ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/15(火)07:54:04 No.813398888
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/15(火)07:55:14 No.813399042
初期ピカチュウはデブだからしゃーない
2 21/06/15(火)07:57:24 No.813399289
次回作は恐怖ピカチュウだな…
3 21/06/15(火)07:57:36 No.813399314
>初期ピカチュウはデブだからしゃーない いつ体型変わったんだろうな
4 21/06/15(火)07:58:57 No.813399469
>いつ体型変わったんだろうな ポケットピカチュウってあったじゃん? あの頃はまだデブだったはず 金銀出てからじゃないか?知らんけど
5 21/06/15(火)07:59:10 No.813399499
マスコットポジション的なキャラってどんどんほっそりしてく印象
6 21/06/15(火)08:00:15 No.813399635
愛と哀
7 21/06/15(火)08:00:29 No.813399670
アニメだと数話で細くなってたはず
8 21/06/15(火)08:01:38 No.813399830
『成れの果て』
9 21/06/15(火)08:02:26 No.813399938
逆だったな
10 21/06/15(火)08:02:44 No.813399981
初期の方がかわいい
11 21/06/15(火)08:03:06 No.813400030
そういやドラえもんも初期のやつはなんかずんぐりむっくりしてるな
12 21/06/15(火)08:04:46 No.813400239
アニメだと多分作画的な都合な気がする
13 21/06/15(火)08:05:03 No.813400271
この成れの果て電子音で鳴きそうだな
14 21/06/15(火)08:06:14 No.813400423
ピカ版のピカチュウはちゃんと頭と胴の間にくびれできてた気がする
15 21/06/15(火)08:07:47 No.813400667
ピカ版はアニメの影響モロに受けてるからアニメ準拠よ
16 21/06/15(火)08:08:33 No.813400780
電気ショックしても効果ないわコイツ
17 21/06/15(火)08:12:00 No.813401262
アニメだって最初はもっちゃりしてた気がする
18 21/06/15(火)08:12:56 No.813401443
ピッピが思ったより使えなかったからピカさんがダイエットして旗振りするしかなかった
19 21/06/15(火)08:12:57 No.813401448
ジッツィー
20 21/06/15(火)08:18:52 No.813402350
ゲームのピカチュウはデブだけどアニメのピカチュウは猫背くらいのイメージ
21 21/06/15(火)08:20:38 No.813402631
キョダイピカチュウ良いよね
22 21/06/15(火)08:24:31 No.813403258
このぬいぐるみ持ってた 実家にまだあるけど飼ってた犬が耳とか手を噛み千切って片端になってる
23 21/06/15(火)08:25:40 No.813403496
これが巨大化してチェーンソー持ってくるのか
24 21/06/15(火)08:26:21 No.813403617
fu84256.jpg
25 21/06/15(火)08:31:35 No.813404416
偉大な元祖ピカチュウ1分の1
26 21/06/15(火)08:32:21 No.813404540
バッテリーが膨らむみたいな言い方しなくても…
27 21/06/15(火)08:38:54 No.813405600
もうウナギイヌ化してからの方が長いもんな
28 21/06/15(火)08:59:57 No.813408808
>ピカ版はアニメの影響モロに受けてるからアニメ準拠よ 鳴き声もアニメ準拠になったしな世界中でピカの声はアニメ版だし
29 21/06/15(火)09:00:06 No.813408834
絶対シッポの先っぽ黒かったんだよ~信じてくれよ~
30 21/06/15(火)09:02:56 No.813409210
初代スマブラとかピカチュウめっちゃ太ってる
31 21/06/15(火)09:03:32 No.813409287
妙に白かった時期もあったな
32 21/06/15(火)09:04:14 No.813409357
このぬいぐるみうちの押し入れにも…
33 21/06/15(火)09:04:56 No.813409420
ハム太郎もそうだけどどんどん頭は大きく体はスリムでいかにも可愛らしい子供が好きになってくれそうなデザインに変わってったね
34 21/06/15(火)09:09:00 No.813409989
(なんか黒い玉を出す)
35 21/06/15(火)09:09:45 No.813410120
ケチャップ飲みすぎて太ってたんでしょ
36 21/06/15(火)09:14:16 No.813410750
今度はこれが襲ってくるのか…
37 21/06/15(火)09:15:59 No.813410979
ゲームだとルビサファあたりでいきなりシュッとした
38 21/06/15(火)09:17:50 No.813411218
>ゲームだとルビサファあたりでいきなりシュッとした ルビサファでポケセンのピカチュウになってdpで当時のアニメのピカチュウになった感じがあった
39 21/06/15(火)09:18:38 No.813411331
地方でこういう個体差はあっていいとは思う
40 21/06/15(火)09:19:00 No.813411377
第三世代からかなりほっそりしてるからデブ期間の方が圧倒的に少ないな…
41 21/06/15(火)09:19:34 No.813411452
ポケモン絵描き歌の時点でもう細かった記憶がある 三段重ねの鏡餅って歌う奴
42 21/06/15(火)09:20:06 No.813411534
デブチュウの方が可愛いよね
43 21/06/15(火)09:20:12 No.813411554
最初のピカチュウ改めて見ると足キモいな
44 21/06/15(火)09:20:30 No.813411594
>ポケモン絵描き歌の時点でもう細かった記憶がある >三段重ねの鏡餅って歌う奴 二段って感じだなデブチュウだと
45 21/06/15(火)09:20:54 No.813411644
この非常時に…可愛いツイートも甚だしい…
46 21/06/15(火)09:21:26 No.813411707
デブチュウは猫背なのもあってデブ感がより増している
47 21/06/15(火)09:21:46 No.813411764
この非常時に…平和ボケもハナダシティ
48 21/06/15(火)09:36:55 No.813414275
>愛と愛 愛と哀だ2度と間違えるな
49 21/06/15(火)09:37:32 No.813414381
愛 宇宙 巡るスパイラル
50 21/06/15(火)09:38:13 No.813414498
カビチュウ
51 21/06/15(火)09:38:47 No.813414586
最新作でもダイマックスしたらデブるので忘れられたわけではないのはよい
52 21/06/15(火)09:40:06 No.813414786
>ピッピが思ったより使えなかったからピカさんがダイエットして旗振りするしかなかった コロコロの漫画のせいですよね?
53 21/06/15(火)09:43:31 No.813415376
どっかの地方の姿としてデブも復活してほしい
54 21/06/15(火)09:43:33 No.813415393
ピクシーは可愛いけどピッピは可愛いと思ったことないんだよな…
55 21/06/15(火)09:45:21 No.813415690
>どっかの地方の姿としてデブも復活してほしい キョダイマックスがそれじゃない?
56 21/06/15(火)09:46:02 No.813415810
https://youtu.be/Fp2W_7ph4wY
57 21/06/15(火)09:46:35 No.813415912
ウチにもいるけど元々こんなんだよ
58 21/06/15(火)09:49:30 No.813416423
ピカチュウとコミュニケーションとるおもちゃあったよねピカチュウの人形の あれ好きだった
59 21/06/15(火)09:50:45 No.813416642
俺の知ってるのは足の下らへん触るとピカチュウて鳴くやつ