楽しめる年だった でもエンと男の子がシャワー浴びてるOVAのCMは何か雰囲気変だぞ…?って感じた
112 21/06/15(火)12:15:29 No.813442465
みんな予備の服持ち歩いてるっぽいのがホントに笑う
113 21/06/15(火)12:16:58 No.813442834
ダグオンOVAもまぁ雰囲気がちょっと怪しいけど子供が見ても大丈夫なラインに抑えられてはいるから…
114 21/06/15(火)12:20:02 No.813443588
綾小路きみまろみたいな名前のキャラいたのこれだっけ ダグオンかガンダムW?
115 21/06/15(火)12:21:24 No.813443936
>ダグオンOVAもまぁ雰囲気がちょっと怪しいけど子供が見ても大丈夫なラインに抑えられてはいるから… テレビと違う耽美な顔をしている…
116 21/06/15(火)12:24:15 No.813444703
最後にこの手のでヒットしたのはタイバニかな…?
117 21/06/15(火)12:25:35 No.813445092
>最後にこの手のでヒットしたのはタイバニかな…? しかもまたサンライズか…
118 21/06/15(火)12:26:34 No.813445385
>綾小路きみまろみたいな名前のキャラいたのこれだっけ >ダグオンかガンダムW? THE HEARTSの武者小路藤丸だな
119 21/06/15(火)12:27:32 No.813445658
でも「」はぱろぱろライディーンが好きなんだろ!
120 21/06/15(火)12:27:44 No.813445718
サンライズにはノウハウと実績がある いやマジで凄いと思う
121 <a href="mailto:REIDEEN">21/06/15(火)12:28:57</a> [REIDEEN] No.813446042
あの…
122 21/06/15(火)12:29:21 No.813446166
今でも朝着替える時シャツ脱ぎながら超者降臨してる「」は6割くらい
123 21/06/15(火)12:29:40 No.813446260
コロコロの漫画は読んでた面白かった 漫画ではアイドル要素無かったよね確か
124 21/06/15(火)12:29:52 No.813446312
>サンライズにはノウハウと実績がある 何のノウハウなんだ… てかタイバニは狙ってるように感じなかったのは自分が鈍いのか
125 21/06/15(火)12:31:52 No.813446873
小さな巨人ミクロマンもこの系統だよね まだ声変わりする前の三浦大知がOP歌ってたやつ
126 21/06/15(火)12:31:54 No.813446883
>>サンライズにはノウハウと実績がある >何のノウハウなんだ… >てかタイバニは狙ってるように感じなかったのは自分が鈍いのか サムライトルーパーあたりから培ったあれだろ
127 21/06/15(火)12:32:03 No.813446934
カタログが裂けたと思ったらゴッドライディーンだった
128 21/06/15(火)12:32:22 No.813447032
>てかタイバニは狙ってるように感じなかったのは自分が鈍いのか 元からホモなんじゃない?
129 21/06/15(火)12:32:57 No.813447206
ガラスは実は液体って言い出す奴は十中八九コロコロの漫画版読んでる!
130 21/06/15(火)12:33:49 No.813447443
https://m.youtube.com/watch?v=OXSeBIxHe9w サムライトルーパーはソシャゲとコラボするくらい今でも人気だし…
131 21/06/15(火)12:34:26 No.813447619
>純水は電気を通さないって言い出す奴は十中八九ガンガンの漫画版読んでる!
132 21/06/15(火)12:34:44 No.813447716
>小さな巨人ミクロマンもこの系統だよね >まだ声変わりする前の三浦大知がOP歌ってたやつ 子供だったから普通に楽しんで見てたな… でもイザムは確かに女にウケそうだ…
133 21/06/15(火)12:35:12 No.813447858
一応リメイクでいいのかこれ?主役ロボをラスボス役にしますってよく企画通ったな…
134 21/06/15(火)12:35:18 No.813447887
>>てかタイバニは狙ってるように感じなかったのは自分が鈍いのか >元からホモなんじゃない? 欲張りさんすぎる…
135 21/06/15(火)12:35:22 No.813447903
>サムライトルーパーはソシャゲとコラボするくらい今でも人気だし… やっぱラブライブスクフェスとコラボして欲しいなあ…
136 21/06/15(火)12:35:47 No.813448039
>一応リメイクでいいのかこれ?主役ロボをラスボス役にしますってよく企画通ったな… 普通にスポンサー騙してそう
137 21/06/15(火)12:36:07 No.813448150
スクールアイドルに超者降臨!させちゃダメだよ!
138 21/06/15(火)12:36:42 No.813448306
伊藤健太郎にメスにされた男児は多い
139 21/06/15(火)12:37:10 No.813448445
男キャラだけどホモだから問題ないって!
140 21/06/15(火)12:37:16 No.813448472
アクティヴレイドはサンライズだな?と思ってたら違ってビックリした バンダイがプラモ出してるてっきり…
141 21/06/15(火)12:37:28 No.813448533
>ヴァイスクロイツより盛り上がるのはあっち露骨女性向けって分かるから見てない人多いのかな 深夜帯で放送局も限られてるんだぞ!? テレ東系ゴールデンタイムのこっちと比べるのがそもそも間違いだよ!