虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/15(火)02:07:29 ID:vUrEkG7c 進歩は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/15(火)02:07:29 ID:vUrEkG7c vUrEkG7c No.813370836

進歩はどうだい

1 21/06/15(火)02:08:04 No.813370957

ギリギリA行った

2 21/06/15(火)02:08:23 No.813371024

2勝でグレードBリーグ行きそう 明日もエントリー使い切って報酬貰いに行きますよ

3 21/06/15(火)02:09:09 No.813371162

この漢字だとグレードリーグB決勝ブロンズで終わりそうです!

4 21/06/15(火)02:09:52 No.813371279

やっぱ下でのんびりやった方がいいや ちゃんと勝てると嬉しいもん

5 21/06/15(火)02:10:18 No.813371362

相手に恵まれたおかげかグレAに振り分けられました その後は絶賛全敗中です

6 21/06/15(火)02:10:55 No.813371469

はんぱかなって思う育成でもなんとかなったよ…

7 21/06/15(火)02:11:54 No.813371669

初チャンピオンミーティングかつあえて特に対策をしてなかったからトータル1勝しかしてないぜ まあ負けても報酬は貰えるからいいんだ…

8 21/06/15(火)02:12:15 No.813371756

進捗じゃなくて?

9 21/06/15(火)02:12:19 No.813371773

オープンでギリギリBランク作る育成が新鮮で良かった

10 21/06/15(火)02:12:27 No.813371796

勝てない

11 21/06/15(火)02:13:20 No.813371940

何故かA行っちまった もう明日から勝てない

12 21/06/15(火)02:13:56 No.813372056

今回からグレードにしたけど案外A多いなって もっとA+とかSとかばっかかと思ってた まあ2ラウンドまで行くと違うだろうけど

13 21/06/15(火)02:14:00 No.813372073

あいかわらずゴルシが勝ってくれる

14 21/06/15(火)02:14:05 No.813372080

A+ばっかりで勝てる気がしない 明日会長育て直す

15 21/06/15(火)02:14:17 No.813372111

3回中2回は2勝 残り1回で4勝してA行けた これ以上は自信ないけど

16 21/06/15(火)02:15:10 No.813372285

このコースってスタミナ十分でも終盤坂登りきるまではまずスパート速度達しない感じ? オープンでとりあえず出されたスタミナ弱々の子を千切りはじめるのが遅い気がする

17 21/06/15(火)02:16:18 No.813372461

前回は4勝とか5勝してA行けました 今回は1勝が最高でほぼケツにうちの3人が並ぶのばかりでした…

18 21/06/15(火)02:16:28 No.813372490

>このコースってスタミナ十分でも終盤坂登りきるまではまずスパート速度達しない感じ? >オープンでとりあえず出されたスタミナ弱々の子を千切りはじめるのが遅い気がする 登り坂はパワーが足りないと速度が乗らない 下り坂は賢さが足りないと加速出来ない この辺が拮抗してると団子になる

19 21/06/15(火)02:16:48 No.813372555

終盤の坂対策にパワー必要なのが分かった

20 21/06/15(火)02:17:15 No.813372601

1体だけ作れたA+を最大限に生かす手の抜き方を考えている とりあえず夕方で3勝はできたけどかえって決勝危うくなった

21 21/06/15(火)02:17:30 No.813372659

オープン15連勝 逃げ最強!

22 21/06/15(火)02:17:33 No.813372667

20戦した結果たぶん無理なので諦めるね…

23 21/06/15(火)02:17:43 No.813372704

デバフ役とか作ってなくてなんかデバフ多めに持ってたタキオン入れたらそいつ自身がたまに勝つ

24 21/06/15(火)02:18:01 No.813372752

スピスタパワがSSAくらいがグレAの基準だろうかこれ

25 21/06/15(火)02:18:05 No.813372757

逃げウマがことごとく3コーナー上り坂で失速してるなってなるね

26 21/06/15(火)02:18:05 No.813372758

タキオンがとても強い 固有発動したらとんでもない速度でスパートかけていく

27 21/06/15(火)02:18:20 No.813372801

初戦はこんなもんだろうと思う 次からだよヤバいのは

28 21/06/15(火)02:18:46 No.813372874

適当にやったけど5勝と4勝で普通にAグループに抜けた

29 21/06/15(火)02:18:47 No.813372881

オープンやってるけど ネイチャあんまり見ないな ゴルシは見るけど強いゴルシは見ない

30 21/06/15(火)02:19:03 No.813372931

好転一息 円弧のマエストロ 2種類積んだ先行マックイーンだけど 能力値はA+/S+/A/C+/C+ で一応それなりに勝てたけどそれ以外が少し安定感ない 何育てたら良いかなぁ

31 21/06/15(火)02:19:05 No.813372937

まあオープンだとパワーに割ける評価点なんて無いんだけどな!

32 21/06/15(火)02:20:05 No.813373120

総合的に見れば結局最強はゴルシだと思われる

33 21/06/15(火)02:20:05 No.813373121

最高は4勝だった エースがかかったり回復発動しないとどうにもならんかったので明日は他の底上げする

34 21/06/15(火)02:20:13 No.813373143

育成が間に合わなかったから今回はラウンド2で40回のうち1回勝てることを祈りながらやる事にした

35 21/06/15(火)02:20:40 No.813373225

>スピスタパワがSSAくらいがグレAの基準だろうかこれ A行くだけならマッチ運で抜けられるしそこまで必要とされないんじゃない 長距離Sなんて作れるほど暇じゃないから妥協編成でもAにいけたし

36 21/06/15(火)02:21:03 No.813373289

連続2勝止まりでちょっとおつらい 評価A止まりだけどゴルシとクリークは中々の仕上がりのはずなんだが 3人目の逃げマヤノも差し会長もパッとしない

37 21/06/15(火)02:21:05 No.813373293

チンポはいつも元気だよ

38 21/06/15(火)02:21:11 No.813373313

差し追い込みが多すぎてタイシンが迫る影するとサクッと上位に行っちゃって固有が出ないし上手く固有が出る状況だとゴルシに追いつけぬ…

39 21/06/15(火)02:21:11 No.813373315

補正がスタ20パワー10の時点でまあゴルシだわなってなる

40 21/06/15(火)02:21:17 No.813373334

1枠2枠3枠ゴルシを3回は見た

41 21/06/15(火)02:21:19 No.813373336

オープンでやってるけど逃げA+SC+だと坂の失速が酷いし作り直すことにしたよ

42 21/06/15(火)02:21:53 No.813373428

決勝までにはスペシャリスト持てるようになるといいなぁマニマニマニマーニー

43 21/06/15(火)02:21:57 No.813373436

逃げ黒マックイーンをよく見る速い

44 21/06/15(火)02:22:06 No.813373458

タキオン固有は3位にならないといけない発動不安がちょっと… 発動も遅くてスパート開始計算に関わりづらいのもクリーク固有に比べると弱めだと思ってる

45 21/06/15(火)02:22:11 No.813373468

書き込みをした人によって削除されました

46 21/06/15(火)02:22:44 No.813373562

オープンリーグやってるけど勝てるときと勝てないときの差が酷い これスタミナとかどうすればええねん タキオンが良いとも聞いたけど

47 21/06/15(火)02:22:55 No.813373588

うちのゴルシとマヤちゃんがいつも1着争いしてる コンディションいい方が勝ってる

48 21/06/15(火)02:22:58 No.813373597

育成が間に合うなら逃げはウンスがめちゃくちゃ強いよね 個人的にはネイチャよりクリークの幻惑のかく乱の方がデバフとしては強かった

49 21/06/15(火)02:23:29 No.813373679

スタミナはカンストして金2種じゃないとダメって言ってた「」いたけど 少しオーバーだったなって実際走らせてから分かった

50 21/06/15(火)02:23:33 No.813373694

>こういう時自前で青18作れる人はめちゃ有利だな 青18よりもURA因子引く回数だなって青18持ってる身としては思う

51 21/06/15(火)02:23:49 No.813373759

デバフネイチャ作ったけどおもったより頻度が低くてガッカリです スピスタSS目指してゴルシ作ります

52 21/06/15(火)02:23:52 No.813373768

赤テイオーは差しと先行どっちが良いかな

53 21/06/15(火)02:24:25 No.813373852

>赤テイオーは差しと先行どっちが良いかな 差しは他に強いキャラいるので使いたいなら先行かな

54 21/06/15(火)02:24:38 No.813373890

書き込みをした人によって削除されました

55 21/06/15(火)02:25:10 No.813373972

断定的に語る「」はいつも大げさだな

56 21/06/15(火)02:25:13 No.813373984

>レンタルしないと育成出来ないって話してるんですよ がんばって

57 21/06/15(火)02:25:17 No.813374002

勝てると思ってなかったから予定通りかな

58 21/06/15(火)02:25:41 No.813374087

20戦して14勝したけどそのうち13回ゴルシが勝ってる

59 21/06/15(火)02:25:46 No.813374098

>オープンリーグやってるけど勝てるときと勝てないときの差が酷い >これスタミナとかどうすればええねん >タキオンが良いとも聞いたけど オープンなら差し会長が勝ちやすい気はする 参考までにこの会長で5勝できた fu84043.jpg

60 21/06/15(火)02:26:01 No.813374135

いくらなんでもスタミナカンスト金特2つとか それで他の能力も高水準で作れるやつどんだけいるんだよってレベルだったから端から信用してなかったぜ!

61 21/06/15(火)02:26:36 No.813374239

青2でも良いからURA持ちとか距離適正2~3持ってると便利だよね

62 21/06/15(火)02:26:41 No.813374252

>逃げウマがことごとく3コーナー上り坂で失速してるなってなるね うちのウンスは固有発動まではいけたんだが…

63 21/06/15(火)02:26:48 No.813374266

上のリーグでボコられてるけどお前らどんなズルしたんだ?正直に言ってみろ?ってウマばっかで笑えてくる

64 21/06/15(火)02:26:56 No.813374290

とりあえずスピスタはスキルで補えるなら A+~S+あれば良いぐらいかな

65 21/06/15(火)02:27:18 No.813374335

スピ1200スタ1000パワー950のゴルシが負けたから相手見たら 同じようなステに長距離Sついてるゴルシだった やっぱゴルシって強いわ

66 21/06/15(火)02:27:19 No.813374339

4勝でオープンAに行きます!えへへぇ…

67 21/06/15(火)02:27:38 No.813374388

坂が思ったよりキツイからパワー補う系の固有持ってるキャラが強い

68 21/06/15(火)02:27:51 No.813374430

オープン用に固有+金回復2で2発八方にらみ食らっても失速しない計算のクリーク作ってみたけど そもそもデバフネイチャが思ったより居ないし、オープンだと覚醒5の八方にらみを覚えてない…

69 21/06/15(火)02:27:52 No.813374431

因子9作れてないしA+なんてとてもなのに3勝してしまって2日めが怖い

70 21/06/15(火)02:27:55 No.813374445

逃げはあそこで失速して再加速できずに沈んでくことが多いね

71 21/06/15(火)02:28:06 No.813374464

前回もだけど割とAには行けるんだなってなった 手持ちギリギリAしかいないのに

72 21/06/15(火)02:28:24 No.813374517

坂スキルの強さ思い知ったから登山金スキル持ちが欲しい

73 21/06/15(火)02:28:27 No.813374526

スピードAスタミナSSとかをちらほらみてなんでSS欲しいと言われてたのかよくわかってない感じの人が多いんじゃないかと思った

74 21/06/15(火)02:28:31 No.813374533

出走の報酬で石+αがもらえるから 石割ってもフルで出走した方がお得なんだな

75 21/06/15(火)02:28:38 No.813374558

始めて2週間だからオープンだけど意外と3勝はできた これチケットは後半戦に温存しておくべきなのかな?

76 21/06/15(火)02:28:41 No.813374567

スピードSSパワーAを持ちつつスタミナS以上にするのつらいつらすぎる かなり上振れしなきゃ作れない

77 21/06/15(火)02:28:49 No.813374591

>坂スキルの強さ思い知ったから登山金スキル持ちが欲しい 登山家って開幕発動しちゃうからあんまり意味無いって聞いたけど強いの?

78 21/06/15(火)02:29:04 No.813374626

>オープンなら差し会長が勝ちやすい気はする >参考までにこの会長で5勝できた ありがとう参考にするよ… デバフ二人と一人どっちがいいかも迷ってるし難しいなあ

79 21/06/15(火)02:29:06 No.813374634

20回行ってきたけどあんまりネイチャが居なかったな グレAになったら遭遇率上がるだろうか

80 21/06/15(火)02:29:07 No.813374635

適性Sはやっぱり強かったね ステ同レベルで負ける時は適性Sなことが多い

81 21/06/15(火)02:29:22 No.813374677

もしかしてタラウスはデバフ地獄でスタミナ消費量増えていたのではって感じた

82 21/06/15(火)02:29:41 No.813374723

というか2項目S以上ってかなり運が良くてやっとって感じ

83 21/06/15(火)02:29:44 No.813374730

>上のリーグでボコられてるけどお前らどんなズルしたんだ?正直に言ってみろ?ってウマばっかで笑えてくる じ、時間と課金…

84 21/06/15(火)02:29:45 No.813374733

坂の多いコースは加速スキルの方が重要な気がする

85 21/06/15(火)02:30:22 No.813374833

前回グレードやったんでオープンでいってみた 遥か昔に育成した勝負服も着てない評価7000台のフクが結構勝ってますね やはりラッキーセブンは最強スキルです

86 21/06/15(火)02:30:28 No.813374852

ギリギリ2着で負けまくる

87 21/06/15(火)02:30:32 No.813374863

>>坂スキルの強さ思い知ったから登山金スキル持ちが欲しい >登山家って開幕発動しちゃうからあんまり意味無いって聞いたけど強いの? ジェミニには仕上げられ無かったからなんとも言えないけど 育成だと序盤に発動しても京都の最終コーナーぐいぐい行ってるように見える

88 21/06/15(火)02:30:40 No.813374879

>もしかしてタラウスはデバフ地獄でスタミナ消費量増えていたのではって感じた タウラスは中距離だからステは余裕でどんだけスキル盛れるかって感じだったけど ジェミニはそもそもステ作ることができない人が多くて沈んでるイメージ

89 21/06/15(火)02:30:54 No.813374919

ミッションのチケットって使い切っていいやつ?

90 21/06/15(火)02:30:57 No.813374929

芝Sのマックイーンがかなり括約してくれた 能力はスタミナがS +ぐらいな程度だけど

91 21/06/15(火)02:30:59 No.813374939

スピBなのにスタSsとかも2〜3回見たな youtuberとか匿名掲示板の言うこと何も考えず鵜呑みにする層がめちゃくちゃいそう

92 21/06/15(火)02:31:10 No.813374976

チケット分やって3勝4勝4勝 石割るのは起きてからでいいや

93 21/06/15(火)02:31:12 No.813374983

>ミッションのチケットって使い切っていいやつ? タウラスと同じなら毎日もらえるから毎日使い切っていい

94 21/06/15(火)02:31:15 No.813374998

>スピードAスタミナSSとかをちらほらみてなんでSS欲しいと言われてたのかよくわかってない感じの人が多いんじゃないかと思った たまたまそういうステになった会長使ってるけどなんか悪かったの!?

95 21/06/15(火)02:31:28 No.813375033

先行黒饅頭が4連勝して俺ウマ娘の事なんもわからんってなった

96 21/06/15(火)02:31:45 No.813375082

京都3200は登山家と直滑降いみねーぞ

97 21/06/15(火)02:32:04 No.813375132

ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気でレースをやっている

98 21/06/15(火)02:32:13 No.813375152

そもそもスピスタSSにできるもんならやってるんだよ! 出来ねえからとりあえずスタミナ盛っとけば足りないやつには勝てるだろって出してんだよ!

99 21/06/15(火)02:32:13 No.813375155

うちの逃げ黒饅頭はパワー不足なのか毎回坂で沈んでく

100 21/06/15(火)02:32:17 No.813375161

くっ……情報戦…!

101 21/06/15(火)02:32:17 No.813375162

ヒとか成功スレに貼られるSS3つとかのスクショはこうどなじょうほうせんのためのねつぞうじゃないでしょうか

102 21/06/15(火)02:32:19 No.813375170

ファン数ノルマの関係でレース多目の育成してたけど 長距離はこれ目標レース以外一切出さないくらいじゃないとうまく育成できないかもしれん…

103 21/06/15(火)02:32:28 No.813375191

先行弱い説あったけど黒饅頭が普通に勝つ…

104 21/06/15(火)02:32:38 No.813375209

情報戦むずかしいね

105 21/06/15(火)02:32:39 No.813375218

ゴルシはすぐに上振れ育成できたのに同じ補正のフクとチケゾーが全然上振れない つらい

106 21/06/15(火)02:32:46 No.813375248

fu84050.jpg グレードでこんなのもいたしマッチング運もでけえよ

107 21/06/15(火)02:32:48 No.813375255

ライスが固有発動して勝つ展開が4回 敵が強いと発動するのライスらしいというかなんというか…

108 21/06/15(火)02:32:55 No.813375276

やってて思うのは やっぱ固有回復スキルつええ…ってこと

109 21/06/15(火)02:33:02 No.813375296

皆チームレースの感覚でプロフェッサーとか入れてるし ジェミニ杯用の育成する時点でかなり特殊だから…

110 21/06/15(火)02:33:08 No.813375305

>ファン数ノルマの関係でレース多目の育成してたけど >長距離はこれ目標レース以外一切出さないくらいじゃないとうまく育成できないかもしれん… その点でスタミナに補正20ついてるキャラが育成面で有利なので環境にゴルシやナリブが増える

111 21/06/15(火)02:33:09 No.813375310

タラウスと違ってサポカ重なってないと走り切る事にかなりさかなきゃいけないからスピードパワー疎かになってるのがかなり多い

112 21/06/15(火)02:33:30 No.813375354

うちの先行白マックは展開次第では勝ててる と言っても勝率1割程度だけど…

113 21/06/15(火)02:33:42 No.813375389

>育成だと序盤に発動しても京都の最終コーナーぐいぐい行ってるように見える それはおそらく育成中のステータス補正のおかげなんじゃ…

114 21/06/15(火)02:33:55 No.813375417

芝とか作戦って確定Sにする方法ない?

115 21/06/15(火)02:34:11 No.813375465

マックイーンは白も黒も割と強いよね

116 21/06/15(火)02:34:15 No.813375468

逃げか先行が居るときはタキオンがやってくれて居ないときはゴルシがやってくれてる 負けるときはスピスタがSSなゴルシタイシンナリブなので犬に噛まれたと思うしか無い

117 21/06/15(火)02:34:27 No.813375493

>芝とか作戦って確定Sにする方法ない? 無いからみんな時間をゴミにして育成ガチャしてるわけで…

118 21/06/15(火)02:34:30 No.813375498

特に専用に育ててみたいなのはしてないけどAには行けたし…

119 21/06/15(火)02:34:32 No.813375505

スピスタS+に金回復1個のスペに直線で交わされて負けた…と思ったらゴール前でスタミナ空になって差し替えせた事がいっかいあったから金2個はやっぱり積んでおきたいなーってなった

120 21/06/15(火)02:34:39 No.813375522

スタBパワーSが意外と強かった

121 21/06/15(火)02:34:48 No.813375546

専用育成なら3冠とか余計なレース出てる余裕はないね 必須レース出るだけでファン数盛れる子はありがたい

122 21/06/15(火)02:34:55 No.813375561

昼に4勝したのにさっき2回やったら両方ともボロ負けした…

123 21/06/15(火)02:35:05 No.813375579

たまたまそこそこのステの白饅頭いたから逃げで使ってるけど 結構な頻度でBGM変わるので楽しいよ

124 21/06/15(火)02:35:23 No.813375607

>スタBパワーSが意外と強かった 間違えたスピBだ

125 21/06/15(火)02:35:29 No.813375622

試しにこの時間にマッチングしてみたら 夕方より強い相手が多い…

126 21/06/15(火)02:35:30 No.813375625

タキオンの根性育成面白そう

127 21/06/15(火)02:35:45 No.813375651

>芝とか作戦って確定Sにする方法ない? あったらオープンですらオールSとかになってると思う

128 21/06/15(火)02:35:53 No.813375665

うちだとゴルシ4割先行4割逃げ2割くらいで勝ってくれるからゴルシ1強って感じはあまりしない

129 21/06/15(火)02:36:05 No.813375690

スピードスターの発動率高くて饅頭強いってなるけど アレたまにあげません!されるから継承と合わせて 理想通りに行くかはお祈り過ぎる

130 21/06/15(火)02:36:11 No.813375701

割く余裕が無いのかデバフ全然飛んでこねえ

131 21/06/15(火)02:36:24 No.813375731

>芝とか作戦って確定Sにする方法ない? 確定は多分無いので欲しい赤因子持ちの継承相性良くした子で周回し続けるしか無いと思う

132 21/06/15(火)02:36:32 No.813375751

必要ステータスが高めなせいでスキルポイントタウラスより集められないから デバフあんまり取れずに先行が生き生きしてる印象

133 21/06/15(火)02:36:51 No.813375790

タキオン根性育成ってあれ本物なの? タキオンが一着撮ってる画像とクソ育成したタキオンのステ画像別々に貼れば作れない?

134 21/06/15(火)02:36:59 No.813375811

何故か会長が垂れウマ(というかパワー不足で置いてかれたウマ娘)に引っかかりまくるな スムーズに抜けられたら強いんだけど

135 21/06/15(火)02:37:16 No.813375846

デバフネイチャというか八方にらみの仕様が分かってそんなに有用じゃないことに気づいたプレイヤーが多いんだろう

136 21/06/15(火)02:37:24 No.813375864

>タキオン根性育成ってあれ本物なの? >タキオンが一着撮ってる画像とクソ育成したタキオンのステ画像別々に貼れば作れない? そんなことして一体何になると言うんだ…?

137 21/06/15(火)02:37:47 No.813375917

スキルポイントが沢山貰える同期トレーナーがいるらしいですよ!

138 21/06/15(火)02:37:57 No.813375940

>割く余裕が無いのかデバフ全然飛んでこねえ 鬼龍院!入れて逃げと追い込みデバフだけは積んでる 差し枠でネチャネチャかフク入れればいいんだろうけど

139 21/06/15(火)02:38:01 No.813375948

>試しにこの時間にマッチングしてみたら >夕方より強い相手が多い… ネトゲで勝つためにはキッズの多い時間に対戦するのがコツだぞ

140 21/06/15(火)02:38:04 No.813375954

うーんやっぱり対ゴルシ用のキタルだけ入れるかなあ 迷う 

141 21/06/15(火)02:38:11 No.813375971

>タキオンの根性育成面白そう 根性賢さ育成してSランクのタキオン(スタミナE+)がいて目を疑ったけど戦績見たら3戦1勝でまさかいけるのか…?って思ったらシンガリ大差で負けててなんで1勝出来たんだこれ。ってなったら

142 21/06/15(火)02:38:33 No.813376019

>デバフネイチャというか八方にらみの仕様が分かってそんなに有用じゃないことに気づいたプレイヤーが多いんだろう もう解放しちゃったよ… マニー無駄にしたくないからジェミニ杯終わったら チムレ用にデバフネイチャを作るよ

143 21/06/15(火)02:38:37 No.813376028

けっこー調子いいねこのまま行けばBリーグ出場は固い

144 21/06/15(火)02:38:39 No.813376031

>>タキオン根性育成ってあれ本物なの? >>タキオンが一着撮ってる画像とクソ育成したタキオンのステ画像別々に貼れば作れない? >そんなことして一体何になると言うんだ…? ウララに足引っ張らせる作戦ってやつに引っ掛かった奴の数を思えばプレイヤーに広範囲デバフ打てる

145 21/06/15(火)02:38:53 No.813376057

>スキルポイントが沢山貰える同期トレーナーがいるらしいですよ! 追込ためらいをLv3でくれるのありがたい…

146 21/06/15(火)02:38:58 No.813376072

気のせいかもしれんけれど絶対一人は出遅れが出る やっぱ集中必要だな

147 21/06/15(火)02:39:01 No.813376078

>タキオン根性育成ってあれ本物なの? 今更情報に踊らされても仕方がないよ 正攻法で勝てるならそれに越したことはない

148 21/06/15(火)02:39:08 No.813376091

作戦S芝Sの継承できた時に限ってネグレクトされるんですが…

149 21/06/15(火)02:39:29 No.813376140

ママはカレーを煮込む

150 21/06/15(火)02:39:32 No.813376144

同期は回復しないおでかけ挟む必要あるから今回は向いてなくない?

151 21/06/15(火)02:39:51 No.813376182

お外で情報仕入れまくるのもかんがえものだな… 俺みたいに解析班の成果すら見ないのもアレなんだろうけど

152 21/06/15(火)02:40:00 No.813376195

ママにネグレクトされたんで仕方無しにクールダウン主軸で作ったらこれ全然信用ならねえな!

153 21/06/15(火)02:40:36 No.813376267

スピスタカンストだらけの編成に何度か当たったけどほぼ勝ててる なんで…?

154 21/06/15(火)02:40:46 No.813376285

デバフ欲しいならクリークかフクキタルがいいんじゃない クリークは補正が弱いしほころびでストレス溜まるからフクの方が作るのは楽そう

155 21/06/15(火)02:40:57 No.813376307

>スピスタカンストだらけの編成に何度か当たったけどほぼ勝ててる >なんで…? パワーは?

156 21/06/15(火)02:41:04 No.813376329

自分なりの体感としては能力は一番高くしたいのはS以上 その次はA+ぐらい確保して もう少し欲しいなってところは金スキルで補強すればイケる カンストは結構大袈裟な気がした

157 21/06/15(火)02:41:12 No.813376342

ゴルシ対策する余裕ないから嫌がらせでみんなトリック持ってる

158 21/06/15(火)02:41:45 No.813376403

長距離だからで妥協したくないのはスピードだなあ

159 21/06/15(火)02:41:46 No.813376406

fu84057.jpg これのことなら相手スピード無いのでタキオンが回復発動して相手が不発ならまあ勝つんじゃ無いって感じだ 安定はしないんじゃないかと思うけど…

160 21/06/15(火)02:41:55 No.813376434

>ウララに足引っ張らせる作戦ってやつに引っ掛かった奴の数を思えばプレイヤーに広範囲デバフ打てる 低ステウララとあのタキオンじゃ作りやすさが違うからなぁ… 試してみたくはあるけどそんな余裕ないわ…

161 21/06/15(火)02:42:01 No.813376443

>カンストは結構大袈裟な気がした マイルと短距離来たらスピパワカンストだらけになりそう

162 21/06/15(火)02:42:01 No.813376444

八方にらみはチームレースよりはチャンピオンズミーティング向きだよあれ 終盤後ろにいなきゃ発動しないから最初から順位捨てて完全デバフ要員にしたほうがいい 差しの中で序盤中盤一位とって最終順位3位以内に入るのが理想なチームレース向きのスキルじゃない

163 21/06/15(火)02:42:35 No.813376511

とりあえず芝or距離or作戦のいずれかはS欲しい気がする

164 21/06/15(火)02:43:22 No.813376606

結局どれなんだ…

165 21/06/15(火)02:43:33 No.813376628

その根性タキオン作る根性カード持ってたら正攻法でも普通に強いの作れるんじゃないか

166 21/06/15(火)02:43:51 No.813376672

>長距離だからで妥協したくないのはスピードだなあ スタミナに比重置きすぎてBとB+結構いるからAA+位でも結構ちぎれるんだよな

167 21/06/15(火)02:43:56 No.813376686

>パワーは? 相手のは覚えてないけどこっちは全員B+くらい

168 21/06/15(火)02:43:59 No.813376699

>八方にらみはチームレースよりはチャンピオンズミーティング向きだよあれ >終盤後ろにいなきゃ発動しないから最初から順位捨てて完全デバフ要員にしたほうがいい >差しの中で序盤中盤一位とって最終順位3位以内に入るのが理想なチームレース向きのスキルじゃない 視界外に届かないから順位捨てるほどステ削ると多分意味無いんじゃないかな

169 21/06/15(火)02:44:01 No.813376705

加速スキルとか速度アップスキルとかもスタミナ削って発動してる説は本当なのだろうか

170 21/06/15(火)02:44:18 No.813376737

スピスタカンスト金回復3適性Sはグレード決勝まで常勝狙う人の想定だからまあ近づければいい程度だよ

171 21/06/15(火)02:44:20 No.813376740

ゴルシ対策に追い込みデバフのフクキタル作ろうとして失敗して そのままエースになってしまった

172 21/06/15(火)02:44:29 No.813376762

>スピスタカンストだらけの編成に何度か当たったけどほぼ勝ててる >なんで…? タウラスプラチナつけたガチガチのssr完凸勢に当たって萎えスキップしたら勝ってたこと数回あったな パワーかなあ

173 21/06/15(火)02:44:52 No.813376816

スピスタ充分あるのに負けてるのは大体上り坂でヘタってるんじゃないかな…

174 21/06/15(火)02:44:56 No.813376828

>加速スキルとか速度アップスキルとかもスタミナ削って発動してる説は本当なのだろうか そんな仕様ならスキル取る段階でゲーム内説明あるでしょ

175 21/06/15(火)02:45:00 No.813376832

フクは固有発動した時のクパァって動きで笑う

176 21/06/15(火)02:45:28 No.813376891

スピスタSSでパワーA以上なのは早々見ないね

177 21/06/15(火)02:45:32 No.813376901

よく知らないけどタキオンって根性賢さ育成なの? チャンミで何回か勝てるならチムレでゴミ扱いされる訳無いと思うんだよな

178 21/06/15(火)02:45:39 No.813376915

金回復が好転一息やクールダウンだったりすると両方不発で失速とかもある

179 21/06/15(火)02:45:44 No.813376926

スタミナがS+スピードA+でも独走勝ちできた黒饅頭

180 21/06/15(火)02:45:55 No.813376944

俺は雰囲気でデバフネイチャを入れている

181 21/06/15(火)02:46:17 No.813376996

進捗ダメです

182 21/06/15(火)02:46:19 No.813377001

>よく知らないけどタキオンって根性賢さ育成なの? >チャンミで何回か勝てるならチムレでゴミ扱いされる訳無いと思うんだよな チムレの中距離タキオンはまともに育成できてるなら強キャラだよ

183 21/06/15(火)02:46:39 No.813377046

結果を見るボタン次はつけてくれよな

184 21/06/15(火)02:46:52 No.813377062

上り坂に必要なパワーが思ってたよりかなり高かったのかな

185 21/06/15(火)02:47:15 No.813377105

>スピスタSSでパワーA以上なのは早々見ないね 賢さもほしいからパワー叩いてる余裕ないからねぇ

186 21/06/15(火)02:47:20 No.813377116

単純にスピード上がったら上がっただけ消費スタミナも増えるってだけだと思う 発動自体にスタミナが必要なら全身全霊発動した瞬間にお散歩だよ

187 21/06/15(火)02:47:29 No.813377134

チムレはどれだけスキル発動させて勝てるかっていう種目だから3人のうち誰か勝てばそれでいいチャンミとは考え方が違うと思う

188 21/06/15(火)02:47:48 No.813377166

5回スキップして後で見直す機能欲しい 3200mを5回見るの結構長くない?

189 21/06/15(火)02:48:04 No.813377189

ラッキーセブン持たせてみたけど15戦やって一度も7番にならなかった

190 21/06/15(火)02:48:13 No.813377215

デバフ2体とゴルシ1人入れたんだけどデバフ2人が最後尾走る関係がゴルシが前に押しあがって固有発動しないこともちらほらと 完全に采配ミス

191 21/06/15(火)02:48:33 No.813377249

7枠だぞ

192 21/06/15(火)02:48:45 No.813377269

長いっちゃ長いけど勝因も敗因も確認はしておきたいし…

193 21/06/15(火)02:48:55 No.813377284

ウチのゴルシは不調の時に勝ちまくって絶好調の時は何故か負ける…

194 21/06/15(火)02:49:04 No.813377302

デバフ二人はさすがに多いって!

195 21/06/15(火)02:49:08 No.813377312

スピスタは置いといてパワー根性賢さで残りひとつどれを重要視するかなら 私は賢さが一番広く影響あると思いますね 何の確証もないので小声ですが

196 21/06/15(火)02:49:14 No.813377324

テイオーとマックイーンを趣味で使ってるけどそこそこ勝てる 残りは誰が優秀だろうか

197 21/06/15(火)02:49:19 No.813377334

初日は15戦8勝という微妙な戦績だった

198 21/06/15(火)02:49:29 No.813377352

うちではフクネイチャの2デバフが頑張ってくれているよ

199 21/06/15(火)02:50:07 No.813377436

>結果を見るボタン次はつけてくれよな 勝つところ見ててねって事だよ

200 21/06/15(火)02:50:17 No.813377457

追い込みスキルって結構いやらしくて良さげなの揃ってるけど ゴルシに最低限欲しいのってどんなのあるかな

201 21/06/15(火)02:50:27 No.813377466

タキオンデバフはかなり効果発揮してるなヒ見る限り

202 21/06/15(火)02:50:28 No.813377468

レースの内容見たって勝てるわけでもないし…ないよね?

203 21/06/15(火)02:50:32 No.813377472

たまに一勝できてるくらい… 負けるとこ見続けるのもなと思って画面ほぼ見ないでさっさと終わらせてる

204 21/06/15(火)02:50:34 No.813377480

エースにワンチャンかけるならデバフは多いほうがいい エースの調子次第だからギャンブルにはなるが

205 21/06/15(火)02:50:42 No.813377493

スピードA+パワーA+でスピードSSパワーB+とかにまあまあ勝ってた気がする 信じるか信じないかはあなた次第

206 21/06/15(火)02:50:43 No.813377498

>勝つところ見ててねって事だよ 結果だけ教えてくれ

207 21/06/15(火)02:50:45 No.813377505

デバフで策を弄してる側だけど結局上位勢はエース3構成で殴り抜けてるんだよね…救いはないんですか

208 21/06/15(火)02:50:53 No.813377522

エース2デバフ1のバランスが良いかなと感じる エース1人だと調子運が怖いのと同レベル勝負になった時に勝敗分けるのがデバフのありなしだと思うから

209 21/06/15(火)02:51:13 No.813377557

城饅頭の固有発動結構してる 結果はうn

210 21/06/15(火)02:51:37 No.813377598

育成は結果を見るボタンを押してブロック負けしてたら心臓に悪いから ワンクッション置く為に目標レースでは最後のスパートだけは見るようになってしまった

211 21/06/15(火)02:51:42 No.813377605

fu84069.jpg なけなしのマニー突っ込んでタキオンさんにプランナー覚えてもらいました あなたがエースです!

212 21/06/15(火)02:51:53 No.813377628

>レースの内容見たって勝てるわけでもないし…ないよね? 負けた理由はわかりやすいからどこを直せば勝率上げられるかはわかる

213 21/06/15(火)02:51:55 No.813377631

ゴルシに恐怖してたけどゴルシに負けたの2回だけだったという

214 21/06/15(火)02:52:08 No.813377660

ここでの敗因はスパートよりちょっと前のシーンなんだよな そこから再生したい

215 21/06/15(火)02:52:11 No.813377667

デバフは分散させて持たせるんだよ 勝てるウマ減らすのが悪手すぎる

216 21/06/15(火)02:52:11 No.813377668

>デバフで策を弄してる側だけど結局上位勢はエース3構成で殴り抜けてるんだよね…救いはないんですか 調子ガチャがある以上エースは多ければ多いほど安定する というかみんなスタミナ過積載してるからそんなにデバフも効かないという

217 21/06/15(火)02:52:13 No.813377675

今回出走9人で7枠も1人だけだからラッキーセブン発動は1/9?

218 21/06/15(火)02:52:15 No.813377678

>あなたがエースです! おいしそうなにんじんさんだねぇ

219 21/06/15(火)02:52:20 No.813377686

デバフ一人充てるより3人で勝負に出て調子ガチャ回した方が良い気がする

220 21/06/15(火)02:52:40 No.813377719

そこでこの早送り

221 21/06/15(火)02:52:43 No.813377721

追い込み勢はタレ馬に引っかかってもらう

222 21/06/15(火)02:52:44 No.813377725

>ゴルシに恐怖してたけどゴルシに負けたの2回だけだったという だってあとは俺のゴルシが勝ったんだからな!ってオチ?

223 21/06/15(火)02:52:45 No.813377728

>負けた理由はわかりやすいからどこを直せば勝率上げられるかはわかる 少なくともたづなアドバイスよりはヒントになるからな

224 21/06/15(火)02:52:55 No.813377748

同じ相手と毎回やるわけじゃなし対策ったってな

225 21/06/15(火)02:53:12 No.813377773

>今回出走9人で7枠も1人だけだからラッキーセブン発動は1/9? 7枠に居ても発動率は5割くらい

226 21/06/15(火)02:53:13 No.813377774

勝つのも負けるのもゴルシばっかりでボーボボみたいになってる

227 21/06/15(火)02:53:33 No.813377808

>だってあとは俺のゴルシが勝ったんだからな!ってオチ? うちのチームはマヤブライアンマックイーンだからちゃうねん

228 21/06/15(火)02:53:35 No.813377814

なんとか初日3勝したから気が楽だ まだエースは控えてるし

229 21/06/15(火)02:53:34 No.813377815

>追い込みスキルって結構いやらしくて良さげなの揃ってるけど >ゴルシに最低限欲しいのってどんなのあるかな 下校、会長固有、末脚、追い上げあたり 直線一気とかもかなり強いけど安定して取る手段はない

230 21/06/15(火)02:53:45 No.813377835

>タキオンデバフはかなり効果発揮してるなヒ見る限り タキオンのデバフ…?独占力は中距離スキルだけどどれの事?

231 21/06/15(火)02:53:45 No.813377836

オープンで皆カリカリにチューンされたウマ娘同士で戦うの楽しいよ 評価点Bまでっていう制約があるからこそ育成の工夫が見えるし

232 21/06/15(火)02:53:45 No.813377837

>同じ相手と毎回やるわけじゃなし対策ったってな 別にそういうメタな理由じゃなくて スピスタで勝ってるのになんでここで抜かれてるんだ?からのパワーいるわこれとかそういうのだよ

233 21/06/15(火)02:53:54 No.813377852

余ったSPでためらいスキル2種持たせた饅頭がエースの動きするから 役割分担とかそこまでこだわらなくてもって思った

234 21/06/15(火)02:54:10 No.813377873

ゴルシが5連勝してくれたからほんとゴルシに脚向けて寝れんわ

235 21/06/15(火)02:54:20 No.813377887

饅頭は今回白も黒もどっちも怖い

236 21/06/15(火)02:54:29 No.813377908

>スピスタで勝ってるのになんでここで抜かれてるんだ?からのパワーいるわこれとかそういうのだよ こういうのやらせたいならカメラワークもっとどうにかして欲しい

237 21/06/15(火)02:54:34 No.813377912

ゴルシきたやべえ うちのゴルシだった

238 21/06/15(火)02:54:48 No.813377934

オープンは優勝しても称号がブロンズだからなぁ…

239 21/06/15(火)02:54:50 No.813377941

デバフ向けのステイヤーってどんな子いるっけ

240 21/06/15(火)02:54:52 No.813377944

3200でマックイーンが弱い競馬ゲームはちょっと嫌だよ!

241 21/06/15(火)02:54:57 No.813377955

パワー低めの急造ゴルシをためらい連打で沈めるのいいよね…

242 21/06/15(火)02:54:59 No.813377961

まあ極まったゴルシに勝てる気はしないし 負かされたゴルシは詰まらなきゃ絶対伸びてくるだろうなってやつだった

243 21/06/15(火)02:55:05 No.813377970

>直線一気とかもかなり強いけど安定して取る手段はない 本気でゴルシ育成するならまずサポにヒシアマ入れたタイシン育成で追い込みスキルの因子厳選からなんだろうな…

244 21/06/15(火)02:55:07 No.813377976

>デバフ向けのステイヤーってどんな子いるっけ ナイスネイチャ

245 21/06/15(火)02:55:12 No.813377987

くっゴルシに負けた!

246 21/06/15(火)02:55:32 No.813378019

>デバフ向けのステイヤーってどんな子いるっけ ハイ!マチカネフクキタルデス!

247 21/06/15(火)02:55:46 No.813378042

デバフ要因の二人中距離スキルもってたから作り直すわ ネチャネチャネイチャとマチカネヤクキタルです

248 21/06/15(火)02:55:52 No.813378058

戦績エントリー後以外も確認させて欲しいな ジェミニ杯では実装されると思ったけど来なかったな…

249 21/06/15(火)02:55:57 No.813378062

追い込み長距離って速度いらないんじゃなかったの? みんな速度Sとかなんですけど!

250 21/06/15(火)02:56:11 No.813378086

まず基本のステが違いすぎて理由も何も土俵が違うだけだった S以上複数とかまだつけられない

251 21/06/15(火)02:56:12 No.813378089

>3200でマックイーンが弱い競馬ゲームはちょっと嫌だよ! 弱いというか相手も歴代の名ステイヤー揃いだからそれはしょうがないというか

252 21/06/15(火)02:56:18 No.813378100

オープン逃げ馬参考にしたいから見せて

253 21/06/15(火)02:56:30 No.813378127

>デバフ向けのステイヤーってどんな子いるっけ クリークとフク

254 21/06/15(火)02:56:34 No.813378137

これもしかしてリーグ後から下げられない?

255 21/06/15(火)02:56:42 No.813378157

パイセンとゴルシで勝率8割行けた あとの一人は好きな娘をなんとか勝たせたくて色々試してる

256 21/06/15(火)02:56:53 No.813378169

>これもしかしてリーグ後から下げられない? そりゃそうよ

257 21/06/15(火)02:56:53 No.813378170

紅白テイオーマックはお互いの羽根で飛翔するっていう演出がエモいけど マックは黒しか持ってないねん

258 21/06/15(火)02:57:08 No.813378193

>デバフ要因の二人中距離スキルもってたから作り直すわ >ネチャネチャネイチャとマチカネヤクキタルです そしてデバフのサポカからデバフが出てくれない

259 21/06/15(火)02:57:17 No.813378209

>追い込み長距離って速度いらないんじゃなかったの? >みんな速度Sとかなんですけど! どんな情報に踊らされてるのか知らないけどスピードは最重要ステータスだぞ

260 21/06/15(火)02:57:46 No.813378253

先行のコツとスピードスターあれば臨機応変取り損ねても割と大丈夫だった

261 21/06/15(火)02:57:48 No.813378257

>追い込み長距離って速度いらないんじゃなかったの? >みんな速度Sとかなんですけど! 俺もそう思ってたからゴルシで全然勝てない

262 21/06/15(火)02:57:56 No.813378266

思えば俺の転落劇はフレンドのレンタル会長が別のキャラに置き換わった時からだ…

263 21/06/15(火)02:58:04 No.813378289

どんな距離でもある程度スピードとパワー無いと上がってこれないのが基本

264 21/06/15(火)02:58:07 No.813378295

タイシンは直線一気の上位になる迫る影あるから白因子に勝手についてきてることは多い ゴルシはそこから貰うかヒシアマ姐さんに気合いで貰う必要がある きついけど直線一気ゴルシは終盤に即発動して加速するから強いよ

265 21/06/15(火)02:58:12 No.813378301

うちのマックは完全に汝を発動させる係になってるわ

266 21/06/15(火)02:58:28 No.813378331

デバフ育成したい時に限ってマーベラスがヒントをくれない

267 21/06/15(火)02:58:39 No.813378348

>そりゃそうよ まあ石もらえるから負けてもいいかマッチング面倒くさいけど

268 21/06/15(火)02:58:43 No.813378356

>オープン逃げ馬参考にしたいから見せて 3勝の黒饅頭で良ければ… fu84081.jpg

269 21/06/15(火)02:59:06 No.813378400

今になってパワー重要じゃね?ってなってるのを見るとコース分析が大事になってくるな

270 21/06/15(火)02:59:14 No.813378419

>追い込み長距離って速度いらないんじゃなかったの? >みんな速度Sとかなんですけど! それもう結構初期の考えじゃないか いまはスピードやっぱ大事だねってことで長距離でもスピード>パワー多いよ

271 21/06/15(火)02:59:44 No.813378477

B育成のウマ娘見るたびに詐欺だろこんなん!って思わされるな…

272 21/06/15(火)02:59:52 No.813378490

最終直線はどうしてもスピード欲しいし 坂の為には出来れば芝Sだって欲しい

273 21/06/15(火)02:59:55 No.813378495

長距離だと縦長になるから内側走行して壁に阻まれて死んでいくから そこまでゴルシ怖くないな気がしてきた

274 21/06/15(火)03:00:10 No.813378532

フゥ~…Aにきてしまった…まぁこっから全敗するんだが…

275 21/06/15(火)03:00:18 No.813378537

この時間まで起きてるなら今育成頑張れば良いんだよ! 諦めるにはまだ早い

276 21/06/15(火)03:00:36 No.813378567

というかどんな距離どんな脚質でもスピードはまず必須

277 21/06/15(火)03:00:40 No.813378573

前回ボロカスだったけど今回は全部勝ち越しだ 明らかな格上がいるから決勝は行けるか怪しい

278 21/06/15(火)03:00:53 No.813378604

>今になってパワー重要じゃね?ってなってるのを見るとコース分析が大事になってくるな 散々坂があるからパワー重要って言われてはいたからな!

279 21/06/15(火)03:01:02 No.813378630

予選の段階だからか案外スタミナ舐めてるやつ多かったな…金回復少なめはまだしもこの距離でそのスタミナ!?ってなるのあったり賢さ異様に低かったり

280 21/06/15(火)03:01:22 No.813378660

俺が今までで全力でやって最高に育ったメンバーでB+なんだ それで上に挑んだ俺が愚かだとはいえこんなにかってなる

281 21/06/15(火)03:01:50 No.813378719

というか古い情報はだいたいURA決勝で勝つためにはってやつだから…

282 21/06/15(火)03:01:57 No.813378731

ぶっちぎられてどれどれ?って見るとスタミナ700くらいでマエストロだけとかだったりして嘘でしょ…ってなる

283 21/06/15(火)03:03:03 No.813378834

>ぶっちぎられてどれどれ?って見るとスタミナ700くらいでマエストロだけとかだったりして嘘でしょ…ってなる 対戦相手である「」ーボがデバフ撃ってないとかなら走りきれるし…

284 21/06/15(火)03:03:08 No.813378841

1番人気見るとスピ1200スタ600だったりして 真面目にやってる人あんまりいないのかな‥?って気分になる

285 21/06/15(火)03:03:12 No.813378854

パワー捨てたスピスタSSのスクショ晒してる人にスピスタ下げてでもパワーあげた方が良いって言っても名人様扱いしかされなかったな…

286 21/06/15(火)03:03:37 No.813378887

オープン評価点を節約するためにわざと固有レベル上げない育成を思いついて 実際デバフネイチャに積めるスキルが増えた スパートに固有が直接寄与しづらいゴルシとかもこれでステータスに振り直してみるか

287 21/06/15(火)03:03:55 No.813378911

回復スキル発動しまくればバテないからね 博打だけど

288 21/06/15(火)03:04:13 No.813378937

春天は最終直線そこそこ長いから最終加速出来るし スピード下げたら名人様でしょ

289 21/06/15(火)03:04:28 No.813378964

5連敗したあとゴルシ作り直して10戦9勝できたよ

290 21/06/15(火)03:05:04 No.813379023

うちは逃げマヤノが勝ってくれたのでなんとかAに行けた

291 21/06/15(火)03:05:05 No.813379026

最終コーナーの下り坂で加速しやすいから意外と逃げ先行で粘れることが多い

292 21/06/15(火)03:05:14 No.813379038

>オープン評価点を節約するためにわざと固有レベル上げない育成を思いついて >実際デバフネイチャに積めるスキルが増えた >スパートに固有が直接寄与しづらいゴルシとかもこれでステータスに振り直してみるか 実際オープンだと固有は上げない方がいいと思う

293 21/06/15(火)03:05:52 No.813379105

ステ一種Aまで持って行くだけでも大変ってレベルだからスタミナ過積載とかあるのか…って思った

294 21/06/15(火)03:06:43 No.813379180

軸のスピードを活かすスタミナと早く最高まで上げるパワーは手持ちのサポート次第で変化するから何も言えない 出来ればスピードS以上だけどそれを維持するスタパワが用意できないなら下げたほうがいいし… 900/900/900とかに負けるのも何回かあったし完全な正解を出すのは無理

295 21/06/15(火)03:07:03 No.813379205

最近始めて雰囲気で育成してるからすごい…高度な会話している…ってなってる

296 21/06/15(火)03:07:03 No.813379206

>春天は最終直線そこそこ長いから最終加速出来るし >スピード下げたら名人様でしょ パワーがC+とかでバランス悪すぎたんよ…

297 21/06/15(火)03:07:21 No.813379243

このゲーム会長が頭ひとつ抜けて強いってわかった 2回星座杯やって次の次ぐらいに強固有のキャラガチャ出そう

298 21/06/15(火)03:07:34 No.813379265

スタミナ500でも十分グレードリーグ勝てるね

299 21/06/15(火)03:07:59 No.813379309

問題はAから上の上澄みだ…

300 21/06/15(火)03:08:05 No.813379317

>ステ一種Aまで持って行くだけでも大変ってレベルだからスタミナ過積載とかあるのか…って思った SRがある程度凸れてるなら一旦スキルは横に置いてトレーニング効果とかトレーニングレベル上げとかその辺気にしたら伸びると思う 知性の煌めきスペちゃんのサポカ解説読むと勉強になる

301 21/06/15(火)03:08:39 No.813379366

発表から全部育成つぎ込んでも10勝だからやっぱサポカ廃課金には勝てないね ソシャゲとして正しい姿なんだろうけど時間かけるだけ無駄なのがわかってしまう

302 21/06/15(火)03:09:34 No.813379459

メチャクチャ調子よく4連勝したらその後Sランクだらけの相手に当たってお仕置マッチングあるんだなって思ったよ

303 21/06/15(火)03:09:42 No.813379468

>実際オープンだと固有は上げない方がいいと思う 10戦9勝で唯一負けたゴルシがこれで俺よりステータス盛ってたので賢いな…てなった

304 21/06/15(火)03:09:54 No.813379485

モチベ維持するためにキャラガチャばかり回してたらチャンミで悲しい目に遭っている

305 21/06/15(火)03:09:58 No.813379491

スピードSSはどの距離やるのにも必須 スパートできるようにSS+にはしなかったりスタミナ盛る

306 21/06/15(火)03:10:08 No.813379510

>発表から全部育成つぎ込んでも10勝だからやっぱサポカ廃課金には勝てないね >ソシャゲとして正しい姿なんだろうけど時間かけるだけ無駄なのがわかってしまう それは言っちゃ悪いけど気づくのが遅い

307 21/06/15(火)03:10:19 No.813379526

うちの逃げマヤノをデバフ要員にして相手逃げと一緒に沈んでもらう

308 21/06/15(火)03:10:37 No.813379558

そりゃ資産あればあるほど土台がまずしっかりできてるからそっから練られるかどうかもあるけど

309 21/06/15(火)03:10:46 No.813379573

100楽しもうと思ったら相当金が掛かるので相応の楽しみ方が大事だ

310 21/06/15(火)03:11:21 No.813379635

むしろあのバランスでそこまで育て上げられるの!?みたいにうまい人もいるからそこらへんは知識量だな…

311 21/06/15(火)03:11:25 No.813379645

9人エントリーってのが歪な気がする 正直逃げや先行って弱いよ

312 21/06/15(火)03:11:33 No.813379657

逆にたづなクリークキタちゃん完凸まで持っていくほど金突っ込んでおいて無課金に普通にぶっちぎられる余地あったら金入れる人ブチ切れるわ

313 21/06/15(火)03:11:45 No.813379680

目標は石1000個以上もらえる順位です! 前回は1200個でした!

314 21/06/15(火)03:12:19 No.813379729

馬群ない戦いでの早駆けは難しいね

315 21/06/15(火)03:12:46 No.813379764

ウマ無課金だとキャラ増えないから飽きるの早そうだよね サイゲは課金欲を煽るためにうまい調整してると思うわ

316 21/06/15(火)03:12:52 No.813379770

16頭だと逃げが有利だから9~16の間で人数のバランス見極めて欲しい

317 21/06/15(火)03:12:58 No.813379778

>9人エントリーってのが歪な気がする >正直逃げや先行って弱いよ 追込先行逃げで編成してるけど皆バランスよく勝ってるよ

318 21/06/15(火)03:13:07 No.813379789

今回は0勝じゃければ最後まで楽しめるからありがたい

319 21/06/15(火)03:13:44 No.813379841

サポカ揃ってなくても勝ちたいならオープン行くしかないんじゃないの 無凸SSRしかなくても種類あれば結構遊べそうだし

320 21/06/15(火)03:14:01 No.813379870

微課金も捨てるような調整をうまいとは思わん

321 21/06/15(火)03:14:01 No.813379871

育成ミスった逃げ白饅頭ですら数勝したから弱いってことはないと思う 追込が強いというのはうn

322 21/06/15(火)03:14:06 No.813379878

桐生院お前最後逃げけん制寄越さないとやり直しなんだもん!良いステになったのにもん!

323 21/06/15(火)03:14:14 No.813379891

モブ3入れて全12ぐらいでいいんじゃないかなぁ……

324 21/06/15(火)03:14:24 No.813379908

一応グレードA進出の権利を得たが別に面白くはない もう1回目のときみたいに競馬新聞読みたいとかもないし早くスキップ実装しろ

325 21/06/15(火)03:14:45 No.813379935

言うほどスタミナいらないんじゃね!?とも思った それでも1100くらいはいる

326 21/06/15(火)03:15:56 No.813380037

>微課金も捨てるような調整をうまいとは思わん 確定ガチャ2回回してあとは月額パック買ってる程度だけどそこそこ勝ててるよ…

327 21/06/15(火)03:15:58 No.813380042

友人と相互配信しながら同時にエントリーしてマッチ狙ったけど無理だった アクティブがまだまだ多い…

328 21/06/15(火)03:16:19 No.813380082

せっかく連対率とか入着率とかも記録されてるんだから勝ち負けだけじゃなくて掲示板報酬もあればいいのにってなる

329 21/06/15(火)03:16:44 No.813380119

逃げは他が馬群に飲まれて実力発揮できない可能性にワンチャンかける事が出来るから大好き

330 21/06/15(火)03:17:13 No.813380156

SR完凸何枚か作るために微課金したぐらいの層が割食ってる感じはあるよね…

331 21/06/15(火)03:17:24 No.813380174

A行った途端勝てなくなった

332 21/06/15(火)03:17:35 No.813380189

今日からじゃん!ってなって慌てて育てたゴルシが上ぶれしてスピSスタSSになったのでなんとか勝てた

333 21/06/15(火)03:17:36 No.813380192

fu84108.jpg fu84111.jpg この二人で大体ゴルシが圧勝するから訳わからなくなる…

334 21/06/15(火)03:17:38 No.813380195

fu84113.jpg 俺は基本的にB+しか作れないよわよわトレーナーだけどなんかウンスでこういうの出来たから調子に乗ってグレードに行ったら18敗した オープンとグレードの間が欲しい…

335 21/06/15(火)03:17:47 No.813380205

とりあえずお祈り要素エンワして

336 21/06/15(火)03:18:08 No.813380235

緩和読めない人初めてみた

337 21/06/15(火)03:18:11 No.813380238

なんかうまくできた青テイオーそのまま先行で入れてたけど固有もクソもなく誰も追いついてこないor追いつけなくて固有発動しないのどっちかでうーんって感じ

338 21/06/15(火)03:18:14 No.813380244

>せっかく連対率とか入着率とかも記録されてるんだから勝ち負けだけじゃなくて掲示板報酬もあればいいのにってなる これは本当にあると良いな…

339 21/06/15(火)03:18:18 No.813380251

>ウマ無課金だとキャラ増えないから飽きるの早そうだよね >サイゲは課金欲を煽るためにうまい調整してると思うわ サポばっかり回してるから最近飽き始めてる 早くBDの引き換え欲しい

340 21/06/15(火)03:18:23 No.813380257

>A行った途端勝てなくなった お前やってるの別のゲームだよそれ…

341 21/06/15(火)03:18:34 No.813380278

逃げからすると先行がそんなに脅威ではないから 先行が垂れてくれて差しや追い込みを潰すとゴールできるんだよ

342 21/06/15(火)03:18:44 No.813380297

俺のチャンプミーティングは始まってすらいない

343 21/06/15(火)03:18:49 No.813380303

長距離でパワー根性が低いとスパートに入るのがかなり遅くなって 結果スタミナ余るわスピード乗らないわでみそっかすになることが多いとか何とか

344 21/06/15(火)03:19:31 No.813380366

>fu84113.jpg >俺は基本的にB+しか作れないよわよわトレーナーだけどなんかウンスでこういうの出来たから調子に乗ってグレードに行ったら18敗した スタミナ頑張りました パワーが足りないので頑張りましょう

345 21/06/15(火)03:19:33 No.813380369

ゴルシばかり使うの飽きるけどこいついないと安定しねぇ~…他の実験の子使うの不安定だし

346 21/06/15(火)03:19:38 No.813380373

>なんかうまくできた青テイオーそのまま先行で入れてたけど固有もクソもなく誰も追いついてこないor追いつけなくて固有発動しないのどっちかでうーんって感じ 差しSにしたけど勝てないぜ

347 21/06/15(火)03:19:42 No.813380379

>A行った途端勝てなくなった A進出って出た後も同じとこでやってるんよ

348 21/06/15(火)03:20:00 No.813380406

スピードとスタミナを可能な限り盛るって結局やってることはバクシンとあんまり変わらないんだよな… バクシンこそ正義…

349 21/06/15(火)03:20:17 No.813380434

フェス来るまで回す気しない サイゲのゲームにしてはガチャ渋いし サポカが凸前提ならなおさらフェス実装してくれ

350 21/06/15(火)03:20:35 No.813380466

スピスタssのめちゃ強そうなウンスに勝った 逃げが弱いのかまあ普通にスキルでなかっただけか

351 21/06/15(火)03:20:39 No.813380472

フェスくるかなぁ 来年までなさそう

352 21/06/15(火)03:20:41 No.813380479

育成の絆って均等に上げるのと とりあえず上げやすい奴優先させて それ以外は先に上げた奴の友情踏みつつなのと どっちが効率良いのかな

353 21/06/15(火)03:20:55 No.813380494

スキル発動してないな…?って場面はありそうだからそれに調子も合わせてどんだ

354 21/06/15(火)03:21:00 No.813380503

スピスタSSパワーA金回復3の先行とかでも勝てるの数勝とかであとは追い込みが勝つから先行で勝つの難しい…

355 21/06/15(火)03:21:03 No.813380509

>スピードとスタミナを可能な限り盛るって結局やってることはバクシンとあんまり変わらないんだよな… >バクシンこそ正義… ではこのバクシンに長距離18に近い因子を与えてあげてっと…

356 21/06/15(火)03:21:07 No.813380516

>SRがある程度凸れてるなら一旦スキルは横に置いてトレーニング効果とかトレーニングレベル上げとかその辺気にしたら伸びると思う SRすら2凸までだから中々サポカ埋めるのに難儀してるけどサイゲゲーだしどうせその内何とかなると思って気長にやってくよありがとう

357 21/06/15(火)03:21:07 No.813380517

今のところ10回走って7,8,9着を8回ぐらいやってる

358 21/06/15(火)03:21:13 No.813380524

>逃げからすると先行がそんなに脅威ではないから 逃げはワンチャン勝ちおった…ってなるからいれたいのよね 先行はなんかノーチャン

359 21/06/15(火)03:21:47 No.813380568

>A進出って出た後も同じとこでやってるんよ マジで 連勝してたのがそこから一回も勝てんかった

360 21/06/15(火)03:21:51 No.813380579

>どっちが効率良いのかな 友情ボが高い方 あと余程じゃなきゃ目的のトレ以外選ばない

361 21/06/15(火)03:22:01 No.813380596

やっぱ先行はきついのかなー 個人的には差しもあんまり…という感じがする

362 21/06/15(火)03:22:05 No.813380604

やべ累積勝利数記録しとけばよかったかな…

363 21/06/15(火)03:22:06 No.813380608

>スピスタssのめちゃ強そうなウンスに勝った >逃げが弱いのかまあ普通にスキルでなかっただけか あとはソロで走ってたりすると終盤前に追い付かれて馬群に埋もれるパターンもある

364 21/06/15(火)03:22:14 No.813380618

うちの先行ライスちゃん3勝したよ

365 21/06/15(火)03:22:17 No.813380624

逃げ楽しいよ つぶれたらエースのゴルシがなんとかしてくれる

366 21/06/15(火)03:22:18 No.813380626

フェスは来るとして一年後とかになるんじゃねぇかな ハーフアニバで来たら嬉しいけど

367 21/06/15(火)03:22:40 No.813380657

サポはキタサンみたいな壊れがそろそろ追加されると思うのでちょっと我慢してる

368 21/06/15(火)03:22:47 No.813380670

バクシンはCスタートから長距離が光って突如クラシックでSもあり得る数値だから 実は長距離も行けるんだ

369 21/06/15(火)03:22:49 No.813380673

>スピスタSSパワーA金回復3の先行とかでも勝てるの数勝とかであとは追い込みが勝つから先行で勝つの難しい… 回復過剰すぎるからスピードスターとか取れ

370 21/06/15(火)03:22:49 No.813380675

>>A進出って出た後も同じとこでやってるんよ >マジで >連勝してたのがそこから一回も勝てんかった 時間帯でプレイヤー層が変わったんじゃないかな まあこっそり進出者同士でマッチングしてるかもしれないけど

371 21/06/15(火)03:22:53 No.813380680

ゴルシでわかったのは直線一気が欲しいこと あと3コーナー周辺で発動する終盤速度スキルは坂のせいで効果が死んでること 継承固有のほうがいいね…

372 21/06/15(火)03:23:17 No.813380716

スパートスキルもしっかり取ろうね…

373 21/06/15(火)03:23:30 No.813380727

>スピスタssのめちゃ強そうなウンスに勝った >逃げが弱いのかまあ普通にスキルでなかっただけか 今回の京都レース場は最終直線が長いので逃げが不利なのだ

374 21/06/15(火)03:23:33 No.813380731

>うちの先行ライスちゃん3勝したよ うちのライスも5勝したけどデバフ大盛りおかわり一丁だったよ

375 21/06/15(火)03:24:10 No.813380779

直線一揆取るためにヒシアマ入れるよりは継承固有を取りまくろう

376 21/06/15(火)03:24:17 No.813380793

ぶっちゃけスパート8割みたいなとこあるからねぇ

377 21/06/15(火)03:24:54 No.813380847

スパートっていうと自前で全身全霊ある差しのナリブとか強そうだけどあんま見ないな 補正も含めて育てやすそうなもんだけど

378 21/06/15(火)03:25:25 No.813380890

おいおいグレードなのにBやB+が混ざり込んでるぜHAHAHAとか笑ってたら唯一いたAに逃げ切られて悲しい

379 21/06/15(火)03:25:39 No.813380905

>継承固有のほうがいいね… 継承固有って2段階下がるから大して強くないよ 神威と究極が少し上がるになってそこそこってぐらい 強めの金と白取ってポイント余ってたら~だから取って1~2

380 21/06/15(火)03:25:48 No.813380919

>スパートっていうと自前で全身全霊ある差しのナリブとか強そうだけどあんま見ないな >補正も含めて育てやすそうなもんだけど な引 いけ

381 21/06/15(火)03:26:11 No.813380953

ナリブ結構見たけどなあ ゴルシ3ナリブ3みたいなことがあった

382 21/06/15(火)03:26:14 No.813380957

>スパートっていうと自前で全身全霊ある差しのナリブとか強そうだけどあんま見ないな >補正も含めて育てやすそうなもんだけど 単純に持ってる人少ないんじゃないか クリークたづなガチャの直後だったし

383 21/06/15(火)03:26:24 No.813380971

フクを使って分かったのはスーパーラッキーセブンはマジで発動しないってことだ いやまだ発動する時ではないということか…

384 21/06/15(火)03:26:34 No.813380986

>スパートっていうと自前で全身全霊ある差しのナリブとか強そうだけどあんま見ないな >補正も含めて育てやすそうなもんだけど 持ってないかデバフネイチャ作ってて差し枠埋まってんじゃない 育成ゴルシの次くらいに楽だから持ってるなら育てない手はない

385 21/06/15(火)03:26:39 No.813380990

あんまネイチャ見なかったな…時間帯かしら

386 21/06/15(火)03:26:55 No.813381005

ネイチャも自力で勝つくらいしっかり育てるべきだったんだな 最後の団子で八方にらみちゃんと出してくれてありがたい

387 21/06/15(火)03:27:00 No.813381013

継承固有が弱いというのは正直誤り 上昇値は最低でも直線一気や末脚と同じなのでスパートで速度を盛るなら必須

388 21/06/15(火)03:27:00 No.813381014

星3がゴルシより少ないと言われてもそりゃそうだとしか もし最初から貰えるならタイシンの方が多くなってるかもしれん

389 21/06/15(火)03:27:16 No.813381036

>持ってないかデバフネイチャ作ってて差し枠埋まってんじゃない ナリブあったらデバフネイチャは入れない

390 21/06/15(火)03:27:25 No.813381046

白饅頭って別腹タンク系載せるよりもスタミナ根性上げて失速する前にゴールの方がいいのかな….

391 21/06/15(火)03:27:28 No.813381049

追い込みが強いというかゴルジとタイシンが強い

392 21/06/15(火)03:27:30 No.813381052

ナリブはいるけどシナリオ読んでないから平日に育てられない!

393 21/06/15(火)03:27:30 No.813381053

登山家って加速マークだもんなー

394 21/06/15(火)03:27:34 No.813381058

覚醒レベルでもわけてくれねぇかな…もしくはもう一個下のリーグ…

395 21/06/15(火)03:27:50 No.813381091

継承固有はそれこそ四角で加速つけるタイプのはめちゃくちゃ強いでしょ ゴルシなら会長固有継承しときゃ末脚より安定する末脚になるし

396 21/06/15(火)03:27:56 No.813381101

>ナリブはいるけどシナリオ読んでないから平日に育てられない! 先にスキップして後からじっくり読めばいいのよ

397 21/06/15(火)03:28:07 No.813381115

ナリブ必要レースG1だけだし強者ルート行けば勝利報酬割増しになるからな

398 21/06/15(火)03:28:15 No.813381133

A+以上 B+~A B以下でも大分層違う気がする ・

399 21/06/15(火)03:28:18 No.813381137

うちのカスみてぇなサポカでもスピスタが楽々S以上にできたのでナリブの育てやすさ凄いなって…

400 21/06/15(火)03:28:28 No.813381152

差し枠って言うけどチャンミは同じ作戦2人いてもよくない?

401 21/06/15(火)03:28:45 No.813381172

>>持ってないかデバフネイチャ作ってて差し枠埋まってんじゃない >ナリブあったらデバフネイチャは入れない そのくらいの知識が無い層も結構いると思っている

402 21/06/15(火)03:28:59 No.813381192

>登山家って加速マークだもんなー 2回の山を2回とも発動すればいいのに最初だけだからチクショウ!

403 21/06/15(火)03:29:11 No.813381207

B調整とかめんどくさいしもっと単純に手持ちで一番強いウマ娘を編成した上でレートでマッチングするようになってほしい…

404 21/06/15(火)03:29:17 No.813381215

>先にスキップして後からじっくり読めばいいのよ それをやると絶対に読まなくなる 俺はプリコネで学んだんだ

405 21/06/15(火)03:29:34 No.813381242

根性叩きまくるとA+なんて余裕で上がりますよ!

406 21/06/15(火)03:29:43 No.813381255

>差し枠って言うけどチャンミは同じ作戦2人いてもよくない? 人数少ないからポジションの取り合いにはなりにくいだろうけど 1個のデバフで2人死ぬかもしれないのはやはりリスクが…

407 21/06/15(火)03:29:47 No.813381260

>>登山家って加速マークだもんなー >2回の山を2回とも発動すればいいのに最初だけだからチクショウ! なるほどなあ

408 21/06/15(火)03:29:49 No.813381265

坂でみんな失速してからスパートみたいになるから加速が強いのかね タイシンがそこで全部抜いたりするし

409 21/06/15(火)03:30:08 No.813381294

ナリブ補正がスピ10スタ20だからパワー因子18放り込んでハードルート行くだけでそこそこになるからね

410 21/06/15(火)03:30:16 No.813381302

坂登ったりするパワーがいるから左のテイオーより右のテイオーの方が相性いいって認識でいいんだろうか 右試せるのは明日になるから不安だ fu84119.jpg

411 21/06/15(火)03:30:38 No.813381338

下り坂のスキルって下校だけ?

412 21/06/15(火)03:30:41 No.813381342

>継承固有はそれこそ四角で加速つけるタイプのはめちゃくちゃ強いでしょ >ゴルシなら会長固有継承しときゃ末脚より安定する末脚になるし だから神威と究極ぐらいなのよ継承するの 自前で神威ある会長なら鼓動まで取るけど今回は金回復2取りたいから余裕無かった

413 21/06/15(火)03:31:00 No.813381369

決意の直滑降!

414 21/06/15(火)03:31:02 No.813381373

>>先にスキップして後からじっくり読めばいいのよ >それをやると絶対に読まなくなる >俺はプリコネで学んだんだ 結局石欲しいときに全スキップで済ませてるわ

415 21/06/15(火)03:31:02 No.813381374

>坂登ったりするパワーがいるから左のテイオーより右のテイオーの方が相性いいって認識でいいんだろうか >右試せるのは明日になるから不安だ >fu84119.jpg この二択なら間違いなく右

416 21/06/15(火)03:31:41 No.813381447

>fu84119.jpg 左はノーパワーで厳しいと思う

417 21/06/15(火)03:31:55 No.813381466

マエストロじゃなくてクールダウンなのが結構悩ましいけど右かな…

418 21/06/15(火)03:32:01 No.813381474

白饅頭にウンスの固有継承したら加速で一気にゴールしてちょっとすごかった

419 21/06/15(火)03:32:10 No.813381486

毎月開催されるとその距離と条件向けの育成しか出来ないな チムレの更新&因子マラソンもしたいから 2ヶ月に1回とかでもいいのよ?

420 21/06/15(火)03:32:27 No.813381510

正直対人ついてけない

421 21/06/15(火)03:32:43 No.813381539

>決意の直滑降! 使ったライスは好ポジのまま中盤を進めることは出来る まあ最後の上り坂で減速させられるんだが

422 21/06/15(火)03:32:51 No.813381546

参加賞だけもらってあとはのんびりやりなはれ

423 21/06/15(火)03:32:55 No.813381555

>だから神威と究極ぐらいなのよ継承するの >自前で神威ある会長なら鼓動まで取るけど今回は金回復2取りたいから余裕無かった マルゼン・花嫁マヤ・ウンスは取る価値あるよ マルゼンは相性補完のためにレース出るのが面倒で因子専用周回になるからマジで退屈なゲームになるけど

424 21/06/15(火)03:33:30 No.813381598

有馬と春天の終盤は加速スキル出ると段違いに強いよ

425 21/06/15(火)03:33:32 No.813381601

勝てるかどうかは別として勝つための育成してるのはまあまあ楽しい

426 21/06/15(火)03:34:16 No.813381657

迫る影はマジで狂ったように加速してヤバい お陰でタイシンの固有がでない

427 21/06/15(火)03:34:28 No.813381673

ラストスパート前の坂が逃げ殺しすぎる…

428 21/06/15(火)03:34:31 No.813381679

俺も情報ない間にあれこれこねくりまわすのは楽しいからいい 勝てねえけどな!

429 21/06/15(火)03:34:35 No.813381688

>マルゼン・花嫁マヤ・ウンスは取る価値あるよ それら全部上昇量わずかだよ 条件満たしたら確定で発動したら強いけど継承は賢さ依存 割引効いた白スキル取った方が強い

430 21/06/15(火)03:34:41 No.813381693

先行スペちゃんが結構活躍してくれて嬉しい

431 21/06/15(火)03:34:45 No.813381696

一枚だけ作れたエースとデバフ二枚で四勝いけたけど正直不調ばっかだったから 正直一日目と同じくエースが不調ひきまくった勝てる気がしない

432 21/06/15(火)03:34:56 No.813381715

他人に勝つというか自分のうまくいった育成がどこまでいけるかみたいなところはある チムレの更新するのが楽しみだよ頭打ちになるまでとりあえずまだまだ伸ばせる所あるってわかってきた…

433 21/06/15(火)03:35:00 No.813381722

少し~って金スキルでたまに見かける表記だけど神威とかは最低でも180ptで金スキル貰えてるようなもんなのかしら…

434 21/06/15(火)03:35:05 No.813381725

皆石砕いて育成してる? 汁を配ってくれないから真剣にやると すぐなるなるよね

435 21/06/15(火)03:35:52 No.813381790

すぺぺは全身全霊が弱速度スキル3つ分くらいだし固有もそのくらい上がって終盤ちょうつよい

436 21/06/15(火)03:36:07 No.813381808

対人アレルギーある人でもチムレぐらいサクサク終わればそこまで文句出ないでしょ 5戦全敗でも報酬自体はまあうまいし いちいちマッチング待たされてレースも結果まで一気に飛ばせず負け画面を見せつけられるのが嫌!ってことだろうから 一括スキップさえできるようになれば文句も消えるだろうに

437 21/06/15(火)03:36:12 No.813381818

迫る影ってそんな強いの?タイシンは持ってるけど育成が難しそうだからゴルシ育ててたわ…

438 21/06/15(火)03:36:15 No.813381823

なんだかんだで適正Sは強いな…ってなる

439 21/06/15(火)03:36:57 No.813381860

タイシンはタイシンが強いというより追込とマッチしてるのがタイシンぐらいってのが強み ゴルシは脚質ゴルシなので

440 21/06/15(火)03:37:11 No.813381872

個人的には石は砕いて当たり前みたいなところがある 他人にそうするべきと言うつもりは一切ないが

441 21/06/15(火)03:37:36 No.813381905

>迫る影ってそんな強いの?タイシンは持ってるけど育成が難しそうだからゴルシ育ててたわ… 強いけど覚醒5まで上げないといけないし育成手間だからゴルシでいいよ

442 21/06/15(火)03:37:39 No.813381911

みんなが減速する最後の坂に1人だけ登り坂スキル使えるのが強い

443 21/06/15(火)03:37:50 No.813381923

どうせ勝てないから一戦してリタイアを覚えた

444 21/06/15(火)03:38:05 No.813381945

スキップの有無はともかく1戦ごとじゃなくて5戦一気にマッチングしてもいいんじゃないとは思う

445 21/06/15(火)03:38:47 No.813381993

晴れの日って意外と強いのか…? 未だに根性がわからんすぎる

446 21/06/15(火)03:39:04 No.813382013

グレードリーグ未勝利で終わったもおおおおん

447 21/06/15(火)03:39:15 No.813382024

緑スキルとりあえずたくさん付けておくマン

448 21/06/15(火)03:39:43 No.813382052

根性はすげー雑に言うとスタミナの1/3ぐらいの勘定 緑スキルでも狙って取るほどではない

449 21/06/15(火)03:39:43 No.813382054

チャンミは条件固定だからパッシブは選んで取れるだろ!?

450 21/06/15(火)03:40:09 No.813382080

>スキップの有無はともかく1戦ごとじゃなくて5戦一気にマッチングしてもいいんじゃないとは思う 流石に処理が重そうだし時間帯によっては始まらなさそう

451 21/06/15(火)03:40:10 No.813382082

ここで貼られてあれこれ駄目出しされてるのにも遠く及ばないから次元が違うと感じる

452 21/06/15(火)03:40:19 No.813382102

>回復過剰すぎるからスピードスターとか取れ fu84129.jpeg どうしたらいいんだろうね

453 21/06/15(火)03:40:24 No.813382108

当日まで条件伏せてていいよ

454 21/06/15(火)03:40:29 No.813382114

>下り坂のスキルって下校だけ? 逃げのじゃじゃ馬も下り坂だったと思う

455 21/06/15(火)03:40:36 No.813382123

チャンミはモブ1人入れて10頭立てにするべき シラオキ様もそう言ってる

456 21/06/15(火)03:41:06 No.813382158

9頭立ては一部のスキルの発動がかなり厳しくなるのが面白い

457 21/06/15(火)03:41:26 No.813382178

脚質の差ありすぎるしキングの固有が息してないから人数ふやしてほしい

458 21/06/15(火)03:41:39 No.813382192

スピスタSSとかがもう異次元過ぎるから ルシHLソロとかそういうの話聞いてる感じだ

459 21/06/15(火)03:41:49 No.813382207

>fu84129.jpeg >どうしたらいいんだろうね こんだけやって勝率10%なのかわいそう ゴルシなら初日40~50%は勝てる

460 21/06/15(火)03:41:57 No.813382217

>>回復過剰すぎるからスピードスターとか取れ >fu84129.jpeg >どうしたらいいんだろうね 祈りが足りない

461 21/06/15(火)03:42:00 No.813382221

7枠1個増やして

462 21/06/15(火)03:42:04 No.813382223

>>下り坂のスキルって下校だけ? >逃げのじゃじゃ馬も下り坂だったと思う あれ上り坂だよ

463 21/06/15(火)03:42:40 No.813382255

>どうしたらいいんだろうね 強すぎる…どうやればこんなの作れるんだ

464 21/06/15(火)03:42:54 No.813382272

ルシソロ程度の話なら無課金でもその内行けるから安心出来るんだがどうなんだろ

465 21/06/15(火)03:43:07 No.813382284

>>>下り坂のスキルって下校だけ? >>逃げのじゃじゃ馬も下り坂だったと思う >あれ上り坂だよ そうだっけ アイネスフウジンがあまりにもあげませんするから記憶の隅に追いやってた…

466 21/06/15(火)03:43:20 No.813382298

>>回復過剰すぎるからスピードスターとか取れ >fu84129.jpeg >どうしたらいいんだろうね 何相手に負けてるの? ゴルシ?

467 21/06/15(火)03:43:48 No.813382321

オープンだけどウララが出走してて後方でポツンと1人してた

468 21/06/15(火)03:43:48 No.813382322

>そうだっけ >アイネスフウジンがあまりにもあげませんするから記憶の隅に追いやってた… 下位スキルが勢い任せだから思い出してみて欲しいもん ターボがあげますもん

469 21/06/15(火)03:44:45 No.813382385

2着3着14回って身内に負けてねえだろうな

470 21/06/15(火)03:45:23 No.813382425

このステ作れるなら自前の逃げ・追込あたりに負けてそう

471 21/06/15(火)03:45:35 No.813382432

モブも入れてめちゃくちゃにした方が ある意味で平等になる気がするわ 嘘ですモブロックで化け物じみたステの 相手が沈んでいくのを見たいだけです

472 21/06/15(火)03:45:48 No.813382447

>下り坂のスキルって下校だけ? 直滑降

473 21/06/15(火)03:46:21 No.813382478

自分のゴルシを倒すゲーム良いよね

474 21/06/15(火)03:46:29 No.813382489

どうせ一回も勝てないんならグレードリーグエントリーしとけばよかった 報酬の石倍違うもんなぁ…

475 21/06/15(火)03:46:35 No.813382498

チームレースだと逃げ強くね?ってなるから良い塩梅にですね…あと先行のスタミナ消費は逃げと同じにして

476 21/06/15(火)03:46:36 No.813382499

ライス強いかな

477 21/06/15(火)03:46:52 No.813382518

仮に運営が平等を目指すなら調子が統一されるはずなので元から運である程度上下させようとはしてる ある程度の中にモブ枠が含まれていないだけだ

478 21/06/15(火)03:47:02 No.813382531

>fu84129.jpeg この黒饅頭でこの勝率はマッチング運以外に問題が見えないが…強いて言うなら中盤スキルなんだろうか…

479 21/06/15(火)03:47:05 No.813382534

>ライス強いかな 強かったら話題になってるよ…

480 21/06/15(火)03:47:25 No.813382552

>>ライス強いかな >強かったら話題になってるよ… そうだね…

481 21/06/15(火)03:47:35 No.813382564

運よくクソ強い先行ができてエースにすると同じくらいの強さのゴルシとマッチングして負けるって感じな気がする

482 21/06/15(火)03:47:39 No.813382569

今さらだけど戦績の見方…?がよくわからない

483 21/06/15(火)03:48:01 No.813382589

正直しっかり調整してくるオープンヒソカと戦うよりB+とかギリAしかいないけどとりあえずグレード行くかーって層と当たること祈りながらグレード挑んだ方がいいよね

484 21/06/15(火)03:48:04 No.813382593

ジェミニはルール変更するかもってあったから頭数少し増えると思ってた

485 21/06/15(火)03:48:13 No.813382605

>今さらだけど戦績の見方…?がよくわからない パドックの画面での左上の競馬新聞みたいなアイコンのことかしら

486 21/06/15(火)03:48:31 No.813382614

ライス出したかったなあ 持ってなかった

487 21/06/15(火)03:48:47 No.813382630

>そうだね… 何が弱いかっていうとトレの補正と固有が若干発動しづらく効果量が普通なところなので 金と時間でカバーできる範疇ではあるよ

488 21/06/15(火)03:49:23 No.813382664

オープンですら1勝しか出来ないよ…

489 21/06/15(火)03:49:27 No.813382669

ゴルシは星2なのに常に強いのなんでなん

490 21/06/15(火)03:49:29 No.813382672

手持ちのキタサン凸り終わる頃にはまた強いサポカ出てんだろうな…

491 21/06/15(火)03:49:29 No.813382673

>パドックの画面での左上の競馬新聞みたいなアイコンのことかしら ありがとう…とりあえず出走しないとダメなのね 明日の出走の時に見てみるか…

492 21/06/15(火)03:49:36 No.813382681

>>fu84129.jpeg >この黒饅頭でこの勝率はマッチング運以外に問題が見えないが…強いて言うなら中盤スキルなんだろうか… 高能力同士の枠にぶつかってこれと同等のゴルシにぶち抜かれてるオチでは…?

493 21/06/15(火)03:49:59 No.813382700

モブのバ群殺しはどんなに金と時間かけたキャラでも殺す このゲームで一番理不尽な死に方だからな それを排除したのは金と時間かけてくれてる人への配慮だよ

494 21/06/15(火)03:50:02 No.813382703

やっと発動するところが見れたってスキルけっこうあったから頭数はこのままでいいかな

495 21/06/15(火)03:50:05 No.813382706

>正直しっかり調整してくるオープンヒソカと戦うよりB+とかギリAしかいないけどとりあえずグレード行くかーって層と当たること祈りながらグレード挑んだ方がいいよね それはタウラスのときから変わってない感じ

496 21/06/15(火)03:50:10 No.813382713

>ゴルシは星2なのに常に強いのなんでなん ゴールドシップだから…

497 21/06/15(火)03:51:04 No.813382757

オープンは決勝くらいまでヒソカ率低いと思う 初日は真面目に初心者としか当たらなかった そのスタミナで3200は無理ってのばっか

498 21/06/15(火)03:51:08 No.813382763

グレードA行けたからここから先は一勝を願うだけだ

499 21/06/15(火)03:51:08 No.813382764

>ゴルシは星2なのに常に強いのなんでなん 実質長距離2400mと長距離しか来てないからですかね

500 21/06/15(火)03:51:10 No.813382766

称号と人気だけでもう結果見るまでもないなとなりました Bでは同じ屈辱を受けた者同士頑張りましょう

501 21/06/15(火)03:51:18 No.813382779

>それを排除したのは金と時間かけてくれてる人への配慮だよ 予選は課金勢へのサービスってのはわかる 運で決勝を課金勢同士当てられるのはカワイソ

502 21/06/15(火)03:51:32 No.813382789

ゴルシに魂売ったら負けだと思っている

503 21/06/15(火)03:51:33 No.813382792

頭使ってオープン行く人はすげえなと思うよ 絶対めんどくせえ

504 21/06/15(火)03:51:34 No.813382794

>B+とかギリAしかいないけどとりあえずグレード行くかーって層 これだから狩られまくってるわ まぁ1勝でもできたからまだマシなのかな

505 21/06/15(火)03:51:35 No.813382796

>ゴルシは星2なのに常に強いのなんでなん 原作は走るかどうかは気分次第だったのにその枷無くしたらこうなる

506 21/06/15(火)03:51:41 No.813382801

>ゴルシは星2なのに常に強いのなんでなん トレ補正がスピスタ育成向けで楽なのと固有の発動が結構安定するから

507 21/06/15(火)03:51:50 No.813382808

12人くらいにして2位3位でも貰えるポイント制とかがいいと思うんだけどマッチングとか負荷とか大変なんだろうか この手のイベントのお約束なのに鯖落ちたりしないのだけは毎回すげえなってなる

508 21/06/15(火)03:52:21 No.813382838

次は短距離かな?

509 21/06/15(火)03:52:22 No.813382841

>ゴルシは星2なのに常に強いのなんでなん 固有とか持ってるスキルとか脚質とか噛み合いすぎてる

510 21/06/15(火)03:52:42 No.813382864

ゴルシは強いというか楽 ゴルシより強いウマ立てることできる人は1割ぐらいしかいないと思う

511 21/06/15(火)03:52:56 No.813382877

原作だと府中では弱かったはずなのに

512 21/06/15(火)03:53:11 No.813382891

Sランク同士で潰しあえー

513 21/06/15(火)03:53:20 No.813382904

>次は短距離かな? デバフ祭りかな

514 21/06/15(火)03:53:25 No.813382909

>次は短距離かな? そろそろ無課金・微課金にも良い思いさせたいだろうし短距離の可能性は十分あるな

515 21/06/15(火)03:53:46 No.813382923

>頭使ってオープン行く人はすげえなと思うよ オープンなんてある程度ステ盛って適正Sにして マエストロつけてあとは脚質とキャラ次第というかせいぜい緑つけるくらいしかできないから なんも考えること無いよ

516 21/06/15(火)03:53:52 No.813382929

みんな次はマイルだぞーとか言ってたのを思い出した

517 21/06/15(火)03:54:32 No.813382966

>原作だと府中では弱かったはずなのに 天春も1-0-0-2で得意コースでは無いのに…

518 21/06/15(火)03:54:42 No.813382975

時期的に帝王杯だと思ってたよ ニ連続でPUしたクリーク使わせるとは…

519 21/06/15(火)03:55:02 No.813383004

>そろそろ無課金・微課金にも良い思いさせたいだろうし短距離の可能性は十分あるな 短距離だからって無課金微課金との差は変わるものでは…

520 21/06/15(火)03:55:09 No.813383009

>時期的に帝王杯だと思ってたよ >ニ連続でPUしたクリーク使わせるとは… ダートなんてキャラ揃ってない無課金多すぎてお気持ちが溢れちゃうでしょ

521 21/06/15(火)03:55:20 No.813383016

育てた中にBランクの子がいたからお任せ編成で放り込んだだけだわ

522 21/06/15(火)03:55:20 No.813383017

短距離はゴルシ以上に毎レースバクシン3体当たり前になりそう

523 21/06/15(火)03:55:27 No.813383021

>>次は短距離かな? >そろそろ無課金・微課金にも良い思いさせたいだろうし短距離の可能性は十分あるな スピパワ賢さSS+にするだけすぎる… あとバクシンいるからなあ…

524 21/06/15(火)03:55:55 No.813383048

1000mチャンミで運ゲーしようぜ!

525 21/06/15(火)03:56:00 No.813383052

デバフネイチャ作るかぁと思って作ったらBランクだったんだけどこれオープンに持っていったら面白そうだなと思った

526 21/06/15(火)03:56:03 No.813383057

>>時期的に帝王杯だと思ってたよ >>ニ連続でPUしたクリーク使わせるとは… >ダートなんてキャラ揃ってない無課金多すぎてお気持ちが溢れちゃうでしょ ウララで頑張れ 俺はパイセン使うが…

527 21/06/15(火)03:56:25 No.813383076

2422って感じだったけど4勝はだいぶ相手運が良かったんだろな…と

528 21/06/15(火)03:56:29 No.813383080

短距離はチョイスつまんなくなりそう ブルボン>マルゼン>スズカの順で全部逃げで立てる

529 21/06/15(火)03:56:39 No.813383093

>1000mチャンミで運ゲーしようぜ! やっとハヤテ一文字が輝くのか

530 21/06/15(火)03:56:45 No.813383098

賢さの差でスキルの暴力と位置取りで負ける未来が見えた

531 21/06/15(火)03:56:48 No.813383102

>短距離だからって無課金微課金との差は変わるものでは… 長距離と比べたら遥かに育成楽なんでワンチャン作りやすいよ? キャラも☆2以下で2枠は埋まるから普通に考えたら差は縮まるでしょ

532 21/06/15(火)03:56:51 No.813383103

短距離はみんな逃げ先行デバフみんな持ってるような状態だから意外とキングが突っ込んでくるとか無いかな

533 21/06/15(火)03:58:05 No.813383160

短距離はスキル発動しないと死だから賢さB以上にするんですぞ~みたいなのが流行って普通にパワー盛ったやつが勝つんだろうな

534 21/06/15(火)03:58:16 No.813383172

短距離ネイチャが走るんだろうなあ

535 21/06/15(火)03:58:34 No.813383189

>短距離はみんな逃げ先行デバフみんな持ってるような状態だから意外とキングが突っ込んでくるとか無いかな 短距離差しってキングより女帝が増えてるからどうだろう… バクシンマルゼンあたりがぶっちぎって終わりな気はするな…

536 21/06/15(火)03:58:35 No.813383191

チャンミ何でこんなにイライラするんだろうな 1着以外マジで価値がないからパッと見 負けが多く見えてムカつくのかな 対人コンテンツやっぱきついな

537 21/06/15(火)03:58:40 No.813383193

帝王賞ベースのチャンピオンミーティングでダート中距離!これね!

538 21/06/15(火)03:58:57 No.813383211

>短距離はみんな逃げ先行デバフみんな持ってるような状態だから意外とキングが突っ込んでくるとか無いかな キングはその…条件が厳しすぎて5位以外固有発動しないから無理

539 21/06/15(火)03:59:26 No.813383237

短距離来たら魔改造したブルボン作るわ バクシンオーもきっと同じレースではしれて喜ぶだろう

540 21/06/15(火)03:59:33 No.813383239

短距離は追込みならほぼずっとスパートするからまだ勝算あるけど 差しはほんと作戦の挙動的に不利すぎ

541 21/06/15(火)03:59:35 No.813383242

>短距離はスキル発動しないと死だから賢さB以上にするんですぞ~みたいなのが流行って普通にパワー盛ったやつが勝つんだろうな というか上みたら1200 400 1200 300 600みたいなのだし

542 21/06/15(火)04:00:02 No.813383281

>チャンミ何でこんなにイライラするんだろうな >1着以外マジで価値がないからパッと見 >負けが多く見えてムカつくのかな >対人コンテンツやっぱきついな 育成だけなら自分なりに頑張ったで完結できるけど他人と比較されてしまうから

543 21/06/15(火)04:00:08 No.813383287

ジェミニは構造上タイシンの迫る影が強い!と言われていたがほぼ出会わなかった スタミナ補正ないし覚醒にも回せてないしでみんな出せんか

544 21/06/15(火)04:00:34 No.813383309

逃げのブルボンは改造必要だけどバクシンオー並ばないぐらいマジで強いよ 賢さは短距離が故に豊富に上げられるし

545 21/06/15(火)04:01:04 No.813383336

どうしても強いの用意できないから伏兵とかラッキーセブンで一発を狙うしかない…

546 21/06/15(火)04:01:07 No.813383338

短距離走れるキャラ余りにも少ないから 次も中長距離でいいよ

547 21/06/15(火)04:01:26 No.813383361

デバフネイチャが思ったより少なかった…

548 21/06/15(火)04:02:03 No.813383406

チームレースで負けてもチャンミほどはイラつかないのであればやっぱ飛ばせる飛ばせないの差では? あとチームレースは負けても結構いい点取れたなとか別の評価基準で慰めが効くからかな

549 21/06/15(火)04:02:04 No.813383408

次はマイルでその間に短距離適正キャラの実装増やしてその次が短距離だな! 実際のレースとの兼ね合いは知らん

550 21/06/15(火)04:02:24 No.813383431

短距離とマイルきたら激マブに全部任す 中距離ですら20戦19勝くらいしてくれたからな

551 21/06/15(火)04:02:28 No.813383436

短距離は砂のサイレンススズカが芝のスマートファルコンに進化して暴れそう

552 21/06/15(火)04:02:56 No.813383453

短距離はオープンの調整がわからん スピードSSまで入れるとかなり評価点食われる分スキル盛ったほうが強いのかとかパワー配分どうするかとか

553 21/06/15(火)04:03:18 No.813383475

フクとネイチャをデバフ盛々にしてエース1体制と当たったけど 博打するなぁと思った

554 21/06/15(火)04:04:38 No.813383539

チムレは別に一週間の内に何十回とノーコストで出来る試行回数の中で一回上振れればいいだけだし 少ない挑戦回数かつ1挑戦ごとに報酬に差がつくチャンミが同じ感覚なわけないじゃん

555 21/06/15(火)04:04:41 No.813383540

>フクとネイチャをデバフ盛々にしてエース1体制と当たったけど >博打するなぁと思った うちはデバフ会長ネイチャとエースめじろ饅頭だけど 毎レース四勝位出来てた

556 21/06/15(火)04:04:55 No.813383558

>フクとネイチャをデバフ盛々にしてエース1体制と当たったけど >博打するなぁと思った 調子ガチャ重点みたいな所あるから捨てキャラいるとしんどいよね

557 21/06/15(火)04:05:09 No.813383571

化け物相手しか当たらなかったけど平和な時間帯とかあるんだろうか…

558 21/06/15(火)04:06:07 No.813383633

>化け物相手しか当たらなかったけど平和な時間帯とかあるんだろうか… 12時に即乗り込んでるようなのはやる気満々だから 仕事とか飯とか終わってゲームやるかって層が増える20時以降かなあ 深夜帯になるとまた強いのが増えてくる気がする

559 21/06/15(火)04:06:21 No.813383646

まあ真昼間とか深夜は避けたほいがいいと思う

560 21/06/15(火)04:06:36 No.813383664

ルムマがあれば試行回数稼げたけどね 気軽にコースと天候や調子を設定して 何回も走りたいわ

561 21/06/15(火)04:07:07 No.813383694

ゴールデンタイムとか人数多そうなときが一番廃人に当たる率も薄まってると信じて…!

562 21/06/15(火)04:07:35 No.813383723

前回12時ギリギリとか弱かったよ まあギリギリ攻めすぎて挑戦権使いきれなかったんだが

563 21/06/15(火)04:08:21 No.813383770

>ゴールデンタイムとか人数多そうなときが一番廃人に当たる率も薄まってると信じて…! これは本当にそうだと思うもん ターボもここ狙ってそろそろ狩るもん…♣してるもん

564 21/06/15(火)04:09:10 No.813383811

>これは本当にそうだと思うもん >ターボもここ狙ってそろそろ狩るもん…♣してるもん 今日のゴールデンタイムでは狩れたもん?

565 21/06/15(火)04:09:59 No.813383843

>今日のゴールデンタイムでは狩れたもん? 本日は全勝と4勝1敗のみでしたもん

566 21/06/15(火)04:10:32 No.813383865

>本日は全勝と4勝1敗のみでしたもん デキるターボもん・・・

567 21/06/15(火)04:11:16 No.813383908

19~20時台より17~18時台の方がライト層と当たりやすい印象

568 21/06/15(火)04:11:44 No.813383937

先行のデバッファー2積みで後ろ詰まらせてエースの逃げで勝つとか考えたけど普通に無理そう

569 21/06/15(火)04:13:22 No.813384022

>先行のデバッファー2積みで後ろ詰まらせてエースの逃げで勝つとか考えたけど普通に無理そう エース3人用意した方が楽に勝てるもん

570 21/06/15(火)04:14:48 No.813384102

逃げ先行が多いと追い込み勢が追いつきにくい気がしないでも無い

571 21/06/15(火)04:15:49 No.813384143

逃げ一人だけだと最終コーナーまでに先行に追いつかれない?

572 21/06/15(火)04:16:04 No.813384156

エース3人にデバフ1つずつくらい持たせればいい 実際それでギリA3人組だけど昨日結構勝てたし

573 21/06/15(火)04:16:14 No.813384162

18-21でSランクと5回マッチしたよ もう何も信じない…

574 21/06/15(火)04:16:23 No.813384171

ウンスだから逃げ一人だから固有発動確定もん!と思ったら先行ウマがなんかやたらと前に出てきてコーナー前に2位に落ちたときは意味がわからなかったもん

575 21/06/15(火)04:16:38 No.813384179

>先行のデバッファー2積みで後ろ詰まらせてエースの逃げで勝つとか考えたけど普通に無理そう エース一枚は事故るからやめといた方がいい

576 21/06/15(火)04:17:19 No.813384212

レース始まらないとしないと 前回の成績見れないの欠陥すぎるな 流石にそこくらいは改善してくると思ってたけど

577 21/06/15(火)04:17:31 No.813384227

マッチ運が良かったのかはたまたレース中の運が良かったのかA行けたけど こっから全敗だとB決勝すら行けないんだよな…流石に1勝はできると思いたいが

578 21/06/15(火)04:17:47 No.813384236

デバフ積んでるわけでもないのにスタミナ500台とか普通にいて ライト層ってガチでライトなんだなって思わされたけど この手の人ってチャンミ楽しめてるもんなのかな…

579 21/06/15(火)04:18:07 No.813384251

>逃げ一人だけだと最終コーナーまでに先行に追いつかれない? ウンスで色々試してたんだけど脱出術と何か組み合わせて尻尾上がり発動で追いつかれず四角にたどり着けた

580 21/06/15(火)04:18:20 No.813384256

だからエース3枚も用意できないんだよ!?

581 21/06/15(火)04:18:35 No.813384268

ブライアンさんぶっちゃけそんな強くない気がするもん 自分で使っても勝たないし相手が使ってて勝ってるところも見なかったもん タウロスのときは噂通りパイセン激マブかいちょーが暴れまくってたもん

582 21/06/15(火)04:19:00 No.813384282

逃げ2先行1で追込と戦うもん

583 21/06/15(火)04:19:02 No.813384283

逃げに二回負けたけどほぼSみたいな仕上がりのな上にそれで僅差だったからやはり追い込みかなと

584 21/06/15(火)04:19:06 No.813384287

オープン4344でしたが勝つ時も負ける時も7バシン差とかだったのでよくわかりません!

585 21/06/15(火)04:19:18 No.813384299

ゴルシエースの方がいいんだろうけど上手くいかなかったからよくわからんデバフゴルシ使ってる

586 21/06/15(火)04:19:25 No.813384307

前回は1エース2デバフもありだったけど今回は独占力ほど有効なデバフが無いからキツイかもしれないもん

587 21/06/15(火)04:19:27 No.813384309

>逃げ一人だけだと最終コーナーまでに先行に追いつかれない? これ意味わからないんだけどどういう仕様なんだ? 複数回見た

588 21/06/15(火)04:19:51 No.813384328

>マッチ運が良かったのかはたまたレース中の運が良かったのかA行けたけど >こっから全敗だとB決勝すら行けないんだよな…流石に1勝はできると思いたいが 前回は最低2勝しないと予選落ちだったからそれでも緩和されたほうなんだ

589 21/06/15(火)04:19:52 No.813384335

12時すぐだとS評価がどんどん出てきてこの世の地獄かと 夕方以降はB+も結構いて楽園みたいだな

590 21/06/15(火)04:20:00 No.813384340

>これ意味わからないんだけどどういう仕様なんだ? >複数回見た 逃げ1だと競らずに定位置キープするから後から競ってきた先行に抜かれる

591 21/06/15(火)04:20:13 No.813384353

うちのエースは40%くらい勝ってくれてるけど1度も発動しない金スキルを別のにしてたらもうちょっと勝ててたのかなって気がしてくる でもスーパーラッキーセブンのないフクキタルってどうなんだ… fu84142.jpg

592 21/06/15(火)04:20:33 No.813384365

>デバフ積んでるわけでもないのにスタミナ500台とか普通にいて >ライト層ってガチでライトなんだなって思わされたけど >この手の人ってチャンミ楽しめてるもんなのかな… 参加はタダで勝てばラッキーで報酬貰えるイベだからやらない理由もない

593 21/06/15(火)04:20:38 No.813384370

普通単騎逃げは逃げ馬がペース支配する勝ちパターンなんだけど逆になっちゃってるんだよな

594 21/06/15(火)04:20:42 No.813384380

>逃げ1だと競らずに定位置キープするから後から競ってきた先行に抜かれる 競らないと加速せんのか…

595 21/06/15(火)04:21:10 No.813384404

デバフ専門でやらせるより3人にばらけさせる方が無理なく詰めると思うよ

596 21/06/15(火)04:21:12 No.813384405

>ブライアンさんぶっちゃけそんな強くない気がするもん >自分で使っても勝たないし相手が使ってて勝ってるところも見なかったもん >タウロスのときは噂通りパイセン激マブかいちょーが暴れまくってたもん ステータスは一番なのに1位になってないのはよく見る 先行だと今回勝ちづらいんだろうか

597 21/06/15(火)04:21:24 No.813384419

>逃げ1だと競らずに定位置キープするから後から競ってきた先行に抜かれる 逃げエースにするならもう一人自前で逃げ用意した方がいいのか

598 21/06/15(火)04:21:59 No.813384458

9番人気で飛ばしたレースが1位になって焦ってアプリ落としてもう一回レース見直したわ よく見たらスタミナB賢さSSだったり変態チーム2組だった…

599 21/06/15(火)04:22:02 No.813384460

デバフの専門家入れてるのは納得いくエースを3人作れなかったからなんだ

600 21/06/15(火)04:22:10 No.813384465

5戦3勝できるエース用意するよりは 5戦1勝できるの3枚の方が楽だと思いませんか

601 21/06/15(火)04:22:40 No.813384492

fu84143.jpg こんなナリブでゴルシにそこそこ勝てたからナリブ弱くはないと思う

602 21/06/15(火)04:22:43 No.813384495

一応競らないとスタミナは得するけど速度は上がらないから大抵複数いる先行追込が競って後ろからきてスパートに入ってスパート速度は脚質後ろのが倍率いいから負ける

603 21/06/15(火)04:22:47 No.813384498

初日は4勝(昼)3勝(ゴールデンタイム)3勝(プライムタイム)だったけど割合はゴルシ8勝ウンスと赤テイオー1勝でゴルシ以外どうにかしてえ…できねえ…ってなる

604 21/06/15(火)04:23:03 No.813384514

>ステータスは一番なのに1位になってないのはよく見る >先行だと今回勝ちづらいんだろうか 他の先行ウマは普通に勝つから固有がなんか相性悪いのかねえ

605 21/06/15(火)04:23:17 No.813384522

>デバフの専門家入れてるのは納得いくエースを3人作れなかったからなんだ 思ったより逃げが活躍できなかったからデバフ投入したよ… 直線長いとやっぱり逃げ不利だな

606 21/06/15(火)04:24:22 No.813384579

>>逃げ1だと競らずに定位置キープするから後から競ってきた先行に抜かれる >逃げエースにするならもう一人自前で逃げ用意した方がいいのか ただ逃げはスキルが先頭欲しいの組むことになるから自前の負ける逃げが敵の先行の踏み台にされて利敵になるケースもある

607 21/06/15(火)04:24:29 No.813384585

逃げはいかにラストスパート前までに後続との距離を引き離せるかが全てなんだから どれだけ逃げ同士で追い抜きあって加速時間伸ばせるかが全てだよ

608 21/06/15(火)04:24:47 No.813384598

脚質先行でスタミナ850根幹距離◎ 金回復3つ(マエストロ、どこ吹く風、食いしん坊) って足りない?それとも他の速度系スキルを取った方がいい?

609 21/06/15(火)04:25:04 No.813384611

1人だけ逃げのSランクセイウンスカイに大差勝利されたよ 正直同じ相手と連戦できない現状じゃ脚質の人数による違いをあれこれ言ってもあんまり意味ない気がする

610 21/06/15(火)04:25:10 No.813384620

逃げ1枚だと不利なのマジで意味わからんな… それでなくても逃げ無理ってなって追込先行だらけなのに

611 21/06/15(火)04:25:52 No.813384653

育成面倒くさいだけで逃げというかウンスはめちゃくちゃ強いよ

612 21/06/15(火)04:26:02 No.813384663

>1人だけ逃げのSランクセイウンスカイに大差勝利されたよ それはSランクだからだろ!

613 21/06/15(火)04:26:24 No.813384682

逃げ2人のほうが良い理論眉唾だと思うんだけどなあ

614 21/06/15(火)04:26:26 No.813384686

多分もう少し距離が短いレースなら逃げ馬追い抜く時間が無いから逃げ切れるケースも増えると思う 今回は終盤が長過ぎる

615 21/06/15(火)04:26:44 No.813384705

>脚質先行でスタミナ850根幹距離◎ >金回復3つ(マエストロ、どこ吹く風、食いしん坊) >って足りない?それとも他の速度系スキルを取った方がいい? 回復が全部発動するなら足りる 2個だと少し怪しい

616 21/06/15(火)04:26:55 No.813384713

やっぱパワーなんじゃないかな 逃げのパワー軽視されがちだし

617 21/06/15(火)04:26:57 No.813384714

>>1人だけ逃げのSランクセイウンスカイに大差勝利されたよ >それはSランクだからだろ! 1人逃げが弱いって理論だとSランクでも大差までにはならないのでは?

618 21/06/15(火)04:27:44 No.813384751

今回は強くない逃げだいたい坂に埋められてる

619 21/06/15(火)04:27:45 No.813384753

パワーと賢さ伸ばせば逃げも大逃げっぽくできると聞いた 聞いただけで3200でそっち優先してスピスタ殺してどうすんだってなる…

620 21/06/15(火)04:27:50 No.813384757

>逃げ1枚だと不利なのマジで意味わからんな… >それでなくても逃げ無理ってなって追込先行だらけなのに 逃げ一人だと速度制限の低速モードになるとかなんとか…

621 21/06/15(火)04:28:04 No.813384770

>やっぱパワーなんじゃないかな >逃げのパワー軽視されがちだし パワー880の白マックでも逃げ1だと捕まったから仕様的な何かはあると思うよ

622 21/06/15(火)04:28:22 No.813384785

逃げウンスひとり5人くらい先行のときマジでぐんぐん上がってきてなんでなんで!?ってなってたよ ステも圧倒的に勝ってたのにまったく引き話せず中盤でもう真後ろとかになってた

623 21/06/15(火)04:28:24 No.813384788

>1人逃げが弱いって理論だとSランクでも大差までにはならないのでは? さすがに他が弱かったら逃げ勝つでしょ

624 21/06/15(火)04:28:36 No.813384796

賢さでしょ

625 21/06/15(火)04:28:41 No.813384800

逃げは1位じゃないときは賢さ依存で判定して1位になるまで追い抜きモードになる 逆に追い抜きモードにならない限り最大速度で走らないから真価を発揮できない 逃げ一人で大勝ちできるとしたら単に他の相手より素で格上なだけ

626 21/06/15(火)04:28:53 No.813384810

人気4番手くらいのうちのメジロ饅頭が勝率8割くらいだったし ステ以上のなんか要因があったんだろうなって思ってる

627 21/06/15(火)04:29:11 No.813384826

>逃げ2人のほうが良い理論眉唾だと思うんだけどなあ 眉唾もなにも競り合わないと速度アップしないのはずっと前から明らかになってる仕様だし

628 21/06/15(火)04:30:57 No.813384911

ウマ娘の明らかになってる仕様ってヘルプ以外のどこ情報ですか!?

629 21/06/15(火)04:31:00 No.813384917

スタミナSSで金回復2個も発動してるのに終盤差し掛かるところで埋まっていく逃げは目も当てられない

630 21/06/15(火)04:31:39 No.813384950

今回前回とゴルシにお世話になりっぱなしだ

631 21/06/15(火)04:31:40 No.813384952

逃げ一人は弱いけど逃げ二人以上出る場合は先頭確保する条件のスキルなんかで負ける逃げが出てきて 負ける逃げが出るってことは先行や差しのスキル条件なんかにされやすいってのは面白いバランスじゃん

632 21/06/15(火)04:31:47 No.813384957

もう自前で逃げ2枚出したほうがいいのかなどうしても使いたいなら

633 21/06/15(火)04:31:56 No.813384966

>逃げは1位じゃないときは賢さ依存で判定して1位になるまで追い抜きモードになる >逆に追い抜きモードにならない限り最大速度で走らないから真価を発揮できない >逃げ一人で大勝ちできるとしたら単に他の相手より素で格上なだけ この理屈だと逃げ1の場合スタート直後から先行に抜かれて沈む可能性が高いと思うんだけど そうならないってことは一定距離まではハナを確保できるように調整されているってこと?

634 21/06/15(火)04:32:11 No.813384977

>逃げ一人だと速度制限の低速モードになるとかなんとか… 低速モードじゃなくてペースキープ状態 どの作戦も定位置に付くまでは加速して定位置にいる間はペースキープしてスタミナ温存する 逃げの場合は定位置が1位なので1位じゃないときしか加速しない

635 21/06/15(火)04:32:31 No.813384992

>もう自前で逃げ2枚出したほうがいいのかなどうしても使いたいなら やるか…逃げ3…!

636 21/06/15(火)04:33:18 No.813385020

逃げ2枚出して競わせるのもバカコンビみたいで面白いだろう

637 21/06/15(火)04:33:28 No.813385026

>負ける逃げが出るってことは先行や差しのスキル条件なんかにされやすいってのは面白いバランスじゃん 単騎逃げが弱いってのは競馬モチーフとしては駄目だよ

638 21/06/15(火)04:33:36 No.813385033

>そうならないってことは一定距離まではハナを確保できるように調整されているってこと? 脚質ごとにスパート期間がちがくて逃げは最初に前に出るように設定されてる そのぶんラストスパートは弱め…らしい

639 21/06/15(火)04:33:48 No.813385045

>眉唾もなにも競り合わないと速度アップしないのはずっと前から明らかになってる仕様だし 知らなかったそんな仕様 ゲーム内のどっかで説明されてるのか

640 21/06/15(火)04:34:14 No.813385065

>>負ける逃げが出るってことは先行や差しのスキル条件なんかにされやすいってのは面白いバランスじゃん >単騎逃げが弱いってのは競馬モチーフとしては駄目だよ ゲームだしなこれ

641 21/06/15(火)04:34:42 No.813385087

そういえばこのゲーム大逃げ無いな…

642 21/06/15(火)04:34:49 No.813385091

オープンだと勝つ気ないなって奴と当たる事多いよね 回復なしのスタミナ500台とかよく見るわ

643 21/06/15(火)04:35:09 No.813385106

追いつかれそうになると1位の逃げが加速する 2位の逃げは追いつこうとするの繰り返しで後ろとの差が広がっていく 先行は賢さが高いとそうはさせまいと自分もペースをあげて行く 差し追い込みはそのへんの争いに関与せず足を貯める

644 21/06/15(火)04:35:24 No.813385121

オープンは初心者用だからな…

645 21/06/15(火)04:35:57 No.813385149

>この理屈だと逃げ1の場合スタート直後から先行に抜かれて沈む可能性が高いと思うんだけど >そうならないってことは一定距離まではハナを確保できるように調整されているってこと? ちょっと考えれば分かると思うけどそもそも先行は1位よりちょっと後ろを狙う作戦なので スタートから1位狙うように走らないし補正的にもそうならないようになってる それでもなおスタートから先行が1位取るとしたらそれこそめちゃくちゃステ格差あるってだけ

646 21/06/15(火)04:36:21 No.813385166

1人旅させると逃げが勝つから誰かが捕まえに行けってのは競馬としては間違いないんだけど ゲームに反映させるのは難しいから定位置で試合運んでラストスパートヨーイドンしてねってのは他の競馬ゲーでもよくある

647 21/06/15(火)04:36:25 No.813385171

差しが一度も1位にならないんだけどゴルシが強すぎるから?

648 21/06/15(火)04:36:53 No.813385192

ウイポだかダビスタだかが逃げ強すぎでバランスクソ呼ばわりされてたからなぁ…

649 21/06/15(火)04:37:13 No.813385201

>そうならないってことは一定距離まではハナを確保できるように調整されているってこと? いやレース出走前にどの作戦か選ぶ画面で どの作戦がどういう風に走るかってわかりやすく書いてない…?

650 21/06/15(火)04:37:48 No.813385232

>差しが一度も1位にならないんだけどゴルシが強すぎるから? 単純にその差しキャラがゴルシより弱いから 差しが全く勝てないバランスではないし逃げも先行も勝つ

651 21/06/15(火)04:38:01 No.813385238

>やるか…逃げ3…! ウンス!ブルボン!スズカ!で1位固有争いさせたい

652 21/06/15(火)04:38:35 No.813385257

つまり自前で逃げ二人用意すればいいんだもん?

653 21/06/15(火)04:38:41 No.813385265

>1人旅させると逃げが勝つから誰かが捕まえに行けってのは競馬としては間違いないんだけど >ゲームに反映させるのは難しいから定位置で試合運んでラストスパートヨーイドンしてねってのは他の競馬ゲーでもよくある ゲームなんてエンタメだし最後まで競らせるようにしないと盛り上がらないからな

654 21/06/15(火)04:38:59 No.813385282

>つまり自前で逃げ二人用意すればいいんだもん? 左もん

655 21/06/15(火)04:39:24 No.813385306

>>やるか…逃げ3…! >ウンス!ブルボン!スズカ!で1位固有争いさせたい ブルボンは1位じゃなくても発動するし1位でも発動しない…

656 21/06/15(火)04:39:45 No.813385328

ウンスクリークゴルシ編成からウンス抜いてデバフクキタル入れようか迷ってますが逃げ0人だとクリークの固有発動するか心配になります…

657 21/06/15(火)04:40:07 No.813385347

マックイーンは成長率的にも割と逃げいけそうだなって思ったけどサポカマック使えなくなるから諦めた

658 21/06/15(火)04:40:41 No.813385373

うちは差しが一番強いな 一度ゴルシに抜かれるけどスパートで差し返して汝発動を割と見る

659 21/06/15(火)04:40:51 No.813385383

>ゲームなんてエンタメだし最後まで競らせるようにしないと盛り上がらないからな 逃げ馬が悠々一人旅は最高のエンタメだぞ それ成功して人気出た馬も沢山いるだろう

660 21/06/15(火)04:41:10 No.813385400

>いやレース出走前にどの作戦か選ぶ画面で >どの作戦がどういう風に走るかってわかりやすく書いてない…? たぶん逃げ1の時は先行がスパートモードに入る前に逃げが馬群に沈むからその作戦部分と仕様に齟齬が生じてる

661 21/06/15(火)04:41:17 No.813385406

>一度ゴルシに抜かれるけどスパートで差し返して汝発動を割と見る 俺はみたことないけど二度差し格好いいだろうなあ

662 21/06/15(火)04:41:32 No.813385415

ただ逃げが2人以上になるのはべつに珍しくないので2人逃げして勝てるかっていうと

663 21/06/15(火)04:41:37 No.813385418

大差つけて逃げる馬かっこいいし痛快だもんな…

664 21/06/15(火)04:41:39 No.813385420

うちのチームだけ毎試合こっそりパフェ食べさせらんねえかな…

665 21/06/15(火)04:42:21 No.813385451

>>ゲームなんてエンタメだし最後まで競らせるようにしないと盛り上がらないからな >逃げ馬が悠々一人旅は最高のエンタメだぞ >それ成功して人気出た馬も沢山いるだろう 個人の感想レベルのそれをここで言われてもバランス変わらんよ

666 21/06/15(火)04:42:29 No.813385458

マックは上位でさえあれば発動条件満たすし素マヤノは競り合うのが条件だから マックとマヤノのツートップなら両方とも固有満たしやすくていいと思うよ あくまで逃げ2枚でやるならの話で実際に試したことないけども

667 21/06/15(火)04:42:33 No.813385464

>つまり自前で逃げ二人用意すればいいんだもん? 自分だけで完結して逃げを強く使いたいならそう 中盤スキルとスタミナだけ増やしたスピード低めのペースあげる為だけの逃げを作ってスパート後に後退させてスズカの固有を狙うなんて戦術も狙える

668 21/06/15(火)04:42:53 No.813385474

明らかに変な挙動ではある先行馬群に中盤で飲み込まれる逃げ 勝負すらさせてもらえなかった感が強い 毎回起こるわけじゃないけど

669 21/06/15(火)04:43:06 No.813385486

テストレースみたいのほしいもん…

670 21/06/15(火)04:43:36 No.813385509

3600重バ場とかそのうちくるんですかね…

671 21/06/15(火)04:43:45 No.813385516

>たぶん逃げ1の時は先行がスパートモードに入る前に逃げが馬群に沈むからその作戦部分と仕様に齟齬が生じてる いやそうならないようにするための逃げ専用スキル群なわけでね

672 21/06/15(火)04:43:45 No.813385517

逃げが終盤あたりで追いつかれるように出来てるからそこをどうにかするのがトレーナーの手腕 でも中盤スキル出したらもうちょい引き離してくんないかな…

673 21/06/15(火)04:43:46 No.813385519

>個人の感想レベルのそれをここで言われてもバランス変わらんよ 個人の感想に個人の感想返されただけでは?

674 21/06/15(火)04:43:53 No.813385524

>テストレースみたいのほしいもん… ルムマの実装を待つもん それまではぶっつけ本番で行くしかないもん…

675 21/06/15(火)04:44:01 No.813385532

>うちのチームだけ毎試合こっそりパフェ食べさせらんねえかな… それを言うなら俺は育成でパフェ食わせてえ

676 21/06/15(火)04:44:12 No.813385539

テストレースとかもほしいけど今うちのウマが何勝してるかをいつでも確認できるようにしてほしい

677 21/06/15(火)04:44:22 No.813385547

>テストレースみたいのほしいもん… 6月中旬にルームマッチが追加される予定だった気がする

678 21/06/15(火)04:44:24 No.813385549

追込先行差しでは起こらない逃げだけ不利な感じなのがな仕様的に

679 21/06/15(火)04:44:39 No.813385565

>それを言うなら俺は育成でパフェ食わせてえ パワプロみたいに育成にアイテム持ち込みは欲しいよね

680 21/06/15(火)04:44:40 No.813385567

これから先はわからんがいまのとこネイチャ2人が出てきてもスタSS+金回復3まで必要な気配は全くない

681 21/06/15(火)04:44:52 No.813385581

逃げ1でも先手必勝とか道中の速度アップスキルの発動で最大速度自体は伸ばせるので 逃げ1でも強い場合があるのはちゃんとスキル構成考えて盛ってるからだよ

682 21/06/15(火)04:45:04 No.813385590

何かに付けて原作原作って言う人は成長率のことどう思ってるのか聞いてみたい…

683 21/06/15(火)04:45:07 No.813385591

逃げは途中まで2位以降と一定の距離を離そうとするから逃げ一人だと距離を離す対象が先行相手になって簡単に抜かれちゃうのか… 知らねーよそんな仕様

684 21/06/15(火)04:45:13 No.813385595

>>個人の感想レベルのそれをここで言われてもバランス変わらんよ >個人の感想に個人の感想返されただけでは? 流れみても仕様として一人逃げが美味しくないシステムの話してるとこに競馬モチーフだからおかしいって感想つけたのが居るのが発端ですが

685 21/06/15(火)04:45:29 No.813385606

レーンがない現実のマラソンやカーレースとかも3人位で集団先頭交代しながら走ることがあると聞いた たぶんこっちはスリップストリーム目的だろうけど

686 21/06/15(火)04:45:39 No.813385613

>>それを言うなら俺は育成でパフェ食わせてえ >パワプロみたいに育成にアイテム持ち込みは欲しいよね まねきねことか天才の入部届けゲーになるの嫌すぎる

687 21/06/15(火)04:46:09 No.813385634

外枠ボールさえ使えたらラッキーセブンの前提条件は確実に満たせるのに…

688 21/06/15(火)04:46:11 No.813385635

ルームマッチ来たらもう今の手探りな感じはなくなっちゃうんだろうな それはそれで寂しくもある

689 21/06/15(火)04:46:15 No.813385641

相手の一匹狼封じのために入れたようなもんのはずの一匹狼がやたら発動する

690 21/06/15(火)04:47:03 No.813385679

アイテム系は結局アイテム前提の育成になるからいらないかなって自分は思う アイテム無しでやるのが練習みたいな言い方されてたりするの見るとなんかなぁって思ったし

691 21/06/15(火)04:47:07 No.813385685

逃げは全作戦中最も〇〇直線とか〇〇コーナーみたいな条件指定方速度アップスキルの恩恵受けられるのに 他の作戦の感覚で軽視して全然取ってないのに逃げ弱い!って言ってる印象しかない

692 21/06/15(火)04:47:11 No.813385689

個人の感想言えないんじゃ誰もレスできないな

693 21/06/15(火)04:48:32 No.813385749

>逃げは全作戦中最も〇〇直線とか〇〇コーナーみたいな条件指定方速度アップスキルの恩恵受けられるのに >他の作戦の感覚で軽視して全然取ってないのに逃げ弱い!って言ってる印象しかない 今回のコースだとそういうのはスパート前には効果切れちゃってるケースが多いんだよ

694 21/06/15(火)04:49:47 No.813385800

逃げ1の時に変な挙動するって話からなんで逃げが弱いって言ったことになってるんだ…!?

695 21/06/15(火)04:50:33 No.813385832

>逃げは全作戦中最も〇〇直線とか〇〇コーナーみたいな条件指定方速度アップスキルの恩恵受けられるのに >他の作戦の感覚で軽視して全然取ってないのに逃げ弱い!って言ってる印象しかない 一人逃げの時の仕様の話してるのに何で逃げ弱い自体が弱いに飛躍してるんだ

696 21/06/15(火)04:50:40 No.813385842

>逃げ1の時に変な挙動するって話からなんで逃げが弱いって言ったことになってるんだ…!? 自分で話を展開して盛り上がってる人がいるだけ

697 21/06/15(火)04:51:03 No.813385861

逃げ1の時はステ勝ってて脱出術だの発動させても沈む時は沈むし何か沈んだなぁくらいの感想しかないよ 逃げだけでレースしてるわけじゃないしなあ

698 21/06/15(火)04:51:04 No.813385864

先手必勝脱出術出てもなんでこれだけしか差が広がらねえ…!ってなったな逃げ1枚が沈んだとき ありゃマジでなんかしら検証してみてほしいけどチャンミは試行回数全然足りないからな…

699 21/06/15(火)04:51:05 No.813385865

>今回のコースだとそういうのはスパート前には効果切れちゃってるケースが多いんだよ いやスキルの効果時間って数秒だから効果切れない距離なんてないが

700 21/06/15(火)04:51:35 No.813385894

逃げ複数で競りあった場合って余計にスタミナ食うんじゃないの…? 競り合わせて差を開かせても結局終盤まとめて最後尾まで落ちるイメージがある だから俺は相手の逃げを潰すつもりで逃げを入れてるようにしてる

701 21/06/15(火)04:51:59 No.813385919

リードを保ちやすくなるってスキルあるんだから無いと大きく取らないってことだろう そして今回のコースだと坂でわずかなリードは消えるんだ

702 21/06/15(火)04:52:11 No.813385928

せっかくだし今日の試合はウンスとマヤノ競らせてみようかな

703 21/06/15(火)04:52:23 No.813385934

そりゃ競り合ってスタミナ消費した上で走り切るだけのスタミナなきゃ沈むわな

704 21/06/15(火)04:52:31 No.813385945

正直検証の話するなら動画かなにか出した上で解説欲しいですね…

705 21/06/15(火)04:52:51 No.813385962

>>今回のコースだとそういうのはスパート前には効果切れちゃってるケースが多いんだよ >いやスキルの効果時間って数秒だから効果切れない距離なんてないが 長距離はレース時間が長いので発動時間決まってるスキルだけじゃ厳しいって事か

706 21/06/15(火)04:53:24 No.813385982

チャンミもリプレイできるようにしてくれんか? できたっけ?

707 21/06/15(火)04:54:32 No.813386030

>チャンミもリプレイできるようにしてくれんか? >できたっけ? 報酬もらうまでは5戦分リプレイできるよ

708 21/06/15(火)04:54:40 No.813386041

>チャンミもリプレイできるようにしてくれんか? >できたっけ? 報酬確定してホームに戻っちゃうまでは見れる チームレースとほとんど同じ

709 21/06/15(火)04:55:00 No.813386057

速度アップスキル発動中はその時間だけ最大速度が伸びてその分レータうタイム縮むことに変わりないので スタミナが許す限りは発動させるに越したことないよ

710 21/06/15(火)04:55:28 No.813386075

スキルの効果時間ってコース距離に比例して長くなるんじゃ

711 21/06/15(火)04:55:36 No.813386084

ややこしいから現時点で勝率90%以上の「」以外は豚の泣き真似でもしててください!

712 21/06/15(火)04:56:01 No.813386099

>報酬もらうまでは5戦分リプレイできるよ >報酬確定してホームに戻っちゃうまでは見れる >チームレースとほとんど同じ 同じだったか もうちょっとちゃんと見とけばよかったな

713 21/06/15(火)04:56:10 No.813386107

逃げ3で競り合って2脱落して後続ふさいでそのままゴールみたいなのがうちのセイちゃんの勝ちパターンだったな

714 21/06/15(火)04:57:50 No.813386192

セイちゃんなんか他逃げいると後ろに付いて中盤抜かして最終コーナーで固有出すイメージあるんだけどこれはうちのセイちゃんにコンセがついてないせいか? 他の逃げ金はわりとついてる

715 21/06/15(火)04:58:09 No.813386211

そもそも今回に合わせて実装されたセイウンスカイがまさに単騎逃げで長距離レース勝った馬だからなぁ

716 21/06/15(火)04:58:39 No.813386234

逃げはウンスがいるとまず勝てないな 自分で引ければよかったんだがこればっかりは

717 21/06/15(火)04:59:47 No.813386276

ウンスは覚醒と固有かなり強いんだけどスタ補正低くて育成がそこそこしんどいから 今出してる人は頑張ったなあってなる

718 21/06/15(火)04:59:59 No.813386280

固有が馬鹿みたいに強いからなぁウンス

719 21/06/15(火)05:01:37 No.813386362

補正で不利な部分をしっかり伸ばせるくらいの育成できる人のウマならそりゃあ強いよねって

720 21/06/15(火)05:01:40 No.813386367

ちゃんと決まるとそれだけでレース決まるからねウンスの固有

721 21/06/15(火)05:01:59 No.813386379

四角で出せる加速スキルは強いとマルゼンスキーでみんな学んだからな…

722 21/06/15(火)05:01:59 No.813386380

>ウンスは覚醒と固有かなり強いんだけどスタ補正低くて育成がそこそこしんどいから >今出してる人は頑張ったなあってなる URA3のスタミナが2個発動してやっと実践に出せるウンスになった うちで最高評価のウマ娘になったよ…だから頑張って勝たせたい…

723 21/06/15(火)05:03:10 No.813386436

ジェミニは長すぎるせいか固有吐いて負けることもあるけどチムレだとほぼ勝ち確だわウンス

724 21/06/15(火)05:16:29 No.813386993

>ウンスは覚醒と固有かなり強いんだけどスタ補正低くて育成がそこそこしんどいから >今出してる人は頑張ったなあってなる 他のガチャ追加☆3と比較しても特殊イベントが3冠ぐらいでシナリオ的有利が少ないのが辛い

725 21/06/15(火)05:24:01 No.813387286

1エントリー分しか走ってなかったなのに寝落ちしちゃった……

726 21/06/15(火)05:28:45 No.813387492

Aとしか当たらんかったからA+SACCのほぼステ同じのスペゴルシナリブで五連勝できた

727 21/06/15(火)05:29:08 No.813387504

もっとゴルシばっかになると思ってたら思ったよりずっと色んなチーム構成見れるね

728 21/06/15(火)05:29:34 No.813387519

タウラスもジェミニも参加したけど やっぱ辛えわ…

729 21/06/15(火)05:31:52 No.813387597

ライスの答えというか育成方針がわからない… 相手のを参考にしようとしてたけど敵のライスが見つからない

730 21/06/15(火)05:35:10 No.813387719

ゴルシタイシンにデバフクリークで行ってるけど だいたい一位取るの6:3:1くらいの割合でやっぱゴルシつええな…ってなる クリークママはなんか知らんがシナリオの時みたいに大爆走してたまに勝つ

731 21/06/15(火)05:36:48 No.813387783

みんな考えること同じなのか1回だけゴルシタイシン追い込みマヤノが集中して先行一人で後全員追い込みってのがあってだめだった

732 21/06/15(火)05:38:56 No.813387878

ライスは育成自体がめどいというか難易度高めなのもあってそもそもジェミニ用に育てようとならなかったな… なんかやたらデバフイベント起きる気がするし

733 21/06/15(火)05:40:39 No.813387952

>ライスの答えというか育成方針がわからない… >相手のを参考にしようとしてたけど敵のライスが見つからない 同じくらいのステスキルだと負けるのでまず相手よりステとスキルを盛ります

734 21/06/15(火)05:43:57 No.813388110

大体固有の差で決まる気がする 最後の直線で発動されてもどうしようもないパターンが多いし早めに発動するのがいい

735 21/06/15(火)05:44:43 No.813388150

>ライスの答えというか育成方針がわからない… >相手のを参考にしようとしてたけど敵のライスが見つからない グレード予選で勝率4割弱だからあんま参考にならんけどこういう構成の出してる 固有は勝ちパターンでもほとんどでない fu84160.jpg

736 21/06/15(火)05:44:51 No.813388159

ナリブがめっちゃ固有発動してくれるからか結構勝てるな… 逆にライスが全然発動しない

737 21/06/15(火)05:45:27 No.813388183

>ライスは育成自体がめどいというか難易度高めなのもあってそもそもジェミニ用に育てようとならなかったな… >なんかやたらデバフイベント起きる気がするし スピードボーナスが無いからスピード盛るのに手一杯になってしまって肝心のスタミナとかがヒョロヒョロになってしまうケースが多い

738 21/06/15(火)05:45:32 No.813388187

固有は必殺技だからな… でないとその分不利だ…

739 21/06/15(火)05:46:44 No.813388243

>fu84160.jpg ありがたい… スタミナは絶対Sじゃないとダメって勝手に思ってたけど割と走れるのかな

740 21/06/15(火)05:47:43 No.813388284

距離S付けてスピスタ盛れば雑に勝てる そこまでが大変なんだけどね

741 21/06/15(火)05:48:43 No.813388341

>スタミナは絶対Sじゃないとダメって勝手に思ってたけど割と走れるのかな スキルをよく見よう 根幹京都で実質Sだぞそのライス

742 21/06/15(火)05:48:48 No.813388344

そのライスは素のスタミナに加えて根幹と京都ついてるので実質S+くらいだと思いますね

743 21/06/15(火)05:49:27 No.813388375

セイちゃんにスタ3付きました! 育成で逃げ因子付けようとしてたスズカさんが2だったからチクショウ!です!

744 21/06/15(火)05:50:08 No.813388409

固有強化したオージ出してくれないかな…もしくは固有調整したオージでいいから… 発動条件満たしてる時点で大体届かないし発動しなかったらそれはそれで固有の差でキッツい

745 21/06/15(火)05:50:34 No.813388437

599とかモヤモヤする数字が気になるから緑バフでなんかこういい感じな数字にしてほしいです!

746 21/06/15(火)05:51:22 No.813388481

>スキルをよく見よう >根幹京都で実質Sだぞそのライス ほんとだ緑で盛れる事ほとんど忘れてた ごめんね

747 21/06/15(火)05:55:44 No.813388666

パワーB+程度だと足らずに負けることが多いからスタミナ削ってパワーに回したほうがいいかなこれ A+はないとまくれないや

748 21/06/15(火)05:59:21 No.813388825

5勝出来そうで出来なくてもどかしいですね どこかで一個落としちゃいます

749 21/06/15(火)06:05:09 No.813389123

頑張って育てたウンスが2勝もぎ取ってくれてもう満足したよ

750 21/06/15(火)06:07:12 No.813389238

5勝出来た ウンスとタイシンがうちのエースだ

751 21/06/15(火)06:08:32 No.813389309

>1000mチャンミで運ゲーしようぜ! チャンミって直後のレジェンドとワンセットだから アイビスサマーダッシュに出るレジェンドが可愛そう

752 21/06/15(火)06:08:57 No.813389335

トリプルエース体制だが差し会長が一回も勝ってない 育て直したほうがいいんだろうかなー

753 21/06/15(火)06:09:54 No.813389395

私も1200/1200/789の会長が1勝もできなかったのは流石に予想外でしたね

754 21/06/15(火)06:10:39 No.813389446

分かったもん スピスタパワー1200だもん できないもおおおおおおおおおん

755 21/06/15(火)06:12:16 No.813389536

>私も1200/1200/789の会長が1勝もできなかったのは流石に予想外でしたね 俺も同じ様な差し会長作ったけどゴルシばっか勝っててまだ1勝もできてない これひょっとして差し会長駄目?

756 21/06/15(火)06:12:52 No.813389576

うちの差し会長も勝ててない やっぱり難しいんだな長距離差し育成

757 21/06/15(火)06:14:23 No.813389667

オープンだけど適当に育てたフクとゴルシが4勝もぎとってきたせいでこれから気合入れて育成する

758 21/06/15(火)06:15:38 No.813389744

スピード1200だと固有発動しないとかそういう感じ?

759 21/06/15(火)06:15:43 No.813389747

やっぱり差しは難しんだろうか

760 21/06/15(火)06:17:52 No.813389883

うちの差しブライアンは勝率4割くらいあるから固有の発動タイミングがあるのかな…

761 21/06/15(火)06:18:54 No.813389961

スピスタSSのゴルシを止める方法がわからない みなさんどうやって勝ってるのですかね 完成した逃げなら勝てるんですかね

762 21/06/15(火)06:20:15 No.813390039

会長は馬郡に飲まれたり固有が発動しなかったりでいまいち伸びきらないといった感じのことが多かったですね 自前スキルがほぼ無しなのと成長補正がそこまで強くないのもいまいちな理由かもしれません

763 21/06/15(火)06:22:01 No.813390166

>スピスタSSのゴルシを止める方法がわからない >みなさんどうやって勝ってるのですかね >完成した逃げなら勝てるんですかね 15戦したけどゴルシに負けたレースは1つもなかったな それなりの逃げがいると活躍できないのか強いゴルシと当たってないだけなのかはわからんけど

764 21/06/15(火)06:22:31 No.813390200

>スピスタSSのゴルシを止める方法がわからない >みなさんどうやって勝ってるのですかね >完成した逃げなら勝てるんですかね 完成したゴルシは基本的に止まらないのでバケモンにはバケモンをぶつけてください

765 21/06/15(火)06:23:04 No.813390243

ゴルシが上がってくる前になんとかして押さえ込むのを祈る

766 21/06/15(火)06:24:09 No.813390319

抜けば抜くほど強くなるイメージだからなんとかしばらく後ろに居てもらえれば

767 21/06/15(火)06:26:55 No.813390509

道中で上手く引き離せれば終盤かっ飛んできても時すでにゴルシってことが多い

768 21/06/15(火)06:29:09 No.813390665

>スピスタSSのゴルシを止める方法がわからない 女帝とママで視界デバフ タウロス決勝でこれやってSゴルシに勝ってた人がいたよ

↑Top