21/06/15(火)00:37:33 怖い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/15(火)00:37:33 No.813348658
怖い
1 21/06/15(火)00:38:33 No.813348996
重…
2 21/06/15(火)00:38:36 No.813349025
おかしい…亡霊を抱きしめて昇天させるほどの慈愛の子だったはずでは…
3 21/06/15(火)00:39:05 No.813349169
それはそれ これはこれ
4 21/06/15(火)00:41:03 No.813349798
ちょっとブラコン気味…?
5 21/06/15(火)00:48:17 No.813352163
ちょっとかな…
6 21/06/15(火)00:48:18 No.813352172
ちょっと…?
7 21/06/15(火)00:50:25 No.813352805
ちょっと前までカレー食って満面の笑みだったのに
8 21/06/15(火)00:51:39 No.813353198
よく考えたらあれの妹だもんな
9 21/06/15(火)00:52:45 No.813353572
昔はもっと細目の子だったのに
10 21/06/15(火)00:53:13 No.813353685
喜べカブルーちゃんと裏のある人間だったぞ
11 21/06/15(火)00:53:25 No.813353747
>昔はもっと細目の子だったのに 魔物化したときに近視?が治ってぱっちりになったとか見たような
12 21/06/15(火)00:54:22 No.813354028
元々サイコも妹がキモいから家出たしな
13 21/06/15(火)00:55:44 No.813354447
サイコが〇汁と結婚して妹と三人で暮らせばみんな幸せになるのでは
14 21/06/15(火)00:57:12 No.813354846
でも…重要度は 他人が傷つく<マルシル・サイコ死ぬ なのはそれはそうってならない?
15 21/06/15(火)00:57:49 No.813355023
他人と親しい人が天秤にのったらそうなるな…
16 21/06/15(火)00:58:47 No.813355266
いちばん大切なお兄ちゃんと親友相手ならそりゃそう思うのでは? なんか…じっとりしてるけど…
17 21/06/15(火)00:59:20 No.813355421
>サイコが〇汁と結婚して妹と三人で暮らせばみんな幸せになるのでは 幸せになっても寿命がなぁ
18 21/06/15(火)00:59:23 No.813355434
こんなクソ重い感情抱えながらダンジョンで死んだり蘇生したり繰り返してたとは
19 21/06/15(火)00:59:30 No.813355459
>他人と親しい人が天丼にのったらそうなるな… に見えた
20 21/06/15(火)00:59:46 No.813355516
>元々サイコも妹がキモいから家出たしな 単行本の範囲しか知らないけど地元と妹以外の人間の雰囲気苦手で家から出たけど妹のことだけが心残りって真逆な扱いでは
21 21/06/15(火)01:00:03 No.813355588
>こんなクソ重い感情抱えながらダンジョンで死んだり蘇生したり繰り返してたとは お兄ちゃんが初めて死んだ時とかどんな精神状態だったんだろうな…
22 21/06/15(火)01:00:23 No.813355673
そもそも余裕があるなら他人でも助けるってだけで村にいた頃から身内と他人の領域は明確だったから…
23 21/06/15(火)01:01:08 No.813355873
安定した将来捨てて無職の兄貴に付いてった筋金入りだからな
24 21/06/15(火)01:01:21 No.813355929
わりと普通の感覚じゃないだろうか
25 21/06/15(火)01:01:27 No.813355951
ハルタ今日か 買ってこよう
26 21/06/15(火)01:03:02 No.813356323
バイコーン回だったかの恋愛シミュレーション風の扉絵でファリンのチルおじさんへの好感度ナマリ以下だったのはやっぱ意図したものだったのかな
27 21/06/15(火)01:03:17 No.813356394
センシとぬは面識無いとしてチルも蚊帳の外か
28 21/06/15(火)01:03:35 No.813356472
マルシルの寿命がやたらと長かった
29 21/06/15(火)01:03:39 No.813356489
元々ちょっとおかしい奴だったのでは?
30 21/06/15(火)01:04:08 No.813356624
マルシルも入っててちょっと安心した
31 21/06/15(火)01:04:47 No.813356789
口には出さないだけであってそりゃ親族や長年の友達にはだいたいみんなこう思うのでは?
32 21/06/15(火)01:04:55 No.813356810
ライオス達だってあの全滅から無謀に再突入してきたから似た者同士よ
33 21/06/15(火)01:05:54 No.813357099
コワ~...
34 21/06/15(火)01:06:10 No.813357176
考えてみりゃ幼い頃から学生時代までずっと周囲から蔑まれたり距離取られたりし続けて来たわけで むしろ博愛精神を持てたことの方が奇跡だよな
35 21/06/15(火)01:06:16 No.813357204
今月ギャグとシリアスの落差が激し過ぎて耐えられない
36 21/06/15(火)01:06:39 No.813357310
>わりと普通の感覚じゃないだろうか 宣言する状況が状況なのが問題なだけで感覚は普通だと思う
37 21/06/15(火)01:06:53 No.813357363
じゃあマルシルと兄さんどちらか一人しか助けられなければ?
38 21/06/15(火)01:07:35 No.813357581
マルシルが迷宮の主になったからいよいよ戻せるはずだけどスレ画の不穏さが怖いわ
39 21/06/15(火)01:08:35 No.813357865
ファリンとマルシルのどちらかを重いキャラにするとしたらファリンの方が似合うとは思う 別に思いキャラにする必要も無いが
40 21/06/15(火)01:08:57 No.813357955
>安定した将来捨てて無職の兄貴に付いてった筋金入りだからな 親友のマルシルいるのにちょっと冒険家になるから一目見ておきたかったって見せたら即抜け出して着いてきたから 序列は兄>マルシル>>>>元パーティー>>>その他くらいか
41 21/06/15(火)01:08:59 No.813357963
隊長が肉の塊みたいになった!
42 21/06/15(火)01:09:20 No.813358061
チルの態度は対人関係得意でないなら純粋にマイナスに働きそうではある
43 21/06/15(火)01:09:23 No.813358071
ほっといたらシスルの末路みたくなるんだろうな…4000年後くらいに
44 21/06/15(火)01:10:05 No.813358264
隊長あんなにぐちゃってなってたのに何でラストで原型とどめてるの…
45 21/06/15(火)01:10:28 No.813358363
書き込みをした人によって削除されました
46 21/06/15(火)01:10:57 No.813358489
>考えてみりゃ幼い頃から学生時代までずっと周囲から蔑まれたり距離取られたりし続けて来たわけで >むしろ博愛精神を持てたことの方が奇跡だよな 兄だけは味方してくれたし動物たちは関係なく懐いてくれるからな 環境が原因だから兄も地元や兵士時代は周囲と馴染めなかった似た者同士だ
47 21/06/15(火)01:11:06 No.813358536
>マルシルが迷宮の主になったからいよいよ戻せるはずだけどスレ画の不穏さが怖いわ 隊長やシスルが望んだもの手に入れられてたか思い出してみろ
48 21/06/15(火)01:11:29 No.813358621
マルシルお前やっちゃったか…って感じ ここからライオスがなにできるんだろう めぞん一刻みたいなプロポーズしたらいいかな
49 21/06/15(火)01:11:48 No.813358705
マルシルのダンジョンは逆にキモい感じになりそうだ…
50 21/06/15(火)01:11:56 No.813358755
元仲間フラれたの?
51 21/06/15(火)01:13:30 No.813359164
ライオンくんを料理するぐらいしかハッピーエンドの芽はないかな
52 21/06/15(火)01:13:31 No.813359168
今月すごいな…マジですごい 序盤のスピード感やばい 単行本派でこのスレ見てる「」もいるだろうけど今月だけは自分で通して見た方がいい
53 21/06/15(火)01:15:21 No.813359632
>マルシルのダンジョンは逆にキモい感じになりそうだ… やたら装飾凝ってるボス部屋
54 21/06/15(火)01:16:04 No.813359806
名乗りを上げながら爆発を背負うボス
55 21/06/15(火)01:17:47 No.813360236
学園きっての才女 マ ル シ ル
56 21/06/15(火)01:18:09 No.813360343
>バイコーン回だったかの恋愛シミュレーション風の扉絵でファリンのチルおじさんへの好感度ナマリ以下だったのはやっぱ意図したものだったのかな 付き合い薄そうだなとは思うよな ただのPTメンバーというか
57 21/06/15(火)01:18:26 No.813360419
ハッピーエンドになる気がしない
58 21/06/15(火)01:18:49 No.813360517
身体上に絵を転移させたらそりゃ両断できるよなって 隊長の強さはんぱねぇな
59 21/06/15(火)01:19:32 No.813360709
>名乗りを上げながら爆発を背負うボス >迷宮始まって以来の主 >マ ル シ ル
60 21/06/15(火)01:20:33 No.813360980
>マルシルのダンジョンは逆にキモい感じになりそうだ… 死
61 21/06/15(火)01:22:09 No.813361409
ダンジョン飯っていうかハルタの話になるけど やっぱり古生物紀行先月で終わっちゃったのか… 単行本出てたからもしやと思ってたけど
62 21/06/15(火)01:22:09 No.813361410
兄と妹の禁断の愛いいよね!僕も大好きだ!!!!
63 21/06/15(火)01:25:47 No.813362341
妹に早くいい人見つけてやりたいなあ→←兄さんとずっといられればいいなあ みたいなスレ違いいいよね
64 21/06/15(火)01:29:10 No.813363182
fu83973.jpg キモい!
65 21/06/15(火)01:29:58 No.813363379
マルシルが作るモンスターって白馬に乗った王子様みたいなのでしょ?
66 21/06/15(火)01:31:28 No.813363718
>バイコーン回だったかの恋愛シミュレーション風の扉絵でファリンのチルおじさんへの好感度ナマリ以下だったのはやっぱ意図したものだったのかな あれってチルから他メンバーへの好感度じゃないの?
67 21/06/15(火)01:31:38 No.813363759
マルシル産だとスカイフィッシュはガチでやばい
68 21/06/15(火)01:31:47 No.813363793
>fu83973.jpg >キモい! あまりにも幼稚すぎる欺瞞でだめだった 丸汁精神年齢めっちゃ幼いのでは?
69 21/06/15(火)01:34:04 No.813364312
実年齢も(エルフ基準で)幼いからな…
70 21/06/15(火)01:35:19 No.813364569
>>名乗りを上げながら爆発を背負うボス >>迷宮始まって以来の主 >>マ ル シ ル ゼルダとかで見たやつ!
71 21/06/15(火)01:39:31 No.813365410
寿命が1000年で50歳だ
72 21/06/15(火)01:41:10 No.813365748
>寿命が1000年で50歳だ 逆にその頃にはもうマルシル並みのちゃんとした自我が確立してるってエルフって種族は大変そう
73 21/06/15(火)01:42:49 No.813366075
こうはっきり覚悟が決まってて言葉にするとヤバい感じするけど多分多くの人が持ってる感情だよねこれ
74 21/06/15(火)01:43:39 No.813366261
前々から実はトールマン換算でものすごく若いのでは…?と言われていて 副読本の種族解説でなんだマルシル若くてもせいぜい換算15、6歳じゃんってなってからのハーフエルフ判明だからな…
75 21/06/15(火)01:43:50 No.813366302
1話のマルシルすらっとした美人だったのにいまや回想ですら丸くなっちゃって…
76 21/06/15(火)01:44:35 No.813366465
>1話のマルシルすらっとした美人だったのにいまや回想ですら丸くなっちゃって… 回想の左のほうにいただろ すらっとした彫りの深い美人が
77 21/06/15(火)01:45:18 No.813366624
ハーフエルフは成長速度が不安定だから寿命換算で単純計算ともならなそうだな
78 21/06/15(火)01:45:41 No.813366709
>あれってチルから他メンバーへの好感度じゃないの? チルが主観=攻略するプレイヤー側なんだから主人公から相手への好感度表示しないんじゃないかな
79 21/06/15(火)01:46:03 No.813366779
エルフキャラってわりと出るけど 50歳って設定のエルフはあんま居ないと思う
80 21/06/15(火)01:46:37 No.813366906
>エルフキャラってわりと出るけど >50歳って設定のエルフはあんま居ないと思う 長命種としては二桁年齢は若すぎるよね
81 21/06/15(火)01:48:18 No.813367251
fu83992.jpg いいよね
82 21/06/15(火)01:48:27 No.813367280
数百歳だと年齢気にならなくなるけど 50歳くらいの設定だと人間に有り得る年齢のせいで年増っぽさが出てしまうと言う
83 21/06/15(火)01:50:01 No.813367624
インモラルっぽさでキャッキャしてたら本物をぶつけてきた
84 21/06/15(火)01:52:24 No.813368093
>fu83992.jpg >いいよね ファイア飯やめろや!
85 21/06/15(火)01:52:41 No.813368138
えっ!?コラ???