21/06/15(火)09:17:06 チート... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/15(火)09:17:06 No.813411131
チートしよう
1 21/06/15(火)09:20:02 No.813411525
毎日やってる
2 21/06/15(火)09:21:49 No.813411773
毎日がチートデイ だったはず…
3 21/06/15(火)09:23:14 No.813411991
停滞期に入ってからやるものなのか ダイエット中恒常的にやっていいものなのかわからない
4 21/06/15(火)09:27:38 No.813412642
脳を騙すんだ飢餓状態でセーブモードに入らないように
5 21/06/15(火)09:29:56 No.813413018
散々言われてることだけど 食事制限して低カロリーの飯に口と脳が慣れて来たところに 糖分と脂と塩分の暴力入れてしまうと戻れなくなりがちだよね…
6 21/06/15(火)09:31:31 No.813413289
人生を誤魔化してる訳だから毎日チートデイも立派なチートデイだよ
7 21/06/15(火)09:31:54 No.813413362
>散々言われてることだけど >食事制限して低カロリーの飯に口と脳が慣れて来たところに >糖分と脂と塩分の暴力入れてしまうと戻れなくなりがちだよね… 君の強さの秘訣を垣間見た気がするよ
8 21/06/15(火)09:33:14 No.813413585
ダイエット始めて時期的に停滞期入る頃だから チートデイいれるべきか迷う
9 21/06/15(火)09:33:24 No.813413620
ごまかした後またトレーニングに励める人じゃないとチートデイ意味ないよね
10 21/06/15(火)09:34:58 No.813413899
俺は毎日ニートデイ
11 21/06/15(火)09:35:04 No.813413924
頑張ったご褒美の日とかそんなんじゃなくて純粋に基礎代謝のためなんだな
12 21/06/15(火)09:36:21 No.813414164
画像には遠く及ばないレベルの筋トレだが鍛えてかつ食事を制限はやっぱりどっか狂ってると思う 運動してのご飯とても美味しい
13 21/06/15(火)09:42:02 No.813415133
>頑張ったご褒美の日とかそんなんじゃなくて純粋に基礎代謝のためなんだな ストレスはダイエットの効果妨げるから そこら辺の解消の意味もちゃんとあるらしい
14 21/06/15(火)09:42:32 No.813415214
ビルダーに言わせると痩せるのは楽だしな
15 21/06/15(火)09:42:53 No.813415282
>画像には遠く及ばないレベルの筋トレだが鍛えてかつ食事を制限はやっぱりどっか狂ってると思う >運動してのご飯とても美味しい 家族が痩せたい痩せたい言いながら筋トレしてるんだけど 食後に菓子パン食う悪癖がついただけのように思う
16 21/06/15(火)09:45:06 No.813415636
>純粋に基礎代謝のためなんだな ただ我武者羅に我慢してりゃ良いって話でも無いワケよ 結局我慢も限度が過ぎたら体が生命維持優先になっちゃって体脂肪減らなくなるからな
17 21/06/15(火)09:45:46 No.813415773
クソデブがチートデイって言ってると馬鹿かって思う
18 21/06/15(火)09:47:05 No.813415990
食って寝て動く 健康! …ここからカロリーコントロールするの難しくない?
19 21/06/15(火)09:47:14 No.813416023
>ビルダーに言わせると痩せるのは楽だしな 筋肉減らせばウェイト減るのはあっという間だからな ただそうなるとトレーニングが今までのように出来なくなるからデブ一直線だけど
20 21/06/15(火)09:48:20 No.813416224
>…ここからカロリーコントロールするの難しくない? 一日のカロリー摂取量を決めて あとは食ったもんのカロリー計算を厳密にやるだけよ それも昨日はちょっとオーバーしたから今日はその分減らそうとかそんなんで良い
21 21/06/15(火)09:49:43 No.813416447
画像レベルになるとメンタルバランス整えるって側面の方が強い感はある
22 21/06/15(火)09:53:37 No.813417183
>画像には遠く及ばないレベルの筋トレだが鍛えてかつ食事を制限はやっぱりどっか狂ってると思う 本来食事制限は自分の意志でやるものでなく自然界がデフォで絞ってきてただけだからな…
23 21/06/15(火)09:54:40 No.813417380
有酸素運動や食事改善や筋トレとか言っても 最終的な問題は消費カロリー>摂取カロリーの図式だからねえ
24 21/06/15(火)09:57:36 No.813417914
基礎代謝1600くらい+運動での消費>食事量(最低基礎代謝分は食う)にすれば良いんだけど これが難しゅうて
25 21/06/15(火)09:59:05 No.813418168
なんかこう拒食症用栄養ブロック的なクソ不味くてカロリー高い物売ってないんです?
26 21/06/15(火)10:00:29 No.813418409
筋骨隆々で大会前に餓死した人がいたな まあ極論中の極論な例なんだろうけども
27 21/06/15(火)10:01:44 No.813418609
体脂肪率15%未満じゃないと意味ないとか
28 21/06/15(火)10:02:33 No.813418730
毎朝体温計って自分の平熱を把握して 体温が低い日が続いてるなら基礎代謝が省エネモード入った証拠なので糖質をもりもり食べる うるせえ脂質も食う
29 21/06/15(火)10:02:54 No.813418777
>なんかこう拒食症用栄養ブロック的なクソ不味くてカロリー高い物売ってないんです? クソまずい物を食べる方法はなんであれ続かない
30 21/06/15(火)10:04:20 No.813418998
>なんかこう拒食症用栄養ブロック的なクソ不味くてカロリー高い物売ってないんです? マズいものずっと食ってると死にたくなるよ…
31 21/06/15(火)10:05:56 No.813419290
>なんかこう拒食症用栄養ブロック的なクソ不味くてカロリー高い物売ってないんです? 腹減ったらカロリー低いけど量は多いもん食った方がはるかにましだよ
32 21/06/15(火)10:06:40 No.813419414
運動量を増やすとふつうは食う量を増やしちゃうからそれを防ぐ程度の制限は必要になる
33 21/06/15(火)10:07:09 No.813419499
大会かなにかに向けてギリギリまで食絞ってたら餓死したビルダーとかいるから やっぱ食べることは大事だよなあ
34 21/06/15(火)10:07:28 No.813419545
アメリカの非常食は見た目カロリーメイトのでかいのだけどクソマズだったな 非常時以外は食べられないようになってる
35 21/06/15(火)10:09:02 No.813419822
食べ物絞るのは最後の手段というか ボディビル競技者以外はやらないよね他のスポーツの体作りしてる人達は普通に食べるし
36 21/06/15(火)10:10:28 No.813420056
消化吸収が遅くていつまでも血糖値をじわじわ上げる 食事って何かないかと調べたら ピザだった
37 21/06/15(火)10:11:11 No.813420183
食事制限というか食事改善って考えた方がいい 脂っぽいものとは違うもの食べる日を徐々に作る感じで食べる量はそのまま
38 21/06/15(火)10:11:52 No.813420288
>毎日やってる 毎日チートすると人生がBANされるよ
39 21/06/15(火)10:12:47 No.813420443
>ボディビル競技者以外はやらないよね他のスポーツの体作りしてる人達は普通に食べるし 体重制限ある競技以外気にする必要ないからな
40 21/06/15(火)10:12:48 No.813420444
朝がっつり食うと昼と夕方の食欲の誘惑が大分減少されて それ以降はセーブ大分効くようになったな
41 21/06/15(火)10:13:19 No.813420551
ナチュラルのビルダーが凄いと思うところは仕事やりつつ食事制限してハードに鍛えてる事だな
42 21/06/15(火)10:13:26 No.813420573
>ボディビル競技者以外はやらないよね他のスポーツの体作りしてる人達は普通に食べるし めっちゃ食うよねコンタクトスポーツのプレイヤー…
43 21/06/15(火)10:13:44 No.813420631
そう言えばテレビニュースで野球部の朝練に“一定量の飯を相互監視で全部食べる”というトレーニング項目があったな もちろん目的が違うから当然なんだが
44 21/06/15(火)10:14:22 No.813420728
一日だけドカ食いしたら翌日以降我慢できなくなるじゃんっ!て人は意思が弱いからどうせ痩せられない
45 21/06/15(火)10:15:44 No.813420953
横浜高校野球部の保護者説明会では保護者に1Lタッパーを見せて 「昼は白米をこれ一杯に入れて食べさせてください」と言われた
46 21/06/15(火)10:16:43 No.813421114
今日"も"行くのかい…?
47 21/06/15(火)10:17:25 No.813421232
高校生の運動部とかどんどん食わないとカロリー足りないからな
48 21/06/15(火)10:17:44 No.813421275
減量前に食べられた量が入りきらなかったんであまりチートした感がない
49 21/06/15(火)10:19:30 No.813421569
>食べ物絞るのは最後の手段というか >ボディビル競技者以外はやらないよね他のスポーツの体作りしてる人達は普通に食べるし 上でも出てるけど食事制限は生きる喜び奪うからな…
50 21/06/15(火)10:20:42 No.813421764
ましてこういう自由な活動が制限されるご時世だと食事は楽しみの一つになるしそれを毎日鶏むね肉と卵の白身とブロッコリーに置き換えるのはつらい 俺は筋肉のためにそこまではできなかった
51 21/06/15(火)10:20:56 No.813421801
食事制限はせずとも食事管理するだけでだいぶ違うよね 一日のカロリー計算すると「飲み物でカロリー摂るのもったいねえな…」と思うようになる
52 21/06/15(火)10:21:29 No.813421900
階級制の競技は割と食事制限してないか
53 21/06/15(火)10:21:31 No.813421909
>ましてこういう自由な活動が制限されるご時世だと食事は楽しみの一つになるしそれを毎日鶏むね肉と卵の白身とブロッコリーに置き換えるのはつらい >俺は筋肉のためにそこまではできなかった ケトなら毎食ステーキ食べ放題だぜー! 俺は無理だった
54 21/06/15(火)10:21:57 No.813421980
カロリーはともかく塩分制限しんどい
55 21/06/15(火)10:23:48 No.813422291
チートデイはビルダーの減量期くらいしてたら意味あるかもしれない
56 21/06/15(火)10:24:22 No.813422403
俺が学生の時は合宿張るととにかく運動してたくさんメシ食え!って感じだったから怪我で数日見学してたら太るほどだった 今の子供はPFCバランスをチェックしたりサプリメントとか摂ってるのだろうか
57 21/06/15(火)10:26:44 No.813422837
練習量確保したいからとにかく食え!なのは今の学生さんも変わらないと思うよ 若いと運動量で全部カロリーぬけちゃうから
58 21/06/15(火)10:27:21 No.813422938
マッチョグルメもアビスレイジも名作なので読んでない人は是非読んで欲しい
59 21/06/15(火)10:28:49 No.813423194
運動部のやつらは別に痩せたいわけじゃないしな… タンパク質を食う量は増やされてそうだけど
60 21/06/15(火)10:32:06 No.813423784
肥満はコロナの重症化リスクが高いと言われてようやくダイエット成功したわ 75から58まで落としたよ
61 21/06/15(火)10:32:26 No.813423831
>肥満はコロナの重症化リスクが高いと言われてようやくダイエット成功したわ >75から58まで落としたよ えっすげぇ
62 21/06/15(火)10:34:28 No.813424153
スレ画の漫画って最初読み切りで書いててそのあと連載が始まったんだけど 読み切りでアイディア使い果たしたのか3話目ぐらいから明らかに投げやりになってて悲しかった 「チートディに美味しいもの食べると美味しいね」ってだけの漫画だった
63 21/06/15(火)10:37:49 No.813424712
ダイエットしているデブのチートデイ多すぎ問題
64 21/06/15(火)10:41:27 No.813425381
>ダイエットしているデブのチートデイ多すぎ問題 チートデイではない 食いたいから食ってるだけだ
65 21/06/15(火)10:42:44 No.813425616
ダイエットしてる自分に酔いだしたら終わりよね…
66 21/06/15(火)10:43:27 No.813425734
人工甘味料のデザートってどう? あんま食べ過ぎてもよろしくないんかな
67 21/06/15(火)10:47:36 No.813426474
ダイエットしてるなら兎も角ボディビルダーにチートデイは必要なんだろうか
68 21/06/15(火)10:49:17 No.813426786
別に食いたいものを野放図に食ってるわけでも無く取らなきゃならん目標カロリー下限もあると聞いてビルダーって本当に面倒臭い趣味だなって思った
69 21/06/15(火)10:49:39 No.813426850
ダンベルのほうの女の子はダメなチートデイの一例だったな…
70 21/06/15(火)10:52:25 No.813427333
>ダイエットしてるなら兎も角ボディビルダーにチートデイは必要なんだろうか 大会とかでるなら最後は体脂肪落とさないと駄目だから効率上げるために必要
71 21/06/15(火)10:53:14 No.813427459
>75から58まで落としたよ 身長にもよるけど痩せすぎだろ
72 21/06/15(火)10:53:33 No.813427507
>肥満はコロナの重症化リスクが高いと言われてようやくダイエット成功したわ >75から58まで落としたよ 75で肥満心配するってどんだけコロボックルなんだ…
73 21/06/15(火)10:54:01 No.813427618
筋トレしてもチビはチビ
74 21/06/15(火)10:54:39 No.813427719
>>肥満はコロナの重症化リスクが高いと言われてようやくダイエット成功したわ >>75から58まで落としたよ >75で肥満心配するってどんだけコロボックルなんだ… 170だと70から肥満だ
75 21/06/15(火)10:57:50 No.813428269
>マッチョグルメもアビスレイジも名作なので読んでない人は是非読んで欲しい 同じ作者だったなんてしらそん…
76 21/06/15(火)10:59:01 No.813428490
>>>肥満はコロナの重症化リスクが高いと言われてようやくダイエット成功したわ >>>75から58まで落としたよ >>75で肥満心配するってどんだけコロボックルなんだ… >170だと70から肥満だ どチビじゃん
77 21/06/15(火)11:00:39 No.813428730
背丈の大小はコロナには関係ないからな…
78 21/06/15(火)11:01:07 No.813428803
アビスレイジは…まあまとめて読めば面白いのかな?
79 21/06/15(火)11:05:47 No.813429611
>腹減ったらカロリー低いけど量は多いもん食った方がはるかにましだよ 米飯を全部こんにゃくに変えたら叱られた....
80 21/06/15(火)11:06:03 No.813429662
3食に1回だけチートしてる
81 21/06/15(火)11:08:22 No.813430051
>>ビルダーに言わせると痩せるのは楽だしな >筋肉減らせばウェイト減るのはあっという間だからな 痩せるって体重減らすってだけのことなの?
82 21/06/15(火)11:12:22 No.813430717
アビスレイジはどうだろう…