虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/15(火)06:15:13 No.813389722

https://www.twitch.tv/hyaritan_72 あさえふえふ

1 21/06/15(火)06:41:59 No.813391631

おひゃりたん

2 21/06/15(火)06:47:10 No.813392117

イシュガルドという土地の問題でもあるね

3 21/06/15(火)06:51:58 No.813392539

元々の新生のレベルキャップが50である事から上がりやすさがわかるだろう

4 21/06/15(火)06:55:59 No.813392886

基本コンテンツではレベルシンクで性能が据え置きにはなるから上がりすぎてもあまり影響ない感じではある

5 21/06/15(火)06:56:49 No.813392959

ここは建物の中探したりでかなり迷う…下の方にも建物の入り口あったり

6 21/06/15(火)06:57:36 No.813393043

レベルシンクで使えるスキルが制限されるからね

7 21/06/15(火)06:58:22 No.813393124

このレベルだともうしばらくアクティブなモブにも絡まれにくいだろうな

8 21/06/15(火)07:01:21 No.813393419

コンテンツルーレットっていう経験値とかに補正かかってIDや討滅をランダムに挑戦するものがあるんだけど それだとレベルシンクで本当にやれる事制限されたプレイになるよ…このままメインとレベル差あったら同じようなものだけど

9 21/06/15(火)07:03:32 No.813393614

マップにいるモブ敵は名前に青いの付いてるのはこちらから仕掛けない限り絡んでこないけど 名前に赤いのが付いてるのはアクティブでこっちのレベル11くらい高くないと近づいたりで絡まれる

10 21/06/15(火)07:06:02 No.813393842

さっきの名前の横のマークの形が違うのはモブハントっていうのの目標だったりするレア敵みたいな

11 21/06/15(火)07:08:42 No.813394068

赤いマークのヤツは同レベルくらいだとかなり人揃えても結構きつい…今はレベル差と装備の暴力でゴリ押ししたりもするけど

12 21/06/15(火)07:11:40 No.813394320

ジョブクエもものによってはメインの進行度が足りないと受けれないものが出てくるからしばらくスキルお預けのが出てくるかも

13 21/06/15(火)07:15:05 No.813394641

新生でなれるジョブは初期レベル1からが多いけど拡張で追加されるジョブは初期レベルある程度あるから メインとレベル差出すぎたな…となったら他のジョブ触れてみるのもいいかもね

14 21/06/15(火)07:15:48 No.813394705

最低だなドラゴン

15 21/06/15(火)07:19:40 No.813395109

ひゃりたんの冷たいおまんこ舐めたい

16 21/06/15(火)07:20:50 No.813395216

最低だなドラゴン…

17 21/06/15(火)07:23:35 No.813395490

ナイトは回復技覚えたりするから便利ではある

18 21/06/15(火)07:25:55 No.813395765

あとジョブはある時点から専用のゲージ管理とかが出てくるけどナイトはもうそれ覚えれるかな

19 21/06/15(火)07:31:26 No.813396356

初見プレイ?

20 21/06/15(火)07:32:16 No.813396438

ある意味ナイト選んだのはとても良いので頑張ってほしい

21 21/06/15(火)07:32:26 No.813396462

ちょうど苦行の新生が終わったところか

22 21/06/15(火)07:33:46 No.813396595

あれまだその辺でもう51いけるんだ今って… ひええ

23 21/06/15(火)07:36:05 No.813396845

仕様としては拡張最初でレベルキャップまでのメインクエストあって次の拡張までにパッチでレベル頭打ちのままメインも進むけど 今は最新のレベルキャップまではレベル上げられちゃうね…拡張は買っておかないといけないと思うけど

24 21/06/15(火)07:36:28 No.813396892

ファイトオブフライトは全ジョブの中でも最強のバフなので 使えるときはがんがん使っていってよい

25 21/06/15(火)07:38:22 No.813397103

ただよし‥‥

26 21/06/15(火)07:39:19 No.813397215

紅蓮後半から漆黒序盤でレベルカンストするかもね

27 21/06/15(火)07:39:25 No.813397223

竜騎士とかのバフが90秒毎に20秒与ダメ20%とかだから バフ効果だけで言うとナイトの60秒毎25秒与ダメ25%は破格

28 21/06/15(火)07:40:34 No.813397358

なのでリキャ短いし使えるときにガンガン使っていってよし

29 21/06/15(火)07:41:57 No.813397521

スキルにそのまま効果量とかかいてあるよ

30 21/06/15(火)07:43:26 No.813397660

ナイトもスキル揃うとやる事多いジョブではあるから頑張ってね

31 21/06/15(火)07:44:00 No.813397712

そうかナイトって50は基本的にシャキシャキコンボしかないのか

32 21/06/15(火)07:44:42 No.813397802

多分ナイトが全ジョブで一番必要ボタンが多い

33 21/06/15(火)07:46:05 No.813397945

ゲーミングキーパッドとかじゃない限り キーボードよりパッドの方がやりやすいまであるからへーきへーき

34 21/06/15(火)07:46:40 No.813398013

MMOのスキルの多さと複雑さをここまでコントローラーでやれるクロスホットバーはかなり画期的な発明 あとHUDをここまで自由にいじれるゲームもなかなかない

35 21/06/15(火)07:48:40 No.813398235

戦闘中とか瞬時に使う訳じゃないアイコン(テレポとかデジョンとかチョコボとか) HUDいじってサイドバー10とかを画面右端に縦に並べて そこに収めるとかすれば 戦闘中はパッドでテレポしたい時とかだけそこをクリックとかできる

36 21/06/15(火)07:48:54 No.813398268

ナイトちまちま上げてたけどもう俺のレベルより高くなるなぁ

37 21/06/15(火)07:49:09 No.813398297

パッドのスロットが空くのでお勧め

38 21/06/15(火)07:50:52 No.813398493

興味沸いた時にだけ他のジョブでルレとかIDとかいってみればよい

39 21/06/15(火)07:51:34 No.813398567

HUDはいじると世界が変わる…特に敵や自分のバフデバフ確認しやすくするといいし敵の詠唱とかは大きめにわかりやすい位置に置くといい

40 21/06/15(火)07:52:30 No.813398703

敵の詠唱バーは自分も自キャラの真横に大きく置いてるな

41 21/06/15(火)07:53:07 No.813398775

危ない

42 21/06/15(火)07:53:40 No.813398845

ナイトは基本コンボにHP回復ないからな…

43 21/06/15(火)07:54:44 No.813398972

HP回復アイテムは本当に序盤くらいしか使わないと思う…

44 21/06/15(火)07:55:52 No.813399114

ちなみに何でも良いからご飯食べると経験値ボーナスかかる ゆで卵を大量に持っていた覚えがあるな

45 21/06/15(火)07:56:12 No.813399152

ナイトの回復スキルはレベルで言うともう少しではあるんだけど蒼天入らないでも覚えれたっけな…

46 21/06/15(火)07:57:17 No.813399281

そんなひゃりたん…やったんか!

47 21/06/15(火)08:00:13 No.813399631

山ちゃんが結婚したからってカバオアクションとは…

48 21/06/15(火)08:01:28 No.813399809

ちょっとこの騎士団大丈夫?

49 21/06/15(火)08:05:29 No.813400333

えらい

50 21/06/15(火)08:29:03 No.813404029

チョコボかばんでインベントリも増えるしタンクなら回復チョコボ育てておくとそこそこ便利

51 21/06/15(火)08:30:55 No.813404327

まぁタンクならアタッカーでも充分仕事してくれるけどね

52 21/06/15(火)08:36:04 No.813405136

新生はメインでのID多目だからね…拡張進む毎にメインでのIDは減りはする

53 21/06/15(火)08:36:24 No.813405189

ここもそこそこ大変だな

54 21/06/15(火)08:37:21 No.813405340

新生のIDはギミック重視なの多目だから…がんばえー

55 21/06/15(火)08:38:13 No.813405483

若葉ヴィジル…こいつは楽しくなってきたぜ

56 21/06/15(火)08:38:27 No.813405522

IDだとまず範囲技全員に2発ぐらい当てておくとほぼターゲットそれなくなるから味方も安全だぞ

57 21/06/15(火)08:38:57 No.813405607

範囲から逃げたヒーラーが奥の敵に見つかっててこれは…楽しくなってきたな…

58 21/06/15(火)08:39:25 No.813405677

あと敵のターゲット取ったら戦闘開始位置から少しずれて敵がまとまるように誘導すると範囲が当てやすくなるぞ

59 21/06/15(火)08:41:04 No.813405937

ID道中は基本範囲で敵をまとめてあげてだけど追いかけてくるのを利用してある程度まとめて味方側に範囲向かないようにって感じで

60 21/06/15(火)08:41:32 No.813406010

基本的にグループでまとまってるから一匹ずつ釣るとかしなくても大丈夫ではある けどここのドラゴンエイビスとかたまにうろちょろしてるグループ外のやつもいる

61 21/06/15(火)08:42:16 No.813406120

初見だし道わかんないのは仕方ない

62 21/06/15(火)08:43:25 No.813406316

ヘイトガン無視行動+攻撃いいよね…

63 21/06/15(火)08:43:33 No.813406341

綺麗にファイアブレスかわしたな…かわりにサムライがかぶったけど

64 21/06/15(火)08:48:27 No.813407111

タンク以外の職でもそうなんだけど基本的に三体以上なら範囲技の方がダメージ的にお得と覚えておくとよい

65 21/06/15(火)08:49:20 No.813407233

プロミネンス出しそびれるのがかわいい

66 21/06/15(火)08:50:37 No.813407420

開幕は歩いて切りつけより挑発でサクッと釣って回転ぶつければいいよ

67 21/06/15(火)08:50:49 No.813407451

コンボは一つのクロスバーにまとめないと出しそびれるのはあるあるだからな

68 21/06/15(火)08:52:18 No.813407677

うちは通常コンボは普通のホットバーで同時押しの方のホットバーに範囲コンボ入れてるな

69 21/06/15(火)08:52:18 No.813407680

ナイトたのしいので増えてくれてうれしい

70 21/06/15(火)08:54:03 No.813407967

なあにヒーラーからすれば回復が追いつかないくらいが楽しい

71 21/06/15(火)08:55:39 No.813408217

新生は後から声付いた部分もあるけど声付きのシーン少なめ

72 21/06/15(火)08:58:31 No.813408603

余裕余裕

73 21/06/15(火)08:59:21 No.813408720

やったぜ

74 21/06/15(火)08:59:25 No.813408731

やったぜ

75 21/06/15(火)09:00:10 No.813408848

初見でこれなら全然いいと思うよ下手するともっとグダるし

76 21/06/15(火)09:00:35 No.813408915

虎党だったか…

77 21/06/15(火)09:02:59 No.813409217

ピザカッターでしょ

78 21/06/15(火)09:03:42 No.813409302

おつひゃりたん

79 21/06/15(火)09:03:53 No.813409321

ダイエーホークスだったのもう17年前って…嘘でしょ…

80 21/06/15(火)09:05:28 No.813409493

機械と同じで叩けば直るかもしれない

↑Top