虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/15(火)02:38:40 「」く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/15(火)02:38:40 No.813376033

「」くんの描くヒロインちょっと古すぎるんだけど… って編集に言われた ショック 俺が描いてきたヒロインの要素まとめたら勝気、武術、委員長タイプ、黒髪ロングで よく考えたらこの人が俺の源流だったと気が付いた 今風のヒロインってどんなんなんだ

1 21/06/15(火)02:40:36 No.813376264

元ネタ考えると確かに古いな…

2 21/06/15(火)02:41:54 No.813376430

巨乳で太くしろ

3 21/06/15(火)02:42:40 No.813376523

今だとサブヒロインによくいそう

4 21/06/15(火)02:43:29 No.813376622

ぶっちゃけヒロインより耽美なライバルとか師匠キャラのほうが重要だろうし…

5 21/06/15(火)02:44:06 No.813376716

確かに最近のメインヒロインでは見ないタイプか…?

6 21/06/15(火)02:45:09 No.813376852

黒髪ロングは画面が重くなるからメインで書いたとき扱いづらいし…

7 21/06/15(火)02:45:27 No.813376889

その要素で最近の漫画のキャラ思い出そうとしたら長瀞さんのとこの部長が思考の邪魔してくる

8 21/06/15(火)02:45:29 No.813376894

スレ画っていまもやってるんじゃないの!?ふるいの!?

9 21/06/15(火)02:46:04 No.813376968

今風のヒロイン…五つ子?

10 21/06/15(火)02:46:29 No.813377023

主人公にちょろいとか?

11 21/06/15(火)02:46:33 No.813377038

>スレ画っていまもやってるんじゃないの!?ふるいの!? 連載開始1994年だぞ!?

12 21/06/15(火)02:48:24 No.813377232

オタクは黒髪ロングが好きっていうのがもう古いからな…

13 21/06/15(火)02:49:12 No.813377319

勝気要らん

14 21/06/15(火)02:49:40 No.813377378

見慣れない記号は使うなってくらいで流行り要素思いつかないな…

15 21/06/15(火)02:50:36 No.813377484

今は銀髪だと思う

16 21/06/15(火)02:51:04 No.813377540

今風のヒロインってなんだろ

17 21/06/15(火)02:51:47 No.813377617

おさげにしろ 眼鏡をかけろ そばかすを足せ

18 21/06/15(火)02:51:48 No.813377619

真宮寺さくらとか好きそうね

19 21/06/15(火)02:52:08 No.813377661

そういうのも根強い需要はあるから別にいいんじゃないかな 差別化と考えよう

20 21/06/15(火)02:52:32 No.813377702

400億稼いだアニメのヒロインは黒髪ロングだぞ! そして無口系妹だ!

21 21/06/15(火)02:52:54 No.813377745

煽ってくるけどとにかく好意がだだもれのチョロい奴

22 21/06/15(火)02:53:47 No.813377839

乳を盛ってメガネをかけろ

23 21/06/15(火)02:53:50 No.813377845

さくらくんって大神さんとキャッキャウフフしてる印象が強いからちょっと違うかな…?

24 21/06/15(火)02:55:09 No.813377981

アリスギアのヒロインの片方がこれだぞ

25 21/06/15(火)02:56:08 No.813378077

黒髪ロングは実際強い と言うかキャラデザは極端でもない限りそんなに時代関係ないと思うどっちかといえば言動に時代性が現れるんじゃないの?暴力系ヒロインだったりツンデレだったり今は好意を最初から表すヒロインが強いと思う

26 21/06/15(火)02:56:31 No.813378131

ショートカットでツーブロックでダンスが上手い

27 21/06/15(火)02:57:57 No.813378268

おっぱいは適度に大きく

28 21/06/15(火)02:58:23 No.813378323

金髪褐色ギャルで足が太くて腹筋ムキムキにしたまえ

29 21/06/15(火)02:58:31 No.813378338

アズレンの人気キャラにも居たよね… メインにするのは確かに今時珍しいかもしれないけど古いことはないと思う

30 21/06/15(火)02:59:36 No.813378460

>アズレンの人気キャラにも居たよね… >メインにするのは確かに今時珍しいかもしれないけど古いことはないと思う それこそ重桜は黒髪多いしな…やっぱ胸か

31 21/06/15(火)02:59:37 No.813378465

胸盛って眼鏡足せ

32 21/06/15(火)02:59:50 No.813378485

武装少女マキャヴェリズムの最初に会う子がロングじゃないけどそんな感じだし魔都精兵のスレイブの隊長も髪の色が違うけどそんな感じだしで別に通用しないわけでも無いと思う

33 21/06/15(火)02:59:55 No.813378496

勝ち気武術銀髪にしたらいい

34 21/06/15(火)02:59:56 No.813378499

>オタクは黒髪ロングが好きっていうのがもう古いからな… 昔でもセラムンのは一番人気ってわけじゃなかったし… 黒髪ロング一強な時代っていつだろう

35 21/06/15(火)02:59:58 No.813378507

「」のアドバイスを鵜呑みにする時点で駄目だ

36 21/06/15(火)03:01:29 No.813378672

武術をシステマにして中央委員会委員長にしろ

37 21/06/15(火)03:01:37 No.813378696

とりあえずところどころで尻をクローズアップしとけば良いんじゃないかと

38 21/06/15(火)03:02:07 No.813378743

毛髪量凄くて瞳の描き込みが凄くて色彩がギラついてるのが今風のナウい女の子だよ

39 21/06/15(火)03:02:28 No.813378774

人外要素を足そう

40 21/06/15(火)03:02:29 No.813378779

>とりあえずところどころで尻をクローズアップしとけば良いんじゃないかと 了解!ビビッドレッド・オペレーション!

41 21/06/15(火)03:03:30 No.813378875

しのののほうきももう昔だしな…

42 21/06/15(火)03:03:42 No.813378896

画像の金髪か銀髪にするだけで違うんじゃない

43 21/06/15(火)03:03:52 No.813378908

褐色にしよう褐色

44 21/06/15(火)03:04:25 No.813378958

目の色派手にして髪の毛に蛍光色の差し入れるとか…

45 21/06/15(火)03:04:52 No.813379010

>しのののほうきももう昔だしな… というかそれも不人気だったじゃないか… 自分は一番好きだけど

46 21/06/15(火)03:05:23 No.813379054

髪の毛赤くして主人公に決闘挑ませようぞ

47 21/06/15(火)03:05:36 No.813379078

>武装少女マキャヴェリズムの最初に会う子がロングじゃないけどそんな感じだし魔都精兵のスレイブの隊長も髪の色が違うけどそんな感じだしで別に通用しないわけでも無いと思う あの娘よりキルキルちゃんのがヒロイン力高くね?

48 21/06/15(火)03:05:37 No.813379081

>しのののほうきももう昔だしな… あれ典型的金髪大人気作品なんですが…

49 21/06/15(火)03:05:43 No.813379090

>アリスギアのヒロインの片方がこれだぞ アリスギアのヒロインは褐色巨乳ロング よくプラモのスレ立ってるからやってなくてもわかる

50 21/06/15(火)03:06:05 No.813379121

>あれ典型的金髪大人気作品なんですが… しかもダブルだ

51 21/06/15(火)03:06:48 No.813379187

個人的に近年ハマったヒロインの共通点はJCで身長が高くておっぱいとケツがでかくて黒髪だったよ

52 21/06/15(火)03:07:41 No.813379280

>金髪大人気 覚醒モードで金髪になるようにするぜー

53 21/06/15(火)03:08:03 No.813379314

>個人的に近年ハマったヒロインの共通点はJCで身長が高くておっぱいとケツがでかくて黒髪だったよ JC…?

54 21/06/15(火)03:08:04 No.813379315

人気でれば新しい扱いされるのが漫画

55 21/06/15(火)03:08:51 No.813379384

黒髪ロングは好きな人が多いかは知らんけど嫌いは人は少ないと思う

56 21/06/15(火)03:09:23 No.813379441

その要素でも実際に強ければ今風な気もする

57 21/06/15(火)03:09:34 No.813379458

着物なら多分脇と横乳と太腿と鼠蹊部が見えるデザインが今時だぞ

58 21/06/15(火)03:09:43 No.813379470

…多分編集に言われたのヒロインの構成要素じゃねえな

59 21/06/15(火)03:09:52 No.813379484

やっぱりおっぱいじゃない? 今はおっぱいデカくてナンボ

60 21/06/15(火)03:10:23 No.813379530

じゃあ「」のヒロイン属性を足そう

61 21/06/15(火)03:10:24 No.813379534

魅力がないをオブラートに包んでるとか?

62 21/06/15(火)03:10:27 No.813379538

勝ち気武術のいいんちょタイプってメインにするにはまあ古いというか… 端キャラならいいんだけどね…

63 21/06/15(火)03:10:36 No.813379555

>じゃあ「」のヒロイン属性を足そう そばかす

64 21/06/15(火)03:10:39 No.813379563

黒髪ロングってデザイン難しいと思う 相当うまくやらないと没個性で野暮ったくなる

65 21/06/15(火)03:10:54 No.813379593

>じゃあ「」のヒロイン属性を足そう 鬱病

66 21/06/15(火)03:11:01 No.813379607

>…多分編集に言われたのヒロインの構成要素じゃねえな 突っ込みの語尾がすなー!とか

67 21/06/15(火)03:11:32 No.813379656

>じゃあ「」のヒロイン属性を足そう 過去に性的暴行を受けてる

68 21/06/15(火)03:11:54 No.813379691

>真宮寺さくらとか好きそうね あれはあんまりピンとこないな ロングじゃないけど乱馬のあかねとかが好きだった

69 21/06/15(火)03:12:58 No.813379779

今の世の中美少女キャラのデザインなんて出尽くしてる気はする 後は配色どうするかくらいで

70 21/06/15(火)03:13:20 No.813379811

黒髪ロングは性格盛らないとマジでモブ化するから超絶変人ぐらいでいい

71 21/06/15(火)03:13:21 No.813379812

銀髪か金髪で目に力があって胸尻太もも盛ってあって主人公のことがめちゃくちゃ好きで煽ってくるけどチョロい ……あーってなるな確かに

72 21/06/15(火)03:13:27 No.813379819

あかねは作者が動かしにくいって断髪したんだっけ

73 21/06/15(火)03:14:42 No.813379929

それこそ編集さんに相談すればいいのでは 心の中のヒロインは同人とかで描くんだ待ってるからな

74 21/06/15(火)03:14:50 No.813379942

>銀髪か金髪で目に力があって胸尻太もも盛ってあって主人公のことがめちゃくちゃ好きで煽ってくるけどチョロい >……あーってなるな確かに うnうn >目に力があって なんだそれ…

75 21/06/15(火)03:15:01 No.813379959

>黒髪ロングは性格盛らないとマジでモブ化するから超絶変人ぐらいでいい 癖が強くなりすぎて他のが人気でちゃうやつ…

76 21/06/15(火)03:15:17 No.813379972

>黒髪ロングは性格盛らないとマジでモブ化するから超絶変人ぐらいでいい クールっぽい変人属性多いよね

77 21/06/15(火)03:15:25 No.813379988

勝ち気で武術やってて古すぎるっていうなら ラッキースケベからの決闘して負けた方がなんでも言うこと聞くって流れのやつだな?

78 21/06/15(火)03:15:32 No.813379999

>>…多分編集に言われたのヒロインの構成要素じゃねえな >突っ込みの語尾がすなー!とか ま…まだ連載中だから古くないし…

79 21/06/15(火)03:15:39 No.813380009

近年のヒロイン足太化の傾向は素直に嬉しい もっと三白眼のゴリウー流行んないかなぁ

80 21/06/15(火)03:16:01 No.813380050

>ラッキースケベからの決闘して負けた方がなんでも言うこと聞くって流れのやつだな? その流れはもう何年も見てない気がするな…

81 21/06/15(火)03:16:36 No.813380103

fu84110.jpg

82 21/06/15(火)03:16:40 No.813380111

とりあえずヒロインが性欲に負けて主人公押し倒すと新しいよ

83 21/06/15(火)03:16:58 No.813380144

>クールっぽい変人属性多いよね 長瀞さんの元部長や西住母…

84 21/06/15(火)03:17:33 No.813380186

今のトレンドはふてぇ脚だぜ! 後は眼鏡でも足しておけば良い

85 21/06/15(火)03:17:58 No.813380217

ゾロ目でヒロインの属性を决めたらいいのできるんじゃないって適当言ってみる

86 21/06/15(火)03:18:36 No.813380283

いいから胸を盛って眼鏡外せシンイチ

87 21/06/15(火)03:18:56 No.813380315

勝気を手段を選ばない勝利至上主義レベルにまで高めて武術を虎眼流並のガチのやつにしよう

88 21/06/15(火)03:19:34 No.813380370

でも黒髪ロングはみんな好きだろ…

89 21/06/15(火)03:19:43 No.813380381

今は一周回ってツインテのツンデレが人気出たりする

90 21/06/15(火)03:19:53 No.813380395

どれだけ鍛えて体を絞ってもむっちむちなえっちな体つきがスレンダーにならないことがコンプレックスな剣術少女!これね!

91 21/06/15(火)03:20:15 No.813380428

眼鏡邪魔…

92 21/06/15(火)03:20:34 No.813380463

>でも黒髪ロングはみんな好きだろ… 嫌いではないが…日本人は見慣れてるだろ

93 21/06/15(火)03:20:40 No.813380477

黒髪ロングは高身長だともっと好き 具体的には170以上

94 21/06/15(火)03:20:53 No.813380492

>長瀞さんの元部長や西住母… >元 待ってくれ! >西住母 待ってくれ!

95 21/06/15(火)03:21:06 No.813380511

>いいから胸を盛って眼鏡外せシンイチ シュッ

96 21/06/15(火)03:21:19 No.813380534

>嫌いではないが…日本人は見慣れてるだろ 綺麗な黒髪ロングは珍しいだろう

97 21/06/15(火)03:21:41 No.813380559

>嫌いではないが…日本人は見慣れてるだろ 美人で綺麗な黒髪ロングなんて滅多に見れないよ

98 21/06/15(火)03:22:00 No.813380591

>でも黒髪ロングはみんな好きだろ… 巫女属性にしようぜ!巫女!

99 21/06/15(火)03:22:05 No.813380607

味覚が変キャラの好みが変性癖が変語尾が変 黒髪ロングの可能性は無限大だ

100 21/06/15(火)03:22:17 No.813380625

スレ画的にポニテかおさげが似合うのも大事な要素かな?

101 21/06/15(火)03:22:48 No.813380672

十年前の俺に今は目を隠した感じの子がブームだよって言ったら信じてもらえなさそうだ

102 21/06/15(火)03:22:57 No.813380688

その綺麗な部分を漫画で表現できるは別なんじゃ… 漫画だと黒くなるし

103 21/06/15(火)03:23:00 No.813380691

絵柄を今風にして誤魔化せ

104 21/06/15(火)03:23:22 No.813380720

黒髪ロングは鉄板だけど今メインにするにはよっぽどパワーが無いと埋もれちゃうだろうな 逆に昔メインにしづらかった属性がきてる気もする

105 21/06/15(火)03:23:23 No.813380721

そういやストライクブラッドなんか黒髪ロング真面目武道少女じゃないかな

106 21/06/15(火)03:23:27 No.813380723

>今は目を隠した感じの子がブーム そうかな… そうかな…?

107 21/06/15(火)03:24:00 No.813380764

>巫女属性にしようぜ!巫女! 今時逆に珍しいね… あと昔の人気キャラも全然思い出せないけどみんな霊夢に食われたのかな

108 21/06/15(火)03:24:09 No.813380777

最近のヒロインだとインナーカラー入りがかなり見るかな…

109 21/06/15(火)03:24:12 No.813380781

ビン底グルグルメガネを足そう

110 21/06/15(火)03:24:12 No.813380783

ひょっとして属性が古いんじゃなくて絵柄が今風なのでは…?

111 21/06/15(火)03:24:18 No.813380795

>>今は目を隠した感じの子がブーム >そうかな… >そうかな…? 5年くらい前の流行な気がする

112 21/06/15(火)03:24:28 No.813380811

>>巫女属性にしようぜ!巫女! >今時逆に珍しいね… >あと昔の人気キャラも全然思い出せないけどみんな霊夢に食われたのかな ナコルル!

113 21/06/15(火)03:24:43 No.813380828

最近は黒髪にメッシュ入れるのが流行ってるんですって奥さん

114 21/06/15(火)03:25:09 No.813380865

>最近は黒髪にメッシュ入れるのが流行ってるんですって奥さん それは割とそう

115 21/06/15(火)03:25:14 No.813380873

迷ったらとりあえずおっぱいデカくすれば良いと思うよ

116 21/06/15(火)03:25:21 No.813380885

>ナコルル! そういえば巫女だったな…

117 21/06/15(火)03:25:39 No.813380906

巨乳ヒロインは裏切らないぞ

118 21/06/15(火)03:25:56 No.813380930

流行りなのはわかるけど漫画でインナーカラー表現って難しくない?

119 21/06/15(火)03:26:03 No.813380938

黒が多いと画面重くなるから頑張って調整しろよな!

120 21/06/15(火)03:26:04 No.813380942

メッシュ入れると委員長度が下がるから難しいな…

121 21/06/15(火)03:26:04 No.813380943

まだ小さい まだいける もう一声

122 21/06/15(火)03:27:03 No.813381020

黒髪ロングでいうと最近思い出すのは羽衣狐様かな… あの一枚絵本当美しかった

123 21/06/15(火)03:27:05 No.813381021

化け物退治的な物語なら古さに関係なく 退魔巫女としてドストレートにそんな子をお出しできるんじゃないでしょうか

124 21/06/15(火)03:27:08 No.813381024

じゃあ家ではメイドで

125 21/06/15(火)03:27:08 No.813381025

黒髪ロングでも髪型もっと弄れば個性でるかも 縦ロールとか黒だとあまり見ない

126 21/06/15(火)03:27:38 No.813381066

お馬鹿で猪突猛進キャラにしよう

127 21/06/15(火)03:27:44 No.813381080

>黒髪ロングでいうと最近思い出すのは羽衣狐様かな… >あの一枚絵本当美しかった 美しいのは同意するけどもう最近じゃないんだ

128 21/06/15(火)03:28:05 No.813381111

黒髪ロングは目のデザインに拘らないと埋もれるぞ

129 21/06/15(火)03:28:08 No.813381117

逆に舞台を鎌倉時代にして黒髪勝ち気美女を違和感なくしようぜ

130 21/06/15(火)03:28:09 No.813381119

最近見た黒髪ロング全開の漫画は… 有害指定同級生だな

131 21/06/15(火)03:28:24 No.813381146

今流行ってるキャラ…ダスカ!

132 21/06/15(火)03:28:36 No.813381160

>退魔巫女としてドストレートにそんな子をお出しできるんじゃないでしょうか ヒロインではなくそういう女主人公の方が動かしやすいな…

133 21/06/15(火)03:28:59 No.813381189

武術家なら道着着るときはポニテやおさげにするのもいいよね

134 21/06/15(火)03:29:01 No.813381198

サタノファニなんかは黒髪ロングが滅茶苦茶活躍してるぞ

135 21/06/15(火)03:29:45 No.813381258

銀髪狐耳だシンイチ 何百年経とうがウケるぞ

136 21/06/15(火)03:29:52 No.813381272

やはりエアインテークか…

137 21/06/15(火)03:29:52 No.813381274

とりあえず巫女さんの服を着せて触手で縛れば映える

138 21/06/15(火)03:30:16 No.813381300

帯刀女子高生!

139 21/06/15(火)03:30:26 No.813381317

>やはりエアインテークか… 実際最近知らないソシャゲの広告とかでよく見るよね

140 21/06/15(火)03:30:27 No.813381320

巫女やシスターは使い古されてるからなぁ… 儒家ヒロインとか…?

141 21/06/15(火)03:30:57 No.813381364

おでこを出すんだ

142 21/06/15(火)03:31:09 No.813381390

黒髪ロング=和風って方向に行きやすいよね つまり逆だ逆にしろ

143 21/06/15(火)03:31:10 No.813381393

古いキャラお嫌いですか?

144 21/06/15(火)03:31:16 No.813381405

武術を何にするかでも割と変わるんじゃなかろうか

145 21/06/15(火)03:31:26 No.813381425

黒髪ロングだとして何か髪飾り的な物無いの? 綺麗なアクセサリ頭に付いてるだけで違うけど

146 21/06/15(火)03:31:55 No.813381467

見た目じゃなくて内面が古いんじゃないでしょうか

147 21/06/15(火)03:32:11 No.813381489

>つまり逆だ逆にしろ 黒髪ロング純白巨乳ドレス…!

148 21/06/15(火)03:32:26 No.813381506

>見た目じゃなくて内面が古いんじゃないでしょうか 絵柄も性格も古臭いという最悪のパターンも有る

149 21/06/15(火)03:32:36 No.813381525

最近の黒髪ロング人気キャラなら夢結様とかかな…

150 21/06/15(火)03:32:38 No.813381529

>黒髪ロング=和風って方向に行きやすいよね >つまり逆だ逆にしろ 洋風…女騎士にするか

151 21/06/15(火)03:33:17 No.813381588

性格をエセ悪役令嬢にしてみるとか…?

152 21/06/15(火)03:33:26 No.813381595

>武術を何にするかでも割と変わるんじゃなかろうか ルチャリブレとかヤールギュレシとかカラリパヤットとかだな…

153 21/06/15(火)03:33:26 No.813381596

雪女モチーフは数が少ない割に打率が良いから注目してる

154 21/06/15(火)03:33:45 No.813381610

>最近の黒髪ロング人気キャラなら夢結様とかかな… あの人おっぱいでっかい割におっぱいアピールが足りない

155 21/06/15(火)03:33:48 No.813381616

メイン武器を変なのにしよう 鎖鎌!

156 21/06/15(火)03:34:03 No.813381644

内面の方は属性というよりは主人公が好きってことをどうやって表現するか勝負なところあるからな

157 21/06/15(火)03:34:17 No.813381659

>雪女モチーフは数が少ない割に打率が良いから注目してる 勝ち気委員長雪女か…

158 21/06/15(火)03:34:29 No.813381676

黒髪女騎士はかなり好きな見た目だけど知ってるのはどれもヒロインじゃなくて悲しかった

159 21/06/15(火)03:34:48 No.813381705

>武術を何にするかでも割と変わるんじゃなかろうか 示現流とか

160 21/06/15(火)03:35:10 No.813381734

>黒髪女騎士はかなり好きな見た目だけど知ってるのはどれもヒロインじゃなくて悲しかった だってどう見ても姫の護衛止まりだし…

161 21/06/15(火)03:35:14 No.813381739

てきとうにウマ辺りからパクってもいい 耳とって色変えとけばバレないバレない!

162 21/06/15(火)03:35:28 No.813381761

>雪女モチーフは数が少ない割に打率が良いから注目してる だいたい銀か白か青の色の髪にされちゃうような気が

163 21/06/15(火)03:36:06 No.813381807

>つまり逆だ逆にしろ 黒髪ロング褐色腰みの半裸部族

164 21/06/15(火)03:36:26 No.813381835

>雪女モチーフは数が少ない割に打率が良いから注目してる 虚構推理の雪女がめっちゃストライクだったわ 黒髪ロングの極妻いい

165 21/06/15(火)03:36:30 No.813381838

>だってどう見ても姫の護衛止まりだし… そういうのがいいじゃないですかー… 一緒に姫を守護るヒロイン兼相棒とかさぁ

166 21/06/15(火)03:36:31 No.813381839

デザインそれだけで受ける奴は逆に脇役に回されるという悲しみ…

167 21/06/15(火)03:36:48 No.813381853

ジュエルペットサンシャインのかのん様くらいカラーでも真っ黒な黒髪ロングがいいな

168 21/06/15(火)03:36:50 No.813381854

手癖で描くとそうなる TRPGのキャラメイクとかで無理矢理手癖要素のないキャラとか作るといいよ

169 21/06/15(火)03:36:50 No.813381856

>黒髪女騎士はかなり好きな見た目だけど知ってるのはどれもヒロインじゃなくて悲しかった 騎士という属性が金髪銀髪ピンク髪あたりと相性良すぎるからヒロインはそっちになって黒髪騎士は傭兵よりの高年齢キャラになっちゃうことが多い気がする

170 21/06/15(火)03:37:23 No.813381888

銀髪の赤目ツリ目低身長で尻太もも盛っておけ!それで勝てる!

171 21/06/15(火)03:37:28 No.813381893

>>雪女モチーフは数が少ない割に打率が良いから注目してる >だいたい銀か白か青の色の髪にされちゃうような気が それ以外の色だと雪女か?こいつが?ってなっちゃうでしょ

172 21/06/15(火)03:37:59 No.813381933

>銀髪の赤目ツリ目低身長で尻太もも盛っておけ!それで勝てる! 中華圏にバカ受けするからな

173 21/06/15(火)03:38:08 No.813381948

赤い髪の雪女が居てもいい 自由とは

174 21/06/15(火)03:38:46 No.813381992

黒髪に黒目は没個性半端ないから碧眼か金眼をおすすめする

175 21/06/15(火)03:38:50 No.813381995

>>雪女モチーフは数が少ない割に打率が良いから注目してる >だいたい銀か白か青の色の髪にされちゃうような気が 最近のヒットの虚構推理は黒だしぬら孫のつららも黒じゃない?

176 21/06/15(火)03:39:00 No.813382008

>TRPGのキャラメイクとかで無理矢理手癖要素のないキャラとか作るといいよ 萌えヒロイン作成チャートを振るのか…

177 21/06/15(火)03:39:03 No.813382011

スカーフェイスにしよう

178 21/06/15(火)03:39:09 No.813382016

>ジュエルペットサンシャインのかのん様くらいカラーでも真っ黒な黒髪ロングがいいな いいよね…どう見てもヒロインじゃない立ち位置で素晴らしい

179 21/06/15(火)03:39:41 No.813382049

>黒髪に黒目は没個性半端ないから碧眼か金眼をおすすめする 普段は黒でもいいけど本気出すと色変わるくらいは欲しいよね

180 21/06/15(火)03:40:56 No.813382146

黒髪赤瞳!黒髪赤瞳!

181 21/06/15(火)03:41:17 No.813382166

>黒髪赤瞳!黒髪赤瞳! アカメが斬る!

182 21/06/15(火)03:41:18 No.813382168

>黒髪に黒目は没個性半端ないから碧眼か金眼をおすすめする 瞳孔とか書き込まずに真っ黒なのもいいぞ!

183 21/06/15(火)03:42:05 No.813382224

連載当時でもスレ画と幽白の蛍子と修羅の門のヒロインは古いというかデザイン雑というか安直すぎるって言われてた気がする

184 21/06/15(火)03:42:06 No.813382227

武術は変わり種の方が面白い描写できていいと思う 王道の剣道空手合気道あたりは展開がマンネリ化しがち

185 21/06/15(火)03:42:55 No.813382274

よく見たら黒髪ロングがダメとは書いてなかった 人格要素の方が多い

186 21/06/15(火)03:44:01 No.813382340

安牌と言われるのもわかるが黒髪ロングは大好きだからそこは譲らないでほしい でもキャラの属性は普通に古いと思う

187 21/06/15(火)03:44:02 No.813382341

大切なのはヒロインの性格が映える相方じゃないかな

188 21/06/15(火)03:44:16 No.813382358

>武術は変わり種の方が面白い描写できていいと思う >王道の剣道空手合気道あたりは展開がマンネリ化しがち 武術は忍術にしよう なんかとらハ3思い出すな

189 21/06/15(火)03:44:26 No.813382363

とりあえず生やせ

190 21/06/15(火)03:44:34 No.813382374

>赤い髪の雪女が居てもいい >自由とは 頭にかけるシロップで能力が変わる雪女… いける!

191 21/06/15(火)03:44:41 No.813382380

スレ文はギャップも欠点も主人公とフックになる要素もなくて古臭い以前にヒロインとしてストーリー作りづらくない…?

192 21/06/15(火)03:44:54 No.813382398

カポエラで戦わせるか…

193 21/06/15(火)03:45:04 No.813382411

>頭にかけるシロップで能力が変わる雪女… >いける! もうちょっと煮詰めたらまじでいい感じになりそうな設定はやめろ

194 21/06/15(火)03:45:38 No.813382434

>連載当時でもスレ画と幽白の蛍子と修羅の門のヒロインは古いというかデザイン雑というか安直すぎるって言われてた気がする あだちヒロインとかすごい適当だけど そもそもヒロインはあくまで話動かすために必要なだけで 目立たせるつもりなどないのも多かったのかな

195 21/06/15(火)03:45:44 No.813382440

何の武器を持たせるかも悩むなぁ でかければでかいほど良いんだけど

196 21/06/15(火)03:45:47 No.813382446

>よく見たら黒髪ロングがダメとは書いてなかった >人格要素の方が多い 今風の性格ってなんだ ギャルか

197 21/06/15(火)03:46:30 No.813382493

あんまり芯が強すぎる女性は扱い辛いからな… いや主人公ならいいんだよな黒髪ロングで意思が強いの

198 21/06/15(火)03:46:52 No.813382515

>あだちヒロインとかすごい適当だけど >そもそもヒロインはあくまで話動かすために必要なだけで >目立たせるつもりなどないのも多かったのかな 恋愛やお色気メインならビジュアル凝る必要があるけど そうでないならぶっちゃけ記号でいいしね

199 21/06/15(火)03:47:07 No.813382536

「」が描いてる漫画だし十中八九エロ漫画だとは思うんだけど だとすればモチーフが古いのは編集も改善したいだろうな ただでさえ読者の高齢化は進んでるとはいえ

200 21/06/15(火)03:47:33 No.813382561

>>連載当時でもスレ画と幽白の蛍子と修羅の門のヒロインは古いというかデザイン雑というか安直すぎるって言われてた気がする >あだちヒロインとかすごい適当だけど >そもそもヒロインはあくまで話動かすために必要なだけで >目立たせるつもりなどないのも多かったのかな 自分で書いてて思ったけど全部女性読者からの男性キャラ人気が高い作品だからそもそも狙いが違ったのかもしれない

201 21/06/15(火)03:47:42 No.813382572

>俺が描いてきたヒロインの要素まとめたら勝気、武術、委員長タイプ、黒髪ロングで 強気、武術、委員長タイプ これ3つのキャラに分けとこうか

202 21/06/15(火)03:47:58 No.813382585

昔、自分の理想ぶっこんだ黒髪ロングのヒロイン作ったら動かせなかったことある キャラメイクって難しいな

203 21/06/15(火)03:47:59 No.813382587

主人公の方が大事な気がするな ヒロインの性格や属性そのままでも別に良いと思う

204 21/06/15(火)03:48:03 No.813382592

今は逆にヒロインの方がスケベな事に興味津々なのがブームだと思います

205 21/06/15(火)03:48:49 No.813382634

俺の理想のヒロイン像はたぶん真紅になる

206 21/06/15(火)03:49:34 No.813382678

今はヒロイン固定タイプでイチャイチャする作品が流行ってる スレンダータイプより巨乳ムチムチの方が流行ってる ここから導き出される答えは

207 21/06/15(火)03:49:57 No.813382698

奇をてらい過ぎるとそれはそれで受けないからなぁ

208 21/06/15(火)03:50:05 No.813382707

偶に違うのも食えと編集は言っている

209 21/06/15(火)03:50:30 No.813382731

どのキャラから始まったのかわからないけど髪の色が派手な色同士のグラデーションになってるデザインは結構なブレイクスルーだと思う 70~80年代のパンクスヘアーは全然連想させない感じで

210 21/06/15(火)03:50:47 No.813382744

関係ないけどアイドルアニメとかでゴシック系ユニットとかキャラの人気強いよね 女子人気だとは思うけど

211 21/06/15(火)03:50:49 No.813382745

>何の武器を持たせるかも悩むなぁ >でかければでかいほど良いんだけど ハンマーで行こう

212 21/06/15(火)03:51:21 No.813382782

>俺の理想のヒロイン像はたぶん真紅になる JUMのレス

213 21/06/15(火)03:51:46 No.813382806

>今はヒロイン固定タイプでイチャイチャする作品が流行ってる >スレンダータイプより巨乳ムチムチの方が流行ってる >ここから導き出される答えは …ラムちゃん!

214 21/06/15(火)03:52:18 No.813382833

巨女ヒロインにしようぜー!

215 21/06/15(火)03:52:34 No.813382852

>何の武器を持たせるかも悩むなぁ >でかければでかいほど良いんだけど デカい日用品を武器にしてるとインパクトあるぞ

216 21/06/15(火)03:52:56 No.813382876

>巨女ヒロインにしようぜー! じゃあバランス取って男はチビな!

217 21/06/15(火)03:52:57 No.813382879

>JUMのレス >JUM なんか何もかも懐かしい響きだ……

218 21/06/15(火)03:53:19 No.813382902

デザインだけならVtuberなんだろうけどあれは色で勝負してるとこあるし漫画に落とし込むのはまた別か…

219 21/06/15(火)03:53:37 No.813382916

あえて武器は持たずに巨大なタワーシールドでぶん殴るとか…

220 21/06/15(火)03:53:45 No.813382922

>デカい日用品を武器にしてるとインパクトあるぞ 車か…

221 21/06/15(火)03:53:52 No.813382931

バブ味が高ければどんな属性でも良い

222 21/06/15(火)03:54:08 No.813382946

なんでJUN でなくてJUM って言うようになったんだっけ……

223 21/06/15(火)03:54:31 No.813382964

>>巨女ヒロインにしようぜー! >じゃあバランス取って男はチビな! 「」くんの描くラブコメちょっとかぼちゃワインなんだけど…

224 21/06/15(火)03:54:35 No.813382967

属性より絵柄とか含めたデザインの方が大事な気がする…

225 21/06/15(火)03:54:45 No.813382977

>なんでJUN でなくてJUM って言うようになったんだっけ…… 原作からじゃなかったか

226 21/06/15(火)03:54:50 No.813382984

>「」くんの描くヒロインちょっと古すぎるんだけど… >って編集に言われた >ショック もしかして:古いのは絵柄

227 21/06/15(火)03:54:57 No.813382992

>>デカい日用品を武器にしてるとインパクトあるぞ >車か… キャディはお好き?んああおっしゃらないで!

228 21/06/15(火)03:55:01 No.813383000

>属性より絵柄とか含めたデザインの方が大事な気がする… それはそう

229 21/06/15(火)03:55:06 No.813383006

>なんでJUN でなくてJUM って言うようになったんだっけ…… なんか上靴に間違って書いた様な

230 21/06/15(火)03:55:19 No.813383015

>車か… 車を持ち歩いてたらインパクトってレベルじゃないな…

231 21/06/15(火)03:55:26 No.813383020

ナディアとハレグゥで俺の嗜好はボロボロだよ

232 21/06/15(火)03:55:41 No.813383029

>属性より絵柄とか含めたデザインの方が大事な気がする… まあ顔を綺麗に今風に描けりゃ…

233 21/06/15(火)03:56:02 No.813383055

>なんでJUN でなくてJUM って言うようになったんだっけ…… のりがジュンの上履きに間違えてJUMって書いたから… …いや虹裏でJUM呼ばわりされるようになったのは別の理由もあった気がする

234 21/06/15(火)03:56:03 No.813383056

>原作からじゃなかったか >なんか上靴に間違って書いた様な ありがとう ちょうど原作あるし読み返すか……

235 21/06/15(火)03:56:22 No.813383073

今風ってマジでわからんな…自立した感あってよく赤面する感じか

236 21/06/15(火)03:56:31 No.813383084

大事なのはギャップよギャップ 雪女だけど温泉と辛い物大好きとか

237 21/06/15(火)03:57:16 No.813383130

世代の人はアマガミに性癖クラッシュされたと音に聞く 距離感バグってる悪友ガールいいよね……

238 21/06/15(火)03:57:22 No.813383134

今風のヒロインってなんか最初からデレてる気がする 主人公を振り向かせる側なイメージ

239 21/06/15(火)03:57:28 No.813383136

>ナディアとハレグゥで俺の嗜好はボロボロだよ 褐色青髪クソ女…

240 21/06/15(火)03:57:32 No.813383139

>大事なのはギャップよギャップ >雪女だけど温泉と辛い物大好きとか 小柄な子供や女の子が怪力で大食い!

241 21/06/15(火)03:57:35 No.813383141

>今風ってマジでわからんな…自立した感あってよく赤面する感じか 依存してくるクソめんどくさい女はダメってんですか!

242 21/06/15(火)03:58:07 No.813383162

>依存してくるクソめんどくさい女はダメってんですか! フィクションならどんなに重くてもいい

243 21/06/15(火)03:58:22 No.813383178

>大事なのはギャップよギャップ >雪女だけど温泉と辛い物大好きとか 処女のサキュバス増えすぎ問題

244 21/06/15(火)03:58:25 No.813383183

刀は飾りで本命はコンシールドキャリーした拳銃の早撃ちがメインの武術キャラとか…

245 21/06/15(火)03:58:35 No.813383190

虹裏でjunって言ったらmayも出てきそうになっちゃうからな…

246 21/06/15(火)03:58:57 No.813383210

ギャップなら清楚に見えて裏垢で陰謀論撒き散らすヒロインとか新しいんじゃ

247 21/06/15(火)03:59:01 No.813383218

その属性だと年上でさばけた口調にすればちょっと今時感出そう

248 21/06/15(火)03:59:07 No.813383225

>世代の人はアマガミに性癖クラッシュされたと音に聞く >距離感バグってる悪友ガールいいよね…… 七咲は劇薬すぎる

249 21/06/15(火)03:59:07 No.813383226

素直に今流行ってる作品の中で気になった子をパクるのが良いよ 何も刺さらないわけじゃないだろう?

250 21/06/15(火)03:59:09 No.813383229

黒髪で勝気な武術キャラだけど実は超がつくほどのヤンデレ これね!

251 21/06/15(火)03:59:56 No.813383271

>今風ってマジでわからんな…自立した感あってよく赤面する感じか 肉食系かな…何のアピールもしない女の子は今珍しいと思う

252 21/06/15(火)03:59:58 No.813383273

>ギャップなら清楚に見えて裏垢で陰謀論撒き散らすヒロインとか新しいんじゃ オタク系あるいはオカルト系ヒロインは古いとは言わんがもはや安牌な気もする

253 21/06/15(火)04:00:07 No.813383286

要素がベタだと絵柄の古い新しいが直に出るんじゃないかな

254 21/06/15(火)04:00:14 No.813383295

>処女のサキュバス増えすぎ問題 童貞紳士オークとかな

255 21/06/15(火)04:00:47 No.813383324

>>赤い髪の雪女が居てもいい >>自由とは >頭にかけるシロップで能力が変わる雪女… >いける! イチゴで火炎放射!レモンで地響き!ブルーハワイで空を飛ぶ!

256 21/06/15(火)04:00:53 No.813383328

>ギャップなら清楚に見えて裏垢で陰謀論撒き散らすヒロインとか新しいんじゃ 会話の中にリアルまさはる常に混ぜてくるとかにしよう

257 21/06/15(火)04:01:08 No.813383339

基本的に今主流でヒロイン像に対するカウンターが流行るし新しいと思われる 逆張りともいうが

258 21/06/15(火)04:01:09 No.813383341

めちゃくちゃ主人公のこと好きで乳がでかい

259 21/06/15(火)04:01:15 No.813383349

絵柄はまぁ基礎画力あればなんとかなる所もあるけどキャラはな…

260 21/06/15(火)04:01:20 No.813383353

これ自体古い意見だけど坊っちゃんの清を漫画化すると結構な萌えキャラになる

261 21/06/15(火)04:01:27 No.813383362

未経験のサキュバスはいいんだ 初心なサキュバスだとえっ!? ってなる まあ好きだけど

262 21/06/15(火)04:01:33 No.813383374

なんか極端にしてみたら 身長とか

263 21/06/15(火)04:01:34 No.813383378

>>>赤い髪の雪女が居てもいい >>>自由とは >>頭にかけるシロップで能力が変わる雪女… >>いける! >イチゴで火炎放射!レモンで地響き!ブルーハワイで空を飛ぶ! ヨッシーじゃねえか!

264 21/06/15(火)04:02:16 No.813383417

>ナディアとハレグゥで俺の嗜好はボロボロだよ ハレグゥは少年漫画っぽい絵柄でキャラ付けは青年漫画で困っちゃうね…

265 21/06/15(火)04:02:24 No.813383430

>なんか極端にしてみたら >身長とか 209cm135kg!

266 21/06/15(火)04:02:40 No.813383440

ヴィーガンヒロイン!

267 21/06/15(火)04:02:50 No.813383449

まずそのキャラを男にしてみろ それでも魅力があったらそれは通用する

268 21/06/15(火)04:02:51 No.813383450

>なんか極端にしてみたら >身長とか 黒髪ロングは多分大体全身長キャラ揃ってるね…

269 21/06/15(火)04:02:52 No.813383451

>>>頭にかけるシロップで能力が変わる雪女… >>>いける! >>イチゴで火炎放射!レモンで地響き!ブルーハワイで空を飛ぶ! >ヨッシーじゃねえか! 名前は吉乃なのであだ名がヨッシー これだ

270 21/06/15(火)04:02:55 No.813383452

逆張りの逆張りの逆張りみたいに果てのない所あるから 結局薫殿でいいじゃんって事になる気がする

271 21/06/15(火)04:03:10 No.813383467

>>>頭にかけるシロップで能力が変わる雪女… >>>いける! >>イチゴで火炎放射!レモンで地響き!ブルーハワイで空を飛ぶ! >ヨッシーじゃねえか! メロンは…

272 21/06/15(火)04:03:10 No.813383468

>ヴィーガンヒロイン! ディズニーさんは早くスターウォーズについて謝罪して

273 21/06/15(火)04:03:23 No.813383481

>ヴィーガンヒロイン! 結局上手く扱えずに別のヒロインに焦点が移る未来が見える…

274 21/06/15(火)04:03:52 No.813383508

ナディアってそうだったのかな…

275 21/06/15(火)04:04:20 No.813383523

>ヴィーガンヒロイン! ナディアはよくヒロインやれたよ…やれたかな?

276 21/06/15(火)04:04:37 No.813383537

>結局薫殿でいいじゃんって事になる気がする 薫殿は可愛いけどムラムラしないというか…

277 21/06/15(火)04:05:01 No.813383565

>逆張りの逆張りの逆張りみたいに果てのない所あるから >結局薫殿でいいじゃんって事になる気がする ただやっぱり薫殿方向で行くと主人公の魅力が99%問題になるから今風作品には難しいと思う

278 21/06/15(火)04:05:09 No.813383570

実は人の肉しか食えないので表向きヴィーガンということになってるヒロイン

279 21/06/15(火)04:05:18 No.813383586

>まずそのキャラを男にしてみろ >それでも魅力があったらそれは通用する 黒髪ロングショタ!

280 21/06/15(火)04:05:23 No.813383596

金髪縦ロールの典型的お嬢様だけど言葉超訛ってるとか

281 21/06/15(火)04:05:51 No.813383617

最近インパクトあったキャラっていうと直哉しか浮かばねえ

282 21/06/15(火)04:05:59 No.813383623

>実は人の肉しか食えないので表向きヴィーガンということになってるヒロイン 東京グール!

283 21/06/15(火)04:06:04 No.813383631

>金髪縦ロールの典型的お嬢様だけど言葉超訛ってるとか 入間くんで見た気がする

284 21/06/15(火)04:06:07 No.813383634

お年頃のときに烈火の炎を過剰接種したおかげで俺の心はピーチ姫を救いだしたいヒーロー願望でいっぱいだ

285 21/06/15(火)04:06:17 No.813383641

>>ヨッシーじゃねえか! >名前は吉乃なのであだ名がヨッシー >これだ うn >突っ込みの語尾がすなー!とか うn

286 21/06/15(火)04:06:21 No.813383643

キャラデザとアクションの個性的度が大事だと思う まず強烈な印象を与えないと性格まで理解しようと思われない

287 21/06/15(火)04:06:33 No.813383659

薫殿は少年漫画としての優等生ヒロインって感じで単体で魅力的かと言われると

288 21/06/15(火)04:06:39 No.813383669

>金髪縦ロールの典型的お嬢様だけど言葉超訛ってるとか 訛ってないけど銀の匙のお嬢様は近い気がするな

289 21/06/15(火)04:06:42 No.813383673

直哉女にしてシコれるかな…いけるなこれ

290 21/06/15(火)04:06:43 No.813383675

>金髪縦ロールの典型的お嬢様だけど言葉超訛ってるとか 以前TRPGやったときに「超美少女だけど方言が抜けないせいで無口」ってキャラ作ってきたPLがいた PLもKPも扱いきれずに途中から普通にしゃべりだした

291 21/06/15(火)04:07:07 No.813383693

>お年頃のときに烈火の炎を過剰接種したおかげで俺の心はピーチ姫を救いだしたいヒーロー願望でいっぱいだ 分かるよ……

292 21/06/15(火)04:07:25 No.813383713

テニプリキャラを逆に女の子にしたらシコれるのでは…?

293 21/06/15(火)04:07:36 No.813383724

>ヴィーガンヒロイン! アピールしないだけで菜食主義ヒロインって地味に結構見たな 動物が好きなのに動物を食べるのはキャラ像が変なことになるからね…

294 21/06/15(火)04:07:45 No.813383737

救いのヒーロー&囚われのヒロインというボーイミーツガールのカツカレーみたいな構図

295 21/06/15(火)04:07:46 No.813383738

最近の流行りはメスガキ

296 21/06/15(火)04:07:56 No.813383746

>>ヨッシーじゃねえか! >メロンは… 普通に甲羅を撃ち出す

297 21/06/15(火)04:08:25 No.813383772

>テニプリキャラを逆に女の子にしたらシコれるのでは…? 跡部様が行けるなら多分全部行ける

298 21/06/15(火)04:08:32 No.813383778

囚われ系ヒロインはやっぱどうやっても目立たない それ以外の部分が面白くなってれば全然問題無いけど

299 21/06/15(火)04:08:49 No.813383788

属性の古さは分からんけど 今時ならもう最初からほぼ好感度MAXで好き好き好き好きな感じにしてたら 運が良ければハネるんじゃねえかな

300 21/06/15(火)04:09:01 No.813383799

捕らえ系ヒロインにするか

301 21/06/15(火)04:09:05 No.813383803

TSメソッドは割と便利だと思う

302 21/06/15(火)04:09:07 No.813383806

なんか設定だけ煮詰めてもな…って感じ

303 21/06/15(火)04:09:17 No.813383816

人里離れた所で暮らしてきたので昔のジャンプとかコロコロコミックのギャグ漫画みたいなツッコミしか出来ない雪女か…

304 21/06/15(火)04:09:25 No.813383821

>直哉女にしてシコれるかな…いけるなこれ 内心年上の従兄弟にめちゃくちゃ拗らせてるアラサー金髪京都弁クソフェミ女

305 21/06/15(火)04:09:31 No.813383825

捕らえられるってことは別行動になるから上手くやらんと厳しいわな

306 21/06/15(火)04:10:01 No.813383846

>囚われ系ヒロインはやっぱどうやっても目立たない 念を飛ばして会話出来ればいいし… 早く来て下さいリンク…

307 21/06/15(火)04:10:06 No.813383849

>なんか設定だけ煮詰めてもな…って感じ 半分は当たっている 耳が痛い

308 21/06/15(火)04:10:10 No.813383852

好き好きよりツンデレ好きなのでそこだけは譲れない

309 21/06/15(火)04:10:10 No.813383855

>囚われ系ヒロインはやっぱどうやっても目立たない >それ以外の部分が面白くなってれば全然問題無いけど 虐待という名の甘やかしを受けてることにしよう 甘やかし内容はB級グルメとかレジャーとかで行こう 多分そこそこ流行る

310 21/06/15(火)04:10:31 No.813383864

テニプリも男性キャラ正直ちょっと超今風な気がするんだけどメッチャカッコイイのはなんでなんだろうな…

311 21/06/15(火)04:10:36 No.813383870

>>テニプリキャラを逆に女の子にしたらシコれるのでは…? >跡部様が行けるなら多分全部行ける 跡部様は女でいうとダー様みたいなもんって言われてた

312 21/06/15(火)04:10:45 No.813383875

>なんか設定だけ煮詰めてもな…って感じ それ単体で見せるものじゃないからな

313 21/06/15(火)04:10:58 No.813383890

読者の好感度は基本的に出番と活躍に比例するので囚われヒロインは難しい

314 21/06/15(火)04:11:02 No.813383892

>多分そこそこ流行る どうやってもそっちがメインの漫画になるでしょー

315 21/06/15(火)04:11:10 No.813383903

>虐待という名の甘やかしを受けてることにしよう >甘やかし内容はB級グルメとかレジャーとかで行こう >多分そこそこ流行る 魔王城でおやすみ…

316 21/06/15(火)04:11:22 No.813383913

和月キャラでいうと秋水TSしてみたら 武道やってて黒髪でヤンデレシスコンでまんこが綺麗

317 21/06/15(火)04:11:23 No.813383914

>TSメソッドは割と便利だと思う 突然忍者を登場させてそれでもなおヒロインのほうが魅力的なら正解メソッド

318 21/06/15(火)04:11:30 No.813383919

適当に人助けしときゃ好感度上がるら

319 21/06/15(火)04:11:44 No.813383938

>囚われ系ヒロインはやっぱどうやっても目立たない >それ以外の部分が面白くなってれば全然問題無いけど 結局相棒キャラに人気持ってかれるやつでは?

320 21/06/15(火)04:12:07 No.813383952

>虐待という名の甘やかしを受けてることにしよう >甘やかし内容はB級グルメとかレジャーとかで行こう >多分そこそこ流行る 姫様拷問の時間です…

321 21/06/15(火)04:12:20 No.813383961

>髪の毛赤くして主人公に決闘挑ませようぞ 兄者よ 最早それも古すぎて骨董品扱いだぞ まだスレ画の方が辛うじて新鮮味があるほどだ

322 21/06/15(火)04:12:22 No.813383966

>>直哉女にしてシコれるかな…いけるなこれ >内心年上の従兄弟にめちゃくちゃ拗らせてるアラサー金髪京都弁クソフェミ女 金髪と京都弁だけでいいな!

323 21/06/15(火)04:12:34 No.813383976

今囚われヒロイン描くのはかなり気を使わないと 若しくは囚われヒロイン作らない方がいい

324 21/06/15(火)04:12:54 No.813383993

囚われヒロイン重点的に描写すると敵側の男とのカップリングがめっちゃ人気出たりな…

325 21/06/15(火)04:13:02 No.813383998

>>内心年上の従兄弟にめちゃくちゃ拗らせてるアラサー金髪京都弁クソフェミ女 >金髪と京都弁だけでいいな! 殺される末路込みならクソな部分もそのままにすべき

326 21/06/15(火)04:13:02 No.813384000

>>直哉女にしてシコれるかな…いけるなこれ >内心年上の従兄弟にめちゃくちゃ拗らせてるアラサー金髪京都弁クソフェミ女 (しかも地毛は黒で染めてる)

327 21/06/15(火)04:13:18 No.813384017

変な語尾つけよ

328 21/06/15(火)04:13:28 No.813384027

>最早それも古すぎて骨董品扱いだぞ 自分には何のネタなのかすら分からなかったから逆に新しいかも…

329 21/06/15(火)04:13:29 No.813384030

囚われるんじゃなくて囚えるヒロイン…

330 21/06/15(火)04:13:33 No.813384031

>変な語尾つけよ >適当に人助けしときゃ好感度上がるら

331 21/06/15(火)04:13:34 No.813384033

>今囚われヒロイン描くのはかなり気を使わないと >若しくは囚われヒロイン作らない方がいい マジで男ばっかしか出てなくてそれでも成立する作風なら問題無いと思う

332 21/06/15(火)04:13:58 No.813384052

>>最早それも古すぎて骨董品扱いだぞ >自分には何のネタなのかすら分からなかったから逆に新しいかも… そりゃ全くアニメ見てないならそうなるだろうな…

333 21/06/15(火)04:14:17 No.813384074

語尾でヒロイン度アップヘボ!

334 21/06/15(火)04:14:19 No.813384075

逆にヒロイン皆囚われのヒロインにしてもいいぞ 上手く動かせるわけないけどな

335 21/06/15(火)04:14:30 No.813384085

>>今囚われヒロイン描くのはかなり気を使わないと >>若しくは囚われヒロイン作らない方がいい >マジで男ばっかしか出てなくてそれでも成立する作風なら問題無いと思う というかそれが人気で今も愛されてる作品とかあるしな… ラーマーヤナっていうんだけど

336 21/06/15(火)04:14:36 No.813384091

安易な語尾はやめるザウルス

337 21/06/15(火)04:14:36 No.813384092

囚われ主人公にして囚われた先々で女こますキャラにしよう それでヒーローポジのヤンデレヒロインが助けにくるんだ

338 21/06/15(火)04:14:37 No.813384095

>>今囚われヒロイン描くのはかなり気を使わないと >>若しくは囚われヒロイン作らない方がいい >マジで男ばっかしか出てなくてそれでも成立する作風なら問題無いと思う つまり今こそエロイカより愛をこめての時代か…!

339 21/06/15(火)04:14:42 No.813384098

>>今囚われヒロイン描くのはかなり気を使わないと >>若しくは囚われヒロイン作らない方がいい >マジで男ばっかしか出てなくてそれでも成立する作風なら問題無いと思う ヒロインが舞台装置なやつ…

340 21/06/15(火)04:14:59 No.813384110

囚われヒロインは敵基地であれこれ脱出作戦試行するようにしよう

341 21/06/15(火)04:15:06 No.813384114

イカレ語尾キャラ共群がってくるな!

342 21/06/15(火)04:15:09 No.813384115

直哉割とスレ画に合致するな!?

343 21/06/15(火)04:15:15 No.813384120

>>>今囚われヒロイン描くのはかなり気を使わないと >>>若しくは囚われヒロイン作らない方がいい >>マジで男ばっかしか出てなくてそれでも成立する作風なら問題無いと思う >ヒロインが舞台装置なやつ… 仕方ねーだろ戦う女ヒロインとか絶対そっちの方が人気出るんだからよ

344 21/06/15(火)04:15:35 No.813384133

実は囚われていたのは自作自演だった

345 21/06/15(火)04:15:41 No.813384135

ユリアは人気あるだろ!

346 21/06/15(火)04:15:44 No.813384137

数年後には銀髪おかっぱ巨乳も超今風って言われるのかな もう片足突っ込んでるし

347 21/06/15(火)04:15:56 No.813384152

>好き好きよりツンデレ好きなのでそこだけは譲れない 好きだけどツンが過ぎてヒロインがしっぺ返しを食らうエピがあるとちょっとしんどい

348 21/06/15(火)04:16:09 No.813384157

囚われヒロインをサブの人妻にしとけばいい気がしてきた これなら安心

349 21/06/15(火)04:16:16 No.813384163

空中で主人公とハイタッチして合体して変身するヒロイン!

350 21/06/15(火)04:16:19 No.813384169

>逆にヒロイン皆囚われのヒロインにしてもいいぞ 神々のトライフォース…?

351 21/06/15(火)04:16:23 No.813384172

ヤンデレレズに囚われてるヒロインにしてヒロインパートもちょくちょくやろう

352 21/06/15(火)04:16:44 No.813384184

ユリアは作中で大人気だけど読者人気あるか…?

353 21/06/15(火)04:16:50 No.813384188

>ユリアは人気あるだろ! いやでも明らかにリンとかマミヤさん押しのける程じゃなかったし…

354 21/06/15(火)04:17:00 No.813384197

ツンデレ自体は今風ナイズすれば今でも人気だよね

355 21/06/15(火)04:17:19 No.813384211

>逆にヒロイン皆囚われのヒロインにしてもいいぞ >上手く動かせるわけないけどな 面クリアのゲーム…

356 21/06/15(火)04:17:20 No.813384214

囚われヒロイン1000人ぐらい集めて一つの建物に押し込むか…

357 21/06/15(火)04:17:24 No.813384219

>>ユリアは人気あるだろ! >いやでも明らかにリンとかマミヤさん押しのける程じゃなかったし… 南斗設定はいくら何でも雑に盛りすぎだと思う

358 21/06/15(火)04:17:24 No.813384220

主人公に付き纏うヤンデレとスレ画みたいなヒロイン決闘させよう

359 21/06/15(火)04:17:29 No.813384225

>ユリアは作中で大人気だけど読者人気あるか…? 確かリンやマミヤさんより下だった記憶しかない

360 21/06/15(火)04:17:56 No.813384243

>ユリアは人気あるだろ! ある…のか? 神格化には成功してると思うけど

361 21/06/15(火)04:18:12 No.813384254

>囚われヒロイン1000人ぐらい集めて一つの建物に押し込むか… これもう捕らえてる側が主人公の話になるだろ

362 21/06/15(火)04:18:30 No.813384261

ツンデレは一時期の暴力イメージが蔓延しすぎたのが足枷だから 先入観でネガティブに見られる前に可愛いとこガンガン盛っとくとかしよう

363 21/06/15(火)04:18:52 No.813384277

>>ユリアは人気あるだろ! >ある…のか? >神格化には成功してると思うけど ラオウ編以降だとリンも神格化の対象になってると思うけど如何せん話自体の人気がない

364 21/06/15(火)04:19:03 No.813384284

今時はツンデレでもありがとうぐらいは言うしなあ

365 21/06/15(火)04:19:07 No.813384289

ヒロインに暴力振るうヒロイン!

366 21/06/15(火)04:19:22 No.813384301

ツンデレ復権のためにスケベ主人公も復権させよう

367 21/06/15(火)04:19:37 No.813384316

ツンデレは黒髪ロングくらい定番人気属性だよね

368 21/06/15(火)04:19:40 No.813384318

ツンデレにはツンデレをぶつけんだよ

369 21/06/15(火)04:20:00 No.813384341

>ツンデレは一時期の暴力イメージが蔓延しすぎたのが足枷だから >先入観でネガティブに見られる前に可愛いとこガンガン盛っとくとかしよう 一般人気を獲得しようと思ったら引き算が大事だけど萌え系人気狙いなら足し算しまくるのは案外アリよね

370 21/06/15(火)04:20:01 No.813384342

サブヒロインを暴力で排除にかかるメインヒロイン!

371 21/06/15(火)04:20:02 No.813384343

>ヒロインに暴力振るうヒロイン! いやなやつ!!

372 21/06/15(火)04:20:07 No.813384347

>ヒロインに暴力振るうヒロイン! お、俺妹……

373 21/06/15(火)04:20:21 No.813384355

暴力にかなり繊細な世の中になってるからそこだけは気を遣え

374 21/06/15(火)04:20:25 No.813384357

>ツンデレにはツンデレをぶつけんだよ あぁ…が…合体事故を起こしてヤンデレになっちゃったよぉ~!?

375 21/06/15(火)04:20:44 No.813384382

>サブヒロインを暴力で排除にかかるメインヒロイン! バトル漫画でガチ敵対なら有り

376 21/06/15(火)04:21:05 No.813384401

(始まるヒロイン同士のバトル展開)

377 21/06/15(火)04:21:08 No.813384403

んー…これだとちょっとパンチ弱いから ガトリングガン足してみるとかどう?

378 21/06/15(火)04:21:13 No.813384406

主人公にセクハラしてくるヒロインに鉄拳制裁するヒロイン

379 21/06/15(火)04:21:17 No.813384413

>>ヒロインに暴力振るうヒロイン! >お、俺妹…… 何で出したかわからないぐらいの不人気属性の塊すぎて理解不能な奴…

380 21/06/15(火)04:21:26 No.813384423

>入間くんで見た気がする ズーズー弁の13冠のパイモンだな

381 21/06/15(火)04:21:31 No.813384428

銀髪おかっぱ貧乳刀剣幽霊アホの子だ! そこそこ流行るぞ!

382 21/06/15(火)04:21:33 No.813384430

じゃあ主人公の男にまとわりつくヒロイン達をあらゆる方法で排除していくヤンデレが主人公で

383 21/06/15(火)04:21:54 No.813384450

今風のツンデレってなんか重い感じにすればいいのかね?

384 21/06/15(火)04:22:00 No.813384459

ヤンデレヒロインには武術忠犬ヒロインをぶつけるとよい

385 21/06/15(火)04:22:08 No.813384463

なんだかんだでツンデレは一定の固定客は失わないとは思う 定義の話になるとアレだけど気が強くて恋に不馴れな子みたいなのはどう料理しても美味しい

386 21/06/15(火)04:23:00 No.813384509

>銀髪おかっぱ貧乳刀剣幽霊アホの子だ! >そこそこ流行るぞ! ほとんど和風要素なのに銀髪が目立つな……

387 21/06/15(火)04:23:03 No.813384515

ヒロイン同士で百合展開するのが好きなので流行れ

388 21/06/15(火)04:23:19 No.813384526

>なんだかんだでツンデレは一定の固定客は失わないとは思う >定義の話になるとアレだけど気が強くて恋に不馴れな子みたいなのはどう料理しても美味しい ホントは好きな気持ちに気付いてもらいたいってのは海外でも受けるって"senpai"の定義で知った

389 21/06/15(火)04:23:24 No.813384531

キャプ翼のキャラを下敷きにした2次創作をTSさせて1次にした作品なかったっけ

390 21/06/15(火)04:23:42 No.813384543

長瀞さんってあれツンデレでいいのだろうか

391 21/06/15(火)04:23:54 No.813384554

>ヒロイン同士で百合展開するのが好きなので流行れ もう最初から百合にしろよ!

392 21/06/15(火)04:23:58 No.813384556

>>なんだかんだでツンデレは一定の固定客は失わないとは思う >>定義の話になるとアレだけど気が強くて恋に不馴れな子みたいなのはどう料理しても美味しい >ホントは好きな気持ちに気付いてもらいたいってのは海外でも受けるって"senpai"の定義で知った あれむしろヤンデレの子の方が人気なくない!?

393 21/06/15(火)04:24:08 No.813384562

ツンデレはすぐ売り言葉買うから導入役として最適

394 21/06/15(火)04:24:10 No.813384565

>キャプ翼のキャラを下敷きにした2次創作をTSさせて1次にした作品なかったっけ ジョジョ3部のTSを下敷きにして大ヒットした作品なら知ってる

395 21/06/15(火)04:24:11 No.813384567

>んー…これだとちょっとパンチ弱いから >ガトリングガン足してみるとかどう? 炸裂弾を美術部の友人から貰おう

396 21/06/15(火)04:24:17 No.813384576

>銀髪おかっぱ貧乳刀剣幽霊アホの子だ! >そこそこ流行るぞ! 大食いピンクもセットじゃないと…

397 21/06/15(火)04:24:22 No.813384581

みょんって和風剣士な割に和服着るイメージ皆無だよな

398 21/06/15(火)04:24:26 No.813384584

最近のツンデレはすぐデレを見せやがる 気合が入っとらん

399 21/06/15(火)04:24:29 No.813384586

>>キャプ翼のキャラを下敷きにした2次創作をTSさせて1次にした作品なかったっけ >ジョジョ3部のTSを下敷きにして大ヒットした作品なら知ってる やめろ やめろ

400 21/06/15(火)04:24:56 No.813384601

>もう最初から百合にしろよ! 違うのだ!

401 21/06/15(火)04:25:41 No.813384643

ツンデレ(最初から好き)が多すぎる…

402 21/06/15(火)04:25:51 No.813384652

>銀髪おかっぱ貧乳刀剣幽霊アホの子だ! >そこそこ流行るぞ! 妖夢じゃねーか

403 21/06/15(火)04:25:57 No.813384656

ハーレムでもヒロイン同士の固い絆的な描写少なかったりするからね…

404 21/06/15(火)04:26:10 No.813384667

>青体仮面マントのスイーツ好きでツンデレアホの子悪魔羽刀剣ライバルだ! >そこそこ流行るぞ!

405 21/06/15(火)04:26:15 No.813384672

>ツンデレ(最初から好き)が多すぎる… そりゃこっちが好きっていう保証があってこそ許されるっていうか…

406 21/06/15(火)04:26:24 No.813384681

ガトリングガンは割とよく見るからヘリに積むチェーンガンにして炸裂弾撃とう

407 21/06/15(火)04:26:29 No.813384689

ユリアは当時読んでて?????ってなった記憶しかないぞ… いやライブ感の賜物だが…

408 21/06/15(火)04:26:32 No.813384694

>銀髪おかっぱ貧乳刀剣幽霊アホの子だ! >そこそこ流行るぞ! はいよーいスタート

409 21/06/15(火)04:27:24 No.813384735

>>銀髪おかっぱ貧乳刀剣幽霊アホの子だ! >>そこそこ流行るぞ! >妖夢じゃねーか あれはもうあまりに某RTA実況者のせいで人気はともかくそっち方面の可愛さは…

410 21/06/15(火)04:28:12 No.813384777

>ツンデレ(最初から好き)が多すぎる… そもそもツンデレはツンを落としてデレるだったっけ 本当はデレてるのに人前ではツンツンしてるように見せるだったっけ…

411 21/06/15(火)04:28:25 No.813384789

お漏らしヒロインとかどうよ? 動物虐待と放火する癖もつけるぞ

412 21/06/15(火)04:28:44 No.813384802

ヤンデレめっちゃ好きだけど刃物振り回してアイシテルアイシテルアイシテルbotみたいのお出しされると違クってなるんだ

413 21/06/15(火)04:29:02 No.813384821

>お漏らしヒロインとかどうよ? >動物虐待と放火する癖もつけるぞ 何がいいと思ったんだよ!?

414 21/06/15(火)04:29:14 No.813384829

>>ツンデレ(最初から好き)が多すぎる… >そもそもツンデレはツンを落としてデレるだったっけ >本当はデレてるのに人前ではツンツンしてるように見せるだったっけ… 最初期は前者であってるトゲトゲツンツンしてた子がデレデレになるからツンデレ

415 21/06/15(火)04:29:15 No.813384830

>あれはもうあまりに某RTA実況者のせいで人気はともかくそっち方面の可愛さは… むしろ要素としては受けてたが変なイメージついて性的な人気失墜したというなら受けるのが保証されてる要素なのでは

416 21/06/15(火)04:29:20 No.813384834

今風のヒロインって入間くん辺りが参考になるというか女性にも受けるなって感

417 21/06/15(火)04:29:28 No.813384840

>お漏らしヒロインとかどうよ? エロマンガならいける >動物虐待と放火する癖もつけるぞ だめでしょすぎる……

418 21/06/15(火)04:29:41 No.813384847

>お漏らしヒロインとかどうよ? >動物虐待と放火する癖もつけるぞ 初期ファルネーゼ?

419 21/06/15(火)04:30:08 No.813384863

>ヤンデレめっちゃ好きだけど刃物振り回してアイシテルアイシテルアイシテルbotみたいのお出しされると違クってなるんだ 盗撮盗聴隠し撮りに毛やら何やら収集するタイプがお好きですか?

420 21/06/15(火)04:30:12 No.813384868

なんか最近殺し屋ヒロイン多いし…

421 21/06/15(火)04:30:13 No.813384871

高嶺の花ヒロインが好きだから最初は主人公のこと覚えてもないくらいでお願いしたい

422 21/06/15(火)04:30:17 No.813384877

>ヤンデレめっちゃ好きだけど刃物振り回してアイシテルアイシテルアイシテルbotみたいのお出しされると違クってなるんだ 連呼botマジで雑だからやめてほしい

423 21/06/15(火)04:30:36 No.813384893

>>お漏らしヒロインとかどうよ? >>動物虐待と放火する癖もつけるぞ >初期ファルネーゼ? ヒロイン以外は全部満たしてるな…

424 21/06/15(火)04:30:41 No.813384897

>今風のヒロインって入間くん辺りが参考になるというか女性にも受けるなって感 入間くん女性受けしてるのは男連中があざといからでは? TSさせてみればいいか…

425 21/06/15(火)04:30:52 No.813384906

>お漏らしヒロインとかどうよ? >動物虐待と放火する癖もつけるぞ シリアルキラーの幼少期に見られる三兆候じゃねーか

426 21/06/15(火)04:30:58 No.813384914

>なんか最近殺し屋ヒロイン多いし… ソーニャちゃん!

427 21/06/15(火)04:31:01 No.813384918

>ヤンデレめっちゃ好きだけど刃物振り回してアイシテルアイシテルアイシテルbotみたいのお出しされると違クってなるんだ ヤンデレは主人公には牙を向かないのがいいよね ヒロインは一見普通の子で主人公と会話した他の女が毎日1人づつ不審死するぐらいでいい

428 21/06/15(火)04:31:03 No.813384921

>>あれはもうあまりに某RTA実況者のせいで人気はともかくそっち方面の可愛さは… >むしろ要素としては受けてたが変なイメージついて性的な人気失墜したというなら受けるのが保証されてる要素なのでは アクア様みたいな方面になっただけで人気はむしろ更に上がったしね… いや不確定要素もいいとこだわ!

429 21/06/15(火)04:31:39 No.813384949

設定こねくり回すより自分の好きな要素のキャラ描いた方がいいと思う 計算で描けないならそっちの方がマシじゃん

430 21/06/15(火)04:31:41 No.813384953

見た目の話だけどヤンデレは高確率で 髪がボサボサというかちょっと乱れる感じになるのがいいよね

431 21/06/15(火)04:32:01 No.813384970

>>ヤンデレめっちゃ好きだけど刃物振り回してアイシテルアイシテルアイシテルbotみたいのお出しされると違クってなるんだ >連呼botマジで雑だからやめてほしい じゃあ何ですか 普段はマトモだけど実際やってる事は滅茶苦茶やべー執着してくる女がいいっていうんですか

432 21/06/15(火)04:32:36 No.813384996

>見た目の話だけどヤンデレは高確率で >髪がボサボサというかちょっと乱れる感じになるのがいいよね 描く側の話だけど前髪と横髪増やすの楽しいんだよね…

433 21/06/15(火)04:33:10 No.813385012

うーんちょっとパンチ弱くない? ここはもっとヒロインに強烈な味付けを足そうぞ! 例えばそう…猿漫画愛読者!

434 21/06/15(火)04:33:17 No.813385018

まあ愛が重いを通り越してるのがヤンデレだろうから何かしらヤンでる要素はいるとしてそれをどこに装備するかだよな

435 21/06/15(火)04:33:34 No.813385030

ヤンデレの強みはどの属性のキャラにも盛れる点だと思う 二次創作でヤンデレ属性乗せられるキャラは多い

436 21/06/15(火)04:33:44 No.813385041

>うーんちょっとパンチ弱くない? >ここはもっとヒロインに強烈な味付けを足そうぞ! >例えばそう…猿漫画愛読者! ただの女子「」来たな…

437 21/06/15(火)04:33:58 No.813385051

>うーんちょっとパンチ弱くない? >ここはもっとヒロインに強烈な味付けを足そうぞ! >例えばそう…猿漫画愛読者! 私も超オタクだよ! タフ全巻読んでるし超好き!

438 21/06/15(火)04:34:26 No.813385076

本人は自分がまともだと思ってて自覚ないタイプのヤンデレすき

439 21/06/15(火)04:35:08 No.813385105

>普段はマトモだけど実際やってる事は滅茶苦茶やべー執着してくる女がいいっていうんですか それダークギャザリングでみた

440 21/06/15(火)04:35:15 No.813385109

普段からタフ定型の女子か…

441 21/06/15(火)04:35:18 No.813385113

>まあ愛が重いを通り越してるのがヤンデレだろうから何かしらヤンでる要素はいるとしてそれをどこに装備するかだよな しっかり者の委員長タイプで普段は皆の憧れだけど実際は滅茶苦茶執拗に迫ってくるタイプで さりげなく口実を見つけては主人公の家に訪れるとかどうだろうか ついでに猿漫画愛読者属性もつけて

442 21/06/15(火)04:35:36 No.813385128

下が緩い介護系ヒロインとかどうです?

443 21/06/15(火)04:35:48 No.813385140

属性古くても絵が新しければ良い感じに成立したりもする

444 21/06/15(火)04:35:51 No.813385143

>本人は自分がまともだと思ってて自覚ないタイプのヤンデレすき こはるの日々いいよね…

445 21/06/15(火)04:35:57 No.813385150

>普段からタフ定型の女子か… 宇崎ちゃんでは?

446 21/06/15(火)04:36:34 No.813385178

>しっかり者の委員長タイプで普段は皆の憧れだけど実際は滅茶苦茶執拗に迫ってくるタイプで >さりげなく口実を見つけては主人公の家に訪れるとかどうだろうか いけるやんケ >ついでに猿漫画愛読者属性もつけて なめるなっメスブタァッ

447 21/06/15(火)04:36:41 No.813385184

ヤンデレに猿漫画はワシ嫌な予感がするんや… ニトログリセリンに石油の原液ぶちまけるようなこう…ヤバさがっ!

448 21/06/15(火)04:36:44 No.813385188

流行ってのはループするものだからまた復権することもあるさ

449 21/06/15(火)04:36:56 No.813385195

主人公は私のものなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

450 21/06/15(火)04:37:06 No.813385199

父親にヒロインの介護押し付けられた主人公ならジャンプで見た気がする

451 21/06/15(火)04:37:45 No.813385230

>主人公は私のものなんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 愛して愛して狂おしくてたまらないから───殴った

452 21/06/15(火)04:37:47 No.813385231

タフ語はスレ侵食力が高すぎるからルールで禁止スよね

453 21/06/15(火)04:38:12 No.813385242

クールですぐ憎まれ口叩くけど実は寂しがりとか…

454 21/06/15(火)04:38:13 No.813385246

>タフ語はスレ侵食力が高すぎるからルールで禁止スよね ラブコメはルール無用だろ

455 21/06/15(火)04:38:38 No.813385262

>クールですぐ憎まれ口叩くけど実は寂しがりとか… なんてあざといんだ……絶対人気一位じゃん……

456 21/06/15(火)04:38:42 No.813385267

主人公には六芒星のアザがヒロインにはハーケンクロイツのアザがあるんだな

457 21/06/15(火)04:38:44 No.813385269

>クールですぐ憎まれ口叩くけど実は寂しがりとか… たくさんいる!

458 21/06/15(火)04:38:52 No.813385277

ここで上がってる大喜利回答キャラでも結局デザインと絵次第で人気出ると思う

459 21/06/15(火)04:39:03 No.813385286

クーデレいいよね

460 21/06/15(火)04:39:03 No.813385287

>>タフ語はスレ侵食力が高すぎるからルールで禁止スよね >ラブコメはルール無用だろ やっぱ怖いっスね 恋の争奪戦(ラブ・ウォー)は

461 21/06/15(火)04:39:09 No.813385291

書き込みをした人によって削除されました

462 21/06/15(火)04:39:10 No.813385292

淫夢定型ヒロイン…

463 21/06/15(火)04:39:15 No.813385297

意外性はいいよね捻らないとテンプレになるけど

464 21/06/15(火)04:39:45 No.813385327

てかメインはメインで実はどうでも良くて他に魅力的なサブが居るかどうかじゃねぇかな

465 21/06/15(火)04:40:05 No.813385343

>淫夢定型ヒロイン… やだよ初夜シーンでオォンアォンとか…

466 21/06/15(火)04:40:09 No.813385348

この間の麻枝作品見るに要介護ヒロインの需要は著しく低いぞ

467 21/06/15(火)04:40:10 No.813385349

>意外性はいいよね捻らないとテンプレになるけど しゃあけど猿漫画属性は意外性どころか劇物すぎて最早禁止薬物レベルやでっ!

468 21/06/15(火)04:40:32 No.813385366

ネットのネタ系はマジでやめろ!

469 21/06/15(火)04:40:35 No.813385367

サブが魅力的すぎるのもあれだから調整難しいよね

470 21/06/15(火)04:40:46 No.813385379

>この間の麻枝作品見るに要介護ヒロインの需要は著しく低いぞ あれはそういう問題かな…

471 21/06/15(火)04:40:53 No.813385385

>てかメインはメインで実はどうでも良くて他に魅力的なサブが居るかどうかじゃねぇかな 貴様──っ! 宇崎花より宇崎月の方がいいと申すか──っ!

472 21/06/15(火)04:41:24 No.813385409

>ネットのネタ系はマジでやめろ! ちょっと前にアイマスに追加された三馬鹿とかモロ…

473 21/06/15(火)04:41:35 No.813385416

>サブが魅力的すぎるのもあれだから調整難しいよね どうしてこんなメインヒロインと結ばせたんです? クソ漫画だね!!!!

474 21/06/15(火)04:41:40 No.813385421

>ネットのネタ系はマジでやめろ! 商業作品でネット定型出てくるとなんであんなにスーッと興味ひくんだろうね… こういう感じ方も最早古いのかな

475 21/06/15(火)04:41:57 No.813385433

すぐ切腹したがるヒロイン…

476 21/06/15(火)04:42:04 No.813385437

和月は今風にした結果線が超固くなってリアクションやセリフもどんどん大げさになっていってるぞ

477 21/06/15(火)04:42:18 No.813385449

>すぐ切腹したがるヒロイン… TS徳川家康は今何人いるんだろう

478 21/06/15(火)04:42:31 No.813385460

>>ネットのネタ系はマジでやめろ! >ちょっと前にアイマスに追加された三馬鹿とかモロ… んご病む配信厨 こいつら…

479 21/06/15(火)04:43:04 No.813385482

明らかにアイマスにJとヒと迷惑ユーチューバーモチーフのキャラがそれぞれいますね…

480 21/06/15(火)04:43:17 No.813385495

>すぐ切腹したがるヒロイン… ハラキリセップク丸系ヒロインとか需要あんのかな…

481 21/06/15(火)04:43:17 No.813385498

すことかネットネタどころかストーカーネタじゃん

482 21/06/15(火)04:43:30 No.813385506

多分そのまんまじゃなくて弄ってたら問題ないんだと思う

483 21/06/15(火)04:43:44 No.813385515

>>この間の麻枝作品見るに要介護ヒロインの需要は著しく低いぞ >あれはそういう問題かな… 色んな要素が絡み合って駄目なんであってその構成要素の一つだけを問題視してもね

484 21/06/15(火)04:44:30 No.813385553

ネットスラング系だと牧瀬紅莉栖が最初で最後感ある 他はだいたい合わなかった

485 21/06/15(火)04:44:31 No.813385554

まぁアイマスがネット定型文化育てたみたいなとこあるし…

486 21/06/15(火)04:44:35 No.813385559

>すぐ切腹したがるヒロイン… 不死身にして毎回綺麗に切腹できたかどうか主人公に採点お願いするキャラにしよう

487 21/06/15(火)04:44:36 No.813385562

>多分そのまんまじゃなくて弄ってたら問題ないんだと思う せやかて猿漫画をどう弄れば使える属性になるんやっ! 猿は何しても猿っていう事実は変わらんやんけっ

488 21/06/15(火)04:44:38 No.813385563

今の時代どういう形であれわかりやすく主人公に都合のいい存在なのを避けたら相当難易度が高くなるな

489 21/06/15(火)04:45:01 No.813385587

母キャラは基本予定外に人気が出るから活躍の場がエロ同人くらいしかない

490 21/06/15(火)04:45:24 No.813385602

やだよスポーツマンシップ号から惑星サイズの爆弾星にぶち込もうとしてくるヒロインとか…

491 21/06/15(火)04:45:33 No.813385609

定型とか語録ばかり喋るヒロインは振り切れば人気出ると思う

492 21/06/15(火)04:46:19 No.813385643

>定型とか語録ばかり喋るヒロインは振り切れば人気出ると思う ていけいさん!

493 21/06/15(火)04:46:26 No.813385651

>定型とか語録ばかり喋るヒロインは振り切れば人気出ると思う 世界観ぶっ壊しにしかならんしギャグにしても今は食傷すぎるし どうやって使えばいいんだ…

494 21/06/15(火)04:46:46 No.813385665

虹裏民ンゴw とかやって撃てされそう

495 21/06/15(火)04:46:46 No.813385666

>ネットスラング系だと牧瀬紅莉栖が最初で最後感ある >他はだいたい合わなかった あれはもう作品全部でネットスラングネタやってるからこそだろうな そこ引っかかるならそもそも作品自体が無理っていう

496 21/06/15(火)04:47:27 No.813385704

ただのパロネタ止まりなら本当にただ寒いだけだからな…

497 21/06/15(火)04:47:41 No.813385715

軌跡シリーズは男性キャラも女性キャラもいい意味でテンプレ大集合って感じですごい好きなんだけどネット定型だけはキツかった

498 21/06/15(火)04:47:58 No.813385726

まぁりあむ人気出たしな…

499 21/06/15(火)04:48:13 No.813385733

んごはJ民も最早使ってないから逆にあいつ固有の語尾になってる…

500 21/06/15(火)04:48:15 No.813385734

>軌跡シリーズは男性キャラも女性キャラもいい意味でテンプレ大集合って感じですごい好きなんだけどネット定型だけはキツかった 社長自らが最強厨みたいになってるのが一番きついわ

501 21/06/15(火)04:48:40 No.813385756

りんごの定型!山形りんごの定型です!

502 21/06/15(火)04:49:03 No.813385773

>ただのパロネタ止まりなら本当にただ寒いだけだからな… 実はAIでネットで言葉覚えたとかなら… まだ寒いなこれ

503 21/06/15(火)04:49:03 No.813385774

嫌だよ何かあるたびに「私は恥ずかしか!生きておられんご!」するヒロインとか

504 21/06/15(火)04:49:20 No.813385784

このキャラなんかネットスラングにしても古臭いよね

505 21/06/15(火)04:49:24 No.813385785

>りんごの定型!山形りんごの定型です! 都会ではこういうのが流行ってると思ったっていう言質があるから残念ながら……

506 21/06/15(火)04:49:26 No.813385786

>まぁりあむ人気出たしな… 今流行りの属性全部載せだからな 人気出ない訳がない

507 21/06/15(火)04:49:30 No.813385792

薫ってジャンプヒロインの中じゃだいぶ存在感ある方だな 殆どの場合空気だし

508 21/06/15(火)04:49:43 No.813385798

>嫌だよ何かあるたびに「私は恥ずかしか!生きておられんご!」するヒロインとか 解釈しもす系の主人公かヒロインが必要だしな…

509 21/06/15(火)04:50:15 No.813385817

つまりヒロインが若先生漫画の語録連呼すればいいってことじゃん!

510 21/06/15(火)04:50:19 No.813385820

火ノ丸相撲のレイナとかメインシナリオの外側からいいヒロインしてたと思う

511 21/06/15(火)04:50:20 No.813385821

>>嫌だよ何かあるたびに「私は恥ずかしか!生きておられんご!」するヒロインとか >解釈しもす系の主人公かヒロインが必要だしな… イチャイチャしてるだけだこれ

512 21/06/15(火)04:51:07 No.813385867

単純に載せただけで成立するなら楽だよ 意図通りかは別にして最終的にバランスが取れて無ければ駄目だ

513 21/06/15(火)04:51:15 No.813385870

>>嫌だよ何かあるたびに「私は恥ずかしか!生きておられんご!」するヒロインとか >解釈しもす系の主人公かヒロインが必要だしな… ヒロインじゃないけど初期コロ助は何かと切腹しようとしてたな

514 21/06/15(火)04:51:17 No.813385873

>火ノ丸相撲のレイナとかメインシナリオの外側からいいヒロインしてたと思う 登場時からここまで化けるとはこのネットの海の「」の慧眼をもってしても見抜けなんだわ

515 21/06/15(火)04:51:22 No.813385878

薩摩隼人系ヒロインか…

516 21/06/15(火)04:51:31 No.813385888

今はネットで弄りやすいキャラが流行るけどそれをメインヒロインに置くのはキツい

517 21/06/15(火)04:51:35 No.813385895

最近の語録ってなんだろう…

518 21/06/15(火)04:51:50 No.813385910

んごってりんごだからでの雑な二次創作設定じゃないのか…

519 21/06/15(火)04:52:05 No.813385922

>最近の語録ってなんだろう… 嘘でしょ… 〇〇だし…

520 21/06/15(火)04:52:14 No.813385929

>火ノ丸相撲のレイナとかメインシナリオの外側からいいヒロインしてたと思う あれは上にもある基本男だけで回す中でのヒロインだな

521 21/06/15(火)04:52:27 No.813385939

作り話だと思うけど主人公の決め台詞淫夢系にして集英社に採用されかけたって話は面白かった

522 21/06/15(火)04:52:29 No.813385942

>最近の語録ってなんだろう… なんだとぉ…

523 21/06/15(火)04:52:32 No.813385947

薩摩隼人系ヒロインとヴァイキング系ヒロインと黄巾族系ヒロインとかで揃えるか…

524 21/06/15(火)04:53:00 No.813385965

>薩摩隼人系ヒロインとヴァイキング系ヒロインと黄巾族系ヒロインとかで揃えるか… フン族も入れよう

525 21/06/15(火)04:53:08 No.813385969

>薩摩隼人系ヒロインとヴァイキング系ヒロインと黄巾族系ヒロインとかで揃えるか… キャラ被ってる…

526 21/06/15(火)04:53:09 No.813385970

>薩摩隼人系ヒロインとヴァイキング系ヒロインと黄巾族系ヒロインとかで揃えるか… 全員すぐ死のうとする

527 21/06/15(火)04:53:37 No.813385992

ラブコメ以外だとヒロインの存在が作品の人気に影響してる少年漫画ってだいぶ少ないな しかもラブコメですらメインヒロイン不人気だったりするのよくあるし

528 21/06/15(火)04:53:46 No.813385997

多分Vチューバー系が今のネット文化の中心な気もするけど 印象的な喋りは思い浮かばんな

529 21/06/15(火)04:54:10 No.813386011

>>薩摩隼人系ヒロインとヴァイキング系ヒロインと黄巾族系ヒロインとかで揃えるか… >フン族も入れよう これでも戦記物なら少しも変ではないわけで 周りの要素との化学反応も大事よね

530 21/06/15(火)04:54:44 No.813386047

そりゃ話の主軸によって適切なヒロイン像は変わるよな… バトル漫画でも主人公とライバルとヒロインの三角関係かバトロワサバイバルでのヒロインかとか

531 21/06/15(火)04:54:46 No.813386049

>多分Vチューバー系が今のネット文化の中心な気もするけど >印象的な喋りは思い浮かばんな Vがネットの中心はちょっと肩入れし過ぎじゃない? むしろあれだいぶ雲行き怪しくなってきたし

532 21/06/15(火)04:54:49 No.813386051

今はオタク構文じゃない? しんどい無理とか腐女子辺りから派生したやつ

533 21/06/15(火)04:54:55 No.813386055

配信者喋りのヒロインって案外いないな

534 21/06/15(火)04:55:05 No.813386061

>多分Vチューバー系が今のネット文化の中心な気もするけど >印象的な喋りは思い浮かばんな キャラ2生8くらいの割合だからなあ

535 21/06/15(火)04:55:30 No.813386077

>配信者喋りのヒロインって案外いないな そもそも配信者自体が大体どっかからのネタを喋ってるのが殆どだし…

536 21/06/15(火)04:55:32 No.813386080

>>多分Vチューバー系が今のネット文化の中心な気もするけど >>印象的な喋りは思い浮かばんな >Vがネットの中心はちょっと肩入れし過ぎじゃない? >むしろあれだいぶ雲行き怪しくなってきたし いや流行ってるとかじゃなくスラング的な意味でね

537 21/06/15(火)04:55:58 No.813386097

薩摩隼人系ヒロインつーとあの駆けだしてる画像みたいなノリでやってきたりバレンタインチョコ渡したり そういう眼をしたァッ!って木刀でぶったり肝練りしたりするのか

538 21/06/15(火)04:56:16 No.813386116

>>>多分Vチューバー系が今のネット文化の中心な気もするけど >>>印象的な喋りは思い浮かばんな >>Vがネットの中心はちょっと肩入れし過ぎじゃない? >>むしろあれだいぶ雲行き怪しくなってきたし >いや流行ってるとかじゃなくスラング的な意味でね そりゃスラングの大体がどっかからのネタが多いからだし… ワタクシで隠さなきゃとかどこで使うんだよ!

539 21/06/15(火)04:56:50 No.813386144

>薩摩隼人系ヒロインつーとあの駆けだしてる画像みたいなノリでやってきたりバレンタインチョコ渡したり >そういう眼をしたァッ!って木刀でぶったり肝練りしたりするのか 主人公が近づいてきたら何か叫びながら横を走り抜ける

540 21/06/15(火)04:57:00 No.813386149

え?まって しんどい 〇〇しないやつは人生損してる 〇〇概念 解釈不一致 ヒロインがこんなんだったらぶん殴りたくなるな…

541 21/06/15(火)04:57:20 No.813386163

バトル系はヒロインより敵味方の男キャラ凝った方がいい

542 21/06/15(火)04:57:20 No.813386165

>今はオタク構文じゃない? >しんどい無理とか腐女子辺りから派生したやつ 2000億年ぶりに〇〇描いた

543 21/06/15(火)04:57:28 No.813386172

>いや流行ってるとかじゃなくスラング的な意味でね 配信者のネタ自体がそれぞれのリスナーでの内輪で満足してなかなか拡散しないんじゃ…?

544 21/06/15(火)04:58:08 No.813386209

神隼人系ヒロインに見えてなにごとかと焦った

545 21/06/15(火)04:58:08 No.813386210

スラングの発生源は今はヒだよね多分

546 21/06/15(火)04:58:13 No.813386214

Vはネットというよりドルオタ界隈の方に近いと思うかな

547 21/06/15(火)04:59:13 No.813386257

>神隼人系ヒロインに見えてなにごとかと焦った ゲッター線ちゃんと竜馬をとりあうのか?

548 21/06/15(火)04:59:14 No.813386258

嘘松系ヒロインの時代か

549 21/06/15(火)04:59:20 No.813386262

>神隼人系ヒロインに見えてなにごとかと焦った ついにそっちもTSしたか… って一瞬焦った

550 21/06/15(火)04:59:41 No.813386272

Vより生身のユーチューバーとか配信者の喋りの方が印象的かもしれない 加藤純一とかもこうとかミノルみたいな喋り方するヒロインか…

551 21/06/15(火)05:00:31 No.813386304

>嘘松系ヒロインの時代か その子の虚言癖や人格障害に焦点が当たると話が一気に重くなるな…

552 21/06/15(火)05:00:39 No.813386312

病的な嘘つきのヒロイン

553 21/06/15(火)05:01:16 No.813386341

>病的な嘘つきのヒロイン 17歳のカルテって映画の主要人物がソレだった

554 21/06/15(火)05:01:40 No.813386366

とりあえずお嬢様にしてたまにジャンクフード食わせとけばいいと思ってる

555 21/06/15(火)05:02:03 No.813386384

>とりあえずお嬢様にしてたまにジャンクフード食わせとけばいいと思ってる 格ゲーもたしなみますわ

556 21/06/15(火)05:02:12 No.813386392

でもこのヒロインのウソやムジュンをあばく法廷ものは使えるぞ!

557 21/06/15(火)05:02:32 No.813386405

虚言癖キャラは読者が混乱しそうなんだよな… 読んでる側には嘘ってわからないと理解不能の作品になりそう

558 21/06/15(火)05:02:36 No.813386408

>とりあえずお嬢様にしてたまにジャンクフード食わせとけばいいと思ってる これが庶民のグルメなのね!系? いやジャンクフードくらい普通に食べますわ…系?

559 21/06/15(火)05:02:58 No.813386422

クソうめぇですわ!

560 21/06/15(火)05:03:00 No.813386423

>>とりあえずお嬢様にしてたまにジャンクフード食わせとけばいいと思ってる >格ゲーもたしなみますわ ついでにガチレズにしますわ

561 21/06/15(火)05:03:09 No.813386435

正論厨ヒロイン

562 21/06/15(火)05:03:50 No.813386462

丁寧語だったらどんな汚ねぇ言葉吐いても大丈夫ですの!!

563 21/06/15(火)05:04:05 No.813386473

>でもこのヒロインのウソやムジュンをあばく法廷ものは使えるぞ! 人気の子が鞭を振るってくるんですけど!

564 21/06/15(火)05:04:05 No.813386474

>でもこのヒロインのウソやムジュンをあばく法廷ものは使えるぞ! 偽証で逮捕されろ

565 21/06/15(火)05:04:22 No.813386487

>虚言癖キャラは読者が混乱しそうなんだよな… >読んでる側には嘘ってわからないと理解不能の作品になりそう これ新本格ってやつでは?

566 21/06/15(火)05:04:27 No.813386491

詭弁ごますり言いくるめヒロイン

567 21/06/15(火)05:04:28 No.813386493

>>でもこのヒロインのウソやムジュンをあばく法廷ものは使えるぞ! >人気の子が鞭を振るってくるんですけど! この人気キャラもうアラフォーだよー

568 21/06/15(火)05:04:56 No.813386506

>>虚言癖キャラは読者が混乱しそうなんだよな… >>読んでる側には嘘ってわからないと理解不能の作品になりそう >これ新本格ってやつでは? それもう推理小説でいいな…

569 21/06/15(火)05:05:36 No.813386536

>詭弁ごますり言いくるめヒロイン ロダンは確かにヒロインにしたらウケる要素はあるかもしれない でも頭ドハティじゃないと厳しいかもしれない

570 21/06/15(火)05:05:47 No.813386544

ネオシティーポップ系ヒロイン

571 21/06/15(火)05:05:59 No.813386555

>詭弁ごますり言いくるめヒロイン 島本主人公みたいなヒロインか…

572 21/06/15(火)05:06:20 No.813386569

>ネオシティーポップ系ヒロイン 2000年代のゲームとかでちょくちょく見たやつ!

573 21/06/15(火)05:06:50 No.813386585

嘘つきキャラじゃないけどアイリーンアドラーは二次創作で人気ヒロイン?だな

574 21/06/15(火)05:06:55 No.813386587

>>詭弁ごますり言いくるめヒロイン >島本主人公みたいなヒロインか… もういるんだにゃー❤

575 21/06/15(火)05:07:31 No.813386612

>>>詭弁ごますり言いくるめヒロイン >>島本主人公みたいなヒロインか… >もういるんだにゃー❤ おまえは安野モヨコやろがい!

576 21/06/15(火)05:07:43 No.813386615

>>>詭弁ごますり言いくるめヒロイン >>島本主人公みたいなヒロインか… >もういるんだにゃー❤ 島本みたいなヒロインじゃねーか!

577 21/06/15(火)05:08:14 No.813386636

>>>>詭弁ごますり言いくるめヒロイン >>>島本主人公みたいなヒロインか… >>もういるんだにゃー❤ >おまえは安野モヨコやろがい! えー…全然違います

578 21/06/15(火)05:09:03 No.813386672

>でもこのヒロインのウソやムジュンをあばく法廷ものは使えるぞ! こいつだいたいハッタリと勢いで戦ってる……

579 21/06/15(火)05:09:23 No.813386685

レスバ系ヒロイン

580 21/06/15(火)05:10:25 No.813386726

「」くんの描くファンタジーちょっと古すぎるんだけど…

581 21/06/15(火)05:10:40 No.813386739

銭ゲバ系ヒロイン

582 21/06/15(火)05:11:28 No.813386775

金髪ツインテール ツリ目 お嬢様口調 ツンデレ そう今売れてる怪獣8号のヒロインである

583 21/06/15(火)05:12:07 No.813386798

>金髪ツインテール >ツリ目 >お嬢様口調 >ツンデレ 大

584 21/06/15(火)05:12:48 No.813386819

585 21/06/15(火)05:12:58 No.813386822

>銭ゲバ系ヒロイン 今やってるアニメでいるな

586 21/06/15(火)05:13:20 No.813386842

>銭ゲバ系ヒロイン きり丸かな?

587 21/06/15(火)05:13:26 No.813386846

ホモレイプみたいなクール系ヒロインと ホラレモンみたいなツンデレ系ヒロインと 前澤みたいなお金持ちお嬢様ヒロインと ゆたぼんみたいなロリヒロイン のハーレムラブコメ

588 21/06/15(火)05:13:50 No.813386870

覚悟ガンギマリヒロイン

589 21/06/15(火)05:14:30 No.813386896

>覚醒剤ガンギマリヒロイン

590 21/06/15(火)05:14:56 No.813386916

>ギンガマンヒロイン

591 21/06/15(火)05:15:19 No.813386934

糸目で敬語にしよう 実力者だとわかりやすい記号だからな

592 21/06/15(火)05:16:23 No.813386986

>糸目で敬語にしよう >実力者だとわかりやすい記号だからな 年長者にするとさらに強キャラ感でるからロリババアにしよう

593 21/06/15(火)05:16:57 No.813387016

敬語じゃなくて京都弁にしない?

594 21/06/15(火)05:17:06 No.813387023

>>糸目で敬語にしよう >>実力者だとわかりやすい記号だからな >年長者にするとさらに強キャラ感でるからロリババアにしよう 年長で若い容姿を保ってるなら吸血鬼だな

595 21/06/15(火)05:17:37 No.813387046

>>>糸目で敬語にしよう >>>実力者だとわかりやすい記号だからな >>年長者にするとさらに強キャラ感でるからロリババアにしよう >年長で若い容姿を保ってるなら吸血鬼だな 今流行りの和風にしよう

596 21/06/15(火)05:18:30 No.813387079

方言キャラいいよね 茨城弁とかどうかな?

597 21/06/15(火)05:21:09 No.813387173

ケモ耳つけない?

598 21/06/15(火)05:22:38 No.813387227

どの耳がよかろうか

599 21/06/15(火)05:23:14 No.813387253

ウマ耳

600 21/06/15(火)05:23:38 No.813387270

早速雲行きが怪しくなってきたぞ

601 21/06/15(火)05:50:07 No.813388407

今風にしてきてと要求したらウマ耳つけてこられた時の編集の反応はみてみたい

602 21/06/15(火)05:56:28 No.813388700

>薩摩隼人系ヒロインつーとあの駆けだしてる画像みたいなノリでやってきたりバレンタインチョコ渡したり >そういう眼をしたァッ!って木刀でぶったり肝練りしたりするのか 男はそういう感じだけど女はそうでもないかな… 大阪の女の方が気が強そう

603 21/06/15(火)05:58:02 No.813388775

そもそも「」に今風ヒロイン聞いてもドギツイのか超今風のしか出て来ないだろ

604 21/06/15(火)06:14:34 No.813389676

だがまあ黒髪でポニテで和服で強いとか ひとつの伝統みたいなもんだからな 昔は実際にいただろうし

605 21/06/15(火)06:14:41 No.813389681

>「」くんの描くファンタジーちょっと古すぎるんだけど… ロードス島みたいなファンタジーは古いっていうんですか!?

606 21/06/15(火)06:15:03 No.813389713

>今風にしてきてと要求したらウマ耳つけてこられた時の編集の反応はみてみたい 別の耳にしよう「」君!

607 21/06/15(火)06:16:54 No.813389818

実際ロードス島みたいなファンタジー出してきたらどういう反応か興味ある むしろそこまで行ったら味というか唯一無二だと思うけど

608 21/06/15(火)06:20:19 No.813390044

今風のヒロインはとにかく顔面解像度高いのがいいんじゃないかな 顔だけで飯食えるの

609 21/06/15(火)06:21:34 No.813390132

軍人キャラにしよう 時代はゴリラだよゴリラ

610 21/06/15(火)06:23:27 No.813390267

>軍人キャラにしよう >時代はゴリラだよゴリラ レルゲン反省しろ

611 21/06/15(火)06:23:54 No.813390299

最近の流行はエアインテークだって聞いた

612 21/06/15(火)06:27:14 No.813390527

漫画だと今は藤本タツキのパクリが多い気がする 主人公とヒロイン二人でほぼ完結する漫画は昔よりヒロインに求められる画力上がってる気がする

613 21/06/15(火)06:29:57 No.813390710

薫殿のヒロイン要素って薄味な気がする わりと攫われたりピンチになってるのに… 剣心に止り木は必要だから強引に行くキャラじゃないと駄目なのはわかるけど居なくてもなんか成立しそう…

614 21/06/15(火)06:31:51 No.813390848

>レルゲン反省しろ ターニャデグレチャフにゴリラ要素あるか?

615 21/06/15(火)06:32:04 No.813390861

薫殿の元ネタまでいくと剣客商売になるしな…

616 21/06/15(火)06:34:48 No.813391068

>最近の流行はエアインテークだって聞いた 俺は可愛いと思う

617 21/06/15(火)06:35:50 No.813391164

薫殿にするにしても最近のソシャゲの似てるキャラに寄せたほうがいいだろうね

618 21/06/15(火)06:37:15 No.813391264

金髪巨乳にしとけばウケるよ

619 21/06/15(火)06:37:23 No.813391270

>漫画だと今は藤本タツキのパクリが多い気がする ?

620 21/06/15(火)06:38:42 No.813391374

令和にカビの生えたブルマバンソーコーの運動少女だしたけど ピンクにして人気キャラにしたウマ娘とか凄くない?

621 21/06/15(火)06:40:46 No.813391531

>>レルゲン反省しろ >ターニャデグレチャフにゴリラ要素あるか? ゴリラかどうかでいえばまぁ… 身体はどうでもないけど

622 21/06/15(火)06:41:56 No.813391627

>薫殿の元ネタまでいくと剣客商売になるしな… じゃあ池波さん繋がりで淫獣くのいちだな

623 21/06/15(火)06:42:47 No.813391709

対魔忍要素入れれば良いんじゃないかな

624 21/06/15(火)06:43:38 No.813391788

メインウエポンを藁人形にしよう

625 21/06/15(火)06:45:24 No.813391957

竹咥えさせない?

626 21/06/15(火)06:47:15 No.813392126

>むしろそこまで行ったら味というか唯一無二だと思うけど 唯一無二と売れないと受けないは並立してしまうのが怖いな

627 21/06/15(火)06:48:41 No.813392260

胸にパッドつめよう

628 21/06/15(火)06:49:37 No.813392331

やりようによっては超今風も今風になることを証明したウマ娘はすごい だからみんなもゲキマブトレンディでナウなヤングなヒロインを出そう!

629 21/06/15(火)06:50:04 No.813392378

るろ剣のヒロインって誰か考えたら剣心だった

630 21/06/15(火)06:50:19 No.813392397

http://img.2chan.net/b/res/813387954.htm サクラ革命のスレを立てました 奮ってご参加ください

631 21/06/15(火)06:51:59 No.813392542

>俺が描いてきたヒロインの要素まとめたら勝気、武術、委員長タイプ、黒髪ロングで うーんそれだけだとパンチが足りなく無い? 妹にして主人公であるお兄様の子種を狙ってるとか…

632 21/06/15(火)06:53:20 No.813392652

薫殿に比べてトキコさんはヒロイン味強いのがヒントになる?

633 21/06/15(火)06:54:44 No.813392770

古っ

634 21/06/15(火)07:00:07 No.813393298

絵も描けないくせに「」相手に漫画家ごっこって虚しくね?

635 21/06/15(火)07:01:16 No.813393410

今の流行りは悪役令嬢だぞ

636 21/06/15(火)07:01:45 No.813393472

なろうで書くとヒロインDくらいのポジション

637 21/06/15(火)07:04:15 No.813393678

>なろうで書くとヒロインDくらいのポジション Aは?

638 21/06/15(火)07:09:39 No.813394155

>絵も描けないくせに「」相手に漫画家ごっこって虚しくね? 持ち込みか打ち合わせの話だろうしまだ漫画家じゃなくて漫画家志望者なのでは?

639 21/06/15(火)07:11:11 No.813394284

>絵も描けないくせに「」相手に漫画家ごっこって虚しくね? 絵しか描けないと漫画力が上がらんのよ…

640 21/06/15(火)07:12:48 No.813394420

>>アリスギアのヒロインの片方がこれだぞ >アリスギアのヒロインは褐色巨乳ロング >よくプラモのスレ立ってるからやってなくてもわかる あと未亡人が人気なこともやってないけど知ってる

641 21/06/15(火)07:13:27 No.813394486

>漫画だと今は藤本タツキのパクリが多い気がする なにを…言っているんだ?

642 21/06/15(火)07:13:30 No.813394493

口を大きく開けて笑うタイプにしろ

643 21/06/15(火)07:19:00 No.813395034

>黒髪ロング一強な時代っていつだろう ねえ様

644 21/06/15(火)07:19:43 No.813395114

もう今の時代属性なんて掘り尽くされてるんだ画力で差が深まるんだ

645 21/06/15(火)07:22:29 No.813395384

センスが古いなら磯部磯兵衛路線にすればいいじゃない

646 21/06/15(火)07:26:40 No.813395849

>センスが古いなら邦キチ路線にすればいいじゃない

↑Top