虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/15(火)04:56:15 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/15(火)04:56:15 No.813386113

https://moviewalker.jp/news/article/1036169/amp/?__twitter_impression=true 公式の説明的にはクェスからハサウェイって興味ないんだ… やっぱ映画の声はイマジナリークェスなのでは…?

1 21/06/15(火)05:05:02 No.813386512

?ってついてるから…

2 21/06/15(火)05:05:27 No.813386525

公式なのか?

3 21/06/15(火)05:07:57 No.813386628

最後にチェーンからハサウェイ助けただろ

4 21/06/15(火)05:09:06 No.813386673

>公式なのか? ©️創通、サンライズって書いてあるし…

5 21/06/15(火)05:09:11 No.813386674

ララァも別にアムロのこと興味ないよ

6 21/06/15(火)05:13:41 No.813386857

>ララァも別にアムロのこと興味ないよ じゃあまるでニュータイプが自分に都合の良い幻覚見てるだけみたいじゃないですか

7 21/06/15(火)05:16:28 No.813386992

Zのサイコパワーみたいに本当に干渉してくることはあるだろうけど基本的には妄想だろ

8 21/06/15(火)05:22:23 No.813387217

あんな地雷女でも嫌な死に目に立ち会うと呪われるもんだな…

9 21/06/15(火)05:23:41 No.813387273

実際ハサウェイとクェスの絡みってかなり少ないよな

10 21/06/15(火)05:31:50 No.813387593

居眠りするララァ可愛いな

11 21/06/15(火)05:58:04 No.813388777

アムロの声は本物であってほしい

12 21/06/15(火)06:07:56 No.813389291

そんな…NTで魂があるとか死んだら溶け合うとか言ってたのに…

13 21/06/15(火)06:13:18 No.813389597

シャアに惚れる女がモブ顔童貞に恋心を抱くわけねーだろ

14 21/06/15(火)06:25:07 No.813390391

>そんな…NTで魂があるとか死んだら溶け合うとか言ってたのに… それはハサウェイもそう思ってるよ

15 21/06/15(火)06:37:53 No.813391311

ずっと嫌な女だったら良かったけど最後の3秒間だけ優しさを出してかばってくれたから厄介なんだクェス

16 21/06/15(火)06:54:45 No.813392772

そういやハゲ原作なのにハゲが監督してるんじゃないんだな

17 21/06/15(火)07:03:40 No.813393630

>シャアに惚れる女がモブ顔童貞に恋心を抱くわけねーだろ ヒューゲストのレス

18 21/06/15(火)07:05:16 No.813393774

あほか?富野の発言以外は妄想だぞ そこらへんちゃんと理解しろよなガンオタなら 嘆かわしい

19 21/06/15(火)07:13:45 No.813394513

>そんな…NTで魂があるとか死んだら溶け合うとか言ってたのに… まっとうき全体に収斂された魂と 肉体に吸収されたやつは 扱い別ななんでは Zガンダムの時もレコアさんはカミーユにブチ殺されたのにアドバイスしてくれるし

20 21/06/15(火)07:15:49 No.813394706

そこはもうNTどうこうより宗教観じゃない

21 21/06/15(火)07:17:01 No.813394816

>ガンオタ

22 21/06/15(火)07:17:33 No.813394874

宇宙世紀ガンダムの幽霊思想は 1stの小説が大体元になってて そっちだと幽霊というよりかは精神の波動的な書き方だから 生前の人物と食い違っていてもしゃーなしだな…

23 21/06/15(火)07:20:16 No.813395169

カミーユ「生命は、この宇宙を支えてるものなんだ」 ヨナ「フェネクスに宿ってるアレ(リタ・ベルナル)は命じゃない」 上記の二人の発言見るにクェスの思念は命ではない

24 21/06/15(火)07:21:10 No.813395251

でもカミーユとヨナが何を知ってんだよって感じじゃない

25 21/06/15(火)07:21:49 No.813395315

>そういやハゲ原作なのにハゲが監督してるんじゃないんだな 企画持ちあがった段階でお禿はGレコの映画撮るって言ってるのにお禿に仕事させるわけにもいかないし… って言う建前だけど新約Zは本当は禿が監督する予定じゃなかったけど監督決めない状態で禿に話したら自分がやるって言い出したらしくて今回もそうならないように 半ば事後承諾的にはじめから村瀬監督連れて映像化して良いですか?って聴きにいったらしいよ小形P

26 21/06/15(火)07:21:58 No.813395331

無理に福井時空と混ぜなくてよくね?

27 21/06/15(火)07:22:59 No.813395437

>無理に福井時空と混ぜなくてよくね? 公式が混ぜてるから

28 21/06/15(火)07:23:12 No.813395457

>でもカミーユとヨナが何を知ってんだよって感じじゃない ニュータイプは敵の攻撃やら監禁されてたレコアとカイの位置を察知したり 本来なら分からないことが分かるようになる人類のムタチオンだから オールドタイプが知らないことが分かるのではないか

29 21/06/15(火)07:24:26 No.813395594

でも宇宙世紀の歴史の中でも数少ない完成されたニュータイプであるシロッコもわからなかったし

30 21/06/15(火)07:25:03 No.813395659

>でも宇宙世紀の歴史の中でも数少ない完成されたニュータイプであるシロッコもわからなかったし 完成してたかな…

31 21/06/15(火)07:25:42 No.813395734

富野由悠季的には 完成されたニュータイプは刻が見える人類(解脱した人間)ということらしいから シャアもアムロもララァもシロッコもカミーユも生前に関してはニュータイプのなり損ないなんだろう

32 21/06/15(火)07:25:43 No.813395739

シロッコってNTと思えないくらいなんというか安定してるよな

33 21/06/15(火)07:25:46 No.813395743

超能力あるだけじゃなくてなんのために発揮するかが鍵なんで…

34 21/06/15(火)07:26:25 No.813395817

>シロッコってNTと思えないくらいなんというか安定してるよな 最初から最後までずっと頭おかしいからな

35 21/06/15(火)07:27:30 No.813395945

死なないと覚者になれないって仏教みたいやな

36 21/06/15(火)07:28:19 No.813396021

木星行ってたのが大きいんじゃないか

37 21/06/15(火)07:28:50 No.813396075

>>そういやハゲ原作なのにハゲが監督してるんじゃないんだな >企画持ちあがった段階でお禿はGレコの映画撮るって言ってるのにお禿に仕事させるわけにもいかないし… >って言う建前だけど新約Zは本当は禿が監督する予定じゃなかったけど監督決めない状態で禿に話したら自分がやるって言い出したらしくて今回もそうならないように >半ば事後承諾的にはじめから村瀬監督連れて映像化して良いですか?って聴きにいったらしいよ小形P お禿には悪いけどお禿が今、閃ハサやるってなると絶対シナリオの大筋から手を加えてくるし 今回みたいな原作尊重した作りにはならなかったと思うから結果的に良かったと思う…

38 21/06/15(火)07:30:12 No.813396230

>富野由悠季的には >完成されたニュータイプは刻が見える人類(解脱した人間)ということらしいから >シャアもアムロもララァもシロッコもカミーユも生前に関してはニュータイプのなり損ないなんだろう そこから更新されて能力の使い道に体感の伴う経験を持つ新訳カミーユが完成形って結論に…

39 21/06/15(火)07:30:47 No.813396294

ニュータイプ(サイキッカー)も居ると思う

40 21/06/15(火)07:32:53 No.813396510

>シロッコってNTと思えないくらいなんというか安定してるよな 純粋に自分のための野望を持って動いてるからな 他者への感受性とか全体へのアクセスとか要らんわって自分で閉じてそう

41 21/06/15(火)07:33:14 No.813396542

d>今回みたいな原作尊重した作りにはならなかったと思うから結果的に良かったと思う… おはげは二作目は絵面が地味になるから手を加えろってのは言ったらしいし俺もそう思う

42 21/06/15(火)07:33:45 No.813396593

Vガンのサイキッカーという言葉は超能力者というよりはエンジェルハイロウの人柱に対して使われてたのが意外だった

43 21/06/15(火)07:33:53 No.813396611

>そこから更新されて能力の使い道に体感の伴う経験を持つ新訳カミーユが完成形って結論に… 体感に伴う経験がないとニュータイプでもダメっていうのハサウェイにブッ刺さるな… Gレコでも世界の仕組みに挑む前に自分の目で見て学ぶって展開になるしテーマに進化があるのすごい

44 21/06/15(火)07:33:59 No.813396624

>ニュータイプ(サイキッカー)も居ると思う Vガンにエスパーいるからな

45 21/06/15(火)07:36:53 No.813396937

福井のNT論とは違うってなる原因はこういうところ

46 21/06/15(火)07:36:57 No.813396943

>d>今回みたいな原作尊重した作りにはならなかったと思うから結果的に良かったと思う… >おはげは二作目は絵面が地味になるから手を加えろってのは言ったらしいし俺もそう思う お禿の忠告通り2作目は原作小説中巻からよりも大幅に変えてハサウェイがシャアの理想を継ぐことを決めたのかにスポット当てて描くって

47 21/06/15(火)07:37:02 No.813396953

完成されたニュータイプは果たしてヒトなんですかね…

48 21/06/15(火)07:38:19 No.813397096

Vガンの時のニュータイプは伝説的なパイロットという認識しか一般で残ってないから マーベット達の認識ではモビルスーツのスペシャルがニュータイプと同義で カガチが言う地球から誕生してよく動くやつがニュータイプ扱いされて エンジェル・ハイロゥの人柱にされてたサイキッカーは感応波出す人種で今まででいうファンネル使ってたニュータイプと同じ

49 21/06/15(火)07:38:22 No.813397106

NTったって赤色血を流す特別なんかじゃない人間だし…

50 21/06/15(火)07:40:32 No.813397356

>完成されたニュータイプは果たしてヒトなんですかね… バナージが成り損なったな まぁサイコフレームに吸われた人間をヒト認定するならだけど

51 21/06/15(火)07:41:51 No.813397501

2作目は本筋に影響出すぎない程度に戦闘シーン盛って欲しい気持ちは強い

52 21/06/15(火)07:43:17 No.813397647

まずNT=安定してない って言える程にNT全員トチ狂ってたっけ

53 21/06/15(火)07:43:34 No.813397669

>まずNT=安定してない >って言える程にNT全員トチ狂ってたっけ はい

54 21/06/15(火)07:44:22 No.813397754

戦場で人殺ししてる日常で安定してる奴の方がオールドもニュータイプも関係なく異常だろう

55 21/06/15(火)07:46:05 No.813397946

肉体に残留思念取り込まない術を確立出来るなら もうカミーユみたいに狂う青年出さずに済むのよ

56 21/06/15(火)07:50:33 No.813398451

そんなもんニュータイプにならなきゃいいだけじゃん

57 21/06/15(火)07:55:31 No.813399076

>ララァも別にアムロのこと興味ないよ 来るのが遅かったって言ってるから興味ないって事はないだろう

58 21/06/15(火)07:56:15 No.813399163

悪霊クェスが憑りついてるんじゃなくてハサウェイが心の底でクェスに未練残ってるから呼び寄せてるんじゃないの?

59 21/06/15(火)07:58:29 No.813399415

ニュータイプ的素養が無かったジンネマンが 全裸になったマリーダの思念と喋れてたし 生前の結びつきが強い間柄なら交信出来るの濃厚に

60 21/06/15(火)08:20:39 No.813402633

仏陀みたいな人が真のNTなのかい

61 21/06/15(火)08:22:42 No.813402960

NTは少し勘の良い人間で後は作劇的な演出って事だと思ってる

62 21/06/15(火)08:25:05 No.813403377

https://www.youtube.com/watch?v=aErluU-a0RY 何か来てる…

63 21/06/15(火)08:27:08 No.813403741

ガラスの仮面とスケバン刑事のコラボみたいな展開だ

64 21/06/15(火)08:30:21 No.813404243

>https://www.youtube.com/watch?v=aErluU-a0RY うn…!?

65 21/06/15(火)08:32:32 No.813404577

意思を継ぐもの?

66 21/06/15(火)08:33:06 No.813404671

最後に庇ったのもそうだけどハサウェイのフワッとした説得で思いきり揺さぶられていたから クェスもハサウェイに対して悪い感情は持ってなかったんじゃないの

67 21/06/15(火)08:35:15 No.813405005

ガンダムといえば名古屋テレビ=テレビ朝日か毎日放送=TBSかテレビ東京ってイメージだけど読売テレビのコナンとコラボしていいんだ…

68 21/06/15(火)08:36:17 No.813405175

コナンの今の人気キャラはアムロとシャアだからな…

69 21/06/15(火)08:36:45 No.813405240

お禿原案のものを他の人に翻訳してもらうってシステムは続けてほしい

70 21/06/15(火)08:37:30 No.813405378

>https://www.youtube.com/watch?v=aErluU-a0RY >何か来てる… さも当然のようにサムネにいるシャアとアムロで笑う

71 21/06/15(火)08:38:31 No.813405532

チェーンさんを殺したのは貴方ですね?

↑Top